2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GoogleのスマホPixel 5(74,800円)に重大な欠陥仕様が発覚

1 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:11:43.58 ID:yrP2xzHw0.net
「Google Pixel 5」、ディスプレイとフレームに隙間がある問題が一部で報告される
https://taisy0.com/2020/10/20/126806.html

GSMArenaによると、先日発売された「Google Pixel 5」を購入した一部のユーザーから、ディスプレイとフレームの間に隙間があるとの問題が報告されていることが分かりました。

その報告によると、ディスプレイとフレームとの間に隙間があり、隙間がある場所はSIMトレイの近くというユーザーもいれば、本体上部など、ユーザーによって様々な模様。

現時点で報告例はごく僅かのようですが、ここ数日で報告例は着実に増加しているそうです。

また、この隙間は購入して箱から取り出した時点で発見されており、原因は不明なものの、恐らく、ディスプレイをフレームに取り付ける際に使用する接着剤の品質や、取り付け時の何らかの不手際などが要因と予想されています。
https://taisy0.com/wp-content/uploads/2020/10/gsmarena_002-2-980x482.jpg
https://taisy0.com/wp-content/uploads/2020/10/gsmarena_003-980x551.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:12:15.97 ID:gBlzWVEA0.net
中華スマホかよ

3 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:12:16.28 ID:p/tXoIpC0.net
あるある

4 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:12:28.40 ID:yrP2xzHw0.net
Pixel5のスピーカー ステレオスピーカーを謳うも左右で音が分かれてないことが判明

https://youtu.be/O6942QEduW0

ところで、Googleが公開しているスペックでは、Pixel 5はステレオスピーカー搭載との記述がある。ただ、先にも紹介しているようにPixel 5ではディスプレイを振動させて受話音を発生させるパネルオーディオ機能を搭載しているため、ディスプレイ上部に受話用スピーカーがない。

 そこで、どうやって音声をステレオ再生するのかGoogleに確認してみたところ、音楽再生時には本体下部のスピーカーとパネルオーディオを利用してステレオ再生を行なうという。

 ただ、実際にPixel 5で音楽を再生してみると、ステレオで再生されているように感じない。大きく左右に音が移動する楽曲を再生してみても、音が左右に移動しないのだ。Pixel 5が本当にステレオスピーカーを搭載するのか現時点で真相は不明だが、この点についてのGoogleの説明を待ちたいと思う。https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1283275.html

5 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:13:13.14 ID:yrP2xzHw0.net
334 SIM無しさん (ワッチョイ d7e3-GaiS [180.200.13.247]) sage 2020/10/20(火) 20:47:35.00 ID:On7Mxa2Z0
>>310
記事見たけど、自分のもパンチホールカメラ側が若干隙間がある気がする
https://i.imgur.com/bmuNKjK.jpg

344 SIM無しさん (ワッチョイ 9f33-kE83 [61.200.111.7]) sage 2020/10/20(火) 21:08:58.41 ID:fOGqk1Yn0
ホントだ
インカメのある角は明らかに隙間がある
まあ、ひどくなるようなら交換してもらえばいいか

377 うさだ萌え (ワッチョイ ff02-N746 [153.136.93.209]) 2020/10/20(火) 22:00:36.68 ID:bQsWFym00
多分これ、全個体、隙間あるな。
気付くか気にするかだけの問題だな。
ハゲっが。
https://twitter.com/hagegga/status/1318535569857601544?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

6 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:13:22.93 ID:RYg+6CgUM.net
ただの中華スマホやし

7 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:13:37.66 ID:yrP2xzHw0.net
防水性能が無意味に。「Pixel 5」の画面に「隙間」報告多数、交換しても変わらず
https://smhn.info/202010-pixel-5-defect

8 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:13:42.28 ID:yg5KXC7Wa.net
こんなの推してるノイジーマイノリティーがiPhoneバカにしてるってマジ?

9 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:13:48.79 ID:p/tXoIpC0.net
HTCのチーム無能すぎるやろ

10 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:15:33.71 ID:lQEuIA5e0.net
っぱiPhoneよ

11 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:15:46.68 ID:s0KCzNkd0.net
>>8
pixelはゴミ扱いだぞ

12 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:15:54.71 ID:yrP2xzHw0.net
これで性能はミドルレンジ

13 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:16:17.07 ID:jsm+ZQXl0.net
HTCもう見る影ないな

14 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:16:30.50 ID:YCocG2PA0.net
自分で接着剤つければ良くない?
そんなこともわからない情弱バカ御用達のスマホなの?

15 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:16:42.31 ID:q7jy+xRad.net
Xiaomiが悪いんだよ

16 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:17:06.77 ID:yg5KXC7Wa.net
>>11
Xperiaは…

17 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:17:09.10 ID:yrP2xzHw0.net
>>14
これでも防水認証取ってるんですよ

18 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:17:15.44 ID:GiD5fWSO0.net
ピクセル化になっているんやが…

19 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:17:20.05 ID:bkO6f8UV0.net
中華奴隷 ピッピッの接着

20 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:17:39.39 ID:RF4ka3Yt0.net
HTCの有能全員辞めたんか?

21 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:17:41.13 ID:GiD5fWSO0.net
>>18
誤字ったはw
気になって

22 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:17:57.09 ID:29YyY/3G0.net
Nexusシリーズの頃からブートループ問題起こしたりしてるし
ハード面はボロボロだな。また自社スマホをリネームして逃げるのかな

23 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:18:04.29 ID:NRzIH2/z0.net
安っぽい筐体にミドルなのにそこそこする値段
何を目指してるのか本気でわからんわ

24 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:18:05.57 ID:i1ha9AAWd.net
Googleの限界

25 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:18:12.34 ID:8YIVrQrt0.net


26 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:18:13.35 ID:BlQKRv8Wd.net
ソフト屋やってればいいのになんでハード作ろうとするんや

27 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:18:21.62 ID:KTHSRO4l0.net
この値段ならiPhoneでよくね

28 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:18:35.28 ID:s0KCzNkd0.net
>>26
売上構成がほとんど広告だし

29 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:18:47.55 ID:lF8wCXbS0.net
2chMate 0.8.10.68/samsung/SCG01/10/DT
やっぱGalaxyが最強やな😆

30 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:19:37.04 ID:nC6K8oL70.net
グーグルは深いところで商売を舐めてる

31 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:19:37.38 ID:xNpqXdoG0.net
3a買ったときにFeliCa乗ってない個体とかあったよな

32 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:19:40.25 ID:9Cmifkjd0.net
>>26
Nexusの頃から作ってるのはGoogleじゃないしまあ

33 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:19:50.07 ID:IpEi33e/a.net
>>26
MSの悪口はやめろ

34 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:20:01.23 ID:WD5SFu9X0.net
>>26
Appleみたいになりたい病でしょ

35 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:20:22.82 ID:yrP2xzHw0.net
ベンチマークはGPUがなぜか4万円のPixel4a(左)に負ける
https://i.imgur.com/TGkDxiX.jpg

36 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:20:29.94 ID:CJ9pK0e60.net
>>2
ピンキリの中華スマホでも相当なキリの方じゃないとこんな欠陥無いぞ

37 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:20:56.27 ID:Fy6+2PFP0.net
アフィリエイターがスマホ組み立てた結果

38 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:21:08.22 ID:plPjybPsd.net
>>30
特にハードを軽視しすぎやね

39 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:21:29.93 ID:AMM3SVpLd.net
UMIDIGIですらこんなミスしないぞ

40 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:21:42.60 ID:nC6K8oL70.net
知らんかもしれんがMSの折り畳みスマホはものすごい勢いで不具合出てるぞ
薄すぎてUSB端子から割れるとか黄変するとか本当にゴミ

41 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:22:12.72 ID:RF4ka3Yt0.net
>>38
クソカメラをAiで何とか出来てしまったから近年は余計にハード軽視が強まってるな

42 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:22:15.44 ID:ok8O8CZha.net
収納スペースやろ

43 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:22:41.56 ID:FVPn8u5wd.net
ちんさんAndroidはホンマにダメダメやなww
やっぱりマンコがナンバーワン!

44 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:22:45.46 ID:eXPko9P6a.net
HTCのスマホは死んでしまった

45 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:22:47.90 ID:fjBsL20Z0.net
>>37


46 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:23:20.30 ID:fjBsL20Z0.net
危ねぇiPhoneに見切りつけてこれに買い替えるところだったわ

47 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:23:22.03 ID:RF4ka3Yt0.net
>>40
草。
誰も買わないから被害が少ないのが救いやな

48 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:23:23.52 ID:9SVDEWbJr.net
っぱ泥ハイエンドはXperiaしかないやん

49 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:23:28.95 ID:T76ErWj60.net
>>39
Umidigiは逆にソフトがクソだから

50 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:23:40.55 ID:fjBsL20Z0.net
>>48
GALAXYがあるやろ

51 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:23:56.75 ID:T76ErWj60.net
>>48
Galaxyがあるぞ

52 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:23:56.87 ID:njLE+T8z0.net
フラグシップなのにCPUケチったらしいな

53 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:23:57.21 ID:19MfMDa8d.net
やっぱGAFA最強はAmazonやわ

54 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:24:37.98 ID:yrP2xzHw0.net
>>53
Kindleもゴミやぞその分安いけど

55 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:24:39.22 ID:AtOcENd00.net
素人が組み立ててんのか

56 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:24:43.24 ID:mK/YI6w+0.net
ワイのは大丈夫やったわ
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 5/11/SR

57 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:24:44.28 ID:em6MGVDo0.net
細かい事気にしすぎやろ

58 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:24:45.42 ID:NRzIH2/z0.net
>>40
まともに携帯端末作ってこなかったメーカーの初期ロットとか買う方がアホやわ
そもそもフォルダブルでもないのに高過ぎるし

59 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:24:47.77 ID:9SVDEWbJr.net
>>50
劣化iPhoneじゃん

カメラ糞
発熱糞
デザイン糞
画面糞
食糞国メーカー

60 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:25:02.63 ID:fdeWDgmy0.net
グッバイHTC

61 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:25:15.37 ID:Zwuys15E0.net
だからandroidなんてhuawwei製でいいのだよ
なのに潰しやがって

62 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:25:26.47 ID:9SVDEWbJr.net
GALAXYも売れとるのはミドルレンジでハイエンドはXperiaより売れてない雑魚やぞ

63 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:25:40.41 ID:Ks/OJfmL0.net
流石にこれは検査段階で分かるだろ

64 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:25:50.13 ID:NRzIH2/z0.net
>>60
pixelチーム製作やからもうHTCとは関係ないぞ

65 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:26:43.11 ID:JvLlBCD4M.net
HTCはHTCで倒産寸前やからな

66 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:26:44.10 ID:n033HN9pa.net
中華最高!

67 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:26:46.66 ID:897xiQ1M0.net
>>59
カメラはとっくにiPhoneより上だしデザインもノッチよりマシ、画面クソってどこが?

68 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:27:22.33 ID:FpYHpki/0.net
普通4aだよね

69 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:27:27.26 ID:YbiX7TlZM.net
iPhone11Pro
https://i.imgur.com/xWLibEz.jpg
XPERIA1U
https://i.imgur.com/5u8AXrn.jpg
GALAXYS20
https://i.imgur.com/BDbbNym.jpg

70 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:27:27.73 ID:hGkv4PCx0.net
nexusやらpixel slateの失敗で薄々感じてたけどGoogleはハードはゴミカスうんちやな
pixel4a買うか迷ってたけどやめるわ

71 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:27:29.10 ID:eM5hkpWB0.net
盛り上がってくれ12月購入予定だから次ロットで改善してもらえたらええ

72 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:27:33.98 ID:uAslxPyw0.net
でもカメラはいいから…
2chMate 0.8.10.71 dev/Google/Pixel 5/11/DR

73 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:27:35.99 ID:s0KCzNkd0.net
>>59
まあiPhoneのディスプレイはサムスン製やけまな

74 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:27:51.37 ID:zzsiZq370.net
4a買うつもりやわ

75 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:27:51.69 ID:KzrfQk0x0.net
pixel5はどこのOEMなん?

76 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:28:12.66 ID:t1vbG5nWd.net
>>75
HTCやないの

77 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:28:13.86 ID:JvLlBCD4M.net
>>67
GALAXYのカメラはソフトが弱い
補正かけすぎて違和感バリバリ

78 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:28:13.89 ID:3h5XxL4d0.net
ショックだ
買い替えたばかりなのに

79 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:28:16.31 ID:RbYrBXtd0.net
アスースに作らせればいいのに

80 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:28:18.97 ID:q2N9/blc0.net
ワイのスマホもこんな感じやわ
パカパカハマグリ

81 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:28:46.24 ID:0yoZpEumr.net
>>71
するわけ無いやん
今までも不具合がこんなすぐ改善されたか?

82 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:28:49.18 ID:srYC3Ws80.net
バッテリー膨らんだらなるやつや!

83 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:28:50.09 ID:s0KCzNkd0.net
やっぱOnePlusとXiaomiやな

84 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:29:00.84 ID:oLOilpBO0.net
galaxyでいい定期

85 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:29:43.43 ID:LY82JOhBd.net
galaxyのカメラ良いはエアプ

86 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:29:50.35 ID:eM5hkpWB0.net
>>81
SNSで盛り上がっとるしワンちゃんあるやろ
…まぁ4aで充分なんやが

87 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:29:56.35 ID:pEd/FgZFM.net
Pixelって高い割には昔からハード面の不具合ちょいちょいあるよな

88 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:30:01.83 ID:FM+RnpFyd.net
pixel使いは何が良くて買うんや?
無駄にAI搭載でバッテリ食うし

89 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:30:03.48 ID:FpYHpki/0.net
OnePlus8T日本で売ってよ

90 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:30:08.66 ID:wpJ8uZ0na.net
>>69
Xperiaが一番きれいなのかこれ

91 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:30:10.65 ID:plPjybPsd.net
>>69
こういうとアレかもしれんがGalaxyはちょっと鮮やかに補正しすぎやないか

92 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:30:14.34 ID:wFau4WhnM.net
HTC残党の作る物に期待する方が間違っとるんや
中華の方がまだ値段なりのもの作る気があるわ

93 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:30:25.02 ID:qihgCIUz0.net
>>69
iPhoneが一番やな
GALAXY効果掛けすぎだろ

94 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:30:26.12 ID:+zjtSzZj0.net
独禁法で訴訟されてるぞ

95 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:30:26.30 ID:8062K0fk0.net
グーグル独禁法違反速報キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

96 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:30:28.51 ID:b4eT0S430.net
すまん、このゴミ買ったやつおるんかw

97 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:30:32.21 ID:eM5hkpWB0.net
>>90
ほかが塗り絵すぎるな

98 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:30:52.88 ID:srYC3Ws80.net
Galaxyは画像盛り盛りなだけなんだよな
あれみてカメラいいっていうの一定数いるのも事実だけど
チョロいよね

99 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:30:52.90 ID:1u24V4hla.net
Google逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:31:15.55 ID:dTO2c/XNd.net
>>37
流石アフィの総本山や
やっぱりアフィってクソやわ

101 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:31:27.88 ID:3G0OYuZ2d.net
>>93
別に効果かけてもええんやけどもデフォルトでバリバリにかける意味がわからん
あくまでもユーザーが選んでかかるようにするべきやのに

102 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:32:17.33 ID:wm3FE2Xn0.net
ワイ3a高みの見物

103 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:32:38.32 ID:wpJ8uZ0na.net
Googleはハードの才能がない

104 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:32:39.54 ID:2ZEjtOcZ0.net
>>69
ペリアはありのままに近いが物足りなくもあってギャラクシーは逆に補正かけすぎ
やっぱアイフォンくらいがちょうどいいな

105 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:32:40.45 ID:pGhKLgDdd.net
正直最新osであるメリットがないんだよな
アプリの不具合起きすぎ

106 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:32:53.38 ID:0YjFq/w90.net
pixelってデザインがつまらんな
nexusは良かったが

107 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:33:04.34 ID:Ptuh7Ejz0.net
やっぱスマホはアースッスよ

108 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:33:07.58 ID:Jg4W3ILZ0.net
DuckDuckGo行くわほな

109 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:33:50.21 ID:0r9YoZCJ0.net
>>35
pixel5めっちゃ期待してたけどこれホンマにクソ
現行最新機種でなんで前機種より性能落としてるのか本当に謎
エクスペリアが順調にクソ化してきたから買い換えようと思ったのに残念すぎるわ

110 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:33:55.03 ID:AtOcENd00.net
Googleカス言ったああああああ

111 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:34:03.88 ID:kmf9JSe70.net
>>69
ペリアええやん
下のは論外としてiphoneも緑被りしてる感じやし

112 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:34:14.04 ID:aXUuuziY0.net
pixelだもの

113 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:34:35.61 ID:ums5cxZ8M.net
>>28
逆にアップルの広告プロダクトはほんまうんちや

114 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:34:52.96 ID:JvLlBCD4M.net
>>104
iPhoneはソフトが強いわ
自然に見えるけど裏ではバリバリAI処理かけてる

115 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:35:12.36 ID:PPtJonET0.net
>>113
うんちも何もAppleは広告潰そうとしとる側やないか

116 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 22:35:43.15 ID:kFDxPJqb0.net
>>69
違いが分かっても良さがわからん
こう言うのってフィルタ時代じゃないのか

総レス数 116
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200