2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS4のジャッジアイズをクリアしたんだけどさ

1 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:45:47.80 ID:68IHexjG0.net
めちゃくちゃ面白かったわ

2 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:46:07.30 ID:68IHexjG0.net
敵だったヤツらが皆味方になってくの良かったわ

3 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:46:10.72 ID:ear5xGeiM.net
で?

4 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:46:14.94 ID:F3ObHp2A0.net
モバコ

5 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:46:31.27 ID:68IHexjG0.net
ピエール瀧版買ってよかった

6 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:47:06.94 ID:68IHexjG0.net
エンドロールの猫捕まえるのもええな

7 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:47:10.37 ID:8Wk3+txza.net
まさかモブっぽい研究員が黒幕で黒岩が実行犯だとはビックリやわ

8 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:47:46.83 ID:DQR4BsYLd.net
シナリオはよかったけど、ゲームはつまらない

9 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:48:30.27 ID:68IHexjG0.net
>>8
ストーリー気になってガンガン進めてまったわ確かにゲーム部分はイマイチかもな

10 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:48:36.92 ID:/vuqIpmMp.net
村瀬と塩谷が死んで悲しかった

11 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:49:26.74 ID:071u50lmd.net
泉田検事とかいう味方になった途端有能になる男

12 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:50:08.94 ID:68IHexjG0.net
ピエール瀧が証人で出てきたとこが一番震えた

13 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:50:55.03 ID:gMDI/TsH0.net
龍0と7の次くらいに好きやな

14 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:51:08.70 ID:dATjewJ+0.net
ドローンレース頑張れ

15 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:51:32.38 ID:myI7rg/u0.net
キムタクが動けるうちに映画化して

16 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:51:43.88 ID:Qys20N0o0.net
龍が如く最高傑作やな

17 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:51:47.61 ID:0YMGohaw0.net
尾行と致命傷はクソ

18 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:51:48.68 ID:68IHexjG0.net
>>13
龍が如くやったことないけどこれより面白いんか

19 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:52:02.16 ID:hLuJiCro0.net
ピエール瀧じゃないやつって誰が出てるん?

20 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:52:16.72 ID:S0f0dQtU0.net
キムタク再評価作品だよな

21 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:52:16.81 ID:hNuOSiAJ0.net
ストーリーだけならps4 のゲーム史上最高レベルだと思う

22 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:52:19.03 ID:68IHexjG0.net
>>14
トロコンしたいけどさすがに厳しいか

23 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:52:36.79 ID:n4MOkuH3p.net
シナリオとキャラはほんと最高やな
ゲーム部分がもっとよかったら0越えてたわ

24 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:52:53.61 ID:S0f0dQtU0.net
バトル除けば7も名作だよな

25 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:52:54.50 ID:gVbjCPVF0.net
>>18
1から発売順にやればこれより面白いかもしれないのが2つくらいあるぞ

26 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:53:04.37 ID:CTDqEPZKp.net
0と同じくらいすこ

27 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:53:09.42 ID:68IHexjG0.net
>>17
確かに尾行はだるかったわ

28 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:53:14.17 ID:dzZmygPL0.net
ピエール瀧はどうやってプレイするんや?パケ版買えばええんか?

29 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:53:23.99 ID:gMDI/TsH0.net
>>18
0と7の方が好きやな
ジャッジアイズは神室町だけなのが不満

30 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:53:52.08 ID:gVbjCPVF0.net
ゲームとしてなら5が一番おもしろい

31 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:53:57.48 ID:1cEI+xGKa.net
黒岩とかいうなんの過去も背景もない黒幕

32 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:54:04.51 ID:WIqAcMen0.net
爆弾背負わされるやつすき

33 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:54:09.22 ID:/E6vmlaR0.net
これとゴーストオブツシマは買うか悩んで買わなくて後悔しとる
ワイが手出さなかったゲームはなぜ名作なんや

34 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:54:10.88 ID:h/S6Ig8la.net
>>6
あのこのあとも八神たちの日常は続きます感すき

35 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:54:13.53 ID:z/hARoMA0.net
龍が如くシリーズはシナリオ次第やからゲーム性はどれも大して変わらんし

36 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:54:25.10 ID:68IHexjG0.net
>>28
中古でパケ版買った両方あったけどもう一個のは誰か知らん人やったからピエール瀧版買ったわ

37 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:54:28.15 ID:MpiGiRYC0.net
ヒロインがブスしかおらんのよなぁ

38 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:54:31.76 ID:gMDI/TsH0.net
>>30
まあそれもわかるわ

39 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:54:36.82 ID:sDNN6DoEp.net
7は戦闘がクソすぎる
シナリオは普通

40 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:54:44.01 ID:QGtcuRBu0.net
キムタクがチェーン店でウーロン茶飲んで感動してるとこ見るだけで価値あるわ

41 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:55:12.43 ID:Q/ZxJJ/np.net
尾行がね...

42 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:55:27.14 ID:80mtDXoma.net
ドローン操作がね

43 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:55:34.32 ID:0CKhz4map.net
続編あくしろよ

44 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:55:35.91 ID:Ktsy+QoK0.net
0とジャッジの並びに7加えようとする奴は信用ならん

45 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:55:43.52 ID:accAiED40.net
ヒロインは海藤さんやぞ

46 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:55:51.31 ID:68IHexjG0.net
>>25
マジかでも今から1からやるのはキツそうだなグラ厨やし

47 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:55:54.17 ID:kipuJtVs0.net
大泉洋みたいな刑事も海老蔵みたいな検事も大泉と海老蔵じゃなかった

48 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:56:20.62 ID:myI7rg/u0.net
滝藤賢一のキャラ好き

49 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:56:39.45 ID:0CKhz4map.net
>>45
女みたいな声だす東やぞ

50 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:56:53.88 ID:gVbjCPVF0.net
>>46
1と2はリメイクある
3〜5はリマスターがある

51 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:56:58.73 ID:gMDI/TsH0.net
ジャッジアイズで7のRPGシステムでやりたかったわ
解凍さんや東や杉浦を連れて戦いたかった

52 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:57:06.66 ID:0CKhz4map.net
>>48
終盤空気やったな

53 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:57:16.84 ID:h/S6Ig8la.net
看護師のねーちゃん殺したのは黒岩でよかったよね

54 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:57:29.01 ID:WIqAcMen0.net
>>47
海老蔵はまじで海老蔵だと思ってたけどよく考えたら海老蔵にしては厳つすぎる気もするわ

55 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:57:40.30 ID:0YMGohaw0.net
ドローンレースはDLC買えば割りと余裕だけれど全レースでトップになるやつは面倒だった

56 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:57:47.22 ID:kipuJtVs0.net
>>49
「いやなやつでも客人だ座れよ」←ここ好き

57 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:58:15.78 ID:MpiGiRYC0.net
東→あずま かと思ってたわ

58 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:58:42.16 ID:JjiLWTMka.net
>>11
無能の演技させるとクッソ有能になる模様

59 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:58:43.23 ID:aDz/gvfV0.net
ピエール瀧じゃない方のカシラも結構好きや

60 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:59:04.80 ID:h/S6Ig8la.net
生野「いやヤクザ以外は殺したらまずいでしょ」
これすき

61 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:59:08.22 ID:b+4iGKE+0.net
最後の方泉田とも協力するの好き

62 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:59:14.88 ID:YuBl1V+D0.net
新谷の死体がクローゼットから出てくるシーン地味に凄い魅せ方だよな
電話つながったと思ったら留守電で死体出てくるって

63 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:59:21.64 ID:SzK0BisXd.net
>>18
0と7は絶対やるべきやな
どちらも新規で入れるで

64 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:59:27.31 ID:KVEN4MCEp.net
シナリオ結構ガバガバやから言うほど良くもないやろ

65 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:59:30.02 ID:sGD3nxB10.net
真のFF15

66 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:59:51.75 ID:L91S3kQa0.net
エンディングのドラマが終わった感じの映像が歌と相まって最高よね
ただの迷い猫探しに行くだけの依頼であんな雰囲気出せるのええわ

67 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 20:59:55.48 ID:9rolJ+Xq0.net
>>64
例えば?

68 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 21:00:10.28 ID:Qys20N0o0.net
>>65
https://i.imgur.com/nG5mG4J.jpg

69 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 21:00:15.28 ID:AL8zJFOu0.net
キムタクの好感度上がるよな

70 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 21:00:19.81 ID:myI7rg/u0.net
>>64
細部はガバガバやけど引きが抜群にええわ
次の章行く時ワクワクする

71 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 21:00:33.94 ID:9y/295Dyp.net
アルペジオすき

72 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 21:00:36.30 ID:KVEN4MCEp.net
>>62
わい、ダイアン津田の鈴木雅之を思い出して無事死亡

総レス数 72
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200