2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「呪術廻戦」「チェンソーマン」に続く看板漫画が発見されるWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI

1 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:16:12.58 ID:YI6ZrpadM.net
https://www.shonenjump.com/j/rensai/img/main_yozakura.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:16:19.50 ID:Qr5qXuXoM.net
そうだねプロテインだね 

3 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:16:21.86 ID:8jfJOJr90.net
いうほどあかんか?

4 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:16:38.61 ID:CzohJVxa0.net
ニライカナイやろ

5 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:16:42.14 ID:HLLcGD/vM.net
なんJ民の逆神は強いぞ

6 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:17:03.42 ID:BxQz6Ot10.net
1年以上続いてるんだよね
凄くねえ

7 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:17:45.65 ID:Y+t2EQAtr.net
>>4
今週ドベだったぞ

8 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:17:56.10 ID:08qCB87c0.net
これが一年近く続いちゃうジャンプの層の薄さがやばいわ

9 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:18:09.18 ID:9XYrFFKn0.net
>>4
ワイは好きやけどもう終わりそうや

10 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:18:20.28 ID:k31gI5Vs0.net
どのキャラもどっかで見たような顔やな

11 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:18:26.32 ID:0QXR+TT00.net
実際おもろいんか?

12 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:18:36.21 ID:JTHvTnIWd.net
アンデラな
絵がね…

13 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:18:48.98 ID:gDlUyonI0.net
ロボコだぞ

14 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:18:49.57 ID:YtEUTQOR0.net
マジでゴミ
10週打ち切りでも良いつまらなさ
これが続くジャンプオワコン過ぎるわ
そら鬼滅一強で売れるわな

15 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:19:22.34 ID:78k+ScIS0.net
アンデラは上手くアニメ化すれば化けそう

16 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:19:43.59 ID:uhQuVUlv0.net
ノルマンディールート入ってるよなこれ

17 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:20:01.28 ID:1E7i11+40.net
マギコ枠やぞ

18 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:20:09.67 ID:XmPkOY740.net
アクタージュやろ

19 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:20:46.21 ID:c7FnATzs0.net
よく分からんけどスパイファミリーのパクリやろ

20 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:21:12.94 ID:L8Da1YD70.net
色々と運が良すぎる漫画

21 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:21:27.89 ID:WWUEhzL80.net
夜桜早く終われアクタージュ復活させろ

22 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:21:31.19 ID:YR61hKBw0.net
ずっと続いてきたスポーツ漫画の流れが途絶えたのほんまクソ
どんだけスポーツ漫画持ち込む奴おらんねん

23 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:21:41.65 ID:YtEUTQOR0.net
冗談抜きでこれ残すくらいならサム8のがマシや

24 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:21:47.95 ID:2toGMPE/0.net
夜桜ガイジも喜んでるやろ

25 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:22:29.77 ID:4a6RIT6P0.net
>>21
しろたそに精スプしてる編集がクビにならん限りないな

26 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:22:55.56 ID:XCYJe+ou0.net
そもそも呪術レベルで看板になれるっておかしいだろ
ヒロアカ、鬼滅、チェンソーとかはわかるけど、呪術だけ明らかにレベルが下

27 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:22:58.91 ID:06lz+tle0.net
アクタージュだぞ

28 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:23:02.53 ID:bAWQWXHK0.net
https://i.imgur.com/5MU542x.jpg

29 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:23:15.31 ID:EUqNaiWE0.net
冗談でも銃口をヒトに向けるな

30 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:23:44.51 ID:ryYXiNFO0.net
>>28
うせろ

31 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:24:02.81 ID:DWs8ZaoEp.net
打ち切り秒読みだと思ってたけどアクタージュが不慮の事故でお亡くなりになったから生き延びたな

32 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:24:11.57 ID:2toGMPE/0.net
>>28
いけー犯罪者の娘ー!

33 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:24:18.18 ID:TKEGeiq9M.net
チェンソーと連載期間いうほど変わらんし今からならまだアンデラの方が伸びしろある
スパイファミリーと被ってるのも痛いわな

34 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:24:35.72 ID:w0TKEbLG0.net
>>28
ピスピス夜凪ちゃんかえして

35 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:25:22.63 ID:eu9dMoHdd.net
アグラがヤバすぎる
来週最終回って言われてもおかしくないクソさ

36 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:25:46.31 ID:XpAbOez70.net
ノルマン現象で生き残って中堅に収まりつつあるの笑うわ

37 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:25:54.25 ID:tmLXtIAY0.net
新連載3本ともクソゴミすぎてな
来週からなくなっても全く困らんくらいゴミ

38 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:26:02.14 ID:i5hpdIW9d.net
>>28
大河ドラマどうなったん?

39 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:26:10.63 ID:slXzf5G10.net
サムライ8は?

40 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:26:15.11 ID:78k+ScIS0.net
アクタージュは銀河鉄道だけでもアニメ化してくれ
アキラのとこはマジで痺れたわ

41 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:26:37.67 ID:1k0Lq0Wd0.net
これは最近マシやからまだええわ
アグラとかいうゴミが40話以上続いてるのが理解出来ん 何や今週のセンターカラーのあの内容…

42 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:27:00.65 ID:krtoNCeb0.net
マグちゃんを信じろ

43 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:27:09.43 ID:++DO4e2G0.net
ジャンプラのスパイファミリーに完全敗北してる

44 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:27:09.43 ID:778YSK+s0.net
マッシュル最近一気に読み始めたけど割とええな

45 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:27:10.18 ID:betKv8X/0.net
>>4
一昔前のジャンプ漫画っぽくてワイは好きや

46 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:27:30.07 ID:DWs8ZaoEp.net
鬼滅残ってれば今頃看板張ってたんやろな

47 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:27:32.32 ID:hCUq7w0nM.net
アクタージュ、サムライ8といった看板候補が次々死んだせいでカスみたいな新連載でも生き残れるんだ😭

48 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:27:42.52 ID:QuZoIr8id.net
こう見ると本当ジャンプの質下がったよな
ワンピースナルトブリーチの三枚看板に銀魂リボーンアイシールドがあって安定のこち亀もあったあの頃が懐かしい

49 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:27:46.17 ID:5eg7lJq5a.net
>>35
まず読む気にさせない文字量とノリだわ
銀魂でも文字多くてもまだ読む気は出たのに

50 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:27:54.64 ID:d3rmGjEm0.net
マツキタツヤ「もう一度ヤラせてください」

51 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:27:54.82 ID:S0a3L+Rda.net
ワンピース含めて総ノルマン現象

52 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:28:05.73 ID:ejJN20wpd.net
暗黒期の3番手
言うほど面白くない

53 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:28:17.48 ID:betKv8X/0.net
アグラ好きやったけど最近は全然あかんわ
アイデア枯れたやろ、はよ終われ

54 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:28:33.74 ID:AUBefz4hp.net
>>42
あんなもんジャンプに載せるなよ
血盟の次にいらんわ

55 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:28:50.28 ID:U8rA/HXs0.net
意外と息長いよな

56 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:28:51.95 ID:vX+xo9nM0.net
初期の頃なんjでステマしてた奴もまさかここまで残るとは思わなかっただろ

57 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:28:57.72 ID:QuZoIr8id.net
サイレン今だったら鬼滅の刃の次はコレ!みたいな紹介されそう
エルモアの子供達とかまんさん大好きやろ

58 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:28:59.02 ID:raX+zrAA0.net
リボーンかな?

59 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:29:41.62 ID:betKv8X/0.net
矢吹も絵だけでストーリーは糞やしどうすんのや

60 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:30:03.47 ID:QuZoIr8id.net
>>59
もとからやぞ

61 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:30:10.87 ID:wO9ChRka0.net
アクタージュが死ななければ打ち切りやったやろなあ

62 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:30:18.88 ID:5eg7lJq5a.net
連載してるはずなのに、今の連載陣の中じゃ古参なのに
いっさい名前が上がらないブラクロ怖い

63 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:30:27.86 ID:YR61hKBw0.net
>>59
昔からや
やからToLOVEるも島流しにあったわけやし

64 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:30:32.33 ID:dUIQzRZh0.net
>>57
センスがちょっと古いのがね…

65 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:30:33.37 ID:d3rmGjEm0.net
チェンソー以降で褒められる連載がないわ
アンデラやマッシュルが売れる時がくるんやろか

66 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:30:34.82 ID:ejJN20wpd.net
>>47
アクタージュは事故みたいなもんやろ
サム8は後話から察するに死産が決まっていた

67 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:30:41.18 ID:tmLXtIAY0.net
今週のアグラは寒かったわ
単行本のおまけやんあれ

68 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:30:49.63 ID:Xx73pfpxd.net
>>22
ジャンプでスポーツ漫画とかすぐ打ち切られるやん

69 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:31:04.47 ID:QuZoIr8id.net
>>64
サイレンの次のやつやろそれ
名前忘れたけど

70 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:31:20.86 ID:b/WF7H1Pa.net
>>1
グロ
アフィカス

71 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:31:37.25 ID:lkT2t/jm0.net
地味にロボコが安心して読める

72 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:31:37.28 ID:06lz+tle0.net
この2つの横に並べるのアクタージュ以外しっくりこないわ

73 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:32:01.88 ID:GVpsB01ra.net
アンデットなんとかは話は面白くてもキャラデザが終わっとるから作画担当入れた方がええぞ

74 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:32:12.53 ID:OjR3b3dpd.net
お前らって高校生家族好きそう

75 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:32:17.99 ID:YR61hKBw0.net
>>68
クソみたいなギャグ漫画連発するよかマシやろ
ここ2年で便乗ラグビーしかやってないのは明らかに異常やわ

76 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:32:27.82 ID:YtEUTQOR0.net
矢吹とかそもそも異常に持ち上げてた奴が謎だわ
ゆらぎと変わんねーだろ

77 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:32:28.02 ID:FQP6ra98a.net
マジレスすると仄見える少年おもしろいで

78 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:32:41.08 ID:ejJN20wpd.net
言うて無理に打ち切れるような状況じゃないしなジャンプ
他所の雑誌からまた大型作家引っ張って来たら流石に打ち切りやけど

79 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:32:51.50 ID:Fa+p76jZM.net
アクタージュ無くなったせいで中堅がぽっかり空いたのは痛いな
チェンソー終わったらどうすんのこれ

80 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:33:06.98 ID:Xx73pfpxd.net
>>75
ほんまか知らんけど今の編集長がギャグ漫画好きらしいで
ソースはなんJ

81 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:33:27.01 ID:CnkqQqqE0.net
イキリ家族嫌い

82 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:33:38.64 ID:4J4JJzJmM.net
サム8が鬼滅終了くらいまで生き残ってれば今も楽々連載できたろうに

83 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:33:45.68 ID:betKv8X/0.net
>>60>>63
昔からなんか
確かにブラックキャットもしんどくなっていった記憶が

84 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:34:07.21 ID:kcicRj5br.net
実は高校生家族好き

85 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:34:16.62 ID:SlBFN8SR0.net
最近の掲載順後ろ5作品位はマジで読んでない

86 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:34:26.16 ID:ZyZoYikC0.net
ワイはマッシュ

87 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:34:34.42 ID:XpWU/i3n0.net
生き残ってるの全然おらんな
https://i.imgur.com/mfJ8KVx.jpg

88 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:34:54.70 ID:B12RgXwR0.net
なんか途中から無理やり戦わせてる漫画なんなん?
世紀末リーダー伝たけし以外はそういうのいらんねん��

89 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:34:56.68 ID:1k0Lq0Wd0.net
>>85
マジで無くても何の問題もないゴミやからな

90 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:34:57.82 ID:ejJN20wpd.net
>>79
また新人ガチャハズしたら
生え抜き至上主義やめて筒井の時みたいに他所から引っ張ってくる

91 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:35:02.27 ID:FQP6ra98a.net
S 呪術 チェンソー
A ストーン ヒロアカ アンデラ
B 仄見える少年 夜桜 マッシュル ブラクロ
C マグ あやかし ワンピ
D その他

92 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:35:11.64 ID:0W/1pqAC0.net
>>77
マジレスすると盾が多いからしばらく続くだけの微妙な漫画やで

93 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:35:23.78 ID:Xx73pfpxd.net
大体岸本は一作当てただけでもう自分で作画しませんとか舐めすぎやろ

94 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:35:34.25 ID:betKv8X/0.net
>>79
ぼく勉もあと10週以内におわるやろ

95 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:36:01.74 ID:MGRBhT5l0.net
暗黒期の象徴

96 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:36:14.14 ID:U8rA/HXs0.net
もうなろう小説持ってくるしかないやろ…

97 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:36:23.35 ID:eu9dMoHdd.net
スポーツ漫画が無い異常な状態

98 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:36:33.23 ID:hgB4ljNT0.net
UBSとダビデくんの作者なにしてんだろ
アイツら伸びると思うんだが

99 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:36:39.51 ID:Z3Tskx8U0.net
ロボコが一番おもろいわ

100 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:36:41.61 ID:Xx73pfpxd.net
>>88
リボーン「せやな」

101 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:36:43.34 ID:CnkqQqqE0.net
ガチ暗黒期やろ今

102 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:36:50.74 ID:06lz+tle0.net
>>87
鰤ほんとなんでこんな位置に

103 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:36:56.48 ID:FQP6ra98a.net
>>92
いや、あれは光ってるで

104 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:36:56.80 ID:b2+VVEWZ0.net
アクタージュ再逮捕のあとニュース見なくなったけどどうなったんやろ

105 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:37:01.10 ID:DWs8ZaoEp.net
>>72
まあ実際並んでたからな
https://i.imgur.com/wDhOr3j.jpg

106 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:37:08.66 ID:YR61hKBw0.net
>>80
そいつ講談社のスパイかなにかやろ

107 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:37:26.53 ID:San8pT8M0.net
https://i.imgur.com/ICGLXvu.jpg

こんなのアンケどかどかやんけ…

108 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:37:28.21 ID:GGg41wmv0.net
>>104
不起訴→別件起訴やな

109 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:37:31.57 ID:H89QIzbx0.net
https://i.imgur.com/QIk3w35.jpg

110 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:37:35.71 ID:ZA0krB3R0.net
アンデラはバトルがクソおもんないから看板にはなれんぞ

111 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:37:36.24 ID:XYJ0vZgN0.net
ただの防波堤かと思いきやそれよりカスしか新連載で出てこなかったせいで苦も無く1周年を迎えられた夜桜さん
実力なのか運なのか

112 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:37:42.20 ID:Av5cUqjid.net
呪術は中堅をこえてるな

113 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:38:05.25 ID:GGg41wmv0.net
ワイアクタージュ目当てジャンプ購読者、今はアンデラで楽しんでる模様

114 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:38:08.91 ID:ejJN20wpd.net
>>96
一度なろうに頼ったらそれしか読まん読者のために今より質下げるで?

115 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:38:12.21 ID:NgWw/EXJ0.net
>>105
これもう半分サム8の呪いだろ

116 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:38:43.19 ID:Z3Tskx8U0.net
今でこそ王道スポーツ漫画出すべきでは?

117 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:38:50.51 ID:betKv8X/0.net
夜桜が打ち切り危機ぐらいの位置になるのが健全やと思うで

118 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:38:53.69 ID:yIjNyT3md.net
なろう入ったらもう終わりや

119 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:38:57.95 ID:Xx73pfpxd.net
ワンピースがクッソ低迷してるのがな
休載も多すぎやし

120 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:39:06.39 ID:GGg41wmv0.net
>>116
ワイはビーストチルドレンは伸びるから育てろって言っとったのに…

121 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:39:38.29 ID:a9XGEOsTp.net
アグラとかマグとか見てるとやっぱジャンプ本誌には色があるよな
ジャンプラだと絶賛されるだろうに

122 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:39:45.00 ID:0W/1pqAC0.net
なろうはマガジンに任せとけばいい

123 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:39:45.44 ID:DWs8ZaoEp.net
>>112
アニメ化してさらにこの2つに並んでる時点で優遇されてる
https://i.imgur.com/ZdDjAzb.jpg

124 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:39:47.30 ID:AQeyh7yxM.net
アクタージュが突然死でお亡くなりなったおかげで延命できたし運もあるな

125 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:40:24.73 ID:JFKUWTd+d.net
夜桜よりモリキングが続いてるほうがおかしいし暗黒やわ
夜桜はまだ嫌われてるだけ認知されてるし爪痕残してるやん
あれを話題にしてる奴見たことないぞ

126 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:40:35.05 ID:tmLXtIAY0.net
マッシュルも戦闘ワンパターンすぎてあかんしもうちょい読めるバトル漫画入れてくれ

127 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:40:39.52 ID:XpAbOez70.net
モリキングはもう終わりそうやん

128 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:40:43.21 ID:3nEi66Qt0.net
どうせすぐに終わると思って最初から読んでなかったのに結構続いとるな

129 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:40:47.30 ID:FQP6ra98a.net
呪術がアニメでヒットしてくれへんとまじで終わりちゃうか?あとチェンソーアニメ化やな ただチェンソーは一般層に受けなさそうやからキツい

130 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:41:03.18 ID:cBJrs//m0.net
次ミリオン行くのってジャンプラのスパイだよな
アニメ化したら150万部ぐらいになるんちゃうか

131 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:41:09.18 ID:wvuXJXaH0.net
読者「夜桜まだ続くのか……」
編集「夜桜まだ続くのか……」
作者「夜桜まだ続くのか……」

132 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:41:10.09 ID:YtEUTQOR0.net
スポーツラブコメギャグの安定したのが欲しいな
中堅辺りか巻末枠でどっしり構えてて欲しい

133 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:41:16.73 ID:06lz+tle0.net
>>105
ジャンプ編集部的には長期連載が抜けた穴をこいつらで埋める予定だったんだろうけど
サム8がコケてアクタが急死したせいで完全に世代交代失敗してるよなぁ
岸本とマツキ本当に罪深いわ

134 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:41:18.87 ID:GVpsB01ra.net
モリキングは完全にネタ切れやね

135 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:41:25.17 ID:USy4RuqGM.net
>>129
あらゆる意味でアニメ化難しそう

136 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:41:45.87 ID:khycsdyX0.net
最近やと推しの子おもろいわ

137 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:42:06.41 ID:Xx73pfpxd.net
ジャンプの看板背負いたいならやっぱりバトル物よ

138 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:42:09.35 ID:FQP6ra98a.net
>>129
デクかわいそう

139 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:42:21.13 ID:3nEi66Qt0.net
>>132
ワートリ戻せれば解決やのにな…

140 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:42:26.70 ID:ejJN20wpd.net
>>116
ブンゴみたいな路線で純粋なやきう技術で戦う漫画がなんででんのやろな
読者が読みたいのはそういう路線やろ
何故か編集が超能力使わせたがるそれがジャンプ

141 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:42:28.23 ID:JFKUWTd+d.net
チェンソーはレゼ編で終わらせるなら
むしろアニメのほうが綺麗にまとまって一般受けしそう

142 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:42:34.22 ID:YR61hKBw0.net
>>120
ラグビーW杯盛り上がってから連載始めても遅いんだよ
藤井聡太に便乗した将棋漫画もそうだけどブームに乗っかって始まった無名の作品をわざわざ見るわけないだろ

143 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:42:41.59 ID:gKI0VnuT0.net
>>28
性犯罪者の娘は法律で禁止スよね

144 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:43:08.92 ID:5oj9TvkY0.net
モリキングって出オチみたいな漫画なのにむしろまだ続いてたんか

145 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:43:23.86 ID:ejJN20wpd.net
ものすごい門倉感ある漫画だよなサクラ

146 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:43:35.17 ID:4HbgGxo20.net
アンデラな
テンポいいし伏線もどんどん回収するしほんまおもろいわ
呪術チェンソーみたいな半分青年誌みたいな漫画よりよっぽど少年ジャンプしてる

147 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:43:37.86 ID:raX+zrAA0.net
ワイ魔女守とボンコレもうちょっと育てて欲しかったわ😭
女の子はかわええし作画もまだ安定してへんとはいえ
挑戦的な構図とか色々試してたから続ければ良くなったと思うんやが

148 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:43:46.80 ID:Xx73pfpxd.net
>>140
そんなもん今のジャンプ読者が読むかよ

149 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:43:48.72 ID:fjqGOp3B0.net
ぼくらの血盟が鬼滅の後釜を担うから安心しろ

150 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:43:55.28 ID:0t9tFPe60.net
チェンソーはレゼのとこまで映像化したらええわ

151 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:43:57.17 ID:AseEHSaq0.net
今のジャンプというけど2016くらいからやばかった

152 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:44:19.40 ID:gjpHPUUlp.net
来年オリンピックイヤーだからスポーツ漫画大量に出すやろ
まあ全部失敗しそうやけども

153 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:45:07.28 ID:pcMBE5MXd.net
>>102
ブリーチ終盤は残念ながらこの位置が妥当や

154 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:45:12.55 ID:3nEi66Qt0.net
岸影が大人しくボルト書いてたら岸八にならんで済んだのにな

155 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:45:15.59 ID:jZ7EYtK/0.net
>>11
つまらない

156 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:45:22.01 ID:owMvTATV0.net
呪術は年明け14巻出る頃には1000万部突破しそうやな

157 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:45:31.40 ID:Z3Tskx8U0.net
アンデラはテンポ良いというよりかは行き急いでるの方があってる感ある
いつ打ち切り告知されても終わらせれるような

158 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:45:46.73 ID:0t9tFPe60.net
>>151
いや2019年は良かったやろ
中堅がチェンソー呪術アクタって普通に強いわ

159 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:45:54.65 ID:B2f+bNBm0.net
ホモ兄弟のまんさん狙いクソ漫画打ち切りになった?
ジャンプあんだけまんこに媚びない!って言ってたのに鬼滅終わってすぐまんこに媚びたの草

160 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:46:16.33 ID:Av5cUqjid.net
地獄楽ってこういうとき話に上がらんよなかなしい

161 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:46:23.63 ID:5oj9TvkY0.net
>>102
クソみたいな内容だったからしゃーない

162 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:46:24.01 ID:oLRpyl7/0.net
モリキング急に話畳んでるやんけ!
グラビティが危機感なさすぎる息抜き回で草生えたわ
マッシュル何気に人気下がってんのか?
背景が白いのが多いのとワーイワーイコマ連発が糞冷めるわ

163 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:46:31.34 ID:5eg7lJq5a.net
>>132
ゆらぎ火の丸の肌色コンビやんけ

164 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:46:37.14 ID:4HbgGxo20.net
アンデラ作者ってマジでこれが処女作なん?
センスありすぎやろ

165 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:46:44.23 ID:NLusDcJ50.net
ニライカナイ女の子可愛いから続いて欲しいけどつまんなすぎて無理そう

166 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:47:05.41 ID:Av5cUqjid.net
>>102
くそやったし
ってかええラインナップやな

167 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:47:09.76 ID:N0om4p8SM.net
そこはアンデラじゃないんか?

168 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:47:16.85 ID:FQP6ra98a.net
ワンピ 鬼滅
ハイキュー ネバラン ヒロアカ ブラクロ
呪術 チェンソー アクタージュ
後々になって黄金期扱いされそう

169 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:47:27.59 ID:gjpHPUUlp.net
>>159
田中にGOサインだしてBOZEのキャラデザ劣化させた挙句バスターコールかけた内藤編集を信じろ

班員:内藤 担当:ONE PIECE(メディア担当)、血盟(2013年入社)

本誌立ち上げ:レッスプ、BOZE、田中、血盟

+立ち上げ:アナノムジナ

170 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:47:30.97 ID:ryYXiNFO0.net
>>123
ちょっと場違い感あるな

171 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:47:53.46 ID:qPEnepEP0.net
ワイ「鬼滅の刃?これは打ち切りコースやろなぁ…」
https://pbs.twimg.com/media/Ekn0t9QVkAE3ixX.jpg

172 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:47:55.90 ID:m+XiCFVsd.net
つまらないけど不快でもないから載ってても別にいい

173 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:48:04.60 ID:N0om4p8SM.net
https://i.imgur.com/RzStk0n.jpg

174 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:48:32.89 ID:7D1YpygtM.net
>>28
あ、コモドドラゴンだ

175 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:48:33.93 ID:7FWOlgsKd.net
>>157
ビリー裏切る前に一度くらいは絡む話欲しかったな

176 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:48:40.76 ID:oLRpyl7/0.net
アンデラはループの証明酷過ぎない?
隕石の成分と耳の裏のホクロて…
なんか急に頭悪くなったわ

177 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:48:43.38 ID:U1mFZyfL0.net
https://i.imgur.com/ZsRAykY.jpg
これは次期看板

178 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:48:48.94 ID:NLusDcJ50.net
>>173
コラ画像か?悪質だぞ

179 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:48:50.94 ID:/UznXV850.net
読者のオリジナルスパイとかいうトリコみたいなネタやってて草
安泰やね…

180 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:48:56.25 ID:owMvTATV0.net
>>168
鬼滅ハイキューネバランアクタがほぼ同時期に終わったのは痛すぎるな

181 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:48:58.08 ID:N0om4p8SM.net
>>171
ここまでなるなんて誰にもわかるわけないわな

182 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:49:01.63 ID:m+XiCFVsd.net
>>35
なんでずっと下の方におったのに急にセンターカラー貰えたんや?
しかも今までで一番クソ回持ってくる無能さ

183 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:49:18.19 ID:YtEUTQOR0.net
>>151
ぶっちゃけ2010年代からずっとやべーわ
確かに2015前後辺りが1番ヤバかったけどそれと同じかそれ以上に2020がヤバいな

184 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:49:27.31 ID:sA+GUnM20.net
夜桜は無料漫画アプリに掲載してそうなのにジャンプではそこそこ必要になってるのが今の才能の無い若手漫画家の多さを表してるわ

185 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:49:40.69 ID:THiH729XM.net
マツキっていまだに拘留されてるんかな

186 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:49:54.29 ID:NLusDcJ50.net
>>180
お色気枠のゆらぎも抜けたし中堅以上のスカスカっぷりがやばい

187 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:49:57.58 ID:B12RgXwR0.net
ワイがジャンプの関係者ならチンビン貧乏ナズナ様とかいう漫画をFAで獲得するわ!

188 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:50:11.66 ID:e7HsnZAS0.net
統一感なくてキャラに魅力ない
寄せ集めた感がぱない

189 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:50:21.72 ID:03yrUg6p0.net
チェンソーをうまいこと雰囲気出してアニメ化できればサブカルオタクに爆ウケやろうけどどう足掻いても一般層には売れないから底が知れてるんよな
やっぱ王道系でデカいのが必要や

190 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:50:23.84 ID:qPEnepEP0.net
>>176
俺もなんか あれ? ってなったわw
あれならアンディ捕まってた時に調べててもおかしくないし

まぁ元恋人同士?みたいな関係匂わせたのは良かったけど

191 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:50:25.49 ID:6QLTTjAb0.net
>>171
四年前でヒロアカブラクロワンピしか残ってないんやな
サンデーとか連載の大半がそのまま今でもダラダラ載ってそう

192 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:50:27.71 ID:N0om4p8SM.net
https://i.imgur.com/FInpI9W.jpg
返して

193 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:50:39.05 ID:VjX3D1G10.net
地獄楽知り合いの剣技真似できる奴出てきてからつまらんのやけどいつ面白くなる?

194 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:50:51.71 ID:cBJrs//m0.net
ジャンプラの怪8が次の看板やぞ

195 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:50:55.71 ID:BO6DFM+oa.net
アクタージュやろ
舞台も前決定してたガチの期待作

196 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:51:00.98 ID:5eg7lJq5a.net
もう月刊誌にしてええんちゃう

197 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:51:02.23 ID:JFKUWTd+d.net
単に若手漫画家が無能なんじゃなくて
編集が漫画家の手綱を握れてへんのやろ
チェンソーの失速とかあれは編集が悪いわ
どうせチヤホヤして嫌われる覚悟で提言するとかせえへんのやろ

198 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:51:08.79 ID:oLRpyl7/0.net
>>165
あの作者ってまだ連載始まって日が浅いのに長期連載してる様なエピソード入れてくるよなぁ
俺らまだその話楽しめるほどキャラのこと知らんでって突っ込みたくなるわ

199 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:51:15.35 ID:B2f+bNBm0.net
>>169
うおおおおお!!
こいつがコネ入社だっけ?

200 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:51:25.48 ID:U1mFZyfL0.net
前に長期連載作品一気に完結ラッシュして最近は中堅完結ラッシュしてそういう波があるんか

201 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:51:30.44 ID:U8rA/HXs0.net
>>192
わざとそういう台詞にしとるんやなって思うと気持ち悪すぎやな

202 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:51:30.62 ID:JFKUWTd+d.net
>>193
もう手遅れや
挽回できる可能性はない

203 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:51:40.44 ID:4HbgGxo20.net
>>192
犯罪者の漫画貼るのやめてくれん?

204 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:51:41.06 ID:hgB4ljNT0.net
>>171
個人的に読んでないけど売れてる長期連載含めて切る漫画ないな
ものの歩はプロゲーマーでるまで好きだった

205 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:51:51.83 ID:ejJN20wpd.net
>>148
今のジャンプ読者がまさにそうやろ
その手の連中は10年前くらいの読者
というか今の編集の分析能力ないせいやろ

206 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:51:57.04 ID:kTIxR966M.net
完全に呪術アクタチェンソーの中堅で支えつつ新人を育てていく流れだったのに😢

207 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:52:07.22 ID:RnGkOTDTa.net
ワイ「ん?黒子のバスケ?なんか違うんだよねぇ」
https://i.imgur.com/PCtDhHI.jpg

208 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:52:08.46 ID:EhH3EloA0.net
これ連載前にめっちゃステマされてたの見たわ

209 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:52:19.00 ID:0t9tFPe60.net
>>169
ド無能やん

210 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:52:27.55 ID:fjqGOp3B0.net
チェンソーは案の定ファイアパンチ堕ちするしもう呪術しかおらんぞ

211 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:52:42.84 ID:wKUXYyxxa.net
>>105
今の四天王見せたろか
https://i.imgur.com/LEVmLfQ.jpg

212 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:52:45.02 ID:N0om4p8SM.net
https://i.imgur.com/HymzOhS.jpg
🤗

213 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:52:45.28 ID:HgH4vyqbd.net
>>189
ブラクロ王道中の王道なのに常に空気だよな

214 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:52:50.54 ID:GGg41wmv0.net
アクタージュは10年待ったら再開できんか?

215 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:52:55.64 ID:rRXfC/Rc0.net
箸休め的なギャグ漫画が足りないのでは?

216 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:52:57.50 ID:YR61hKBw0.net
>>169
バスターコールってこいつなん?編集は3アウト制ないから気楽でええな

217 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:53:11.46 ID:wo57/gn50.net
ワイはアグラ好きやで
いつ終わってもいいとも思っとるけど

218 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:53:20.08 ID:SeVzcH+Q0.net
スポーツ漫画って難しいよな
先人が多いから展開に既視感が出てきやすいし
経験者からいろいろ突っ込まれやすいし
試合までの練習の過程とかは地味になりがちやし

219 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:53:24.89 ID:YtEUTQOR0.net
>>200
短いサイクルになって良い傾向とか
言う奴居たけど言う程か?ってずっと思ってるわ
その結果が今のこの惨状やし
何だかんだ格の有る奴が何本か居た方が見栄えええわ

220 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:53:25.29 ID:ixb7Np/z0.net
>>189
チェンソーは女受け悪そうやな

221 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:53:27.86 ID:kTIxR966M.net
>>215
多すぎるんだよなあ

222 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:53:30.01 ID:4HbgGxo20.net
>>212
香取はいいけど那須さんはなんか違う

223 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:53:31.83 ID:B12RgXwR0.net
もうくだらないバトル漫画もどきはお腹いっぱい
タルルートくんや花咲天使テンテンくんみたいな漫画描ける奴おらんのか��

224 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:53:34.53 ID:HgH4vyqbd.net
>>214
また捕まるやろ

225 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:53:43.44 ID:VjX3D1G10.net
>>202
そうかあかんか…残念や

226 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:53:55.52 ID:N0om4p8SM.net
>>213
なんJでは空気だけど人気やね
ネバランも途中からそうだったけど実際は大人気

227 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:54:01.62 ID:5oj9TvkY0.net
>>211
2つも生き残ってるならようやっとる

228 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:54:08.25 ID:w0TKEbLG0.net
>>140
ブンゴ好きやけど中学であんだけインフレさせて大丈夫なんかな
ブンゴとかもうドラフトかかってもおかしくないレベルやけど

229 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:54:15.63 ID:Xx73pfpxd.net
今はまんさんとキッズにウケが良くないと売れない時代や

230 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:54:22.10 ID:SeVzcH+Q0.net
>>214

231 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:54:25.84 ID:YtEUTQOR0.net
>>211
ワイのミタマ返して…
ギャグ枠でワイの中じゃ好きな方だったのに

232 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:54:30.10 ID:HgH4vyqbd.net
>>226
ブラクロ人気あるんか
もう読んでないけど安心したわ

233 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:54:30.45 ID:GGg41wmv0.net
血盟も仄も高校生も微妙やったせいでチェンソー呪術アンデラあたりが谷間の回だと全体の面白さがガタ落ちなのどうにかせい

234 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:54:36.95 ID:06lz+tle0.net
>>214
たぶん作画の方が拒否するやろ

235 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:54:37.69 ID:B2f+bNBm0.net
妖怪退治系の漫画が類を見ないぐらい多いんよね
意図的にやってんのかなあれ

236 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:54:43.39 ID:N0om4p8SM.net
ヤンジャンならシャドーハウスがアニメ化するらしいけど面白いんか?

237 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:54:54.55 ID:NLusDcJ50.net
森王→言うことがない ハチの子だけかわいい
アグラ→終始迷走
血盟→腐女子の同人誌
灼熱→婦警可愛いけどストーリーがどうでもいい
マグ→ジャンプにはいらなそう
妖→エロもストーリーも半端
高校→巻末枠になりそう 面白くはない
灰見→また対魔もの?感がすごい
ロボ→スネ夫とジャイアンが良いキャラしてる

238 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:54:55.82 ID:5eg7lJq5a.net
>>231
ネタ切れが見えてたからしゃーない

239 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:54:59.91 ID:gjpHPUUlp.net
>>199
そいつはヒット作0のまま班長になってどっかに異動した

240 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:55:00.22 ID:Y5md5BSN0.net
>>176
アスペなのか知らないけどループの証明を行うのは難しいって話だったろ
記憶を保ってるのがジェイス含めた一部だけなんだからどうしようもないじゃん

241 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:55:02.95 ID:SeVzcH+Q0.net
>>214
途中で送信押してしまったわ
犯罪の性質的にまず無理やろな

242 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:55:03.99 ID:/THunebG0.net
>>212
エロい!

243 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:55:08.72 ID:d9Kwnvys0.net
>>28
お前の父親は淫行のクソ犯罪者!

244 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:55:19.87 ID:w0TKEbLG0.net
呪術もチェンソーも王道作品を脇で支える感じの漫画じゃん
ワンピース持ってこいよ

245 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:55:20.78 ID:GGg41wmv0.net
>>236
お嬢様ハンター試験のあたりまでは文句なしにおもろい 連載追うよりまとめて読みたいタイプ

246 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:55:23.43 ID:VjX3D1G10.net
>>236
最初は面白いけど中忍試験みたいなのが始まったあたりからつまらなくなった

247 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:55:23.48 ID:NLusDcJ50.net
>>192
死体が喋ってる

248 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:55:24.19 ID:N0om4p8SM.net
>>232
最近ずっと掲載順は上の方やし単行本もそれなりに売れてるっぽいから大丈夫や

249 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:55:37.13 ID:Av5cUqjid.net
>>140
技術…?

250 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:55:40.12 ID:sA+GUnM20.net
黒執事みたいな漫画を今のジャンプに入れないとまんこ人気は出ないやろな
絶対出来ないやろうけど

251 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:55:42.96 ID:B2f+bNBm0.net
>>239
ハンタの原稿見て神回!泣いたって言ってたやつか?

252 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:55:47.76 ID:w0TKEbLG0.net
>>212
足太くない?

253 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:55:55.73 ID:NLusDcJ50.net
>>198
地盤固めてからにしてほしいよな

254 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:56:02.79 ID:03yrUg6p0.net
>>220
一定数いるサブカル女には受けそうやがまあ客層狭すぎるわな

255 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:56:05.44 ID:HswJLp7K0.net
>>212
那須さん病弱なんだからこんなムチムチじゃないだろ
香取は大変良い

256 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:56:07.78 ID:mAeViO4dd.net
>>193
いよいよガチでつまらなくなってるよな
もうワイは絵だけ見てクソ長い漢字だらけの文章読むのやめてるわ

257 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:56:24.90 ID:FQP6ra98a.net
正直manga oneとかいうアプリの方が面白いの多いわ

258 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:56:26.49 ID:gjpHPUUlp.net
>>251
せや
https://i.imgur.com/uyGd31c.jpg

259 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:56:31.82 ID:SeVzcH+Q0.net
>>250
ああいうのより黒子やハイキューみたいなもののほうがええんやない

260 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:56:36.02 ID:Y5md5BSN0.net
>>237
こういう羅列する奴ってどういう精神なん

261 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:56:43.26 ID:3ouvk53A0.net
ヒロアカがあるし大丈夫やろ
なんJ民はヒロアカを過小評価しすぎ

262 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:56:55.96 ID:r8VU8+yZ0.net
これとアンデラは設定だけ流用して他の漫画家に書いてもらいたい

263 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:56:57.37 ID:tcpO9JV60.net
呪術とかクソつまらん上にハンタの超絶劣化で演出丸パクリやん
よく読めるな

264 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:56:57.86 ID:GGg41wmv0.net
>>234
>>241
わかってはいるんやけどそう思わんとやっていけんのや 陳腐な感想やが銀河鉄道羅刹女みたいな感情の機微を書ける人間があんな犯罪を犯すなんてな

265 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:56:58.92 ID:N0om4p8SM.net
>>257
カバディ最高やで
血と灰は終わりそうで残念や

266 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:57:04.94 ID:kFIU/tOvM.net
ブラクロと展開がナルトとほぼ同じなの草
パワーアップのために九尾を力じゃなくて会話で懐柔するパターン

267 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:57:09.59 ID:THiH729XM.net
>>239
門司移動したのかよ

268 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:57:17.83 ID:ORfjMq3md.net
アンデラはクエストオープンがハンパないわ
バトル描写を何とかすればマジで大看板になれる

269 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:57:19.48 ID:NLusDcJ50.net
>>260
途中送信して諦めたわ
最近の評価聞きたかっただけなんや

270 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:57:48.35 ID:wKUXYyxxa.net
アグラは野球回入ったしもう終わるやろ

271 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:57:57.57 ID:Av5cUqjid.net
まんこにんきがー言うてるやつってまわりにまんこおらんのやろな

272 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:57:59.40 ID:Xx73pfpxd.net
>>205
ブンゴが売れてるか?
それが答えやぞ

273 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:58:02.34 ID:GGg41wmv0.net
アンデラはループものだし長期連載になるポテンシャルがあるのはええよな

274 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:58:08.83 ID:YR61hKBw0.net
>>261
今やってるとこが最終章かどうかで大きく変わってくるわ
死枯木倒してヒーローが壊滅寸前まで追い込まれた世界は見てみたいが

275 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:58:15.57 ID:HgH4vyqbd.net
>>261
確実に人気あるのはわかるんやけど看板としては何となく頼りないんだよな

276 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:58:19.13 ID:D3seWLMs0.net
>>263
釘崎やられた時の虎杖が完全にアリ編のキルアまんまやったな

277 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:58:19.28 ID:d9Kwnvys0.net
アンデラは面白いけど長期連載しない前提なんじゃないかってスピード感
10巻くらいでキレイに終われば傑作とは言わずとも良作になり得る

278 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:58:23.16 ID:KxP20X6sa.net
最近ロボコ読んだけど面白いな
ところどころある小ネタがいい

279 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:58:23.50 ID:Y5md5BSN0.net
>>269
斜に構えて楽しむ気0じゃん
単にジャンプ読む層じゃなくなったんだろ 卒業しろよって感想しか抱かんわ

280 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:58:33.36 ID:/UznXV850.net
ビリーとか1回も活躍してないし裏切りとか言われてもあんまピンと来ないわ

281 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:59:06.76 ID:XpAbOez70.net
落ちる

282 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:59:11.72 ID:qPEnepEP0.net
>>268
不死と不幸の能力でバトルやっていくの厳しいよな
バリエーションが足りない

283 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:59:17.97 ID:4HbgGxo20.net
アンデラ考察民最初から君に伝われの作者がUnknownって予想してなの凄いわ

284 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:59:18.46 ID:ORfjMq3md.net
アンデラはアンディちょっと控えめにしてシェンを主人公にしよう
それだけで戦闘よくなるぞ

285 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:59:21.57 ID:+LkrBBw90.net
ヒロアカはエロ描写少なくなってから読むのやめたわ

286 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:59:30.11 ID:xPDOay+gd.net
群青のマグメルを本誌に持ってきてくれてもええで
今なら主力になれる

287 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 02:59:45.85 ID:B2f+bNBm0.net
アンデラは設定はちゃんと作り込まれてるのに画風とキャラデザがマッチしないのがあかん

288 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:00:00.29 ID:Y5md5BSN0.net
>>276
別に東堂のおかげで今週面白かったけど、虎杖の感情モノローグは絶対いらんよな
あんなの顔見ればわかるしコマの無駄だと思った もったいねえ

289 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:00:07.07 ID:HgH4vyqbd.net
>>287
ヒロインが可愛ければ天下狙えた

290 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:00:11.38 ID:FQP6ra98a.net
>>265
血と灰 カバディ ケンガン 嘘つき皐月
出合って5秒  付き合ってあげてもいいかな
結構読んでるわ

291 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:00:15.50 ID:w0TKEbLG0.net
アンデラは設定自体はワクワクするのに主人公の戦闘が無駄にグロいのがね
読み切りの時から思ってたけどもう少しかっこいい戦闘スタイルに出来なかったのか

292 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:00:19.22 ID:wKUXYyxxa.net
引き伸ばししなくなった結果がこれよ

293 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:00:27.31 ID:ORfjMq3md.net
>>282
すでに不運隕石まみれなのきつい
残りのメンバーも戦闘映えする感じじゃないしな
シェンを主人公にしよう

294 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:00:57.75 ID:GVpsB01ra.net
ロボ子は絵も上手いから結構長続きしそう
キッズ層にウケるかは知らんが

295 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:01:02.36 ID:ORfjMq3md.net
>>289
風子可愛いだろうが

296 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:01:21.12 ID:B2f+bNBm0.net
>>289
おっぱいでかいからOKだぞ

297 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:01:22.57 ID:rZUiiNVep.net
>>286
https://i.imgur.com/5UjNeEj.jpg
アニメのデザインが原作と違って越前リョーマなんやけど舐めとんのかあの会社

298 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:01:29.35 ID:SeVzcH+Q0.net
>>257
裏バイトが最近面白い

299 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:01:30.15 ID:YtEUTQOR0.net
>>285
ヒロアカミルコ出てた辺りはここでもようスレ立ってたのに出なくなってから全くスレ見なくて草

300 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:01:41.77 ID:ORfjMq3md.net
>>290
裏バイト読んでないのはもったいないで
堕天作戦はあきらめた

301 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:01:49.51 ID:HgH4vyqbd.net
>>295
古い

302 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:01:51.75 ID:pTn8Q9uv0.net
>>297
ロンドン行ってそう

303 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:01:56.34 ID:IddRYcPtM.net
マッシュルはワンパンマンみたいで読んでてストレス貯まらんな

304 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:02:01.50 ID:Y5md5BSN0.net
呪術は突然入るただの体術の技の説明と心理描写の過剰なモノローグなくしてくれたら読みやすい
虎杖の精神がズタボロになったのなんてわかりきってるだろ 

305 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:02:01.52 ID:+LkrBBw90.net
呪術って面白いけど100%パクリだから持ち上げる気にはならないんだよな

306 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:02:02.74 ID:03yrUg6p0.net
>>264
売れてる漫画家なんて何かしらを拗らせた変態だらけやと思うわ
理性が無いとああなってしまうが

307 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:02:09.53 ID:ryYXiNFO0.net
>>212
この太ももには呪術もにっこり

308 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:02:10.65 ID:ORfjMq3md.net
>>301
古い=可愛くないにはならんぞ

309 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:02:14.02 ID:N0om4p8SM.net
>>290
皐月ええよな
僕街っぽいわ

310 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:02:17.16 ID:gD3SgC4l0.net
>>293
微妙に可愛くないし能力も現状一撃必殺やし風子ホンマ面倒やな

311 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:02:22.10 ID:Av5cUqjid.net
>>288
みるめねーなw

312 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:02:25.05 ID:0t9tFPe60.net
>>212
堀越ってエッロいキャラ描くの上手いな

313 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:02:38.25 ID:ryYXiNFO0.net
>>255
あまり動かないと足はむくむから

314 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:02:44.97 ID:cc9qrMh20.net
>>212
これ堀越か?ワールドトリガー読んでるんやな

315 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:02:50.29 ID:FQP6ra98a.net
>>298 >>300
あれそんなおもろいんやな
ポイント不足やけど読んでみるわ

316 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:02:51.00 ID:HgH4vyqbd.net
>>308
確かに
ワイの好みの問題やな

317 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:03:13.44 ID:N0om4p8SM.net
>>312
最近ミルコ描けなくて欲求不満そうや😨

318 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:03:15.96 ID:qPEnepEP0.net
>>291
不死をバトルスタイルにするならああするしかないんちゃうか

319 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:03:21.77 ID:Y5md5BSN0.net
サムの息子法が日本でも可決されればアクタージュは連載してたかもな

320 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:03:21.81 ID:raX+zrAA0.net
売上は未だにジャンプ1強やけど
電子書籍アプリとか出版社アプリで気になる作品だけすぐ読めるから
ジャンプを読むぜ!って意識なくなったわ
版元とか掲載誌意識せずに気になる作品だけ追ってる状態
そのうち看板作品みたいな概念も薄くなっていくんちゃうか

321 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:03:28.86 ID:HY3Qjb4wd.net
血盟が糞すぎて灰見えるが空気化しとるのほんま草

322 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:03:51.97 ID:ORfjMq3md.net
>>310
この間の不運を使って不確定要素を必中にするのはよかったと思うわ
というかビリーが核打てば?って言ってたけど流星群のほうがやばいよね

323 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:03:52.90 ID:4HbgGxo20.net
>>314
堀越と葦原はお互いイラスト送り合うくらい仲良しやぞ

324 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:03:53.03 ID:X52HgxeQa.net
平成 ワンピ、ナルト、ブリーチ、デスノート、アイシールド

令和 鬼滅、Drストーン、呪術戦線、チェンソーマン

なんか弱くない?

325 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:04:04.70 ID:sGWcn7ftd.net
アンデラは信者が臭過ぎる

326 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:04:07.73 ID:N0om4p8SM.net
>>315
裏バイトは世にも奇妙な物語とか好きならほぼ間違いなくハマるで

327 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:04:08.68 ID:GVpsB01ra.net
呪術はマジで演出がハンターっつか冨樫意識しまくりやな

328 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:04:12.18 ID:8j0VLPdv0.net
>>314
ワートリの作者がヒロアカ好きなんや
そっから交流持ち始めた

329 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:04:27.60 ID:FQP6ra98a.net
>>309
ほんまわかる
ああいうミステリー系ジャンプにも欲しいよな

330 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:04:45.19 ID:qPEnepEP0.net
>>264
俺もめっちゃ評価してたんやがな…
ホンマ残念やわ

331 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:04:47.66 ID:YR61hKBw0.net
>>297
なんやこれ草

332 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:04:57.28 ID:Xx73pfpxd.net
裏バイトは三週分溜まるのを待って読むんや

333 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:04:57.60 ID:IddRYcPtM.net
>>324
鬼滅だけで平成全滅させてて草

334 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:04:59.06 ID:HgH4vyqbd.net
>>140
そもそもジャンプで連載狙う漫画家にそこまでのスポーツ知識持ったやつがいないんやないかな

335 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:05:06.14 ID:plw/KLtk0.net
>>315
裏バイトは雪山と水族館が好きや
あとカバンもええ

336 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:05:10.99 ID:Y5md5BSN0.net
>>322
程度によるやろ
楓子が呼ぶぐらいの隕石なら核のほうがやばい 後遺症もあるし、汚染もひどいから

337 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:05:11.05 ID:tmLXtIAY0.net
女読者狙いで血盟入れるくらいなら天野呼び戻してほしかったわ
あんま面白くないが作者のファンは釣れるやろ

338 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:05:16.91 ID:tvh1uEYoa.net
アクタが自殺したのがマジで痛すぎる

339 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:05:17.46 ID:wg2OdrWyd.net
毎回思うがあの漫画あれのパクリだよな似てるよなってなんの意味がある発言なんや?

340 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:05:26.52 ID:B2f+bNBm0.net
ロボ子の
しけたツラするな!海南が見てるぞ!はつい笑っちゃった

341 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:05:29.67 ID:cc9qrMh20.net
>>171
ニセコイと鬼滅が連載期間被ってたとは信じられんな

342 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:05:36.25 ID:78ikPUx+a.net
呪術読んでないけど東堂ってキャラはすき

343 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:05:51.73 ID:41HPVB1J0.net
ジャンプは看板漫画引き伸ばすのやめたんか?

344 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:05:59.08 ID:NLusDcJ50.net
>>333
全滅は無理やろ半壊は行けるかもしれんが

345 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:06:04.59 ID:kYL0eA8/0.net
>>323
堀越は呪術もイラスト書いてたしコミュ力高いのかな

346 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:06:07.94 ID:7mY1d1+60.net
というか血盟読んどるなんJ民とか本当に存在するんか?

347 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:06:12.96 ID:HswJLp7K0.net
アクタージュの作画もワートリの同人書いてたんだろ
葦原のところにアシで入って負担軽減してやってくれ

348 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:06:22.27 ID:4HbgGxo20.net
虎杖のバッタみたいな顔ほんま嫌い
こいつこそ主人公に魅力無いわ

349 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:06:22.64 ID:ORfjMq3md.net
>>336
UMA殺すことに関しては不運流星群やろ
一瞬であれやで
チャージして撃てば核なんか目じゃなくなるわ

350 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:06:27.65 ID:U8rA/HXs0.net
>>339
そら感想を共有したいんやろ

351 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:06:42.71 ID:kYL0eA8/0.net
>>337
ジャンプラ行っちゃったな

352 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:06:59.22 ID:Xx73pfpxd.net
東堂ってハンターのゴリラみたいな能力してるよな

353 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:07:10.09 ID:IddRYcPtM.net
パクリでも面白いならええやん
本家超えないパクリはゴミ

354 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:07:14.79 ID:ORfjMq3md.net
>>348
ちゃんと読んでるか?
虎杖めっちゃいいやつた

355 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:07:17.28 ID:7NzSvTCS0.net
>>35
クリスだけの一発漫画
マサルとかウケてないネタを再利用してるのやばいわ
「○○だよね!」みたいなあおり文も寒いし、担当編集も若手やろな

356 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:07:27.20 ID:PKIC80yJ0.net
そらこんなんばっかなんやから鬼滅が頭一つ抜けて持て囃されるんやな

357 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:07:27.71 ID:Xx73pfpxd.net
>>348
殴るだけやしな

358 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:07:32.03 ID:xyfpIjji0.net
なんか冷蔵庫の余り物の寄せ集めで作った料理って感じだな

359 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:07:44.79 ID:RMPRSpEx0.net
>>57
サイレンよりみえるひとの方が好き
普通に呪術よりおもろいわ

360 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:07:49.25 ID:B2f+bNBm0.net
>>346
血盟
夜桜
は都市伝説やぞ

361 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:07:52.23 ID:LxCdoErgp.net
血盟のショタをロリに変えた漫画がジャンプSQにあったよな

362 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:07:52.60 ID:wo57/gn50.net
>>329
その昔タイムパラドックスゴーストライターっていう作品があったようやで

363 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:07:54.43 ID:8j0VLPdv0.net
バーンザウィッチの続きがはよ読みたい
次いつになるんや

364 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:08:03.06 ID:TJpwdBIS0.net
>>264
言うほどの作品やないやろ
演劇漫画読みたいなら素直にガラ亀読んどけ

365 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:08:05.44 ID:y51kT1a20.net
>>328
いくらでも四肢欠損できるの羨ましがってそうやな

366 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:08:13.33 ID:YtEUTQOR0.net
>>324
冷静に考えたらワンピナルト鰤デスノに他にも多数、他誌にも有名漫画多数居た時代から今の漫画界見れば鬼滅に集中しただけって感じも有るな

367 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:08:14.92 ID:Y5md5BSN0.net
アンアンは普通に面白い あとは仲間集めのストーリーの熱さとかがほしいわ
シェン以外の既存の他メンバーに愛着が全くわかないのはすごい とくにアンストのガキとか鎧ジジイはな ジュイスはエロいので好き

368 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:08:19.57 ID:+SGzJPF70.net
マグちゃんいいよな
心温まるわ

369 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:08:21.86 ID:XhYON4PB0.net
俺ならワンピース超えられます!

370 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:08:22.78 ID:N0om4p8SM.net
マッシュルはアンデラよりネット人気は無さそうやな
アンデラはネットで盛り上がるタイプだと思う
どっちもええで

371 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:08:23.24 ID:+8PabTo/0.net
今なら池沢君でも10巻くらい連載続けられそうかと思ったがニライカナイがドベ争いしとるし無理やろか

372 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:08:28.60 ID:ZQRmPBkBd.net
鬼滅って10年前のジャンプなら打ち切り有力候補だよな

373 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:09:02.95 ID:08ekarop0.net
なんでこの漫画こんな粘着されてんの?私怨?

374 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:09:06.84 ID:HswJLp7K0.net
サイレンだのみえるひとだの20年前ですら20年前のセンスっていわれてたマンガが現代でジャンプに載せられるわけねえだろ

375 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:09:07.12 ID:IddRYcPtM.net
>>370
本スレはマッシュル完勝やけどな

376 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:09:12.18 ID:/naiecLB0.net
チェンソーの場合はパクりの質がかなり悪い
デザインのコピーは意匠の侵害で法律でやられるレベル

https://i.imgur.com/8IoXynL.jpg
https://i.imgur.com/qLGczeN.jpg
https://i.imgur.com/HRDKDAg.jpg

377 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:09:18.43 ID:RnGkOTDTa.net
東堂の位置入れ替えって呪い関係なくない?

378 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:09:18.75 ID:TJpwdBIS0.net
>>371
池沢くんはプラスで輝いとるから…

379 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:09:21.45 ID:B2f+bNBm0.net
>>372
普通に初期の頃打ち切り候補やったで

380 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:09:21.45 ID:7mY1d1+60.net
呪術もチェンソーもここからカタルシス感じさせてくれる展開期待してもいいんか
特にチェンソーはきちんとデンジ君の一撃で締めてくれ

381 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:09:21.46 ID:03yrUg6p0.net
ロボ子はギャグ漫画組の中じゃ断トツでおもろいけどパロディ頼りみたいなとこあるしな
これ以上伸びなさそう

382 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:09:24.74 ID:fqX6jr1u0.net
せいぜいジャンプ+連載レベルやな

383 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:09:39.38 ID:YY8VSmgad.net
>>378
あれ本人ちゃうやろ

384 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:09:53.43 ID:xyfpIjji0.net
>>376
どっかで見覚えあんなと思ったらアバラかよ
やっとすっきりした

385 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:10:03.76 ID:8jfJOJr90.net
http://i.imgur.com/H3oRY3s.jpg
いうほどマグちゃんいけるか?

386 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:10:05.88 ID:oLRpyl7/0.net
>>362
単行本に載ってたエピローグ良かったで
主人公はホワイトナイトで稼いだ金をすべて藍野に匿名で送ってその後灰になって死んだわ

387 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:10:06.03 ID:hZVFvHSpa.net
正直高校生家族は結構すき

388 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:10:07.50 ID:vjTWWdbxM.net
よざだいはたしかに有望株やな

389 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:10:09.90 ID:PMRwutRP0.net
>>35
ストーリーは面白いと思うわ

390 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:10:17.06 ID:JGKtsy7v0.net
マッシュルだろ
予測変換出てくるし

391 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:10:23.26 ID:FQP6ra98a.net
>>377
最初っから呪いとかあんま関係ないぞ
能力バトルしたいだけや

392 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:10:26.77 ID:ZV6/xBx40.net
鬼滅作者の短編集あまりにも尖りすぎててよう鬼滅描けたなって思うわ

393 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:10:27.08 ID:MstBh31sd.net
>>8
ブリーチが15年も続いた雑誌やぞ

394 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:10:33.22 ID:qPEnepEP0.net
>>385
ワイは買うで

395 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:10:49.28 ID:HswJLp7K0.net
>>376
単行本でデザインのパクリ元解説してたるろ剣どうなるねん

396 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:10:51.06 ID:N0om4p8SM.net
>>392
肋骨さんほんとすき

397 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:10:53.58 ID:7NzSvTCS0.net
>>327
単純にストライク世代なんやろな

398 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:10:59.79 ID:pCkqDDkTd.net
マッシュル謎に人気になってて草生えるわ
メルカリ見てみ?

399 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:11:09.76 ID:7mY1d1+60.net
>>385
本誌では目を通すが単行本買う層は少ないように思える

400 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:11:22.15 ID:8j0VLPdv0.net
>>385
1話の表紙より綺麗になってるな

401 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:11:27.05 ID:TJpwdBIS0.net
>>386
ホワイトナイト以外も描いてたよな?
なんで灰になるの

402 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:11:27.28 ID:OGEM0oxv0.net
>>376
デブやん

403 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:11:30.49 ID:Y5md5BSN0.net
ニライカナイ面白いけどな カブトムシとか高校生終わらせてロボ子と頑張ってくれ
でもぶっちゃけああいうストーリーものギャグマンガって銀魂みたいにイケメンの親友ポジを何人も用意しないと人気出ないだろ

404 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:11:35.16 ID:B2f+bNBm0.net
>>398
橋本環奈公認漫画やぞ

405 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:11:39.04 ID:IddRYcPtM.net
>>398
?????

406 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:11:39.35 ID:qPEnepEP0.net
>>392
担当編集が有能やったんやろな
炭治郎最初モブの予定やったのが担当が こいつ主人公にさせましょう って提案したんだと

407 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:11:41.31 ID:3vBs6xcN0.net
近年稀に見るクソ漫画美学はマジで弟の性別を変えるだけで評価30°くらい変わってたやろ

408 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:11:42.67 ID:/naiecLB0.net
>>395
るろ剣なんか当然アウトに決まってるやろ

409 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:11:48.26 ID:+8PabTo/0.net
マッシュルたまにパラ見するが主人公がデフォルト顔でムカつく煽りしまくるのうざいんやがあれスカッとするんか

410 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:11:54.79 ID:+SGzJPF70.net
>>385
かわいい
買うわ

411 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:12:11.47 ID:JGKtsy7v0.net
>>105
呪術の呪いかな

412 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:12:13.04 ID:IddRYcPtM.net
>>409
ワンパンマンのパクリやで

413 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:12:19.75 ID:+SGzJPF70.net
マグちゃんほんと好き
毎日ぺしぺし起こしてほしい

414 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:12:38.37 ID:03yrUg6p0.net
>>392
作者はもちろんやけど炭治郎を主人公に持って来させて王道路線に寄せた担当編集が有能やな

415 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:12:54.18 ID:3vBs6xcN0.net
>>257
あそこはほんまオリジナルに力入れとる
けどウェブ漫画なだけあってどれも単行本の売れ行きはよくないみたいやな

416 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:00.48 ID:GpkKTo2pa.net
評価されてる漫画は大抵ワイも好きなんやけどマッシュルだけは良さが一ミリもわからん

417 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:00.69 ID:eu9dMoHdd.net
マグちゃんは打ち切られる前にぬいぐるみ出してくれ

418 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:02.55 ID:qPEnepEP0.net
>>413
犬拾うのも看病も良かったわ

419 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:03.47 ID:U8rA/HXs0.net
鬼滅はかっこいいとかわいいがいい感じに両立しとったから広い世代に受け入れられる下地はあったんやろな

420 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:04.93 ID:qyzMjVQh0.net
ブラクロってこういうスレでも語られんよな

421 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:11.34 ID:N0om4p8SM.net
>>406
ワニ「いや、この子にも一応設定みたいなものはありますけど」
ワニ「鬼に一家惨殺されただけですよ?いいんですか?」

みたいな感じだっけ

422 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:13.22 ID:HswJLp7K0.net
左門くんの人と篠原はそろそろ新作書けよ

423 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:13.47 ID:Y5md5BSN0.net
マッシュは俺はくそ嫌いだわ
あれはジャンプでやってほしくないレベル

424 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:14.13 ID:pCkqDDkTd.net
ジャンプ作品は転売ヤーの餌食やなあ在庫少すぎ

425 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:17.19 ID:FZfb4GsZa.net
さっさと松井に帰ってきてもらえよ
最近の新連載マジで読む気にすらならん

426 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:18.37 ID:ZV6/xBx40.net
>>406
少年漫画にアジャストさせたのも凄いけどワイはあの方向性で成長していくのも見たかったな

427 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:20.21 ID:5psROHKi0.net
アンデラはマジでキャラデザがマイナスすぎる

428 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:24.82 ID:l/cw5loS0.net
SPY×FAMILYが売れ過ぎててびびる
ジャン+連載で5巻600万部ってアニメ化ブーストかけたらどうなるんや

429 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:25.57 ID:3vBs6xcN0.net
>>300
堕天ほんま悲しいわ
ワイももう諦めとる
たぶん再開せんやろ

430 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:29.47 ID:VM0cg65Qd.net
血盟は兄弟の扱いより場面が飛びまくるのやめろ
悪い意味で自分が描きたい物描いとるやろあいつ

431 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:33.04 ID:GpkKTo2pa.net
マグちゃんの犬回はマジで良かった

432 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:36.57 ID:oLRpyl7/0.net
>>385
こういうマスコット系は好きになると打ち切られた時辛いから自分をセーブしてまうわ
リリエンタールはキツかった

433 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:41.65 ID:IddRYcPtM.net
>>414
そいついまマッシュルについてるからな
次の覇権はマッシュルで確定

434 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:44.23 ID:4HbgGxo20.net
ブラクロだけはほんまに読んでないからアンチにすらなれない
知らん

435 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:13:50.84 ID:kYL0eA8/0.net
>>419
ちゃんと主人公が活躍するしな

436 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:14:02.97 ID:+SGzJPF70.net
>>418
あの回はトレンド入ったし神回だった

437 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:14:03.86 ID:B2f+bNBm0.net
>>428
まんこにウケるのが正義なんやなって
ちゃんと買ってくれるし布教もしてくれるから

438 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:14:04.38 ID:drDKumo5p.net
鬼滅外伝の人絵は綺麗やが読みづらいのなんでや
面白さもワニ本人の煉獄描き下ろしと比べ物にならんかったわ
漫画は絵だけじゃないんやな

439 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:14:07.36 ID:2WtiLzRDd.net
https://i.imgur.com/vexkTQo.jpg

440 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:14:11.08 ID:YtEUTQOR0.net
マッシュルの支持層はどこだろうな
アレも最初夜桜並に10週打ち切りレベルのレッテル貼ったのに

441 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:14:13.84 ID:rQUXsZ59H.net
真面目になんでアクタぐらい乗ってた漫画家があんなことするかね
金出せばどうにかなったやろ

442 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:14:19.43 ID:euNhlUBX0.net
中堅以上クラスが4つも抜けたのが痛すぎるな
打ち切りラインがだいぶ緩くなった

443 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:14:23.83 ID:TJpwdBIS0.net
>>426
まあでも少年ジャンプでデビューしとるんやし
本人も王道でやりたい気持ちあったんちゃうんか

444 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:14:29.23 ID:N0om4p8SM.net
>>428
アニメ化が上手く行ったら5000万部くらいいきそうやな…

445 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:14:35.67 ID:qPEnepEP0.net
>>427
メインはあれでええと思うが、敵のイケメンが見分けつかんのよなw
ちょっと前に作者も自虐してた

446 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:14:36.14 ID:gui2mg0OM.net
ブラクロってキッズ人気大丈夫なんか?
今どこ行っても鬼滅鬼滅言ってるけど

447 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:14:36.77 ID:plw/KLtk0.net
>>384
主人公の名前もオマージュだぞ

448 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:14:40.61 ID:tmLXtIAY0.net
>>420
最近は結構面白いけどストーリーがあまりにも王道すぎて語ることないわ

449 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:14:48.53 ID:Lht5GPica.net
>>441
小中学生に痴漢は金出しても厳しいやろ
和月は金出したけど捕まったし

450 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:14:57.12 ID:ORfjMq3md.net
>>429
無理やろなぁ
今のうちに書籍版ぜんぶ買っておいたほうがええで
ワイはゼロ旋風を胸に封印するわ

451 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:15:03.05 ID:08ekarop0.net
これとスパイファミリーの違いがわからん

452 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:15:13.93 ID:kYL0eA8/0.net
>>442
それでもニライカナイは死にそうやな

453 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:15:14.58 ID:ZV6/xBx40.net
>>396
自分が死んで悲しむ人間はいないので心配しなくて大丈夫、ってセリフ普通のセンスじゃ書けへんわ

454 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:15:35.57 ID:Y5md5BSN0.net
アンアンは古いっていうか画力がないんだろうな コマ割りはマジでうまいけど
もっと細く線少なくして等身あげてほしいわ

455 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:15:42.39 ID:euNhlUBX0.net
>>441
アクタ前から常習犯っぽい感じはある
金の問題じゃないんだろ

456 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:15:47.47 ID:IddRYcPtM.net
>>428
実写映画化もいけるしな

457 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:15:49.93 ID:XCg9Ff6S0.net
DrストーンとかいうなんJでも全く話題にされることのない漫画

458 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:16:00.31 ID:7NzSvTCS0.net
>>420
バトルするために中身のない話しが続いてるだけやしな
ストーリーの続き気になる!ってやつなんJでガチ0人やろ

459 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:16:03.21 ID:qPEnepEP0.net
>>433
マッシュルもいつの間にか王道学園バトル物になってるしな
最初 これ大丈夫か? って思ったけど

460 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:16:10.33 ID:rQUXsZ59H.net
>>449
合法ロリの風俗とか行けばよかったのに

461 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:16:27.51 ID:5AHsJ3eAa.net
ロボコだぞマジで安定感ある

462 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:16:29.86 ID:XYJ0vZgN0.net
キーワード:高校生家族
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:3


駄目そうですねこれは・・・

463 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:16:36.60 ID:eu9dMoHdd.net
マッシュルは白すぎる

464 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:16:47.57 ID:plw/KLtk0.net
>>421
ワニは鬼畜すぎる��

465 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:16:56.35 ID:gD3SgC4l0.net
>>445
風子と不動の表情のパターンが似すぎてるのも困るわ
シエンみたいにゲス顔されても困るけど

466 :風吹けば名無し:2020/10/19(月) 03:16:57.65 ID:ojZv5D8o0.net
>>449
しまぶー「高校生は厳しくないという常識を疑え」

総レス数 466
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200