2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一番最重要なUKロックバンドはスミスで異論ないよな?🤔

1 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:39:36.50 ID:NWGjPs3h0.net
ビートルズより上やと普通に思うんやが

2 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:40:03.10 ID:2S9MO+mP0.net
ゴミ以下お前耳腐ってるわ

3 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:40:17.44 ID:NWGjPs3h0.net
スミス以前と以降では全く流れが違うんよ

4 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:40:48.31 ID:NWGjPs3h0.net
>>2
まず自分の意見伸べてからにしろ😡

5 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:40:53.78 ID:eZxRvDwX0.net
ディープパープル定期

6 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:40:54.47 ID:b1ayc4mE0.net
ストーンズやで

7 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:41:10.83 ID:JquLQIYyd.net
もうね、逆張りして自分の個性を出そうとするのって寒いよ

8 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:41:15.64 ID:NWGjPs3h0.net
>>6
老害やん?😨

9 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:41:17.08 ID:b6/0SC6S0.net
BLACK SABBATHやで

10 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:41:44.48 ID:Z/wjRvcz0.net
スミスとかOASIS以下やろ

11 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:42:09.08 ID:NWGjPs3h0.net
>>7
逆張りも何もスミス以降一気に良くも悪くも陰気になった影響力は凄いやろ?

12 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:42:09.55 ID:b1ayc4mE0.net
>>8
おまいう

13 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:42:38.55 ID:JfTrLE/N0.net
スミスて今やと音がキツないか?
80年代の音ってマイケルやプリンス含めて一番ダサく古びると思うわ

14 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:43:04.30 ID:rV8zWCeA0.net
フーの方が

15 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:43:46.27 ID:7XHx/UaU0.net
>>11
そんなん言ったらビートルズの後の方が何もかもが変わったよね

16 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:44:07.36 ID:NWGjPs3h0.net
スミス以前
ロックは男らしくなくてはいけない
スミス以降
なよなよしててもええんやで🤗

こんな感じ

17 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:44:12.23 ID:cBnqunz00.net
ゴリラズやぞ

18 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:44:46.41 ID:Hq6MCE4Y0.net
NMEだと一位がクイーンイズデッドだったりするから一概に逆張りともいえん

19 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:44:59.76 ID:b1ayc4mE0.net
ストーンズだけ反応したってことはつまりそういうことだよね

20 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:45:01.85 ID:NWGjPs3h0.net
>>17
これぞ逆張りなんJ民の鏡やな

21 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:45:20.74 ID:JfTrLE/N0.net
>>16
マーク・ボランやデヴィッド・ボウイがおったやろ

22 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:45:35.91 ID:7u/4t5FAd.net
>>17
デーモンがやってるけどUSやろ

23 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:45:41.59 ID:Bq+BvY2j0.net
ピストルズやろ

24 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:45:48.32 ID:4cqhQgeI0.net
ザフー

25 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:45:52.23 ID:NWGjPs3h0.net
>>18
読んどらんけど少しだけ嬉しいわ

26 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:45:52.87 ID:b6/0SC6S0.net
>>11
陰気になったってだけなら同時代または少し前にジョイディヴィジョンとかキュアーとかスジバンとかポストパンク・ゴス勢がおるやろ

27 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:46:13.61 ID:OvOgcLlY0.net
ストーンローゼズやで

28 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:46:41.44 ID:OJ7e4ZU30.net
ジューダスはダメだすか?

29 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:46:52.31 ID:NWGjPs3h0.net
>>21
中性的だったけど音楽的には男らしかったと思うで特にボランは

30 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:47:19.12 ID:HAyvP0u10.net
多分キンクスやと思うで

31 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:47:24.75 ID:Ps4rr7Pr0.net
クラッシュやで

32 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:48:22.54 ID:tMijrIED0.net
音楽博士のわいに言わせるとスミスで間違いないで

33 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:48:23.86 ID:NWGjPs3h0.net
>>30
適当感すごいな😅

34 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:48:31.06 ID:JjEWpvng0.net
80年代に限定すればそうやと思うで

35 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:48:50.26 ID:NWGjPs3h0.net
>>32
やっと同意見来たか

36 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:49:08.63 ID:MCNMveA+0.net
ワイもスミスが一番すきや

37 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:49:11.00 ID:bYUPcSZXd.net
普通にビートルズの方が上に決まっとるやん
どんだけ音楽センスないん

38 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:49:13.85 ID:Z+OlOu8Ia.net
ザフーは?

39 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:49:25.14 ID:HAyvP0u10.net
>>33
スミスの全アルバムにピールセッションやら持ってるワイが言ってるんや

40 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:50:00.69 ID:1/coYk/z0.net
Queenやろ

41 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:50:07.10 ID:vMDmAd9J0.net
70年代ボウイ80年代スミス90年代レディオヘッド
異存はないよな

42 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:50:51.14 ID:NWGjPs3h0.net
おまえらなんJ民は本当はスミスが大好きだって知っとるんやでワイは?

43 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:51:04.41 ID:ZCgs0XWT0.net
デペッシュモードだろ

44 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:51:18.69 ID:Vdap0sutd.net
ちなみにどのスミス?

45 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:51:18.83 ID:4/ZwfY170.net
>>29
音的に言うたらスミスも別になよって無いやろ
モリ男が腰振ってたぐらいで

46 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:51:26.35 ID:Hq6MCE4Y0.net
>>41
レディへって2000年代からの方が存在感強いような気がするな

47 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:51:59.36 ID:NWGjPs3h0.net
>>44
theのスミスやで

48 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:52:28.42 ID:JjEWpvng0.net
2010年代を代表するUKロックって1975、foals、The xxあたり?

49 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:52:54.85 ID:MCNMveA+0.net
>>43
デペも最高やな
そこらへん大好きや

50 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:52:54.79 ID:Mk06Oa7T0.net
ワイはアメリカの馬鹿みたいなロックのが好き

51 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:53:27.94 ID:JjEWpvng0.net
>>46
近年だとオケコンよりもKID Aの方が評価高いしな

52 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:53:28.41 ID:NTH43ZXud.net
普通ギャラがーだろ

53 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:53:36.76 ID:iAGLl6cz0.net
mega city four

54 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:53:57.40 ID:OvOgcLlY0.net
>>48
21 pilots

55 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:54:02.28 ID:JI3IS8uEM.net
ワイUS派、低みの見物

56 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:54:08.53 ID:b6/0SC6S0.net
ここまでツェッペリン無しってのは悲しいな
ハードロック、メタルはロックじゃないんですか😫

57 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:54:20.74 ID:NWGjPs3h0.net
>>50
意外とそういう馬鹿っぽいバンドなのに何故かスミス好きなやつ多いよな不思議

58 :風吹けば名無し:2020/10/21(水) 00:54:32.25 ID:JjEWpvng0.net
>>54
USやん

総レス数 58
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200