2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】阪神大山、右翼スタメンも

1 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:43:36.72 ID:SthsBEAH0.net
阪神 大山の右翼スタメンも 1軍合流のマルテが三塁でノック
https://news.yahoo.co.jp/articles/90120e3011f1b0a08af3beea181a2f0ed2d883ef
 「阪神−広島」(21日、甲子園球場)

 試合前練習でこの日、1軍に合流したばかりの阪神のジェフリー・マルテ内野手(29)が三塁の守備位置でノックを受け、三塁が本職で4番の大山悠輔内野手(25)が右翼の守備位置に就いた。

 大山は開幕2戦目の巨人戦で5番・左翼で出場するなど、開幕当初は外野で出場することもあった。プロ入り初めて1軍で中堅を守ることもあったが、右翼での出場となれば、今季は初となる。

 マルテが三塁か一塁しか守れないことから、外野守備の経験のある大山が右翼スタメンの可能性が浮上。ボーアが一塁で打球捕などを行い、マルテが三塁に入っていたことからこの布陣でのスタメンオーダーが組まれる可能性が高い。

2 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:44:03.78 ID:ETs7E2Fnd.net
去年の岡本みたいやな

3 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:44:20.80 ID:iqqNMxqzd.net
サンズが外れるんか

4 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:44:28.43 ID:UwINSgCp0.net
これは矢野のブラフでしょ

5 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:44:39.34 ID:dqnTRE0Sd.net
ボーアとプラトーンでいいやん

6 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:45:10.97 ID:Hayi8e5bd.net
>>3
サンズ 近本 大山 やろ

7 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:45:12.23 ID:8lztTObV0.net
不動の四番(守備位置コロコロ)

8 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:45:17.43 ID:JcDG9jRHd.net
ポジションを開けるんじゃなく奪い取らせろと
だから何時までも弱いねん

9 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:45:45.31 ID:YqOP599Id.net
そらBクラスの消化試合やしどこでもええやろ

10 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:45:47.21 ID:24ofUJv/0.net
ライト大山は草

11 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:45:55.37 ID:5XV1ShLsd.net
マルテとかいう大山の当て馬

12 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:46:27.23 ID:K0tao0vF0.net
タイトル争いしてるのに不慣れな守備位置しないほうがええやろ

13 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:46:36.77 ID:DV0MzQdid.net
意味が分からんな
ずっとサードでいいだろ

14 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:46:37.41 ID:2zbf+Nvnd.net
余計な負担増やさずタイトル狙わせたれやw

15 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:46:39.33 ID:LgZlBSj60.net
大山ほんまかわいそうや

16 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:47:10.84 ID:OhzE2sjw0.net
いやボーアと入れ替えでいいだろw

17 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:47:16.78 ID:7tOPMM+qp.net
中 大山
右 大山
左 大山
三 大山
一 大山
二 大山
遊 大山
捕 


18 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:47:31.78 ID:RBxtkibp0.net
日本の為に大山ショートやるべきや

19 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:47:53.59 ID:c0jJGNem0.net
阪神のオモチャ

20 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:48:38.52 ID:nrFBpvtXd.net
大山笑うとビリケン様みたいやな

21 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:48:53.91 ID:uLAWT+t6M.net
今年センターやらされてたよな

22 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:48:53.98 ID:PyHX4pGZ0.net
やめーや

23 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:49:29.17 ID:PyHX4pGZ0.net
マルテにレフトやらせろよ

24 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:49:38.60 ID:m88PxW2l0.net
阪神守備終わってるのに変なことするんだな

25 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:49:42.42 ID:Lr0qn95Kd.net
レフトマルテ試せよ
まだ使うってことは残留テストだろ?

26 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:49:49.09 ID:Y//3z2iH0.net
大山の扱いヤバいな
取得したら速攻で出て行きそう

27 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:49:55.17 ID:eACbMgTi0.net
消化試合なのに大山にライト守らせるの?www

28 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:49:57.43 ID:80l4dW0x0.net
大山(三一ニ左右)ハッキリ言って代表選ばれると思う

29 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:50:00.24 .net
阪神の森野やぞ

30 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:50:00.67 ID:dKryITGAr.net
ボーア外せ

31 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:50:48.15 ID:FM8Is0+WK.net
ここでマルテ切れないから阪神弱いんだよ

32 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:50:57.70 ID:ibPTjcuxd.net
一三外をたらい回しの去年の岡本じゃんw

33 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:51:01.51 ID:X/iIYKRS0.net
普通ボーア外すよね

34 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:51:12.76 ID:zGuzCKzJ0.net
マジで嫌
なんでこの大して打たない外人のせいで大山が外野に追いやられなあかんのやスペって国へ帰れ

35 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:51:17.77 ID:hhBFipZ20.net
虎のクリスブライアント

36 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:51:27.35 ID:KHPnuRom0.net
セカンドでええやろ

37 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:51:47.40 ID:zGuzCKzJ0.net
ガイジすぎるやろ死ね福留と一緒に球団を去れ

38 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:51:48.87 ID:cKZonPKZ0.net
阪神の外崎

39 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:51:49.60 ID:QsQ7+jfQ0.net
ショート大山もあるで

40 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:51:53.17 ID:36xwN95Td.net
矢野「リリーフ藤浪成功したしイケるやろ」

41 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:51:54.08 ID:Tol5/kBk0.net
負担は草
明らかに外野の方が楽やろ

42 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:51:56.01 ID:kR89kdKtM.net
ホームラン王をサードから動かす意味がわからん
普通にファーストでマルテ使えや

43 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:52:09.76 ID:zGuzCKzJ0.net
マルテマジで帰れや国へ

44 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:52:33.32 ID:zGuzCKzJ0.net
二軍でも2割やんマルテ3割打ってから上がってこいよ
スペガイジ

45 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:52:42.89 ID:AOYIiExY0.net
優先順位おかしいやろ

46 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:52:48.01 ID:WUx/l2wLa.net
阪神にはちゃんと競争があるからな

47 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:52:52.72 ID:Tol5/kBk0.net
そもそも大山今年は守備微妙なんやから
外野回る方がええわ

48 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:52:56.53 ID:dYhh/xsRr.net
なんやマルテの残留試験か?
どうせ合格しても来春また怪我していないぞ

49 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:53:06.45 ID:84m5dWi10.net
大山に打点王取らせるなら少しでも調子の良い打者を前に並べるしかないんやから当たり前の采配やわな

50 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:53:08.40 ID:80l4dW0x0.net
マルテがライト守ればいい話では?

51 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:53:14.89 ID:4tZCavzw0.net
ボーアライトでいいやん
バースだって一時期ライト守ってたし

52 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:53:25.91 ID:JcDG9jRHd.net
>>28

それ、なんて中谷?

53 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:53:39.03 ID:99qNpDSSd.net
>>42
でも他の打者全員クソゴミで大山にだけ集中してればいい打線なのはホームラン王に逆風やん
そこも考えろよ

54 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:53:47.43 ID:qz4WdeSg0.net
セカンドかショートマルテでええやろ

55 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:54:02.81 ID:80l4dW0x0.net
>>52
アンチ乙中谷はセカンド無理だから

56 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:54:13.36 ID:MNsSfH3wd.net
セカンドマルテ試せよ

57 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:54:24.64 ID:iqX41d7m0.net
外野の方が楽ならマルテをレフトに飛ばせばいいのでは?

58 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:54:31.43 ID:bRpeNl5Nd.net
現在の球界最強打者になっても扱いが軽い
ブラック企業で文句言えない人みたいやな

59 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:54:36.56 ID:oKslVMVbd.net
矢野ップさあ…

60 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:54:38.76 ID:Tol5/kBk0.net
お前ら叩きたいだけやん
普通にチームにも大山にもプラスやぞガイジ

61 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:54:39.60 ID:4tZCavzw0.net
大山に打点王も取らせるなら今一番当たってる糸井は外せないやろ

62 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:54:45.39 ID:GiB46hhrd.net
>>57
確かに

63 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:54:48.87 ID:r6OwmiQi0.net
阪神の顔と言っていい選手にひどい扱いで草

64 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:54:50.38 ID:7tOPMM+qp.net
実力不足じゃないセサル

65 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:54:52.47 ID:QQZoH2rta.net
強化版関本になりつつある

66 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:54:52.75 ID:5lKSljuNa.net
そんなパワプロみたいに上手くいくのか?

67 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:55:00.98 ID:cqQPaLVxd.net
マギーがやれたならマルテのセカンドはあり

68 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:55:03.92 ID:SCUYgZ7oa.net
阪神球団って万年二軍のなるおじには甘いのに主力とか功労者には厳しいよな

69 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:55:21.74 ID:Tol5/kBk0.net
>>57
外野は大山の方が上手いし
サードはマルテのが上手い

70 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:55:26.39 ID:beZehs7cr.net
矢野なら「オプションが増えていい」とか言うんじゃ

71 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:55:26.54 ID:SpykW0GEM.net
クビにしろよ

72 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:55:31.54 ID:kl33XQJ2M.net
もうほぼ優勝は決定でCSもないんだから色々試せばいいんじゃないの
来季を見越すならサード佐藤輝、ライト大山の布陣もあるかもしれんし

73 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:55:42.74 ID:84m5dWi10.net
>>61
1試合もまともに出られない状態矢から無理や

74 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:55:42.77 ID:tuDCTIvSd.net
糸井外すなや

75 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:55:50.43 ID:LRLAT5ch0.net
マルテに外野やらせたら良くないか

76 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:56:07.51 ID:Tol5/kBk0.net
>>75
サードはマルテのが上手い

77 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:56:17.78 ID:5iRbnq0/0.net
大山は阪神嫌いで仕方ないやろな

78 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:56:20.99 ID:zQlyKo/00.net
丸手にライトやらせろ

79 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:56:29.48 ID:3qZ+Yvtb0.net
巨人「読売巨人軍は大山選手のホームラン王を全力で応援します!」
阪神「阪神タイガースは大山選手のホームラン王を全力で拒否します!」

80 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:56:36.26 ID:7vE/wHOoa.net
不慣れな外野で調子狂ったりしないのか
開幕当初スタベンといい大山に対する扱い雑よな
監督がなのか球団がなのか知らんけど

81 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:56:42.52 ID:QsUDetnl0.net
糸井リリースの準備やろ

82 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:56:45.30 ID:i+77T8dkp.net
大山ってユーティリティプレイヤーだったのか
凄いやんけ

83 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:57:02.14 ID:Tol5/kBk0.net
>>78
意味ある?それ
大山のが外野上手いやん

84 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:57:03.00 ID:dJBEeTMt0.net
マルテ見たら突然春先に大山干してたことを思い出したんやろな

85 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:57:03.86 ID:/P3r6mVy0.net
和製ソトやん

86 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:57:15.96 ID:c0jJGNem0.net
大山が矢野の会食を断ってなければこんな扱いにはならなかったのに

87 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:57:20.22 ID:8dx5pqoHM.net
強肩やしライトあかんの?

88 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:57:30.88 ID:bRpeNl5Nd.net
>>68
鳴尾浜コンパニオンズはタニマチ用の男性娼婦やから扱い悪いと苦情くるけど
本業野球選手は練習なんかしてタニマチと付き合わないから冷遇されるんや

89 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:57:30.91 ID:IAWvPvHyr.net
ユーティリティでOPS.9オーバーってヤバない?

90 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:57:36.10 ID:Qy1Ya2+20.net
なんでこんなに不遇なん?

91 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:57:40.11 ID:usOnXTEoa.net
ぜってえFAするわ

92 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:57:56.74 ID:c8+Cce7zd.net
最近ホームラン出ない大山への咬ませ犬マルテやぞ
矢野名将すぎる

93 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:57:57.93 ID:qz4WdeSg0.net
金本の息子やからな
矢野は義理の息子は嫌いなんや

94 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:58:01.95 ID:MJrGSzYqa.net
大山ってどこにfaすると思う?

95 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:58:08.52 ID:NqMayqlm0.net
ショート守ってポジション補正でWAR爆上げや!

96 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:58:12.03 ID:i+77T8dkp.net
>>89
おまけに現ホームラン王

97 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:58:12.57 ID:ouJMZoxKM.net
まあサード失格レベルに下手くそだしな

98 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:58:14.33 ID:iqX41d7m0.net
大山のLFのUZRマイナスやで
別に上手くもない

99 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:58:14.61 ID:Qy1Ya2+20.net
ドラ1なのに扱いゴミすぎて笑うわ

100 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:58:18.21 ID:Vj8l0EW6d.net
ID:Tol5/kBk0

101 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:58:20.31 ID:9zDd4f5K0.net
大山梅野みたいな絶対固定すべき人材外して糸井糸原木浪みたいなカス共固定してるから救えねぇわ

102 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:58:21.20 ID:xzfNOIYNa.net
>>94
金本が戻ってきた広島

103 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:58:24.10 ID:zGuzCKzJ0.net
そんなに試合出たいならセリーグもDH導入するよう交渉してこいや

104 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:58:29.56 ID:7tOPMM+qp.net
広島金本政権なったらついていくんかな

105 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:58:40.39 ID:MMf9H4cm0.net
なんで外野で使うかってだけで大山冷遇してる扱いになるのか意味分からんよな

106 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:58:49.59 ID:RJp3JAo1a.net
大山とかいう嫌われもの
はよ出ていったほうがええやろ

107 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:59:02.09 ID:5iRbnq0/0.net
>>94
中日

108 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:59:03.11 ID:9VX/P17id.net
>>41
外野に完全転向するとでも思ってんのかこいつ

109 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:59:04.49 ID:dibLcZMN0.net
本職サードの木浪や糸原が二遊間守ったり外野の板山がセカンド守ったり大山が外野やるぐらいどうって事ないやろ

110 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:59:14.69 ID:XrJXsM/La.net
>>94
楽天

111 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:59:16.14 ID:zGuzCKzJ0.net
イライラするわマジで意味わからん

112 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:59:26.90 ID:NoWFKRBF0.net
コロコロ守備位置変えさせられるのって打撃に影響しそうなもんやけどそうでもないんかね

113 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:59:26.98 ID:JHvJTFbja.net
FA不可避

114 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:59:31.02 ID:Tol5/kBk0.net
>>108
思ってないけど

115 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:59:38.82 ID:NqMayqlm0.net
>>105
まあふつうは中心選手のポジションはいじらんからやな

116 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:59:40.98 ID:i+77T8dkp.net
>>94
ロッテ

117 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:59:45.12 ID:J24rHWVb0.net
サンズをまず一回スタメンから外せや…

118 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:59:47.44 ID:84m5dWi10.net
>>101
梅野は単純にボロボロなんやからどうしようもないやろ

119 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:59:50.49 ID:MZF6cg/ma.net
こんな雑に扱ってたらfaするぞ
大和の悲劇を忘れたんか?

120 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:59:51.73 ID:MMf9H4cm0.net
>>111
むしろ打撃に専念出来ていいだろ
何をイライラしとんのや

121 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:59:52.11 ID:4tZCavzw0.net
矢野って野手の連係プレイとかあるのわかってないんやろな

122 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:59:52.45 ID:CsyDrKuNd.net
>>98
1年単位でもコロコロ変動する外野のuzrで数イニングしかサンプルない奴のuzr持ち出してどうこう言ってるやつほんとアホやと思う

123 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 15:59:55.69 ID:Ph1/nRXKd.net
大山を動かすのはあかんやろ
矢野はガイジか?

124 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:00:00.06 ID:QsUDetnl0.net
糸井自由契約にしたいんやろ

ライト大山なら糸井マジでいらんやん

125 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:00:01.29 ID:eTX7GFWmd.net
マルテまだクビ決まってないことに驚き

126 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:00:10.66 ID:9zDd4f5K0.net
>>118
ボロボロになる前から外してたやん

127 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:00:11.98 ID:yDOlN9qna.net
梅野に続いて大山もfaかよ

128 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:00:20.37 ID:fzoWhgDud.net
マルテファースト大山サードで良くないかな?

129 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:00:24.05 ID:9VX/P17id.net
>>114
じゃあサードに専念してた方が楽に決まってるじゃん

130 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:00:34.75 ID:j+ubIPZs0.net
大山って近所のガキ大将みたいな顔してるな

131 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:00:35.35 ID:W2+G7I810.net
パワプロ脳のガイジが監督してるししゃあない
Bクラスならクビが現実的になるから
保身のために必死なんやろ
死ねばいいのに

132 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:00:47.76 ID:LemNJxmL0.net
>>94
らくてん

133 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:00:51.56 ID:nvZKRaV2a.net
矢野は大山のこと嫌いなんか?
FAするぞこれ

134 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:00:54.32 ID:Yuo2p85gM.net
大山(三一左中右)

135 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:00:54.86 ID:1wedYHn80.net
こんな消化試合から復帰するような助っ人クビやろ
あほやなほんま

136 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:00:56.70 ID:iqX41d7m0.net
>>122
外野のが上手いとか言ってるガイジがおったから牽制しただけや

137 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:01:00.53 ID:R8qfbYmFd.net
>>130
そうか?
ばかうけみたいやん

138 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:01:05.07 ID:XXbU/v2uM.net
>>28
今年はセンターもやったぞ

139 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:01:19.55 ID:84m5dWi10.net
>>126
それいつの話?
確かに開幕時だけはそうやったぞ

140 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:01:23.08 ID:W7cvYnIH0.net
大山ってライト守ったことあんの?レフトは見たことあるけど

141 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:01:24.92 ID:xKuURNgaa.net
>>94
横浜はありそうやけどな
宮アの後釜おらんやろ

142 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:01:31.02 ID:nTMXX4ye0.net
珍やが大山出てっても文句言えんわ

143 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:01:31.28 ID:Tol5/kBk0.net
サードUZR
マルテ 0.7
大山 -4.5

144 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:01:37.87 ID:EQuwnnvCa.net
何が1番驚きかって

阪神ファンが割とこの起用に好意的な事

145 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:01:40.76 ID:F/BR5Tkod.net
内野から外野やし守備負担はマシかもしれんけど慣れてないポジションで試合出るの想像以上に大変やろ

146 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:01:42.03 ID:Ja+KzaUaa.net
大山、早く出ていけ

147 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:01:43.15 ID:mpMJeMwx0.net
チームで唯一守備がマトモな大山を外野に飛ばすってキチガイとしか思えん

148 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:01:50.28 ID:FTanE6Fw0.net
大山って散々な扱いなのにようやっとるな

149 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:01:53.64 ID:Dn6Wqz/aa.net
あーあこれFAするわ

150 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:02:01.95 ID:r6OwmiQi0.net
>>134
セカンドもやってたような

151 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:02:09.45 ID:zGuzCKzJ0.net
>>120
なんで本職じゃない外野守らせて専念できると思ってんの?

152 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:02:10.62 ID:84m5dWi10.net
>>135
消化試合やと決め付けてるのはお前だけ
球団からしたら来期の編成もあるんやし今年は補強もやりにくいんやから戦力見極めるなんて当たり前や

153 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:02:11.47 ID:MMf9H4cm0.net
>>115
去年まで岡本もサードと外野兼任してたやん

154 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:02:13.23 ID:7jGZYfIPa.net
>>148
ほんまな
はよ出ていきたいんやろ

155 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:02:23.00 ID:Tol5/kBk0.net
>>144
だってメリットしか無いし

156 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:02:33.15 ID:9zDd4f5K0.net
>>139
自分で答え出してるやん
んで巨人に3タテされてOB全員から大バッシング食らってようやく使いだしただけやん

157 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:02:33.22 ID:PFjatxa/p.net
実際阪神のライトすかすかやしありじゃね?肩もいいし何で批判されてるんや

158 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:02:33.29 ID:hHTTtOlfa.net
マルテを今更起用する意味あるか?

159 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:02:38.36 ID:Tol5/kBk0.net
>>151
いやできるやろ

160 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:02:39.07 ID:XXbU/v2uM.net
左サンズ
三大山
一マルテ

でええやろ

161 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:02:44.66 ID:CHCIhir6p.net
え、必死に2位狙ってる中日バカにしてたやん

162 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:02:50.98 ID:zGuzCKzJ0.net
>>145
ほんまそれ
シーズンも終わりの終わりなのに慣れてないポジション守らせんのガイジすぎる

163 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:02:54.90 ID:EQuwnnvCa.net
>>158
消化試合やけど勝ちたいんや!

164 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:02:55.34 ID:mpMJeMwx0.net
>>159
できへんわアホか

165 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:03:02.44 ID:Tol5/kBk0.net
>>158
これで来年いるかどうか決まるやん

166 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:03:04.50 ID:5iRbnq0/0.net
>>158
ないよな、そのままクビでええわ

167 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:03:08.22 ID:MMf9H4cm0.net
>>144
ちゅうか、なんで禁断の采配みたいな言い方してんのかがもう謎やねんけど

168 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:03:11.29 ID:JJmGwtSY0.net
消化試合なのに井上2軍落ちwwwwww

169 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:03:11.40 ID:8fmF7Fk2a.net
大山、涙のfa

170 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:03:32.76 ID:LEVGToL2d.net
>>144
散々な扱いといいつつ結果残しだしてからはフル出場やん
去年なんて超特別待遇で我慢されてたのもう忘れたんか

171 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:03:32.76 ID:cF6CGdcYa.net
大山FAしろ!

172 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:03:47.62 ID:rSux8ydg0.net
>>159
内野捨てて外野手になるならな

173 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:03:48.43 ID:84m5dWi10.net
>>156
で、結局怪我して梅野離脱したと
わいも梅野は固定しろと思うけど固定し続けて怪我させるならちゃんと否定されても併用を考えるべきやぞ

174 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:03:51.09 ID:eTX7GFWmd.net
>>157
サードいないからなぁ
外野とサードで新外国人探すなら外野が楽だし

175 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:03:52.20 ID:Tol5/kBk0.net
>>162
別に守ったことないポジションでもないのに心配しすぎやろ

176 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:03:52.69 ID:qS6WJ93J0.net
大山が何でもできるのが悪い

177 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:03:53.14 ID:2Jaibktip.net
矢野擁護するかどうかは別として、マジな話そんなに負担変わるの?

178 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:04:00.00 ID:YJA9Q8oad.net
大山でグチグチ言うやつって真弓がどんだけポジションコロコロされたか知らんのかな

179 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:04:10.66 ID:zGuzCKzJ0.net
>>159
馬鹿かよお前が外野守れや

180 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:04:11.53 ID:SwAEJCa20.net
和製外崎と化して来たな

181 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:04:11.80 ID:Tol5/kBk0.net
>>164
できんかったやつおるんか?

182 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:04:20.41 ID:4tZCavzw0.net
矢野が来年も続けるなら糸井は出ていくんちゃうか
なんか今年ずっとつまらなそうやったし

183 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:04:22.75 ID:VTYuJZji0.net
ライトは大山やった事あったかな
レフトやったら金本時代経験あったけど

184 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:04:27.47 ID:5iRbnq0/0.net
>>178
知らねえよ何十年前だよ

185 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:04:27.97 ID:Tol5/kBk0.net
>>179
妄想やんお前の

186 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:04:29.69 ID:2ZiUbV3u0.net
>>162
終わりも終わりだからこそやろ
ホームラン王争いしてる選手にやらせるのはガイジやけど

187 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:04:39.84 ID:qpJ/BCuyM.net
キャンプでもセカンドやらされたり何か雑やな

188 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:04:39.95 ID:tCLAqHM+0.net
矢野まで辞める流れ止まらんやろこれ

189 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:04:52.96 ID:TyCudUux0.net
かつてこんな雑に扱われた生え抜きホームラン王っておったか?

190 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:04:54.14 ID:yYSYxDPPa.net
>>182
糸井、梅野、大山は出ていくぞ
梅野は坂本と癌の贔屓起用、大山はポジションコロコロ

191 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:05:00.74 ID:EQuwnnvCa.net
>>175
実戦でライトスタメンあったっけ?

192 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:05:03.36 ID:8dx5pqoH0.net
>>183
センター大山はあったけどライトは記憶にないな

193 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:05:03.36 ID:dibLcZMN0.net
矢野叩きたいが先行してなんか変な事まで大事にして叩くヤツおるな
この前矢野が名前呼びやあだ名で読んでることまでケチつけてて笑った

194 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:05:05.29 ID:CHCIhir6p.net
中日だけマジになってるって言ってたの何やったん

195 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:05:07.09 ID:2Jaibktip.net
>>187
そもそもヤニキにはショートやらされてたしね

196 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:05:15.83 ID:mpMJeMwx0.net
>>177
慣れないポジションは技術面もそうやけど心理的な負担も大きい
ただでさえ1本差でホームラン王競って打撃に神経使うのに更に守備でも神経使ったら絶不調になるわ

197 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:05:17.49 ID:9zDd4f5K0.net
>>178
外様やんけ

198 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:05:17.59 ID:278lv+n3a.net
>>189
おらん
つまりfa不可避や

199 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:05:20.58 ID:Es5thvfAp.net
今年の大山守備範囲狭くね

200 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:05:22.91 ID:zGuzCKzJ0.net
>>186
だからガイジって言ってるやん
マルテファースト大山サードで丸く収まるやん

201 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:05:23.68 ID:Aqoz5e1Hp.net
重複した方が大山にとってはよかったという事実

202 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:05:29.19 ID:MMf9H4cm0.net
>>194
負けた嫉妬や

203 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:05:39.29 ID:5iRbnq0/0.net
>>190
藤浪もな

204 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:05:53.41 ID:iqX41d7m0.net
三塁の方が負担が大きいなら故障明けのマルテに守らせるべきではないのでは?
また怪我したらどうすんの

205 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:05:54.30 ID:ZtkVxkAw0.net
虎の森野

206 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:05:57.25 ID:rSux8ydg0.net
>>201
重複しろは大山のレスだったんか

207 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:05:57.57 ID:kb0Z/2V7M.net
捕 梅野
一 大山
二 糸原
三 マルテ
遊 小幡
左 陽川
中 近本
右 糸井

現状はこれが最善か

208 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:02.70 ID:VTYuJZji0.net
>>192
やっぱそうやんな慣れてないから不安になるな
しかも甲子園の外野やし

209 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:05.58 ID:2Jaibktip.net
>>196
なんとなく言いたいことはわかるような気がするんだが、例えば過去にそうなった奴とかいるの?
イメージではお前の言う通りなんやけど、現実どうなんやろっていう疑問や

210 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:10.31 ID:ATyRzP99d.net
 >大山は開幕2戦目の巨人戦で5番・左翼で出場するなど、開幕当初は外野で出場することもあった。プロ入り初めて1軍で中堅を守ることもあったが、右翼での出場となれば、今季は初となる。

今季はってことは右翼経験あるのか

211 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:17.20 ID:vhcVILLX0.net
練習試合かなんかでセンターしてたしショートも練習してたしいけるいける

212 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:20.48 ID:8dx5pqoH0.net
>>201
まあ現実には重複しないレベルだったわけで。今となっては1位指名はおかしくないけど

213 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:20.90 ID:MMf9H4cm0.net
>>204
クビ

214 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:22.51 ID:Tol5/kBk0.net
外野いかされて絶不調になった例を教えてほしい
何人かすぐあげれるんやろ!

215 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:23.93 ID:SwAEJCa20.net
サンズ右翼が本職ちゃうんか左翼マルテでもええやんけ

216 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:24.54 ID:tjCTSfw9a.net
タイトル争いの最中にポジション変えるんか

217 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:25.91 ID:FBStbECAa.net
大山はfaするやろね

218 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:28.92 ID:MzsttyHga.net
大山もうFA決断してるやろなぁ

219 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:33.58 ID:K3WdrYr8a.net
>>194
味噌カス効きまくってて草
やっぱりそういうのはちゃんと効いてるんですねw

220 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:34.20 ID:9zDd4f5K0.net
>>173
怪我したのは2番固定とか藤浪専属捕手もかクソアホなことしたからやろ

221 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:43.43 ID:W7cvYnIH0.net
>>210
いつ守ってたんやろ
全然記憶にないなぁ

222 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:46.98 ID:BiHfDapWa.net
大山、FAを決断
珍さんさぁ…

223 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:55.82 ID:K3WdrYr8a.net
味噌カス大砲0で草

224 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:56.28 ID:7ITzKK+na.net
大山FAしろ

225 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:06:58.32 ID:+mky3WOF0.net
今更ライトなんてやらせるなら開幕からやれや
無駄にスタメン落ちさせてた数試合が勿体なさすぎる

226 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:01.00 ID:YoYAXQ9Ja.net
最強打者コンバートは草

227 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:04.02 ID:oVh7kSiC0.net
大山にサード守らせたいやつは岡本憎しで対抗したいだけやろ

228 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:07.16 ID:rSux8ydg0.net
ID:Tol5/kBk0
本日の知的障害者

229 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:08.78 ID:2Jaibktip.net
>>220
今の野球でも2番ってそんなに負担大きいんか?

230 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:11.90 ID:K3WdrYr8a.net
味噌カス大砲0wwwwwwwwwwwwwwww

231 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:18.38 ID:mpMJeMwx0.net
>>209
他球団の事情は知らんけどそういう選手は沢山おるやろ

232 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:19.59 ID:zntem+27p.net
エドワーズ「ワイがベンチ外になるってほんとだすか?」

233 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:20.02 ID:8dx5pqoH0.net
>>204
流石に今度怪我したらクビやろ。使えるかどうかのテストやろうから間違ってない

234 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:22.05 ID:PT+CyefUd.net
まーた末尾a汚味噌が荒らしてるよ

235 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:33.42 ID:vzWPFvjX0.net
阪神はもう育成モードだから勝ちに拘ってないとはなんだったのか

236 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:33.41 ID:9zDd4f5K0.net
>>209
バレンティンが指名打者だとほとんど打たないみたいなのは聞いたな

237 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:35.83 ID:5iRbnq0/0.net
右の大砲なんて欲しいとこ多いやろし好きなとこ行けそうやな大山

238 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:37.04 ID:K3WdrYr8a.net
味噌カスロドリゲス逝ってますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

239 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:41.37 ID:HH2lOgbod.net
ここでFA FA騒いでるやつってケロカスとかハメカスあたりなんやろか
阪神の主力が FAなんてないぞ

240 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:41.93 ID:zGuzCKzJ0.net
大山外野で使ったあとサードに戻したらエラー増えたからな
影響考えろやマジで

241 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:44.35 ID:Bq+BvY2jd.net
>>214
外崎

242 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:48.31 ID:K3WdrYr8a.net
下痢味噌イライラwwwwwwwwwwwwwww

243 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:51.85 ID:Keb8Gzoj0.net
ソトとか守備位置コロコロでも打ってたやろ

244 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:56.90 ID:8dx5pqoH0.net
そもそも大山FAしても他もサード埋まってるやろ

245 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:07:59.63 ID:K3WdrYr8a.net
味噌カスだけ大砲0wwwwwwwwwwwwwww

246 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:08:02.97 ID:SwAEJCa20.net
外野大山の返球も捨てがたいからな

247 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:08:06.03 ID:84m5dWi10.net
>>220
それがほんまにアホと言えるようなチーム状態やったか?
そもそも下位打線で固定しとったら怪我してないという話でもないしな
梅野の調子はジワジワ落ちてたんやし

248 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:08:11.87 ID:i8T5OSYFp.net
そういやそんな外人おったな
サボりすぎで忘れてたわ

249 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:08:13.36 ID:WYkyq6R1d.net
サンズ落ちるんか?

250 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:08:13.68 ID:PT+CyefUd.net
>>239
汚味噌やで

251 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:08:18.83 ID:K3WdrYr8a.net
下痢味噌ロドリゲス逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

252 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:08:21.91 ID:vhcVILLX0.net
マルテ動きいいからセカンドできるぞ

253 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:08:22.81 ID:EQuwnnvCa.net
>>239
矢野「大山なんて固定する必要のない主力じゃないぞ」

254 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:08:24.32 ID:60L0c7Ay0.net
阪神のソトやん

255 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:08:24.66 ID:9zDd4f5K0.net
>>229
大きくないけど捕手に取っては大きいで
1回の守備めちゃくちゃ神経使うのに下手したら攻撃の間ずっと塁上やからな

256 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:08:28.26 ID:HdrK5e2/0.net
阪神の外野やばそうだな

257 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:08:29.22 ID:DW9rRLSLM.net
現状大山のコンディションを一番気使わないとあかんのにライト守らせるとか正気か

258 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:08:49.08 ID:kb0Z/2V7M.net
>>243
ソトはただ守備位置におっただけやしな

259 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:08:50.47 ID:y8n2s/Dc0.net
大山がウヨ?

260 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:09:02.21 ID:mpMJeMwx0.net
>>239
大和FAしたやん

261 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:09:08.72 ID:2Jaibktip.net
>>231
いや俺も水島新司の漫画で「敢えて動かさないのが土井垣の名采配」みたいなのみたことあるから、イメージとしてはそうなんだよ

でも現実に内野手も外野手もしたことないから、マジな話どうなんやっていう単純な疑問や

262 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:09:14.77 ID:8dx5pqoH0.net
>>249
ガルシア抹消やから・・・・まあスタメンからは堕ちるかもしれんけど

263 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:09:18.24 ID:zntem+27p.net
>>260
主力やったか?

264 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:09:19.60 ID:nsBu4aeHp.net
そんな急に外野フライの処理とかできるんかな
フェンス際とか

265 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:09:21.01 ID:Bq+BvY2jd.net
>>239
ネタにガチギレしてて草

266 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:09:37.27 ID:Keb8Gzoj0.net
>>258
じゃあ大山もただ守備位置にいるだけで良いのでは?

267 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:09:41.63 ID:MMf9H4cm0.net
FAで大山欲しいって素直に言えば良いのにな

268 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:09:51.85 ID:Ku+4cqob0.net
マルテの来年はオリックスにいそう感すごい

269 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:09:53.24 ID:HH2lOgbod.net
>>260
主力扱いされないから FAしたんやん

270 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:09:54.78 ID:zntem+27p.net
サンズボーアマルテスアレスならエドワーズ外れるけどええんか?

271 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:09:56.85 ID:tZPA0/+U0.net
レフト大山
ライト大山
センター大山
サード大山
ファースト大山
セカンド大山

HR王にこの仕打ちはなんだい?

272 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:09:57.96 ID:+fH/Mi2i0.net
正直、今年の大山の内野守備微妙やん
外野にしてみるのは一つの手では

273 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:10:06.56 ID:8dx5pqoH0.net
>>264
そもそも阪神のライトは糸井とか陽川やからそこまでのプレーは求められてない

274 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:10:08.50 ID:ox2M0GVl0.net
大山肩いいしアリなんじゃないの?

275 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:10:13.83 ID:dibLcZMN0.net
ベテラン糸井や高卒ルーキー井上よりかは絶対上手い

276 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:10:17.43 ID:HdrK5e2/0.net
外野に転向して打撃良くなってる人のほうが多くね

277 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:10:19.23 ID:+mky3WOF0.net
でも急ごしらえでも糸井よりは上手いやろな

278 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:10:30.54 ID:KSqZ/fYJd.net
矢野「大山をスタメンで使ってあげるんやからで贅沢言うなよ」

279 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:10:32.10 ID:LyE4hs9ya.net
>>239
大和定期

280 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:10:37.46 ID:9lG86Moir.net
>>271
真面目やし何処でもこなせそう

281 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:10:40.91 ID:rSux8ydg0.net
>>214
平野恵一

282 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:10:41.22 ID:swoEDQQId.net
>>27
1中 近本 .284 09 35 23
2二 糸原 .281 03 14 01
3三 マルテ .289 02 05 00
4右 大山 .294 26 74 01
5左 サンズ .255 19 60 02
6一 ボーア .245 17 45 01
7捕 梅野 .266 06 28 05
8遊 小幡 .235 00 07 01
9投 西西 .111 01 07 00

多分これやろな

283 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:10:41.92 ID:MMf9H4cm0.net
>>260
他ファンが言う阪神の選手が出ていく根拠ってそれだけなんだよな

284 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:10:42.99 ID:8dx5pqoH0.net
>>276
内野の方が負担大きいからな

285 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:10:44.10 ID:mRh9fOz50.net
4番サードがカッコいいんじゃないの?

286 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:10:47.00 ID:2Jaibktip.net
>>236
それが本当だとして、今まで打ってたのに指名打者にしたら打たなくなったのか、
指名打者として使ってたら最初から打たなかったのかによって違わない?

287 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:10:47.65 ID:HdrK5e2/0.net
>>274
俺もそう思う
内野自体あんまうまくないしな

288 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:10:49.88 ID:ITgHrZx30.net
紛れもないガイジ球団

289 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:10:55.18 ID:Aq3Nrzmaa.net
大山faしそうで嫌やな

290 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:11:01.82 ID:G8pHS1jhd.net
ヤニキがやってなかったか?
流石に練習もろくにしてなかったらしいから、謝ってたけど

291 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:11:07.66 ID:Tol5/kBk0.net
サードUZR
マルテ 0.7
大山 -4.5



292 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:11:09.75 ID:zGuzCKzJ0.net
大山去年エラー20もしてたけど今年治って減ってエラー6なんや
なんでそんな大山を外野にするのか理解できない
マルテキモイ

293 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:11:10.45 ID:dibLcZMN0.net
ワイは大山ボーアサンズマルテがみんなスタメンにいるのが見たいんやけど少数派なんかな

294 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:11:12.13 ID:Bq+BvY2jd.net
>>276
大山外野転向すんの?

295 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:11:15.37 ID:iqX41d7m0.net
まあワイが矢野ならボーアと一塁で競わせるがな
来季は特別措置が無くなるから枠の関係上一軍で使える外人野手は2人までやし
サンズマルテボーアの3人を選別した方がいい

296 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:11:15.77 ID:nsBu4aeHp.net
>>273
確かに
大山も強肩やし実質糸井やな

297 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:11:20.02 ID:87DEYNF70.net
>>282
つよい(確信)

298 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:11:22.98 ID:Tol5/kBk0.net
>>276
まあ楽やし

299 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:11:26.06 ID:KSqZ/fYJd.net
来年優勝を狙いにいくからこそのお試しやろ😤

300 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:11:36.00 ID:C/9Z5oBlF.net
ヤクルトもやけど対して打てない奴使う為にチームの4番打ってる奴の守備位置代えるの本末転倒やわ

301 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:11:40.37 ID:rSux8ydg0.net
>>276
転向じゃなくて兼任だろ

302 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:11:43.98 ID:4tZCavzw0.net
マルテはバルディリスみたいに出ていってオリか横浜で大活躍しそう

303 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:11:44.28 ID:8dx5pqoH0.net
>>286
少なくともバレンティンは本人が守りたいって言ってるやろ

304 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:11:57.36 ID:UFxgnQdB0.net
サードライトくらいでギャーギャー騒ぐな珍カス
ソトはファーストセカンドライトをラミレスにたらい回しされてもホームラン王とったぞ

305 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:11:58.65 ID:CjiOHQqPd.net
開幕の時サードにこだわってスタメン落ちさせたのバカみたいだし
来年多分いないマルテのために大山を動かすとか更にバカ

306 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:11:58.87 ID:kYog1LCYd.net
>>282
打撃重視スタメンなのにそこまで強そうに見えないの草

307 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:12:02.87 ID:A4gCqHUla.net
大山は楽天か横浜に行きそうやな
ここまで雑に扱われたら阪神嫌いになるやろマジで

308 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:12:06.49 ID:mpMJeMwx0.net
>>291
マルテのUZRとか数試合分しかないし何の役にも立たんやん
大山でも序盤の数試合はプラスやったぞ

309 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:12:10.82 ID:8dx5pqoH0.net
>>291
今年のマルテ上手かったよな。まあすぐにスペったけど

310 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:12:14.92 ID:yxjirblG0.net
センター大山は忘れろ

311 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:12:21.48 ID:4+JdLzdya.net
大山がライトってことは糸井外して陽川使う気マンマンやん
死ねよ矢野

312 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:12:26.14 ID:vrWLwe8n0.net
森野でもセンター守ったしへーきへーき

313 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:12:31.78 ID:o5cYWOVh0.net
大山動かしたらほんまに無能やと思うわ

314 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:12:32.35 ID:MMf9H4cm0.net
>>292
別にずっと外野なるわけちゃうから安心してほしい

315 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:12:41.56 ID:Tol5/kBk0.net
正直糸井の他にライト候補おらんし
大山外野でよくね
その方がチーム力はあがるやろ

316 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:12:43.06 ID:rSux8ydg0.net
>>304
うわぁ

317 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:12:47.99 ID:+fH/Mi2i0.net
鈴木大地さんみたいな扱いになってて草生える
あんまり冷遇するとFAしちゃうぞ

318 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:12:53.74 ID:Bq+BvY2jd.net
>>304
これぞハメって感じのレス

319 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:12:55.28 ID:zGuzCKzJ0.net
キレてるけどどうせ今日の試合でまた怪我するだろうしまあえっか
心が晴れてきたわ

320 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:13:00.39 ID:0Hn6nkwid.net
>>282
小幡ってどうなん?ショート以外は強いと思うが

321 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:13:01.36 ID:86CMtIzKd.net
大山育てたいならそこ雑にするなよ
外人にライト行かせろや

322 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:13:17.94 ID:8dx5pqoH0.net
>>302
マルテに関しては能力よりもスペで見切られそうやからしゃーない

323 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:13:25.76 ID:kzZ353qx0.net
大山ってどんな性格なん? 見た感じだとそんなに喋りそうじゃないけど

324 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:13:27.49 ID:D0aVAIhEd.net
>>282
小幡ほんと邪魔やな
木浪はやくあげろや

325 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:13:29.45 ID:+mky3WOF0.net
せっかくタイトル争いできるくらい伸びたタイミングで動かすなや
開幕時みたいにサードにこだわれ

326 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:13:35.68 ID:bngkvVecd.net
>>27
でも、消化試合じゃなかったら重要な試合で慣れないポジションやらせるな言うんやろ?

327 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:13:39.80 ID:QsUDetnl0.net
>>271
開幕ベンチやったし
しゃあない

328 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:13:47.48 ID:9zDd4f5K0.net
原みたいな求心力のある監督に言われるならまだしも
矢野とか会食してたのにベテラン売り飛ばして保身に走るカルトの屑やん

329 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:13:53.06 ID:80l4dW0x0.net
俊足で肩も強い五十幡氏名あるんちゃうか?

330 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:13:54.41 ID:tuYA/wO+0.net
チームで一番打ってチームで一番献身的な男
真面目でいいやつだし
首脳陣やフロントはもっと大山に感謝するべき

331 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:13:58.14 ID:Tol5/kBk0.net
>>320
ショートUZRはやっとプラスになったで
打撃がゴミでWAR-0.5やけど

332 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:14:08.70 ID:MMf9H4cm0.net
>>325
今ホームランのペース鈍ってるからな

333 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:14:21.42 ID:SCUYgZ7oa.net
FAもちょっと前なら阪神残留のメリットも大きかったんやけどここにきてパリーグの金払いが良くなったのと最近の鳥谷とか福留の末路を見てるとね
藤川みたいな阪神大好きマンは別やけども

334 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:14:23.98 ID:d2UVc3i/r.net
はい調子崩してホームラン王取られる

335 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:14:26.52 ID:PKpH7EYL0.net
虎の外崎

336 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:14:27.92 ID:x5DzPlGEd.net
>>324
言うて木浪も.234で小幡より打率低いんやで?

337 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:14:32.83 ID:UFxgnQdB0.net
>>316
>>318
反論出来なくて草
タイトル逃してもただの大山の力不足だな

338 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:14:44.31 ID:lJikUa1od.net
>>27
そらそうよ

339 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:14:54.54 ID:94B2qsCGd.net
>>331
ショートでuzrプラスでWARマイナスは草
京田ですらWAR2.0ぐらいあるのに

340 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:14:55.68 ID:+fH/Mi2i0.net
>>331
阪神でショートUZRがプラスってめっちゃ上手いのでは

341 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:15:04.95 ID:K256AVzn0.net
こんなゴミスぺいらんからはよ捨てろよ

342 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:15:06.85 ID:JJmGwtSY0.net
速報

井上スペる

343 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:15:13.40 ID:MMf9H4cm0.net
>>338
まあ普通は消化試合だからやるんだよな

344 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:15:15.41 ID:dfYaHzY8d.net
>>282
ショート以外はWARでそこそこプラス稼げそうなメンツが揃ったな

345 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:15:35.60 ID:Tol5/kBk0.net
>>336
打率以外圧倒的に木浪のが上や

346 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:15:35.89 ID:QYoByUms0.net
大山さんの野球人生

・ドラフト1位指名されるも悲鳴が上がる
・プロ入り後は四番を任せられるも相応しくないと叩かれる
・凡打すると大山のせいで負けたと叩かれる
・殊勲打リーグトップ3なのに打っても「死体蹴り」「珍しく打った」と言われ叩かれる
・叩かれすぎてメンタルを病み眠れない、鬱気味になる
・眠れないため朝は水風呂に入り無理矢理身体を目覚めさせる事もあった
・試合後はホテルの駐車場で1人で素振り
・オフのOBの誘い、ゴルフに参加しない
・福留主催の飯を断る
・OBからの連絡には「頑張ります」「ありがとうございます」がほとんど
・チームメイトが浮かれてても「四番だから」という理由で大山だけ叱られる
・左中右一二三遊の練習をさせられる
・全打席打たなきゃいけないという責任感に目覚めさせられる

かわいそうすぎない?

347 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:15:41.93 ID:Di5SMAIs0.net
大山、FAを決意

348 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:15:44.57 ID:JU8Ls/c20.net
マルテ左翼で使えよ 病み上りでまたやったらどうすんねん ブラブラ外野でええわ
大山動かすなよ 矢野さんよー

349 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:15:46.96 ID:zGuzCKzJ0.net
早く日ハムオリックス買い取れや
ビヤヌエバとジョーンズよりは使えるはずやで

350 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:15:47.48 ID:3LZKuWqJd.net
>>340
木浪だって短期間だと源田とためハルぐらいのuzr誇ってたぞ

351 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:15:50.16 ID:5XjlanNT0.net
つかこんな使い方したら出ていかれるやろ
スターにはそれなりの扱い方あるで
これブレイク直後の柳田をたらい回ししてるようなものやん

352 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:16:01.51 ID:MMf9H4cm0.net
>>329
コネがゼロだけど無いとは言えんな

353 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:16:04.36 ID:8dx5pqoH0.net
>>333
鳥谷とか福留ってむしろ阪神以外だともっと早くクビになってたやろ。40付近の選手が
こんなにいる球団って他にあるんか?

354 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:16:04.42 ID:4tZCavzw0.net
>>324
小幡も最近は打撃も守備も雑になってきたよな

355 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:16:09.30 ID:9zDd4f5K0.net
>>345
足も守備も将来性も素行も木浪の方が下やけど

356 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:16:31.19 ID:t2toRyiF0.net
マジで梅野と大山って真面目にやってるからチームから浮いとるんやないか

357 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:16:33.83 ID:Tol5/kBk0.net
>>339
wRC+36しかないからな
しゃあない

358 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:16:45.82 ID:eygcqnSOd.net
>>282
まあこれなら来シーズンに期待できるかな
ボーアは契約終了でファーストマルテのサード大山になるやろが

359 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:16:52.40 ID:80l4dW0x0.net
>>352
スカウト部長が中大なんや

360 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:16:54.63 ID:8dx5pqoH0.net
>>348
守備位置に付くときにスペったらどうするねん

361 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:17:00.90 ID:UbMYob1s0.net
速報 二軍の福永ボコられる

362 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:17:01.78 ID:4tZCavzw0.net
>>333
サンズもボーアも自分から阪神出ていくかもしれないな

363 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:17:05.23 ID:kiK8SZVBr.net
結局大山ってどこがいちばん上手いんやろな

サードは割と微妙だからファーストか肩いいならライトのがええか

364 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:17:08.99 ID:Tol5/kBk0.net
>>355
打撃は木浪のが上や

365 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:17:37.06 ID:Di5SMAIs0.net
>>361
昨日谷川好投したからクビやな
グッバイ福永

366 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:17:38.49 ID:+fH/Mi2i0.net
>>339
小幡のWRC+36やぞ
普通の打者の1/3しか得点に期待できないやべーやつや

367 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:17:41.33 ID:VpGBpGE5d.net
>>361
クビかな同じような枠やった谷川が結果残してるし

368 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:17:45.72 ID:qFWDLvht0.net
マルテサードか
じゃあ一部の鈍足以外はサードにバントすれば100%ヒットやな
あの足ではボテゴロの処理をまともにできるわけないし

369 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:17:47.75 ID:TruyHPNHH.net
UZR今年はゴミだし外野はまあ分かる

370 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:17:48.59 ID:8dx5pqoH0.net
>>362
サンズは知らんがボーア欲しがるとこなんてあるか?

371 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:17:53.75 ID:MMf9H4cm0.net
>>359
なら牧のほうが欲しいな

372 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:18:00.39 ID:Bq+BvY2jd.net
>>337
反論とかじゃなくていきなり聞いてもないことを話し出すのがきもいっていってんだけど

373 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:18:09.62 ID:5iRbnq0/0.net
>>346
なんJでは金本がやたら贔屓するから、金本の隠し子とか言われてた始末

374 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:18:10.96 ID:Tol5/kBk0.net
>>368
普通に上手いで

375 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:18:22.03 ID:nN0VaDNL0.net
ホームラン王争いするセサル

376 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:18:39.55 ID:kiK8SZVBr.net
>>370
ビヤヌエバとか取った球団

377 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:18:45.51 ID:0SSvSDFJd.net
>>368
岡本じゃないんだからそんなことはないわ

378 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:18:46.73 ID:8dx5pqoH0.net
>>363
サード守備良くてそこそこホームラン打てるってタイプだったのにサード守備微妙で
ホームラン王争いできるという風にモデルチェンジしてしまった

379 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:18:55.62 ID:IaekYQXP0.net
コロナで補強難しいから外人野手は全員残すやろ普通に
ワイならボーアはこんなもんと見切ってファーストマルテにするけど

380 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:18:57.02 ID:zgfABl8QH.net
野手3人使うってことはエドワーズベンチ外?

381 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:19:04.94 ID:SwbF8Bh80.net
有動の4番

382 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:19:13.83 ID:zGuzCKzJ0.net
マルテあと3塁線抜かれまくるから嫌
ボーア大して打たないんだからファーストでええやん

383 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:19:22.02 ID:MMf9H4cm0.net
>>363
サードの方が上手いと思うで
外野いかすのもカンフル剤も兼ねてんちゃうか

384 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:19:38.86 ID:Onqi+wj0M.net
デニングでライト適性付けたいから守らせるんだろ
もうセカンドショートも行っとこうや

385 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:19:48.44 ID:Tol5/kBk0.net
来季外国人枠がどうなるかやな
5人のままならライト大山サードマルテがベストや

386 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:19:53.67 ID:quklAMwdd.net
>>282
近本マルテ大山サンズ梅野の5人は来季も計算できる一流選手
あとは二遊間をどうにかすれば優勝やな

387 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:19:56.48 ID:h14r4n00d.net
>>380
ベンチ外やろな藤浪が思った以上に中継ぎでやれてるから外しても問題無くなってるし

388 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:20:05.20 ID:kiK8SZVBr.net
>>378
まあ毎年こんくらいうてるならファースト固定でもええな

打撃に価値がある

389 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:20:09.41 ID:jdRLPt990.net
怪我ばっかりしてる害人のためにホームラン王の守備位置動かすとか
さすがくるくるパー矢野ぉ

390 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:20:57.55 ID:iOPee0t3d.net


391 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:20:59.26 ID:zGuzCKzJ0.net
.284 12本で外人ってしょぼすぎるやろ

392 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:21:02.98 ID:MMf9H4cm0.net
サードより外野の守備機会の方が少ないんだけどな

393 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:21:07.39 ID:MNEVgZs0d.net
大山ライト否定してるやつって適性ないポジション守らせたらスピリッツ落ちて能力下がるとか思ってそう

394 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:21:11.72 ID:nN0VaDNL0.net
サンズってボーアと率かわららんのか
意外と冷えてるな

395 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:21:12.52 ID:5ULVqk200.net
マルテとかいうゴミ今更いらなくね?
ボーアサンズのホームラン体制でええやん

396 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:21:29.09 ID:K8WYVy29r.net
近本
糸原
マルテ
大山
サンズ
ボーア
梅野
小幡

あかん優勝してまう

397 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:21:30.73 ID:O3Atktqj0.net
来年サンズ1塁でええやんと思ってたのにここまで冷えるとはね

398 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:21:35.70 ID:GVq299Ddr.net
>>391
エスコバーの悪口はやめろ

399 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:21:35.98 ID:3M/1K7CLH.net
ファイヤーフォーメーションというほど攻撃側もぱっとしない

400 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:21:37.33 ID:8dx5pqoH0.net
>>392
外野の方が負担小さいよね

401 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:21:49.61 ID:3O6VKPMca.net
>>42
ホームラン王やないやろ
たぶん最後はまくられて終わりや

402 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:21:50.04 ID:MMf9H4cm0.net
>>395
サンズがカチンコチンに凍ってるからマルテ昇格という理屈よ

403 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:21:59.22 ID:Tol5/kBk0.net
>>395
3人いた方がええやん

404 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:22:17.15 ID:vIT1aDXr0.net
大山ってなんでもやらせたらそこそこできてしまうから首脳陣も色々やらせるんやろな

405 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:22:32.58 ID:UtyXa4Cjd.net
>>396
>>282

406 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:22:33.55 ID:xovISugY0.net
いうて守るだけなら本職のハヤタより守備上手いやろ

407 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:22:40.75 ID:zgfABl8QH.net
>>387
抑え:スアレス
中継ぎ:藤浪岩貞岩崎能見藤川桑原小川谷川

余裕あるといえば余裕あるか…

408 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:22:50.45 ID:k3AJTDn30.net
スアレスのセーブ王(ほぼ)確定が嬉しいわね

409 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:22:52.90 ID:+xpl2Sut0.net
大山ってもと投手やろ?
ピッチャーもやらせてみるべき

410 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:22:55.88 ID:MMf9H4cm0.net
>>406
なんなら高山より上手いわ

411 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:23:01.77 ID:8dx5pqoH0.net
>>395
サンズ 後半戦打撃ガタ落ち
ボーア 全体的に微妙
マルテ そこそこ打ててファーストサード外野守れるけどスペ

帯に短しって感じやな

412 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:23:18.71 ID:UbMYob1s0.net
ホームラン王は鈴木かソト

413 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:23:18.76 ID:4tZCavzw0.net
>>382
マルテってボーアより打たないやろ
フルで出場できてたとしても2割5分でHR10本くらいじゃないの

414 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:23:22.61 ID:qFWDLvht0.net
>>374
足に爆弾抱えていつ再発してもおかしくない状態やで
もう過去のマルテの守備は忘れた方がええぞ

415 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:23:28.01 ID:MMf9H4cm0.net
>>408
もう球児に名球会入らせたろうぜ

416 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:23:33.05 ID:5ZbYJs5z0.net
ほいよ
アチアチ2軍野手成績ね
https://baseball-data.com/stats-farm/hitter-t/tpa-1.html

417 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:23:36.20 ID:zgfABl8QH.net
>>408
中日マルティネスとセーブ数並んでるで
確定なわけない

418 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:23:36.68 ID:Di5SMAIs0.net
>>398
でもエスコバーにはMLBの遊撃でGGを取るほどの凄まじい守備力があるじゃん

419 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:23:40.25 ID:JU8Ls/c20.net
ピンチの時誰が声かけるねん 梅ちゃんそうそう行けんし使ってもらえるかもあるし
糸原もなんだかやのに そこまでかんがえてないのやろな矢野さんよー

420 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:23:50.25 ID:8dx5pqoH0.net
>>397
サンズが調子保ってたらボーア切ってサンズファーストでマルテをサードか外野って
手もあったのにな

421 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:24:01.21 ID:VUVWnK7qM.net
ほんと守備変えまくるな
そんなことしてるからエラー増えて打てなくなるんや

422 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:24:08.72 ID:0AiQoab10.net
>>282
外国人頼りのチームで草
生え抜きおらんおか?

423 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:24:11.27 ID:Tol5/kBk0.net
>>413
普通に去年wRC+117でチームで一番やったけど

424 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:24:21.42 ID:MMf9H4cm0.net
>>413
そうやね
多分これからよっぽど打たないと今季限りの公算大

425 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:24:24.52 ID:+xpl2Sut0.net
>>417
マルティネスってこの前投げてなかったんじゃなかったっけ?

426 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:24:27.39 ID:8dx5pqoH0.net
>>404
器用だし大人しいからやらせやすいんだよな

427 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:24:31.62 ID:zgfABl8QH.net
>>420
ボーア切るならファーストマルテレフトサンズでええやん
大山動かす必要ない

428 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:24:32.68 ID:J24rHWVb0.net
てか江越がマジで2軍で調子いいので折角だしサンズの代わりにレフトやらせろ…守備カチカチやぞ

429 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:24:42.45 ID:GTVMUYJ60.net
>>300
それを「若いうちから一塁専にさすな!一塁は外人用!三塁くらい守れるようになれ!」とか
一塁の守備も三塁の守備も舐めくさった擁護しとるからなぁ…
そんなんやからクソザコ球団になるんや

430 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:24:52.77 ID:kiK8SZVBr.net
中 近本
右 梶谷
二 山田
遊 大山
一 ソト
三 新外人
左 糸井
捕 梅野

あかん優勝してまう

431 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:24:54.63 ID:StP5v8fa0.net
残留テストするならボーア外してファーストマルテでええやろ

432 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:25:08.31 ID:F8qfrVGn0.net
なんで打の主力のポジションを動かすんだ?

433 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:25:24.03 ID:8dx5pqoH0.net
>>413
マルテは出塁率高いからパッと見の成績よりいい

434 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:25:29.65 ID:8jmyhMxD0.net
>>417
マルティネス抹消やで
流石に確定でしょ

435 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:25:29.97 ID:Tol5/kBk0.net
>>432
マルテも主力やから

436 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:25:38.16 ID:zGuzCKzJ0.net
>>398
エスコバーはお茶目やからええんや
https://twitter.com/ngh_ys_2896/status/1316302710736470017?s=21
(deleted an unsolicited ad)

437 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:26:00.10 ID:cKZonPKZ0.net
守備コロした場合GGやB9ってどうなんや?

438 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:26:02.40 ID:azWOjV+4p.net
マルテってアメリカでレフトやってたんやろ?
そんなひどいのか

439 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:26:05.27 ID:zgfABl8QH.net
>>434
今日抹消したんやな
すまん

440 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:26:16.37 ID:llrwFz8K0.net
大山はもう固定してやれよ

441 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:26:25.74 ID:F8qfrVGn0.net
>>435
そいつ大山より優先したいんか?

442 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:26:27.45 ID:3O6VKPMca.net
>>136
反論の根拠にならん言われとるやん
そもそもUZRが当てにならんし

443 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:26:31.54 ID:MMf9H4cm0.net
>>429
何をそんなに怒ってんのや
毎シーズンほぼ95%は三塁守ってんのに

444 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:26:35.53 ID:Ib4kwJ4p0.net
甲子園で20発OPS.900打てるユーテリティ
適性年俸はいくら?

445 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:26:41.02 ID:AWT+kjYka.net
固定しとけよ大山は

446 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:26:46.00 ID:vl4kh7Lzd.net
>>438
足怪我しまくってるから外野やるのが現実的じゃない

447 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:26:54.26 ID:GmKtXu1H0.net
なんで井上上げたんや?

448 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:26:57.35 ID:UbMYob1s0.net
外国人の編成がめちゃくちゃ

449 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:26:58.57 ID:kiK8SZVBr.net
ショートが1番ネックなんだしショートでよくね?

450 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:27:04.85 ID:TrTcXYIK0.net
糸井好調なのに外すんか?

451 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:27:15.31 ID:zGuzCKzJ0.net
怪我人なんだから代打の神様しとけや

452 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:27:15.83 ID:9zDd4f5K0.net
>>432
ここで大山かマルテどっちかがちょっと打つだけで矢野が名将扱いされるやり得の作戦やから
送りバント連発と一緒で保身しか考えてない

453 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:27:17.19 ID:MMf9H4cm0.net
>>437
そのポジションでの守備規定に届いてなかったら候補から除外される

454 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:27:21.58 ID:tuYA/wO+0.net
来年はサンズ ボーア マルテ スアレスの4人になるのか?
エドワーズとガンケル勿体無いな

455 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:27:23.25 ID:Tol5/kBk0.net
>>448
結果的に良かったやん

456 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:27:23.74 ID:bYpG8rQq0.net
セカンドの方が穴だぞ

457 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:27:35.81 ID:pdVOvfdMM.net
ヤニキといい守備軽視しすぎやろ
マルテ出すならまず代打からやらせろ

458 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:27:38.76 ID:QnhV+Pqu0.net
マジかよネトウヨ最低だな

459 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:27:39.33 ID:8dx5pqoH0.net
そもそも大山固定しろって言うけど今年はサード守備微妙やで。まあ矢野が指標なんて
見てるはずないから単にチーム事情でライトに回すだけやろうけど

460 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:27:47.62 ID:qNKMQ9z10.net
大山ってまじで可哀想じゃね?
ドラフト1位で指名されたら悲鳴が上がり、チーム事情で4番打たされたら叩かれて、そんで好成績あげたらポジションたらい回しって

461 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:27:48.16 ID:JU8Ls/c20.net
ボーアは来年も契約するやろ

462 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:27:49.68 ID:3O6VKPMca.net
>>109
板山は本職セカンドやろ

463 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:27:59.54 ID:StP5v8fa0.net
>>454
コロナのこと考えるとガチャひきづらいんよね

464 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:28:00.14 ID:QnhV+Pqu0.net
>>456
糸原固定できたら普通に使えるぞ

465 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:28:04.43 ID:KMXeGoAN0.net
サードだと総合力で岡本に勝てないからオリンピック出るために外野に逃げたんか?w

情けない奴やのうww

そもそも出場資格あるのか疑問やけどw

466 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:28:04.74 ID:kiK8SZVBr.net
>>456
糸原と小幡木浪なら後者のがヤバいやろ

467 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:28:05.67 ID:v/ywCPgEd.net
何よりも大山優先させろよ
来年いないかもしれんマルテのためにいきなりライトとかガイジや

468 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:28:10.95 ID:Cb2+egC60.net
阪神ファンが一番大山のこと過小評価しとんのちゃうか

469 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:28:13.25 ID:MMf9H4cm0.net
>>447
毎年どこでもよくある若手お試し枠
井上に負ける他の奴らが情けない

470 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:28:35.27 ID:QnhV+Pqu0.net
>>462
それで言ったら中谷は本職キャッチャーでええか?

471 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:28:36.36 ID:WJK1qYqs0.net
これで打撃の調子崩したら嫌やなあ
守備からリズム作る選手なら大きく影響してきそう

472 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:28:45.36 ID:MMf9H4cm0.net
>>468
そう思いたいだけやろ

473 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:28:48.21 ID:C1+vDsFYp.net
ファーストマルテにしてボーアはベンチ守っとけや

474 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:28:51.81 ID:8dx5pqoH0.net
>>463
なんせ今年はマイナーリーグやってないからな。昔のビデオだけ見て決めなきゃいけない
からどこも新外国人はあまりとらないやろうな

475 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:28:56.85 ID:QnhV+Pqu0.net
>>466
木浪は守れるぞ

476 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:28:59.34 ID:3O6VKPMca.net
消化試合なんやから大山外野でもええやん
いろいろ試すべきや
セカンドやショートも試してほしい

心配なのはマルテだけ
今年は全部お休みでええやろ

477 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:29:15.39 ID:+6UT8h21r.net
パワプロだったら別に負担とかないからセーフ

478 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:29:26.78 ID:zgfABl8QH.net
>>470
板山セカンド守備そこまで酷くなかったやろ
まぁ板山使うなら糸原でええけどさ

479 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:29:28.41 ID:TDlszmG/d.net
大山は起用法に文句言うタイプには見えんし
首脳陣からしたらやりやすい選手やろな

480 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:29:32.66 ID:vrWLwe8n0.net
>>304
†ハーメン†

481 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:29:35.87 ID:8dx5pqoH0.net
>>468
阪神ファンはもう勝敗すらどうでもよくて大山近本スアレスの個人タイトルしか興味
ないんやが

482 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:29:41.34 ID:3O6VKPMca.net
>>119
大和は大事に扱われてて出て行ったやろ

483 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:29:58.08 ID:kiK8SZVBr.net
大山ショートできるなら文句なしストロングポイントになるな

ホームラン争いできるショートとか坂本やん

484 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:30:17.83 ID:+6UT8h21r.net
なんか去年の鈴木大地みたいな扱いだな。無事出ていかれたけど

485 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:30:20.28 ID:8dx5pqoH0.net
>>473
ボーアも去就微妙やから使わざるをえない

486 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:30:29.70 ID:3O6VKPMca.net
>>470
中谷はコンバートしてるやろアホか
それなら近本は中継ぎになるぞ

487 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:30:30.81 ID:6Y/zrwb70.net
大山(三一ニ左中右)←全部ある程度は上手い
成績 .294 26本 74打点


言うほどほしいか?

488 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:30:34.05 ID:u7047nZpa.net
なんでタイトル争いしてる大山を動かすんや
マルテにライトやらせろ

489 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:31:00.48 ID:zgfABl8QH.net
梅野休ませるときは守備負担ガーって話になるのに
大山コロコロには守備負担ガーってならへんの?

490 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:31:16.52 ID:lQGum8C7M.net
外崎と大山はサムライ確定やね

491 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:31:21.69 ID:fZuKa/qG0.net
なんで板山使ってんの?
クビ候補やろ

492 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:31:26.14 ID:WJK1qYqs0.net
はやく木浪あがってこい
小幡がどれくらいできるか分かったから下で身体作らせたいんじゃ

493 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:31:32.25 ID:8dx5pqoH0.net
>>489
そもそもサードからライトなら肉体的な負担は減るやろ。精神的なものは知らん

494 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:31:32.65 ID:3O6VKPMca.net
>>170
終盤干されてたのもしらんのか

495 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:31:57.02 ID:MMf9H4cm0.net
>>489
ならんよ

496 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:31:57.31 ID:UbMYob1s0.net
来年の外野 サンズ 近本 糸井(高山 陽川)

497 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:32:09.61 ID:StP5v8fa0.net
>>491
クビ候補だから

498 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:32:15.84 ID:QnhV+Pqu0.net
>>478
燻Rより期待できると言われたセンス本領発揮して3割打てたら文句ないけどな

499 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:32:18.10 ID:zgfABl8QH.net
板山ファースト守備練習して荒木クビにしてほしい
代走枠は植田とか結構おるし

500 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:32:24.25 ID:8dx5pqoH0.net
>>491
見極めようと使ったら活躍したからやろ。伊藤隼太さんみたいに来期も現役が決まってる
選手はお試しすら必要ない

501 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:32:31.06 ID:3O6VKPMca.net
>>186
>>200
ホームラン王なんか大して価値ないやろ
そんなことよりいろいろ試した方がええ

502 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:32:32.23 ID:MkJwlsMmd.net
ユーティリティすぎるだろ

503 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:32:33.30 ID:MMf9H4cm0.net
>>491
昇格してすぐ3打数3安打1四球しやがったから

504 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:32:46.82 ID:QnhV+Pqu0.net
>>486
板山はセカンドに完全コンバートしてるから外野がメインって考え方は古いってこと?

505 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:32:52.52 ID:4tZCavzw0.net
>>466
今年の阪神はゲッツー一番とってるらしいで
去年との違いは北條と糸原がほとんど出場してないことや
出来れば糸原と北條を外野にコンバートしてほしい

506 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:32:59.53 ID:f+kSdXHv0.net
流石に好調な選手を地獄に叩きつけるようなことせんよな…?

507 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:33:03.92 ID:uA6Jhrknd.net
ガチでスタメンライト大山やったら笑うけどな
マルテの為に大山が動くんやから凄いチームやで

508 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:33:11.63 ID:zgfABl8QH.net
>>498
昇格即マルチやったし使えんことはなさそうやと思うけどな

509 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:33:18.86 ID:80l4dW0x0.net
板山ライト糸原セカンドでいいよね?

510 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:33:35.84 ID:YyNHgU4Qd.net
マルテは最後のお試し昇格か?
スアレス、サンズ、エドワーズは残して来年一人ガチャ引くとして保険でボーア、マルテ、ガンケル辺りでラスト1枠かな?

511 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:33:38.03 ID:8dx5pqoH0.net
>>505
あいつら外野で使うほどの打力もないやろ。まあ内野の控えがベストやな

512 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:33:40.20 ID:QwAd06MG0.net
大山動かしたらさすがに阪神アホだわ

513 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:33:46.28 ID:UbMYob1s0.net
悲報 上本の名前が上がらない

514 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:33:55.61 ID:OhzE2sjwr.net
開幕戦でマルテサード見た時結構ヤバかった記憶あるんやが

515 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:33:57.53 ID:+6UT8h21r.net
ホームラン王争いできるような選手に過去ここまでユーティリティな奴いたっけ

516 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:33:57.94 ID:MMf9H4cm0.net
>>506
どうせ阪神そのものが地獄やぞってレス欲しいんや
その通りだぞ

517 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:34:05.04 ID:zgfABl8QH.net
>>493
慣れない外野守備がタイトル争いに影響しそうなのが嫌やわ

518 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:34:06.03 ID:8dx5pqoH0.net
>>507
そもそもすでにセンター大山やったのにライトで笑うか?

519 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:34:07.33 ID:3O6VKPMca.net
>>196
気分転換になることもあるから
一概には言えないやろ

520 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:34:13.00 ID:4e9c08x00.net
は?大山はオールラウンダーなんだが

521 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:34:25.06 ID:U2RkpkvTd.net
>>505
去年もゲッツーは最多やろ確か

522 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:34:39.81 ID:MMf9H4cm0.net
>>514
なぜその試合しか見なかったのか

523 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:34:40.09 ID:Di5SMAIs0.net
>>505
糸原が待って取った打球を北條が魔送球するコンビネーション、最高やね

524 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:34:41.74 ID:xDUqklf5r.net
1近本
2マルテ
3糸井
4大山
5サンズ
6ボーア




525 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:34:49.41 ID:3O6VKPMca.net
>>504
捕手や投手はほいほい変わらんやろ

526 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:34:59.51 ID:mVr9AQKfd.net
阪神でネトウヨとか生きづらいんちゃうか?

527 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:35:15.34 ID:QnhV+Pqu0.net
>>508
なんか前から開幕スタメン取った頃の横田と被るんよな

528 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:35:27.81 ID:OhzE2sjwr.net
>>522
阪神ファンちゃうし

529 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:35:41.01 ID:3O6VKPMca.net
>>189
ホームラン王ではないやろ

530 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:35:51.33 ID:898QHcZRa.net
>>505
去年も一位だけど

531 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:35:56.27 ID:K8WYVy29r.net
>>510
助っ人外人はよっぽどじゃなきゃ残しときたいな
コロナもあるしスカウトできんし

532 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:35:58.05 ID:h8rfUhqed.net
>>282
これ来シーズンの優勝決まりやろ

1中 近本 .305 15 53 43
2二 山田 .328 31 88 38
3一 マルテ .315 23 63 01
4三 大山 .335 45 95 03
5左 サンズ .285 35 80 03
6右 梶谷 .321 22 51 18
7捕 梅野 .285 15 45 11
8遊 田中 .285 11 53 31
9投 大野 .145 01 05 00

533 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:36:05.29 ID:B7i7qK1g0.net
可哀想

534 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:36:09.89 ID:3O6VKPMca.net
>>219
効いてるのはお前やろ

535 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:36:10.73 ID:8dx5pqoH0.net
>>520
いっそ投手以外の全ポジション使って欲しい。事情を知らないMLBの人とかがデータだけ
見たらホームラン王争いしながら色んな守備位置に付けるとんでもないユーティリティ
プレイヤーと勘違いしてくれるかもしれない

536 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:36:14.22 ID:4f5bWuBR0.net
矢野頭矢野かよ

537 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:36:24.66 ID:pCekPP4ua.net
井上使えば

538 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:36:26.81 ID:87DEYNF70.net
>>532
つよすぎて草

539 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:36:30.74 ID:ib8BnCgO0.net
まーた大山のポジションコロコロさせるのかよw

540 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:36:48.91 ID:RDUFzm7E0.net
タイトル争いしてる選手の守備位置をコロコロして
余計な負担かけるなよ

541 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:36:49.55 ID:zgfABl8QH.net
>>532
FAは二人までやろ

542 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:36:52.27 ID:BHvgOwEsd.net
大山が負担と感じるのかもわからんのに決めつけている使徒多すぎない?

543 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:36:53.09 ID:898QHcZRa.net
>>523
糸原ゲッツーの指数DPR12球団2年連続1位やぞ😅

544 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:36:53.22 ID:zGuzCKzJ0.net
大山プロスピでサブポジつきまくるのを楽しみたいんなら早くマウンドに上げろ
https://twitter.com/ss_7736/status/656844607817281536?s=21
(deleted an unsolicited ad)

545 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:36:57.80 ID:qFWDLvht0.net
>>537
2軍落ちたで

546 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:37:03.90 ID:K/45A6wha.net
ピッチャー大山あるなこれ

547 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:37:04.29 ID:hCzjs05Hd.net
>>532
そう言えば広島の田中広輔も地味にFAなんやな
ショートが補強ポイントの阪神は動かんのやろか

548 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:37:04.41 ID:TOMI23DPd.net
外野行かせるにしてもヤニキの時にやってたレフトにしたれよライトは糸井おったから全然やってないやろ

549 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:37:13.90 ID:pCekPP4ua.net
>>545
何がしたかったんですかね…

550 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:37:20.63 ID:8jmyhMxD0.net
マルテが怪我しない前提ならサードマルテ外野大山でもええと思うけどな
大山の三塁守備が去年レベルなら勿体ないけど

551 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:37:32.48 ID:NMpfc7vD0.net
スペ外人に忖度する必要ないし使うポジションもないけどな
エドワーズも使えんし

552 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:37:33.61 ID:9zDd4f5K0.net
>>541
ヤクが限度越えの減俸して山田自由契約やぞ

553 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:37:39.41 ID:Fto/cz3Zd.net
>>532
西川遥輝は?

554 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:37:42.23 ID:+fH/Mi2i0.net
>>532
45本95打点は草
どんだけチャンスで打てないねん

555 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:38:07.38 ID:fZuKa/qG0.net
阪神ファンの化石知識で蹴落とそうとするのはガチ

556 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:38:13.16 ID:uXdJmToS0.net
パワプロみたいにセンター守らされるししゃーない

557 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:38:16.23 ID:qN51rj3+d.net
賭博原みたいな考えやな

558 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:38:25.75 ID:+B0ukwCm0.net
あんまり無碍な扱いしてると将来出ていかれるで?

559 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:38:27.42 ID:8jmyhMxD0.net
矢野は外人にビビりまくってそう
サンズやボーアは絶対外せへんのやろな

560 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:38:30.64 ID:zgfABl8QH.net
>>547
今年のショート守備が木浪以下やけどええか?

561 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:38:35.73 ID:0oqQj4RYa.net
ええやん、どこでも守れるホームランバッター

562 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:38:46.43 ID:8dx5pqoH0.net
実際問題今年の大山の三塁守備が悪くなってるのがね。将来的な事考えたらライトに
回してサンズが一塁かクビになったらレフトに行かせるのも別におかしくないで

563 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:38:57.34 ID:ib8BnCgO0.net
大山(一二三右中)

虎の外崎、爆誕
FAしたら争奪戦凄そう

564 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:39:00.64 ID:3O6VKPMca.net
>>510
クビの可能性あるのガルベスだけやで

565 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:39:03.58 ID:QhZEWravd.net
>>532
FAは山田哲人と田中広輔の二人で梶谷はなしでええやろ
ライトには.356 45くらいの新外国人入れとけ

566 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:39:08.78 ID:U2RkpkvTd.net
>>547
全盛期ならまだしも木浪が増えるだけやん

567 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:39:22.65 ID:N8YDKtDHp.net
アホちゃう
ボーア抜いてファーストでええやん

568 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:39:31.29 ID:4e9c08x00.net
大山「ピッチャー以外できますホームラン王争ってます走塁もできます」

569 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:39:31.45 ID:BHvgOwEsd.net
マルテってリリースしたらロメロになるよね?

570 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:39:35.83 ID:Sbv2sJeBa.net
阪神お得意の内野守れるなら外野いけるやろ打撃にも特に影響とかないやろの精神

571 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:39:36.43 ID:9/SsAlUa0.net
ちなみにマルテってメジャーで外野経験あるで

572 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:39:37.17 ID:KEdGvaysd.net
>>532
アカン優勝してまう

573 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:39:38.23 ID:8jmyhMxD0.net
>>547
流石に要らん✋

574 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:39:46.01 ID:MMf9H4cm0.net
大山もヒットはちょこちょこ打つけど肝心のホームランが出なくなってるからな
覚せい剤として外野やらすのは普通にあり

575 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:39:49.82 ID:fTisZguT0.net
糸原って守備過小評価されすぎよな
あれは相当上手いぞ

576 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:39:54.98 ID:fZuKa/qG0.net
田中欲しいってここのスレは3年前くらいの世界と繋がってるの?

577 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:39:59.50 ID:BHvgOwEsd.net
>>567
ボーアのプレッシャーも大山のホームランに貢献しているんだよ

578 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:40:04.16 ID:kiK8SZVBr.net
今年のFaって阪神の補強ポイントばっかやん!

579 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:40:12.26 ID:zgfABl8QH.net
>>552
梶谷こーすけ大野やからもう一人自由契約いるぞw

580 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:40:16.67 ID:XXNcheQWd.net
>>575
いや流石にそれはない

581 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:40:24.09 ID:8vB2BLAdd.net
>>566
打撃は木浪よりマシやろ

582 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:40:31.66 ID:f+kSdXHv0.net
>>578
取れるだけ取ったら優勝あるかもな

583 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:40:35.20 ID:ib8BnCgO0.net
ぶっちゃけサンズ休ませた方がいいよね
ただ単に研究されて打てないだけかもしれんが

584 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:40:47.62 ID:G8pHS1jhd.net
みんな忘れてるけど木浪は?
あがってこうへんの?

585 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:40:49.88 ID:MMf9H4cm0.net
>>549
よくある若手お試し枠

586 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:40:51.38 ID:8jmyhMxD0.net
>>575 
糸原はド下手やろ…
阪神ファンのセカンドを見る目が腐りすぎてて草

587 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:40:53.10 ID:vZc88FxP0.net
大山が守備移動するのは嫌な顔せんで言うこと聞くからやろ
1番打ってる大黒柱の守備位置を控えの選手の為にコロコロ変えるとか無茶苦茶やと思うわ

588 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:40:56.79 ID:aHEj8P0zM.net
現状の原口って見るところほとんどない選手だと思うんだけど誰が推してんの?

589 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:41:03.94 ID:66lM0sxJd.net
>>532
FA4人も取ってて草

590 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:41:06.51 ID:kiK8SZVBr.net
>>582
山田はまあ取れんから梶谷大野全力かね

591 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:41:09.11 ID:QnhV+Pqu0.net
>>581
嘘つくな

592 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:41:18.06 ID:YyNHgU4Qd.net
>>531
あーコロナでガチャも引くに引けんのか
他球団みたいなド外れいなかっただけでも儲けもんやったんやな

593 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:41:25.87 ID:O3Atktqj0.net
一人が言うとるだけやろ主語でかくすんなw

594 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:41:29.12 ID:io/fvzwTF.net
>>578
阪神が穴だらけ説

595 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:41:39.16 ID:MMf9H4cm0.net
>>588
矢野自身ちゃうか

596 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:41:40.97 ID:N8YDKtDHp.net
>>577
2個後ろの打者がそこまでプレッシャーかけるか?

597 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:41:41.75 ID:qN51rj3+d.net
>>588
戦力外のストレスで癌再発したら後味悪いやろ

598 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:41:43.44 ID:4e9c08x00.net
>>584
重症化で生死の境や

599 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:41:46.06 ID:8/HTnmker.net
これもう外崎の生まれ変わりだろ

600 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:41:49.76 ID:hQKQYIGy0.net
サンズが不調ならサンズ外してマルテをレフトにすればいいんじゃ

601 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:41:53.98 ID:8jmyhMxD0.net
>>587
大山絶対いいやつやもんな
矢野みたいなクズには付け込まれるわ

602 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:41:56.25 ID:9lG86Moir.net
>>594
なかなか塞がらんねんな

603 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:42:04.14 ID:3O6VKPMca.net
>>576
試合見てないで叩きたいだけのおっさん多いからな
情報がびっくりするほど古かったりする

604 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:42:06.54 ID:4tZCavzw0.net
セカンドは陽川でもいいんじゃないの

605 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:42:07.46 ID:QnhV+Pqu0.net
>>565
大野いらんはエアプすぎるで

606 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:42:11.76 ID:fZuKa/qG0.net
大野と梶谷獲得は決まってるからな

607 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:42:20.28 ID:YyNHgU4Qd.net
>>564
申し訳ないが審判狙撃するクロンボはNTR

608 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:42:24.27 ID:8dx5pqoH0.net
>>583
外人ってインセンティブとかあるから逆に休ませにくいのでは

609 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:42:31.81 ID:9lG86Moir.net
大野は要るぞ

610 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:43:01.25 ID:MMf9H4cm0.net
>>605
まあでも阪神の守備じゃ厳しいやろと思う
西はなぜか普通にやれてるけど

611 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:43:07.30 ID:9lG86Moir.net
>>604
それは怖いわ

612 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:43:08.50 ID:WPxArT030.net
>>562
いや、日本人サードと日本人外野手の希少性考えたらサードの方が良いやろ
マルテ優先とか言うけど、マルテの次も優秀なサードが現れるんかよ
オマリーまで優秀な自前外国人サードは遡るのに?
大山に長打を望んでいたのにサードが悪くなったから外野とか中長期的に見ていないやん

613 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:43:10.45 ID:3O6VKPMca.net
>>587
もう消化試合やからええやろ

614 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:43:13.12 ID:zgfABl8QH.net
大野は残留の方が高そうやけどな
出ていくなら阪神やとは思うが

615 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:43:13.20 ID:BHvgOwEsd.net
>>596
ボーアに集中しなければいけないと、二巡目、三巡目でピッチャーがつかれると言う意味でした

616 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:43:23.53 ID:qFWDLvht0.net
大山のUZRが落ちたのは体を大きくしたのとショートの指標が上がっただけやで
正面や前の処理はしょーもないエラーが減ったおかげで去年より明らかに上
逆シングルも上達してる

617 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:43:26.03 ID:s3rOrYHwd.net
大山出ていかなければなんでもいいよ

618 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:43:30.38 ID:ib8BnCgO0.net
大野は中日の戦力削ぐ意味でも阪神は全力で行きそう
でも大野なんか出ていく感じしないんだよな何故か梶谷のがまだ可能性あると思う

619 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:43:31.35 ID:S6Nr3kvgr.net
去年は三塁手としての指標は良かったけど今年はあんまりやからな
ホームラン増のビルドアップの代償か動きが悪いし強肩活かすレフトもありかも

620 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:43:36.71 ID:qN51rj3+d.net
>>564
https://i.imgur.com/5U3Y7le.gif

621 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:43:39.39 ID:o4OB0ZgL0.net
そんなにFAででていってほしいのか

622 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 16:43:49.12 ID:U7HS/kdI0.net
ボーアと併用でいいだろ
左右で代えるの好きやん

総レス数 622
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200