2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ランダムエンカウントは時代遅れとかいう風潮

1 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 11:50:00.34 ID:6voMABW70.net
シンボルとかグラがいいだけやろ
ゲーム性はランダムの方が面白い

2 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 11:50:29.34 ID:aACxzlCKM.net
エンカ率なんとかしてや〜

3 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 11:50:50.64 ID:pO29LX0/M.net
透明シンボルエンカウント「ワイやで」

4 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 11:51:25.68 ID:xRJrhu+wM.net
マザー2式が一番

5 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 11:51:40.94 ID:r+wyiECQ0.net
シンボルランダムとかアクションコマンドとかそれぞれ多様性があった方がいいのに時代がどうとかでやたらと画一化したがる奴いるよな

6 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 11:52:46.77 ID:52PD3pKnd.net
ロマサガ1のダンジョンの敵シンボルの多さはアホかってなる

7 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 11:53:53.99 ID:RYFdjy/e0.net
>>6
あれ下水道とかで渋滞起こしてたからな
避けられないしゲンナリするわ

8 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 11:53:56.97 ID:s+dwfi6Qa.net
シンボルでエンカ前から攻撃できる奴がいい。なんのゲームだったかは忘れた

9 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 11:55:17.32 ID:aACxzlCKM.net
>>8
エンカ前に攻撃すると先制取れるメガテン4

10 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 11:56:48.03 ID:Wwkh8qqz0.net
3Dだとシンボルのほうが冒険してる感ある

11 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 11:57:36.61 ID:RnYzS+5fp.net
ドラクエとかヒヤヒヤなくなったな
ただのマラソンゲーになった
俺何してんだろって思いながら敵避けて進む

12 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 11:57:46.60 ID:HKD3+ySX0.net
シンボルエンカウントはマジでクソだと思ったメガテン4マジでくそ

13 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 11:58:40.91 ID:RnYzS+5fp.net
ポケモンやドラクエの良さというか取り柄を自ら放棄

14 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 11:59:05.30 ID:I6SbpMOra.net
シンボルエンカウントですw→周りスカスカそこに生息してる感のない出現

15 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 11:59:31.30 ID:1THOBMP40.net
でもFF10のランダムエンカって今やるときついだろ

16 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 12:02:38.28 ID:RnYzS+5fp.net
ドラクエ8でが集大成だったな

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200