2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】日本「働かないやつはゴミ!休みなんて異常!」←この教育を繰り返した結果がコチラwww

1 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:02:45.07 ID:qaBF9PhwM.net
https://i.imgur.com/ehALPy8.jpg


2 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:03:22.14 ID:+EoIoXZN0.net
やっぱVtuber人気のせいなんか

3 :加藤純一とか見てる奴全員知的障害者:2020/10/29(木) 09:03:57.51 ID:ORM6LvezM.net
ジャァァァwwwwwwww

4 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:04:16.89 ID:HTCLk1jt0.net
軍人が上位ってのも嫌なんやけど

5 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:04:22.41 ID:leCvg7qE0.net
社長ええやん

6 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:04:43.52 ID:leCvg7qE0.net
うわシャチゲイジやんけレスしてもうた

7 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:05:09.53 ID:I03/egrLa.net
Youtuberはわかるけどeスポーツプレイヤーになりたい奴そんなにおるんか
まあどうせ捏造ランキングなんだろうけどな

8 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:05:34.07 ID:kLGJMk9A0.net
教師が2位てのが凄いよな
日本なんて教師やりたがる奴がおらんくらい悲惨な仕事やのに

9 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:06:22.27 ID:F2K4Ci560.net
>>4
アメリカでは最も尊敬される職業で色んなものが割引で買える最強の職業なんや

10 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:06:30.94 ID:Jy2npM0ca.net
みんなやっぱ働きたくないんやな

11 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:07:45.69 ID:RkAiTkqi0.net
>>3
クソコテ末尾Mきっしょ死ねよクズ

12 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:07:52.24 ID:/8E1Zcq3M.net
社長って回答がアホすぎる

13 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:07:59.56 ID:RkAiTkqi0.net
>>3
死ね

14 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:08:00.11 ID:Ex/LAwzSr.net
>>9
主にフルメタルジャケットのせいで海兵隊に入る進学できない貧乏人の受け皿なイメージだわ

15 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:08:17.46 ID:lrym3rLOp.net
YouTuberにゲームの配信者も含まれてると考えるとゲーム人気なんやな

16 :加藤純一とか見てる奴全員知的障害者:2020/10/29(木) 09:08:26.32 ID:ORM6LvezM.net
>>11
効いてて草

17 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:08:43.99 ID:MuFLvqv9M.net
教師が2位ってのは立派やな

18 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:08:44.38 ID:rBRVFOKY0.net
日本でも軍師は人気よな

19 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:09:10.83 ID:RkAiTkqi0.net
>>16
反応しちゃたねぇwwwwwwwwwwwwww🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

20 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:09:22.89 ID:vsCgZPrd0.net
youtuberに憧れつつ自分らはブラックで12万とかだから
そら自殺増えるわな

21 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:09:28.67 ID:rkQfQTvCM.net
言うてアメリカも欧米では休み少ない奴隷制度やぞ
ヨーロッパはめっちゃ休み多い

22 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:09:51.81 ID:72eVCakW0.net
>>8
アメリカの方が悲惨やろ
あるいはニート職として見られとるのかもな

23 :加藤純一とか見てる奴全員知的障害者:2020/10/29(木) 09:10:56.62 ID:ORM6LvezM.net
>>19
お前やべぇやつだな

24 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:11:27.76 ID:Ms4/UvAp0.net
>>21
アメリカの仕事でやりとりしてる連中が残業してるの見た事ないんだが

25 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:11:32.56 ID:I03/egrLa.net
>>19
加藤純一好きな奴ってやっぱりこういう奴らなんやな

26 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:11:53.92 ID:17kfRSS+d.net
>>8
アメリカ中西部の公立学校は予算削減の嵐で、教材費は教師自腹負担が当たり前になりつつあるみたいやけどなぁ

27 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:11:54.97 ID:rkQfQTvCM.net
こんな働いても国ごと落ち目になるんやから
上級がいかに裏で悪いことしてるかわかるな

28 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:12:37.68 ID:RkAiTkqi0.net
>>23
はよ自殺しろやゴミクズ

29 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:12:49.51 ID:P+8R21HKa.net
働かない奴は見下されるけど働けば働くほど尊敬されるわけでもないし

30 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:12:50.58 ID:17kfRSS+d.net
>>14
今でもその構造はある
大学入学するためにまず軍隊入るみたいな

31 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:13:28.59 ID:rkQfQTvCM.net
>>24
言うて休み少ない
イタリアとか夏休み30日とか普通にある

32 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:13:35.92 ID:He1ua8tq0.net
>>28
君の負けや

33 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:13:39.27 ID:KaisUugL0.net
https://i.imgur.com/pue8SSp.jpg
ちな不登校もゴリゴリ増えてる😤

34 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:14:44.45 ID:RkAiTkqi0.net
>>23
殺すぞ

35 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:15:40.45 ID:/IvNKO5Ep.net
社長(漠然)
社長なら無条件で金持ちになれると思ってんのかガキどもは
おめでてえな

36 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:16:18.39 ID:jsAFk/YB0.net
>>33
ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww

37 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:16:42.22 ID:d4U6DbIz0.net
社長ってどんなことするイメージなのか聞いてみたいわ

38 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:16:53.69 ID:NZ1aFsG+M.net
>>24
アメリカみたいな資本主義の極みみたいな国がそんな休み多い訳ない

休み多いのは圧倒的にヨーロッパやな
https://japanintercultural.com/ja/%E7%84%A1%E6%96%99%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9/%E8%A8%98%E4%BA%8B/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91%E3%81%AE%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%AE%E4%BC%91%E6%9A%87/
フランスや北欧諸国は、ヨーロッパで最も休暇日数が多いことで知られています。ある調査によると、
フランス人は法律で認められた30日(これは土曜日が含まれます)の休暇をフルに取得していると報告されました。
また、週35時間以上働く場合は、その見返りとして休暇をさらに最大22日まで追加することができます。

北欧諸国の休暇日数は25日〜30日ですが、6月初旬から8月中旬まではほぼ全面的に夏休みとなり、
ほとんどの家族連れは夏の間中、海辺や島のバケーションへと雲散霧消します。

39 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:17:03.39 ID:NMGIPaDra.net
>>35
そらガキの思考ならそうなるわな
ワイも小さい頃はそんな感じやったし

40 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:17:30.03 ID:/cUpFJHfd.net
働いても年金で生きてる奴らの養分になるだけなんやからそら働かんほうがええわ

41 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:17:51.14 ID:UBrFcBKbM.net
社長って職業なのか?
中学生のなりたいものにマジレスしてもしゃーないけども

42 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:18:05.57 ID:vsCgZPrd0.net
アメリカはブラックってムーアが最近映画にしてたな
そのアメリカも日本から見たらゆるそうに見えるのだが

43 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:18:06.41 ID:fwvHjWD50.net
毎日疲れた顔して帰ってくる親を見て誰が働きたいと思うねん

44 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:18:22.93 ID:OrWsOCOsM.net
労働環境は紛れもなくクソだからな

45 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:18:23.31 ID:btGNQdXX0.net
ドリーマーばっかりやな🤡

46 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:19:13.23 ID:SJ6yM2/j0.net
>>33
子供は減ってるのに不登校は増える🤨

47 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:19:13.53 ID:0pRfNjqz0.net
スレタイと画像との因果関係がいまいちわからんのやが

48 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:20:05.29 ID:8BHEpUb70.net
>>33
ん?安倍政権になってから右肩上がりだな...

49 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:20:13.19 ID:NZ1aFsG+M.net
日本は異常やろ
働く時間長いけど効率は悪いって言う

50 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:20:35.22 ID:FUZVkbLU0.net
陰キャの仔チー牛ばっかかよ

51 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:21:30.22 ID:U8/equCH0.net
アメリカは教育がいいな

52 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:21:41.77 ID:Er3yjko60.net
>>41
起業したいんやろ(適当)

53 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:22:00.70 ID:RpPmCBMF0.net
終わってからの1時間がマジムダ
そこからの飲み拉致はさらにムダ

54 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:23:10.31 ID:WvD2dXhmr.net
>>33
ゆたんぽくんのお陰やんけ

55 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:23:45.37 ID:m0t3qAQRr.net
>>41
そこからして海外と差がついてしまっとるんやろ

56 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:24:36.09 ID:D5FkIHSn0.net
Youtuberも馬鹿じゃできねえんだよなあ

57 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:24:47.98 ID:wHCRB2gI0.net
アメリカも中国もエリート層以上はめちゃくちゃ働いてるぞ

58 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:24:58.63 ID:UOC6Hn7P0.net
不登校増えとるんはガチで変なインフルエンサーのせいや思うわ

59 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:25:14.59 ID:q22EiKAi0.net
なお労働生産性

60 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:25:27.29 ID:D5FkIHSn0.net
言うて大学生の就職人気ランキングもJAL・ANA・JTBが上位3位とか
クソおめでてーけどな

61 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:26:07.37 ID:knfSfwCip.net
>>58
そのくせしてそいつらは学校行ってるからな
ほんま悪魔の所業

62 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:26:10.99 ID:6jkmNkiZ0.net
終わりやね

63 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:26:15.90 ID:3eH6ZE40r.net
>>8
公立が悲惨過ぎる
特に東京神奈川はアホ政策連打したせいで息してない

64 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:27:11.54 ID:cV5BEgMAr.net
不労所得に憧れんのはええけど、普通のサラリーマンが如何に楽か思い知ることになるだけやで

65 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:27:26.27 ID:S0UqNl0/0.net
どこの中学生に聞いたんだよeスポーツとかプログラマーって絶対チー牛じゃん

66 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:27:40.27 ID:HTCLk1jt0.net
>>63
https://i.imgur.com/xzNIdOp.jpg
神奈川は教師の不祥事数ぶっちぎりやからな

67 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:28:14.65 ID:97g1kuU30.net
やっぱりここにはバカしかいねーか

68 :風吹けば名無し:2020/10/29(木) 09:29:33.40 ID:ZZujMhuRd.net
チョッパリは韓国に生まれなかった自分を呪え

総レス数 68
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200