2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野球10年以上やってきたんだがなんか疲れたわ

1 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:09:28.37 ID:NgBGle/Ca.net
練習する意味あるんかなって

2 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:09:46.53 ID:NgBGle/Ca.net
プロになれなきゃやってる意味ないよなって

3 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:10:18.92 ID:NgBGle/Ca.net
大学生活エンジョイした方が賢いのかなって

4 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:10:23.39 ID:n9Q/HmQy0.net
そこそこ上手くなってるやろうから草野球で無双しとけ

5 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:10:42.87 ID:NgBGle/Ca.net
>>4
軟式野球は少年野球でしかやったことない

6 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:10:44.52 ID:n9Q/HmQy0.net
もうガチでやる意味はない

7 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:11:05.70 ID:n9Q/HmQy0.net
>>5
知らんわそんなんそのへんの素人

8 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:11:16.13 ID:n9Q/HmQy0.net
>>7
よりは上手いんやろ?

9 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:11:55.32 ID:2LxPyDmHM.net
いつから始めたんや?

10 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:12:15.99 ID:NgBGle/Ca.net
>>8
まあ高校ではエースで5番打ってたで
大学はセレクションではいった

11 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:12:32.99 ID:HgF7CeWf0.net
指名漏れしたんか
強豪の野球部ならちゃんと就職で評価してもらえるで

12 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:13:00.21 ID:n9Q/HmQy0.net
>>10
そんなもん草野球行ったらチートレベルやんけノーノーできる

13 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:13:13.38 ID:NgBGle/Ca.net
>>9
4年生
体力テストでソフトボール投げあって
上級生より投げられて友達に誘われて始めた

14 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:13:48.21 ID:beh9Nb520.net
就職のために続けなよ

15 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:13:51.34 ID:NgBGle/Ca.net
>>12
軟式じゃストライク入らないよ多分
才能ないから

16 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:14:05.77 ID:JfyLYOXe0.net
ソフトボール投げの記録どれくらいなん

17 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:14:21.70 ID:NgBGle/Ca.net
>>14
地方のごみ大で頑張ってどうなるってんだ

18 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:14:31.54 ID:n9Q/HmQy0.net
>>15
そんな変わるんか?どっちもやることは同じやん

19 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:15:02.43 ID:e6xtxQ1BH.net
4年後に切り替えたらええやろ
大卒で活躍する選手なんて腐るほどおるやん

20 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:15:05.87 ID:G4tVrOSJ0.net
気付くの遅杉内

21 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:15:08.58 ID:NgBGle/Ca.net
>>16
3年生で35メートル投げたで

22 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:16:08.80 ID:beh9Nb520.net
>>17
野球をやめて遊ぶ方がどうにもならんぞ

23 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:16:25.28 ID:JfyLYOXe0.net
>>21
負けてて草

24 :風吹けば名無し:2020/10/27(火) 13:16:27.25 ID:NgBGle/Ca.net
大学間できてなんで野球やってんだろうなあって

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200