2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

.

1 :風吹けば名無し (7段) :2020/10/27(火) 21:19:37.15 ID:O+QDIU9A0.net
🥺
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:19:50.25 ID:6HxcGLufr.net
最下位雑魚ロッちょん

3 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:19:55.12 ID:6FJz+kuZ0.net
おめでとうやね

4 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:19:56.32 ID:/AWN7xX/0.net


















5 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:19:57.83 ID:9gDF4jv+a.net
(来年に)切り替えていく

6 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:00.47 ID:MINQWE470.net
2ゲーム差

7 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:00.66 ID:sjS5xaPz0.net
とりあえずおつかれ

8 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:01.54 ID:O+QDIU9A0.net
まあ最後はアジャ以外は頑張ったやろ…

9 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:02.18 ID:/AWN7xX/0.net
















う!!

10 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:02.96 ID:GY4Q52160.net
今年もありがとうございました
よいお年を!

11 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:05.72 ID:SGUob8B90.net
氏ねよアデノイド

12 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:06.19 ID:KsrSYg8m0.net
まあ明日明後日勝つための撒き餌やから

13 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:06.54 ID:/AWN7xX/0.net


















14 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:19.05 ID:P4h5PoMHr.net
最後おもろかったわ
サンキューロッテ

15 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:20.09 ID:4pW1ge3a0.net
最後に多少なりとも意地見せてくれたのはよかったよ

16 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:23.38 ID:YxeJ9f4M0.net
そしてBクラスへ…

17 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:23.69 ID:vILqj2b40.net
まあ最終回はようやったやろ

18 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:26.77 ID:mvRzuPgR0.net
福田スパイ秀平返却できんか

19 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:29.35 ID:W2lls0/F0.net
負けたぱーい(注:ぱいはパイの実のパイ)

20 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:30.26 ID:Uwet3z4j0.net
高給取りのスパイを仕入れたロッテwwwww
死ねよ

21 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:35.01 ID:RjpeaZlM0.net
まあ楽しませてくれたわ

22 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:38.92 ID:+PImX6kHr.net
.233 6 17
これを使う意味ある?

23 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:43.70 ID:Y78qBUItd.net
これが力の差だよ

24 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:44.06 ID:q6mMBj/90.net
角中と田村と二木がいるうちに優勝してほしいなあできれば石川も

25 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:44.64 ID:t3WW31oZa.net
まっしゃーないわ地力の差や
千賀はよメジャー行ってくれ

26 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:45.33 ID:kaA8ZdHN0.net
菅野に井上出す意味ある?

27 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:46.96 ID:3BBS5PGK0.net
最終回だけ見ててほっこりしたわ
それはそれとして打線どうにかしろ

28 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:47.12 ID:xy7u5hVh0.net
THE END

29 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:47.59 ID:LLXP0m4y0.net
さあCSや!

30 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:47.86 ID:O+QDIU9A0.net
>>12
明日明後日勝てばええわ
どうせどこかで胴上げは見せられただろうしそれが今日だっただけや

31 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:50.16 ID:xIKwiilX0.net
鳥谷→福田で終わるとか今年のロッテを象徴してたな

32 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:50.47 ID:8sFbuE7md.net
.260より下の打率で勝てるかっての

33 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:52.39 ID:nl1jQQPF0.net
その粘りはもっと早くから見せてもらいたかったね

34 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:57.69 ID:xepW7AVt0.net
マジで井上酷すぎるやろ
クビレベルであかんやんけ

35 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:20:59.44 ID:6FJz+kuZ0.net
若手は糧にしろ

36 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:00.29 ID:sjS5xaPz0.net
選手層の違いを見せつけられたわね

37 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:00.33 ID:QP03hB1o0.net
おめでとうホークス

38 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:05.92 ID:cGfSjc52a.net
早川を外した翌日に目の前で優勝される

39 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:11.29 ID:vM7gOjEc0.net
ワイが生きている間にロッテの勝率優勝見れるんやろうか

40 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:13.17 ID:4pW1ge3a0.net
>>26
井口は意地見せてほしかったんやろな
なお

41 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:14.44 ID:FxyDXyrH0.net
来年もこのクソ打線で変わらんのがね

42 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:14.94 ID:386sn1nX0.net
井上お前船降りろ

43 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:16.33 ID:QP03hB1o0.net
>>34
今年はけが人がゴミじゃ
いちいちうっさいんじゃお前

44 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:20.63 ID:J81QdYmk0.net
今日優勝させる事によって
明日明後日の試合油断させるんやぞ

45 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:21.32 ID:hwJIJGL30.net
まあしゃーないな

46 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:21.72 ID:KgB8oBNn0.net
今年のロッテを象徴する負け方やったな

47 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:26.83 ID:53z4jtCIa.net
スパイまじいらなくね?
野手最高年俸であと3年契約あるって発狂しそう

48 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:28.63 ID:c3x+ucc50.net
まあしゃーないわ
これが実力やな

49 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:30.00 ID:mBRVlWiOa.net
代打角中で井上の信頼は地に落ちたのを確認した
ざまあみろ

50 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:30.10 ID:YxeJ9f4M0.net
>>29
いけるん?

51 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:31.02 ID:Wnkf6NfP0.net
最後おもろいもん見れたからまあええわ

52 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:32.09 ID:3XBOT8rLa.net
戦犯決めるぞ
候補
投手部門
種市 松永 西野 ジャクソン 土肥 中村稔 岩下

野手部門
レアード 平沢 藤岡 中村 安田 井上
福田 荻野

その他部門
松本 井口 河野 大塚 デービッド山本

53 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:37.28 ID:O+QDIU9A0.net
アジャはもうメンタルの問題ちゃうか
今日の打席で更にメンタルやられてそう

54 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:37.54 ID:xy7u5hVh0.net
2年連続で目の前で胴上げを見せられる
よーく見とけよ来年絶対優勝しろ

55 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:38.65 ID:VrnWr1Pua.net
森にセーブ付けさせずに39球投げさせる嫌がらせしたで

56 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:38.75 ID:q6mMBj/90.net
鈴木でポジるからノーダメやぞCSではちゃんと勝てよ

57 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:39.02 ID:W2lls0/F0.net
益田以外全員2軍で調整しろ

58 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:39.64 ID:Y78qBUItd.net
>>41
まずまともな打撃コーチ呼んでくれんと始まらん

59 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:40.16 ID:QP03hB1o0.net
井上中村叩くの本気でやめろやガチで

60 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:43.43 ID:MnQXEPPs0.net
8回小野使う時点で優勝するための意地が全く見れなくて草

来年は5位やね。最下位は楽天

61 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:43.95 ID:CKtc938c0.net
スパイ

62 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:44.60 ID:dUVwnWph0.net
福田秀平で終わって草

63 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:47.84 ID:mfVL1ydZ0.net
何かの間違いで打てる助っ人外国人獲得できねえかな

64 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:55.54 ID:SGUob8B90.net
アデノイドいらない

65 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:21:57.24 ID:JBlDmKp00.net
井上は意地を見せられなかったな

66 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:00.27 ID:xIKwiilX0.net
追い込まれても小野なんか使うチーム

67 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:02.18 ID:JFRSq90fa.net
このまま最下位までいけ
もう試合は見ない

なお31日のチケットがある模様

68 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:04.18 ID:MyXz3GyB0.net
井上クビにしろ

69 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:08.54 ID:+wg2Yr/Ia.net
3位からの下克上
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

70 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:09.71 ID:hwJIJGL30.net
>>59
ほんまよな

71 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:09.81 ID:sk85EBtF0.net
>>42
船自体問題がある気がする
ロッテという船が

72 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:12.38 ID:5vpKg6JZ0.net
さあ残りの試合なにがなんでも3位に落ちないようにするかだな

73 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:12.44 ID:GY4Q52160.net
1年戦うスタミナとAクラスレベルの打力付けて出直せ

74 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:12.86 ID:sjS5xaPz0.net
CSに切り替えて行け
嫌がらせしろ

75 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:14.77 ID:RjpeaZlM0.net
>>52
デビ山大麻で捕まれ

76 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:16.35 ID:SqxwKKlk0.net
ホークスチーム防御率2点代そら強いわ

77 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:22.75 ID:Gdr3Ebcdd.net
負けてるのに固定回線で荒らしてるガイジ黒木に草

78 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:23.40 ID:+wg2Yr/Ia.net
1イニング15点
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

79 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:25.63 ID:57b/2ioF0.net
ひどすぎてもう逆に面白かったわ

80 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:28.44 ID:53z4jtCIa.net
西武と2ゲーム差で草

まさかのまさかあるなこれ

81 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:29.75 ID:eKcBmMqe0.net
>>52
ジャクソンレアード荻野

82 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:30.16 ID:zcMRGvno0.net
福田なんて使うからこうなる

83 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:32.41 ID:t3K8Zvc5p.net
>>59
センターライン守ってる中村はともかくファーストのゴミカスデブは擁護の余地がないぞ

84 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:32.38 ID:+PImX6kHr.net
>>53
もうあの顔見ると一生打てない気がする
あれは心療内科に通う必要があるわ

85 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:32.58 ID:vM/Lv88J0.net
ソフバン密でコロナ蔓延せんかなー

86 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:33.57 ID:Y78qBUItd.net
胴上げダメなんか
サヨナラのワチャワチャは良いのにどういう基準なんや

87 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:35.29 ID:BMx5zxWh0.net
福田paypayドーム
20-1 12三振

88 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:35.91 ID:dUVwnWph0.net
西武と2ゲーム差やぞ

89 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:39.17 ID:NAPjKdlB0.net
井上出してなければワンチャンあったかも

90 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:43.78 ID:DZ4Mtl8c0.net
後6勝すれば確実だろうけど無理やろな死ぬ気で5つ取れ

91 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:44.49 ID:RlI+zcv60.net
井上と鳥谷と福田ってまだ使う意味あるんか?
井上に関しては復調を少しだけ期待してるから休ませてほしいのに

92 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:45.24 ID:+wg2Yr/Ia.net
西岡200安打wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

93 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:45.92 ID:Wnkf6NfP0.net
今年は胴上げないぞ

94 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:46.81 ID:73Ics1nZ0.net
>>52
鈴木大地がいたら優勝してたかも知れん

95 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:47.05 ID:4J0V1v0+0.net
井上はもう使う方が悪いレベル、メンタル弱いしいろんな意味でポニョ使った方がええわ

96 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:48.66 ID:izcj5TJ5d.net
1点で勝てるわけないだろ

97 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:51.11 ID:xIKwiilX0.net
終盤に温存してた勝ちパターン使う作戦はできましたか?

98 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:54.82 ID:mmAWkv+30.net
>>50
無理だと思う

99 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:54.84 ID:SqxwKKlk0.net
>>52
行方不明のレアードやね

100 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:22:57.77 ID:VrnWr1Pua.net
単純に12連勝するソフトバンクが強かった

101 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:00.23 ID:mBRVlWiOa.net
小野が唐川で菅野そのままなら

102 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:01.26 ID:Uwet3z4j0.net
来季は安田福田井上はマジで見たくないわ
こいつらで勝った試合ほぼ無い

103 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:03.74 ID:4pW1ge3a0.net
>>59
井上の9月10月は言われて当然だわ
立場考えろ

104 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:05.27 ID:JBlDmKp00.net
>>52
レアードやろなぁ

105 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:05.60 ID:LHEbHK0z0.net
勝ちゲームじゃないけど今日は澤村唐川使わなあかんやろ

106 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:06.35 ID:lSadM3M+d.net
>>59
デブの方は言われてもしゃーない

107 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:10.31 ID:+wg2Yr/Ia.net
初代アジアシリーズ王者
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

108 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:11.47 ID:3BBS5PGK0.net
優勝決まったしソフトバンク明日からちょっとは手抜いてくれるやろ

109 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:12.58 ID:21YWEwfr0.net
>>87
わざとかな?

110 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:14.80 ID:yi+4bNfqM.net
マリンガン打線

111 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:17.34 ID:++nF4p4d0.net
小野くんの防御率上がったのが悲しい

112 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:20.49 ID:+wg2Yr/Ia.net
初代交流戦王者
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:22.67 ID:386sn1nX0.net
>>52
ジャクソン
井上
大塚

114 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:22.86 ID:53z4jtCIa.net
>>87
ごみすぎてくさ

115 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:23.49 ID:q6mMBj/90.net
井上は浦和でカウンセリングしてこいって
半分虐待みたいで見てて気分悪いぞ井口

116 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:33.81 ID:mBRVlWiOa.net
2年連続で目の前で優勝見せつけられて中村井上のぬるま湯コンビはなにを思うか

117 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:34.02 ID:+aMgXXj40.net
まあええシーズンやったんやないの
怪我人多いなか
トシ君の使い方は不満あったけど

118 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:40.18 ID:xy7u5hVh0.net
>>108
CSロッテに来て欲しくないやろうしこのカードまでは全力で倒しに来るやろ

119 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:41.49 ID:SFOk5dCNr.net
結局福田獲得は失敗だったわ
加藤使ってた方がはるかにマシだった

120 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:45.28 ID:9i5MclYh0.net
小野は若いし来年頼むわ

121 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:46.47 ID:8sFbuE7md.net
この経験を来年どう活かすかなんやろうけど、井口政権の2年間で固定した中村井上がこのざまで、補強した福田もこんなもの足りない数字じゃなぁ…
藤原とか安田とか、あるいはまだ見ぬ新戦力が中心になったときに期待しよう

122 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:46.69 ID:6FJz+kuZ0.net
今年はよう粘ったよ
安田たちが出てきてからが本番よ

123 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:47.90 ID:Wnkf6NfP0.net
>>115
まあ今日で2軍に落とすやろ

124 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:50.65 ID:+wg2Yr/Ia.net
里崎涙のタイムリー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

125 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:51.52 ID:+PImX6kHr.net
>>87
こいつのスタメン2度と見たくないわ
今シーズンの戦犯やろ
というか大枚はたいて取ったフロントがうんこ

126 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:23:57.89 ID:386sn1nX0.net
>>59
なにいってだこいつ

127 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:01.55 ID:SGUob8B90.net
ゴミみたいなアデノイド

128 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:02.26 ID:4pW1ge3a0.net
ヤクルトは胴上げしてたのに

129 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:08.88 ID:YEuDMrco0.net
今日は昼に専大松戸が甲子園出場決めたからそれで満足や

130 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:09.04 ID:+wg2Yr/Ia.net
26-0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

131 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:09.55 ID:LaBzE/ng0.net
こんだけ補強しても優勝出来ないのかw

132 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:10.19 ID:sk85EBtF0.net
2位すら成瀬がキャリアハイ残した07年以来無いんだからそこは死守しろ

133 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:11.33 ID:cPF6LmHq0.net
おめでとう
それはそうと直近まで優勝争ってたチームの優勝目の前で見せられて何も思わなかったらプロとして終わりやで
これでなんか変わってくてること期待するわ

134 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:13.50 ID:kaA8ZdHN0.net
コロナ離脱を経て絶好調の清田には草しか生えない

135 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:15.67 ID:mBRVlWiOa.net
10月29日 加藤翔平昇格
その時を見逃すな

136 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:18.77 ID:c3x+ucc50.net
>>52
鳥谷さあ

137 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:18.75 ID:NqqYOLZU0.net
ドラフトの話するか

鈴木昭汰
良 3年時から成長、チェンジアップ使える
悪 通算四死球率4越えのノーコン

中森俊介
良 150キロ複数マーク、右にはスライダー左にはチェンジアップを使える
悪 ドラ2の高卒投手は死屍累々、2年時からそこまで伸びてない

小川龍成
良 守備は広範囲で握り替えが早く送球も〇、足も速い
悪 肩は平凡、打撃は壊滅、長打率は2割

河村説人
良 192センチ
悪 精々140キロ中盤でコントロールもアバウト、皆大好き大卒素材型

西川僚祐
良 地元出身の長距離砲
悪 明らかな金属打ちと動くフォームで評価爆下がり、走守のない万波

138 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:19.08 ID:kx3gChmba.net
離脱した奴が悪いら、いる奴は頑張ってるなんて言ってるから雑魚なんだろ
離脱しなくても成績残せなきゃいなくても変わんねーよ

139 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:20.44 ID:r9Rnbh5lM.net
クソはクソやったけど最後の粘りは序盤戦の頃の諦めない感じを久々に感じられてよかったわ
毎日それでやってくれ 当たり前のように残塁してヘラヘラ笑いながらベンチに戻るな

140 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:21.83 ID:53z4jtCIa.net
スパイまじいらね
解雇よろしく
もう二度と見たくない

141 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:27.14 ID:21YWEwfr0.net
田村は最近毎日のようにボール逸らしてるな

142 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:28.76 ID:C+MHJQMz0.net
小野で打たれたのはしゃーないやろ
これまで頑張ってたし責めれんわ

143 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:33.85 ID:MnQXEPPs0.net
>>63
遊撃の外人ほしいわね
藤岡とか来年も何も成長してないだろうし

144 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:35.28 ID:FxyDXyrH0.net
元々大した成績残したことないやつばっかなのにコーチ変えただけじゃどうにもならんわ

145 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:36.37 ID:xIKwiilX0.net
>>131
まるで抜けた選手がいないような言い方

146 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:38.45 ID:lSadM3M+d.net
井上お前もうこの船降りろ

147 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:43.27 ID:LCpmaBRpp.net
>>52
太鼓やぞ

148 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:44.12 ID:CJUf7nwn0.net
>>118
そんなわけねえだろw
こんな雑魚チーム来てくれた方が余裕で勝てるやろ
つうことで手抜いてくれないかな

149 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:46.11 ID:8F4H+F+S0.net
打撃コーチに文句言ってるが
このくそ打線を作り上げたのは井口だぞ
つまり貧打の原因はイグソだわ
糞運転手はただの井口の話し相手か声出し担当だよ

150 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:51.50 ID:RlI+zcv60.net
小野もだけど山本も二軍でボコられてコロナでリセットされてそうなの悲しい

151 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:24:58.66 ID:4J0V1v0+0.net
>>117
コロナでレギュラー任した瞬間にボロボロになったからなあ、余りにも酷やけど正直トシくんが打ててたらまだ目は残ってたと思う

152 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:01.48 ID:izcj5TJ5d.net
休んでた田村清田荻野菅野らへん悪くないな

153 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:06.62 ID:+wg2Yr/Ia.net
なあ1970年以来本拠地で優勝してないんやけどええんか??

154 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:09.73 ID:9i5MclYh0.net
安田4番固定したのが来年に繋がればいいけどな

155 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:11.97 ID:57b/2ioF0.net
小野155とか156連発してて笑った

156 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:18.91 ID:q6mMBj/90.net
田村もボロボロだし明日からは柿沼でしょ
柿沼の扱いは酷いけどまあ妥当

157 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:21.02 ID:FERL6bjC0.net
井上って泣いてから2安打だっけ?

158 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:22.55 ID:PAERYQAA0.net
1年我慢して安田4番で使ったわけだがこれ来年以降に繋がるのか
結局最後まで真っ直ぐ引っ張れねえしまずいフォーム染み付いちゃっただけじゃねえの

159 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:28.25 ID:/AWN7xX/0.net


















160 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:29.72 ID:pZJDT7RSd.net
>>137
地獄やな

161 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:34.75 ID:4pW1ge3a0.net
>>117
まだや
2位で終われたら良いシーズンだったと言える

162 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:35.62 ID:c3x+ucc50.net
去年のブンブン振り回してる方が見てて楽しかったな

163 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:43.15 ID:sjS5xaPz0.net
種市佐々木が揃う再来年が勝負よ

164 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:43.96 ID:8sFbuE7md.net
>>139
こういう先輩を見て「こんな選手ならとっとと追い抜いてやる」って思う若手が出てくればいいな

165 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:45.94 ID:xIKwiilX0.net
来年も鳥谷いるんやろ?
一軍枠の数が元に戻ったらどうするつもりなん井口?

166 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:54.31 ID:4J0V1v0+0.net
>>134
角中清田のベテラン勢はブレませんわ

167 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:54.43 ID:BMx5zxWh0.net
小野は益田にセーブを森に並ばせない好リリーフだぞ

168 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:55.37 ID:kEEDI9QTd.net
まあCSに行けるよう頑張りや

169 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:25:57.26 ID:LouNsuX00.net
これで井口が学習して打撃コーチとデビ山鳥谷クビにして野手も休養取らせるスタイルにしたら許す

170 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:02.01 ID:MnQXEPPs0.net
>>74
この状態でCSなんて行けると思うか?
下手したら4位あるで

171 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:11.47 ID:386sn1nX0.net
>>149
打撃コーチの人脈いないのが疑問

172 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:15.71 ID:3BBS5PGK0.net
>>158
まあ一軍の経験をオフに活かして改善できるかやな

173 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:16.07 ID:6FJz+kuZ0.net
>>149
なら誰出すよ
加藤は思うところあるが他じゃかわらん
仕事何一つしてない河野がクソよ

174 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:16.55 ID:GY4Q52160.net
冗談抜きにノリさんでも招聘した方がいいレベル

175 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:19.20 ID:I7j0XLCf0.net
>>59
野球下手なら叩かれるのもしゃあない
医者で言うとやぶ医者みたいなもんや

金取ってる以上、プロらしいプレーが見せれないなら叩かれるのはしゃあない

176 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:23.23 ID:tE/2Q2Ei0.net
足りない!全てが足りない

177 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:25.36 ID:pLch/pO70.net
安田は結局打てんかったな
伸び代あるんだろうか……

178 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:33.81 ID:YxeJ9f4M0.net
せめて9月以降一回でもいいから1位に躍り出たかったな
また負け癖ついちまうわ

179 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:34.16 ID:+PImX6kHr.net
>>158
オフとキャンプで矯正するやろ
来年開幕時にフォーム固まってなかったらまずいわ

180 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:36.35 ID:NqqYOLZU0.net
安田の4番固定は今のフォームが全くゴミであることを確認しただけ
来年また1から作り直しだから意味がない

181 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:37.58 ID:GvGsho93a.net
ホームで優勝したらどうなるんや?
みんな泣くんか?
谷保さんはなんてコールするんや?
海浜幕張はこむんか?
みんなはしゃぐんか?
ビールかけはどこでやるんや?
ファンはなんか歌うんか?
なんもわからんわ

182 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:38.46 ID:rxfIeX7k0.net
ソフトバンクは高卒ドラフトだったし来年もワンチャンあるな

183 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:39.27 ID:8sFbuE7md.net
>>134
一応野手で最後の日本一戦士やからな

184 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:40.98 ID:RlI+zcv60.net
>>159
sage取るのに時間かかり過ぎ
真面目に保守する気ある?

185 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:44.95 ID:yi+4bNfqM.net
チェンはあと2試合くらいか見られるの 

186 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:51.27 ID:21YWEwfr0.net
1番ダメなのは野手だけど中村がクソピッチング繰り返すうちにバンク戦の相性の良さも消えた気がする

187 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:51.41 ID:cGfSjc52a.net
>>137
今日小川の試合あったが打撃ひどすぎて笑った
4-0で秋のリーグ打率.152になったわ

188 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:56.55 ID:MnQXEPPs0.net
>>169
するわけないやん
井口と鳥越は派閥贔屓のお友達内閣やぞ

189 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:26:56.85 ID:cPF6LmHq0.net
井口が何年安泰なのかわからんがこの危機感のなさじゃそりゃ優勝なんて無理やって話よね

190 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:27:03.40 ID:57b/2ioF0.net
>>169
もう三年目なのに一切一年目と変わらない訳だし絶望的なんだよなぁ

191 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:27:20.91 ID:BMx5zxWh0.net
>>187
なお味方打線は12安打の模様

192 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:27:23.39 ID:r9Rnbh5lM.net
安田は意識改革からやろ
藤原に学んでこい

193 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:27:26.17 ID:n0JIUKiQ0.net
マジで西武に抜かれそうで草

194 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:27:29.48 ID:UpLUTCrb0.net
今年は安田と心中した年やからこんなもんや
四番が打たんと勝てんけどその四番を一年捨てて使った経験を来年に活かしてくれればええんやで

195 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:27:34.21 ID:sk85EBtF0.net
>>143
監督が井口=スカウトがあいつ
井口が監督やってる以上この構図が崩れることは無いだろうなあ

196 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:27:37.33 ID:t3WW31oZa.net
スタメン剥奪→代打で結果出せない→二軍行き→母国に帰ってインスタ芸人
このままやと井上もレアードと同じ展開やぞ

197 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:27:37.81 ID:qn5Z0oWDa.net
福岡の福田1番凡退から始まり福岡の福田9番凡退で終わったな

198 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:27:38.42 ID:+aMgXXj40.net
>>161
2位西武3位ロッテでもかまへんかな
順位毎年上がってるし

199 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:27:45.94 ID:MnQXEPPs0.net
来年は外人獲得は絶望的だからレアード、マーティンに頑張ってもらうしかないわ

マーティンいるかわからんけど

200 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:27:52.60 ID:BCzuHbF20.net
福田くん!
君は何しに千場に来たんや

201 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:27:52.82 ID:j35ABkUBa.net
勝ててりゃ見る打線でもいいが対策されて結果でなくなったら方針転換ちゃんとしろよと

202 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:27:55.25 ID:AtIhqWyY0.net
オフに一塁の外国人獲るだろうな
ボーアとるか

203 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:27:57.91 ID:6FJz+kuZ0.net
どうして安田修正してやらんのやろ

204 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:00.06 ID:mBRVlWiOa.net
西武2位ならいいわ
サンキュー森

205 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:05.73 ID:RlI+zcv60.net
ソフトバンクの共用めっちゃ速かったのとナチュラル煽りカスワラワラで草

206 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:05.89 ID:+PImX6kHr.net
3年後に日本一になってくれればええわ
あと2年は育成や

207 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:07.26 ID:9i5MclYh0.net
正直日本一よりリーグ優勝がしたい 勝率1位を46年くらいしてないのが派手にやばいし

208 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:10.22 ID:SFOk5dCNr.net
>>59
それはお前の依怙贔屓でしかないな
柿沼叩くの止めろと言われて止めるんか?

209 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:14.01 ID:yi+4bNfqM.net
>>194
来年今年の村上くらいまで成績残してくれたらな 打率が厳しいか

210 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:14.48 ID:21YWEwfr0.net
>>187
外の真っ直ぐだけで抑えられてたし相手にも舐められてるっぽいな

211 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:31.00 ID:xIKwiilX0.net
>>188
内閣をお友達で固めるのは言うほど文句ないわ
問題は選手起用までお友達が関わる事や

212 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:32.36 ID:kaA8ZdHN0.net
小川は一から打撃改造しないとアカンやろうができるやつもおらん

213 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:32.77 ID:6MtYIFqg0.net
最後藤原で負けた方がチームのためになった気がするわ

214 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:33.23 ID:y0Ca8oE00.net
Hirokazu Sawamura Has Drawn Interest From MLB Clubs
https://www.mlbtraderumors.com/2020/10/hirokazu-sawamura-has-drawn-interest-from-mlb-clubs.html

澤村がメジャー複数球団から熱視線だってよ
種市も西野もおらんしこりゃ来年は育成年やね

215 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:35.46 ID:4J0V1v0+0.net
>>199
そういや怪我どうやったん?

216 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:37.56 ID:Y78qBUItd.net
田村泣いてるんかな

217 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:40.01 ID:53z4jtCIa.net
>>205
煽りカスはチーム定期

218 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:48.76 ID:GvGsho93a.net
こいつら優勝して嬉しいんか?
どうでもええやろ

219 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:50.24 ID:CJUf7nwn0.net
>>198
ワイもこれや
どうせ今の打線じゃCSも期待できないしとりあえず順位か上がってくれればええわ

220 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:55.00 ID:lb/Jc8Zua.net
来年藤原安田が軸になれると思うか?
ワイは無理やと思う
そして三馬鹿は相変わらずやろな

221 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:55.54 ID:r9Rnbh5lM.net
>>209
何もかも厳しいやろ

222 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:28:56.24 ID:q6mMBj/90.net
ドラフトで露骨に弱点の内野取らなかったし外国人かFAで二遊間アテあるんでしょまあないんだろうけど
無駄にとっても福田光が増えるだけやししゃーないか

223 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:00.36 ID:MnQXEPPs0.net
>>195
終わりやね😨
マーティンみたいに自分からアピールしに来てくれることを祈るしかない

224 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:06.83 ID:mAcTCDnq0.net
西武上がってこいや
クライマックスシリーズなんぞ見たくないぞ

225 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:07.56 ID:Y78qBUItd.net
>>59
奨吾はまだ擁護出来るけどデブはちょっと

226 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:12.57 ID:sk85EBtF0.net
>>198
3位だったらええわ
伊東で3回もみたし
2位以上マジで10年以上なってないんだぞ

227 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:25.93 ID:mBRVlWiOa.net
https://i.imgur.com/7UZhWK4.png
和田よりひどいぞ諦めろ

228 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:27.50 ID:3BBS5PGK0.net
>>214
行くなら流石に応援するわ
1年で巨人3軍からトレードでロッテ来てメジャー挑戦っておもろいやん

229 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:29.59 ID:c3x+ucc50.net
今年2位で来年1位取れば史上初の6年で順位コンプやで

230 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:30.85 ID:RlI+zcv60.net
>>217
ロッテはナチュラルじゃないんだが?
煽ろうとして煽ってるとしか思えない

231 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:31.28 ID:PAERYQAA0.net
>>209
打率の方が可能性あるわ
本塁打は絶対に無理

232 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:31.37 ID:6MtYIFqg0.net
>>59
デブは叩かれる筋合いあるやろ

233 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:34.85 ID:+aMgXXj40.net
>>203
自力で壁を突ッパして欲しいんやろ

234 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:35.02 ID:VrnWr1Pua.net
今年の戦力外どうなるんや?
8人は切ると思うけど

235 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:35.54 ID:pLch/pO70.net
コロナにかかったあたりからヤバすぎた
とにかく2位を死守したい。まだ試合はだいぶ残っとる

236 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:41.51 ID:SFOk5dCNr.net
>>169
多分休養とらすのはデビ山より無理
井口の自己否定になるからな

237 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:43.26 ID:4pW1ge3a0.net
>>198
今の所それかその逆が濃厚やろな
楽天は無理やろし

238 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:46.70 ID:izcj5TJ5d.net
>>222
小川に外野やらすってこと?

239 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:49.70 ID:53z4jtCIa.net
>>220
藤原は糸井になるやろ
安田はもう無理、四番はなんの意味もない

240 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:51.12 ID:+PImX6kHr.net
>>214
澤村がどう考えてるかやな
海外思考が強いなら仕方ない

241 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:55.13 ID:FERL6bjC0.net
四球はヒットと同じという考え方は捨てろ
ランナー無しの場合は同じかもしれんけど出塁率だけ上げて得点力が下げるなんて本末転倒やわ
強いチームは打って勝ってるんやからこのチームではできないじゃなくてそれができるチーム作りをしろ

242 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:55.64 ID:GvGsho93a.net
最後の2位が13年前ってやばいやろ普通に

243 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:29:56.90 ID:UpLUTCrb0.net
>>209
流石にポジハァンワイもそこまでは望まんわ
でも岡本くらいはやってほしい

244 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:30:01.24 ID:AtIhqWyY0.net
すまん、このチームに打撃コーチいる?
実はいないとかじゃないの?

245 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:30:12.67 ID:FxyDXyrH0.net
三木が増えるからと完全な守備要因とってもねぇ

246 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:30:22.37 ID:cGfSjc52a.net
>>191 >>210
はっきり言って全く期待できないわ
いくら守備良くてもあれじゃ総合的に三木にも勝てん

247 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:30:28.02 ID:21YWEwfr0.net
さすがに澤村は出て行かないと思うわ

248 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:30:29.96 ID:xMwK2GWe0.net
>>214
ありがとう澤村
予想を遥かに上回る活躍してくれたのにすまんな
メジャー行っても応援するで

249 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:30:33.45 ID:YxeJ9f4M0.net
>>205
普通そうなるだろ

250 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:30:34.95 ID:cPF6LmHq0.net
>>158
思わんな
四球路線で打ち気がないから一年固定の割には積極性なし試行錯誤なしで成長の兆しかけらも感じない
藤原のほうがよっぽど期待できるよ

251 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:30:36.40 ID:4J0V1v0+0.net
試合めっちゃ残ってるなぁ…

252 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:30:36.89 ID:q6mMBj/90.net
>>238
小川はせいぜいバックアップやろレギュラー取れるなら取って欲しいけど

253 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:30:39.36 ID:BCzuHbF20.net
毎年毎年ドツボにハマってどうにもならなくなる井上も井上やけど過去には下に落として調子戻したのにずっと上に置いといた首脳陣がイカれとるわ

254 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:30:55.70 ID:4J0V1v0+0.net
>>244
伊志嶺(小声)

255 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:30:56.56 ID:GY4Q52160.net
>>244
いる事はいるけど伝統的に仕事しない

256 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:30:58.16 ID:53z4jtCIa.net
スパイ君さぁ君自分の手で日本一捨てたけどええんか?

257 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:31:00.39 ID:vL5ql5800.net
>>246
何もかも中途半端な三木よりマシだわ

258 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:31:01.09 ID:xIKwiilX0.net
>>242
勝率1位が45年以上ないチームやぞ

259 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:31:03.80 ID:2y6+ecO6p.net
プレッシャーに弱いからデブは代打も向いてなさそうだし菅野にすら負けそうだし外国人取ってきたら終わりやな

260 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:31:12.09 ID:BMx5zxWh0.net
小川の守備は行けるよ今日は難しい打球1個ぐらいで参考にならんかったけど

261 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:31:12.37 ID:3BBS5PGK0.net
沢村はこちら側から売り込むまでもなくメジャーさんサイドから欲しいと思われとるからな
年俸もお手頃だし中継ぎとして数年使えるなら欲しいんやろ

262 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:31:20.66 ID:DFjJxojw0.net
福脱糞wwwww

263 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:31:22.91 ID:7GK6/8DM0.net
とりあえず2年連続の胴上げ鑑賞は回避したみたいで良かったわ

264 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:31:29.39 ID:MnQXEPPs0.net
>>211
ホンマにな
涌井を出すにしてもいい選手取れよな

藤浪ぐらいは取れると思ってたのに、涌井嫌いだから金銭で報酬はアホとしか言いようがない

265 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:31:29.51 ID:+PImX6kHr.net
ショート9番なら守備専でもええわ

266 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:31:34.37 ID:DYXb/QOYd.net
今年学んだことは投手でも野手でもスタメン固定はよろしくないってことやな
1ポジション二人は欲しいわ

267 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:31:39.98 ID:Wnkf6NfP0.net
>>203
シーズン中は大幅な変更しないやろ
多分秋キャンプからフォーム固めに入るやろ

268 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:31:44.92 ID:4pW1ge3a0.net
今日のデブはホンマに酷かった
あれで三振する一軍の打者柿沼くらいだろ

269 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:31:47.36 ID:6FJz+kuZ0.net
安田諦めてるヤツ結構おるのな
そもそも彼は来年が勝負やろとも思うが

270 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:31:50.12 ID:57b/2ioF0.net
安田出始めたときからずっとフォームがおかしいってどの解説者にも言われてんのに最後までそのままだったな

271 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:31:50.65 ID:9i5MclYh0.net
安田4番もアレだけどかといって他に誰置くかと言われれば自信もって言えるやつがいないのがね

272 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:31:53.83 ID:8sFbuE7md.net
>>137
高校生でも大学生でもいいから、スケールのあるショートおらんのかな…
人材不足

273 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:31:54.10 ID:NqqYOLZU0.net
井口はどうせ中村藤岡優先やからライバルになりそうな二遊間取らんのやろ
来年に備えてる説あるけどどうやろな

274 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:08.26 ID:21YWEwfr0.net
今日の円陣も井口が鼓舞しつつ指示も出してたし河野っている意味ないよな

275 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:09.26 ID:xIKwiilX0.net
>>257
中途半端にすらなれない選手なんかたくさんおるやろ

276 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:10.72 ID:rxfIeX7k0.net
>>264
実質ハーマンとのトレードやぞ

277 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:11.12 ID:r9Rnbh5lM.net
澤村はこれでメジャー行ってそのまま巨人に帰っても文句ないわ
いい夢を見させてくれてありがとう

278 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:14.06 ID:+PImX6kHr.net
>>267
シーズン中に何度もフォーム変わったけどな

279 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:15.24 ID:epoFleRBa.net
>>156
柿沼?まだ消化試合ちゃうんやぞ

280 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:17.38 ID:MnQXEPPs0.net
>>215
レアード確か呪術したんやない?

281 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:26.43 ID:Wnkf6NfP0.net
>>264
その金で澤村チェンを補強出来たんやぞ

282 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:31.81 ID:2yqRyYUhx.net
スパイ野郎福岡帰れ

283 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:32.86 ID:53z4jtCIa.net
四番は藤原のがいいわ
安田見てると暗黒感しかない
あいつは67番にして

284 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:39.25 ID:UpLUTCrb0.net
安田は試合の解説聞くたびに下半身の使い方指摘されとるしある意味課題は明確やろ
ボールに振り負けない良うなれば前に遠くに飛ばせるようなってくれるはずや

285 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:39.28 ID:mBRVlWiOa.net
今年はろくな内野おらんし
牧残ってて中森行ったらクソほど叩かれてたとは思うが

286 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:39.79 ID:jyuFPc6C0.net
言うてもお前ら今年こそはガチでいけると思ってたやろ?
ワイはレアード離脱したあたりで諦めたけど

287 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:41.77 ID:RlI+zcv60.net
二軍も5連敗でポジること少なすぎてちゅらい🥺

288 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:43.50 ID:4pW1ge3a0.net
>>269
わいは3年目に文句言いすぎだと思う
4番で使われてるのは安田のせいじゃない

289 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:43.63 ID:tE/2Q2Ei0.net
四球選ぶことは悪くない
ただ、それで積極性を失うとこうなりますよって

290 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:49.10 ID:yGMo4zYO0.net
>>264
無理だろ

出す先が無かったんだよあん時は
それで楽天からもらって役に立つ選手がいなかった

291 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:50.28 ID:SqxwKKlk0.net
いや、一年もった選手は叩けんわ。代わる選手がいないチームが弱いだけよ。

292 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:32:56.87 ID:BCzuHbF20.net
安田の守備だいぶ上達したしあとは打撃やな
もうちょいHR頼むわ

293 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:33:12.91 ID:4J0V1v0+0.net
>>280
ごめんマーティンの方

294 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:33:14.12 ID:cGfSjc52a.net
>>257
1割会に入れるならまだええけどな
打席に立たせるのも無理なら茶谷と変わらん扱いやで

295 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:33:15.14 ID:MnQXEPPs0.net
>>276
ハーマンは自由契約やん
楽天というかあのGMがアホなだけやろ

296 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:33:15.65 ID:/wFMVcd60.net
安田フォームコロコロ変えるならいっそ村上完コピしろや

297 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:33:16.90 ID:rxfIeX7k0.net
>>269
それが至って健全な反応だわ

298 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:33:36.75 ID:LHEbHK0z0.net
怪我や大麻で消えてった選手はおるけど、コロナ前から打線苦しかったし直接対決の周東右京でとどめ刺されたな

299 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:33:37.94 ID:AtIhqWyY0.net
将来的には3番安田4番藤原になるんじゃないか
安田のメンタルは4番に合わないだろう

300 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:33:38.39 ID:386sn1nX0.net
>>288
4番で責任持たせてもええけど前後に強打者置いてバックアップくらいは必要よな

301 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:33:43.09 ID:8sFbuE7md.net
>>284
あんだけ下半身を指摘されててもシーズン中に触らなかったのは、この一年は心中するって決めてたんかな
オフに大改造してもらわないと、伸び代を感じなかったわ…

302 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:33:44.66 ID:q6mMBj/90.net
安田様は期待してるけど大砲になりたいのか角中になりたいのかよくわからん、というかフォームすら固まってないのはなんなんだ

303 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:33:54.99 ID:+aMgXXj40.net
澤村はメジャーにいっても普通に応援するわ
巨人にFAで戻ったら補償がおいしい
残ってくれるのが一番やけどな
補償で香月帰ってきたら面白いが

304 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:33:55.76 ID:BMx5zxWh0.net
12回目の完封負けは阻止したぐらいだな今日はオリックスに並ぶとこだった…

305 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:33:56.32 ID:RlI+zcv60.net
>>269
色んな奴に煽られまくるから頭おかしくなったんやろ

306 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:34:06.85 ID:+PImX6kHr.net
>>284
マリンのあわや場外弾みたいなの打てるわけでポテンシャルは十分やからな
コーチと本人の意識次第

307 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:34:07.68 ID:DYXb/QOYd.net
野手育てるには我慢必要やし安田を叩く必要はないわね
ただ井上はどうにかならんものかな

308 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:34:10.34 ID:7GK6/8DM0.net
残り 11試合
−−鷹鷹鷲鷲鷲
移鷹鷹鷹移檻猫
公−−−−−−

鷹 5(H:3 V:2)
鷲 3(H:3 V:0)
猫 1(H:1 V:0)
公 1(H:1 V:0)
檻 1(H:1 V:0)

先発予想
−−チ美小二岩
−石チ美−二岩
チ−−−−−−

309 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:34:12.04 ID:yGMo4zYO0.net
ドラフト文句言ってるけど具体的に誰をどこで取れば良かったかまで言えよ
即戦力野手騒いでるけど居ない奴取れって言うのはバカだぞ
それとも2014中日みたいに無理矢理ジャンルだけ掘り出してくるのがお望みなのか?

310 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:34:14.61 ID:t3UyJl8L0.net
今年は目の前で優勝見られてよかったんちゃうかな
これで悔しくて目の色変わらなかったらそこまでのチームだったってことや

311 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:34:15.07 ID:rxfIeX7k0.net
結局飲みに行けなくなってコンディション不良になったのかと勘繰られてもおかしくない失速ぶりやなあ

312 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:34:22.50 ID:8sFbuE7md.net
>>269
諦めてないけど、このオフでしっかりとした指導とトレーニングをしないとずるずるいってしまいそう

313 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:34:23.66 ID:mvRzuPgR0.net
まあ順位維持だけはしてくれや
ドラフト時2位で最終順位4位とかなったら情けなさすぎる

314 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:34:31.06 ID:sk85EBtF0.net
涌井なあ
正直あのまま居ても今年ほどの活躍はできなかったと思うけどなあ
西武末期の頃ダメダメでこっち来たら復活したじゃん今はアレが起きてるんでしょ

315 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:34:34.85 ID:4J0V1v0+0.net
シーズン終盤までの優勝争い
最終盤でのCS争い

これがあるって幸せだと思うぞ?

316 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:34:35.11 ID:SqxwKKlk0.net
モヤみたいなダメなときの控え外人選手が欲しい

317 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:34:39.20 ID:53z4jtCIa.net
スパイ君ほんときつい
なんでこいつに引導渡されんだよ
いらねえよ

318 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:34:40.18 ID:PAERYQAA0.net
>>269
諦めてるわけじゃないけど1年我慢して最後まで真っ直ぐに対応できなかったのが怖い

319 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:34:43.30 ID:FERL6bjC0.net
野手ほとんどがメンタルよわよわへなちょこうんこぶりぶりやわ
不倫相手堕胎させてる清田はやっぱり肝座ってるわ

320 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:34:53.70 ID:RlI+zcv60.net
>>309
鈴木より牧欲しかったわ
使う場所ないんですけどね

321 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:34:57.27 ID:3BBS5PGK0.net
野手は大卒でも数年かかるしもう地道に獲って育成するしかないわ
藤岡はもう数年一軍で使いまくってんのにアレだからもうダメや

322 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:34:57.39 ID:uGR0U95Ea.net
安田は打率か本塁打だけは夢見させて欲しかったが多かったのは三振だけやった
あの筒香スタイルは駄目やねほんま

323 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:35:01.74 ID:LeS/pGZ10.net
>>300
そんな奴がいたらチャンスでもうちょっと点が取れてる

324 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:35:07.18 ID:xLLHXWfQa.net
明日はやっと巡った出番でアピールに燃える鷹の若手にボコられるぞ
こっちのゴミ共は何もせんでもスタメン確約やからな

そういうところからもう超えられない壁があんねん

325 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:35:09.99 ID:UpLUTCrb0.net
>>300
ロッテにそんな選手層ないぞ
レアードが死んだ時点で井上に背負わせすぎてガラスのメンタル死んだ臭いし

326 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:35:11.57 ID:cPF6LmHq0.net
>>269
今年一年どんなに悪くても固定されるってのはファンも本人も感じてただろうにあれだけ打ち気ないんじゃ期待しようがないやろ
今年を踏み台にして来年飛躍目指してなんてのは誰もが理解してることやが踏み台にすらなってないやん
今年一年の安田の打撃でポジれる来年に期待できるとこ一つでもあったか?なんなら18年平沢のほうが来季の飛躍を感じたで

327 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:35:15.08 ID:MnQXEPPs0.net
>>293
わからん。

最近情けない試合ばかりで試合見てもストレス溜まるからパチンコ屋に行っててスポナビ速報しか見とらん

328 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:35:20.73 ID:J81QdYmk0.net
明日は楽天が勝ちそうだし
西武楽天はダンスしてくれればええわ

329 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:35:26.10 ID:izcj5TJ5d.net
2位キープした方が良いん?

330 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:35:27.25 ID:9i5MclYh0.net
鈴木は来年いきなり先発なのか中継ぎなのか

331 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:35:29.51 ID:2sbVdlY40.net
井上はこの1月半くらいでWARかなり落としたでしょ
さっさと二軍で調整させなかった井口の責任だわ

332 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:35:33.61 ID:epoFleRBa.net
>>308
金曜二木そのままで小島だけずらすんちゃうの?

333 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:35:37.64 ID:BMx5zxWh0.net
>>308
二木が西武戦かなあ

334 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:35:47.03 ID:2y6+ecO6p.net
安田4番にいるのはクソデブのせいだからな

335 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:35:59.78 ID:LeS/pGZ10.net
>>318
どんなに素材が良くても技術指導できるコーチがおらな無理やろ
最低でも伊志嶺配置転換で福浦打撃コーチや

336 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:00.81 ID:BCzuHbF20.net
平時でも自前で見つけてくる助っ人に期待できへんのに世界的にコロナ流行しとる中まともな外人連れてこれるんかなw

337 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:01.13 ID:FToP0QQO0.net
デブと安田用にメンタルトレーナー雇え
そうすりゃ鳥谷消せる
パムズ全部駆逐したい

338 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:02.96 ID:386sn1nX0.net
>>323
>>325
せやからまあレアード逝った時点ですべてがご破産なんだなってのはもう見てのとおりやな

339 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:03.75 ID:LLXP0m4y0.net
【悲報】ワイの6連戦チケット

340 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:08.97 ID:DYXb/QOYd.net
オリックス戦覗けば最下位みたいなもんやし今年はようやっとる
コーチ陣が大きく変わらなければ来年も期待できるやろ

341 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:10.28 ID:SFOk5dCNr.net
>>269
井口次第やろ
来年も4番ならワイは諦める
下位で好きに打たせるべきや

342 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:12.02 ID:QP03hB1o0.net
>>208
馬鹿かよ
怪我人のクソゴミ共と違ってフル組はその時点で偉いんだよ
落合と同じこと言ってるだけ

343 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:16.33 ID:MINQWE470.net
ゲーム差ゼロの10月9日から14勝1敗と3勝11敗

344 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:17.26 ID:MnQXEPPs0.net
>>281
来年いないやろ

澤村はメジャーだし、チェンは今年これだけで3000万だと何億いるねん

345 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:21.45 ID:UpLUTCrb0.net
>>301
一応順位争いの最中だから弄ってむしろ悪くならんようにってのもあると思うで

346 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:23.24 ID:yGMo4zYO0.net
>>246
三木の今知ってるの?
打撃のだの字もない打席に下手になった上にエラー塗れの守備
それでたいして走れもしないクソの塊だぞ

347 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:23.60 ID:Wnkf6NfP0.net
>>278
大幅な変更って言ってるだろ
バットを構える位置とかは変わったけどタイミングの取り方とかは殆ど変わってない

348 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:23.80 ID:NqqYOLZU0.net
>>330
中継ぎで出せるタマちゃうわ
先発してランナー出しつつも抑えてくださいという感じ

349 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:37.03 ID:FxyDXyrH0.net
鷹に3連敗で西武が楽天に連勝でぬかれるの?

350 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:43.00 ID:7GK6/8DM0.net
>>343
両チームともガイジ

351 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:45.19 ID:yGMo4zYO0.net
>>320
先発は足りるという想定?

352 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:49.61 ID:21YWEwfr0.net
サードは安田が頑張ってるし牧獲ってもファーストくらいしか守るところないだろ
それなら他所でクビになった外国人で事足りるしドラ1はピッチャーで正解だわ

353 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:36:52.14 ID:q6mMBj/90.net
藤岡はまだ可能性なくはないんやけど来年も低打率たまとらん脱却できないならそろそろレギュラー下ろしてほしい

354 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:37:00.53 ID:SqxwKKlk0.net
福田はかなり背負い込むタイプね

355 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:37:03.85 ID:xLLHXWfQa.net
4位だったら早川も引けてたんかなあ…
まあ終わったら4位かもしれんが

356 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:37:03.96 ID:SGUob8B90.net
>>349
そりゃもう

357 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:37:06.81 ID:rxfIeX7k0.net
>>246
三木はクビになるんじゃないの

358 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:37:15.68 ID:mBRVlWiOa.net
固定信仰
無意味な雑魚狩り実戦重視

これやめるなら来年もポジる

359 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:37:23.12 ID:53z4jtCIa.net
【優勝】SBフォン集合★1
915 風吹けば名無し (ワッチョイW 0243-Q15+)[] 2020/10/27(火) 21:34:40.46 ID:fQ3HhuwL0
開幕戦1番福田秀平やったんやな
福田秀平で始まり福田秀平でシーズン終えるとか草生える

360 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:37:24.00 ID:O+QDIU9A0.net
井上の涙のサヨナラ劇
本人もなんで泣いとるのかわからんって言ってたぐらいやしあの時点で相当メンタルやられとるんやろ
そこに西武戦で代打出されたときとか今日の最後の代打で三振とか更に追い打ちかけられてそう

361 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:37:24.13 ID:4J0V1v0+0.net
>>343
やっぱ直対よなあ

362 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:37:27.11 ID:4pW1ge3a0.net
>>342
種市みたいな避けられない怪我まで叩くのは違うと思うわ
批判できるのは荻野みたいな毎年毎年繰り返してるのだけやろ

363 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:37:27.39 ID:9i5MclYh0.net
ボーリック、ベニーレベルの助っ人大砲はよ

364 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:37:32.64 ID:57b/2ioF0.net
牧あれだけの打撃ならぶっちゃけファーストでとってもそれなりに良さそうではあるが

365 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:37:42.15 ID:+PImX6kHr.net
>>347
だから大幅な変更してないのは否定してないよ
ただシーズン中にちょこまかフォーム変えるのは異常やって話

366 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:37:42.94 ID:yGMo4zYO0.net
>>337
既にいるだろ
それでこれだよ

367 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:37:49.44 ID:DYXb/QOYd.net
結局スタメン以外がアマチュア以下なのがきついな
中堅全滅してるからやけど来年からは野手の層厚くするのが課題やね

368 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:37:50.55 ID:FxyDXyrH0.net
>>356
無理そうやね

369 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:37:52.69 ID:xy7u5hVh0.net
>>359
結局ただのスパイやったなこいつは

370 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:37:55.67 ID:/wFMVcd60.net
>>322
変化球待ちで直球対応するならスイングスピード倍にしないと無理やな

371 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:04.77 ID:r9Rnbh5lM.net
安田はそもそもパワーつけないとアカンのとちゃうか?
IsoP.107、綺麗に捉えたと思っても外野正面までしか飛ばない4番なんておるんかっちゅう

372 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:05.46 ID:J81QdYmk0.net
来年に打てる二遊間いるし
今年は守備走塁専の小川取るのはそう悪くないように思える

373 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:11.46 ID:SFOk5dCNr.net
>>342
依怙贔屓はするわ一々個人中傷せんとレスはできんわ
ほんま中村信者と井上信者らしいやり口やなあお前

374 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:11.60 ID:kfsp2ory0.net
>>352
打線の手当は外国人当てるしかないよな
ドラフトで取れる野手で即打線改善なんて無理だろ

375 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:13.66 ID:7GK6/8DM0.net
明日からでも井上抹消してやれ
浦和で魔改造してCS間に合わせるしかないわ
浦和からの代役は知らん

376 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:15.49 ID:+aMgXXj40.net
朗希2軍でもいいから一度投げて欲しいな

377 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:18.12 ID:4J0V1v0+0.net
>>353
小川くんが源田になることを祈ろう

378 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:20.20 ID:lSadM3M+d.net
>>334
それに関してはレアードの方が悪いわ

379 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:20.40 ID:izcj5TJ5d.net
>>359
持ってくるほどのレスじゃなくて草

380 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:21.25 ID:yi+4bNfqM.net
>>363
メイレベルでもええな

381 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:26.12 ID:MyXz3GyB0.net
井上マジでイラつくわ
全然打たねえくせにたまに打ったと思ったらメソメソ泣いて、次の日からまた打たねえし
こんな奴年俸440万でええわ
もしくはクビで

382 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:31.63 ID:FERL6bjC0.net
>>334
所詮社会人出身のドラ5やからな
和田さんみたいな打撃能力も胆力もないからこのまま落ちてくしかない

383 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:32.87 ID:q6mMBj/90.net
まあ最近の負けもキツかったけど6連戦で最後2つ落としたりとかそういうのもあかんかったな
勝てるときに勝たないとどうしようもない

384 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:37.61 ID:9LRJlvmma.net
ちなみにあと1勝で対ソフトバンク勝ち越しやけどできそうですか?

385 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:37.89 ID:QP03hB1o0.net
>>373
信者って発想がマジで怖いんやけどお前ファンやめたら?

386 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:40.49 ID:8sFbuE7md.net
>>345
下手に悩ませたあかんってのもあったやろしな
だからこそこのオフが物凄く大事や…

387 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:40.59 ID:BCzuHbF20.net
>>360
監督様が試合出ながら調子戻せ
主力は出続けろ的な考えっぽいからキッツイ

388 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:42.82 ID:kaA8ZdHN0.net
安田は今オフの過ごし方次第やろ
シーズン中は全く成長が見えなかったが

389 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:44.76 ID:MnQXEPPs0.net
しかし優勝決まったのに胴上げや声援がないと実感ごないな

実は夢ちゃうんか

390 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:47.11 ID:RlI+zcv60.net
安田が四球乞食っていつまでも言ってんのデータ見てないんか?
デルタのスイング率40%ぐらいだけど普通だろ

391 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:47.80 ID:3BBS5PGK0.net
>>371
パワーはあるけどフォームがアレで打球に力が伝わってないわ
ここはオフに改善せなアカン

392 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:48.26 ID:yGMo4zYO0.net
>>357
使い道ないしコロナなるし
高濱みたいに育成落としていいんじゃないの

393 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:50.25 ID:MINQWE470.net
ぶっちゃけ3番藤原になれるくらいの存在感あるし楽しみ

394 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:50.42 ID:+PImX6kHr.net
>>371
パワーやなくてフォーム、下半身の使い方や

395 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:50.78 ID:LouNsuX00.net
小5デブ藤岡とレギュラー争いできるやついないと一生強くなれない気がする

396 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:38:53.28 ID:9i5MclYh0.net
安田そもそも弾道高くないし高校のときも3番だったしなー

397 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:39:00.27 ID:BMx5zxWh0.net
>>372
元山だと藤岡平沢と差別化出来ないから守備足に期待の小川だったのかも?

398 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:39:08.84 ID:epoFleRBa.net
>>343
こんなん5割だったとしても無理やん

399 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:39:11.24 ID:PAERYQAA0.net
サード安田メインで使うにしても競争相手は必要だと思うわ
ポジションは与えるんじゃなくて奪わせるべき

400 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:39:11.75 ID:53z4jtCIa.net
西武、勝率で不利だから実質1.5ゲーム差やん
マジでCS逃すのか?くそ

401 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:39:14.65 ID:xwYtx7ECa.net
数日後、Dreaminを爆音で流しながらZOZOマリンに姿を現す背番号59の姿が……!

402 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:39:19.99 ID:qn5Z0oWDa.net
>>381
本当にクビでええんか?
終わって冷静になって後悔しないか?

403 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:39:21.36 ID:386sn1nX0.net
>>342
フルで出て足引っ張ってどう偉いのか
鷹視点だとクソ偉いだろうけど

404 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:39:23.01 ID:SFOk5dCNr.net
>>385
おっまた個人攻撃か
これだから中村信者と井上信者は

405 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:39:24.10 ID:RlI+zcv60.net
>>389
夢なら鳥谷は出てこないぞ

406 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:39:26.12 ID:cPF6LmHq0.net
井口はまじで何年安泰ないやろ
成績評価じゃないよな?
いつまで育成のシーズンやるんやろか

407 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:39:30.33 ID:n0JIUKiQ0.net
福田は実力通りだろ
大金使ってとったのが悪い
福田が野手最高年俸じゃ
モチベ落ちるわ

408 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:39:30.92 ID:QP03hB1o0.net
小5は年俸据え置きか上げとけ
あいつだけや最後まで戦い抜いたの

409 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:39:46.41 ID:h/YhNmXg0.net
>>39
見れない🙀

410 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:39:51.01 ID:QP03hB1o0.net
>>404
マジで日本ネモ党みたいなキモさやな君

411 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:39:51.66 ID:MnQXEPPs0.net
>>381
まあ、あれだけ太ってるのにチョコとか食ってる時点でプロ意識ないやろ

年も年だし、これ以上の成績は望めなそう

412 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:39:52.49 ID:8sFbuE7md.net
>>387
井口の起用法と本人のメンタルが絶望的にあってないわ
浅村とかいる楽天いったら、プレッシャーから解放されて30本打ちそう

413 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:02.19 ID:386sn1nX0.net
>>401
あくしろよ
背番号44よりマシじゃ

414 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:04.56 ID:LeS/pGZ10.net
>>338
マークも散るし安田だって徹底して外配球やしな
今年はしゃーない安田が一年通して四番張る練習のシーズンや

415 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:15.20 ID:RlI+zcv60.net
>>399
レアードがおるぞ

416 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:19.06 ID:6HhvYr4w0.net
なあせめて日本シリーズで巨人相手に投げる澤村見たいんやが・・・
澤村メジャー志向あるしメジャーからオファー来るレベルなら確実に今年でグッバイやろ・・・
最初で最後のチャンスや

417 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:25.34 ID:MnQXEPPs0.net
>>405
現実に返さないで😭

418 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:28.56 ID:4J0V1v0+0.net
>>399
競争相手(三木鳥谷茶谷)
こら背負わされますわ

419 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:34.88 ID:8KP79IpY0.net
ネモゼル点数間違えてて草
https://i.imgur.com/XGTkeKs.jpg

420 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:34.98 ID:+aMgXXj40.net
>>390
少なくとも今オフは言われ続けるやろな

421 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:35.06 ID:+PImX6kHr.net
>>396
本質的にはホームランバッターではないよな
飛球の角度から言ったら山口の方がはるかにアーチストだと思うわ

422 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:40.64 ID:QP03hB1o0.net
>>403
それは選手層と怪我したゴミを叩けよ
怪我人が1番無能ってそれ常勝落合が唱えてた超基本事項だが 格安やしデブ

423 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:43.07 ID:XUGAH7OT0.net
福田秀平(ロ)
.229(188-43) 5本 19点 OPS .675
こいつなんなん?

424 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:45.50 ID:21YWEwfr0.net
>>401
引退試合かな?

425 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:53.30 ID:57b/2ioF0.net
>>406
来年からまた複数年って記事あったな

426 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:54.39 ID:t3WW31oZa.net
生粋のショートと呼ばれていた福田光が結局ショートやらせてもらってないのは寂しいわね
失格の烙印押されたか

427 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:55.38 ID:MyXz3GyB0.net
安田って根本的にセンスない気がする
解説みんながみんな安田に苦言言うって異常やで

428 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:55.59 ID:sk85EBtF0.net
>>405
夢ならばどれほどよかったでしょう

429 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:55.99 ID:7GK6/8DM0.net
鷹 優勝 鴎鴎猫猫猫移鴎鴎鴎移移移猫 09
鴎 10.5 鷹鷹鷲鷲鷲移鷹鷹鷹移檻猫公 11
猫 2.0 鷲鷲鷹鷹鷹公公公移鷲鷲鴎鷹 12
鷲 1.5 猫猫鴎鴎鴎移檻檻檻猫猫−− 10
公 3.5 檻檻檻檻檻猫猫猫移檻移移鴎 10
檻 6.0 公公公公公移鷲鷲鷲公鴎−− 10

430 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:57.29 ID:atFaWNLB0.net
>>214
メジャーリーグ消滅しそう

2020年度会計
MLB30チーム 赤字8700億円
メジャー協会 赤字3300億円
合計損失額  1兆2000億円

今シーズンの赤字額は総額1兆円超え 米メディアが報じたMLBの厳しすぎる惨状
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20201027-00204966/

【MLBが3300億円で全30チームは8700億円】

同サイトの記事によれば、「The Athletics」のエバン・ドレリッチ記者がMLB関係者から確認し、今シーズンのMLBの収益は30億ドル(約3100億円)の収入だったのに対し、
61億ドル(約6400億円)の支出を必要としたため、31億ドル(約3300億円)の赤字を計上したとしている。

このMLB関係者の話によると、もし通常通り有観客試合でシーズンを運営していれば、100億ドル(約1100億円)の収益が見込まれる一方で、
102億ドル(約2100億円)の支出が予想され、それでも2億ドル(約210億円)の赤字に留まっていたようだ。

また「Sportico」のバリー・ブルーム記者はロブ・マンフレッド・コミッショナーに単独インタビューを行い、MLB全30チーム全体で83億ドル(約8700億円)の赤字を計上しており、
今シーズンの運営費は30億ドル(約3100億円)前後の損失を被ったとの発言を聞き出している。

この2つの記事を総合すれば、MLB自体で31億ドル、また全30チームで83億ドルの赤字を計上していることになり、
その総額は前述通り114億ドルで1兆円を超える計算になる。

431 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:57.82 ID:PAERYQAA0.net
>>415
腰やったし来年から使うとしてもDHだろ

432 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:40:58.75 ID:kaA8ZdHN0.net
>>419
森から点取れると思ってなかったんやろなぁ

433 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:04.32 ID:SFOk5dCNr.net
>>410
今度はレッテル貼りか
はーほんま中村信者と井上信者は…
あとお前毎回毎回同じようなレスしてっからバレバレやぞ

434 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:06.13 ID:LeS/pGZ10.net
>>346
三木もそろそろ首が涼しいよなあ

435 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:08.63 ID:izcj5TJ5d.net
出ずっぱりで疲れても変わりがいないってのはめちゃくちゃきついな
いたとして頭カッチカチの井口が変えるかどうかはともかく

436 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:19.08 ID:QP03hB1o0.net
今年はよくやったよ本当に
安田4番と鳥谷以外叩くとこないもん

437 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:28.97 ID:0WlGPYmya.net
中村は見た目の成績以上に印象悪すぎ、あの頭の悪さいい加減にしてほしい
デブは所詮ドラ5やし何より前の2年も休み休み使ってあれなんからそもそも体力ない
藤岡獲得は失敗だった

438 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:29.08 ID:SGUob8B90.net
>>412
24本ぐらいや

439 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:30.46 ID:DYXb/QOYd.net
>>419
8回モイネロでテレビ消したんやろなあ

440 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:33.17 ID:8FI6B6jO0.net
清田ってなんだかんだいい選手だよな

441 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:33.42 ID:GvGsho93a.net
なんか久々にロッテをみて悔しい気持ちになったわ完全に諦めてたのに

442 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:33.44 ID:FxyDXyrH0.net
安田は振るけど前に飛ばなくて追い込まれても際どいところボールと思ったら振らないからな

443 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:34.80 ID:xIKwiilX0.net
西武の方がCS行く資格あるチームやと思う

444 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:37.35 ID:4J0V1v0+0.net
>>408
守備も何とか持ちこたえてるし甘い球は捉え始めてるから頑張ってはいるよな

445 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:39.28 ID:2y6+ecO6p.net
デブに期待してる奴がまだ居るんか
2軍に落としてもあのメンタルじゃCS出れても使い物にならんやろ

446 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:39.48 ID:53z4jtCIa.net
>>419
森から点取れないやろなあ

447 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:45.70 ID:MnQXEPPs0.net
>>423
後数年はいるのがね…
派閥作る鳥越慕ってる選手やから、やっぱり爾来やね

448 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:47.01 ID:8KP79IpY0.net
鳥谷はなんやかんやで色々影響力あったやろ
おもしろかったしええわ

449 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:47.16 ID:SFOk5dCNr.net
>>436
中村と井上以外はな

450 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:47.40 ID:qn5Z0oWDa.net
>>419
こんなんあったなぁ!
結局なんだったんこれ

451 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:48.28 ID:4pW1ge3a0.net
他所様の選手は一年間戦いぬいてるのに疲れ言い訳にしてありえないほど不調になるの情けなくないの?

452 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:54.97 ID:QP03hB1o0.net
>>433
ガチでネットのキモオタと変わらなくて草

453 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:41:58.23 ID:BCzuHbF20.net
福田は言い方わるいけどそりゃバンク時代控えなわけやわwって思った数か月やった

454 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:02.93 ID:MINQWE470.net
2021ロッテ
先発
石川 小島 岩下 二木 佐々木千隼 鈴木
美馬 中村 チェン 土肥 有吉 
中継ぎ
唐川 ハーマン 澤村 小野 風呂 (松永)
田中 東條 東妻 山本 チェン
抑え
益田
捕手
田村 佐藤 柿沼
内野
井上 中村 安田 藤岡 鳥谷 (レアード)
外野
荻野 藤原 角中 マーティン 福田 清田 岡 和田 
菅野 高部 

怪我人
西野 種市

455 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:04.05 ID:S0pJMBg3M.net
あめでとう
君たちに勝率一位はむりだよ


456 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:04.16 ID:ltNISN7c0.net
しゃーない
地力が違うわ

胴上げ見せられた屈辱をバネにしてくれ
益田を胴上げしてくれ

457 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:04.65 ID:LLXP0m4y0.net
>>430
日本どうなんやろな

458 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:05.84 ID:4N86fq3wa.net
>>342
中村はともかく井上は分からん
ファーストで打てないってどうすんの
今日も休みもらって出てきたと思ったら三振やし

459 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:12.50 ID:mBRVlWiOa.net
二遊間できる打てる内野誰がいたんだよ
小川でよかったわ、中途半端な元山取っても三木茶谷藤岡軍団になるだけだからそこは評価する
岡はクビかね

460 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:15.71 ID:xy7u5hVh0.net
中 藤原
左 荻野
指 角中
右 清田
二 中村
一 菅野
三 安田
捕 田村
遊 藤岡

本気でCS行きたいなら明日から打順ちゃんと考えろ
4番安田とかで遊んでるうちは絶対無理

461 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:16.84 ID:T3ryzeXvp.net
いよいよ50年シーズン1位なしの大台が見えてきたな

462 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:25.11 ID:DYXb/QOYd.net
来年は藤原固定の年かな
センスありそうだし固定で無理やり使うのも悪くない気がする

463 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:25.43 ID:QP03hB1o0.net
>>449
お前がそいつら恨んでるだけやん、、こっわ二度とレスつけんなや

464 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:25.56 ID:O+QDIU9A0.net
>>408
そういえば結局全試合出そうなのショーゴだけなんか…
やっぱセカンドのバックアップはほしい
頑丈とはいえ来年も143試合出続けることになりそうなの流石にきついやろ

465 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:27.12 ID:r9Rnbh5lM.net
今の戦力で真面目に打順組んだらどうなる?

466 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:29.26 ID:7GK6/8DM0.net
>>440
正直清田のメンタルは見習うべき
最後もサードランナーでヘラヘラしてて驚いたわ

467 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:31.40 ID:NqqYOLZU0.net
NHKの中継見ると必ず安田が酷評されるの草

468 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:31.96 ID:RlI+zcv60.net
>>455
あめでとうってなんや?

469 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:33.23 ID:q6mMBj/90.net
三木は浦和でも雑なプレイしてたからなあ
まあ歩きタバコ煙吹き付けの時点でもう応援する気もないからええけど

470 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:35.21 ID:mAcTCDnq0.net
外人ショートどこかに転がってないかなー
ファーストDHも欲しいぞ

471 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:37.56 ID:UpLUTCrb0.net
>>425
長期政権やなかったらドラフトはもっと即戦力中心やったろうしな

472 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:44.10 ID:MnQXEPPs0.net
来年マジで
荻野か福田秀平ショートやれや

藤岡もう見たくない

473 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:45.91 ID:LeS/pGZ10.net
>>363
デビ山がそんなん引っ張ってきたら全力で掌返したるわ
実際はムニスやろうけど
もうワトソンでええから獲れんかな

474 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:46.68 ID:U73W7XS6d.net
とりあえず河野は解任で
話はそれから

475 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:49.56 ID:SFOk5dCNr.net
>>452
なんの反論にもなってないぞ、それ
日本語苦手かい?
あとまたレッテル貼りですかw

476 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:49.80 ID:386sn1nX0.net
井上に10月の打撃成績を耳元で誰が囁き続けてほしい
廃人になりそう

477 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:42:51.50 ID:53z4jtCIa.net
>>423
なお、日本人野手最高年俸

478 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:07.11 ID:4pW1ge3a0.net
>>430
メジャーは観客動員には頼ってないとはなんだったのか

479 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:09.69 ID:kfsp2ory0.net
>>430
赤字も桁が違いすぎて想像がつかんな
来年マイナーやれたとして下の方のリーグ運営できるのかね

480 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:10.89 ID:qn5Z0oWDa.net
今死ぬほどキレて叩いてる奴も獲得時は喜んでたんかなぁ
これが鈴木君の未来になったらどうしよう

481 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:11.87 ID:8KP79IpY0.net
>>476
アジャコングがやるぞ

482 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:21.67 ID:6FJz+kuZ0.net
河野クビにしろ
いったい彼はどんなお仕事してたんですか?

483 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:22.96 ID:FERL6bjC0.net
レアードももう少し早く様子見てれば休み休み使えたのにフル出場教の井口のせいで腰悪化させたからな
そもそもこのチーム一年通して戦う体力無さ過ぎやから何言っても無駄やけど

484 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:23.07 ID:lSadM3M+d.net
>>451
他所の選手様は大差ついたら下がったりDHについたりしとるが

485 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:23.16 ID:+PImX6kHr.net
>>423
数年飼うのはもう仕方ないけど
横一列で競わせてほしいわ

こんなん優先で使う理由がまるでない

486 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:23.60 ID:BCzuHbF20.net
藤岡に関しては平沢が対抗馬にすらなれてないのが痛い

487 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:24.92 ID:xIKwiilX0.net
>>468
ロッテは製菓会社やしな

488 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:25.22 ID:5JbBaa/s0.net
結局優勝争いしてるチーム全体がお通夜になってた中で
最後までしっかりしたメンタルを持ってたのは清田だけだったという

489 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:35.20 ID:izcj5TJ5d.net
>>468
飴で糖分を取るってことや

490 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:46.25 ID:yGMo4zYO0.net
打撃コーチは本当に入れ替えた方がいいな
全く指導が出来ないでデータしか扱えない頭でっかちでしかない

491 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:47.26 ID:DYXb/QOYd.net
>>406
正直かなりの長期でもええと思うんだよなあ
知名度も抜群やし

492 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:47.84 ID:21YWEwfr0.net
減収してるからキツいと思うけど何とかオフに本社が金出してくれないかな
最悪マーティンいらないから右打ちの外国人が欲しいわ

493 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:48.17 ID:QP03hB1o0.net
>>458
デブは8月まででwarたんまり稼いでんだからその後うんこゴミでも使う方と怪我人が悪いだけだろ
V逸の戦犯って誹謗中傷されるのが意味わからん 何故か信者認定されるし

494 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:53.63 ID:MyXz3GyB0.net
>>402
後悔せんわ
ごっちゃしとか今思えばくっさいわ
後輩にも良い影響無さそうだし消えていいべ

495 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:54.76 ID:PAERYQAA0.net
映像見てないけど小川引っ張れないのに外しか投げてもらえないってマジなの

496 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:55.15 ID:RlI+zcv60.net
>>431
ヘルニアって守備付けなくなるぐらいやばいんか
手術したしどうにかなるかと

497 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:43:57.02 ID:/wFMVcd60.net
>>471
今年のドラフト見たらコーチやら補強のアテがあると信じるしかないわ
これでオフの動きがなんもなかったらもう無理や

498 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:44:01.45 ID:cPF6LmHq0.net
>>425
ほんまなら応援するモチベ失せるなあ
育成を否定するつもりはないがBクラス確定の消化ゲームならともかく優勝争いしてても育成気分の采配じゃやってられん

499 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:44:03.07 ID:4J0V1v0+0.net
>>462
守備ええから普通に使えると思うわ

500 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:44:06.11 ID:4pW1ge3a0.net
>>472
有能打撃コーチ見つけてきて小川が源田になるのを祈れ

501 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:44:10.83 ID:7GK6/8DM0.net
中継ぎ陣勤務表(10/20〜)
対戦 猫猫猫檻檻檻移鷹鷹鷹鷲鷲鷲
勝敗 ●●●●●○移●
小野 −−−○−○休○
フロ −−−○−○休−
東條 −−○−○−休−
チェ −−○○−−休−
ハー −−−−−−休○
唐川 ○○−−○−休−
澤村 −○−−−−休−
益田 ○○−−−−休−

502 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:44:13.80 ID:57b/2ioF0.net
平沢去年の終わりから肘おかしい言ってたからなぁ
わりと症状重かったんだろうな

503 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:44:14.51 ID:vM7gOjEc0.net
シーズン後半に澤村チェンとフロントがやる気出したときに限って優勝逃すとはなあ
来年もフロントはやる気出してくれるんやろか

504 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:44:14.61 ID:TcoFLfjRd.net
>>481
会っておいてアジャコングと何も関係ないパフォーマンスしてる時点思い入れなさそう

505 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:44:15.13 ID:SFOk5dCNr.net
>>463
お前前もそうやって逃げたよなw
また散々噛みついて逃亡かw
中村信者と井上信者らしいわ

452 風吹けば名無し (ワッチョイW 7e5d-hwh2) 2020/10/27(火) 21:41:54.97 ID:QP03hB1o0
>>433
ガチでネットのキモオタと変わらなくて草

こんなレスしておきながら…w

506 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:44:15.57 ID:zcMRGvno0.net
冗談抜きで井上藤岡福田いない方がマシよな

507 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:44:19.80 ID:SGUob8B90.net
優勝が見たい😢

508 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:44:22.59 ID:9cnorrz30.net
もうソフトバンクに勝てる気がしないわ

509 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:44:38.17 ID:UpLUTCrb0.net
>>489
ロッテのど飴の宣伝かな?

510 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:44:41.63 ID:53z4jtCIa.net
>>460
4番安田でふざけなかったらガチで最後まで優勝争いできたわ

511 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:44:43.31 ID:EGG0G0oLM.net
レアード首にできないの?

512 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:44:47.30 ID:xIKwiilX0.net
>>142
いやいや勝ちパターンじゃないやろ
ここまで追いつめられといて積極的に使う選手じゃないわ

513 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:44:47.96 ID:FToP0QQO0.net
PL閥がなくなって青学が幅効かせてるのも問題やわ

514 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:00.53 ID:QP03hB1o0.net
>>506
藤岡井上いなけりゃ普通に最下位だよ

515 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:01.09 ID:n0JIUKiQ0.net
>>506
井上藤岡は必要だろ

516 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:03.27 ID:MyXz3GyB0.net
>>449
中村はセカンドだし守ってくれればええよ
井上デブのせいでハードルだいぶ上がってるのもある

517 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:03.80 ID:4N86fq3wa.net
>>493
使うのも悪いし控えがいない選手層も悪いがそれで井上が正当化される訳ちゃうぞ

518 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:11.87 ID:NqqYOLZU0.net
元を辿れば石垣島がゴミ過ぎてキャンプまともにやってないせいで体力がない
そしてその原因を作ったのはバレンタイン

ドラフトの不良債権も外国人ルート壊滅も全部こいつに行き着く

519 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:17.52 ID:sk85EBtF0.net
井口って自分を省みるようなタイプじゃないでしょ
エリート街道登ってきたような男だから
そんな向こう何年もやられても成長を見込めないなら正直お腹いっぱいなんだよな

520 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:18.01 ID:r9Rnbh5lM.net
平沢トレード出したら内田くらい貰えんかな ゴネればワンチャン

521 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:21.71 ID:sIWviPOn0.net
>>515
藤岡はいらんだろ何見てんだ

522 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:22.90 ID:O81pufBEr.net
>>423
分かりきってたことやん

523 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:25.36 ID:4pW1ge3a0.net
>>506
藤岡離脱してる間の試合見てた?

524 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:26.25 ID:386sn1nX0.net
>>506
藤岡よりマシなショートが現状おらん
ファーストと外野は他に試しようがあったが

525 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:28.30 ID:mBRVlWiOa.net
井上はメラド大阪でブーイングされてると言う事実

526 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:35.44 ID:MnQXEPPs0.net
ていうか岩下はプロ野球界から永久追放してほしいんやが

嘘ついてコロナ感染とか人として終わってるやろ

527 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:38.27 ID:ha2/yo2Za.net
>>493
右肩下がりならそれ疑いようもない戦犯じゃん

528 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:38.45 ID:++/wfKki0.net
>>510
その場合は誰が4番なら首位争いしてるつもりなん?

529 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:44.88 ID:CKtc938c0.net
戦力外は
渡邉内大谷成田原アコスタサントス鎌田宗接細川細谷松田高浜
でええか?

530 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:46.76 ID:lSadM3M+d.net
>>506
藤岡はいる
下が茶谷鳥谷西巻三木福田光輝とかやぞ

531 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:51.99 ID:FxyDXyrH0.net
とにかく内野のどこでも打てるやつとらないからずっと貧打だろ
打てるなら内野のどこでもレギュラー取れるわ

532 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:54.09 ID:anGJzSRta.net
藤岡の打撃ってなんj民的にはオッケーなん?

533 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:45:54.96 ID:21YWEwfr0.net
>>466
あれはヘラヘラというより福田を勇気付けてただけでしょ

534 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:03.30 ID:IdamESBq0.net
>>485
派閥がどうっての抜きにしても出場試合数とか一軍登録日数の契約はあると思うで
年俸では下ののロッテにきたってのが本当に鳥越への恩だけとかそんな都合のいい話なんかあるとは思えん

535 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:06.64 ID:sIWviPOn0.net
>>518
キャンプも早々に紅白戦やりだす井口が全て悪い

536 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:06.80 ID:kfsp2ory0.net
>>478
客来ないと食い物もグッズも売れないしねえ
後これは日本もなんだけど客いないとテレビやネットでの視聴数も減るらしい

537 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:07.94 ID:53z4jtCIa.net
うんこ ペイペイドーム
.047(21-1) 12三振 1四球 1盗塁死 1併設 出塁率 .091 長打率 .048 OPS.139

538 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:08.65 ID:t3WW31oZa.net
そういえばドラフト4位河村は亜大中退の経歴あって中村稔弥の一個後輩に当たるわけだけど仲ええんかな
ヒロイン見る限り中村稔は先輩風吹かして後輩イビるタイプに見えないけど亜細亜大野球部の悪評聞くに…

539 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:08.87 ID:SFOk5dCNr.net
>>423
いや散々加藤と変わらん言われてたやん
必死に否定してた奴たくさんいたけどさ

540 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:11.96 ID:qn5Z0oWDa.net
なんか負けた時なにクソ!ってなる奴いなさそうだよね
あぁぁぁ〜やっちゃった〜〜もうだめだブリブリブリって引き摺って病んでたまに打てたらうわーんって泣く的な

541 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:22.94 ID:b1IdDgh20.net
中村井上に文句言いたいけどそれ以上の選手おらんから何も言えん

542 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:23.80 ID:PAERYQAA0.net
>>496
再発の可能性あるから無理はさせられんと思うよ
ただでさえ守備劣化してきてるし

543 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:23.84 ID:MINQWE470.net
ソフトバンク
残り試合
鴎5
猫4

鍵はここやぞ

544 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:24.99 ID:MnQXEPPs0.net
>>500
ヒント:堀幸一

545 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:25.05 ID:dNXAOrcUa.net
>>496
いつ再発するかわからんから恐る恐るプレーすることになるし内野手には致命的やな
福浦もヘルニアで死んだし

546 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:25.09 ID:3BBS5PGK0.net
>>529
成田はまだ残すやろ

547 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:27.04 ID:q6mMBj/90.net
来年は朗希ぐらいしか期待してないし内野スカスカは変わらんからええねんけどな、藤原安田も対策取られて苦しみそうやし再来年ちゃんとしてくれればなんでもええや

548 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:27.87 ID:kaA8ZdHN0.net
>>529
アコスタサントスなんて育成の格安でとる時にも数年見るって言ってるのに切るわけないやん

549 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:27.95 ID:/wFMVcd60.net
>>532
あんなスイングプロ野球を冒涜しとるとしか思えんわ

550 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:31.23 ID:yGMo4zYO0.net
右打ちの打てる内野手が3人ぐらいほしい

551 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:31.75 ID:QP03hB1o0.net
感情で中村藤岡井上叩く馬鹿多すぎやろ
この3人は怪我せず出てくれて今年はお疲れ様としか言えん 田村もアホバント抜きなら本当にありがとう
2位なだけでも嬉しいよ

552 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:33.15 ID:xIKwiilX0.net
>>532
他がダメ過ぎるだけで十分ダメ

553 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:35.94 ID:5Mnv18p+0.net
すまん福田秀平ってもしかして地味に死刑囚なのでは?
後3年も残ってるぞ

554 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:37.22 ID:sIWviPOn0.net
>>530
溺れる者は藁をも掴む ってことわざ教えてあげるわ

555 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:52.82 ID:+aMgXXj40.net
すぐにいらんだのクビだの消えろだの言うよな

556 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:46:53.32 ID:+PImX6kHr.net
>>525
京セラでは三振で大爆笑やったぞ

557 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:02.12 ID:6FJz+kuZ0.net
>>529
ええよ
成田はトレードの弾くらいにはなると思うがね

558 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:09.87 ID:PAERYQAA0.net
>>506
藤岡はいる
藤岡がスタメンの間は優勝なんて夢のまた夢やけど

559 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:11.61 ID:UpLUTCrb0.net
>>529
そんなに切ったら浦和回らんぞ

560 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:13.13 ID:Ux3yjy9Pa.net
福田は契約満了まで一軍契約

561 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:13.63 ID:DYXb/QOYd.net
二軍の選手がまだまだ力足りないの分かっちゃったからなあ
藤原出てきただけで大成功やわ

562 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:16.26 ID:BMx5zxWh0.net
>>537
打席は21だけど打数は20だな…20-1まあ変わらんけどねw w w

563 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:23.17 ID:xy7u5hVh0.net
>>532
あの打率ならもっと守備力あげてもらわんと

564 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:25.39 ID:LLXP0m4y0.net
10/27(火)結果
西4―3楽
ソ5―1ロ
【パCS進出ライン】
2位ロッテ|3位 西武
10-01.559
09-02.551|12-00.556
08-03.542|11-01.547
07-04.534|10-02.538
06-05.525|09-03.530
05-06.517|08-04.521
04-07.508|07-05.513
03-08.500|06-06.504
ソ西楽日オ|ソロ楽日オ
51311|41430

5-6はして欲しい

565 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:25.54 ID:QP03hB1o0.net
>>555
生え抜きにようそういうこと言えるよなクズって
Twitterのキモいロッテファンとおんなじ

566 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:30.74 ID:SGUob8B90.net
>>553
きついっす

567 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:30.76 ID:J81QdYmk0.net
いま一番頼りになる野手が清田なの草生える
流石に根性座ってるわメンタルは全員見習えよ

568 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:32.57 ID:MyXz3GyB0.net
井上去年500万しか上がらなくて渋いって言われてたけど、球団は正しかったな
あんなゴミに増額する価値はない

569 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:34.50 ID:3BBS5PGK0.net
>>550
これ多くの球団が同じこと思っとるよなあ
実際欲しすぎて1位で井上と渡部消えたし

570 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:35.67 ID:cPF6LmHq0.net
>>528
別に調子の良し悪しで入れ替えてけばええだけやん
今だったら清田が好調だし意地になって固定するほうが意味わからんぞ

571 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:35.81 ID:FERL6bjC0.net
>>482
河野ばっかり言われてるけど伊志嶺も一応打撃コーチ補佐だからな
なんにせよ貧打解決せんと勝てる試合も勝てんよな

572 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:50.30 ID:X5wDQ2ked.net
>>551
井上は自打球で一時離脱したぞ
自打球はしゃーないけど

573 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:51.73 ID:pDo/1cdra.net
まだCS行けると思ってる夢見がちなやつがいるな

574 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:57.14 ID:ha2/yo2Za.net
>>561
なお一軍の選手も力が足りない模様

575 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:47:57.25 ID:yGMo4zYO0.net
>>551
中村はわかるけど他の2人は擁護しきれねーわ

藤岡はコロナなるし守備でやらかすし
井上なんてこの大失速の打線崩壊のA級戦犯じゃん

576 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:08.28 ID:xIKwiilX0.net
>>529
原はもう1年見たれ

577 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:10.69 ID:LouNsuX00.net
>>532
いいわけない こいつに関してはロッテじゃなかったら一軍にすら上がれないゴミカスやぞ

578 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:10.84 ID:8KP79IpY0.net
清田岩下レベルのメンタルお化けばっかりになれば優勝できそうやな

579 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:20.83 ID:kfsp2ory0.net
>>538
亜大でヤベーのは野手だけで投手はむしろお花畑って聞いたわ
そこから脱走した河村は大丈夫なのかとも思うが

580 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:21.26 ID:57b/2ioF0.net
藤岡毎年ドラフト時の野球太郎の特集の度に熱い外野転向推しされてるの笑う

581 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:21.41 ID:LeS/pGZ10.net
>>496
よくてファーストやろな
サードは無理やと考えた方がええ

582 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:23.16 ID:NqqYOLZU0.net
ロッテの打撃コーチて実質井口やろ
井口がワイが育てたしたいから打撃コーチ呼ばないんや

583 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:23.40 ID:MnQXEPPs0.net
>>553
その場合は鳥越クビにできることにポジるしかないんやない?

平気で派閥作る奴がコーチってやばいやろ

584 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:24.00 ID:4J0V1v0+0.net
福田は使い方間違えなかったら戦力だって
高めブンブンしだしたら休んでもらわないと

585 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:25.90 ID:SGUob8B90.net
>>565
今更やん

586 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:26.66 ID:21YWEwfr0.net
オープン戦も毎試合打ててなかったし逆に今の状態が正常なのかもしれない

587 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:28.18 ID:386sn1nX0.net
>>571
伊志嶺は単に無理矢理掛け持ちさせ過ぎだと思う
球団は伊志嶺をどうしたいんだ

588 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:28.65 ID:fZIQkGG70.net
ローテーションピッチャーの一人があんな意識に掛けた行動起こす時点でうちは優勝は無理だわな

589 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:32.58 ID:QP03hB1o0.net
優勝争いした方が首クビ死ね死ね言われる生え抜き可哀想やな
特に中村

590 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:33.50 ID:3BBS5PGK0.net
清田は下克上経験してるしパズドラ謝罪もできる胆力あるからな
メンタルは無駄に強いわ

591 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:39.21 ID:MyXz3GyB0.net
>>565
てめえみたいな偽善者が1番気持ち悪いんだよ

592 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:39.61 ID:ruANSr+ad.net
引き続き福ちゃんをよろしくやでー

593 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:42.51 ID:yGMo4zYO0.net
>>569
いくらなんでもあんな速さでとられてたら何も出来んわ
外国人FAも期待出来ないししんどいわ

594 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:55.18 ID:DYXb/QOYd.net
>>574
それはそうやがそれでも実力上位でスタメンなのは皆分かったやろ
二軍に夢もちすぎちゃあかんね

595 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:48:59.76 ID:qn5Z0oWDa.net
>>555
多分そいつら去年涌井もういらねぇよ!とか言ってただろうな
全く学ばないよね

596 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:49:18.54 ID:PAERYQAA0.net
>>584
十分休ませてると思うんですけど

597 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:49:24.80 ID:sk85EBtF0.net
藤岡は現状相対的に一番マシなショートというのは共通認識
ただとても優勝チームの正遊撃手ではないよなという
レギュラー安泰なうちは優勝もないだろう

598 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:49:25.51 ID:xwYtx7ECa.net
信者信者うるさいなあ
君らラミレス信者だのアンチだの言ってるヤツらと変わらんで

599 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:49:26.29 ID:QP03hB1o0.net
>>591
現実ではイキれないキモオタやん
素直に2位喜ぼうよ 3位転落とかいう悲観論は無しな

600 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:49:35.11 ID:CKtc938c0.net
渡邉大谷内鎌田宗接細川細谷松田高浜

これやな

601 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:49:36.68 ID:rxfIeX7k0.net
福田は貴重なロングヒッターだし使い方次第よ
本質は和製マーティンやぞ

602 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:49:39.82 ID:RlI+zcv60.net
>>542
サードの競争相手は強いて言うなら山口になるけど流石に相手にならんわ

603 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:49:43.19 ID:57b/2ioF0.net
というよりそもそもコーチが兼任っておかしいやん
ちゃんと人呼んでよ

604 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:49:45.39 ID:yGMo4zYO0.net
打撃コーチはクビ
西武から打撃コーチ引き抜いて同じ練習させたいな

605 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:49:46.26 ID:BMx5zxWh0.net
3位でいいよ11月10日からキャンプやれよ今年は中止みたいだけど

606 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:49:46.36 ID:sIWviPOn0.net
>>575
擁護できる順番なら井上中村、間ががあいて藤岡やな
8月までの井上に匹敵する打者はいつぞやのマーティンしかおらん

607 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:49:50.96 ID:386sn1nX0.net
>>532
打撃も守備もダメだけど共にそれ以下のショートしかおらん

608 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:49:52.67 ID:ha2/yo2Za.net
>>589
生え抜きだからって打てない守れない奴を擁護するようになったら本格的にチームが終わってる
末期TBS横浜みたいになるだけ

609 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:49:53.34 ID:SFOk5dCNr.net
>>551
感情論で中村井上擁護して、生え抜き叩くなと言いながら柿沼叩きは正当化し、個人攻撃とレッテル貼りばかりする奴が何か言ってるw

610 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:49:57.91 ID:4pW1ge3a0.net
やめろともいなくなれとも言わんけど井上はやらなきゃいけない立場だから厳しい言葉投げかけるぞ

611 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:50:02.04 ID:QP03hB1o0.net
福田はなあ、、
マリンフェスタの日クソ頼もしかったのになあ

612 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:50:02.97 ID:LeS/pGZ10.net
>>554
無い袖は振れない

613 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:50:04.72 ID:ElsSprZed.net
打てなくてボロクソに言われてる小5井上よりも荘ナてるやつが居bネいって事に震bヲる
来年bヘ最下位だわ

614 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:50:04.92 ID:DYXb/QOYd.net
>>587
将来監督とかヘッドやらせるための練習期間なんやないの

615 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:50:07.70 ID:rxfIeX7k0.net
>>597
川瀬や牧原には負けてないと思うがなあ

616 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:50:11.03 ID:CKtc938c0.net
ラミレス打撃コーチとして貰えんか?

617 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:50:16.00 ID:MINQWE470.net
西巻を週一くらいで藤岡中村の代わりに出して休息取らせるとか必要やろ
やっぱりフル出場とか害でしかないわ

618 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:50:18.27 ID:FxyDXyrH0.net
>>604
デーブでも呼ぶか?

619 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:50:26.15 ID:LLXP0m4y0.net
来年も実績のある打者一人欲しいわこの状況でレアードが使えると思ってるならガガイのガイ

620 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:50:26.95 ID:MnQXEPPs0.net
>>589
今年野手人は意識の低さがやばかったやろ

中村のアホみたいなストレス溜まる三振何回見せられたと思っとんねん

角中もコロナで暇だからゲームとか

こいつら本当にプロ意識あるんか

621 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:50:49.63 ID:LeS/pGZ10.net
>>544
データ無視して戦略室の存在価値なくなるけどええか?

622 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:50:56.89 ID:J81QdYmk0.net
>>618
デーブ呼ぶならノリさん呼んだ方がええわ

623 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:00.56 ID:+PImX6kHr.net
デブはシーズン前30本宣言してたなあ

624 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:00.74 ID:++/wfKki0.net
>>570
日替わり4番なんかにしたところで首位争いなんて無理に決まってるやろ

625 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:04.49 ID:rwI7B/1Z0.net
ソフトバンクに強いだとか優勝争いだとか、投手戦に強いだとか離脱支援組でポジれるとか
全部楽しい夢やったんや 今日目が覚めたわ そういえばこういうチームやった

626 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:04.69 ID:8sFbuE7md.net
>>620
ロッテやぞ?

627 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:06.09 ID:SFOk5dCNr.net
井口って人脈人脈やってるのにメジャーからは誰も連れてこれんのよな

628 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:08.42 ID:yGMo4zYO0.net
>>618
もうこの際それでいいよ
殴る奴だろうと打てればそれでいい

629 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:08.54 ID:53z4jtCIa.net
ビールかけまで見るわ
何十年経ってもこのチームはどうせ無理やし

630 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:13.15 ID:IdamESBq0.net
>>571
コーチ一年目の伊志嶺は流石に研修期間みたいなもんやろ
もっともその若手打撃コーチを指導する年配が河野しかいないわけだが

631 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:14.30 ID:386sn1nX0.net
>>614
だとしても初年度くらいはどっちかに専念させてあげてほしいわ…

632 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:23.42 ID:n0JIUKiQ0.net
>>627
友達集めてるだけやね

633 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:25.47 ID:FToP0QQO0.net
>>614
散々温めてできたのが西中島南方なのにな

634 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:27.62 ID:NqqYOLZU0.net
打撃ポジションの三一左指名打者が球界最低クラスの成績残したらそら勝てんわ

635 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:29.85 ID:t3WW31oZa.net
>>579
まぁマウンドで強心臓発揮してくれればそれでええわ
マリーンズにゃ珍しい高身長中継ぎや

636 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:32.10 ID:r9Rnbh5lM.net
奨吾がFA権取る再来年までが勝負やな

637 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:32.40 ID:xIKwiilX0.net
>>623
アジャコングにガチビンタされて来るべき

638 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:34.05 ID:SFOk5dCNr.net
>>618
それならまずノリさんや

639 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:36.48 ID:QP03hB1o0.net
>>620
意識ねえのはまず岩下小島と中継ぎ陣の飲み会組だろうが
勿論野手もチンタラしてたけど

640 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:36.58 ID:4J0V1v0+0.net
王さん老けたなあ…

641 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:39.37 ID:MyXz3GyB0.net
ファーストで取れそうなお下がり外国人おらんのか?

642 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:39.58 ID:fCTcb6dT0.net
お姉ちゃんの恋人潰れてて草

643 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:42.43 ID:ha2/yo2Za.net
>>621
まずチーム打率最低の結果になった戦略室をどうにかすべきだと思う

644 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:46.23 ID:sIWviPOn0.net
>>617
初年度から田村藤岡フル出場とかアホさらして
今年は安田4番固定というアホを晒す井口に何の成長を期待するんや?

645 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:48.77 ID:FxyDXyrH0.net
怪我人をゴミ言うやつがよく偉そうに言えるな

646 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:51:52.99 ID:pDo/1cdra.net
>>627
ただのお友達内閣やし

647 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:52:09.62 ID:ElsSprZed.net
>>619
複数年しちゃったし出来ると計算するしか無いだろ
手術したから開幕にはDH位は出来るだろうし

もちろん外国人は野手3人投手3人体制にして欲しいが

648 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:52:11.08 ID:PAERYQAA0.net
143試合あったら確実に4位に落ちてるけど首脳陣がそれを認識しているのかどうか

649 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:52:14.91 ID:MmVIdY2ha.net
打撃コーチ秋山幸二連れてきて
頼むよ井口

650 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:52:15.80 ID:rxfIeX7k0.net
中村藤岡叩きの遠因は平沢の不振
やっぱり平沢がキーマンだったな

651 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:52:16.85 ID:++/wfKki0.net
>>644
フル出場ガチでメリット何も無かったな

652 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:52:37.08 ID:21YWEwfr0.net
ソトかブラッシュ欲しい

653 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:52:41.81 ID:kfsp2ory0.net
>>633
コーチとしては有能だったんだよなあ……

654 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:52:45.32 ID:53z4jtCIa.net
藤原は4番で育てたいわ
3番でつないで安田とか点入んねーよ

655 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:52:46.20 ID:xy7u5hVh0.net
>>620
プロ意識のある集団なら優勝争いしてるこんな時期に誕生日だからってバカ飲みしないやろ
結局チームに迷惑かけてるしほんまにクソ

656 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:52:47.29 ID:MnQXEPPs0.net
>>626
知らんわ

何千万もらってると思ってんねん
その金は誰から出てるやと思ってるんや

657 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:52:47.75 ID:QP03hB1o0.net
安田も結局何にも育たなかったの草生える
4番育成論とかアホでしょ 7番と変わらん

658 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:52:55.61 ID:q6mMBj/90.net
当たり前やけど批判と誹謗中傷は違うからな
攻撃するのが目的になってはいけない

659 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:53:08.59 ID:O+QDIU9A0.net
>>636
引き止められんかな
田村も確か再来年やし二人とも全力で引き止めてほしい

660 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:53:08.80 ID:+PImX6kHr.net
まあ去年みたいに土壇場で逆噴射は覚悟しとけ

661 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:53:17.25 ID:DYXb/QOYd.net
いくら中村井上叩いてもそれ以下しかおらんのがロッテやからなあ

662 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:53:19.10 ID:/7a8VC3Ta.net
来年の開幕スタメン
1藤原
2荻野
3中村
4レアード
5角中
6福田
7井上
8田村
9藤岡

安田は絶不調で二軍行ってそう

663 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:53:20.43 ID:RlI+zcv60.net
ワイの本前絶不調で悲しい
支配下間違いなしだと思ってたのに

664 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:53:23.03 ID:yGMo4zYO0.net
野手入れ替えてえな
二遊間は未来に向けて人材を育てる下地すら出来てねえし
ドラフト参加してるのに内野が全くいないって何をしたらどうなるんだよ
もう戦力外で数を増やす真似はやめようや

665 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:53:26.92 ID:n0JIUKiQ0.net
疲れる
控えが育たない
競争が無くなる

フル出場は害でしかない
原辰徳もたまに坂本下げてるからな

666 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:53:31.89 ID:aQIq7O7i0.net
中森いらなかったから中山とってほしかった
二軍くらいはホルホルしたい

667 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:53:40.24 ID:53z4jtCIa.net
>>652
ボーアとりそう

668 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:53:41.78 ID:386sn1nX0.net
逆にリリーフ陣は負担分散する有用性証明されてよかったな
離脱したのハーマンのじいさんくらいで
それを野手に活かそうという気がないのが問題だが

669 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:53:42.18 ID:8qoDHnTQM.net
西川まじで金属打ちだよなあ
なんとか大成して欲しいわ

670 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:53:51.51 ID:r9Rnbh5lM.net
>>654
2番にしたくない?将来的に1番に和田が入ればそれが理想

671 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:53:54.13 ID:ElsSprZed.net
安田の課題はハッキリしたからオフにどう過ごすかだろ
コロナで短いしどこにも行けないオフになるけど

672 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:53:58.21 ID:rxfIeX7k0.net
安田はオフしっかり休んでほしいが
休めるか心配やな

673 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:02.44 ID:qDDx+5Mb0.net
まあ優勝逃したけど楽しみな若手も見つかったし
そもそも今年はコロナで開催も危うかったのに育成とシーズンとドラフト楽しませてもらったからええわ

674 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:17.99 ID:++/wfKki0.net
>>667
ボーア今年2億7千万だからいくらまでお安くなるかだな

675 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:19.01 ID:QP03hB1o0.net
>>673
これ

676 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:19.02 ID:BGYlUl5Tp.net
ロッテファンってマジであの優勝の事ホンマの優勝扱いしてるん?気になるわ

677 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:20.23 ID:+aMgXXj40.net
>>652
ブラッシュて行方不明なんやろ?

678 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:22.96 ID:mn9XK8S40.net
何が悲しいってウチの一番の長所である勝ちパがほとんど出番なしで終戦したところだよな
あまりにも野手陣が打たなすぎる
先制されたらもう無理ゲーだし見ててほんとにつまらないわ

679 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:25.67 ID:SqxwKKlk0.net
井口さんはGMでその人脈を活かしてもいい

680 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:25.78 ID:NqqYOLZU0.net
>>650
全ポジション守れて去年後半はまあまあ打ってたから便利ではあったな
やっぱりいないと困るわ

681 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:27.14 ID:MnQXEPPs0.net
>>639
本当にロッテ球団はこいつら訴えて賠償金貰った方がええんとちゃうか

682 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:32.61 ID:yGMo4zYO0.net
レアードは最低すぎるわ
複数年結んだ瞬間ヘルニアとか
金返せとしか

683 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:34.71 ID:3BBS5PGK0.net
>>669
ロマン枠としては中々ええと思う
中田翔さんのような選手になってほしい

684 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:35.72 ID:A18Akna10.net
>>676
公式には優勝だぞ

685 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:37.45 ID:FERL6bjC0.net
他のチームは打線の核みたいなやつが何人かいるのに今のロッテだけはガチで誰一人おらん
総6番打線とかよう言われたもんだけど今のままじゃ総9番打線やろ

686 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:39.38 ID:kfsp2ory0.net
>>674
たっか!
そらリリースされますわ

687 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:43.74 ID:+PImX6kHr.net
>>668
固定ってスターレベルの選手だから成り立つだけなのにな
今のロッテにそんなのいないんだから

688 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:52.49 ID:LeS/pGZ10.net
>>643
楽天のデータ担当引っ張ってきてこれやからなぁ
尤も選手がデータを見て実行できなきゃ意味ないけど

689 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:52.97 ID:DYXb/QOYd.net
安田藤原は悔しいと思ってくれとるとええなあ

690 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:53.07 ID:ElsSprZed.net
今はこんなんだけど先月のまだソフバンクに食らいついてる時期は間違いなくここ数年で最高に楽しかった

691 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:53.31 ID:pDo/1cdra.net
ほんまに戦略室さんサイドは安田4番が最適解やったか?
井口のわいが育てたは露骨やね

692 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:54:54.52 ID:EGG0G0oLM.net
>>137
なんか評価してるやつもおるけどこれ2015以上のグロドラフトになる予感しかせんわ

693 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:55:11.42 ID:2y6+ecO6p.net
そもそも鳥谷を1軍でずっと置いてる時点でこのチームふざけてるだろなお来季も現役続行

694 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:55:17.08 ID:xy7u5hVh0.net
>>670
ワイ的には柳田目指して欲しいんやけどな
トリプルスリー狙える3番になってもらいたいわ

695 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:55:18.43 ID:MyXz3GyB0.net
>>654
素人から見る打席でのオーラってあるよな
藤原にはあって安田にはない
大体そういうのって当たるもんや

696 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:55:21.49 ID:xwYtx7ECa.net
安田の好不調がずっと低いレベルで維持されてたのはなんかちょっとガッカリだなぁ
まあ3年目には背負わせすぎたよね

697 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:55:24.28 ID:5Hmo1Ikor.net
>>4
mateの名前井口で草

698 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:55:25.92 ID:FxyDXyrH0.net
>>650
去年のうちに手術の決断できんかったのがね

699 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:55:41.02 ID:4pW1ge3a0.net
>>687
スタメンも大したレベルじゃないくせに控え野手が2段くらい落ちるのがな
選手層が薄すぎる

700 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:55:44.93 ID:qDDx+5Mb0.net
>>684
いつもの末尾pやぞ

701 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:55:52.13 ID:+PImX6kHr.net
>>672
タフだと思うしフェニックスいくんちゃうか?
安田はタフで頑丈なところをもっと評価されてもいい

702 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:55:56.11 ID:yGMo4zYO0.net
>>688
楽天から引き抜いて強くなるなら苦労しないわな

703 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:55:56.10 ID:MnQXEPPs0.net
>>655
ホンマに優勝の経済効果の1/4ぐらいはこのゴミども年俸から減俸してほしいわ

年俸0でもしゃーないやろ

704 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:55:56.70 ID:QP03hB1o0.net
>>693
安田4番も精神的支柱鳥谷もただの精神論だからな

705 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:56:09.45 ID:epoFleRBa.net
てかウェインにそろそろ白星プレゼントしような

706 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:56:19.40 ID:ygMx9U4ka.net
>>698
井口がキャンプに間に合わない奴露骨に一軍上げないから焦ってたんやろな

707 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:56:19.75 ID:kfsp2ory0.net
>>701
そもそもフェニックスあるのか今年

708 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:56:20.93 ID:J81QdYmk0.net
つーかフェニックスあるんか

709 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:56:28.04 ID:LeS/pGZ10.net
>>671
秋季キャンプも無いしな

710 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:56:33.39 ID:fZIQkGG70.net
岩下とかあの当たりの選手はほんまに応援できんくなった
種市はこんな奴じゃない事を祈る

711 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:56:41.12 ID:MyXz3GyB0.net
井上は疲労じゃなくて実力だろ
毎年ムラあるしメンタルがプロ向きじゃないんだろ

712 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:56:45.63 ID:QP03hB1o0.net
岩下とその飲み会仲間にチームグチャグチャにされたことにはみんな黙り込むよな

713 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:56:46.13 ID:rUCpi9tiM.net
西武ファンやけどうちらは3年連続胴上げ含む7年で5度胴上げ見せられた後優勝出来たからお前らも頑張れ

714 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:56:53.98 ID:LLXP0m4y0.net
打てる外国人新絶対欲しいわ
常に外国人枠四人埋めとけ

https://pbs.twimg.com/media/ElGz2DvU8AQLWRw.jpg

715 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:56:55.87 ID:yGMo4zYO0.net
そういや鴨川キャンプないんやな
鴨川の旅館行きたかったな

716 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:04.73 ID:CJUf7nwn0.net
>>564
現実的なラインはやっぱり最低5庄屋な
4勝なら仮に西武は無理でも楽天に抜かれるやろ

717 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:12.68 ID:LeS/pGZ10.net
>>676
まあ05年は規定上は優勝やし

718 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:16.31 ID:yGMo4zYO0.net
>>713
打撃コーチくれ

719 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:17.11 ID:QP03hB1o0.net
中村のFA2年後だけどどうすんのやろ

720 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:19.28 ID:G8rFbZ1Ua.net
>>668
ただ今期それができたのはたまたま巡りがよかっただけだと思う
前半は先発が打たれても野手がとりかえしてくれて後半は先発が頑張ってた
星を落とすようになるとリリーフの登板が増えるからね

721 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:20.66 ID:kfsp2ory0.net
調べたらあったわ
でもこの期間だと一軍メンツ参加無理じゃね
https://npb.jp/phoenix/2020/

722 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:21.55 ID:NqqYOLZU0.net
https://npb.jp/phoenix/2020/

フェニックスリーグはやるぞ
無観客だから情報は一切ないけど

723 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:23.43 ID:mBRVlWiOa.net
辻ですら山川固定をやめた事実

724 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:28.12 ID:q6mMBj/90.net
やっぱり安定して勝つには2割8分20本の打者2人ぐらいは欲しいなあ安定した打者が全然いないから例年負け始めると止まらんね

725 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:33.37 ID:2yqRyYUhx.net
以前秋山元鷹監督に打撃コーチオファーして断られてなかった?一応井口も気にしてるんちゃうか

726 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:35.56 ID:DYXb/QOYd.net
>>713
今年はCS出させてくれや

727 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:36.07 ID:BMx5zxWh0.net
11月8日からフェニックスリーグ

728 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:36.88 ID:SGUob8B90.net
ロ楽檻の三バカが一緒にAクラスになる日はくるのだろうか

729 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:37.92 ID:ElsSprZed.net
>>712
別に感染源が岩下と決まったわけでも無し
たまたま岩下に症状が出ただけで無自覚感染者が大量に居たしな

730 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:40.87 ID:4pW1ge3a0.net
>>712
そこ責めても解決しないから触れないんやろ

731 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:43.67 ID:+PImX6kHr.net
>>707
やるで
Jスポで宣伝しとる

732 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:47.34 ID:BCzuHbF20.net
井上はネタじゃなくて太りすぎちゃう?
あと心身ともに疲れてるのか顔色も悪いような気がする
あくまでも気がするだけやけど

733 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:53.20 ID:qDDx+5Mb0.net
選手叩いてもしゃあないやろに
特に今年はロッテのチーム始動一番遅かった方なんやから

734 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:53.28 ID:UpLUTCrb0.net
>>713
山川貸して😘

735 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:55.38 ID:O+QDIU9A0.net
>>705
千賀今年ボコボコにしてるイメージあったけどまだ1回しか当たっとらんのか

736 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:57:57.44 ID:QP03hB1o0.net
>>724
大地さんと覚醒荻野とレアードやね

737 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:58:05.29 ID:ElsSprZed.net
>>732
井上は去年より絞ってるよ

738 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:58:10.18 ID:++/wfKki0.net
>>714
安田思ったより酷くない気がするのは他球団もサードで苦労してるからか?
もっとマイナス稼いでそうやが

739 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:58:11.84 ID:RlI+zcv60.net
>>694
和田は肉もっと付けてほしいけどスピード落ちるんだよな

740 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:58:12.96 ID:9i5MclYh0.net
中森は明石商がストライプだったしユニフォーム違和感無さそう R佐々木も高校ストライプだったからすぐ慣れたし

741 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:58:14.02 ID:LeS/pGZ10.net
>>702
実力の底上げも大事やね
そんなん球団もわかってるんやろけど

742 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:58:16.55 ID:DYXb/QOYd.net
井上7番が実は最適やったんやな

743 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:58:23.30 ID:IdamESBq0.net
>>704
だいたい無理やり四番に据えることで成長するんなら
一昨年無理やり四番に据えたデブが今頃不動の四番になってるわ

744 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:58:31.99 ID:3BBS5PGK0.net
チェンは割とマジで来年も契約するのか気になる
2億程度は要求されそうやし

745 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:58:36.68 ID:6FJz+kuZ0.net
トシくん覚醒せんかなあ

746 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:58:41.90 ID:NqqYOLZU0.net
>>723
メヒアおるし去年から山川に対しては厳しいから

747 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:58:47.02 ID:4J0V1v0+0.net
安田は今オフが勝負やね、みっちり打ち込んで欲しい

748 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:58:48.57 ID:53z4jtCIa.net
中村は叩かないけどデブは叩くわ

749 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:58:53.11 ID:FxyDXyrH0.net
>>714
穴がショートと指名打者なのは去年と変わらずや

750 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:58:57.96 ID:EGG0G0oLM.net
早川楽天に引かれてドラフト大失敗、目の前で胴上げ、西武にも抜かされてCS逃しそう
ほんと全てを失った一週間になったわ

751 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:59:00.46 ID:O+QDIU9A0.net
>>719
全力で引き止めてほしい
同じく再来年FAの田村も

752 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:59:10.81 ID:++/wfKki0.net
>>744
これだけ投げられば争奪戦やろ

753 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:59:17.50 ID:QP03hB1o0.net
>>745
あんなに期待されてたのに以外と微妙やったなあ
打撃が売りでしかなかったのに

754 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:59:25.46 ID:7u/Ip4VMa.net
>>738
4番にいるおかげで打点は若干多めだから

755 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:59:28.05 ID:fnI+Iosh0.net
>>721
>>722
戦力外出したら最初の数日試合出来んやろ…

756 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:59:32.22 ID:4pW1ge3a0.net
>>714
これ投手がマイナスなの納得出来ないんやが

757 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:59:35.84 ID:sIWviPOn0.net
>>742
打ちはじめたら5番上げたやん
安田こそ7番で良かった4番に据えるなとは言わんが普通の監督なら7月半ばでもう打順落としてたわ

758 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:59:38.14 ID:CJUf7nwn0.net
>>692
2015なんて柿沼が一番マシなレベルやろ?
それより悪いって全員クビしかないやん

759 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 21:59:58.10 ID:epoFleRBa.net
明日から田村の打順上げちゃダメなんか
清田と少しでもくっつけてた方が期待出来るんちゃうの

760 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:00:00.62 ID:DYXb/QOYd.net
なんかロッテを強豪と勘違いしとるのがおるな

761 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:00:01.10 ID:ElsSprZed.net
データ分析室は作って正解だろ
まだ出てき日が浅いんだからデータの使い方を学んでほしい

もっとスカウトとかコーチ陣の裏方に金を使って欲しいわ

2軍ももっとマリンと似たような環境に整備してくれ

762 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:00:03.01 ID:LeS/pGZ10.net
>>753
まあ新人捕手にしちゃ上等よ
打撃練習だけしてるわけにもいかんし

763 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:00:07.84 ID:9cnorrz30.net
なんか下位ばっか得点圏で打席来るよな

764 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:00:09.62 ID:rxfIeX7k0.net
>>712
たまたま岩下が発症しただけで
飲み会は常態化してたってことやろ
よそに比べてチーム全体で意識が低かったんだわ

765 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:00:19.70 ID:yGMo4zYO0.net
来年はもう右打ちの内野に絞って今からリストアップしていくしかないわね

766 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:00:20.38 ID:386sn1nX0.net
>>720
負けた場合はそうかもしれんけど勝ちの方が多かった時期も3連投の避け方とか吉井かなり天才的やったと思うよ
2007年のこと許したくなるくらいや

767 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:00:27.40 ID:4J0V1v0+0.net
>>753
速い球は対応できてるけど外の逃げる球に弱いってバレてからなぁ

768 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:00:28.14 ID:FERL6bjC0.net
>>750
早川引けなかったからドラフト大失敗はさすがに言い過ぎや
来てくれる選手に失礼やろ

769 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:00:30.88 ID:n0JIUKiQ0.net
飲み会くらいさせてやれ

770 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:00:36.76 ID:+aMgXXj40.net
>>744
出て行かれて楽天西武にでも入られたらたまらんな
ロッテは打てんやろし

771 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:00:38.13 ID:kaA8ZdHN0.net
データなんて蓄積させてナンボやし
早漏すぎるわ

772 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:00:38.69 ID:s92R49gcp.net
もしロッテが優勝してたらマスクせずに普通に抱き合ってそう

773 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:00:40.14 ID:RlI+zcv60.net
>>753
打撃だけで評価されたってどこの世界線?

774 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:00:43.28 ID:4pW1ge3a0.net
>>753
大卒上位野手でも出てくるのは2年後3年後なんてザラだからまだまあこれからよ

775 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:00:48.52 ID:NqqYOLZU0.net
>>763
中軸がランナー返せず四球ばかり多いからやろな

776 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:00:59.59 ID:QP03hB1o0.net
>>773
アスペさん?

777 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:01:00.62 ID:53z4jtCIa.net
早川外して目の前で胴上げ食らって西武に抜かれてCS消滅
これが一週間で起こるとか想像できたか?

778 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:01:10.55 ID:OuDLEOS60.net
結局ロッテ応援してる人って選手とか球団が好きなんじゃなくて
応援歌でばか騒ぎしたいだけの集団なんだよな
今年みてそれを感じたわ

779 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:01:13.66 ID:xy7u5hVh0.net
>>753
1年目だし捕手ってことも考えたらこんなもんやろ

780 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:01:15.53 ID:SqxwKKlk0.net
新潮の記事はすすきのへ行ったのか、店の客が持ってたのか肝心なところが無いので印象でしかない。
飛行機など移動中かもしれないのに
愚痴でしかない。

781 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:01:18.70 ID:+aMgXXj40.net
>>750
早川以外の選手知らんだけでは

782 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:01:25.29 ID:ElsSprZed.net
早川は取れなかったけどそこからリカバーした良いドラフトになったと思うよ
高得点はあげられないけど合格点は出せる

783 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:01:25.80 ID:BMx5zxWh0.net
札幌で外食許可する球団が悪い他のやつも絶対行ってるだろうし

784 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:01:27.18 ID:IdamESBq0.net
>>764
岩下と同席してた投手陣より野手陣のが移ってたもんな

785 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:01:32.63 ID:IjnJmuYm0.net
藤原は目つきが違うわ
フェイスガードの隙間から睨み効かせてるの見ると大物になるの信じたくなる

786 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:01:36.66 ID:q6mMBj/90.net
>>762
実戦全然出てないけど来年二軍漬けかね捕手は時間かけてもいいから太く育てて欲しい
一軍で代打DHばっかりはよくない

787 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:01:43.10 ID:21YWEwfr0.net
ドラフトは下位で入江か岡本獲って欲しかった

788 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:01:43.79 ID:9i5MclYh0.net
小川取るあたりショートは穴なんだろなー 平沢が5年でこれとは想定外だったろう

789 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:01:45.69 ID:r9Rnbh5lM.net
藤原以外の打席で全部7番ってコールしてくれへんかな
そしたらみんな下位打順やと思って打つやろ

790 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:01:51.36 ID:DYXb/QOYd.net
なんでこんな荒れとるんや
今日胴上げなんて試合始まる前から分かってたやろ

791 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:01:55.09 ID:qDDx+5Mb0.net
>>777
余裕
なんなら謎ドラフトで爆死まで覚悟してたから今回のドラフトはワイ的に満足してる
粗探しても仕方ないし

792 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:01:55.19 ID:QP03hB1o0.net
>>779
せやな
飛ばす力は安田以上やしまだまだ期待できるわね

793 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:02:04.27 ID:xwYtx7ECa.net
>>778
俺はむしろその集団苦手だが

794 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:02:06.03 ID:Oa7LUVU/r.net
今日は敗戦が順当すぎてあまりストレス溜まらなかったわ
情けない限りや

795 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:02:06.55 ID:epoFleRBa.net
>>712
1割会の時にどうせお前もゲラゲラ笑ってたやろ
クソみたいな週刊誌を真に受けてんじゃねーぞ

796 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:02:17.64 ID:3BBS5PGK0.net
トシくんは鋭い打球も多いし来年以降の打撃向上は十分期待できるわ
大卒だろうがプロの球に対応するのは数年かかるのも普通やで

797 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:02:20.00 ID:4pW1ge3a0.net
クジなんて当て続けるの無理なのに早川外しただけで大失敗とか言ってるのは例外なくガイジ

798 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:02:20.32 ID:yGMo4zYO0.net
>>787
どっちも若い松田でしかないしなあ
元とか欲しかった

799 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:02:27.30 ID:+aMgXXj40.net
外食禁止してへんかったんやろ
岩下責めてもしゃーない

800 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:02:28.41 ID:kaA8ZdHN0.net
wチェンは中日からアプローチあったら年俸問わず行きそう

801 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:02:33.44 ID:ElsSprZed.net
>>790
言うほど荒れてないやろ
先週の6連敗の時の方が酷かった

802 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:02:34.60 ID:+PImX6kHr.net
藤原は根性座ってるわ
メンタルがほんまプロ向きや

803 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:02:39.18 ID:6FJz+kuZ0.net
飲み会は他のグループと接触したっていうのが本当にいただけないわ
記事の信憑性はおいておいて

804 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:02:44.14 ID:kfsp2ory0.net
>>761
浦安でもナスパでもいいから移転してもっと広くできないかね

805 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:03:00.80 ID:RlI+zcv60.net
>>790
最近こんなもんやろ
優勝とドラフトが重なってさらに荒れてるけど

806 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:03:15.04 ID:rxfIeX7k0.net
>>803
本当なら謹慎ものだよなあ

807 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:03:16.07 ID:DYXb/QOYd.net
>>783
ぶっちゃけ外野陣の感染は岩下経由じゃないと思っとるわ

808 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:03:21.35 ID:9i5MclYh0.net
>>778
ボビー時代のようなばか騒ぎできる応援そのものが無くなりつつあるな そろそろサッカースタイルやめていいかも分からんな

809 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:03:21.58 ID:QP03hB1o0.net
>>778
応援団来てから負け出したし太鼓のリズムキモいし自然発生的拍手も無くなったしみんな嫌いやで応援団

810 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:03:25.07 ID:++/wfKki0.net
>>780
あの後他の週刊誌も新聞も取材してないからなあ

811 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:03:29.75 ID:FxyDXyrH0.net
これからまだマリンで試合とか寒いだろ

812 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:03:40.31 ID:4pW1ge3a0.net
>>790
ビジター9連戦の7戦目終わって1勝やからな・・・

813 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:03:41.06 ID:UpLUTCrb0.net
>>800
中日帰るならしゃーない
パリーグ流出だけはロッテ絶対打てへんから勘弁してほしい

814 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:03:44.96 ID:aQIq7O7i0.net
>>782
中森のとこだけは異議を唱えたいねワイは
ドラ2で高卒Pはいらんわ

815 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:03:51.86 ID:SqxwKKlk0.net
流行りの三軍欲しいな。まあ親会社のやる気がなあ

816 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:04:03.87 ID:zZGaGZ320.net
今年は福田に尽きる。美馬もそうだし補強組はジャクソン以外みんな期待値以上に働いたけど福田だけあかんかった

817 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:04:04.69 ID:LeS/pGZ10.net
>>786
ドラフトで捕手獲れなかったから来年も捕手やろうし2軍で経験積ませるのがええかもな
来年第3捕手は吉田か江村で代打の枠は山口か加藤か

818 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:04:06.26 ID:+PImX6kHr.net
>>790
胴上げされたことを嘆いとるやつはおらんやろ
いつもどおりやろ

819 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:04:10.57 ID:qDDx+5Mb0.net
今年の収穫たくさんあるやん
なんといっても若手の台頭がほんまに嬉しいやろ
結果出してない若手なんて成田君ぐらいやないの

820 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:04:12.14 ID:53z4jtCIa.net
西武今日からホーム9連戦やん
ずりーわ

821 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:04:12.46 ID:2sbVdlY40.net
安田は武者修行よりも誰かに弟子入りしてほしいな
コロナでオフシーズンどうなるのか分からんが

822 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:04:12.91 ID:kaA8ZdHN0.net
そういや増田が今日セーブ記録したから益田がセーブ2位に転落したのか
もうあかんか

823 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:04:18.95 ID:DYXb/QOYd.net
>>801
そうなんか
先週は記憶が曖昧で覚えとらんわ

824 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:04:19.20 ID:fnI+Iosh0.net
>>778
そうなら観客動員最下位やろ

825 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:04:23.59 ID:yGMo4zYO0.net
>>814
誰取ればよかったんや
中山か土田か

826 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:04:32.05 ID:kfsp2ory0.net
>>780
ロッテってロッカーが野手と投手ごちゃまぜで他のチームより仲もいいから投手⇔野手の感染普通に起こるだろうからな

827 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:04:37.49 ID:Fv02PKDFa.net
ドラフトは本当に欲しかった選手なのか疑問なところが結構あるわ
余ってたから手を出したんちゃうかと

828 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:04:58.71 ID:4pW1ge3a0.net
>>778
煽りとか反論じゃなくて何を見て言ってるのか単純に気になる

829 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:05:00.72 ID:4J0V1v0+0.net
>>786
打てる捕手は優勝に要るから来年は下でみっちりやって欲しいわね、兎に角一年通してみて欲しい

830 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:05:03.48 ID:ElsSprZed.net
>>814
いうても2位の時にはロクな即戦力は残って無かったやろ

831 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:05:09.80 ID:QP03hB1o0.net
>>812
そう言えば今そのビジター9連戦中だったのか、、、

832 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:05:13.67 ID:+PImX6kHr.net
>>816
今年だけならええけどこれまでの実績考えると憂鬱やな

833 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:05:21.22 ID:r9Rnbh5lM.net
>>804
浦和ってロッテの工場の敷地内にあるから移転は経費とか考えたら厳しそう 工場解体してそこになんか建ててくれ

834 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:05:22.43 ID:aQIq7O7i0.net
>>825
中山が良かったです…まぁ土田でもいいけど

835 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:05:30.09 ID:UpLUTCrb0.net
>>809
ぶっちゃけ応援団帰ってきたあたりでただでさえうんちな打撃成績がもっも悪くなった気がするし
あの変なリズムで打者のタイミング崩れたんちゃうかと本気で疑ったわ

836 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:05:33.53 ID:386sn1nX0.net
>>816
巨人藤岡がぶつけてなかったらどうなったかは少しだけ気になる
誰だよアイツをプロで獲得したチームは

837 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:05:39.76 ID:2y6+ecO6p.net
>>778
さすがにコールし過ぎて選手応援歌の演奏すらままならない応援団は解散してほしいけど

838 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:05:40.99 ID:+aMgXXj40.net
>>816
藤岡に死球食らったのは不運やったな
そこから調整不足で一軍上がってもうたしな
来年期待するわ

839 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:05:42.39 ID:q6mMBj/90.net
>>827
一応いい選手取るのは間違いではないやろ
尖ってる所はトレードとかして整えていけばいいし

840 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:05:42.84 ID:xy7u5hVh0.net
>>816
福田なんて元々こんなもんやろ
1.5億も出したからかワイも含めて期待しすぎてたわ

841 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:05:50.16 ID:2yqRyYUhx.net
>>778
一昔前はまだそれでも熱心な人がいた
今はSNSで自分頑張ってますアピールのためのファッションさんばっかりになった

ってイメージ

842 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:05:50.78 ID:ZRWdpqcja.net
>>782
ドラ1がなあ
セットで荒れる投手やし一番好ましくないタイプやわ

843 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:05:51.11 ID:vP7rz/NL0.net
>>785
あいついつもキメ顔だよな
アホ面してるの見たことない

844 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:05:52.02 ID:CuWXTei10.net
安田ほんまゴミやな
もうウチの清宮の方が随分と上を言ったな

845 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:05:57.49 ID:qDDx+5Mb0.net
>>801
先週はそもそもハァンがスレにいなくて煽りカスばっかりやったやんか

846 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:06:08.32 ID:4pW1ge3a0.net
福田はまだまだ契約残ってるし無理矢理でも来年以降期待するしか無いわ

847 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:06:09.08 ID:RlI+zcv60.net
>>814
甲子園あったらハズレ1位レベルはあったと思うしポジれ

848 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:06:12.72 ID:SqxwKKlk0.net
そもそもコロナ特例ルールが厳し過ぎたな、初期のころゆえに文句言っても仕方ないんだけど

849 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:06:13.11 ID:xwYtx7ECa.net
>>778
なんでそう感じたの?

850 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:06:16.86 ID:TISnCXC+0.net
ソフトバンク優勝おめでとう!!
ソフトバンク優勝おめでとう!!
ソフトバンク優勝おめでとう!!
ソフトバンク優勝おめでとう!!
ソフトバンク優勝おめでとう!!
ソフトバンク優勝おめでとう!!
ソフトバンク優勝おめでとう!!
ソフトバンク優勝おめでとう!!
ソフトバンク優勝おめでとう!!

851 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:06:20.37 ID:21YWEwfr0.net
中森は予想外に残ってて飛びついた感あるよな

852 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:06:31.51 ID:yGMo4zYO0.net
>>834
まあ俺も中山欲しかったわ
蓋を開けたら中森大活躍してほしいけど

853 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:06:36.42 ID:aQIq7O7i0.net
>>830
高卒でも大卒でもショート毎年取るくらいしてほしいわ
オリとか広島とか毎年とってんのにショートいないロッテがやらんでどうすんねんって思うわ

854 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:06:43.79 ID:DYXb/QOYd.net
去年佐々木が楽天いって今年早川ロッテよりはええやろ

855 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:06:47.78 ID:kfsp2ory0.net
>>833
武蔵浦和の周辺結構開発されてきてるし
球場移転させて土地売却とか開発とかで経費賄えないかなって

856 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:06:50.50 ID:EGG0G0oLM.net
>>768
大学生はノーコン左腕、アマで1割ショート、地方の素材型
高校生はどっちも3年で伸び悩み
5年後ほとんどいなくなってるやろこれ

857 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:06:51.88 ID:2yqRyYUhx.net
>>808
そもそも疑問なんやが、なんでみんなMVPや当時の外野応援団嫌ってるのにあのスタイル継続させてるんだろうな

858 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:06:59.39 ID:QP03hB1o0.net
>>844
叩いてくれ
安田ははっきり言って酷すぎる
このままじゃ超劣化版高橋周平やわ コーチが改造できるとも思えんし

859 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:07:02.78 ID:qDDx+5Mb0.net
>>840
言うてドラ1やろ

860 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:07:12.11 ID:sIWviPOn0.net
>>816
巨人戦の死球が痛かったけど
チームの調子が良かった序盤に好調福田がいてもなぁと思う
あと井口簡単に選手あげすぎ
福田も荻野も上げるのが速すぎ
多少のケガは無理させるのかと思いきや加藤とかは簡単に下げるし

861 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:07:20.14 ID:sk85EBtF0.net
>>840
ソフトバンクだからってただの控えにおかしかったな

862 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:07:20.27 ID:X5wDQ2ked.net
>>819
秋田のハァンワイ最近もグラスラ打たれてて悲しい🥺
山口に切り替えていく

863 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:07:24.86 ID:lCt0zDkg0.net
京セラドーム大阪最終戦。打線爆発!繋いで繋いで繋ぐマリーンズ野球の復活。10得点の快勝です!さあ勢いをつけて、いざ福岡へ!首位攻防戦が幕を開けます。(広報) #chibalotte

フラグ定期

864 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:07:26.89 ID:3BBS5PGK0.net
>>851
まあ他に2位で獲るべき目ぼしい選手いたかと言うとね…
元山言われとったけどロッテは実際は小川の方を評価しとったし

865 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:07:29.01 ID:53z4jtCIa.net
セーブ王も増田になってて草
なんだったんだこのシーズン

866 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:07:32.95 ID:kaA8ZdHN0.net
>>859
報復ドラ一でロッテは4位評価やし…

867 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:07:40.69 ID:xwYtx7ECa.net
安田が離脱なくシーズン走りきれたことを良しと捉えるべきか。体力はかなりあるんだな。

868 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:07:42.07 ID:qDDx+5Mb0.net
>>844
くっさ

869 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:07:42.12 ID:++/wfKki0.net
ドラフト前の.スレでは2位元山取れが多かったぞ
ハズレ1位予想も多かったし

870 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:07:52.72 ID:ElsSprZed.net
>>845
だからその時よりもマシって話やん
だいたいこんなに負けてCS圏内維持も厳しそうとなれば荒れない方がおかしいやろ

871 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:07:57.93 ID:epoFleRBa.net
ロッテ2年連続目の前でV「悔しい」井口監督唇かむ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5f18bcda4a6e751309d13aedba23ac4a58d1d11

ロッテは2年続けて優勝の瞬間を見せつけられた。井口資仁監督は「我々も悔しいし、選手たちも悔しいと思います」と唇をかんだ。

課題の打線は清田ら右打者の5安打のみ。「つなぐ野球をしていかないと、うちは勝てないと思う。全員が本当に1つにならないと」。

3位西武が2ゲーム差に迫る中、残り11試合にCS出場がかかる。「もう1回、ホークスを倒すチャンスを」と力を込めた。

872 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:08:08.81 ID:MnQXEPPs0.net
今日なんやかんやでソフトバンクは祝勝会やろ?

明日二日酔いでヨレヨレの千賀すら打てなそう

873 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:08:10.94 ID:QP03hB1o0.net
>>860
ちなみに序盤は何にも調子よくないで
オリックスがガチのゴミだった頃に6連戦当たっただけ

874 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:08:13.76 ID:UqetApTfr.net
クーリングオフ期間終わった?

875 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:08:28.39 ID:4pW1ge3a0.net
>>872
あそこは意識が違うからホテルですやすややぞ

876 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:08:29.41 ID:UqetApTfr.net
体験版福田秀平

877 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:08:29.85 ID:qDDx+5Mb0.net
>>862
ピリッとせんなあ

878 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:08:31.12 ID:SGUob8B90.net
>>871
無理そう

879 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:08:43.15 ID:2yqRyYUhx.net
>>871
一時的に悔しいって思って終わりなんだろなぁ

880 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:08:46.11 ID:yGMo4zYO0.net
>>854
そうか?
楽天佐々木とか申し訳ないけど津波で死んだ親父で金儲けするために見せ物にして終わりそうでしかないやん
完成度の高い早川はどこに行ってもやりそうだし

881 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:08:58.76 ID:NqqYOLZU0.net
>>864
あれも関東担当の中川と東北担当と柳沼の発言力の差ちゃうかなあ

882 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:09:01.89 ID:qDDx+5Mb0.net
>>866
ドラ4評価ってマジ?

883 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:09:06.78 ID:QP03hB1o0.net
>>871
井口には同情しかない
悔しいのもわかるで

884 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:09:17.11 ID:r9Rnbh5lM.net
逆に今年1番ようやった選手誰や

885 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:09:19.47 ID:+PImX6kHr.net
>>859
そのドライチが層が厚いソフトバンクとはいえ
レギュラー取れなかったわけだからね

運もあるだろうけどやっぱ持ってないと思うわ
オープン戦で当てられてたのも同じ

886 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:09:41.64 ID:q6mMBj/90.net
>>871
今年はつなぐ野球しかもう残ってないからええけど来年はもうちょっとドカンと行く野球見せてくれよ

887 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:09:43.05 ID:9i5MclYh0.net
>>884
益田

888 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:09:47.28 ID:ZRWdpqcja.net
>>869
元山は藤岡が増えるだけって論もあるけど藤岡と守備専の小川なら藤岡×2のがマシだと思う

889 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:09:51.84 ID:qDDx+5Mb0.net
>>870
荒れると言うか荒らされとるんよな
別に異論唱えるつもりないんやすまんな

890 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:09:52.59 ID:kfsp2ory0.net
>>856
明石商業公立だからコロナで部活まともにできてないんだよ
緊急事態宣言中もお構いなしに活動してた私立の連中と一緒にしてやるなや

891 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:09:56.65 ID:s7rgS8H70.net
>>884
益田?

892 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:10:01.46 ID:++/wfKki0.net
>>884
期待値から言ったら小島か?

893 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:10:03.52 ID:2NMZasU5a.net
井口の理想は中村井上藤岡+安田やからな
こいつらが死んでも代替案はないんや
だからコメントもいつも同じ

894 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:10:09.26 ID:2yqRyYUhx.net
>>884
益田じゃない?

895 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:10:11.14 ID:zZGaGZ320.net
>>840
序盤働いてない分、9月以降の苦しい時期に去年並みにやってくれれば十分やったけどな

896 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:10:14.81 ID:+PImX6kHr.net
>>871
つなぐ野球(フォア待ち)

ダメそう

897 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:10:24.84 ID:epoFleRBa.net
>>884
益田
次点で二木と小島

898 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:10:25.78 ID:QP03hB1o0.net
>>884
二木

899 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:10:26.78 ID:SGUob8B90.net
>>880
見世物にしているのロッテも似たようなもんじゃん

900 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:10:39.33 ID:Wnkf6NfP0.net
>>880
お前それはドン引きやわ...
言っていいことと悪いことがある

901 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:10:40.57 ID:+aMgXXj40.net
>>883
ローテ二人はTJ主砲はヘルニアジャクソンは草やからな
ようやっとるわ

902 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:10:44.00 ID:FERL6bjC0.net
2006ドラフト マエケン指名予定だったのに大嶺強行
2008ドラフト 長野に強行

バレンタイン時代は得たものもあったけど失ったものもデカいからな
社会人ドラフトのツケがでかすぎる

903 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:10:53.98 ID:xy7u5hVh0.net
>>871
繋ぐ野球がやりたいのに打てないやつを間に挟んでたらそら途切れますよ

904 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:10:57.34 ID:yGMo4zYO0.net
>>888
いや、何かしらこれができるという奴じゃないとなんも変わらんわ

905 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:11:00.57 ID:386sn1nX0.net
>>884
益田美馬二木

906 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:11:00.64 ID:6FJz+kuZ0.net
>>854
そうかもしれんが何故かゲットできた佐々木とずっと追ってきた早川じゃあ気持ちの整理がなかなかつかんのよ

907 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:11:03.11 ID:pDo/1cdra.net
戦略室で弱い戦力でも優勝がみえてたところだが
お友達贔屓に安田固定にコロナガバガバ管理なんかしてたら勝てませんわ
この結果も残当

908 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:11:09.29 ID:qDDx+5Mb0.net
>>885
同意するわ
もうひと伸びして欲しいけどな

909 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:11:11.09 ID:QP03hB1o0.net
>>893
理想もクソもそいつら脅かす選手がいないだけやで

910 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:11:16.71 ID:ZRWdpqcja.net
>>871
口だけならいくらでも言えるな
まあ井口が選手でいたら一番マシな成績になりそうだし歯痒いか

911 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:11:25.35 ID:21YWEwfr0.net
>>888
まぁ三木よりかは永江とか三好のほうがマシって判断やろ

912 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:11:29.95 ID:9i5MclYh0.net
福田は.270 10本 50打点くらいは期待してたわ

913 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:11:32.20 ID:DYXb/QOYd.net
>>880
さすがに楽天馬鹿にしすぎやろ‥
どこにいっても怪我しない限り出てくる素材屋と思うけどな

914 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:11:48.39 ID:yGMo4zYO0.net
>>899
ずっと身体作りさせてメディア遮断してるからむしろ正反対な
話題なしって騒がれるのは管理の賜物

915 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:11:49.65 ID:53z4jtCIa.net
チェンって半月で3000万要求してきたけど来年3億ぐらいぼられんじゃね?

916 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:11:57.89 ID:8sFbuE7md.net
>>656
いらつくのはわかるけど、そう思わないとやってられんで
ワイだってめっちゃ腹立つし
ただ、読売やソフトバンクとは同じプロ野球球団でも違う存在やって思ったほうが精神衛生上よい

917 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:11:57.92 ID:ElsSprZed.net
>>853
小川とったやんけ
打撃はゴミだが守備は期待できそうだし我慢しろや
牧とか欲しかったなら1位指名しかなかったんやしプロではショート無理やろ牧

918 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:12:02.32 ID:xy7u5hVh0.net
>>884
ワイ的には益田と唐川やな
今年の勝ちパを支えてくれた2人はほんとにようやってくれた

919 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:12:08.79 ID:4pW1ge3a0.net
>>871
本音は去年みたいなホームラン正義打線やりたいんだろうな

920 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:12:10.63 ID:NqqYOLZU0.net
https://youtu.be/PmoDzcICnTY

見れば見るほど絶望感しかない打撃やな

921 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:12:19.27 ID:kfsp2ory0.net
>>888
元山はリーグレベル考えると藤岡になれるとは思えんが
リーグレベル低いって事はそれだけ強い速い打球も来ないんだし

922 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:12:21.21 ID:J81QdYmk0.net
小川は何か間違って.240くらい打てるようにならんかな
2年春には4割打ってたわけだし

923 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:12:24.50 ID:MnQXEPPs0.net
>>875
優勝決まってるのに偉いわ

これからって時にすすきの行ってる意識低いチームの連中とは違うわな

924 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:12:28.24 ID:xwYtx7ECa.net
>>893
そいつらの代わりを見て言ってるの?w

925 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:12:29.49 ID:zZGaGZ320.net
>>912
一昨年までの鈴木大地くらいの穴埋めてくれればそれで良かったんだけどね

926 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:12:31.22 ID:QP03hB1o0.net
今年はとにかく首脳陣とフロントが可哀想なシーズンだった
コロナにTJに帰国に怪我に、、

927 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:12:34.93 ID:2sbVdlY40.net
>>893
まぁ野手補強が小川だけってそういう事よね

928 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:12:38.60 ID:+PImX6kHr.net
持ってるやつはワンチャンをものにできる
藤原なんていい例や

929 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:12:41.52 ID:9d6brGCg0.net
結構いい感じだったのに、最後の2〜3週間の落ち方
やっぱロッテはおもろいわ

930 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:12:42.48 ID:vP7rz/NL0.net
>>863
どの辺が攻防なんだか

931 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:12:45.93 ID:+aMgXXj40.net
>>899
いやしてへんやん

932 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:12:47.62 ID:SGUob8B90.net
>>914
まるっきり話題ないほうがやべぇわ

933 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:12:57.30 ID:epoFleRBa.net
>>919
巌の穴がでかすぎるんだよな
単純にレアード抜けただけちゃうわ

934 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:13:00.61 ID:sIWviPOn0.net
>>902
何年前の話しとるんや
よしんばその時期のドラフトが好調でも今は年寄りになっとるんやぞ
荻野清田角中と同レベルの年齢

935 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:13:01.09 ID:2i+KIMaP0.net
10.5ゲームも差ついてたのか
草生える

936 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:13:23.60 ID:ElsSprZed.net
>>889
ワイこそスマンな
荒らしなんてNGぶち込めばええねん
そのためにワッチョイつけてるんやし
保守要員になって丁度ええわ

937 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:13:26.78 ID:ZRWdpqcja.net
>>904
変わるなら何かしらじゃなくて「打てる」じゃなきゃ変わらない
守れるだけじゃ大した変化はしない
特に終盤の守備固めくらいにしか使えないならイニング数自体が少ないし

938 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:14:07.39 ID:qu2BTFyU0.net
>>131
屋根の雨漏りの修繕したら床が抜けたんだぞ

939 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:14:09.19 ID:QP03hB1o0.net
あーーーーー
2位なったらようやった!3位なら死ね!
これで終わりや 絶対西武に負けないでくれ

940 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:14:13.33 ID:ANOygq1J0.net
こっから先5割なら2位だろ?
余裕

941 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:14:13.92 ID:9i5MclYh0.net
8月単独首位なったのに2ヶ月で10ゲーム引き離されるの派手にあかんわ

942 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:14:21.98 ID:ElsSprZed.net
去年も後半は打撃ゴミじゃなかった?
レアードと井上が揃って死んでてマーティン個人軍だったような記憶が…

943 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:14:25.32 ID:FxyDXyrH0.net
打てるやついないチームなんだから守ることより打てること先に考えたほうがええわ
ポジションなんて最悪いつも空いてるDHあるし

944 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:14:28.64 ID:4J0V1v0+0.net
シーズン最終盤はホンマ怖いわね

945 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:14:32.42 ID:vP7rz/NL0.net
>>915
そしたらポイーやろ

946 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:14:34.74 ID:4pW1ge3a0.net
ところで佐々木は結局投げるのか投げないのか
投げるならそろそろ情報出てもええやろ

947 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:14:38.17 ID:+PImX6kHr.net
>>940
5割が難しい

948 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:14:53.75 ID:pDo/1cdra.net
>>940
いうほどか?

949 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:15:09.21 ID:0EDn+jNCa.net
ロッテって最後に優勝したの1974年なんだってなw
俺の父親の生まれた年で草

950 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:15:18.37 ID:NqqYOLZU0.net
>>946
99%投げない
2位が怪しいのに投げるわけがない

951 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:15:20.42 ID:zZGaGZ320.net
>>942
投手と違って野手もシーズン見据えた運用ができないとね。なんで投手はうまく捨て試合運用できるのに野手はできないのか

952 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:15:21.82 ID:+aMgXXj40.net
>>939
おまえも死ね言うとるやんけ…

953 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:15:22.73 ID:aQIq7O7i0.net
>>917
言葉足らずやったね
2位中山で3位小川くらいやってほしかったんや
ショートを守れる才能軽視しすぎやっていうのを言いたかっただけ

954 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:15:30.13 ID:kaA8ZdHN0.net
井口は勝つために采配するんじゃなくて好きな選手で勝ちたいだけやしな

955 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:15:31.13 ID:++/wfKki0.net
早く引退試合決めろよな
細川は引退試合にはベニー呼べ

956 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:15:34.53 ID:9i5MclYh0.net
明日あさってはスタメン休養させて若手試してくれホークスさん

957 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:15:37.39 ID:xy7u5hVh0.net
>>940
先週1勝しかしてないのに余裕とは

958 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:15:37.92 ID:xwYtx7ECa.net
>>949
井口が生まれた年で草

959 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:15:48.78 ID:yGMo4zYO0.net
>>943
それを踏まえてのドラフトは右打者高卒外野2人だからな
打撃だけでもできるやつを獲得したわけだ

960 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:15:48.91 ID:8sFbuE7md.net
>>934
中途半端な投手を上位でとってはその穴埋めでまた投手をとるってのを繰り返して、野手の層がぺらぺらや
じゃあ野手を上位でとったらどうにかなってたのかと言われると?やけど

961 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:15:52.58 ID:q6mMBj/90.net
>>946
週末の浦和やろそこで投げないと今季はなしやろな

962 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:15:53.86 ID:ElsSprZed.net
今のロッテはプレッシャーに弱すぎるわ
井上なんか優勝争い中にたかだかサヨナラヒット打ったくらいで泣きよるし
気を抜くのが早すぎる

963 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:16:00.13 ID:eUss45qV0.net
>>714
ソフトバンクのセンターライン強すぎるわ

964 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:16:10.11 ID:pDo/1cdra.net
>>954
これが優勝を妨げた

965 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:16:13.41 ID:mvSNao+XM.net
阪神がコロナ大量離脱でも5割保ってたっていうからワイも希望捨ててなかったんやけど現実は厳c

966 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:16:13.41 ID:r9Rnbh5lM.net
実際井上中村藤岡安田で完成してくれるならこれ以上無いんだよな

967 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:16:13.52 ID:+aMgXXj40.net
末尾aって勝手にID変わんの?

968 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:16:39.39 ID:9i5MclYh0.net
>>949
最後の優勝は05年 最後の勝率1位は74年

969 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:16:45.40 ID:DYXb/QOYd.net
>>962
ほとんど優勝争いすらできなかったチームやからしゃーない
今年怪我や不調目立つのも多分そのせいや

970 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:16:45.51 ID:yGMo4zYO0.net
>>937
変わるよ
まあこれはここで言っても伝えきれないからシーズン入ってからその目で見てほしい

971 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:16:53.47 ID:q6mMBj/90.net
CSて朗希見せつけてやりたいなあ間に合わないかなあ

972 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:16:54.47 ID:xy7u5hVh0.net
>>946
見たいけど2位すら危ない状況で投げさせるようなら金輪際優勝だのAクラスだの言わないで欲しいわ

973 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:17:00.57 ID:qu2BTFyU0.net
>>158
そもそもフォームがどうこう言われてる時点で一軍にいる意味なかった

974 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:17:19.91 ID:FERL6bjC0.net
>>934
高卒とってないから中間層スカスカやろ

975 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:17:25.42 ID:MnQXEPPs0.net
>>902
ファ!?マエケン予定だったんか、来てたらメジャー行けてないだろし

ボビーもそれ狙いやろ

976 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:17:25.68 ID:zZGaGZ320.net
なんか野手に精神的シチューが足りない気もするな。2010西岡みたいなの

977 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:17:37.47 ID:3BBS5PGK0.net
>>959
西川も山本も打撃自慢の外野手やからな
特に山本は内野手転向してもええくらいのキレのある動きしとると思う

978 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:17:39.38 ID:yGMo4zYO0.net
>>932
意図的にやりやすくする環境をチームを上げて作り上げてるわけだからな
流石だよ

979 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:17:41.23 ID:+PImX6kHr.net
ロッテに染まるってあるんだと思った
若手はがんばってほしい

980 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:17:42.62 ID:21YWEwfr0.net
結局大河が全く育ってないのが悪い

981 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:17:43.68 ID:9i5MclYh0.net
>>714
野球はセンターラインは本当だった

982 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:18:02.72 ID:vP7rz/NL0.net
>>955
リベンジマッチかな

983 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:18:06.99 ID:MnQXEPPs0.net
>>980
堀やし

984 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:18:08.79 ID:2yqRyYUhx.net
>>976
鳥谷・・・

985 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:18:37.92 ID:+PImX6kHr.net
>>984
ベンチメインはNG

986 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:18:41.24 ID:qu2BTFyU0.net
>>980
怪我のせいで打てなかった説あるから…

987 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:18:43.50 ID:sIWviPOn0.net
>>981
それは二遊間も含むから…

988 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:18:45.34 ID:4J0V1v0+0.net
明日のチェンに期待しよう

989 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:18:51.17 ID:4pW1ge3a0.net
>>976
いうてあの年もいつもの失速して終盤に優勝争い出来なかったという

990 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:18:56.72 ID:J81QdYmk0.net
鳥谷と井口15年若返れよ

991 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:19:08.67 ID:+aMgXXj40.net
>>978
シーズン前野球の話題が無いころに話題を提供してただけやと思ってるわ

992 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:19:12.30 ID:r9Rnbh5lM.net
>>983
コーチのせいにできる次元そろそろ超えとるやろ

993 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:19:21.47 ID:2DjeSdva0.net
負けスレだとまるでかもめ専やな
ホンマキモいわ

994 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:19:28.90 ID:NqqYOLZU0.net
>>989
コバマサと地味が的確に足引っ張ってたな
あと西岡大失速

995 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:19:34.98 ID:kaA8ZdHN0.net
>>955
涌井も呼んでや

996 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:19:35.24 ID:zZGaGZ320.net
>>989
あのときは先発が焼け野原だったから……

997 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:19:44.01 ID:ElsSprZed.net
>>953
ショートガチャは必要だが投手だってそれ以上に必要やろ
いつまでエース不在球団やってればええねん

998 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:19:50.15 ID:aQIq7O7i0.net
>>993
ワイは見てないけど結局同じ奴らがいるやろししゃーない

999 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:19:50.73 ID:FERL6bjC0.net
>>994
コバマサは2005やろ

1000 :風吹けば名無し :2020/10/27(火) 22:19:53.04 ID:0EDn+jNCa.net
>>968
いや2005年は優勝してねーだろw
ポストシーズンにちょっと勝っただけで優勝とか笑わせんな
46年も優勝してない最弱球団応援するの頑張ってな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200