2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学教師「高校数学に才能は必要ない、反復訓練が全てや」

1 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:43:28.95 ID:WT+mdQD80NIKU.net
これってほんまなん?

2 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:43:40.24 ID:P6kaXhDs0NIKU.net
ほんまや

3 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:43:57.22 ID:w/+vAtdT0NIKU.net
さっきから似たようなスレ立ててんじゃねーよハゲ

4 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:44:00.32 ID:4YtXqZbE0NIKU.net
ほんまや

5 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:44:15.33 ID:j2+usM5m0NIKU.net
ほんまやな

6 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:44:18.65 ID:tlCmRywUrNIKU.net
ほんまや
数学できないやつは努力が足らんだけや

7 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:44:43.38 ID:pPzeYjMS0NIKU.net
暗記ゲーやからな

8 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:44:44.28 ID:4RafS7wHMNIKU.net
高校までならギリ暗記だけで行けるやろ

9 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:44:55.03 ID:hVrvUhUi0NIKU.net
ほんまやぞ
大学数学は才能や

10 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:45:05.96 ID:JtfAlB7S0NIKU.net
九九かて計算してへん暗記やしな

11 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:45:11.79 ID:WnNSEvlLaNIKU.net
文系はそんでいいけど理系はそうはいかん

12 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:45:15.90 ID:69GIrJ820NIKU.net
才能の影響はあるけどそれを問われるレベルではないってことやろな
単なる好き嫌いか食わず嫌いや

13 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:45:30.68 ID:472p2AqY0NIKU.net
百理ある
ていうか大学受験に必要な勉強なんて努力が全てや

14 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:45:38.86 ID:Y5rAWyRl0NIKU.net
その必要な反復回数の差には才能があると思うしそれまでに挫折してしまうかどうかも才能にようと思うが

15 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:45:45.36 ID:+3txKWZ/0NIKU.net
じゃあsyamuさんに東大数学解けるの?無理でしょはい論破

16 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:45:54.73 ID:WMm+SJiFpNIKU.net
暗記ゲー
ひらめきいいやつは暗記する量が減るだけ

17 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:45:55.53 ID:Vy+D/vvu0NIKU.net
反射神経の事やで

18 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:45:59.90 ID:hQwoiXNZ0NIKU.net
文系数学やろ

19 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:46:05.78 ID:tTnlinRFdNIKU.net
ほんまやで経験が全てや

20 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:46:26.55 ID:hQwoiXNZ0NIKU.net
>>15
一橋数学のほうがえぐいぞ

21 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:46:38.74 ID:ea5ocTo10NIKU.net
>>14
結局できれば同じや
ゴチャゴチャいってないでできるまでやるんや

22 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:46:54.86 ID:YoRa9F//aNIKU.net
嘘やで才能が全てや

23 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:47:14.34 ID:w/+vAtdT0NIKU.net
>>15
血的障害持ちやから無理やろ

24 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:47:29.16 ID:bJRcNVPcaNIKU.net
反復訓練は必須やけど
解法の反復やなくて定理の導出の反復の方が大事

25 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:48:00.24 ID:SwbdO2bC0NIKU.net
高校で数学好きだったから大学の数学科の行ったけど計算とか証明するのが好きだっただけで概念的に数学を捉えて思考して行くのには楽しみを見出せなかったって嫁が言ってた

26 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:48:54.08 ID:egLQNqVgaNIKU.net
でも教科書読まずに初見で解いたらほぼ解けん
二次方程式だけでも当時生まれとったら考えついた自信ないわ

27 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:49:29.63 ID:zhlNn2OB0NIKU.net
大学入試問題の大部分は解法の暗記っていうのは
ほんまやろうなとは思う
ワイはそのレベルまで行かんかったから考える野楽しかったけど

28 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:50:05.71 ID:fW9G0kO20NIKU.net
マーチ駅弁理系までなら努力でなんとかなりそうだけどそれ以上は頭の良さも要りそう

29 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:50:05.92 ID:4ABj8hPnaNIKU.net
大学も単位取得に必要なのは暗記や

30 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:50:55.11 ID:c+6pHH370NIKU.net
ほんまやで
解法覚えろパターンあるから

31 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:50:56.81 ID:35TNKrkX0NIKU.net
そのかわりに暗記する所を間違えたらあかんで

32 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:50:56.98 ID:55AjPDaz0NIKU.net
習得速度には差あるで

33 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:51:31.47 ID:eGtK0BnZ0NIKU.net
接点T「いいか〜?これで全ての問題が解けるようになっただのと思うな
所詮手際良く解けるように作られた受験数学という箱庭の中だけでしか生きていけない解法に過ぎないんだよ
受かるだけだったらそれでいいんだ
だから君たちは〜接点を数えればいいんだよ」

34 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:51:48.04 ID:wzAGzY0PMNIKU.net
逆にそんなに無理して入学しても才能画必要な大学数学で詰むんとちゃうか

35 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:51:48.36 ID:FTIEQAQs0NIKU.net
スタートラインが人によって違うからな
中学までの積み重ねで
でも基本形覚えたら ちょっと違う形覚えて それ確認して応用問題いったらええわ

36 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:52:33.63 ID:9oss6FIw0NIKU.net
大学数学も暗記で楽勝だったんやが

37 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:52:48.46 ID:HIpFD9bJ0NIKU.net
>>33
ほんま名言

38 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:52:56.98 ID:uSBtjqNWdNIKU.net
高校数学は解法の暗記やけど大学数学は抽象的な概念を自分の中に落とし込むものやから全然違うわ
大学数学は見える人の才能ゲーに感じる

39 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:52:59.72 ID:4ABj8hPnaNIKU.net
>>34
入試突破してる時点で無理してないぞ

40 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:53:02.37 ID:HIpFD9bJ0NIKU.net
>>36
高校すら行ってなさそう

41 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:53:50.47 ID:HIpFD9bJ0NIKU.net
>>39
高校数学できたからって大学数学できるとは限らんし
挫折者も多い

42 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:54:11.29 ID:55AjPDaz0NIKU.net
手遅れな所まで行ったら無理

43 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:54:29.45 ID:RP4IxS/a0NIKU.net
>>33
文字に起こされると感動するな

44 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:54:37.56 ID:gk4USKSR0NIKU.net
ワイ京大理系
一橋数学と早稲田商数学の間に
断崖絶壁を感じる

45 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:55:16.17 ID:4ABj8hPnaNIKU.net
>>41
アカデミック行くやつなんてごく一部だし問題ないわ
数学好きなやつなら反復訓練で終わらんやろうし

46 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:55:34.53 ID:H884zC8t0NIKU.net
>>33
ニコニコにあったぱにぽにと合わさったMADめっちゃ好きなのに消されてもうた

47 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:55:41.44 ID:NrWlGIHHpNIKU.net
>>44
受験数学で遊んでる暇あるの?

48 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:55:58.20 ID:HIpFD9bJ0NIKU.net
>>45
レス元は大学数学で詰むって言ってるんだが、障害入ってる?

49 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:56:22.23 ID:4GxueIWm0NIKU.net
最難関大学で満点取るのは流石に才能いるけど受かる分には反復練習して解ける奴を解けば十分

50 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:56:34.30 ID:Lpfi/JL20NIKU.net
いや中学の段階でも才能の差あるぞ

51 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:56:47.71 ID:4ABj8hPnaNIKU.net
>>48
君とは出来るの基準が違うだけや
入試突破と同じ考えなら院試か単位取得やろ

52 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:56:53.36 ID:YHd1/Kv30NIKU.net
せやな

53 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:57:08.38 ID:hXiaKMrPdNIKU.net
無理定期
文系数学めっちゃ勉強したけど7点やったで

54 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:57:10.92 ID:55AjPDaz0NIKU.net
>>48
無理しては無いやろ

55 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:58:00.11 ID:H884zC8t0NIKU.net
>>50
中学数学はワイ無理やった
立体図形がさっぱり

56 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:58:11.08 ID:LA4c6/6eaNIKU.net
基礎はそうやと思うけど応用レベルは少しはいると思うわ

57 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:58:19.39 ID:9gZSjOSq0NIKU.net
>>44
一度たりとも5完できたことはなかった
こんなん誰も完答できんしどうでもええわの精神で受けたら受かった

58 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:58:24.94 ID:o7aVUb2ZrNIKU.net
>>53
勉強方法が悪い定期

59 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:58:42.83 ID:6CdbxnJe0NIKU.net
青チャ5周してプラチカ5周したら
進研模試偏差値50から東大模試偏差値60まで上がったわ

60 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:59:00.32 ID:by5oBXKi0NIKU.net
残念ながら数学はほぼ才能や
ttps://pbs.twimg.com/media/D1xEmd6VYAAjuGs.jpg

61 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:59:07.17 ID:6NcZOtNHaNIKU.net
可哀想に
本当のアホの相手したことがないんやね

62 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:59:26.31 ID:55AjPDaz0NIKU.net
絶対ある程度はあるで

63 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:59:32.18 ID:xIOfI1UD0NIKU.net
マジレスすると嘘
小学生の時に既に勝負はついている
高校からじゃ数学は大得意にはなれないよ

64 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 15:59:42.85 ID:HIpFD9bJ0NIKU.net
>>51
だから留年だらけだって話だが

65 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:00:01.74 ID:55AjPDaz0NIKU.net
>>61
分数の計算すら怪しいやつおるのにね

66 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:00:10.74 ID:iHj2Okbz0NIKU.net
私は数学の才能がなく計算も遅くケアレスミスをします
勉強が嫌いで寝る間を惜しんで勉強したこともありません
そんな私でも最難関大学の数学入試を突破できますか?

67 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:00:27.17 ID:HIpFD9bJ0NIKU.net
>>60
マリファナでw

68 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:00:40.88 ID:4ABj8hPnaNIKU.net
>>64
それ反復演習すらしてないただのバカや

69 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:00:51.71 ID:SsTUu3izdNIKU.net
>>60
薬中は親も薬中だった…?

70 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:01:28.36 ID:+2E66gXj0NIKU.net
>>61
わかる
ガチモンはヤバイ
異世界の生物と対峙している緊張感すら感じる

71 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:01:45.11 ID:HIpFD9bJ0NIKU.net
>>68
入試できたからと言って大学数学できるとは限らんって話なのにアホやろ君

72 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:01:49.92 ID:UcG/lYAo0NIKU.net
>>60
スポーツより才能って凄いよなあ
そんなのを全員に身に付けさせるのは困難を極める

73 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:01:52.44 ID:OualZpmG0NIKU.net
浪人生「浪人した1年で数学の偏差値が20上がった」

これってほんまなん?

74 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:02:06.31 ID:o7aVUb2ZrNIKU.net
「「2人が隣合う確率」が聞かれている問題やったらまず2人を1組と考えた時の並べ方の総数を考える」みたいに自分なりにこういう問題が来たら最初にこうやって手をつけるみたいなのが整理出来てないといかん
それも分からず闇雲に問題解いて実際の試験ではどうやって1手目を進めるかが分からなくなってる輩の多さよ

75 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:02:30.70 ID:55AjPDaz0NIKU.net
>>73
人による

76 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:02:44.64 ID:ROzjTtSq0NIKU.net
数3は練習すれば誰でも解ける
問題は数A

77 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:02:51.69 ID:6NcZOtNHaNIKU.net
人間の才能はみな平等!みたいな理想論に取り憑かれてるやつおるよな
頭お花畑ちゃうか
それぞれ得意不得意があるのが人間なのに

78 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:03:04.95 ID:4ABj8hPnaNIKU.net
>>71
周りと同じ程度に勉強すらやる気ない馬鹿なだけやん
入試と同じ反復演習やるだけなのに

79 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:03:24.61 ID:5T+NY5cN0NIKU.net
>>73
ワイも高校のときに1年間で偏差値20ぐらい上がったからあるやろ

80 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:03:55.61 ID:H884zC8t0NIKU.net
>>73
低ければ低いほどやりやすそう
50→70やとキツく見えるけど
40→60ならわりと現実感あるなぁ

81 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:04:00.29 ID:55AjPDaz0NIKU.net
>>76
数列もエグいの多い

82 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:04:14.09 ID:HIpFD9bJ0NIKU.net
>>78
大学数学が反復でどうにかなると思ってる時点で会話した意味なかったな

83 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:04:15.17 ID:w/+vAtdT0NIKU.net
>>60
大学受験においての数学ができるかどうかの話でしょガイジか君?

84 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:04:41.01 ID:zhlNn2OB0NIKU.net
>>74
そういう定番解法をマスターすること目的にした学参(ニューアクション)あるから、
数学の専門学科ならともかく、普通の文系理系ならある程度受験で困らない程度の
点数は勉強すればだいたい取れるねん

85 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:05:04.77 ID:ROzjTtSq0NIKU.net
>>81
数列とか確率漸化式こそパターンやろ
難問も計算が煩雑になるだけや

86 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:05:24.59 ID:GsoeLpep0NIKU.net
詩文やがチャート式あれば数学教師いらんてホンマ?

87 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:05:33.33 ID:hRjMkRRtpNIKU.net
解けるかはともかくとして受験数学が楽しめるかどうかは確実に才能やと思うわ
英語化学生物は全部楽しかったけど数学はやってて一ミリも楽しくなかった

88 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:05:45.04 ID:4ABj8hPnaNIKU.net
>>82
いやなるわ
単位院試なんて過去問解くだけや

89 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:06:03.26 ID:GdLS/I5U0NIKU.net
>>15
順を追えば出きるやろ

90 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:06:08.23 ID:55AjPDaz0NIKU.net
>>85
数列の証明問題は難しいで

91 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:06:15.14 ID:HIpFD9bJ0NIKU.net
>>86
チャート式の解説を完璧に理解できるならいらんのやないか
ワイはわからんとこあったら聞きにいってたから必要やったが

92 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:06:16.77 ID:6NcZOtNHaNIKU.net
この演習問題って反復練習で解けますか?
https://i.imgur.com/sCeyn2b.jpg

93 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:06:17.80 ID:wVg8Qm8p0NIKU.net
>>76
整数問題と確立問題は予備校講師ですら解けないレベルの問題でるからやばい

94 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:06:17.99 ID:UcG/lYAo0NIKU.net
キャッチボールもできない運動音痴おるのに、それより才能依存の数学を叩き込むのって大変やろな
数Vは覚えればいけるとか言ってるのは既に計算訓練を受けてるからなんだよなあ

95 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:06:53.25 ID:qo7xbrws0NIKU.net
努力できるかどうかは才能やぞ

96 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:06:53.56 ID:hRjMkRRtpNIKU.net
>>74
計算問題は解けても文章問題は基本捨ての覚悟で挑んでたわ
あの頃もっと広く物事見られてればなといつも思う

97 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:07:08.83 ID:H884zC8t0NIKU.net
>>86
高校数学教師なんて開放解説マンになるしかないから
ちゃんと自主トレーニングしたらほぼ同じ効果やろなぁ

98 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:07:09.46 ID:NB1DdG5Z0NIKU.net
嘘に決まってるやろ。ワイは何十回公式書かされても全く記憶できんかったわ。
そもそも覚える気ない奴に反復で覚えさせるのは無理や。

99 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:07:15.68 ID:UcG/lYAo0NIKU.net
>>92
圏論やってんのか学部3年くらいか?

100 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:07:27.37 ID:4TTTBjKSaNIKU.net
>>90
数列の証明なんかあったっけ?
互いに素ぐらいしか思いつかん

101 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:07:45.55 ID:d6uLC/b5MNIKU.net
結局、物事に時間を割けるかが全てなんだよな
努力の才能というか

102 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:07:45.64 ID:heeMqBWZFNIKU.net
そらそうやけど
理解に到達するスピードに才能の差が出るんよな

103 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:07:54.48 ID:o7aVUb2ZrNIKU.net
最終的にチャートがスラスラ解ければ東大行ける←わかる
だからチャート1ページ目から完璧になるまで独学でやるで←終わったな

104 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:08:38.19 ID:wVg8Qm8p0NIKU.net
>>103
1000人に1人くらいはそのやり方でも完璧に仕上げられるやろうけどほとんどのやつは30ページくらいで挫折するな

105 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:08:41.33 ID:hRjMkRRtpNIKU.net
>>102
これなんよな
ゲームで伸びにくい才能伸ばすためにずっとリソース使っとる感覚やったわ数学

106 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:08:44.33 ID:HIpFD9bJ0NIKU.net
>>103
それをするのが難しいんよなぁ…
ワイは総合的研究とかいうのに乗り換えたわ

107 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:09:05.85 ID:BLBB2kMA0NIKU.net
足を引っ張らない程度までならそうやろ

108 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:09:19.43 ID:zhlNn2OB0NIKU.net
>>102
まあそれはどんな分野でもあるし、勉強のやり方にもよる

109 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:09:22.51 ID:4TTTBjKSaNIKU.net
初学者には新数学演習っていう参考書がおすすめやで!

110 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:09:53.62 ID:cTOqq7V60NIKU.net
確率と数列そんなムズいん?
図形とかのがムズいわ 前者はいまでも覚えてる

111 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:09:57.72 ID:E/uKbx8hdNIKU.net
>>109
やさしい理系数学もええぞ

112 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:10:07.38 ID:H884zC8t0NIKU.net
>>98
公式って問題解いていくうちに自然と覚えるものやから
勉強法に問題あったんかもね
再挑戦してみたら意外と楽しいかも

113 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:10:09.39 ID:UcG/lYAo0NIKU.net
>>102
大学行くと高校数学の何倍も分量あるからそれで詰むんよな
一つの専門が高校の一年分あるし

114 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:10:11.81 ID:9gZSjOSq0NIKU.net
>>111
おやめなさい

115 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:10:28.97 ID:4TTTBjKSaNIKU.net
>>111
名前からしてやさしいもんな
初心者にはうってつけや

116 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:10:32.30 ID:Lpfi/JL20NIKU.net
個別指導のバイトしてるときに
全く同じように教えても理解する速度が全然違ったもん
理解が遅いやつはそもそも反復する量が減るし
数学は才能必要よ

117 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:10:36.35 ID:o7aVUb2ZrNIKU.net
最初は問題スラスラ解けて楽しいぐらいにしなきゃいかんからクッソ薄い参考書を高速で終わらせるねん
最初から細かくやったら飽きる
だんだん細かく勉強してくんや

118 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:10:36.67 ID:gk4USKSR0NIKU.net
総合的研究はamazonで立ち読みしただけやけど
超分かりにくそうだったな

119 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:10:44.15 ID:hRjMkRRtpNIKU.net
あと学校が何故か宿題出す割に解答解説配らんかったの腹立つわほんま
どーせ思いつかんのやから答え見てパターン暗記に徹したほうが絶対いいやろなんで配らんのや

120 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:10:49.12 ID:taFjPP0ndNIKU.net
ワイ繰り上がりとか分数の掛け算できるで
分数の割り算も多分できる
連立方程式は怪しい

121 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:11:07.79 ID:55AjPDaz0NIKU.net
>>100
設定が細かすぎるから伝えにくいが有限数列である事を証明するのとか
数列は対称性を上手く捉えるのが難しい

122 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:11:25.77 ID:cTOqq7V60NIKU.net
ワイ数2数B初見、こっからセンター満点可能か?

123 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:11:28.21 ID:gk4USKSR0NIKU.net
>>119
ほんそれ

124 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:11:35.20 ID:HIpFD9bJ0NIKU.net
>>111
やさしい(わからないやつは死ね!)

125 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:11:46.14 ID:a2h6W15W0NIKU.net
理解と反復の速さ=処理速度=知能(才能)
はい論破

126 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:12:15.09 ID:/60dC8EdMNIKU.net
x^4+2x^2+1を因数分解せよ
並の地方進学校だとこれ解けないやつ大半やったで

127 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:12:15.26 ID:zhlNn2OB0NIKU.net
>>117
受験終わって文系行って、
10年後ぐらいに数学やり直そうと思ったとき、
思考問題に取り組む以前に計算スキル取り戻す必要あると思って
最初に薄めの計算問題集買ってやったわ

128 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:12:18.45 ID:9gZSjOSq0NIKU.net
>>122
センターは死んだから無理や
共通テストも無理やけど

129 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:12:21.03 ID:55AjPDaz0NIKU.net
>>109
やめろ

130 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:12:30.47 ID:hRjMkRRtpNIKU.net
>>123
式変形に10分20分も時間取られるとか時間のポイ捨てと同じようなもんやと今でも思う

131 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:12:35.63 ID:sQlbd/UR0NIKU.net
偏差値70以上の高校に通っとったが天才は訓練しなくとも中学数学の応用段階で高校数学の公式を作り出してたぞ

132 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:12:53.19 ID:5T+NY5cN0NIKU.net
>>119
まあわかるけど教師の立場としてどういう宿題の出し方すれば生徒に勉強させられるかって難しいわ

133 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:12:56.25 ID:H884zC8t0NIKU.net
>>119
答え見せながら解くぐらいがええよね
さすがに脳死するやつでてくるからあかんのやろけど

134 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:13:12.54 ID:6CdbxnJe0NIKU.net
青茶だけじゃ絶対挫折するから
スタディサプリと併用したらスムーズに行けた
あれは神すぎるわ

135 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:13:41.72 ID:HIpFD9bJ0NIKU.net
>>134
あの人見た目と喋り方で損してると思う
YouTubeでボロクソ言われてて草だ

136 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:13:44.05 ID:gk4USKSR0NIKU.net
>>122
センター数2Bは時間責めエグいぞ
センター数2B満点より東大合格レベルのほうが、
よっぽど楽ってレベルや

137 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:13:47.57 ID:cTOqq7V60NIKU.net
>>128
ズルいなぁ

138 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:13:59.12 ID:nOhpneaWdNIKU.net
どのレベルを目指してるのかによるやろ
自分自身頭良いわけでもなく地方国立大くらいを目指してるなら解法を覚えた方がええ

139 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:14:06.54 ID:4TTTBjKSaNIKU.net
青チャート→スタンダード演習→過去問がやっぱり最短で良いと思うわ

140 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:14:10.66 ID:R1u+feSt0NIKU.net
>>92
ベー圏やん ゼミとかで訊けば余裕やね

141 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:14:14.75 ID:o7aVUb2ZrNIKU.net
>>134
サプリの数学は微妙やけどチャートオンリーよりはええな
今は数学系Youtuberもだいぶ増えてきたから代用できそうやけど

142 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:14:21.96 ID:cTOqq7V60NIKU.net
>>136
えぇ...
英語まぁまぁいけるから英語で補うか

143 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:14:45.81 ID:faogGlgOpNIKU.net
いうて努力って才能だよな、努力家のやつって小さい頃から努力家だし

144 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:14:55.27 ID:NB1DdG5Z0NIKU.net
>>112
言ってる意味も書いてる意味もわからんからまず答えを教えて、そこから理屈となんでそうなるのか誰がそれを決めたのか納得できる理由教えてくれや
っていう疑問に誰も答えてくれんかったからもうそこで脳が拒否や

145 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:15:01.85 ID:zhlNn2OB0NIKU.net
>>131
その場で公式作るのは割と受験数学あるあるやろ
高校入試、模試、センター(共通テスト)、私大、国立二次って
いろいろ受けとったら2〜3回ぐらいはみんなやるもんちゃうか

146 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:15:32.57 ID:DhJCNAxwMNIKU.net
数学と法律と哲学以外大学でやる学問じゃない!ガイジは元気しとるかな

147 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:15:36.62 ID:HIpFD9bJ0NIKU.net
大学行ってからYouTubeの超わかる数学知ったけどあれすごいわ
ナルシスト感がキモいけど

148 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:15:41.04 ID:6NcZOtNHaNIKU.net
ちな解答例
珍しくこの手の問題に解答例があるのは有能
https://i.imgur.com/xc83SXN.jpg

149 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:15:42.76 ID:hRjMkRRtpNIKU.net
>>132
あくまでワイの個人的な経験やけど計算法はわかるんや
ただ文章問題解けって言われた時に最初の一手が思いつかないで時間浪費してた記憶しかないんや
どうせ宿題大量に出すならここの解離をもう少しつなげるトレーニングとして答え見ての解法パターン暗記ができたらなと思う

150 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:16:15.93 ID:4TTTBjKSaNIKU.net
名大さん「公式が書いてあるプリントを配ったげるで!」

151 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:16:20.30 ID:6Hqf3cR70NIKU.net
受験数学は才能
大学はなんとかなる

152 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 16:16:24.17 ID:UcG/lYAo0NIKU.net
高校数学までは金槌と鉋の使い方覚えるようなものってのはその通り
そう思うと簡単に思えてくるだろ

総レス数 152
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★