2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急急募】ワンピース織田がここからなんJ民の称賛を得る方法wxwxwxwxwxwxwxxwzwzwzwxwzzwzwzwzwz

1 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:54:01.75 ID:p+8CCyRUM.net
ある?

2 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:54:12.34 ID:GSrrZ/km0.net
鬼滅をほめる

3 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:54:20.52 ID:ij8A5nB90.net
おりた?

4 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:54:34.20 ID:Bm2cumllM.net
新人に負けんようなストーリー書けばええだけや

5 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:54:35.32 ID:YmKaBKCl0.net
織田って誰?

6 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:54:37.26 ID:ngQiq8je0.net
2年後からを1から作り直す

7 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:54:47.65 ID:y39DKx1tr.net
天下統一する

8 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:54:54.70 ID:8Lr/01a6d.net
ちゃんと百巻で完結する

9 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:55:15.39 ID:JF0Cj3GY0.net
絵をすっきりさせる

10 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:55:16.40 ID:niDXnM8m0.net
エース復活

11 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:55:20.05 ID:IAxSDbrbM.net
休載して逃げた敗北者

12 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:55:23.95 ID:9JNq9MmEM.net
東映にアニメ作るのやめさせる

13 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:55:32.50 ID:gj/I2dS8M.net
なんj民ごときから称賛を得て何になるんや

14 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:55:33.80 ID:b/NRW3xp0.net
見損なったぞ

15 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:55:47.41 ID:JF0Cj3GY0.net
ここまで晩節を汚しまくった名作ある?
悲しすぎやろ

16 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:55:58.08 ID:4qM0XXEZd.net
すぅ〜〜〜

17 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:06.48 ID:M8Mqfk4CM.net
>>13
なんj民が称賛したコンテンツは流行ってるやん

18 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:08.74 ID:zahj/eRd0.net
ワンピースの正体
Dの意志とは Dとは
シャンクスイム赤犬黒ひげとの凄い戦闘


ここらへんをちゃんと描けばいいよ

19 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:09.27 ID:gcOW+INMa.net
鬼滅の作者がなんかやらかしたら今度はみんな尾田を盾にしてそっちを叩き出すで

20 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:12.55 ID:euGgtRh6d.net
最初からつまらんやん

21 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:29.70 ID:CR/yMaE7d.net
キャラの描き分けで奇形キャラに逃げない
変な語尾もつけない

22 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:30.47 ID:ngQiq8je0.net
2年後から明らかに作者変わったやろ

23 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:32.35 ID:f2GmutlH0.net
イム様の正体がなんJ民

24 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:57:00.86 ID:gaChYIjS0.net
終わらせ方やろなあ

25 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:57:11.62 ID:M8Mqfk4CM.net
とりあえずルフィーを2年前の知能に戻せや

26 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:57:15.96 ID:j4P4aCNld.net
どうせなんJ黒歴史の一つになるんやから何もせんでもそうなるやろ

27 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:57:17.92 ID:xEH7ZKBEp.net
つか、今後新作が出るまで起滅が語られるのは今と一緒。

ワンピースは新展開があればはしゃげる。

それでええやん

28 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:57:22.19 ID:OY71mTp20.net
1000話に向けて何かしら準備はしてるだろうしここで手のひら返せるような神展開で盛り上がればわからん
逆に1000話がべべん!でクソならそのまま鬼滅の玩具や

29 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:57:23.50 ID:n9Bni62Gp.net
いうて世界だとまだまだワンピースのほうが人気あるけどな

30 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:57:41.82 ID:OGvjGwk20.net
>>19
次回作こけたらそうなるやろな
そもそもあんな儲けちゃったらもう書く気にならんやろけど

31 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:57:52.24 ID:0IJ6koyUa.net
発達障害者が鬼滅を好きな理由

学習障害者でも理解できる幼児向けのストーリー
アクションシーンが多いのでADHDでも飽きずに見れる
読者の予想を裏切らない繰り返しのような展開でアスペにも優しい

32 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:58:02.93 ID:0Cm0iaSR0.net
寺を焼き討ち

33 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:58:06.71 ID:0IJ6koyUa.net
彼女すらいないチー牛が小学生に囲まれながら映画館で

「ぎゅううううううううううううううううううううううううううううううううううううう」

って一人で泣いて帰ってきたの?w

34 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:58:09.40 ID:OehPas7z0.net
歌舞伎とかやってないで漫画に集中しろや

35 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:58:10.77 ID:f2GmutlH0.net
魚人島以降からジャンプ読み始めた少年はそりゃ読まないよ

36 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:58:15.09 ID:ZuZ0odWI0.net
突然打ち切り

37 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:58:19.59 ID:0IJ6koyUa.net
鬼滅1億売れました(連載終了)
ワンピース4億売れました(連載中)

馬鹿「ワンピースは数字で完敗した」←wwwwww?ww?ww?w?wwww?w?wwwww

38 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:58:24.72 ID:m2s203T1a.net
お前はスケートやっとけや

39 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:58:27.39 ID:VZ5QKd890.net
でも尾田がへそ曲げて急に打ち切りにしたら泣くだろ?

40 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:58:33.36 ID:vTQYF13d0.net
>>18
描いたところで絵が汚いごちゃごちゃ見にくいネームも糞だから無理だぞ

41 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:58:33.40 ID:JaggOwO6d.net
ufoで再アニメ化

42 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:58:40.63 ID:EI2so9J80.net
ルフィてなんであんなバカなん?
見てて腹立つわ

43 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:58:44.69 ID:DobvJU+T0.net
>>19
イキりソースが豊富にないからどうやろか……

44 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:58:50.14 ID:tZCrvlWb0.net
ワンピースガイジは頭おかしいよ
「おでんって何?」って聞いても同じ事しか返ってこないんだもん

45 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:58:53.41 ID:n9Bni62Gp.net
現時点だと鬼滅の人気は日本の中だけだからなぁ
世界だとナルトワンピースどころかヒーローアカデミアの方が上っていう

46 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:58:56.80 ID:+HhQJda+d.net
まさかワンピース超えられると思ってませんでしたって素直に言う

47 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:59:02.15 ID:7/dKpxbj0.net
ゾロがカイドウとウソップ倒す

48 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:59:06.16 ID:gWIPdLGX0.net
今のワンピースの作風で一からリメイクする

49 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:59:14.54 ID:FuFe6W0k0.net
プライドの塊やから鬼滅褒めて効いてないアピールするやろな

50 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:59:19.82 ID:m2s203T1a.net
>>39
むしろもうラフテルってどんな感じなのかとワンピースの正体だけ明かしてはよ終われ

51 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:59:24.93 ID:0C/7hpee0.net
連載終了

52 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:59:28.18 ID:NPZC1bYBa.net
さっさと終わらせるでももう遅いわ

53 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:59:32.27 ID:ij8A5nB90.net
>>37
アニメ化前は350万部ってのがすごいよなぁ
制作会社ガチャ当たりすぎや

54 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:59:34.40 ID:3J+sQPC00.net
>>42
採掘場のルフィよかったな

55 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:59:40.21 ID:wIvrpgSJd.net
なんJ民の称賛って言うほど欲しいか?

56 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:59:42.22 ID:0IJ6koyUa.net
>>46
いやだから超えてないんだけど
数字弱い?

57 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:59:44.10 ID:yXis+j8ma.net
47 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sda2-2hMc) :2020/10/21(水) 20:22:09.62 ID:Gs/+4iqBd
編集はこういうのすら指摘出来ないのか

https://i.imgur.com/bZ1suHZ.jpg

【悲報】 尾田栄一郎さん、過労死寸前で頭がボケていた まったく同じコマを描いてしまう

58 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:59:44.13 ID:r8iJXtHya.net
新海か庵野にワンピの映画作らせればええやん

59 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:59:44.67 ID:4MgBBBqAM.net
>>46
これをSBSでかけや
負けないように研究するでって書いたら全員てのひら返すぞ

60 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:59:56.44 ID:0IJ6koyUa.net
鬼滅1億売れました(連載終了)
ワンピース4億売れました(連載中)

馬鹿「ワンピースは数字で完敗した」←wwwwww?ww?ww?w?wwww?w?wwwww

61 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:00:00.48 ID:tK4gmH/40.net
面白い漫画描けばいいだけ

62 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:00:00.43 ID:n9Bni62Gp.net
日本の中の人気だけでここまでドヤれるのがちょっと分からんな��

63 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:00:06.28 ID:lQEskPAB0.net
エース復活
黒ヒゲ参戦
カイドウ自殺
マム逮捕
ルフィ&エースvs黒ヒゲ
エース死亡
ルフィvsシャンクス
ワンピース発見
ルフィ自殺

これを五巻以内にやれ
大切なのはテンポと裏切りだ

64 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:00:06.46 ID:wErOcPNk0.net
>>43
鬼滅作者はかなり謙虚そうだけどな
最初の頃の巻末コメントがそうだったもん

65 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:00:08.81 ID:fZ336Hr50.net
イキリカスが更生した例はないからなあ

66 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:00:21.06 ID:JQg2hIBB0.net
Jの称賛なんてワイのうんこより価値ないわ

67 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:00:23.43 ID:AuGOoQE3r.net
映画館でコロナ爆増

68 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:00:30.93 ID:f2GmutlH0.net
逃げてナンボのー…

すぅー

尾田に候!

69 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:00:31.14 ID:QwZDD0YA0.net
朝鮮人はいつも怒ってる

70 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:00:38.36 ID:eRD+0sdjM.net
>>19
鬼滅作者はイキってないから尾田くんにはなれないぞ

71 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:00:38.37 ID:XN4MHMnJM.net
一瞬で抜き去られて号泣しながらおもんない漫画書いてたの恥ずかしくなってるやろこれ

72 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:00:46.95 ID:DobvJU+T0.net
>>59
研究がパクったキャラを自キャラに叩かせられお人形遊びになりそう

73 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:00:54.97 ID:LDiy8CBed.net
>>64
そらアニメ化でコミックの売り上げが30倍になったら
自分だけの力じゃないってなるやろ

74 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:00:55.18 ID:gWIPdLGX0.net
鬼滅海賊団と同盟を結ぶ

75 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:00:59.84 ID:gmQulre70.net
面白い漫画を描く

76 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:01:19.21 ID:JGYXr2Ym0.net
空島以降の単行本買取りして無かったことにする

77 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:01:20.89 ID:G8sCw4O30.net
わりい!オレ負けたわ!

78 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:01:23.08 ID:U5bNC2PHd.net
>>73
文盲ガイジ

79 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:01:25.99 ID:nhYpCHTf0.net
もう名前すら間違われてて草

80 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:01:26.42 ID:0IJ6koyUa.net
連載終わってる時点でもう単行本の売上は天井見えてるし鬼滅人気もいまのブームを維持していくのは無理

なんで馬鹿ってこんなわかりきってることわかんないの?
このままずっと人気落ちていくの見えてるから今ぐらいから叩いてる俺みたいのが一番情強なのにw

81 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:01:30.96 ID:yQGH9Uxs0.net
>>62
ジャップの内輪だけだとちょっと微妙だわな
大正ロマンは世界だとウケにくいし

82 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:01:34.71 ID:ngQiq8je0.net
どうせ誰も死なずにルフィ達が勝つの目に見えてるからな

緊張感のかけらもねえわ

83 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:01:39.53 ID:yfOCm90Vd.net
素直に賞賛して自分の感性が時代に置いていかれたことを認めればええやろ
今まで自分がそうだったように上には上がいる

84 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:01:45.81 ID:NvD4uHre0.net
ワノ国編が面白くなる未来が想像できない

85 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:01:54.46 ID:cMP91mUqM.net
>>57
今更だけどゾロとサンジはキャラデザがおっさんになってからキッズの心を掴みにくくなったと思う

86 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:01:56.07 ID:n2J/U4hip.net
おでんっちさぁ…

87 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:02:09.85 ID:n9Bni62Gp.net
>>81
世界だと
海賊やニンジャのがアイコンとして分かりやすいからね

88 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:02:13.50 ID:f2GmutlH0.net
ギャグもバトルもつまらないとかありえないだろ

89 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:02:21.66 ID:M9K1s7Ev0.net
王者にのみ許されたイキり発言しちゃったからな
鬼滅の記録を塗り替えるしかないやろ

90 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:02:27.33 ID:3iD3Vc0Jd.net
>>19
本人は特に何もやらかしてないのに叩かれまくってる尾田くん

91 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:02:28.05 ID:r8iJXtHya.net
>>80
まだ売り切れ起きてるんや😰

92 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:02:39.89 ID:34fUbJE70.net
ツイッターを始める

93 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:02:44.23 ID:lW//38yv0.net
毎週2話掲載休載無し

94 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:02:46.51 ID:7/dKpxbj0.net
おでんくん、見損なったぞ

95 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:02:47.87 ID:ngQiq8je0.net
>>85
ゾロを片目ガイジにして表情を乏しくしたの本当クソ

96 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:02:49.13 ID:gWIPdLGX0.net
おじさん信者向けに取り舵いっぱーいする
割とマジでこれ

97 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:03:02.11 ID:NW0f3Umca.net
仲間のためにウソップ殺してほんまの勇敢なる海の戦士にする

98 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:03:09.22 ID:XN4MHMnJM.net
>>82
ほんまこれ
ワンピで衝撃展開とかないもんな

99 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:03:11.11 ID:ZuZ0odWI0.net
ルフィチームのメイン所2、3人死ぬしかない

100 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:03:15.64 ID:5lsy/Aakd.net
おでんの過去話で読者と感性ずれてるって証明しちゃったよなぁ
チョッパーの桜よりも受けると思ってウッキウキで描いたんやろなぁ

101 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:03:20.25 ID:syyJAxJl0.net
新海辺りが嫉妬で鬼滅叩き出したら相対的に評価上がるんやない?
まあ見てる感じそういう雰囲気は全く無いけど

102 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:03:23.50 ID:fWtFOYRN0.net
https://i.imgur.com/kFjT2jv.jpg

https://i.imgur.com/lIF22LR.jpg

https://i.imgur.com/I0wLaQO.jpg

https://i.imgur.com/27ANLHq.jpg

103 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:03:25.26 ID:CuGB/6FY0.net
発狂してる末尾aいて草
どんだけワンピース好きなんや

104 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 23:03:34.42 ID:FEDvWV0DF.net
鬼滅の作者って女であることを除けば理想の作者像だよな
全然出しゃばらず、自分の意見を述べる時も謙虚で無難なことしか言わない
こんなメガヒット生み出してたら難しいことやで

総レス数 104
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200