2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 ANA、正社員3500人を人手不足のトヨタに社員受け入れ要請

1 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:35:17.57 ID:CdpjiWSCa.net
【独自】ANA、トヨタに社員出向受け入れ要請へ…22年度までに3500人削減
2020/10/25 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201024-OYT1T50284/

 全日本空輸(ANA)を傘下に持つANAホールディングス(HD)が27日に発表する事業構造改革案の全容が判明した。トヨタ自動車を含む数社に社員出向の受け入れを要請し、一時的な人員圧縮を図るほか、採用凍結などで2022年度までにグループ全体の社員を3500人程度減らす方針だ。

 ANAHDは固定費の3割を占める人件費の削減が急務となる一方、新型コロナウイルスの感染収束後を見据えた社員のつなぎとめも重要な課題となっている。出向受け入れの要請を受けたトヨタなども、検討を始めた。

2 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:35:32.52 ID:zRbpFeZsM.net
ガイジでも出来る広告ブロック内蔵ブラウザVivaldiの使い方🙆(Android編)

1.設定を開く
https://imgur.com/NCeNuVg.jpg
https://imgur.com/m04frXn.jpg
2.スクロールさせてトラッカー・広告ブロックをタップ
https://imgur.com/A20Mhmn.jpg
3.デフォルトの広告ブロックをトラッカー・広告ブロックに変更
https://imgur.com/teGoFKl.jpg
4.広告ブロックリソース管理をタップ
https://imgur.com/FmXTBza.jpg
5.280blocker for Japanese mobile siteをタップ
https://imgur.com/T3wRw0K.jpg
6.ガイジでも出来ました🙋

ブラウザはここからダウンロード出来るで(非google play版あり)
https://vivaldi.com/ja/android/ 

3 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:35:58.10 ID:U1KdNwixr.net
>>1
緑茶はコロナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
https://shop.senkien.jp/blog/japanesegreentea_antivirus

4 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:36:03.28 ID:d9w7sj5aa.net
逝ったああああああああああああああ

5 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:36:15.88 ID:0L5UHxHG0.net
ANAに入ったと思ったらトヨタでライン工とか大変やな

6 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:36:17.97 ID:zVse62lNr.net
ワイの世界ランクが上がってしまったわ

7 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:36:18.68 ID:Y6hIujxk0.net
潰れろ

8 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:36:23.63 .net
今日このスレ何回目や

9 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:36:27.76 ID:JpBC+7+ba.net
ざっまああああああああああああああ

10 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:36:44.03 ID:HfxZImtA0.net
この記事読んだけど
昨日までANAで仕事してた人がトヨタで何の仕事すんの?

11 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:36:44.62 ID:2x8y736c0.net
上のジジイ共クビにして採用は減らすなよ

12 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:36:56.84 ID:NHvnlG1I0.net
半沢直樹

13 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:37:08.46 ID:MXitLwWFa.net
CAとパイロットは何するん?

14 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:37:23.94 ID:nEx2mZuca.net
>>10
期間工

15 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:37:29.97 ID:bl/X5BUA0.net
3500って結構キャパあるな
J民の雇用もできるやろ

16 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:37:36.05 ID:cR9TMMuV0.net
>>13
性処理

17 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:37:40.98 ID:2ZTDP+MXa.net
いかんでしょ

18 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:37:51.45 ID:Ed2EH/xZ0.net
実質クビ

19 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:37:55.45 ID:pjDbZxhQr.net
無理やろ…
足りないのは期間工やろうし

20 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:37:59.71 ID:0L5UHxHG0.net
>>10
ライン

21 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:38:09.75 ID:cgzTaxW00.net
CAはトヨタでなにするの?

22 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:38:14.54 ID:Hkc0Lszd0.net
異業種の素人の手も借りたいほど人手不足だっけトヨタって

23 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:38:17.15 ID:ztcZ5v0L0.net
こんなん許されるんか?

24 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:38:17.63 ID:hxKjDnK0M.net
日本から正社員制度を派遣社員制度をなくして国民全員契約社員にすればいいのに

25 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:38:18.87 ID:4LySymEYa.net
別にトヨタは底辺ちゃうからええやん

26 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:38:26.67 ID:0L5UHxHG0.net
>>19
出向は期間工と違って逃げられ辛いから重宝する

27 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:38:32.21 ID:nLO+QG50d.net
>>10
期間工の士気上げのためにミニスカでお茶汲み

28 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:38:45.40 ID:w7dG1tgk0.net
高田健志の期間工の話おもしろからおすすめや
ANAの社員は全員再生すること

29 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:38:54.52 ID:0YLNWVFIa.net


30 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:38:57.79 ID:cWq/JgrT0.net
整備士とかもか?まあ技術系やってる人らはトヨタでも抵抗少ないやろうけど

31 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:39:05.74 ID:Gym5w0Hu0.net
給料とか倍になりそうやな

32 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:39:11.18 ID:+Lz9Jhk20.net
>>10
期間工しかないやん

33 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:39:15.74 ID:+BjvPhI1a.net
普通に事務とかやろ

34 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:39:23.99 ID:RMT0Nvwy0.net
ソープに出向させろ定期

35 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:39:53.18 ID:t8kzEIEAd.net
JALを馬鹿にしていたANAはどこに消えたんですかね

36 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:40:04.96 ID:wLDvWSz90.net
>>2
Android11なんやけど規定のブラウザはchromeのままchmateで開くリンクだけをvivardiにしたりって出来る?

37 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:40:08.30 ID:NtIAqp3ga.net
>>34
それじゃあ岡村大勝利になるからアウト

38 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:40:13.05 ID:hxKjDnK0M.net
>>10
逆にいきなり役職者として登用すればトヨタが改善されるかもしれん

39 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:40:13.60 ID:jeRJDyCfa.net
女は紡織で男は車体や

40 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:40:13.85 ID:U0E+Tjn0a.net
ここまで落ちぶれたんか…

41 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:40:17.25 ID:Oe+zjv4od.net
航空会社ってそんなに社員いたのか

42 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:40:17.63 ID:JCoElg2xM.net
半沢直樹定期

43 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:40:37.81 ID:OpVjbdGb0.net
半沢が必要

44 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:40:38.28 ID:52WET5cL0.net
トヨタが期間工切るだけやんこんなんしたら

45 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:40:40.34 ID:84QVdmpS0.net
>>33
受け入れ外様が事務なんかに就ける訳無いやろ

46 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:40:50.56 ID:XQHB8qgt0.net
まんこ何割いんの?

47 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:40:50.58 ID:/5kOAiQc0.net
>>27
夜の性処理くらいしか需要ないやろ

48 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:40:56.48 ID:7Z+C5inM0.net
正直ライン工の方が給料高そう

49 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:40:57.41 ID:Iu3qMjjIa.net
他の企業も真似しそう

50 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:41:00.06 ID:TyVOMuxu0.net
>>33
事務は足りてるどころか減らそうとしてるんやが…

51 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:41:05.27 ID:nOTPQvJZM.net
ボク公務員

高みの見物

人生安定し過ぎてツラい

52 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:41:21.53 ID:mRfoLpSeM.net
期間工って3500人受け入れる余裕あんのか?
今おる期間工か新しい期間工の募集減らすんか?

53 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:41:24.37 ID:7eObKCl+M.net
>>22
何の為に素人でも出来るシステム確立しとると思っとるんや

54 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:41:43.73 ID:kdleba9U0.net
これANA社員全体の何割の人員なんやろ

55 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:41:46.81 ID:dhH2nW7P0.net
元々いた期間工どうするんや
それも雇ったまま3500人受け入れるくらい人手不足なん?

56 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:41:55.30 ID:cgzTaxW00.net
こんなの許されるなら老人ホームの介護に出向とかさせられるやん

57 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:41:56.72 ID:nEx2mZuca.net
そう言えば貯金2000万の期間工スレ最近見ないな

58 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:41:59.86 ID:TyVOMuxu0.net
>>52
3500人全員雇うわけちゃうぞ
一部受け入れるだけや

59 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:42:02.49 ID:5j+Xek2A0.net
メシウマやん
勝ち組が期間工とか最高に笑える

60 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:42:07.96 ID:PHaHTxLea.net
トヨタの社員のクビが切られるーーー😭😭😭

61 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:42:11.18 ID:izxlOOVsa.net
事務やろな

62 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:42:14.27 ID:RKWM4j4Ia.net
外部の人に挨拶してなさそう

63 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:42:20.84 ID:heLPBbRwM.net
>>36
流石に無理ちゃうかそれ?

64 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:42:21.38 ID:nEx2mZuca.net
>>52
まぁそうやろ

65 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:42:23.18 ID:fSp8TRb40.net
とよたって人手不足なんか😳

66 :風吹けば名無し:2020/10/25(日) 16:42:28.46 ID:xlI+OH9aM.net
期間工ってことは使い捨てか

総レス数 66
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200