2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】レアルマドリード、逝くw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.ww.w.w.w.w.w

1 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 09:58:47.80 ID:FcB1Mc9y0.net
CLグループリーグ最下位な模様

2 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 09:58:58.72 ID:zUPnO0aw0.net
シンプルによわい

3 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 09:59:11.00 ID:/MmTkVF40.net
ラモスとかいう雑魚

4 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 09:59:25.46 ID:RQmQAHO80.net
クリロナおらんとこんなもん

5 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 09:59:48.01 ID:fx8TPD6v0.net
全然敗退あるよな

6 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 09:59:55.64 ID:FC4iQKhvM.net
一時的に弱くなっただけやろ
このたぐいの金が尽きんクラブは結局引き抜いて元通りやからつまらん

7 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 09:59:59.61 ID:hOPViTvP0.net
ヨーロッパリーグ来られても困る

8 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:00:21.58 ID:hOPViTvP0.net
>>6
だからなんやねん
いまは逝ってるんやからそれを楽しめ

9 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:00:36.88 ID:ZgkMaLzSr.net
ベンゼマは過小評価されている!ロナウドのせいで犠牲になっている!
ロナウドが移籍した結果→グループ最下位www

10 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:00:38.16 ID:NLr11FKW0.net
ラモスいても守備あかんな

11 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:00:39.46 ID:z8sBmPR0a.net
バルサに勝ったからセーフ

12 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:01:03.39 ID:NLr11FKW0.net
>>9
ぶっちゃけ劣化ケインやろベンゼマ

13 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:01:28.96 ID:NLr11FKW0.net
>>11
VARに救われたけどクソつまらん試合やったけどね

14 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:01:32.62 ID:GTLZc96N0.net
普通に弱い

15 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:01:43.51 ID:ZSgqlhKUa.net
今年はシティ優勝やろ

16 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:01:44.64 ID:A1GPIdti0.net
なんか普通に敗退しそうな強さなんよな

17 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:01:50.27 ID:vAfP8Fe40.net
一方バルセロナは会長が辞任していた

18 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:02:05.70 ID:A1GPIdti0.net
>>15
シティは毎年グループリーグだけやん

19 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:02:18.55 ID:A1GPIdti0.net
>>17
なんでこのタイミングなんやろ

20 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:02:22.75 ID:oraq+XwI0.net
レアルの選手ってハメドリとかベイルとかベンゼマって異常に叩かれとるよな

21 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:02:36.68 ID:Lh8udftwd.net
今年もバイエルンじゃね?

22 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:02:39.66 ID:0TLlCKqR0.net
で、そのレアル・マドリーさんはリーガで今何位なの?

23 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:02:40.24 ID:S7c2ZcNvd.net
ヴィニシウスて超劣化スターリングやな

24 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:02:55.06 ID:Htrc5AAq0.net
なんか煽りようもないくらい普通に弱いよな今年のレアル
てかリーガよわい

25 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:03:27.19 ID:FcB1Mc9y0.net
>>23
スターリングさんはドリブルで押し上げることに関しては世界トップクラスやからな

26 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:03:36.96 ID:BvNl1rRy0.net
ラモスとかいう史上最強の幸運男
バルセロナ全盛期のスペイン代表とクリロナで実績作れた

27 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:03:55.95 ID:CCe1vUr40.net
>>21
まぁ普通に考えたら
蓋を開けんとわからんが

28 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:04:03.59 ID:SPdZQREb0.net
どうせ今年もバイエルンやろ

29 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:04:12.80 ID:LVJ/jMtq0.net
最後ボロ雑巾のように扱われるのによく移籍するなこんなチーム
選手に対する敬意無さすぎや

30 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:04:21.81 ID:CCe1vUr40.net
>>26
ディフェンダーでマルディーニより評価はされてないやろ

31 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:04:43.36 ID:LoNkf9850.net
>>29
松中や内川を捨てるソフトバンクかな?

32 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:04:47.94 ID:MqH1TO8c0.net
ワイアザール、チームが弱すぎて泣く

33 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:05:10.78 ID:LoNkf9850.net
てか南野移籍後最悪の試合してたな
ベンチ外になるであんなん

34 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:05:34.19 ID:R/WjQT3K0.net
>>32
お前のせいでもあるやろ

35 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:05:36.02 ID:LoNkf9850.net
ベイルとヨーロッパリーグで当たったら笑う

36 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:05:44.72 ID:XwLA1hGza.net
>>6
何度も言われとるけど、日本人の元クラブ職員が言うには「意外と金庫は空っぽ」らしいで
自転車操業や

37 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:05:53.92 ID:LoNkf9850.net
シンプルに弱いよね

38 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:06:10.48 ID:9C/j3jkS0.net
バイエルンセビージャとかロシアの謎チームに苦戦してるな

39 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:06:12.05 ID:nCbY5B610.net
若手がどのチームもショボすぎる
ロナウド、メッシ以降突き抜けた選手が居なくなった

40 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:06:15.43 ID:7TWKuSeJ0.net
これが史上最強DFはちょっとねえ…
https://i.imgur.com/gtWXiCu.png

41 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:06:48.78 ID:WrQPTduh0.net
>>33
ま?

42 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:06:58.64 ID:Lh8udftwd.net
ヨビッチはまだ物になっとらんの?

43 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:07:24.45 ID:i2W1C0FH0.net
>>41
フィジカルもトラップの技術も追いつかなくてボロッボロロストしてた

44 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:07:26.92 ID:70Udyty90.net
ヴァランってラモスのおかげで一流に見えてただけやったんかな

45 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:07:44.03 ID:i2W1C0FH0.net
>>40
荒いだけやな

46 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:08:01.41 ID:ZgkMaLzSr.net
>>39
ハーランドやムバッペは凄いやろ
ロナウドやメッシだって10代の頃から年間50ゴールしてたわけじゃないで

47 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:08:04.25 ID:ZSgqlhKUa.net
南野下手すぎん? 
現地サポからもくっそ叩かれてるで
冬には戦力外やろ

48 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:08:10.78 ID:i2W1C0FH0.net
>>38
アウェーでロシアって普通に難しいらしいな

49 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:08:14.34 ID:WrQPTduh0.net
>>43
悲しいわ
持ち味生かしにくいん?

50 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:08:41.96 ID:39ueyXFw0.net
>>47
日本代表でも明らかに鎌田中島久保とかより下手やったししゃーない

51 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:08:45.90 ID:/AqNHaUbp.net
遂にシティが優勝してしまうか…

52 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:08:47.37 ID:AJZQsSuoa.net
なぜ笑うんだい?

53 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:08:49.16 ID:BiLcwmrmM.net
ラモスってDFとしてどこが優れてるんや?
別にめちゃくちゃ体格あるわけでもないけどラモスいると失点減るよなマドリー

54 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:09:04.00 ID:9C/j3jkS0.net
>>44
ディフェンスリーダーとしてW杯優勝してる時点で超一流やろ

55 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:09:19.61 ID:0RjCY+EU0.net
やってるサッカーがショボすぎる
根性論だけで勝ってるようなチームだよな

56 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:09:25.55 ID:nCbY5B610.net
>>46
どのスポーツも今突き抜けた選手が減ってるんやで
テニスとかヤバいからな

57 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:09:30.16 ID:39ueyXFw0.net
なんかネタ要素もなく普通に弱いからレアルはいじり甲斐がない

58 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:09:59.28 ID:8L1xIhT60.net
クラシコレベル低すぎたし
もう完全にリーガはオワコン

59 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:10:08.50 ID:WrQPTduh0.net
>>53
リーダーシップやろ
ラモスおらんとヴァランがゴミになるんや
CL19/20のシティ戦がそれ

60 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:10:11.56 ID:39ueyXFw0.net
>>54
ワールドカップ優勝したときは明らかにプジョル中心やん
そのときはサイドバックやぞラモス

61 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:10:12.28 ID:ZgkMaLzSr.net
>>47
あいつオフザボールの動きで点取る事だけ考えてりゃええねん
正直ボール持っても何も出来んわ

62 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:10:18.48 ID:qYPxisvE0.net
劣化したおっさんが頑張ってて悲しくなるクラブ

63 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:10:20.20 ID:tv6be8E1p.net
ボルシアMGは普通に強いしやる気ある若い選手ばかりだった

64 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:10:51.11 ID:mtxwQtCha.net
なによりもクラシコのサッカーのレベルがひどかった
あんなのクラシコじゃない

65 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:11:15.11 ID:HXAiVvO4a.net
クラシコもマドリーファンの審判連れてきてたしほんまゴミやな

66 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:11:24.18 ID:39ueyXFw0.net
>>47
カラバオアーセナル戦といいスタメンにすると下手すぎて使う気なくなるやろな

67 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:11:37.88 ID:iv8YlTNq0.net
レアルとバルサって世代交代下手じゃね

68 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:11:39.16 ID:7TWKuSeJ0.net
ジダンの戦術戦略のどこが優れているのか語れる奴0人説

69 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:11:39.90 ID:9C/j3jkS0.net
>>60
フランスとヴァランの話や

70 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:11:52.89 ID:39ueyXFw0.net
>>65
マ????

結局パイアやったん?

71 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:11:55.57 ID:6dQa36d70.net
リーガとかいうレアルとバルセロナとアトレティコがオナニーするだけのリーグ
そら強くならんわ

72 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:12:15.17 ID:39ueyXFw0.net
>>69
すまんな

73 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:12:21.12 ID:WrQPTduh0.net
>>71
アトレティコは出来てないぞ

74 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:12:23.13 ID:tHTELCy90.net
まあラモスをリーガ最高というのは分かるが、世界最高と言ってるのはただのアホやろ
そんなんヤフーコメントにしかおらんと思うが

75 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:12:28.85 ID:aUzhoYYNp.net
ワイミランはポジってええの?

76 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:12:41.09 ID:erINug+EM.net
点取れるやつ皆無で草

77 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:12:41.63 ID:39ueyXFw0.net
>>64
まじでここ10年最低レベルやったかもね

78 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:12:44.48 ID:jxxtsrbZa.net
>>71
ブンデスリーガの方が酷いんだよなぁ……

79 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:12:45.98 ID:AiVO4Mk80.net
バイエルンとかいうブンデスの川崎
強すぎてマジでつまらん

80 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:13:04.82 ID:BvNl1rRy0.net
>>59
いてもホームで負けてるじゃん

81 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:13:07.70 ID:39ueyXFw0.net
>>75
ええよ
ズラタンを崇めよ

82 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:13:36.07 ID:q0TdDZIi0.net
世界のクリロナいなければこんなもんよ
勘違いが過ぎたな

83 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:13:36.29 ID:XwLA1hGza.net
レアルバルサ落ちぶれ、プレミアも順位表おかしな事になっとるし、ユベントスもピルロでガタガタ、バイエルンもレバやノイアーはそんな長くないやろ
これからどうなるんや

84 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:13:37.46 ID:6dQa36d70.net
>>79
もう他のクラブも諦めてそう
実質2位が優勝やろみたいな

85 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:13:37.57 ID:toL85HJTM.net
>>36
財務状況まで把握できる元クラブ職員の記事どこ?

86 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:13:42.35 ID:WrQPTduh0.net
>>80
明らかに酷なってたやんけ

87 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:13:53.74 ID:39ueyXFw0.net
>>76
クリロナをレアルファンがブーイングしていた事実

88 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:13:59.27 ID:0fuzOEVgM.net
どこのまとめサイト?サカラボ?

89 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:14:01.48 ID:/AqNHaUbp.net
おにぎり怪我なんやろ?
アザールが頑張るしかないのに何してるんや

90 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:14:10.89 ID:aUzhoYYNp.net
>>81
久々に積極的なサッカーしてて観戦してて楽しい

91 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:14:17.63 ID:b8c63eyqa.net
>>19
メッシを残留させる為やろな

92 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:14:20.39 ID:tHTELCy90.net
>>83
インテル入ってる

93 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:14:22.70 ID:SJ+UUogza.net
ベイルアザールハメス


レアルって目立たないだけで選手取るの下手だよな

94 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:14:23.36 ID:Jphmp59F0.net
>>83
ピルロ監督アカンの?

95 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:14:36.52 ID:39ueyXFw0.net
>>90
冨安冬に取るんかな
守備強化したいやろけど

96 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:14:52.97 ID:XwLA1hGza.net
>>85
https://number.bunshun.jp/articles/amp/831799?page=1

97 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:14:53.85 ID:BvNl1rRy0.net
>>94
クッソ個人技頼みのサッカーやってる

98 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:15:09.00 ID:39ueyXFw0.net
>>93
ベイルは大貢献したやろ
晩年がアレなだけで

99 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:15:27.11 ID:kERlS31a0.net
レアルはGL敗退経験無くてバルサはあるらしいけど他にある程度出ててGL敗退経験無いクラブあるんかな

100 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:15:36.30 ID:g246B26f0.net
アザール ヴィニシウス ロドリゴ イスコ
こいつら正直誰が出ても大して変わらないっしょ

101 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:15:39.51 ID:f1hn5O9qM.net
21世紀になってから一番低レベルなクラシコやったな

102 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:15:40.75 ID:toL85HJTM.net
>>93
目立たないとは?
派手に失敗してるけど勝ってるから許されてるだけやろ

103 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:15:42.19 ID:q0TdDZIi0.net
>>93
ハメスをスペハゲゴルファーとデブと並べるのは酷いだろ

104 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:15:44.97 ID:aUzhoYYNp.net
>>95
どーだろね?控えに置いておくには勿体ない選手だから取るなら使って欲しいな

105 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:16:02.43 ID:4g/9SEAfM.net
>>71
ガイジ

106 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:16:03.72 ID:WrQPTduh0.net
てか今のレアルの3トップ貧弱すぎて草
アセンシオですよ悪魔

107 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:16:30.85 ID:39ueyXFw0.net
https://i.imgur.com/B5kisws.jpg

レジェンド監督やと地味にジェラードがガチ有能やな
12試合3失点の守備構築してセルティックスの10連覇阻みそう
去年はポルトにも勝ったし

108 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:16:34.12 ID:jxxtsrbZa.net
欧州でこれから伸びそうなリーグってないんか?
オランダとか

109 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:16:39.82 ID:SJ+UUogza.net
よくリーガ最強とか言われてるけど
バルサレアルだけよな
プレミアが一番人気な理由が分かるわ
どこ勝ってもおかしくないもん

110 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:16:40.09 ID:tHTELCy90.net
レアルの若手をレンタルで修行させてバックさせる戦略って今んとこ上手くいってないよな
今年戻ってきた奴らの結果分かるのは数年後なんやけど、アセンシオは間違いなく成長してない

111 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:16:45.07 ID:L4vzDBvVM.net
クラシコほんまにレベル低かったわ
これが最強リーグとは思えん
最強は確実にブンデスやな

112 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:16:55.17 ID:AiVO4Mk80.net
バルサとレアル間の移籍がタブーなのはリーグのためにええことやと思うわ
バイエルンもドルトムントあたりからは選手抜くなよ

113 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:17:15.18 ID:jVKuFLJka.net
シャフタールって中東のクラブ?なんでCL出れるん

114 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:17:20.62 ID:39ueyXFw0.net
>>106
サイドアタッカーが点取れんやつやと一気に怖さなくなるよね

115 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:17:23.13 ID:2E0Nuhrpa.net
>>83
それだけCLの疲労は大きかったんや

116 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:17:49.59 ID:WrQPTduh0.net
>>99
赤マンがあるよ

117 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:17:54.82 ID:V8g7iM/f0.net
>>113
ウクライナや

118 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:18:04.02 ID:SDZeoHY8d.net
ヴィニとアザールの欲張りセットでムバッペや

119 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:18:04.25 ID:ZSgqlhKUa.net
>>113
ウクライナやで
東ヨーロッパや

120 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:18:07.01 ID:FcB1Mc9y0.net
>>107
やっぱ下積み大事だよな
ジェラードはランパードよりよさそう

121 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:18:17.79 ID:tQeXmCuKH.net
>>93
ベイルはガチれば最強を実現した選手やったわ
ただやる気がなかった

122 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:18:18.12 ID:z75McHY70.net
>>107
ええやん

123 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:18:20.77 ID:bwJY863gp.net
久保残留しなくてよかったな

124 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:18:24.76 ID:AiVO4Mk80.net
>>109
自国リーグのレベル上がるとCLで勝てなくなるんよな

125 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:18:29.98 ID:EGDB8l0Yp.net
もうムバッペデブライネ取るしかないな

126 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:18:30.12 ID:tHTELCy90.net
>>113
ホームのドネツクが新ロシア派に支配されてて今や家なき子になってるウクライナのクラブや

127 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:18:33.11 ID:uOh8ucE00.net
煽るわけじゃないけど

結局どこのリーグも波はあれど、プレミアもブンデスも「レアルへスターを献上する育成リーグ」やろ?

事実やで

128 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:18:38.00 ID:RxfleiQL0.net
ダビドシルバとベルナルドシルバって違いがよくわからんのやけどほぼ同じプレースタイルの選手なん?
どっちも左利きのテクニシャンやし

129 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:18:42.87 ID:7OS+YIxf0.net
見てきたら別に死のグループでもないの草

130 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:18:46.17 ID:kPVZMKgP0.net
強豪どこも崩れてるなあ
レアル!バルサ!ユナイテッド!アーセナル!ミラン!インテル!って時代に戻りてえわ

131 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:18:48.19 ID:Ymfp89BEM.net
>>104
15億 +ムサッキオでオファーって噂が出てるな

132 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:18:54.85 ID:ZgkMaLzSr.net
>>109
いうてアトレティコは二度CL決勝いってるしリーガ優勝もしたやん

133 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:19:08.61 ID:o8kagjFCM.net
>>83
ミランの復権や

134 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:19:18.68 ID:z75McHY70.net
今のレアルシンプルに弱いわ
ラモスとかザルやし

135 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:19:32.04 ID:SDZeoHY8d.net
>>127
イングランド人ドイツ人のワールドクラスはレアルでも引き抜けないで

136 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:19:37.70 ID:tQeXmCuKH.net
>>109
もう今は最強でもないやろ
今ヤバイのはリバポや

137 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:19:45.93 ID:SkvPcBPwd.net
>>131
ボローニャは欲しい額出さなきゃ売らないと思う

138 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:19:57.92 ID:2E0Nuhrpa.net
>>127
チェルシーは200億でデブール押し付けてハヴェルツとったやん

139 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:19:59.17 ID:o1LcdUTV0.net
>>127
ブンデスはバイエルンに献上する育成リーグやぞ

140 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:20:12.49 ID:tHTELCy90.net
>>129
そう、上二つが死んで死のグループにしてる
次の連戦はこのグループの行方を決める大事な2試合や

141 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:20:17.47 ID:Da77Tr4C0.net
>>128
いや、ベルナルドのほうはオナドラー感ある
ダビドのほうみたいな頭の良さはない

142 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:20:34.68 ID:0RjCY+EU0.net
>>127
もうそんな金ないよ
というかパリの方が選手層レアルより上やろ今は
ムバッペなんか永遠にリーガに行くことないと思うわ

143 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:21:04.25 ID:Da77Tr4C0.net
>>127
これ釣られてるやついるけど、ラモス信者のガイジのコピペやで

144 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:21:05.07 ID:SJ+UUogza.net
南野ってマジでリバ行けた理由謎よな
香川は実績あったし宇佐美も当時じゃ化け物
南野別にこれって武器ないやん

145 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:21:10.55 ID:CPSaqOLBp.net
クラシコは初めの10分くらいはおもしろかったけど試合動かなくなって最後にクソpkで完全に冷めたわ

146 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:21:27.17 ID:L1miI8VXM.net
>>139
じゃあライプツィヒに負けたアトレティコとかBMGと引き分けたマドリーって恐ろしく弱いんやな

147 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:21:30.17 ID:tHTELCy90.net
>>128
ベルナルドはバランス型
ダビドの方はテクニック追求型

148 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:21:30.72 ID:o8kagjFCM.net
>>144
ホーランのおまけしてたら数字がついてきただけやぞ

149 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:21:33.69 ID:WrQPTduh0.net
>>114
BBCがえげつなかったのもあるけど今はアザールがね

150 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:21:34.13 ID:Npx4VKhy0.net
レアルはコロナで支出抑えてベテランから若手への移行期って感じじゃないの?
そうは言っても結果出さないと許されないクラブではあるけど

151 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:21:53.68 ID:ZSgqlhKUa.net
今ってひょっとしてリーグ差なんてほとんど無いんじゃないか?
とりわけ4大の話やが

152 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:22:06.96 ID:Da77Tr4C0.net
>>144
直接対決でハーランドの影で活躍したのと、マジでセレッソ産やからクロップが勘違いしたかも

153 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:22:12.95 ID:BvNl1rRy0.net
>>150
でも若手売ってるのよね
レギロンとかハキミとか

154 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:22:13.04 ID:EdTd1vgfp.net
レアルファンまだ過去にしがみ付いてんのか
インテルファンを見習って前進め

155 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:22:13.33 ID:SkvPcBPwd.net
ジョタが即活躍してるの見るとやっぱ南野キツすぎる
と思ったけどそもそも移籍金5倍近く違うんだから当然やわ🙄

156 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:22:19.62 ID:b8c63eyqa.net
>>135
ベッカムオーウェンクロース引き抜いたやろ

157 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:22:22.71 ID:tDVDfZVxd.net
>>144
リバポ戦で確変引いてクロップがんほっただけや

158 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:22:25.12 ID:Gah4cBuP0.net
インテルさん地味に逝ってて草

159 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:22:31.68 ID:InHiuMTH0.net
テュラムまだ現役だったんか

160 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:22:44.31 ID:/vb3AjM/H.net
>>144
監督クロップなのがデカイやろ
あいつ日本人に好意的やし香川ですらなかなか見捨てなかった

161 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:23:11.45 ID:Da77Tr4C0.net
>>156
クロースはペップと揉めただけやけどな

162 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:23:21.03 ID:o8kagjFCM.net
>>158
ヴィオラに逝きかけてミランにやられるし正直雑魚
とっととエリクセン売るかコンテ切ってまえ

163 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:23:38.95 ID:ZgkMaLzSr.net
>>144
リバプール相手にゴールしたし3人に囲まれてもキープするくらい凄いプレーしてたから別に謎じゃないやろ
何よりも安かったから控えとして最適だった

164 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:23:47.35 ID:WrQPTduh0.net
>>141
ベルナルドって足遅いイメージあるんやがそんなことない??

165 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:23:49.14 ID:V8g7iM/f0.net
>>160
香川ですらってそのころの香川はキレキレやんけ

166 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:23:49.06 ID:Da77Tr4C0.net
>>158
面子考えるとコンテしょぼすぎる

167 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:23:51.08 ID:90JuyfRs0.net
レアル論外バルサレアルに負けリバポシティは野戦病院マンUチェルシーは監督PSGはマンUに負けるユーベはリーグ5位
今年もバイヤンかね

168 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:23:51.46 ID:Crl/yrovd.net
数年前までリーグは取れるけどCL取れないバルサwwとか煽られてたのに今度はマドリーがリーグ専になってしまうのか

169 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:23:52.60 ID:hu3MoCgL0.net
>>144
ジャパンマネーな

170 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:23:53.70 ID:/vb3AjM/H.net
ネイマールPSG行ってどんどん素行悪くなってて草

171 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:23:56.42 ID:S7eLFdXsM.net
>>144
リバプール戦で覚醒してしまった

172 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:23:58.14 ID:tHTELCy90.net
>>158
次の2連戦はレアルとインテルにとって死活を分ける試合やね
勝ち越したら後はボーナスステージ
負け越したら残りを連勝しないと厳しい

173 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:24:03.34 ID:SkvPcBPwd.net
まあ年齢考えれば誘われたら行くよね
最初で最後のチャンスだし
そしてフィット出来なかっただけの話や

174 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:24:07.60 ID:SDZeoHY8d.net
>>156
クロースとか例外やで
バイエルンからドイツ人抜くのはほぼ不可能
ベッカムは特別やな

175 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:24:14.19 ID:HYUkVhiL0.net
生粋のジュベンティーノワイ、CL優勝を確信。

バルサレアルマのラリーガ勢はガタガタ、プレミアは団子で低迷、バイエルンはホッフェンハイムごときに4失点大敗で凋落

ようやく我がジューブの悲願のCL初優勝を飾る時がきたで
リーグはもう取り飽きたしどっかナポリあたりがとってくれ

176 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:24:17.11 ID:ZSzg8Anb0.net
>>107
こんな一強リーグやったんか

177 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:24:22.00 ID:yJWnqqLTa.net
>>144
ずっと南野追ってたらしいぞリバプールとどっかのクラブは
んで南野はリバプール行きたいからパイプのあるレッドブルのチームに行った

178 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:24:53.53 ID:+6gFZUSh0.net
>>107
ジェラードは叩かれてほしくないけどいい感じにやれてるのか

179 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:24:55.20 ID:tHTELCy90.net
>>167
リバプールも去年優勝鉄板扱いだったのを忘れてはいけない

180 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:25:01.29 ID:Lh8udftwd.net
>>120
ダービーで経験積んでたら変わってたんかな

181 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:25:11.09 ID:SkvPcBPwd.net
ピルロが叩かれるところ見たくない🥺

182 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:25:14.13 ID:2E0Nuhrpa.net
>>170
もともとあんなもんやろ
バルセロナ出ていく経緯とかブラジル時代もイジメしてたし

183 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:25:14.56 ID:XwLA1hGza.net
>>159
トレゼゲも現役やで

184 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:25:54.65 ID:0Cj0n8k/d.net
>>181
レジェンドOBガチャのなかでもクソゴミの部類やししゃーない

185 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:26:01.22 ID:H03febXR0.net
CL最下位のチームなら久保でも試合出れそう

186 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:26:09.33 ID:lQTde0gx0.net
バルサはバルトメウ辞任したしクラシコびっくりするくらいおもんなかったし先にラモスがファールしたっていう副審の意見シカトしてPKあげたっていうキナ臭い疑惑でてきたしもうリーガはめちゃくちゃですよ

187 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:26:13.66 ID:hu3MoCgL0.net
>>170
だってクラブもやばい
あそこ金かるわ無双状態だわやけに選手のタレント力あるわで調子こき放題

188 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:26:28.28 ID:o8kagjFCM.net
>>181
イアキーニでも持っていけ
采配機能つき帽子置きや

189 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:26:36.12 ID:EGheXrAtd.net
【急募】来年レアルがCL優勝する方法

190 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:26:39.15 ID:YDcK6WlaM.net
日本代表での活躍度で見たらわかりやすい

A 遠藤
B 鎌田
C 堂安
D
E
F 久保

久保ですら上位クラブで試合出れるのがリーガ

191 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:26:43.99 ID:+6gFZUSh0.net
点取れるサイドアタッカーほしいチームは、アーセナル並みに点とれるやつおるから取ればええ


https://i.imgur.com/WU7rjDW.jpg

192 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:26:48.19 ID:SJ+UUogza.net
アウベスとメッシのコンビ好きやったわ
正直一番相性良かったろ

193 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:26:55.42 ID:Kfxj279tM.net
リーガ落ちぶれすぎやろ
一時のセリエみたいになってる

そしてバイエルンは別次元すぎる

194 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:27:08.44 ID:uOh8ucE00.net
レアルでバリバリの主力がプレミア(育成リーグ)のクラブへの憧れで移籍志願なんて皆無やろ?
レアルでプレーする憧れで移籍志願は数多ある
これが答えやん

レアルのシャツ着るのがフットボーラーの頂点すごろくの上がりである限りずっとこれは続くやろ

195 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:27:11.81 ID:XyXAWkv40.net
>>49
もともと使われる側の選手なのにトップ下はアカンやろ

196 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:27:29.09 ID:ZSzg8Anb0.net
>>190
冨安さんを忘れるな

197 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:27:32.32 ID:XwLA1hGza.net
>>175
アッレグリ→サッリ→ピルロと順調に落ちぶれとるやろ

198 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:27:34.11 ID:tHTELCy90.net
>>191
マジかよ草

199 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:27:38.86 ID:o8kagjFCM.net
>>191
ガチでレアルはソンケインとるべきやわ

200 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:27:43.69 ID:+6gFZUSh0.net
>>181
いまベントナーの本読んでんだけどユーべ時代にチームメイトの半分くらいが
タバコ吸っててビビったって
ピルロ、ブッフォン、ビダル、マルキージョ 、ストラーリなどなど


ピルロはタバコ吸ってそうやわ

201 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:27:48.17 ID:nF9T2e3+a.net
>>170
チアゴ・シウバ退団で上の選手がおらんくなったからイキリ放題らしい

202 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:27:55.05 ID:fhBsW/qFp.net
バイエルンサポもっとイキってもいいんやないか
イキれるの今しかないのに静かすぎや

203 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:28:08.89 ID:lQTde0gx0.net
>>170
メッシの子分やってた頃が一番輝いてたな

204 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:28:12.69 ID:hu3MoCgL0.net
>>191
コリアンマネーって弱いんかね
こいつそろそろ実力とコリアンマネー使ってトップチーム行けるはずなんだけど行かなかったし

205 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:28:26.81 ID:YDcK6WlaM.net
>>196
ブンデスとリーガで比べてるだけや

206 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:28:29.16 ID:SJ+UUogza.net
ネイマール(28歳)「チーム全員でホーランド(19歳)煽るで〜w」


これほんま幼稚すぎやろ

207 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:28:29.19 ID:ZSgqlhKUa.net
間取りディスタくっそ焦ってて草
お前らもうオワコンやろ

208 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:28:34.62 ID:SkvPcBPwd.net
>>201
めちゃくちゃ想像つくw

209 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:29:00.48 ID:+6gFZUSh0.net
>>193
メッシ流失したら詰みやろな

210 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:29:13.42 ID:59rxDho0M.net
普通に川崎に負けそう

211 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:29:25.32 ID:SJ+UUogza.net
>>199
ケインは無理や
本人がフランチャイズプレーヤー希望してる

212 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:29:34.19 ID:mVQMV5YO0.net
リーガてセリエ並にプレス弱いよな
ハイプレスに弱すぎやろ

213 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:29:34.47 ID:SkvPcBPwd.net
>>206
ヒールの超陽キャ集団ぽくていい🙄

214 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:30:15.90 ID:ZSgqlhKUa.net
>>209 
リーガが一昔前のセリエみたいになるの楽しみ😁

215 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:30:16.73 ID:+6gFZUSh0.net
>>206
ネイマール「リシャリソンが危険プレーで炎上してるから電話番号晒すやで〜w」

216 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:30:24.57 ID:tv6be8E1p.net
ネイマールは一生しょうもないことやって終わりそう

217 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:30:29.71 ID:EGheXrAtd.net
>>191
アナル馬鹿にされてるけどシティチェルシーもアナルと大差ないのがやべーわ

218 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:30:30.54 ID:uOh8ucE00.net
>>207
レアルがオワコンならプレミア(育成リーグ)なんて生ゴミやん
全部束にしてもレアルのビッグイヤー数以下とかそら育成リーグやわ

219 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:30:34.14 ID:b3DPANX4H.net
>>206
なんか2、3人は煽ってなかったよなチアゴだったか

220 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:30:34.88 ID:HqKzj4Lor.net
会長がロナウドの放出が最大の補強とか言ったらアカンでしょ

221 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:30:48.61 ID:mVQMV5YO0.net
リーガでは6試合4失点と堅守のレアルマドリーさん、CLでは2試合5失点w

222 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:30:49.98 ID:hu3MoCgL0.net
PSGにいったら終わるよな
あそこガチでやべぇよ 調子乗り放題
ムバッペもそろそろ出ていくべき

223 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:30:52.46 ID:SfthVGbA0.net
南野がレンタルで行きそうなチーム🤔

224 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:31:11.15 ID:SfthVGbA0.net
>>222
ムバッペももう手遅れかもな🤔

225 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:31:18.97 ID:S7c2ZcNvd.net
ピルロやランパードが叩かれるのほんと悲しい

226 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:31:38.89 ID:lQTde0gx0.net
>>221
クラシコお互いガバガバすぎて草だった

227 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:31:40.03 ID:hu3MoCgL0.net
>>216
ソンフンミンに人種差別して思いっ切りやり返されてずっと転げ回って欲しい

228 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:31:44.34 ID:7TWKuSeJ0.net
メンディわざわざ右で使ってまでマルセロ使ってガバガバになるのほんま笑った
ヨビッチ相変わらずワントップで使うし
ジダンってどういうサッカーしたいんやろ

229 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:31:51.57 ID:ZSgqlhKUa.net
>>223
セレッソ大阪

230 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:31:59.01 ID:rZDRpygD0.net
アトレティコはフェリックスきゅんの調子が上がってきたんか

231 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:32:22.92 ID:HqKzj4Lor.net
名選手を監督にしてガチャするのやめろ

232 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:32:23.84 ID:+6gFZUSh0.net
>>216
闘莉王のYou Tubeコメ欄にいる日本語かけるブラジル人が、ネイマールはガキ過ぎてブラジルでも嫌われてるって言ってて草はえたわ

233 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:32:46.57 ID:hu3MoCgL0.net
>>224
すでに調子乗ってるし手遅れかもね…………
PSGはアカンわほんと これでCL優勝したらガチで終わる 選手の質が間違いなく落ちる

234 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:32:48.11 ID:+6gFZUSh0.net
>>218
ラモスガイジ定期

235 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:32:50.66 ID:vN7l3p34d.net
クラシコの判定マジできな臭くなってきたの草

236 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:32:53.19 ID:WrQPTduh0.net
レアル ヴィニシベンゼマアセンシ
バルサ グリマンメッシファティ
リバポ マネフィルミノサラー
シティ スタリンアグエベルナルド

237 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:32:59.91 ID:7TWKuSeJ0.net
ネイはメッシの舎弟やってた時はかなり真面目だったぞ

238 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:33:01.32 ID:RxfleiQL0.net
https://i.imgur.com/QqxCc5z.png
https://i.imgur.com/JgOIfnN.png
https://i.imgur.com/10IIpaR.png

今日も南野がダメダメだったけど、移籍前から「南野はリバプールはもちろんプレミアレベルですらない。通用しない」て見抜いてる賢者がyoutubeにいて驚いたわ
当時は日本人がホルホルの絶頂で、通用しないなんて言えば叩かれまくったし「アンフィールドでの試合も見てないのかニワカ!」と罵倒された時期なのに
この人は当時から南野の絶対的な個人技量不足を指摘して、日本人と比べても中島や久保にはるかに劣ると断言していた
当時の風潮では南野はリバプールに合うから活躍できるという論調が断然優勢で、よしんばベンチだとしても「それは前線の3TOPがすごすぎるから」という理由だけで、
ターンオーバーなどでは十分活躍できるし、最初はベンチでも誰かが移籍したらいずれは南野をレギュラーにするつもりでクロップは獲得したのだろう、という淡い希望的観測ばかりだった
それを木っ端微塵に論破する慧眼をもっていたのがすごいわ

239 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:33:08.41 ID:+6gFZUSh0.net
>>221
レベルひっくw

240 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:34:01.02 ID:+6gFZUSh0.net
>>235
ホームやしバルサファンの嫉妬やろって思ってたら、審判ガチでマドリーファンなの笑った

241 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:34:05.82 ID:ZSgqlhKUa.net
>>238
南野が通用しないのはみんな分かってた定期

242 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:34:11.68 ID:SfthVGbA0.net
>>237
そりゃ神様の前ならな🙄

243 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:34:50.87 ID:hu3MoCgL0.net
>>237
そりゃな あそこでそんなに調子こけない
レアルにも勝たないといけないし
だがPSGは違う リーグで無双してて周りも超一流ばかりでさらに金もたんまり貰ってる
そりゃやばくなる

244 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:34:56.77 ID:nF9T2e3+a.net
そういえば最近チ牛ザフットボールの話聞かへんけど死んだんか?

245 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:34:59.13 ID:Lh8udftwd.net
>>197
どんどん経験ないやつに頼ってるのがやべえわ

246 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:35:05.52 ID:SfthVGbA0.net
結局日本人は後ろのポジションに限るわね
活路はそこしかない🙄

247 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:35:06.77 ID:xk+MfvzkM.net
こうやって負け犬アンチが鳴いてくれてる間はレアルも安泰やろ
世界一のクラブやし世界一アンチもおらんと

マンカスやアナルの様に負けてもネタにされなくなった時が本当の終わりや

248 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:35:10.77 ID:0Cj0n8k/d.net
>>241
そもそも値段からして通用するわけないからな
問題はあの値段の南野が年間最高額になるリバプールの移籍のケチさであって

249 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:35:21.39 ID:Lh8udftwd.net
>>201
カバーニもおらんしな

250 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:35:26.24 ID:rZDRpygD0.net
れあるむてcl時の得点殆どクリロナが取ってるんじゃなかったっけ
やっぱ抜けたの痛すぎたな

251 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:35:43.51 ID:PbfaIsild.net
とこで見てんのよ
ダズンやってないぞ?

252 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:35:56.78 ID:xk+MfvzkM.net
>>250
マルセロもベンゼマもクリロナという史上最高のアタッカーいたからこそ輝いてたわ

253 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:35:57.30 ID:S7c2ZcNvd.net
ラモスの引っ張られた方向と逆に跳んでシャツ伸ばして見せるの無駄に小狡くて草

254 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:36:15.92 ID:+6gFZUSh0.net
>>250
毎年CL得点王とってたよな

255 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:36:45.87 ID:+6gFZUSh0.net
>>253
審判レアルファンなの分かって荒れてるの草

256 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:36:49.68 ID:WrQPTduh0.net
16/17CLPSG戦2ゴール後のネイマールさん「ワイの活躍で勝てたようなもんやで!明日の新聞はワイが一面貰ったわw」

257 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:37:15.71 ID:tHTELCy90.net
>>241
5ちゃんではなんJだけ定期

258 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:37:16.64 ID:4JeQvrb2M.net
5大全部見てる奴ならわかる
リーガが断トツで遅いしおもんない

259 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:37:30.62 ID:Lh8udftwd.net
>>215
マ?畜生やなあ
ピックフォードの電話番号も晒せ

260 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:37:32.29 ID:mVQMV5YO0.net
ラモスがいようといまいとザルで草

261 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:37:37.32 ID:M2dV05ej0.net
>>258
クソおもんないよな

262 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:38:01.28 ID:HqKzj4Lor.net
CL得点王よりもプロゴルファー優先した結果や
なおもうそのプロゴルファーももうマドリーにはおらん

263 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:38:04.94 ID:WrQPTduh0.net
>>258
アトレティコのゴミみたいなサッカーすこ

264 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:38:10.03 ID:McoGGGom0.net
アザールでハヴェルツ取ったチェルシーは頭いいわ

265 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:38:13.39 ID:jVKuFLJka.net
>>231
ジダンっていう成功例があるから…

266 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:38:13.70 ID:RxfleiQL0.net
>>238
この人がすごいのは「南野はプレミア下位でも試合に出れない」て見抜いてたことなんだよな
今でもリバプールで干される前に中位に移籍しろ!なんて言ってる人がいるけど
この人は南野自身がそもそもプレミアのレベルにないことを見抜いてた
個人技量では武藤や久保裕也と変わらない、と
むしろベンチでも言い訳がたつし、組織としてしっかり機能してるから試合に出れればごっつあんでもゴールできる可能性がある以上リバプールがプレミアの中ではベストの選択とすら言ってたな
シティとかでは層が厚すぎてベンチにすら入れないから無理だとも見抜いてた

267 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:38:20.06 ID:lQTde0gx0.net
>>258
好きだから見てるけど間違いなくつまらないと思う

268 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:38:23.43 ID:M2dV05ej0.net
>>260
ラモスって別にディフェンダーとしては大したことないし
オフェンス性能はいいけど

269 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:38:47.99 ID:SfthVGbA0.net
>>264
未だデブールさんやったね🤭

270 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:38:48.75 ID:Lh8udftwd.net
ソシエダはどうなん?おもろい戦い方してんの?

271 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:39:02.37 ID:M2dV05ej0.net
>>266
自演レスつけてるけど本人なん?

272 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:39:09.01 ID:tHTELCy90.net
>>265
元々は今シティにいるお禿のせい
あれでセリエのガチャブームが始まった

273 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:39:11.74 ID:AOLENggm0.net
これじゃマンチェスター・ユナイテッドの方が強いよ?

274 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:39:12.43 ID:nF9T2e3+a.net
そもそもパリは選手の取り方もおかしいやろ
イカルディ、ネイマール、パレデス、エレーラって問題児しかおらんやん

275 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:39:48.68 ID:WrQPTduh0.net
>>274
イカちゃんとかインテルが捨てきれなかったやつ良く引き取ったよな

276 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:39:53.53 ID:PhgSK/JE0.net
イブヒモ最強

277 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:39:55.73 ID:SfthVGbA0.net
>>273
別のユナイテッドの方が強いで🤭

278 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:39:56.59 ID:M2dV05ej0.net
>>274
カバーニとかいう唯一の聖人

279 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:39:57.36 ID:b8c63eyqa.net
>>174
バルサはテアシュテーゲン引き抜いたんやが
適当なこと言うんやないで

280 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:40:08.59 ID:o8kagjFCM.net
>>274
エレーラそんなあかんの?

281 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:40:18.88 ID:8kT7GfXfd.net
ベンゼマの代わりにカバーニはアリやと思ってたけど
金高いのがネックだったもんな
ヨビッチじゃ無理無理

282 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:40:26.75 ID:SfthVGbA0.net
イカルディは嫁共々あのクラブがよく似合ってる🤭

283 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:40:27.77 ID:jVKuFLJka.net
リーガってほんまにレベル高いんか
下位チームとか乾がスタメンなんやろ
ブンデスとどっこいちゃうん

284 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:40:33.10 ID:lQTde0gx0.net
グリーンウッドは一歩間違えたらPSG堕ちしそう

285 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:40:34.85 ID:IPTZ6upsd.net
>>264
補強した割には強くない模様

286 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:40:35.30 ID:qYPxisvE0.net
ネイマールって結局リーグアンでイキって終わるんやろな
リーガに戻ってくると期待してたのに

287 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:40:50.46 ID:NkIj9GwaM.net
南野なんて通用しないのみな分かってたやろ
プレミアでフィジカルないし
ましてやリバプールなんて無理すぎる
所詮はオーストリアリーグやし
ブンデス中位か下位移籍するなら分かるけど

288 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:41:07.81 ID:gel2Tf8Z0.net
>>264
補強はええんやけどな

289 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:41:23.98 ID:M2dV05ej0.net
>>283
せやで
下位クラブは普通にレベルひくい金ないし
中位以上は強かったけど今は弱い

290 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:41:48.78 ID:McoGGGom0.net
psgって金ありそうなのに派手な補強してないな

291 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:42:03.58 ID:HqKzj4Lor.net
ステハゲ「南野!リバプールをなめんなよ!」

292 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:42:04.87 ID:7TWKuSeJ0.net
ワイは親が頭カンプノウやからずっとバルサ応援してるけど今からリーガのチーム応援する奴とか止めといた方がいいと思う
バルサもマドリーもくそ雑魚だし何より試合がまっったくおもんない
日本時間に合ってないしカメラワークもいつまで経っても糞だしサポも熱くないし試合展開遅いし何より弱いし

293 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:42:07.71 ID:Lh8udftwd.net
>>285
キーパー代えたらましになったの切ないな

294 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:42:10.02 ID:4x+kMFRIM.net
どう考えても今はプレミアが1番レベル高いやろ
使ってる金からして文字通り桁違いやん、昇格組ですらアホみたいな補強してくるし

295 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:42:17.71 ID:SkvPcBPwd.net
そういや南野ハーランドと一緒に活躍してたヒチャンは移籍して元気なの?

296 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:42:23.15 ID:ZSzg8Anb0.net
でもネイマールはプレイ中はそんなイキらなくなってると思う
ムバッペにもちゃんとパス出すし

297 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:42:31.89 ID:S+pCd4jra.net
>>165
末期の香川でしょ

298 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:42:43.50 ID:oTeab3Wg0.net
リーガは金の無さがヤバいからな
中位でJ1トップ以下の年間予算て4大リーグ断トツで酷いやろ

299 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:42:50.95 ID:nPVh+6n0p.net
リーガのチームってホームスタジアムの雰囲気で勝ってたフシあるよな
クラシコのバルサやシャフタール戦のレアルも客いたら違った結果だったと思う

300 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:42:52.95 ID:mVQMV5YO0.net
リーガは今のトレンドのハイプレスサッカーに対応できてない
リーガがなんかブンデスはスペースガバガバでリーガの方が守備堅いとか言ってたけど、単にプレスが弱いだけや

301 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:43:17.56 ID:M2dV05ej0.net
>>298
レアルバルサが搾取する構造やし

302 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:43:42.60 ID:M2dV05ej0.net
>>300
まじでこれなんやろな
欧州での弱さみると

303 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:43:50.22 ID:HqKzj4Lor.net
昔はBS1でリーガ放送してたから
その頃見てた人は結構いた印象

304 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:44:04.32 ID:siMvqxMy0.net
>>19
コロナで延期すると思ってた不信任の集会の許可が下りてしまったからちゃうか
なんで許可下りるんやおかしいやろって喚いてたし

305 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:44:08.26 ID:PhgSK/JE0.net
ワイのチェルシー期待しとるで

306 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:44:18.99 ID:+8Wt86I8r.net
>>258
リーガはまじで眠くなるわ

307 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:44:27.05 ID:vDcCD0Gsd.net
リーガが欧州で弱いってどこの世界の話や

308 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:44:31.60 ID:8Nv3xyYv0.net
リーガって数年前のセリエみたいなサッカーしてるよな
セリエは今ゴール量産リーグに変わってるけど

309 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:44:35.09 ID:o8kagjFCM.net
飴はCBとれや
ズマクリリュディトモリって舐めとんのか

310 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:44:39.18 ID:zuJn7AO0M.net
>>301
それでも10年前よりマシになったと言う事実
前は放映権料の7割持ってかれるとか言う有様やったしな

311 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:45:00.71 ID:+8Wt86I8r.net
アザールさんフリーで復帰待ってるでー

312 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:45:10.66 ID:WrQPTduh0.net
>>309
ルベンディアス取れたら良かったのにシティ行きやがって

313 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:45:17.68 ID:d90YUD8Np.net
今年で一番つまらなかったのはこの前のビジャレアルvsカディスだわほんま時間の無駄やった

314 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:45:20.01 ID:tv6be8E1p.net
>>295
あんまり出れてないね

315 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:45:26.55 ID:RxfleiQL0.net
今のレアルバルサ(+アトレティコ)を見て「リーガは落ちぶれた!」と言ってる人がいるけど、それは違う
それはその3チームが黄金期から過渡期へと移っているだけでリーグ全体のレベルを表すものではない
2009〜2012ごろのペップ時代、モウ時代はまさにバルサマドリーが圧倒的世界最強のチームとして君臨していて、その後もずっと世界トップの一角だった
今はどちらも黄金世代が高齢化して弱体化してるけど、リーガのレベル自体は変わってない。
リーガはまず母国のスペイン人がヨーロッパでもっともレベルが高い上に、スペイン語圏の宗主国でもあるから中南米のタレントが常に集まってくるという性質上落ちぶれにくい。
本当に落ちぶれてるのはセリエで、ここは完全にプレミアとリーガより1段階格下のリーグに成り下がってる。
この10年くらいセリエのビッグクラブが補強してきたのはプレミアやリーガでお払い箱になったロートルばかりで、しかも彼らがみんな無双してる状態
イブラ、ルカク、サンチェス、ヤング、スモーリング、ムヒタリン、エブラなどプレミアのビッグクラブで出番が無くなって都落ちした選手が大活躍できちゃうレベルだからね

316 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:45:27.69 ID:M2dV05ej0.net
>>309
トッテナムのがやばいで

317 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:45:32.39 ID:8Nv3xyYv0.net
ヨビッチは出て行ったら活躍しそう

318 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:45:37.53 ID:Lh8udftwd.net
リーズ一生懸命感あるから応援してる

319 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:46:00.92 ID:gel2Tf8Z0.net
バレンシアがアタランタのキチガイサッカーにボッコボコにされてたのは悲しかった

320 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:46:01.58 ID:lQTde0gx0.net
会長辞任でバルサの選手今頃トリノでパーティしてそう

321 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:46:18.56 ID:+8Wt86I8r.net
>>309
取るとしてもワールドクラスやないと意味ないし、市場にいいのおらんかったしシャーない。
次ウパメカノ行くやろ。それかセビージャのあいつ

322 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:46:22.44 ID:8Nv3xyYv0.net
>>315
めっちゃ早口で言ってそう

323 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:46:35.52 ID:cXfDsnhFd.net
プレミアきたらサウサンプトンやリーズに負けそう

324 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:46:41.44 ID:M2dV05ej0.net
遠藤すき
https://i.imgur.com/659COn3.png

325 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:47:02.69 ID:lQTde0gx0.net
>>313
ボコボコにされるぶんマジョルカ時代の方が楽しかったよな
ビジャレアルは半端に強いから相手ドン引きしてきたりしてつまらん

326 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:47:05.05 ID:lh4Zi6/40.net
でもプレミアよりラリーガのほうが面白い

327 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:47:13.96 ID:xk+MfvzkM.net
でもプレミアとかいうゴミ低レベルリーグとは格が違うやろ

ビッグ6(笑)

328 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:47:26.55 ID:HqKzj4Lor.net
バレンシアが強かった頃を知らない今の子どもたち

329 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:47:44.54 ID:HZ1gHOP/M.net
>>325
それはない去年の今の時期のマジョルカとかサッカーでは無い何かやったし

330 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:47:46.69 ID:Lh8udftwd.net
>>324
めっちゃ評価されてるな今
活躍の割に移籍金が安すぎるとか

331 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:48:14.84 ID:gel2Tf8Z0.net
>>330
ほんま浦和にいた時間が無駄やった

332 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:48:15.63 ID:9qnDxVIo0.net
南野あかんかったらしいな

333 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:48:36.73 ID:fQFMKYnL0.net
>>258
戦術的すぎるわ

334 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:48:43.39 ID:yJWnqqLTa.net
レアルバルサ一気にオワコンになったよな
メッシいなくなったら本当にしばらく終わりそう

335 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:48:45.39 ID:M2dV05ej0.net
>>328
ビジャ!シルバ!マタ!

336 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:49:05.24 ID:4KcsJO/JM.net
>>326
目腐ってんちゃうか

337 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:49:11.08 ID:3agnoAkL0.net
>>324
年齢がね…

338 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:49:13.23 ID:RxfleiQL0.net
>>315
まあこれやな
リーガはプレミアと並んで世界トップ
次いでブンデスセリエや

339 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:49:19.27 ID:gel2Tf8Z0.net
どうでもいいけどブディミルがクロアチア代表呼ばれたな

340 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:49:25.99 ID:qGg112dYa.net
またリヨンに負けてた時代に戻るだけや

341 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:49:42.78 ID:HqKzj4Lor.net
アーセナルが強かった頃を知らない今の子供たち

342 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:49:48.62 ID:M2dV05ej0.net
>>334
リーガがメッシ移籍許しません公表したのも、メッシがプレミアいったらブランド価値相当落ちるからやろうしな

343 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:50:01.05 ID:ccxKrB2R0.net
ブラジルリーグ化しそう

344 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:50:21.32 ID:lh4Zi6/40.net
>>336
ラリーガのサッカーがサッカーだから

345 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:50:24.57 ID:tHTELCy90.net
正直地味なレンタルバック補強で評価高いレアルより、ファティとかいう宝物が湧いてきたバルサの方が復活早そうな感じあるよな

346 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:50:25.06 ID:lQTde0gx0.net
>>326
スペイン語実況のゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴル!ってやつは面白いと思う

347 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:50:29.80 ID:8Nv3xyYv0.net
来年はメッシも逃げ出すリーガさん

348 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:50:40.50 ID:WrQPTduh0.net
スペイン語とポルトガル語って何が違うの?

349 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:50:42.95 ID:M2dV05ej0.net
>>344
こういうヤバメのやつしかおらんもんな

350 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:50:49.87 ID:lLUbE9BIM.net
メシロナが終わると同時にリーガ終焉

リーガ厨さぁ、10年以上いい夢見れてよかったな

351 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:50:51.11 ID:RhYsJp3t0.net
ブリカスへのEU離脱違反ペナルティで
プレミアが選手吐き出すのを待つんゴ・・・

352 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:50:56.29 ID:fCHK0zZ/0.net
本命 バイエルン
対抗 リバプール
大穴 チェルシー でええか?

353 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:50:57.88 ID:qGg112dYa.net
>>326
リーガとセリエは塩過ぎてつまらんやろ

354 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:51:06.45 ID:gel2Tf8Z0.net
>>348
アルファベットの発音がちょっと違う

355 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:51:21.44 ID:qYPxisvE0.net
リーガっていうかスペインっていう国自体がいろいろアカン気がする

356 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:51:21.87 ID:o8kagjFCM.net
ガバガバセリエすき

357 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:51:25.98 ID:gnxdjHHZM.net
>>353
最近のセリエAご存知ない??
点取りまくりやろ

358 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:51:35.17 ID:5kDlVFjEM.net
エスパルスを輸出すれば少しは今年のリーガも面白くなるかもしれない

359 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:51:42.70 ID:Lh8udftwd.net
>>348
詳しくないが方言レベルの違いしかなさそう

360 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:51:43.75 ID:4KcsJO/JM.net
>>346
インテルのイガイガイガイガイガイガ!のほうがおもろい

361 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:52:03.05 ID:8Nv3xyYv0.net
>>352
リバプール、チェルシー?

362 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:52:04.91 ID:tHTELCy90.net
>>350
リバポファンにしてインテルファン兼任のわいバルサファンに死角はなかった

363 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:52:11.32 ID:yJWnqqLTa.net
セリエとかいうプレミア廃品回収リーグ

364 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:52:19.12 ID:qGg112dYa.net
>>357
セリエは復権してるみたいやな

365 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:52:21.70 ID:RbJwN+JA0.net
まあでもインテルには2連勝出来るから平気や
珍テルは格上には絶対に負けるんや

366 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:52:22.29 ID:fCHK0zZ/0.net
>>361
少なくともリバプールは強いやろ

367 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:52:26.87 ID:mRkiTPRH0.net
>>22
二位です

368 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:52:30.02 ID:hhUpnIKha.net
>>352
チェルシーは前線が整備されて、点とれるようになってたらや

369 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:52:51.43 ID:M2dV05ej0.net
>>355
元々経済は死んでるしな
スポーツは強いが

370 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:52:52.37 ID:0Cj0n8k/d.net
>>363
廃品回収してないチームの方がヨーロッパ強いの草生えますよ

371 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:52:53.76 ID:0RjCY+EU0.net
>>355
現地サポの熱意が冷めてるのがね
国がヤバいのに選手が給料貰いすぎだし
去年のバルサとか空席目立ってて痛々しかったな

372 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:52:55.18 ID:WrQPTduh0.net
>>354
ポルトガル語普通に使えたらスペイン語もすぐマスター出来るん?

373 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:52:57.67 ID:o8kagjFCM.net
>>365
これでルカクにボコられる方がおもしろい

374 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:52:57.87 ID:PhgSK/JE0.net
>>368
GK問題どうすんねん

375 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:53:18.52 ID:qGg112dYa.net
>>355
日本より高齢化が進んでるという事実

376 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:53:26.36 ID:bOOsKuYz0.net
バルサも死んだしリーガはボロボロやな
プレミアとブンデスの争いやわ

377 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:53:26.57 ID:mRkiTPRH0.net
>>328
ディポルティボも強かったんだぞ

378 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:53:29.55 ID:gel2Tf8Z0.net
>>372
できる
文法はほぼ一緒やしほんまに単語の発音だけ

379 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:53:36.71 ID:sXihjQvxd.net
スペインは金なさすぎてカタルーニャ独立させたくないしメッシも移籍させたくないんや

380 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:53:49.72 ID:7TWKuSeJ0.net
セリエ復権してるというかゴール欠乏症の反動で頭おかしくなってるだけやろ

381 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:53:56.96 ID:fQFMKYnL0.net
>>372
日常会話くらいなら
余裕だね

382 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:54:07.63 ID:8Nv3xyYv0.net
>>366
まぁバイエルン以外微妙やから何とも言えんわ
そういう意味ではどこが優勝してもおかしくないとは思う

383 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:54:08.53 ID:hhUpnIKha.net
>>374
メンディ知らんのか?

384 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:54:10.16 ID:tHTELCy90.net
>>377
正直CLではデポルの方が断然面白い⚽してたよな

385 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:54:15.84 ID:Pl4+kIivM.net
インテルは2試合無失点やぞ
コラロフ外してから

386 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:54:32.18 ID:mRkiTPRH0.net
>>350
その前のジダンやロナウジーニョも良かったから20年ジャストくらい

387 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:54:40.22 ID:pEd8HFjsa.net
>>374
おまえチェルシーファンちゃうやろ

388 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:54:52.17 ID:+8Wt86I8r.net
>>374
メンディおるやん

389 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:54:52.99 ID:7TWKuSeJ0.net
スーペルデポルの時はジュビロ磐田も糞強かったから子供のワイは青白のユニは強いもんやと思ってました

390 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:54:57.82 ID:M2dV05ej0.net
>>362
ダメぽ3兄弟スレにいそう

391 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:55:01.86 ID:JM/8EOJgd.net
スペインはもうスポーツやってる場合じゃないからな

392 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:55:03.05 ID:mRkiTPRH0.net
>>335
アイマール!カニサレス!

393 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:55:04.50 ID:HqKzj4Lor.net
>>377
ワイユーベファン、震える

394 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:55:25.89 ID:WrQPTduh0.net
>>378
そらブラジルからスペインに移籍しやすいわけやな

395 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:55:28.80 ID:mRkiTPRH0.net
>>384
雨のリアソール!!!!

396 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:55:32.89 ID:yJWnqqLTa.net
>>374
ワイのチェルシーとかいうから

397 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:55:40.08 ID:H8Za7vJhM.net
>>389
フロンターレ「せやな
マンシティ「せやせや」

398 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:55:41.03 ID:tHTELCy90.net
>>390
わいは第二勢力というカテゴリーが好きなんや

399 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:55:41.89 ID:aT+dWs4tr.net
ジダンは強いチームをさらに強くするのはうまそうだけど
チームを一から作るって出来ないんじゃない

400 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:55:56.68 ID:mVQMV5YO0.net
今のリーガなら清水エスパルスでも2失点以内に抑えられるわ

401 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:56:04.08 ID:o8kagjFCM.net
ソシエダのサッカーっておもろい

402 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:56:13.52 ID:PhgSK/JE0.net
>>383
>>388
メンディに期待しとるとか本気か?

403 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:56:17.50 ID:o8kagjFCM.net
>>401
途中で送った
おもろいんか?

404 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:56:39.93 ID:gel2Tf8Z0.net
>>394
軽い日常会話程度なら通じるで

405 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:56:56.20 ID:M2dV05ej0.net
>>398
わいもNBAでロケッツ応援してたしわかるわ

406 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:56:56.98 ID:mCzRGYBu0.net
>>1
インテル戦が楽しみやな

407 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:57:00.34 ID:Lh8udftwd.net
>>385
コラロフあかんのか…ゴディン手放したのもようわからんかった

408 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:57:08.55 ID:pEd8HFjsa.net
>>402
ユナイテッド戦見ててそれいえんの?
お前よくガイジって言われるやろニワカ

409 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:57:09.98 ID:cUKdMAzK0.net
リヴァプールは本日終了しました
ファビーニョ ダイクが長期離脱でCBがいなくなりました

410 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:57:10.07 ID:mRkiTPRH0.net
>>401
コバチェビッチとニハトいた頃?

411 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:57:17.75 ID:+8Wt86I8r.net
>>402
現状ケパより数段いいんやしええやろ

412 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:57:22.60 ID:tHTELCy90.net
>>400
ほんまやな?
点取られたら死ねよ?

413 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:57:26.85 ID:XwLA1hGza.net
>>400
つまりJ1>リーガ>エスパルスってこと?

414 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:57:33.37 ID:4KcsJO/JM.net
やっぱ適度に強くて笑えるチームが一番応援してて楽しいよな

415 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:57:41.47 ID:y5oLMEBx0.net
シティも逝けよな

416 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:57:45.40 ID:WrQPTduh0.net
>>409
ファビーニョも怪我したん?ほんま終わりやろ
ロブレンさんいた方が良かったのでは?

417 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:57:51.34 ID:M2dV05ej0.net
>>107
レンジャーズ優勝させたらジェラードまじで有能やな 
37歳のデフォー復活させてるし

418 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:58:02.04 ID:PhgSK/JE0.net
>>408
たった一戦で信用できるとか浅いな

419 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:58:13.39 ID:mVQMV5YO0.net
https://i.imgur.com/sTn1p7w.jpg

420 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:58:26.76 ID:yJWnqqLTa.net
>>400
リーガの全戦力を受け止めるエスパルスとかいう鬼

421 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:58:33.92 ID:pEd8HFjsa.net
>>418
3戦目ですが
ニワカ死ねや

422 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:58:46.70 ID:+8Wt86I8r.net
>>418

423 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:58:51.40 ID:8Nv3xyYv0.net
>>399
ロナウド、ラモス、モドリッチ、クロース、マルセロetc..が全盛期の時に監督が出来たラッキーマンやろ
そういう意味ではペップも同じ
メッシ、イニエスタ、シャビ、ブスケツ、ピケの全盛期に監督出来ただけ
大した結果残してないのにシティで幾ら使ってるんや

424 :風吹けば名無し:2020/10/28(水) 10:58:57.15 ID:mRkiTPRH0.net
バルサのリバウドとレアルのイエロが喧嘩していたの懐かしいなぁ

総レス数 424
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200