2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】社畜ワイ、やだ Part.3

1 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:55:50.27 ID:nAA3M8qHM.net
※前スレ
【悲報】社畜ワイ、やだ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603631490/
【悲報】社畜ワイ、やだ Part.2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603634677/

2 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:55:56.60 ID:ow8FkgJu0.net
死にたい

3 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:56:23.88 ID:9EnMo3Y5M.net
ニートが社畜をいじめるスレ

4 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:56:44.87 ID:nAA3M8qHM.net
俺の知り合いで仕事が辛いからって会社辞めた奴はその半年後に自殺した。
日本社会で会社を辞めるということはそういうことやで。
仕事が辛いのはでそんなこと当たり前やんか。

5 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:56:45.17 ID:EpJmKOD0d.net
社畜やだスレって最近から定期スレになったか

6 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:56:57.72 ID:qEGWx/dpM.net
なんか吹っ切れたわ
適当にやればええわ仕事なんて

7 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:57:00.95 ID:mb6IqXtud.net
>>3
ほんこれ
ネットに真実なんてないんやな

8 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:57:15.38 ID:QXt1Mu430.net
しかし先週新人がはいったんやが1日でやめたわ

9 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:57:24.00 ID:FhYx9Eaj0.net
日曜のこの時間憂鬱やわ

10 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:57:29.04 ID:ryhTTIRJM.net
コツコツと頑張るしかない、炭次郎のように

11 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:57:29.58 ID:nAA3M8qHM.net
仕事は絶対にやめてはいかんのだ。
経歴に絶対に空白を作ってはいかんのだ。
わかりきったことだろう。
それが分かってれば仕事辞めるなんてアホな選択肢は出てこないはずだよ

12 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:57:29.78 ID:zhZpsZQTd.net
2年目で適応障害なって辞めたから学生時代の経験くらいしかアピールできるもんがないんやがどうしたらええんや

13 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:58:04.32 ID:nUvwru3+0.net
金曜爆弾抱えたまま帰っちゃったよ

14 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:58:05.78 ID:ikrPzkIP0.net
またクッソ長い1週間が始まると思うとな

15 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:58:18.20 ID:mb6IqXtud.net
>>11
なら社畜やだってスレ立てんなや

16 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:58:24.20 ID:9l/Wv4Vj0.net
前スレにあった工場設備はほんま人手不足やな
設備保守、機械設計やラダー回路組んでる人らすぐに辞めてしまう
24h現場は動いとるから深夜も関係なしにトラブル時は呼び出されとるみたいやし

17 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:58:27.56 ID:Z1PJHHzUa.net
19年までなら嫌なら速攻辞められたけど今後数年はロクなスキルない新人がすぐ辞めたらお先真っ暗やろな

18 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:58:28.29 ID:PTwurY9cd.net
老若男女生きてる人死んでる人加害者被害者なんでも叩くj民が仕事のことだけはお互い叩かず慰め合う当たりマジ感があるとつくづく思うわ

19 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:58:31.39 ID:0bVE8Gw/0.net
実際「行きたい会社見つけたから」つってベンチャー行った7日で退職の新人くんは苦労するかもしれんけど成功するやろなって思ったわ
うだうだ決断できんカスだけが残るからな

20 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:58:31.94 ID:Lvg7BgHZ0.net
さっきの褐色の恋人の者やけど


団体職員について詳しく教えてくれ
興味あるわ
ガチFラン文系でもワンチャンとってくれる?
前職食品メーカー6ヶ月で辞めてても

21 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:58:32.86 ID:QXt1Mu430.net
はー今週土曜もあるわ

22 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:58:34.36 ID:1ZAr6za+0.net
寝たら仕事が始まると思うとねれない😢

23 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:58:34.39 ID:afNnjnld0.net
未だにリモートワークだけどめっちゃ楽だわ
通勤しなくていいしミーティングなければパジャマのままでいいし

24 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:58:35.55 ID:dIY8/+Ss0.net
祝日はやくしろぉ!

25 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:58:41.11 ID:Cw4kehsop.net
もう寝る時間やあぁああああ
嫌やああああああああぁぁぁ

26 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:58:45.88 ID:aqRN4fMU0.net
>>12
そもそも会社員に向いてないんじゃね
新しいとこでも同じこと繰り返しそう

27 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:59:08.18 ID:zI5oi0Y70.net
引き続き20代後半大学中退無資格ワイにオススメの転職サイトを募集するで
早く転職したいんや

28 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:59:08.50 ID:neVi0wgjM.net
嫌なのに続けてるやつは何が目的や?
それは将来の自分のためになるんか?

29 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:59:27.81 ID:WwQb51rd0.net
3年続けろおじさんが面接で出てくるかも知れんが
鬱でぶっ壊れたやつは誰も欲しがらんのは確か
企業が取る時に一番排除するべき奴も鬱のやつ

若ければええってやつが50%おるならそちらを選ぶべきや

30 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:59:28.90 ID:Lvg7BgHZ0.net
>>28
エアプやな

31 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:59:29.13 ID:ynt9KbNY0.net
死にてえなあ

32 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:59:31.43 ID:Fhu9DM3yM.net
来週月曜日有給とって4連休にしたわ

33 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:59:32.00 ID:/Mb5xq2i0.net
団体職員とか志望動機どうするんや?
中々思い浮かばんわ

34 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:59:40.86 ID:zI5oi0Y70.net
indeedは胡散臭い求人が多いからポイーで

35 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:59:41.88 ID:QXt1Mu430.net
>>28
何がって生きるためやからしゃあないやろ

36 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:59:42.43 ID:4PdlZ5a50.net
https://i.imgur.com/PcuqXn7.jpg

37 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 23:59:43.36 ID:0bVE8Gw/0.net
>>16
わいもその業界で営業やっとるけど土日出勤当たり前の平日休みは客先から電話来るしでもうなにもかもがうんこやで
プライベート大事にしたい奴が行く業界じゃない

総レス数 37
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200