2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本ハムさん、栗山監督に続投要請「栗山監督しかいない」

1 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 21:57:47.09 ID:9BZA/O1qa.net
日本ハムが1年契約の栗山英樹監督(59)に来季の続投を要請する可能性が高いことが21日、分かった。

この日、ソフトバンク戦(札幌D)に敗れて4年ぶりのリーグVの可能性が消滅。指揮官は「不徳の致すところ」と受け止めた。

だが複数の関係者の話を総合すると、昨季までの8年間で日本一1度、リーグ優勝2度、Aクラス5度などの長期にわたる実績

選手に寄り添う育成姿勢などを総合的に評価している模様、関係者からは「栗山監督以外には任せられない、育成采配共に一流でしっかりと選手達の金玉を掴んでいる」との声も上がった

2 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 21:58:18.69 ID:orkrrx2Y0.net
あほくさ

3 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 21:58:29.61 ID:Gae6iu5G0.net
ふざけんなまじで

4 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 21:58:49.45 ID:9KFaZP7ud.net
こマ?

5 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 21:59:09.48 ID:qXy03efl0.net
さすがにガッフェが固辞するんちゃうか

6 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 21:59:37.91 ID:YpAr+hQTa.net
タマキーン

7 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:00:02.68 ID:lupxWJKu0.net
金玉掴んでんのガッフェ

8 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:00:03.62 ID:9BZA/O1qa.net
でも他に候補おるんか?

9 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:00:33.17 ID:qNAQX8FUd.net
実際栗山がましやろ

10 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:00:37.00 ID:PMc3shEF0.net
くたばれ

11 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:00:40.88 ID:enbFEUIna.net
ガッツを監督にしたら誰が打撃コーチやるんやろな

12 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:00:53.24 ID:0JT2UzDO0.net
俺の言うこと聞いてくれるいい操り人形の間違いだろ

13 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:01:03.47 ID:2kawCXOb0.net
吉村は?

14 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:01:09.42 ID:9GB1Lvcq0.net
替えのきかない傀儡なんやね

15 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:01:14.72 ID:t9Ff0pXl0.net
ガッツリニギニギ栗山秀樹

16 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:01:22.53 ID:NsBa+eLLd.net
稲葉の件が白紙やから

17 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:01:54.94 ID:x6789lX4a.net


18 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:02:05.53 ID:rUFYT9kVr.net
ファンを選別しだしたなこいつ

19 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:02:08.56 ID:nYJHG5GMM.net
新球場移転までやると言う風潮

20 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:02:08.96 ID:CpYzMX8MM.net
梨田監督復帰ある?

21 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:02:09.21 ID:EAO/AsxS0.net
稲葉の件ってなにんや?

22 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:02:33.08 ID:U2FuN6g/H.net
もうちょっと文章推敲しろ

23 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:02:36.52 ID:pIXh+xsZ0.net
終わってんなぁこの球団
ぶっちゃけ12球団で一番内部が腐ってるだろ

24 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:02:38.42 ID:FXt5pQT80.net
栗山より吉村の方がアレなイメージ

25 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:02:56.82 ID:kjnTs0vs0.net
本人もう辞めたがってるんちゃうか?

26 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:03:10.79 ID:Ps8RIqC20.net
栗山かわいそう

27 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:03:14.42 ID:5kARJoJxM.net
2年連続で実質最下位やん
何で続投なんや

28 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:03:15.66 ID:f9qL9FQi0.net
「(言うこと聞くから)栗山監督以外ありえない」

29 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:03:17.12 ID:FiSfn4ikp.net
佐々岡とどっちがマシ?

30 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:03:24.57 ID:YxxAEiSL0.net
栗山の野球はもう古い

31 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:03:41.95 ID:R+rbf4hi0.net
栗山解放したれよ

32 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:03:52.80 ID:HttEkS1C0.net
優勝2回、日本一1回でなんでこんなに続けられるの

33 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:03:59.98 ID:wHc97PwD0.net
○年間で〜の数字が増えてくだけやで

34 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:04:02.14 ID:C94lz+Mod.net
>>29
笹岡

35 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:04:12.51 ID:B6MBw3Dd0.net
もう一年やったら本格的に憎しみの対象になりそうだな

36 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:04:24.50 ID:GOJhYDlu0.net
北広島移転どうすんねん

37 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:04:26.02 ID:KLJWaJVW0.net
>>25
伊藤のコメント的に辞めることは考えてなさそう

38 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:04:34.74 ID:NRES2VsNd.net
実際やってくれる人がおらんだけやろけどな

39 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:04:50.90 ID:NTGG3UpN0.net
実際他に監督できる奴いるか?
小笠原はまだ早いやろ

40 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:05:08.22 ID:A0sdfmqGM.net
いい加減にしろ

41 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:05:16.72 ID:9rO0Aqiaa.net
>>35
結局順位次第やろ
どうにかして来年Aクラスなったら掌返すやろうし

42 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:05:20.01 ID:EZwUJC+H0.net
栗山がGMなるだけで現状の不満が大体解決するんだよなあ

43 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:05:34.75 ID:2NFMnS/20.net
栗山GFになってくれ

44 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:05:35.26 ID:+1kpvwdLd.net
栗山信者まだまだたくさんいるから大丈夫やろ
Twitterでもヤフコメでもまとめサイトでも栗山は悪くないってのが主流

45 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:05:35.87 ID:CVhOyBBh0.net
これで斎藤佑樹も安泰やね

46 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:05:39.91 ID:5GvoqJ5R0.net
早川なら吉栗継続だと思ってたけど伊藤だったから吉栗体制終わると思ってるわなんとなくだけど

47 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:05:44.94 ID:NsBa+eLLd.net
>>21
嫁騒動
宮西の嫁姉妹と確執あったのがインスタで発覚して
そこから嫁の評判悪さや夫婦でハムに内部干渉していた疑惑まで出てきよった

48 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:05:45.14 ID:ftJYQq3B0.net
栗山被害者論は無理やろ

49 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:05:55.88 ID:tGStb2Fta.net
ははは

50 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:05:56.59 ID:YxxAEiSL0.net
>>43
ガールフレンドやん…

51 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:06:03.19 ID:cxK6XyuOa.net
>>46
山栗体制でええか?

52 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:06:23.30 ID:eAP7piXT0.net
謎定期

53 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:06:24.19 ID:tGStb2Fta.net
>>39
金子

54 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:06:25.28 ID:VYEJ/GaB0.net
多分優勝が最優先事項じゃないしええやろ

55 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:06:29.57 ID:NsBa+eLLd.net
>>42
これ
校長先生みたいな部屋与えられて生き生きしとるし
吉村はもうええ

56 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:06:40.77 ID:WDSFqIke0.net
もう解放してやれ

57 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:06:41.49 ID:2NFMnS/20.net
>>53
ど無能はクビにしろ

58 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:06:45.43 ID:mgIyJAvp0.net
ガッフェもGMも一緒にやめろや
また来年もこんなひどい野球見せる気か

59 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:06:45.65 ID:zoCdw4qC0.net
分かったから吉村は辞めてくれ

60 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:06:46.84 ID:jQbRy9V2a.net
栗山と佐々岡を交換してくれるなら是非してほしいわ

61 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:06:48.07 ID:LimWob92d.net
去年のショートスターターの責任は絶対取れよ

62 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:06:51.02 ID:YUY7+8a9M.net
ガッフェは栗の樹ファームでのんびりしてほしい

63 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:06:54.62 ID:A0sdfmqGM.net
>>53
おっさんはNG

64 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:07:01.51 ID:HwR7/oe1a.net
田中幸雄はどこ行ったんだよ

65 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:07:05.98 ID:dpg1yyXT0.net
もう解放したれや
稲葉がアレで消えたのは痛そう

66 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:07:06.84 ID:5GvoqJ5R0.net
>>48
信者が多すぎて通用しないぞここでは

67 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:07:12.04 ID:B6MBw3Dd0.net
もう10年目だし監督業で10億円くらい稼いでるんだから勝ち組極まってんな

68 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:07:24.48 ID:KLJWaJVW0.net
>>47
今年になって若手連中の結婚発表ラッシュが闇感じるわ
先輩の嫁連中と関わらせたくないから発表控えてた選手多そうやし

69 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:07:27.61 ID:EZwUJC+H0.net
まあ実際先発が崩れて堀公文秋吉金子誰使う?とか何やっても叩かれそうな戦力ではあった

70 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:07:33.01 ID:2NFMnS/20.net
>>64
病気が悪くなって辞めて以来逃げ回ってる

71 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:07:33.46 ID:NsBa+eLLd.net
>>56
栗山町で町民と交流しとったらええんや
イッヌの話はさすがに泣きそうになった

72 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:07:36.82 ID:SKcKhZcid.net
栗山は人格者やから敵もおらんのやろなあ

73 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:07:40.40 ID:5GvoqJ5R0.net
>>67
子供もいないのに金なんてあってもしょうがないよ

74 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:07:40.83 ID:QZ29F53oa.net
>>44
ガチでたくさんいるよなあいつら今年試合見てないだろ采配終わってるのに

75 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:07:51.85 ID:LnbZSZ700.net
吉村が辞めろ

76 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:07:57.83 ID:YxxAEiSL0.net
監督が長期同じだと合わない選手がかわいそうとか思わないの?

77 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:07:58.24 ID:CZH2zQEIM.net
釣れまくってて草

78 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:08:00.82 ID:rUFYT9kVr.net
>>48
ハム専でチラホラ現れてサンドバッグにされてるぞ

79 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:08:04.30 ID:NsBa+eLLd.net
>>68
有原と加藤が結婚

80 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:08:04.68 ID:ZgxTubcp0.net
ここまでフロントの傀儡もなかなかない

81 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:08:13.44 ID:N6WoPU3Z0.net
もう栗山町で余生過ごさせたれ

82 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:08:18.31 ID:WDSFqIke0.net
なんでここはこんな保守的なん
ハムの条件じゃ監督受ける奴おらんてなら
普通ならまず声掛からんようなひちょりとかのクラスでええやんけ

83 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:08:23.28 ID:GuBQS2Ef0.net
日本ハム「稲葉のほとぼりが冷めるまでお願いね」

こうやろ

84 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:08:28.06 ID:+Tq6tpVXp.net
>>78


85 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:08:29.27 ID:wQz9nkAh0.net
>>4
飛ばしやろ。吉村なんか「何も決まっとらん」言っとった。

86 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:08:30.01 ID:NsBa+eLLd.net
傀儡やっとって健康害しとる気がする

87 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:08:44.64 ID:gt/z+a+L0.net
>>4
飛ばしやろ。吉村なんか「何も決まっとらん」言っとった。

88 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:08:47.81 ID:EZwUJC+H0.net
あのGMがめっちゃ叩かれてるけど吉村と比較したらどれだけマシかっていう

89 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:08:50.03 ID:j2Bxw+mg0.net
稲葉って監督の目まだあるんか?

90 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:08:52.18 ID:vkFqXvnAd.net
>>83
いやあ稲葉ももう勘弁

91 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:08:54.60 ID:ekn013Ha0.net
ガッツリホールド栗山英樹

92 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:08:55.99 ID:boIwZHya0.net
一万歩譲って続投でええけど、木田を辞めさせてくれ
こいつが来てからおかしくなった

93 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:09:01.62 ID:LzWUw0hT0.net
>>68
今年発表したメンバーは嫁を東京近郊に隔離してそうだわ

94 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:09:04.45 ID:QZ29F53oa.net
>>82
ただ栗山辞めないでほしいだけだぞ
ハムには選手のファンだけじゃなく栗山監督のファンがいるからな

95 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:09:05.44 ID:mgIyJAvp0.net
ドラフトはミーハーFAはほぼ取らない外人ガチャは大外れ特定の選手依怙贔屓
こんな無能フロント他におらんぞ

96 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:09:18.66 ID:2n/QN3hkM.net
エブリデイキンタマ

97 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:09:24.68 ID:hq89gzJ10.net
正直嫌いじゃないからこそ早く辞めてほしい

98 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:09:25.01 ID:NZdS6Kxz0.net
>>44
ヤフコメ荒れてたぞ

99 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:09:33.83 ID:8t7bhX9ca.net
嫁騒動って稲葉やったんか

100 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:09:34.73 ID:+1XtOKuO0.net
性奴隷やん

101 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:09:39.00 ID:86KcZBwpa.net
ハムが弱いのはフロントのせいやけどさすがにガッフェにも飽きたわ
ガッツはよ

102 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:09:42.47 ID:5GvoqJ5R0.net
まあなんJもほかとかわらず栗山信者が多すぎて気持ち悪いからさっさと変わってほしいわ
早川だと思ってたから吉栗続くと思ってたけど何故か伊藤だったし変わると思ってるわ

103 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:09:54.23 ID:3lk4l9tvd.net
>>88
あのGMの上には三木谷という吉村と比べてもおかしくない人物がおるな

104 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:09:59.05 ID:d61P1omm0.net
ガッツ監督化計画はどうしたんや

105 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:10:10.08 ID:LzWUw0hT0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20121118/14/hany821hany/e4/05/j/o0449064012291396578.jpg

106 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:10:15.48 ID:GPZHDmt70.net
栗山はイケメンで温厚やからファン多いんやろな
ただ最近の老け込み方見ると精神的にもう限界ちゃうか?

107 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:10:16.86 ID:5GvoqJ5R0.net
>>99
そうだよ五輪絡みだからマスコミもスルーしてくれたけど

108 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:10:22.40 ID:KLJWaJVW0.net
>>83
稲葉の嫁が選手の嫁にパワハラするかもしれんし無理やろ
あれほんまにケチついた

109 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:10:24.67 ID:A0sdfmqGM.net
吉村辞める→ガッフェGMに就く→木田がGM補佐に就く→監督ガッツでええんか?

110 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:10:36.44 ID:rUFYT9kVr.net
>>104
吉村の傀儡度が足りない

111 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:10:41.42 ID:CVhOyBBh0.net
仕事ない新庄にでもやってもらったら?

112 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:10:45.07 ID:2wnmoMQj0.net
今のハム良くいえば過渡期というか悪く言えばマンネリ感凄いよな

113 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:10:47.39 ID:LzWUw0hT0.net
>>108
選手にもパワハラしてたしな

114 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:10:49.35 ID:/BRxQqoe0.net
ハムファンも栗山でダメなら仕方ないって空気になるしな
梨田なんかめっちゃ叩かれてたのに

115 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:11:05.15 ID:N8J+aPZWa.net
稲葉の嫁はやらかしたよなあ
あれなかったら稲葉監督もあった?

116 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:11:07.28 ID:dUaSxUOv0.net
栗山監督しかいない(他にやってくれる監督がいない

117 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:11:13.93 ID:3lk4l9tvd.net
>>106
信者関係なくもう辛そうで見ていられんよ

118 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:11:15.84 ID:cxK6XyuOa.net
稲葉就任要請≒宮西放出やからな
ほっとけばコーチまでやってくれそうな生え抜きレジェンドと引き換えにするほとんどじゃないやろ

119 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:11:18.53 ID:gt/z+a+L0.net
>>88
有名無名の差やな。吉村と比べるとシャクレの方が何億光年もマシやな。

120 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:11:19.61 ID:5GvoqJ5R0.net
ハムの監督人事スレは気持ち悪い流れにしかならんから決まるまではスルーしておくわ

121 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:11:20.89 ID:EZwUJC+H0.net
コーチ陣が全員無能なのがヤバイ

122 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:11:22.98 ID:SgcqF9Fo0.net
ファッキューカッスの罵声は聞きたくない

123 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:11:27.81 ID:vstxWPVJd.net
>>98
栗山が悪くないフロントが悪いってコメにはたくさん👍つくぞマジで

124 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:11:31.04 ID:hT7arxJn0.net
身内で回してるだけやんな

125 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:11:35.49 ID:2NFMnS/20.net
>>110
清宮は二軍で育てるべきとかいっちゃう時点でね…

126 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:11:46.36 ID:GPZHDmt70.net
>>105
若作りのチャラ男とギャルにしか見えへん

127 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:11:54.36 ID:DtiiPMGyM.net
ガッフェ辞めるとしたら後任は誰や

128 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:11:55.53 ID:WDSFqIke0.net
稲葉は例の件で12球団全部のBL入ったやろな

129 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:12:03.61 ID:BB8+GWnU0.net
伊藤指名公言とかマジで終わってるわ
道六大学リーグで防御率2点台のピッチャーとか風張以下じゃん
ほんとしんでほしい

130 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:12:10.50 ID:B+mrzzaHM.net
そこで「建山」なんだよなぁ

131 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:12:16.22 ID:aUB4wQzt0.net
ガッツでええやん

132 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:12:17.70 ID:SXWpMqF40.net
開放して解説で楽しそうに気持ち悪いこと言ってほしいわ
死にそうやん

133 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:12:18.37 ID:3lk4l9tvd.net
>>124
吉村が有能なスタッフ追い出したってのが事実ならもう身内でやるしかない状態やし

134 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:12:30.96 ID:v3YqOfIZp.net
そりゃこんなにフロントの傀儡になってくれるような監督はそうおらんやろな

135 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:12:32.52 ID:B6MBw3Dd0.net
>>105
これすき

136 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:12:33.37 ID:3lk4l9tvd.net
>>128
ボーイズラブ?

137 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:12:38.87 ID:optIY26U0.net
>>127
稲葉
報ステ繋がりや

138 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:12:39.24 ID:86KcZBwpa.net
>>128
今更かよ
離婚のとき揉めてんのに

139 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:12:44.67 ID:ybsglz3h0.net
岩隈とかアカン?

140 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:12:51.58 ID:GuBQS2Ef0.net
>>108
野村克也「へーきへーき」

141 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:12:52.85 ID:ezK5vyjV0.net
監督通算8年Aクラス5回Bクラス3回、優勝2回日本一1回
通算34貯金

ようやっとったやろ

142 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:12:53.18 ID:ZZ3VNpu8a.net
>>130
オリンピック延期がね…

143 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:13:03.57 ID:nO8JPcno0.net
そらこれに移る前に知らん監督と知らん4番になってたら客来ねえだろ
そこまでは続投だよ

https://i.imgur.com/NieowK9.jpg
https://i.imgur.com/Ecjewin.jpg
https://i.imgur.com/4LJ2ARL.jpg
https://i.imgur.com/vNsr8LT.jpg

144 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:13:14.52 ID:T7whbpMZd.net
>>105

https://i.imgur.com/2vzIxnX.jpg

145 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:13:18.69 ID:DfmR/IQxa.net
まあ有原、西川居なくなるかも知れんハムの監督は引き受け手いないやろうし

146 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:13:31.08 ID:UdbEBAEAa.net
フロントガッフェのこと舐めてない?
流石にやらんだろ

147 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:13:31.72 ID:3si2UKlJ0.net
ソフトバンク
対檻 17勝5敗2分
対公 16勝6敗1分

終わってみればオリックス並にカモられたな

148 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:13:34.55 ID:x5qw853ad.net
>>143
いつできるんや

149 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:13:40.20 ID:86KcZBwpa.net
>>129
それで一本釣りできるならええやろ
早川とかどうせクジ外すわ

150 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:14:01.18 ID:KLJWaJVW0.net
>>114
梨田は無難やっただけまともやったやろ
守備重視で守備しっかりとしてないと使わん方針やったし
今年の守備崩壊見る感じもう栗山じゃ無理やし飽きたわ

151 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:14:07.08 ID:ZZ3VNpu8a.net
>>143
既に知らんチームになってるんですがそれは大丈夫なんですかね

152 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:14:07.20 ID:j2Bxw+mg0.net
>>137
嫁問題でないやろ

153 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:14:08.18 ID:ZMT4gc6a0.net
気の毒やな
もうやめさせたれや

154 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:14:08.56 ID:dPoQrTtL0.net
>>134
それが全てやろな
一塁の凡骨の代わりに2割5分15本打てる外人取ろうぜって言うだけでクビのお仕事やし

155 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:14:25.11 ID:QZ29F53oa.net
>>129
道産子ってだけで価値があるらしいぞ
井口風張以下の成績なのに抑え任せられると本気で思ってんだろ

156 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:14:26.52 ID:QM6iW52Z0.net
ガッフェを解放しろ

157 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:14:29.12 ID:ZMT4gc6a0.net
>>152
あれ結局どうなったん?

158 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:14:29.78 ID:adgNKDLf0.net
稲葉なんてやってみろ本当の意味で終わるぞ

159 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:14:36.86 ID:SgxuIlip0.net
やっぱ白井いないと守備はどうにもならんのか

160 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:14:45.63 ID:d61P1omm0.net
死にかけたばっかりの梨田はガッフェより可哀想だろ

161 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:14:46.52 ID:f2wI7DK60.net
パの無能監督って誰なん

162 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:14:49.35 ID:dQabi4n30.net
ガッツ監督は新しいドームが完成した初年度に合わせてくるんやないか

163 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:14:54.66 ID:yEtDKXZl0.net
>>129
伊藤大海自体はいいピッチャーやないの?
なんJでは割といい評判だったけど

164 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:14:55.93 ID:j2Bxw+mg0.net
>>157
わからん

165 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:14:56.78 ID:T7whbpMZd.net
FREE GAFFE

166 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:15:02.23 ID:yKvCbAjQ0.net
栗山ファイターズ
1位
6位
3位
2位
1位
5位
3位
5位
5位

167 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:15:03.87 ID:jDIIyhLFM.net
>>161
工藤

168 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:15:18.16 ID:Ue4hNg52a.net
やったぜ😃✌

169 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:15:19.13 ID:sYd9QXrj0.net
流石にフロントもここ数年の成績と今年の客入り見たら焦るやろ

170 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:15:19.63 ID:EBc+aadQ0.net
本来なら後任決めとかんといかんのに
栗山なら泣き付けば何とかなるっしょの精神で移転まで引き伸ばすつもりやろこれ

171 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:15:30.08 ID:adgNKDLf0.net
ラミレス引き抜いてこいよ
暇だろどうせw

172 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:15:37.55 ID:qXy03efl0.net
栗山最近老けたなあ…もうお爺ちゃんやもんなあ…思ってたらまだギリギリ還暦迎えてないやん
心労ヤバスギでしょ

173 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:15:41.43 ID:ZMT4gc6a0.net
>>164
続報ないんか
宮西も稲葉も選手としてすこやから下らんことでどうにかなってほしないわほんま

174 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:15:51.36 ID:B+mrzzaHM.net
そこで「落合」なんだよなぁ

175 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:15:52.89 ID:F1w0SA1p0.net
うおおおおおおおお🙌

176 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:16:01.71 ID:T7whbpMZd.net
>>169
まだパンダ遊び信じとるかもしれんな

177 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:16:09.91 ID:X069x/ola.net
伊藤1位はどうなんや?ワイはありだと思ってるが

178 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:16:20.27 ID:dAt4Q/ORa.net
吉村「栗山監督続投記事でファンの反感買いそう…せや!ドラ1公言記事一緒に出して相殺したろ!」

179 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:16:23.16 ID:5fIYuDMMd.net
もう栗山に飽きてる奴が絶対多いやろ
長期政権の割に弱いって飽きる要素一杯やし

180 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:16:38.30 ID:2NFMnS/20.net
>>171
タフなゲームですらなさそう

181 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:16:52.91 ID:c3PML/Mer.net
>>169
あいつ基本的にファン舐めてるから気づかんやろ
栗山もだが

182 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:16:57.34 ID:DfmR/IQxa.net
まあ80%くらいは栗山勇退でガッツ監督なんやろな

183 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:17:03.40 ID:qXy03efl0.net
稲葉そんなやべー事なってたんか
毎日なんJ見てるはずなのに知らなかった

184 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:17:04.50 ID:yhlSjhzO0.net
栗山がGMになるならそれでええけどな
元々その路線やろし

185 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:17:10.67 ID:yEtDKXZl0.net
栗山好きだからこそ最近見てて辛いわ
勝ってもあまり嬉しそうに見えない
日本一になった16年とかはまだ目が輝いてた
大谷がいなくなってからホンマ老けたわ

186 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:17:12.18 ID:EZwUJC+H0.net
>>171
10試合に1回は清水と宇佐見が3回で交代させられそう

187 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:17:13.60 ID:v3YqOfIZp.net
>>143
この頃まで中田が4番座ってたとしても清宮が4番に育つと考えてるにしてもヤバいんだよなぁ

188 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:17:16.45 ID:ZMT4gc6a0.net
>>177
まぁ変な所特攻するならアリやんって

189 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:17:21.07 ID:Y9S2iHL40.net
>>166
就任1年目は財産だから消していいぞ
コーチ入れ替え、糸井トレードの2年目からが本番

190 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:17:22.09 ID:X069x/ola.net
今度はガッツが叩かれまくるんやでそれでもええんかおまえら

191 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:17:22.58 ID:SS7ZAUnup.net
工藤なんかあれだけ日本一なってて今年も有力なのにファンから辞任要求されてるんだぞ
https://i.imgur.com/J6N7Oe1.jpg

192 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:17:26.79 ID:td9dTQiB0.net
>>93
ママ友つながりとかどこの世界でも地獄やな
夫婦と母子の愛情だけでやってければええのに

193 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:17:45.55 ID:BB8+GWnU0.net
>>149
一本釣り以前に伊藤が本当に1位に値する選手なのか怪しいやろ

194 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:17:54.02 ID:ZMT4gc6a0.net
>>185
なんやかんや好きな監督やから勝手辞めさせてあげたかったわ
功労者ではあるやろ

195 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:18:01.04 ID:KLJWaJVW0.net
>>179
勝てればええんやけど
北海道来て初めての2年連続Bクラスでいつもの栗山のままなら来年営業的にもヤバいやろ

196 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:18:09.23 ID:yEtDKXZl0.net
清水もなんかなぁ
去年までは理想的な成長曲線だと思ってたけど怪我で狂ったか?

197 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:18:10.21 ID:86KcZBwpa.net
>>193
じゃあ誰ならありなん?

198 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:18:22.53 ID:T7whbpMZd.net
>>184
大学の教壇にまだ立っとんの?

199 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:18:22.56 ID:GuBQS2Ef0.net
>>183
瞬間風速で盛り上がったけどすぐ風化したしな
週刊誌以外のマスコミが空気読んで無視したのが大きかった

200 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:18:24.94 ID:yZNIFFooM.net
そろそろ辞任発表かと思ったら逆にこれとかホンマに草

201 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:18:26.53 ID:YNpStM7CM.net
おハムの大半はもう栗山に飽きたやろ
実績云々の前に

202 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:18:32.27 ID:ezK5vyjV0.net
工藤も8年くらいやってるイメージやったけどまだ6年なんやな
あっちもなかなか小久保に交代の話出てこんな

203 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:18:37.20 ID:v3YqOfIZp.net
>>177
佐藤早川に指名が集中しそうな状況でわざわざ伊藤でくじ引くなんてなる球団おらんやろし戦略としてはアリ

204 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:18:40.58 ID:yXph9xzWr.net
斎藤が一番困るんだろうな

205 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:19:12.02 ID:hKCBCaJCa.net
現役なら一番の名将ちゃうか
工藤は叩かれてるし
与田ちゃん、ガッフェ、工藤以外の監督はクソやで

206 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:19:12.13 ID:T13fwG+UM.net
楽天ロッテオリの三馬鹿がいたからAクラスになってたけど補強頑張り始めたらハムが簡単に抜かされたからな
今まで通りじゃ無理やろ

207 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:19:13.85 ID:T7whbpMZd.net
>>191
そういう点であのチームのファン贅沢言い過ぎやと何度も言われとんのに

208 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:19:19.60 ID:Qk4iAGpba.net
独裁政権ってこういうやつだよな

209 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:19:20.05 ID:DTG1ZnQ/p.net
新球場こけら落としに栗山監督にするのか栗山前監督にするのか

210 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:19:21.34 ID:B0/tlNwGa.net
他の球団のファン「監督のせいでチームが弱いわ!ヤメロ!ヤメロ!」
おハム「日ハムの監督なんかしてたら死んでしまうから逃げろ!」



211 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:19:32.22 ID:xp7LqthAx.net
結局「梨田の遺産」と「大谷+優良助っ人」で優勝しただけよな

212 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:20:03.76 ID:c3PML/Mer.net
>>197
これに答えられるやつおらんよな
今年どいつも地雷くさいから

213 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:20:10.49 ID:BB8+GWnU0.net
>>197
普通に早川でええやん
少なくとも地方リーグで防御率2点台の投手よりはましやろ

214 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:20:12.20 ID:1l44Df+Y0.net
>>169
リーグ連覇した頃は北海道民はミーハーだから弱くなったらすぐそっぽ向かれるので常にAクラスに入れるようにしないとと言ってたのになあら

215 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:20:17.12 ID:2TmO33oT0.net
もしかして今年中田翔でていく?
そんならもう公終わりやん

216 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:20:18.67 ID:v3YqOfIZp.net
>>205
一番はねぇわ
16年も相手が緒方じゃなければ負けてたやろ

217 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:20:24.39 ID:2NFMnS/20.net
>>209
故栗山前監督になってないとええな

218 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:20:26.99 ID:DfmR/IQxa.net
若手の平沼、野村、なべりょ、中堅の西川、近藤、大田
ベテランの翔さんまで打撃良くなったしガッツ監督は楽しみ

219 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:20:29.61 ID:EBc+aadQ0.net
栗山て就任前は生きるバブルみたいなチャラ付いた男やったのに
気付いたらくたびれたおじいちゃんみたいになっとるもんな
もうええやろ

220 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:20:31.36 ID:ZPqMAuc20.net
栗山嫌いじゃないしよう頑張ったと思うからここらで引いていいんじゃねーの
別に文句ないでしょ

221 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:20:39.84 ID:T7whbpMZd.net
>>196
今日の吉田の登板で宇佐見来るかなと思ったらがっくり来た
そして不安的中

222 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:20:43.20 ID:qXy03efl0.net
GF栗山GMある?

223 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:20:53.58 ID:DTG1ZnQ/p.net
>>217
死ぬほどは野球好きやないやろ

224 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:20:55.46 ID:zoCdw4qC0.net
栗山は最後ぐらいいい順位で終わらせてあげたい
なお浮上できる希望がない模様

225 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:20:59.51 ID:QZ29F53oa.net
長期政権の弊害出まくってんのに続投とかフロントと栗山の縛りオーペナやろ

226 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:21:07.41 ID:86KcZBwpa.net
監督の采配なんて元々大した影響ないしな
補強しろ

227 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:21:11.75 ID:BuG1YMir0.net
そーすは?

228 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:21:16.24 ID:cxK6XyuOa.net
>>213
少なくともマシ程度でクジ引くのもアカンと思うが

229 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:21:18.41 ID:hKCBCaJCa.net
>>216
でも翔さんとかうまく扱ってるしなんだかんだ名将やろ
いなくなってからわかるタイプの監督やな

230 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:21:22.13 ID:X069x/ola.net
どうせしばらく暗黒時代は続くやろ

231 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:21:25.79 ID:T7whbpMZd.net
>>200
あれやな
ジーコジャパンの批判避けにオシムの名前だして逃げた川淵三郎みたいなやつや(早稲田OB)

232 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:21:33.42 ID:I0bptk0Xa.net
従順になってくれれば勝てなくてもいいからな

233 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:21:37.22 ID:gDZiZRm2a.net
ガッツと新井が監督やったら盛り上がりそう

234 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:21:39.99 ID:yEtDKXZl0.net
>>194
ワイ楽天ファンやけど来年の楽天はあまり強くなさそうやしソフトバンク1位確定として西武ロッテのどっちかより上行けばええはずやから来年がチャンスや
ワイも栗山はAクラスで終わってほしい

235 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:21:47.98 ID:DTG1ZnQ/p.net
栗山ってあれで政治力なさそうよな
ハムも札幌財界とは一線引いた感じやし

236 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:21:58.32 ID:Pu7xzpyl0.net
稲葉も嫁の件でミソついちゃったしな

237 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:22:00.19 ID:bYiPU9yN0.net
腐敗臭がすごい

238 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:22:03.01 ID:3ztny7Xep.net
清宮が引退するまで監督やってそう

239 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:22:04.76 ID:B0/tlNwGa.net
監督すげ替えて優勝できるんなら苦労しないンだわ

240 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:22:11.11 ID:Fgsx8VXs0.net
稲葉もスキャンダルなかったとしても絶対日ハムの監督なんてやらなかっただろうな
入団時から将来の幹部候補として英才教育を受けてた小久保ですらもう監督やりたくなさそうやん

241 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:22:17.96 ID:86KcZBwpa.net
>>213
だからクジ外したらもっとゴミになるんやが

242 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:22:33.05 ID:56Xoy4mKp.net
大沢親分の長期政権はどうなりましたか…?

243 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:22:36.95 ID:GuBQS2Ef0.net
>>201
それよりも見たくなる選手がいないって方が大きいわ
今までは常にスター選手がいたのに今はみんな地味

244 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:22:37.05 ID:ABPuLpML0.net
ガッフェ人として大好きだしもう一回胴上げして欲しいけど無理やろなぁ
来年清宮ジェームス大覚醒してくれんかな

245 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:22:38.51 ID:B+mrzzaHM.net
そこで「高代」なんだよなぁ

246 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:22:50.08 ID:ZPqMAuc20.net
>>236
あれはアカンわ
普通に不快やった

247 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:22:50.66 ID:AVm0GDuZp.net
なんじゃそりゃ
なんでそこまで栗山にこだわる
巨人の長嶋並みに球団の功労者なのか

248 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:23:01.39 ID:LKYUcos5p.net
稲葉の嫁って不倫相手だった人とは別の人?

249 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:23:05.79 ID:xp7LqthAx.net
なんで他所は定期的に監督入れ替えてるか分かってるんかな?
原とか工藤みたいな結果残してる監督は置いといて

250 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:23:09.75 ID:B6MBw3Dd0.net
>>247
ガチの信者がいる

251 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:23:13.90 ID:YmQ0iWbUa.net
>>248
せや

252 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:23:19.15 ID:EX/3kgJd0.net
観客入らんの栗山政権のマンネリ感もあると思うから監督変えたほうがええで

253 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:23:19.77 ID:hKCBCaJCa.net
新庄が監督やったら視聴率毎回クッソ高くなるやろうな

254 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:23:20.56 ID:vF8kj7+Md.net
アーッ

255 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:23:31.83 ID:e6qZ6G+G0.net
補強をしろ
ケチるだけならGM辞めてまえ

256 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:23:45.37 ID:T7whbpMZd.net
>>248
ちゃう
道内でモデルと水商売やってた女や

257 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:23:48.34 ID:Y9S2iHL40.net
>>247
さすがに栗山に責任とらせたら吉村が居直るわけに行かんからな

258 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:23:49.25 ID:BB8+GWnU0.net
>>228
伊藤はマシ以前の問題なんだが
同じリーグだったヤクルト風張以下の実績だし

259 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:23:58.89 ID:08NcO2DG0.net
オリックス見習ったほうがいいわ

260 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:24:00.13 ID:1l44Df+Y0.net
>>201
飽きたってが監督なんて激務こんなに長くやらせて殺す気なのかと
今の栗山さんやつれすぎやわ

261 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:24:08.72 ID:ezK5vyjV0.net
意外とどこの球団も次期監督の人材難か?
巨人阿部、横浜三浦くらいしかなさそうやん
小久保もなんかなさそうな雰囲気やし

262 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:24:09.86 ID:IZoNCX0Ja.net
栗山GM
斎藤佑樹監督
いつになったら実現するんや…

263 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:24:10.00 ID:1Tpvzzvv0.net
ようやったと思うがそろそろ変えてもいい
一生やるつもりかよ長期政権すぎる

264 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:24:14.80 ID:EBc+aadQ0.net
糸井のトレードすら何の発言権もなかったらしいしなぁ
ほんまにただの現場監督やな

265 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:24:17.02 ID:DTG1ZnQ/p.net
>>249
それよりもGMやね

266 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:24:27.04 ID:Pu7xzpyl0.net
>>246
チーム内の家族と揉め事起こすのは流石に無理よね

267 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:24:39.16 ID:v3YqOfIZp.net
>>252
そうやって落合クビにした後の中日の落ちぶれっぷり見たらな

268 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:24:44.78 ID:56Xoy4mKp.net
なんで栗山にこだわるんや
どうせ弱いしまともに補強もしないんだから稲田監督でもええやん

269 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:24:46.36 ID:UJzoarMkr.net
ガッツが叩かれるのが見たくないから稲葉でええわ

270 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:24:55.42 ID:JbOZTtJn0.net
>>259
ガチの黒歴史はNG

271 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:24:57.30 ID:qXy03efl0.net
>>248

478 :風吹けば名無し:2020/09/23(水) 16:34:10.76 ID:zG8EbxwaM.net
>>44
違う

元嫁と別れて
不倫した奴と北海道来て
人気出たからそいつは捨てて
現嫁と結婚

ちなみに元嫁は妊娠中に不倫され養育費ゴネられた模様

よくこんなのハムファン応援したわ

272 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:24:58.14 ID:4seLXFuN0.net
ババアのファンが多い球団の監督に今の稲葉は無理やもんな

273 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:25:00.23 ID:zpTEbYbYd.net
>>260
自宅の前でキツネやリスを見たって話されると
疲れて癒されたいんやなと思うしかない

274 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:25:01.24 ID:yhlSjhzO0.net
結果の出ないBOSなんて自殺に近いよな
考え直した方がええ

275 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:25:08.67 ID:7tLb3PRt0.net
監督変えないと、チーム変わらんぞ

276 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:25:15.19 ID:hKCBCaJCa.net
>>261
ホークスは小久保やな
楽天も松井和雄がおる

277 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:25:16.83 ID:yEtDKXZl0.net
>>261
勝手な予想だけど阪神は藤川、福岡は城島、楽天は渡辺直人とかかな?
日ハムは稲葉とか言われてるけどガッツやろ?

278 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:25:19.71 ID:1l44Df+Y0.net
>>249
そりゃあ変な縛りつけるから監督コーチのなり手いないだけよ

279 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:25:20.66 ID:4hYnZqtj0.net
サンドバック栗山

280 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:25:24.98 ID:YDyDe/FY0.net
ガッフェは逃げられないの?
Dioに吸われた人みたいになってる時が増えたけど

281 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:25:26.54 ID:ZptuS4P6a.net
また辞めさせてもらえないのか…

282 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:25:32.46 ID:KLJWaJVW0.net
>>267
もう落ちぶれてるやん

283 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:25:39.54 ID:7pdMJeh9p.net
編成権ないんだから監督なんて誰がやっても一緒
野球の采配なんてそんなもん

284 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:25:42.80 ID:1Tpvzzvv0.net
>>267
強いまま辞めさせられたのとこれとは全然事情が違うが

285 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:25:43.70 ID:B0/tlNwGa.net
監督コロコロ変えてるオリックスは強くなりましたか

286 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:25:50.93 ID:86KcZBwpa.net
>>275
GM、な

287 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:25:52.14 ID:cgDaTgtmp.net
マリオネット栗山英樹

288 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:25:53.99 ID:I5Yp++TRM.net
栗山でも良いけど吉村更迭しろ

289 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:26:00.32 ID:IP0oh46Sa.net
>>143
清宮育たんかったら本格的にヤバそう

290 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:26:01.36 ID:zpTEbYbYd.net
>>272
それリサーチする力ないやろフロント

291 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:26:01.77 ID:td9dTQiB0.net
>>243
ダル中田(一瞬)大谷とか贅沢にもほどがあるわ
その感覚に慣れてしまったハムファンが悪い

292 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:26:01.84 ID:JbOZTtJn0.net
栗山でいいよ

293 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:26:02.35 ID:AEfa+F/q0.net
グッポグッポ

294 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:26:08.21 ID:sQuY00jF0.net
てよ清宮吉田
パンダばかり取ってるのに客入りが悪い

295 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:26:13.13 ID:UJzoarMkr.net
>>253
んなわけないやん
はじめだけや

296 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:26:13.24 ID:IZoNCX0Ja.net
>>285
あの代行監督になってからようやっとる

297 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:26:19.67 ID:4seLXFuN0.net
どうせ新庄を選手兼任監督とかふざけたことやるやろ

ずっとホモを監督に据えた球団やふざけしかない

298 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:26:22.15 ID:ezK5vyjV0.net
>>277
城島監督やるかな?
暇してそうな松中にでもやらせればええねん

299 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:26:30.38 ID:DfmR/IQxa.net
来季ビヤヌエバ、王よりマシな外国人野手取れたら普通に強そう
先発と若手はええんやし

300 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:26:37.24 ID:08NcO2DG0.net
興行的な意味でも監督変えてなんかやってる感出した方がええと思うけどな

301 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:26:37.71 ID:VrzU7B2rd.net
ここでも栗山被害者論が優勢だもんな
ファンもおかしい今年の采配なんか何も成功してないのに

302 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:26:46.02 ID:Zm8VukI70.net
新庄監督は新球場に合わせる作戦かね
少なくとも客は見にくるやろ

303 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:26:52.64 ID:YbT1m4+Ya.net
今日の試合ハムファンキレてなかったんか?
酷過ぎね

304 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:00.92 ID:pIXh+xsZ0.net
>>166
ほんま過大評価のゴミ監督だな
最初の数年は完全にヒルマン梨田の遺産だし

305 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:01.80 ID:dPoQrTtL0.net
>>268
創価学会に常に感謝したり道内やスポンサーのイベントで男芸者したり
フロント様の推してる選手ひたすら私情や主観抜きで使ったりするの
果たして並の人類に我慢できるかな

306 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:05.18 ID:EBc+aadQ0.net
嫁のトラブルで選手まで呼びつけて説教はさすがに一線超えとる
絶対に現場仕切らせてはいかんタイプや

307 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:11.70 ID:orbloxTe0.net
>>143
いうて道民はミーハーやし人は来ると思うで

308 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:11.73 ID:86KcZBwpa.net
>>297
地味だから監督になれなかった白井かわいそう

309 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:16.09 ID:LAXNc8cV0.net
フロントの犬だからな
清宮の扱いとか明らかにおかしいし

310 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:16.24 ID:DTG1ZnQ/p.net
>>302
始球式だけでええやろ

311 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:17.00 ID:zpTEbYbYd.net
>>296
ハムにおったんやけどな
今もとったら吉田と同じ県民やから会話できたんやろな

312 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:17.60 ID:bk5Ypxfo0.net
>>289
怪我放置する時点で育てる気無いやろ

313 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:19.18 ID:YDyDe/FY0.net
>>285
てかガッフェの場合はもう許したれよって感じやろ?
熱烈なファン以外はたぶん
知らんけど

314 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:22.15 ID:CFfQZbx2r.net
>>299
ええ若手って?

315 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:23.47 ID:KLJWaJVW0.net
>>299
まともな外人野手1人いるだけで劇的に変わるよな

316 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:23.95 ID:Pu7xzpyl0.net
球団の人気取り政策の責任負わされるガッフェも可愛そうに思えてきた
本人金にも困ってないやろうし隠居させたれよ

317 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:27.94 ID:BB8+GWnU0.net
>>294
伊藤も実力二の次の人気重視の指名
この球団は本当に腐ってる

318 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:29.39 ID:I5Yp++TRM.net
>>290
ハムBBAのツイッターみたらすぐわかるやろ

319 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:32.10 ID:qDZXKEJPr.net
>>143
雷か落ちやすいように稲妻屋根にみえた

320 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:38.61 ID:hKCBCaJCa.net
新庄監督になったらビジターまで満員になりそうやから他の5球団にも恩恵があるという

321 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:41.42 ID:VrzU7B2rd.net
>>166
これに信者がわらわらいるんだから北海道って楽だなそらフロントもファン舐めるわ

322 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:44.63 ID:lbNPL06W0.net
ハムとしては栗山が都合ええんやろな

323 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:50.38 ID:EX/3kgJd0.net
>>267
強かった落合ですらマンネリ感あって観客減ってたんやから栗山なんて尚更やん

324 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:51.72 ID:pIXh+xsZ0.net
>>161
栗山

325 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:54.73 ID:1l44Df+Y0.net
>>280
去年辞めるつもりが請われて1年やったけどもう監督から解放するべきだわ

326 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:27:57.83 ID:5/mP2TQ40.net
ソース無しで草。金玉くさい

327 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:28:03.14 ID:JbOZTtJn0.net
>>301
フロントがまともに補強しなかったのは事実だからな

328 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:28:03.74 ID:q+XbxBX3M.net
>>301
補強しないフロントが悪い
オープナーで中継ぎボロボロにするの分かってるんだからもっと連れてこないと

329 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:28:04.23 ID:ELMG56fz0.net
誰がやっても一緒やし栗山でええんちゃう

330 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:28:05.30 ID:I5Yp++TRM.net
>>314
野村やろ

331 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:28:14.27 ID:yEtDKXZl0.net
>>298
なんか松中とかあとは中村紀洋とかもだけど球団とあまり良い別れ方しなかったやつがフロント入りしたら悲惨なことになりそう

332 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:28:17.36 ID:zpTEbYbYd.net
>>303
怒りの表情見せとった客いた
楽天みたいにようキレんわな

333 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:28:23.59 ID:CFfQZbx2r.net
>>330
1人やんけ

334 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:28:39.34 ID:xp7LqthAx.net
2013年の梨田!さんのありがたいお言葉
まだこの頃はマシなGMだったな
https://i.imgur.com/f7jkcWV.jpg
https://i.imgur.com/0takJl8.jpg

335 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:28:58.03 ID:B0/tlNwGa.net
新谷はあかんの?
女子野球で日本一になったし

336 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:29:03.06 ID:YmQ0iWbUa.net
>>312
中田は怪我放置されたけどそれなりに育ったやろ

337 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:29:11.05 ID:4hYnZqtj0.net
>>277
城島は釣り捨てる気さらさらないし無いと思うで
まだ釣り番組続けてるし

338 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:29:12.98 ID:5/mP2TQ40.net
ボールパークなんぞ作っても客入らんやろ

339 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:29:13.82 ID:yPADH0v+d.net
小笠原は何があかんのや?
新球場待ちか?

340 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:29:13.97 ID:YbT1m4+Ya.net
栗山は勝負感みたいなもんもう無くなってるわ
惰性と逆張りで采配してる

341 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:29:24.42 ID:4seLXFuN0.net
そろそろ栗山ホモ演じるの疲れてそう
近年普通に素が出てるよな

342 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:29:27.97 ID:yxaWBWwX0.net
ホモやんけ

343 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:29:32.35 ID:CbMDIhoS0.net
>>143
これ北海道に作るなら糞寒そうだけど大丈夫なの

344 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:29:40.53 ID:VrzU7B2rd.net
>>327
>>328
全部フロントのせいにして悪くない論法聞き飽きたわ
勝ってもコロコロ変えるスタメン起用は確実に栗山が悪いだろ

345 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:29:54.06 ID:b62K+sjs0.net
ガッフェちゃんはやめへんで〜

346 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:29:57.14 ID:zpTEbYbYd.net
>>339
経験時間やな
中日ファンからガッツ去ったあとが強くなってるって言われるし

347 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:30:01.53 ID:YDyDe/FY0.net
>>325
もう自分の農園やりながらたまに地元の
少年野球とか熱烈指導するくらいの余生を送りたそうな雰囲気感じるわ

348 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:30:06.18 ID:JbOZTtJn0.net
>>340
色々縛りが多いだけやろ
あと負けに行ってるような試合もあるし

349 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:30:06.55 ID:5DABMhs6d.net
福留拾ってきて監督させろや

350 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:30:07.30 ID:OuSmO3mnp.net
王はまだしも
ビヤヌエバとか獲得しちゃう球団に外国人期待できるわけない

351 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:30:14.60 ID:YmQ0iWbUa.net
>>339
打撃コーチが居ない

352 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:30:17.17 ID:EBc+aadQ0.net
今のハムの戦力で勝率.451で極々妥当な数字やと思うがな
どう采配したらこれ以上勝てるというのか

353 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:30:23.27 ID:Nq3IFNPc0.net
>>143
うらやましい

354 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:30:24.57 ID:JNtOGndW0.net
自浄作用ゼロやなこの球団

355 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:30:26.65 ID:3VNBHAC80.net
フロント全員クビにするならもう一年栗山にやってもらいたい

356 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:30:31.93 ID:zpTEbYbYd.net
>>341
お付き合いしてる女性おるたぶん

357 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:30:34.12 ID:rpgJ57sDa.net
栗山続投は全然構わんけど吉村は辞めろ

358 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:30:34.12 ID:yPADH0v+d.net
>>346
経験で良くなるんやろか🤔

359 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:30:36.50 ID:UdbEBAEAa.net
>>339
普通に無能
2軍を最下位にした実績あるだろ

360 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:30:46.75 ID:2NFMnS/20.net
>>303
良いところがあったからセーフ

361 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:30:54.85 ID:TagtiMj+0.net
飯山監督がそろそろ間に合うやろ(適当)

362 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:30:58.69 ID:STcon89j0.net
さすがに長すぎやわ
一度変えるべきやって

363 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:01.26 ID:B6MBw3Dd0.net
>>346
二軍監督がいなくなったくらいでどんだけ早く結果出てんだよw

364 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:04.43 ID:maWy05HZ0.net
ドラフトだけは楽しみやったけどゴミしか取れないの見てたら応援する気もなくなってきた

365 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:17.97 ID:2X9rKjHz0.net
ハムは移転後、大谷までうまく行き過ぎて道民の目が肥えちゃったな

366 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:20.40 ID:JbOZTtJn0.net
>>143
正直オープンの年まで栗山がいいわ
大変やろうけども

367 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:23.24 ID:86KcZBwpa.net
>>356
そらおるやろ
若い頃はかなりの遊び人やぞ

368 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:30.24 ID:I5Yp++TRM.net
誰も金子誠監督って言わなくなったな

369 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:34.96 ID:xp7LqthAx.net
長距離砲パーラ「おまたせ〜」

370 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:37.26 ID:R2ZdJ0XU0.net
ハムって監督いない方が強そう
浮いた金で助っ人ガチャすれ

371 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:37.54 ID:XopQ1s0W0.net
ホンマおらんよな

372 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:37.82 ID:ezK5vyjV0.net
AHRAもいつまで監督やるんや
おっさんのワイがガキの頃から監督しとるぞ

373 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:41.80 ID:7b2HtESx0.net
早川アンチやから伊藤一本釣りで嬉しいわ
他球団スカウトも12人に入るって言ってたからそこは信頼してええと思うで

374 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:42.98 ID:1xVW4X5c0.net
長期政権してきて成績不振で懐妊は悲しいな

375 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:45.17 ID:adgNKDLf0.net
>>143
野球関係なく楽しそうだよね

376 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:45.81 ID:YbT1m4+Ya.net
ワイは監督に建山を推すぞ

377 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:49.31 ID:DfmR/IQxa.net
>>315
.250 20本塁打で十分なんだ

378 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:49.74 ID:yljgOAxLd.net
栗山去年もやめたがってたから辞めるんちゃう

379 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:55.03 ID:d61P1omm0.net
もうめんどくさいからエチェバリアでいいやろ
って言おうと思ったら今年死んでたわ草

380 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:56.46 ID:VO7csVXq0.net
阿澄佳奈「(何かキモいセリフばかり言わされるし……キモいオタクに付きまとわれるし……)」

栗山「(はぁ・・・もうこの仕事嫌だ・・・何かキモイセリフ言わされるし・・・キモいオタクにつきまとわれるし)」
栗山「(それにこんなキャラ現実にいないよ・・・何でこんなキャラ付けばっかり・・・)」
吉村「栗山さん、続投お願いしまーす」
栗山「翔平はエンジェルだったんだ・・・」

381 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:31:56.87 ID:4R6gfyOF0.net
フロントに都合のいい監督は栗山監督しかおらんわな

382 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:00.27 ID:4N+chiv/0.net
そろそろ休ませたれや

383 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:04.12 ID:/WIkBIgVa.net
稲葉は嫁選び間違えたな
そもそも女遊びしとった本人が悪いんやけど

384 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:06.23 ID:YmQ0iWbUa.net
>>368
代表のコーチやし

385 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:15.57 ID:zpTEbYbYd.net
>>368
昨年時点で底がすでに見えとった

386 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:16.63 ID:B0/tlNwGa.net
>>368
わいは一番監督に向いてると思うわ

387 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:17.08 ID:STcon89j0.net
>>143
これ知らんかった😳
めっちゃお洒落でええな😳

388 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:19.74 ID:Lu4OWlPU0.net
GF ガッフェ
監督 金村
投手コーチ 岩本
バッテリーコーチ 大宮
打撃コーチ 片岡
守備走塁コーチ 稲田

これで行こうや

389 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:21.93 ID:I5Yp++TRM.net
賢介園長やってほしい

390 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:25.67 ID:7b2HtESx0.net
>>303
中田打ったから別に

391 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:32.04 ID:R2ZdJ0XU0.net
監督変わらないと生きのいい若手生まれてこないんだよな
来年もまたいつ面のまま

392 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:35.96 ID:pIXh+xsZ0.net
>>205
んな分けねえだろガイジ
1年ハムの試合見てからほざけ

393 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:36.82 ID:YbT1m4+Ya.net
>>368
狂犬かと思ったらフロントの犬だったからね

394 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:37.84 ID:56Xoy4mKp.net
立浪監督とかどう?

395 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:38.57 ID:4seLXFuN0.net
ああ創価今オフはパーラ取るのか
ほんま楽しいなぁ

396 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:39.35 ID:0iH1tS/Aa.net
>>143
おーええやん
行ってみたいわ

397 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:39.55 ID:dwzCG8X6d.net
小笠原無能、金子無能、稲葉糞嫁
田中幸雄しかいないじゃん

398 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:51.13 ID:4hYnZqtj0.net
稲葉さんは新球場監督の芽が無くなって可哀そう

399 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:32:55.84 ID:2NFMnS/20.net
>>344
杉谷が打った!?うーんスタメン清宮
松本が打った!?うーんスタメン王
樋口が打った!?うーんスタメンビヤ
平沼が打った!?うーんスタメン石井

400 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:33:04.18 ID:YDyDe/FY0.net
>>383
結婚事情は草生えたってか驚きやったな
キャバ嬢ドリームやけど

401 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:33:08.52 ID:cmoBEMY40.net
>>29
栗山に決まってるやろ

402 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:33:09.91 ID:prbhtLPi0.net
ハムって守備も地味にヤバいよな

403 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:33:16.46 ID:SQnru8q+0.net
福良呼び戻したら?

404 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:33:17.14 ID:4R6gfyOF0.net
今日の試合なんてまだマシなほうやしなぁ

405 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:33:17.69 ID:7b2HtESx0.net
栗山みたいに適当な外様連れてこいよ

406 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:33:23.44 ID:UdbEBAEAa.net
ハムってみんなアヘ単1番適正選手ばっかだから繋がらない

407 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:33:28.35 ID:mFk1l9nO0.net
>>143
何で移転すんの?
北海道でドームとか最高じゃん

408 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:33:31.56 ID:LKbxmo/h0.net
栗山や吉村切っても社長やスカウトの早稲田閥も変えないと同じだろうね

409 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:33:32.14 ID:IO5YoPC90.net
もうちんこもシナシナやろ…

410 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:33:46.88 ID:AjVJ2qWy0.net
>>339
引っ張って強い打球飛ばせる渡邉や清水に右打ち徹底させる指導してたって記事シーズン序盤に見て察した

411 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:33:52.05 ID:YmQ0iWbUa.net
>>398
記事が事実なら無くしたのは本人の責任もデカいわ

412 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:33:53.70 ID:JbOZTtJn0.net
せっかく十年もやったのに新球場では別の監督とか切ないやろ

413 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:33:53.73 ID:56Xoy4mKp.net
松本剛さんが2安打2打点1盗塁決めた次の試合でベンチだったのは笑ったわ
4打席連続ホームランでも打たないとガッフェの評価はあがらないんか?

414 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:33:55.25 ID:I5Yp++TRM.net
>>402
派手定期

415 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:33:59.57 ID:7b2HtESx0.net
>>399
あんだけ愛されてる清宮ですら打った後にスタメン外れたのは衝撃やったわ

416 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:34:05.38 ID:yEtDKXZl0.net
>>399
先月あたりは王が打った!?うーんスタメン清宮もあったな
てかなんで大王抹消されたんや?

417 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:34:11.79 ID:3m6RMiVda.net
二軍からようやく育ったとか思った樋口が一軍でうんこだった時点でワイの心は折れている
好きにやりたまえ

418 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:34:16.63 ID:iemskVoQa.net
>>347
当初の報道の通りさっさとGMにしてやりゃよかったのにな
06.07が貧打すぎたから守備捨てて打てるチーム作ろうとした結果がこれだもんな
だれが監督やっても同じよ

419 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:34:23.76 ID:2NFMnS/20.net
>>406
長打が少ない3番タイプなんだよなぁ

420 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:34:25.81 ID:Z4j8QST40.net
ハムのスターなんやから稲葉監督で良いやん
代表は井端あたりに任せて

421 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:34:27.04 ID:4seLXFuN0.net
>>380
可哀想だよな

422 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:34:42.20 ID:RXYJsDJL0.net
栗山って道内の選挙出れるほど人気があるってマジなんかな

423 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:34:46.34 ID:zpTEbYbYd.net
>>407
ドーム所有の札幌市との折り合い悪し

424 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:34:52.16 ID:I5Yp++TRM.net
>>410
石井もボーロンも小笠原の指導で悪化したような

425 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:34:55.12 ID:nGwSZ38t0.net
バーカ

426 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:34:57.05 ID:adgNKDLf0.net
最後の希望野村ってまだ怪我治んないの?
もうおるんか

427 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:34:58.23 ID:SQnru8q+0.net
>>415
それだけ使いたいやついるってことやん
ええやん

428 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:34:58.33 ID:YDyDe/FY0.net
ヒルマン、ガッフェ以外やと大沢とかしか思い出せんな
土橋が揉めまくってたりとか上田とかもやってたっけ

429 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:34:58.44 ID:jTbyRlgf0.net
伊藤公言で喜んだのはロッテとヤクルトやろな

430 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:35:00.89 ID:VrzU7B2rd.net
>>399
調子いい選手干すの本当に頭おかしい
ついでに言えばリベンジ登板とスタメンにも納得してない

431 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:35:10.48 ID:T71bTl8Fr.net
>>413
こいつゴミなのにバカファンの評価やたら高くて不快だわ
使えば使うほど数字落とすゴミなんか使われなくて当然だろ
何が調子いい時に使われなくてかわいそうだよ
キモすぎる

432 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:35:14.71 ID:wXjxEIpu0.net
つーか日ハムなんてもうほぼ栗山のチームだし栗山が嫌ならファンやめろよ

433 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:35:16.57 ID:2NFMnS/20.net
>>416
コンディション不良
札幌には居るみたい

434 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:35:17.14 ID:iemskVoQa.net
>>368
本人絶対やんねえって言ってるけど稲葉はマック監督やるならヘッドか打撃コーチやりたい言ってたな

435 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:35:19.65 ID:B0/tlNwGa.net
稲葉は嫁に対して見る目がなさすぎるから監督やらせるのは怖い
稲葉ほどの人物ならまともな人格の嫁選び放題やろ

436 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:35:21.37 ID:LKbxmo/h0.net
>>399
1.5軍の選手が活躍されたら清宮使ってるのがバカみたいじゃないですか?

437 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:35:23.42 ID:R2ZdJ0XU0.net
>>413
結果残した選手は準レギュラークラスは次の試合引っ込めて調子悪いやつは結果出るまで使い続けるからな
で結果残したらベンチに戻るサイクル采配

438 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:35:27.75 ID:wmLMD2xE0.net
もうなんも変わらんわ来年も
そんなに動員減らしたいんか

439 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:35:35.65 ID:Lu4OWlPU0.net
ダル渡米以降上位に食い込む時は中継ぎと守備で勝ってたチームの2つが崩壊してるんやもん
そらこうなるよ地味にできてたやらかしつけこみもできんくなってる

440 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:35:37.73 ID:zpTEbYbYd.net
>>399
やっぱり吉村のお仕着せなんか

441 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:35:40.97 ID:MTQSkLdJ0.net
>>244
ガッフェ人ってなんやねん草

442 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:35:41.71 ID:yEtDKXZl0.net
>>433
なるほど

443 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:35:50.21 ID:KqPU7njV0.net
GAFAしかいない

444 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:35:58.31 ID:YZnkc+8/0.net
「しかいない」ってどっちの意味なんやろなあ

445 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:36:01.96 ID:YmQ0iWbUa.net
>>435
まともな人格の嫁選べる奴は養育費踏み倒さ無いやろ

446 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:36:05.32 ID:JbOZTtJn0.net
>>417
樋口本人はいいけどほんまに栗山を叩くための棒やったな一時期

447 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:36:12.28 ID:dwzCG8X6d.net
>>435
稲葉自体がまともじゃないから仕方ないね

448 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:36:12.65 ID:7b2HtESx0.net
マンモスくん今日もキレてて草
こいつ何者やねん

449 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:36:13.76 ID:q9BbbzStd.net
俺たちには「岩本」がいるから・・・

450 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:36:16.49 ID:pIXh+xsZ0.net
フロントの言いなりの傀儡で務まるんだからペッパーくんにでも監督やらせてろよゴミ球団

451 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:36:22.64 ID:jh2Z/PsI0.net
目指せ観客動員3桁

452 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:36:24.11 ID:xp7LqthAx.net
北海道日本ハム
ヒルマン 3 5 1 1 (移転前5位)
梨田 3 1 4 2
栗山 1 6 3 2 1 5 3 5 5

453 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:36:30.69 ID:H9irz6Rcd.net
ソフトバンク意識してるくせにソフトバンク戦6勝17敗は草

454 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:36:31.83 ID:UZMpJ5Bpp.net
ハムの守備がアレなのって数年前守備崩壊してた2軍の奴らがそのまま上がって来たからなんか?

455 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:36:37.86 ID:vgKuvaxh0.net
>>424
それらは元々ゴミやしどっちでもええわ
それよりも中田が良くなった方がでかい

456 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:36:46.61 ID:zpTEbYbYd.net
>>452
うーん

457 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:36:48.31 ID:2NFMnS/20.net
>>436
アンチ乙
清宮も打ち出したら外すぞ

458 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:36:51.42 ID:Z4j8QST40.net
>>143
これ見てハム凄いって言うやつおるけど、他の9球団は既に自前やグループ会社が所持していたり、管理者となって努力しているんよな

459 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:36:56.94 ID:lbNPL06W0.net
>>376
成績振るわなくて建山叩かれるのイヤやわ

460 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:36:56.94 ID:R2ZdJ0XU0.net
吉村監督でよくないかもう
どうせ采配変わんないし経費削減で

461 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:36:58.43 ID:B0/tlNwGa.net
>>441
栗山の高地に住んでる民族や
野球が好きらしい

462 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:01.59 ID:56Xoy4mKp.net
>>431
じゃあハナから使うなよw

463 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:11.95 ID:wIFv1dkoM.net
>>452
梨田の財産と大谷だけやなぁ

464 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:14.22 ID:zMGuTM1fp.net
小笠原って根尾のフルスイング飽きたとか言ってて
それ利用して煽りとか結構あったけど
そこはお前が指導でなんとかするとこやないかって思ったわ
指導できてなくてただ飽きたとか言うだけ
絶対ガチ無能
それに有能なら手放さないやろ

465 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:17.12 ID:DoBqrOcj0.net
稲葉がやっちまったからな
小笠原監督までの繋ぎや

466 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:17.35 ID:YDyDe/FY0.net
>>452
ああ、梨田おったな
そんでTDNがよくネタにされとったな

467 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:20.74 ID:e9wp8I5u0.net
ハムOBにこだわる必要ないやろ
古田とか里崎つれてこいや

468 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:21.11 ID:netpb4BE0.net
栗山って何があかんの?
パの試合あんまり見ないからなんでこんなに批判されてるのかわからんのやけど

469 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:22.79 ID:SWp/wTm/M.net
>>455
そうか?

470 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:26.24 ID:3m6RMiVda.net
札ドと生命パークは3000人制限してるのかってくらい人居らんからな
北の人間性なのか

471 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:29.25 ID:c6ipK/77d.net
>>450
ペッパーくん欲しいと言うとったな

472 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:35.16 ID:1uc6aAeX0.net
吉村やめろ

473 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:37.37 ID:4seLXFuN0.net
栗山以外なら中田翔が出て行くかもしれんやろ

474 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:39.60 ID:QoOAhane0.net
キンタマつながりでガッツでええやろ
ガッフェ→ガッツ
語呂もええ

475 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:41.47 ID:NNAORPk00.net
伊藤通算1点台やん
なんのデータ見とるんや

476 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:41.52 ID:PPuAbO/Hd.net
今行ってる客はすげえよ
信者ってやつなんだろうな

477 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:41.85 ID:pIXh+xsZ0.net
>>422
んなわけねえだろ

478 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:50.16 ID:UdbEBAEAa.net
まぁ本当にやばくなったらカッスがやってくれるわ監督
jのネタになるし楽しそう

479 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:51.64 ID:SQnru8q+0.net
>>457
結局固定できるほどの選手がいないんやな

480 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:51.65 ID:IZoNCX0Ja.net
>>449
岩本やりたいでしょ
栗山で推定7000万とかまとめサイトに書かれてるし

481 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:52.54 ID:17YV03j20.net
生え抜きの稲葉にでも監督やらせておけよ

482 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:37:57.94 ID:nb7imMgJ0.net
どさんこワイドから白井さんを引き抜こうや

483 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:38:00.85 ID:SWp/wTm/M.net
>>468
何か知らんけど今年やたら叩かれる
そういう年なんやとしか…

484 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:38:13.36 ID:6VpP3vXw0.net
スレタイがホモ

485 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:38:13.60 ID:qXy03efl0.net
>>435
野村イズムやぞ

486 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:38:17.98 ID:c6ipK/77d.net
>>466
TDN有能やと思う
過去がなければもっとよかった

487 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:38:18.67 ID:sjibG8wY0.net
誰がやっても変わらないだろうけど、栗山はもういいよ
飽きた

488 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:38:25.53 ID:3QfZ3ZtE0.net
栗山GFもう嫌なんやろ

489 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:38:26.89 ID:iemskVoQa.net
>>402
ひちょり賢介の時代は守備まともにできてから一軍だったけど今は打てるほう優先でオーダー組むってひちょりが言ってたな

490 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:38:35.20 ID:4seLXFuN0.net
>>467
誰もついてこんへんで

491 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:38:37.31 ID:Oyp+wrbdd.net
>>435
類は友を呼ぶんやで

492 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:38:37.88 ID:Z4j8QST40.net
>>410
右打ちと聞いてアレルギー出るやつ多いけど、対応力増したり、選手としてもう一段階上に行くためには必要やろ
坂本も昔はプルオンリーやったけど、逆方向に打つのを習得してからもう一段階上の選手になったしな

493 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:38:44.60 ID:6ZkkQ0el0.net
稲葉までの繋ぎやろ

494 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:38:52.14 ID:B0/tlNwGa.net
>>467
里崎監督はちょっと見たい
古田は無理だろ

495 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:38:53.88 ID:dwzCG8X6d.net
>>467
そいつらフロントの言うこと聞くんか?

496 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:39:02.54 ID:VrzU7B2rd.net
お前ら何年連続Bクラスなら栗山辞めてくれと思ってくれるんだ
生え抜きでもない監督に固執するのバカだろ

497 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:39:31.03 ID:JbOZTtJn0.net
>>496
優勝しろ馬鹿

498 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:39:41.14 ID:IT9J7axed.net
>>399
これ栗山が就任してからずっとだからな
フロントのせいにしてる奴らいるけど確実に栗山の意向

499 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:39:42.19 ID:lbNPL06W0.net
>>452
まあヒルマン梨田時代は楽天がまだ弱かったし

500 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:39:44.94 ID:4seLXFuN0.net
稲葉は禊すれば復帰できるのかそれともこのままなのか

個人的には野球に関わって欲しくないが

501 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:39:45.48 ID:vgKuvaxh0.net
>>469
ジリ貧よりはよっぽどええで
どうせ合う合わないはあるんやし
今までの何も教えない虚無コーチよかマシ

502 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:39:52.16 ID:YDyDe/FY0.net
>>486
ようやっとったやろ
なんかNSDのホモは許さないネタ流行ったけどTDNのキャリア晩年やったか

503 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:39:53.46 ID:86KcZBwpa.net
>>480
監督やらんほうが稼げるぞ

504 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:40:10.21 ID:Lu4OWlPU0.net
>>468
起用した奴が守備でやらかしたり継投でやらかしたりするが
起用に応える選手がいないってだけやしな
ワイはあんまり叩きたくならんわ

505 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:40:12.01 ID:maWy05HZ0.net
大谷で掴んだ栄光なんだからいなくなったら一緒に消えんといかんでしょ

506 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:40:14.06 ID:B0/tlNwGa.net
>>496
じゃあまともな監督をつれてこいや
新庄とかを監督にしそうな球団だぞ?

507 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:40:23.34 ID:VrzU7B2rd.net
>>497
優勝したら栗山辞めてくれなんか思わないだろバカはお前

508 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:40:31.13 ID:O4jKzsrB0.net
大谷いなくなってから全部のシーズンが同じに感じる
全くワクワクしない誰も成長していない

509 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:40:33.41 ID:1uc6aAeX0.net
>>470
寒いほうが人間は知性がつく
南に行くほどパッパラパー

510 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:40:33.67 ID:bk5Ypxfo0.net
三木谷のFAXはネタにされまくってたけどハムフロントの現場介入の方がよっぽど闇深いよな

511 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:40:33.90 ID:pUyKDueEd.net
結局大谷ありきのチーム育成しか出来なかった栗山をいつまでも引っ張るとか本当やる気ないな

512 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:40:34.65 ID:c6ipK/77d.net
>>500
なんかもうええわ
道内におるのか故郷に戻るのか勝手にせい

513 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:40:49.43 ID:sjibG8wY0.net
>>505
大谷いなくなった年に辞めるべきだったよな
あそこで続投させたのが最大のミス

514 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:40:50.08 ID:hKCBCaJCa.net
>>492
坂本なんて今も昔も1.5流やろ

515 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:41:02.63 ID:SQnru8q+0.net
>>498
全員最初だけ打ってあとは全然駄目なのは気のせいなんか?
選手がヘボなだけやん
持ち上げてた平沼もどんどん打率落ちてるし

516 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:41:04.50 ID:pIXh+xsZ0.net
>>468
采配
起用法

517 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:41:05.03 ID:IZoNCX0Ja.net
>>503
岩ちゃんそんなにかせいでるようにはみえんが

518 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:41:06.57 ID:r5opYjo/0.net
>>510
金も出さないしな

519 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:41:17.72 ID:JbOZTtJn0.net
>>504
この3連戦の貧打とかお笑いやもんな
これで栗山叩けとか

520 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:41:21.15 ID:2NFMnS/20.net
>>498
杉谷はずっとこれの被害者ね
ベンチで冷えてくのをただただ待たされる

521 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:41:23.33 ID:qXy03efl0.net
>>471
無事獲得した模様
https://twitter.com/pepper140605/status/1312006099923427330?s=21
(deleted an unsolicited ad)

522 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:41:33.59 ID:MKvx0bnRx.net
誰がやっても傀儡なら変える必要無いな

523 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:41:53.68 ID:JbOZTtJn0.net
>>507
それで勇退すればキレイだろ
ほんと馬鹿

524 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:42:04.23 ID:xp7LqthAx.net
監督 岩本
ヘッドコーチ 稲田
投手コーチ 金村

がみたい4月で空中分解しそう

525 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:42:09.58 ID:XQXGsuRT0.net
栗山以外考えんられんやろ
野球史でも上位の名監督だ

526 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:42:09.66 ID:VrzU7B2rd.net
>>506
栗山と今のフロント辞めないとそら新しい監督なんか連れてこないだろ
栗山と吉村なんか共依存みたいなもんだろ

527 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:42:11.51 ID:SQnru8q+0.net
>>520
あの野球芸人のファンっていたんか

528 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:42:25.42 ID:UPf/wpxt0.net
栗山可哀想すぎる

529 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:42:44.76 ID:lbNPL06W0.net
>>489
言うてひちょり賢介は打てる方やで
中島とか見たくないし

530 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:42:48.31 ID:hKCBCaJCa.net
>>521
この声のファイターズ賛歌すこ
機械みたいな声のファイターズ賛歌きらい

531 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:42:48.51 ID:pIXh+xsZ0.net
>>452
これで梨田は無能、栗山は名将とかほざくんだから栗山信者は脳ミソイカれてるわ

532 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:42:48.80 ID:+BNwla9Ma.net
人脈なさそうやな

533 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:42:50.99 ID:HAKxv0eV0.net
稲葉ってそもそも女関連のやらかしで北海道にいくことになったのにまたやらかしたんか

534 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:42:57.30 ID:+F7DySqca.net
使えば育つ論者を全力で否定する清宮清水

535 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:43:02.63 ID:BfIapWItd.net
もう誰でもええわ

536 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:43:04.65 ID:nMu3a27e0.net
監督なんて誰でも変わらんやろ
中嶋になってオリックスは強くなったか?

537 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:43:10.12 ID:EBc+aadQ0.net
ガッツは二軍監督になった時点で中日の次期監督の筆頭候補だったはずやのに
結局流れてハムでも栗山に続投要請って時点でなかなか厳しい評価なんやろなぁとは思う

538 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:43:18.03 ID:sjibG8wY0.net
栗山もどんどん老け込んで死にそうな顔になってるし、辞めたいやろ
誰も得しないわ続投しても

539 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:43:18.34 ID:maWy05HZ0.net
>>519
調子が良い選手をすぐに変えてやらかした奴をリベンジ登板やらスタメンで起用するのやめないから

540 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:43:20.36 ID:VrzU7B2rd.net
>>523
お前が信者なのはよくわかったわ一生栗山追っかけてろ

541 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:43:23.51 ID:Lu4OWlPU0.net
勝てる監督
傀儡にならん監督
ハムOB監督

落合監督か...

542 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:43:25.34 ID:dPoQrTtL0.net
とりあえず稲葉の事をカッスって呼んであげたほうがネットと実物のイメージ通りになると思う

543 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:43:26.42 ID:2NFMnS/20.net
>>515
ベンチで冷えた頃に使うんじゃなくて最初の良い時期はまとめて使ってあげようよってだけ
誰もレギュラー取れるまでは期待してないよ

544 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:43:27.71 ID:9M2O1a+20.net
劇薬だが、新庄監督しかないな。

545 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:43:33.66 ID:MXiPvPvKd.net
ミーハードラフトなんとかする方が先やろ?

546 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:43:44.43 ID:0y4Tdvd6p.net
1位 来年もヨロシク!
2位 惜しかったから来年もヨロシク!
3位 Aクラスだったし来年もヨロシク!
4位 もうちょいでAクラスだったし来年もヨロシク!
5位6位 この順位じゃ勇退させられないから来年もヨロシク!

もしかして無敵なんか?

547 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:43:48.50 ID:NLbUur4/p.net
イカれとるわ。もうやめてくれよ

548 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:43:57.67 ID:HtvY443W0.net
フロントが良い、フロントが悪いとしか評価されない球団の監督もそれはそれでかわいそうだよな

549 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:43:59.36 ID:B0/tlNwGa.net
>>533
今回は嫁がやらかしたらしい

550 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:43:59.90 ID:2NFMnS/20.net
>>527
毎年半月は打ちまくるじゃん…

551 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:44:09.93 ID:c6ipK/77d.net
>>529
去年のやらかしで中島はないもの同然にしとる

552 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:44:11.66 ID:JbOZTtJn0.net
>>540
当たり前の心理やと思うけどな
辞めさすために負けさしてたんか?

553 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:44:13.62 ID:Xe49dsWh0.net
栗山英樹ってまだ「…翔平…翔平」ってベンチ裏で鼻水すすりながら使用済みユニフォームでシコってそうだよな
あんまり清宮幸太郎は好きじゃなそうだし

554 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:44:21.34 ID:GuBQS2Ef0.net
>>544
どんな成績でも客は入りそう

555 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:44:38.96 ID:O4jKzsrB0.net
2016があったから10年くらいは順位に目をつぶってもいいけど若手が誰も出てこないのなんとかしてくれ
見ててつまらんから

556 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:44:56.11 ID:5ng7Hgdf0.net
ラミレスみたいにコーチとの軋轢聞かんよな

557 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:44:57.98 ID:B0/tlNwGa.net
>>545
まじでこれ

558 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:45:04.01 ID:E3GDGRgR0.net
少しは補強してやれよ

559 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:45:05.59 ID:wIFv1dkoM.net
>>546
選手に寄り添う育成を評価して永久監督やぞ
順位なんて飾りや

560 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:45:13.83 ID:4seLXFuN0.net
>>537
プロ野球の続投要請をあんま真に受けんほうがええで

561 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:45:21.31 ID:xp7LqthAx.net
中田と近藤が冷温停止して悲惨な6位を迎えていれば変わっていたかもしれない

562 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:45:26.83 ID:SQnru8q+0.net
>>543
通算打率.220程度をそこまで信じられるのはすごいな

563 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:45:28.40 ID:iemskVoQa.net
>>529
その中島や西川あたりが強化指定選手の最後らへんなんだろうな
いつのまにがやめちまったけど

564 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:45:33.03 ID:2CIzFdcX0.net
ミーハーすぎてドラフトも起用法も失敗してるイメージやけどどうなんやろ
特にオープナーやるって聞いた時はアホかなって思ったわ

565 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:45:34.25 ID:GuBQS2Ef0.net
>>555
ほんそれ
まあ清宮が大外れだったのはフロントも予想外だったろうな

566 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:45:40.21 ID:+F7DySqca.net
西川と有原はこんな可哀想な球団見捨ててポスティング要求するつもりか
どうなんだ人として

567 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:45:53.40 ID:HY9Q/2D30.net
>>143
雪国住んでないやつは屋根に軽い傾斜つければ雪は勝手に落ちるとか思ってるけど
この程度の傾斜じゃ全く滑り落ちないし雪下ろし必須だよ

568 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:45:59.82 ID:lQQyD6PB0.net
勝つまでやってそう

569 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:46:07.73 ID:c6ipK/77d.net
>>565
早稲田関係者に乗せられて

570 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:46:22.38 ID:NLbUur4/p.net
里崎監督やったらユニ買うわ

571 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:46:28.71 ID:1KgbUWiSd.net
>>566
泥舟に情けをかけてどうすんねん

572 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:46:37.51 ID:LyjKcESV0.net
>>548
一番責任が重たいのがGMになるのは間違いないな

573 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:46:41.44 ID:EBc+aadQ0.net
稲葉カッス紀か

574 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:46:47.49 ID:qDZXKEJPr.net
小笠原無能って言ってるのって中日ファンやろ
もとからゴミしかいないのに良くなるわけねーだろ

575 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:46:49.00 ID:vgKuvaxh0.net
>>555
てか清宮にしろ最低限できないまま1軍で使うべきじゃないな
この調子じゃ来年引退だろ

576 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:46:51.91 ID:9M2O1a+20.net
清宮が村上、吉田ギボシが山本だったら優勝してたな。

577 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:46:55.49 ID:9ahzh46Rd.net
>>515
そら調子良いときに干すんだからみんなそうなるだろアホか

578 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:47:03.04 ID:Xe49dsWh0.net
普通に陽レアードいなくなって補強がワンボーロンとビヤヌエバだったら最下位だろ
衰えが見えたとしても30本塁打の打者やぞ
監督がどうこう以前の問題やろこんなん

579 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:47:03.18 ID:I5Yp++TRM.net
>>565
キヨは外れじゃなくちゃんと育成モードとらないのがアカンのやろ

580 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:47:07.75 ID:0y4Tdvd6p.net
大谷マーティンメンドーサバースレアード

清宮バーヘイゲンマルティネスロドリゲス王柏融

言うほど弱体化してるか?

581 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:47:07.76 ID:qXy03efl0.net
>>556
うま味と一回喧嘩別れしてなかった?戻ってきたけど

582 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:47:08.77 ID:YbYaC4lrp.net
清水と宇佐見ってどっちがマシなん

583 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:47:10.79 ID:wEYXquwQp.net
あんまり関係ないけど杉谷FAした方がいい気がする

584 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:47:13.74 ID:maWy05HZ0.net
>>567
これ雪下ろしで死人出そうよな

585 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:47:23.01 ID:7/dKpxbj0.net
斎藤佑樹「ラストチャンスきたな」

586 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:47:34.20 ID:vLdz5W/U0.net
五輪ありきの延長のつもりだったのかと思ったんやけど稲葉が無理なら別のやつ立てればいいのに

587 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:47:36.14 ID:c6ipK/77d.net
>>575
ほんまにどういう契約したんやろ

588 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:47:39.73 ID:nyRHQuK/0.net
>>582
どっちもどっち
宇佐見も見たくないレベル

589 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:47:40.42 ID:1uc6aAeX0.net
>>576
山本って誰だよ

590 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:47:43.11 ID:paEgs83c0.net
吉村と栗山もお互いに依存しあってる限りこの暗黒からはずっと抜け出せないな

591 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:47:44.56 ID:iemskVoQa.net
>>531
しまいに梨田さん辞めるときダルがいなくなるから辞めるってスポ新に書かれる始末
あれだけスタッフ引き連れてきてくれて栗山さん時代も何人か残ってくれた大恩人なのにな

592 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:47:46.50 ID:P4sKKHzoa.net
有原と西川もMLB志向だしハムも上位に組み込む未来が見えないわ

593 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:47:49.08 ID:SQnru8q+0.net
>>577
平沼は一時期3割あったがどんどん数字落ちたぞ
能力足りてないだけやろ

594 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:47:59.98 ID:Lu4OWlPU0.net
ありはらくんがメジャーで勝った時のコメント
「バックを信頼して投げました」

595 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:48:02.52 ID:JbOZTtJn0.net
>>577
スタメン干す余裕なんか層ペラペラのハムにあるわけない

596 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:48:05.50 ID:sjibG8wY0.net
今のボロボロなチームだからこそ、冒険できる
今監督代えないでいつ代えるんや
新球場に合わせて稲葉にするっていうけど、ボロボロのチームをいきなり稲葉に任せたらさらにボロボロになるやろ

597 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:48:06.61 ID:qbD/LGrg0.net
いつまで吉村がー吉村がーって言ってんの
監督はこいつなんだよ
この期に及んでまだ栗山擁護してるやつは本気でガイジだろ
ハムの監督はフロントのいいなり!とか10年前に梨田が好きなようにやらせて貰えない発言以来ろくなソースもないのに何言ってんだよマジで
栗山は死ね

598 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:48:07.72 ID:4seLXFuN0.net
歴史的なプロ注を取るってダメだった時普通のドラ1よりダメージデカいよな与えたチャンスがダンチ過ぎて

そう考えると諸刃の刃やな清宮

599 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:48:14.69 ID:BwvuLpZ40.net
>>560
中日はなんだかんだ言うて西武閥みたいなもんやろ
巨根内在を監督するよりワンクリック与田置いてやっとるし
それに中日オーナーとフロントはどうも野球経営でも政治が好きすぎてあかんやろ

600 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:48:24.03 ID:4C4Vc8C/a.net
>>563
松本剛とか岡とかそうやなかったか

601 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:48:37.58 ID:c6ipK/77d.net
>>584
かまぼこ型の屋根ならスルスルドドドと雪が落ちてくれる
その代わり除雪作業大変やが

602 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:48:38.14 ID:JzrzS1++0.net
ワイは栗山でいい派
今変えても対して変わらんよ

603 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:48:45.22 ID:4hYnZqtj0.net
西川はメジャー断念して阪神に行きそう

604 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:48:47.00 ID:vgKuvaxh0.net
>>587
確実に何らかの契約はしとるな
誰のためにもなってないけど

605 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:48:56.34 ID:9M2O1a+20.net
そこそこ跳ねそうな選手はいるけど、、、
まあチームが負けこんでたらやる気なくすよ。。。

606 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:48:56.96 ID:HAKxv0eV0.net
ハムって育成上手くて外人スカウトも上手いイメージやったが上手く行きすぎてただけか

607 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:49:19.54 ID:qbD/LGrg0.net
どういう意図があってビヤヌエバ使ってんのか説明しろやボケフェラ野郎

608 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:49:21.61 ID:xp7LqthAx.net
梨田ってどの辺が良かったんや
やっぱコーチ呼べるコネか?

609 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:49:22.73 ID:SQnru8q+0.net
ハムって1.5軍の選手をまるでスターのように宣伝するよな
それでファンも勘違いしちゃうんじゃないか

610 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:49:48.27 ID:+F7DySqca.net
平沼頑張ってるけどそろそろスタンドまで届く打球打てんか?0本は見映えが悪いわ

611 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:49:48.64 ID:1uc6aAeX0.net
西川メジャー行ってもいいけどあの肩でどこ守るんだよ
悲惨なのが確定してるから哀れな気持ちになる

612 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:49:54.37 ID:c6ipK/77d.net
>>604
周りから言いくるめられて能力無視した契約したんやろな

613 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:49:59.25 ID:PQppKqiha.net
北広島にヒーローを祭りあげないとな
伊藤大海じゃ役不足や

614 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:50:11.18 ID:vLdz5W/U0.net
>>587
契約ってよりフロント意向ちゃうんか
客が入らないからパンダ扱いで
栗山はフロントの言いなりだから球団としてはやりやすい

615 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:50:12.59 ID:qbD/LGrg0.net
栗山でいいとか言ってるのはただのアンチだろ
去年からこんなガイジ監督見たことねえよ

616 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:50:19.31 ID:nyRHQuK/0.net
>>606
全部幻想やで
育成なんて12球団で一番下手やろ

617 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:50:22.25 ID:ePWCri2I0.net
>>606
その辺を担ってた連中が次々と抜けて行って
今や早稲田閥がキャッキャウフフするだけの集団になっちゃった

618 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:50:29.36 ID:zuPeKlcz0.net
生き地獄みたいな

619 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:50:30.40 ID:Lu4OWlPU0.net
>>598
田中正義があんま言われんのは代わりがいるのと順位のおかげだよな
清宮かわいそうやガイジ親父の面談とか言わされた感ある王超えコメントとかなければ
もう少しJ民も味方してた

620 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:50:35.38 ID:LyjKcESV0.net
>>606
上手く行きすぎて、酔いしれたんだろうな

621 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:50:38.28 ID:qDZXKEJPr.net
>>616
おは珍

622 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:50:38.85 ID:optIY26U0.net
>>189
死ねやガイジ

623 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:50:39.01 ID:YbYaC4lrp.net
相変わらずビヤヌエバ使ってるけど来年も契約するつもりか?

624 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:50:45.41 ID:4seLXFuN0.net
もうガッツリとフェラできないくらいに老いてる

625 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:50:57.72 ID:syropKIz0.net
この順位でも年俸上がる選手の方が多そうだな

626 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:51:03.59 ID:VrzU7B2rd.net
>>615
ファンがバカだから仕方ないだろ大谷いないと何も出来ない1.5流監督持ち上げてんだから

627 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:51:10.92 ID:IZoNCX0Ja.net
>>624
ねっとりなんやね

628 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:51:11.62 ID:kxN+okWo0.net
ラミレスでええやん
そして栗山がDeNAに行け

629 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:51:16.80 ID:qbD/LGrg0.net
>>614
こういうアホがいつまでもおるからダメなんよ
フロントの傀儡であるというソースは?根拠は?

630 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:51:17.64 ID:qXy03efl0.net
親分の記録631勝が目前なんやね
興業的に美味しいやろなあ

631 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:51:19.20 ID:tn+ojIqo0.net
俺が悪い!

632 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:51:23.83 ID:t/1a1VLj0.net
栗山もそうやけどいい加減ユニも飽きたわ

633 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:51:28.85 ID:LyjKcESV0.net
清宮の手首の件は栗山が悪いんか?

634 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:51:30.74 ID:JbOZTtJn0.net
>>623
このオフに外人補強できるか不透明やし
切れんやろな普通に

635 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:51:34.38 ID:U10Vgu1f0.net
ファンやめます本当に

636 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:51:37.64 ID:iemskVoQa.net
>>600
記憶になかったわ
あのシステム良かったと思うんだけどな
ファンもあーこの選手一年続けるんだなってわかるし

637 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:51:43.20 ID:Z4j8QST40.net
>>564
オープナーに関してはロッテは上手くいったな

638 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:51:47.49 ID:GIeEEs420.net
熱闘甲子園は栗山しかいないわ

639 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:51:50.37 ID:maWy05HZ0.net
2軍育成方針も放任主義やめてコーチで計画立てて選手サポートしてくれや

640 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:51:54.07 ID:0y4Tdvd6p.net
昨日の
近藤「清宮にはなんとか2割に乗ってもらいたいですねぇ〜」
稲田「そうですねぇ〜」

ドライチ3年目準レギュラー野手の目標がそれでええんか…

641 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:52:01.27 ID:U10Vgu1f0.net
>>633
60%くらい悪い

642 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:52:09.21 ID:Lu4OWlPU0.net
野村に期待したいが怪我なく使い続けてたら多分.230 8本 5失策くらいになってたと思う

643 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:52:14.83 ID:SQnru8q+0.net
松本と平沼とかみんな同じ
ハムの選手は最初だけってのが多いよな

644 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:52:25.96 ID:TVIi6Mdf0.net
ヤクルトの監督やってください

645 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:52:31.24 ID:xLYstKOPa.net
先発足りてるし抑え目的で伊藤行くとかないわ
それこそ外国人のポジションやろ、マルロド切って連れてこいよ

646 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:52:36.02 ID:pUyKDueEd.net
定期的に優勝していたから他球団に流出してもポジってたファンいたけど優勝もできず卒業とか馬鹿馬鹿しいことしていたらどんどんファンも離れて行くやろな

647 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:52:57.98 ID:U10Vgu1f0.net
星野が生きてたら本当に叩き直して欲しいくらいひどい
ただの馴れ合い雑魚チーム

648 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:53:02.28 ID:qXy03efl0.net
>>638
去年1日だけ栗山長嶋ペア復活したの嬉しかったンゴねぇ

649 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:53:09.18 ID:xp7LqthAx.net
>>633

HARA「俺は痛いっていう選手は使わないよ、未来のために」

ガッフェ「痛いとか関係ない(重症)」

どっちが名将?

650 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:53:24.09 ID:1uc6aAeX0.net
采配の意図って説明必須だよな
いい加減なことやってファンに来てくださいとか並の知能があればブチ切れる

651 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:53:28.30 ID:vgKuvaxh0.net
>>612
吉村はメジャーかぶれやし
契約で出場機会を保証するのが格好いいとか思ってそう

652 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:53:31.52 ID:zQRm9IWma.net
次に決まってる稲葉が東京五輪まで侍監督やるからそれまで栗さん頼むわって感じやろ

653 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:53:32.72 ID:ePWCri2I0.net
>>644
衣笠体制のうちは無いやろ
若松派筆頭やし

654 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:53:45.83 ID:sjibG8wY0.net
>>645
抑えは日本人の方がええぞ
ハムみたいなチームならなおさら
活躍したらすぐ出てく外人にクローザーやらせてたら、キリがない

655 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:53:49.87 ID:opziDTGed.net
>>632
金ぴかユニ好きじゃないからウポポイユニ昇格させてくれや

656 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:53:50.31 ID:iemskVoQa.net
>>606
自分たちはスカウティングと運用って言ってるけど育成うまい言ってくれるならありがたくその言葉使いますわって言ってたしな

657 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:53:53.99 ID:U10Vgu1f0.net
直近5535位で続騰要請するチーム世界にないだろ

658 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:53:54.97 ID:nQVjJOKa0.net
>>649
陽岱鋼「ハラサン…」

659 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:53:56.12 ID:Z4j8QST40.net
育成のハムとか言うけど、ネットやマスコミで挙げられるのは短期間活躍するのばかりで規定に到達したのは他球団と大して変わらんよな
活躍しても早熟な選手が多く、怪我や不調は札幌ドームのせいにする
札幌ドームのせいにするけど、そもそも札幌ドームを本拠地に選んだのは球団なんやからお門違いやと思う
散々札幌ドームのせいにするのに退団すると見切りが良いと称賛し、獲得した球団を批判するのもネットのおかしいところ

660 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:53:57.16 ID:lfXBTBL+a.net
>>526
栗山辞めたら吉村辞めるんかな
もし吉村残って次の監督も今みたいな采配させられる可能性考えたら吉村辞めるのが栗山辞めて貰う必須条件ちゃうか

661 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:54:07.83 ID:paEgs83c0.net
ハムは育成うまいとか下手とかじゃなくて放置してるだけやぞ
ドラフトで良い選手取れば勝手に活躍するだけ
実力よりもドラフト上位だけで選手の起用変える昭和の野球チームだし

662 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:54:14.05 ID:yfOCm90Vd.net
ハンカチ「栗山続投してくれ!」

663 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:54:29.99 ID:qbD/LGrg0.net
去年のショートスターターだってそうだよ
お前らは先発いなかったから仕方ない!とかバカみたいなこと言ってるがキャンプからショートスターターありきで全く長い回投げさせなかったの誰なんだよ
上沢有原以外紅白戦からオープン戦まで誰も5回投げてねえんだぞ
ショートスターターをやるって最初から決めてるから身動きできなくなった結果があれ
加藤金子堀玉井ロドリゲス、去年ショートスターターやったやつ今年どうなったよ

664 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:54:31.51 ID:kxN+okWo0.net
そろそろ栗山に熱闘甲子園戻ってきてほしい
監督やってからだと人格変わってそうだけど

665 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:54:37.60 ID:HY9Q/2D30.net
>>601
屋根全体にヒートパイプつけて溶かすほうがいいと思う
地熱ヒートパイプ融雪法ってやつ

666 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:54:53.37 ID:kxN+okWo0.net
ヒルマンが ↓

667 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:54:58.04 ID:U10Vgu1f0.net
遊びの野球でサ才能開花するのなんて本当一部の一部

668 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:55:00.90 ID:xp7LqthAx.net
信じてるからな

669 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:55:02.21 ID:ujdOCMan0.net
ラブホテルで対談して即決したそうやで

670 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:55:08.87 ID:opziDTGed.net
>>651
記者の頃から机上の野球でシコッてた奴は違うンゴね

671 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:55:23.73 ID:ePWCri2I0.net
>>660
辞めへんやろ。吉村と栗山なんて互いに何の情も無いんやし
栗山は早稲田ちゃうからな

672 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:55:23.88 ID:vLdz5W/U0.net
>>492
右に打つだけなら出来るようになるけど強い打球打つのは天性の才能がなければ出来ない
坂本は特殊や

673 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:55:34.56 ID:LyjKcESV0.net
清宮が育たない責任を栗山は取ろうぜ

674 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:00.48 ID:HOnUmMin0.net
吉村GMナイフでメッタ刺しにして殺す

675 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:04.40 ID:Y9S2iHL40.net
手首の不調を訴えてる清宮に対して「痛いとか言ってる場合じゃないだろ」とか意味不明な激飛ばした結果骨折
厄介な骨が折れて逆に良かったとしてもその後ろくにリハビリ期間も与えず調整もさせず、ほぼ一軍帯同

676 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:04.83 ID:opziDTGed.net
>>673
早稲田軍団から押し付けられとんのとちゃう?

677 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:05.49 ID:vuIR54Qw0.net
↓伊集院光が

678 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:12.23 ID:VrzU7B2rd.net
>>660
両方辞めるべきが正しいのに栗山信者はフロントだけのせいにするから頭おかしいねん

679 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:23.20 ID:qbD/LGrg0.net
負け試合全て俺が悪いで済ませるならどこが悪かったのか説明くらいしろボケ
毎度毎度堀玉井出してビヤヌエバ出して

680 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:24.63 ID:ePWCri2I0.net
>>662
君は吉村と清水(鎌ヶ谷市長)が居る限り安泰やで

681 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:39.46 ID:U10Vgu1f0.net
せめて栗山か吉村どっちか辞めないと未来ないだろこのクソチーム
ホンマに責任とれ無能

682 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:44.59 ID:0y4Tdvd6p.net
次スレは?

683 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:44.88 ID:kxN+okWo0.net
清宮は西武かヤクルトなら育成成功したかもな
打者育てるのが上手いチームに行かないともったいないわ

684 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:45.56 ID:7foE+Xmh0.net
>>574
次の年に2軍もほぼ若手でいきなり2位になったら言われてもおかしくないぞ

685 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:46.41 ID:Dpu6vk7p0.net
栗山は実績無いので基本球団の言う事聞く。実績無いくせに球団(あのGM)に反発した平石は追放

686 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:51.25 ID:Z4j8QST40.net
>>672
天性の才も試さないとわからんし、やる前から諦めているならそれはなんJ民でもできるやろ

687 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:56:53.24 ID:dPoQrTtL0.net
稲葉はヤクルトにやるよ
東京なら夜遊びも不倫もし放題だろ

688 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:57:14.35 ID:J2iDW42N0.net
栗山続投イラついて吉田も炎上してたらブチギレるとこだったが栗山続投許したる

689 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:57:18.62 ID:U10Vgu1f0.net
吉村氏ね

690 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:57:21.48 ID:3QfZ3ZtE0.net
稲葉の嫁も宮西&大野の双子嫁もキャバ上がりやからマウントとってたんかな

691 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:57:33.70 ID:z2CoINyPr.net
日ハム小笠原監督あくしろよ

692 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:57:35.19 ID:VmpDTJaV0.net
今年Bなら監督降りるゆうてたやん

693 :風吹けば名無し:2020/10/22(木) 22:57:57.12 ID:ePWCri2I0.net
>>687
そもそも不倫が原因でヤクルトに居れなくなって東京から夜逃げしたんやが…

総レス数 693
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200