2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】菅義偉内閣総理大臣さん、自著の「政府が記録残すのは当然」という発言を削除してしまう…

1 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:35:24.43 ID:35V2Mv1ja.net
 菅義偉首相が野党時代の2012年3月に刊行した単行本「政治家の覚悟」(文芸春秋)を改訂した新書が、20日に発売される。
「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然」と公文書管理の重要性を訴える記述があった章などを削除。官房長官時代のインタビューを追加している。新書は全244ページ。

 菅氏は12年の単行本で、旧民主党政権が東日本大震災時、会議で十分に議事録を残していなかったことを批判し、「千年に一度という大災害に対して政府がどう考え、いかに対応したかを検証し、教訓を得るために、政府があらゆる記録を克明に残すのは当然で、議事録は最も基本的な資料です。その作成を怠ったことは国民への背信行為」などと断じていた。

 だが、菅氏がその後、官房長官を務めた安倍晋三政権では、学校法人「森友学園」への国有地売却問題や首相主催の「桜を見る会」問題を巡り、政権に都合の悪い公文書や記録が改ざんされたり、廃棄されたりした。
新型コロナウイルス対策を話し合う会議も、発言者や発言内容の詳細が分かる議事録を残しておらず、政権の中枢にいた菅氏は批判を受けていた。【大場伸也】

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1e67678b7e0c0b4ebca4709a46d4d83f212745c

2 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:35:32.89 ID:35V2Mv1ja.net
「政府が記録残すのは当然」新書版で削除 菅首相の著書「政治家の覚悟」

10/19(月) 21:56配信

3 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:36:47.67 ID:QQe2VZvu0.net
自分で火つけるガイジムーブ多いなぁ

4 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:37:40.40 ID:TeJffX/sa.net
記録を残すのは反日行為

5 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:37:54.91 ID:wdcfyRNz0.net
消したらバレるに決まってるのになんで消すかな

6 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:38:41.53 ID:Rx4nu5L10.net
政治的に隠すべき所は隠すべきだと思うけど抹消しちゃダメだよなあ

7 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:39:12.19 ID:ObiRPIaN0.net
安倍しぐさやん

8 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:39:47.78 ID:eN+ZYsHFd.net
菅ちゃん総理になってから延々とガイジムーヴ積み重ねとるのなんなんや
すぐに辞める気なら中途半端なことせんと粛々とお飾りやってりゃええやん

9 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:40:33.65 ID:TfLhuj3w0.net
改ざんするのは政府の基本だよね

10 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:41:05.87 ID:z7x1aFQD0.net
教養のある男はやることが違うね

11 :風吹けば名無し:2020/10/20(火) 07:43:23.88 ID:lZkPAL420.net
自著をも改竄する男

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200