2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】巨人ドラフト1位は佐藤ではなく古川を一本釣りの可能性が高い

1 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:47:19.13 ID:1gKB1YLYr.net
ドラフト候補の上武大・古川が捕手、遊撃守る 巨人・榑松スカウト部次長「希少な存在」

https://news.yahoo.co.jp/articles/9db0984ee4b53c88d7f88308f4f726b7d8391b03

2 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:47:32.52 ID:Yk27pdYhr.net
やはりな

3 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:47:39.90 ID:riSU34QK0.net
佐藤は地雷だからね

4 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:47:46.26 ID:N+BI4invr.net
そりゃな

5 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:48:05.36 ID:NQK/x5j9d.net
古川って一本釣りするレベルなの?

6 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:48:07.02 ID:nD/XRGtFr.net
佐藤なんて何年かかんねんという話だし

7 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:48:07.64 ID:TTV2UAmv0.net
ついにくじ回避か

8 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:48:08.92 ID:QhVBvP5B0.net
古川なんてハズレでも一本釣りできるやろ

9 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:48:26.76 ID:Vww+u/Sg0.net
捕手を獲らずにはいられない球団やししゃーない

10 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:48:36.88 ID:+nLqGLihr.net
佐藤なんか巨人に入ったら潰れるぞ、もう潰れてるけど

11 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:48:54.11 ID:XS8Vc/kGa.net
まあ古川も三振率高いんですけどね

12 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:49:00.48 ID:8j/tTT5Xr.net
古川外野にする気なんだな

13 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:49:01.61 ID:JuYtf39C0.net
捕手好きすぎやろ

14 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:49:15.33 ID:Qag8Dx0bd.net
古川重複しろ!

15 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:49:47.00 ID:GqzQFP2T0.net
このスカウト誰や?

16 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:49:49.28 ID:XdkRRU2z0.net
榑松

くれまつって読むんかこれ

17 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:50:07.60 ID:g0ethrYc0.net
原がくじ引きたいから佐藤だぞ

18 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:50:18.40 ID:4oNSJIl00.net
はよ巨人さんの考えうる限り最悪のドラ1ドラ2教えてや

19 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:50:39.89 ID:U7XURfBb0.net
どっちにしろ早川にはいかないのか……

20 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:50:47.61 ID:nMmtUCdPd.net
こんなの許されるのか?
佐藤君はもう巨人に入る気満々なのに踏みにじるつもりか?

21 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:50:52.36 ID:j/R5zXeJ0.net
大城と似たようなタイプ獲る必要ある?

22 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:50:52.92 ID:B7vbE4VU0.net
投手行こうぜ
ファームの投手がすかすかすぎるわ
使えるプロスペクトはすでに1軍で投げ始めてる

FAで一人取ったとしても投手プロスペクトがスカスカでヤバい状況は変わらない

23 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:50:55.34 ID:XjwredEC0.net
まーた捕手取るのかよ

24 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:51:15.75 ID:g0ethrYc0.net
>>18
1位は木澤
2位は知らん

25 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:51:40.82 ID:BaOo/HgI0.net
大城いるやん
やめろ

26 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:52:17.41 ID:tV4FqN7Y0.net
今さら佐藤やーめたとかせんやろ巨人が

27 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:52:33.07 ID:3GySYnBVr.net
古川の捕手能力は低いと言われているからな
外野コンバートさせるに決まってんじゃん

28 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:52:42.89 ID:GqzQFP2T0.net
>>24
木澤は外れ1位で間違いなく競合やで

29 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:52:46.86 ID:o0fn2Fswa.net
どうせクジ外しまくって1位今川とかになるんだろ

30 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:52:56.72 ID:7r5v71Lb0.net
>>5
野球太郎で大学の監督が言ってるから
捕手守備力は松井雅人10だとしたら古川は3
打撃は松井が3だとしたら古川は10とも言ってる

31 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:53:03.09 ID:3GySYnBVr.net
>>26
巨人は佐藤に行くと言ってない定期

32 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:53:04.51 ID:Vm4oNoCC0.net
佐藤つっこめよ

33 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:53:15.45 ID:WtN7JJWR0.net
>>18
1位 木澤尚文
2位 指名後に大麻使用発覚

34 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:53:17.35 ID:q+5eNd6DM.net
捕手で困ってる球団多いからな
捕手の兵糧攻めや

35 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:53:28.39 ID:lp82eunja.net
結局ドラフト前評価ってアテにならんから
別に誰とってもええわ
前評価関係なく活躍してくれればええ

36 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:53:30.28 ID:egMsu/xGa.net
捕手でもショート外野としても微妙やろ
そもそもそのどれも微妙ならまだ佐藤でええやん

37 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:53:52.41 ID:uf4F0x280.net
>>24
>>33
木澤のどこが駄目なんや

38 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:54:07.58 ID:gsSaroPsd.net
佐藤より古川の方がマシやな
単独やろうし

39 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:54:21.92 ID:I2HbZs2Px.net
>>30
ヘタクソでよく打つMMかよ

40 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:54:28.34 ID:g0ethrYc0.net
>>37
慶應 チビ ノーコン リリーフ専

41 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:54:29.07 ID:B7vbE4VU0.net
佐藤って陽・大田みたいな
パンチ力のある守備型外野手が完成形やろ

柳田はBB/K6.50のシーズンがアマチュア時代あるし佐藤とは全然違う
選球眼無視して身体能力だけで柳田と同一視しているスカウトたちはキチガイ

42 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:54:35.66 ID:hPArp8PL0.net
古川外野で使うんか

43 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:54:44.41 ID:GqzQFP2T0.net
>>22
山崎2位で帳尻合うやろ

44 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:55:07.79 ID:uf4F0x280.net
>>40
チビでリリーフ専?全然違うぞ

45 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:55:26.92 ID:/JUuY+yqd.net
>>18
大道小深田

46 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:55:32.84 ID:egMsu/xGa.net
>>43
マジでもうぶっ壊れてるぞあれ
二位なんかでいったらただのアホや

47 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:55:35.11 ID:I2HbZs2Px.net
で、今度は榑松スカウト部次長が左遷されるのか

48 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:55:39.47 ID:XbsLsyJRM.net
>>34
戸柱みたいなの出すだけだぞ

49 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:56:08.92 ID:tBMIZyjp0.net
木澤は加藤と同じフォームで力投型ノーコンの時点で地雷臭半端ない
西武の宮川とかもそうやけどあの投げ方で先発は無理やろ

50 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:56:30.33 ID:GqzQFP2T0.net
>>46
魔法の薬で治るんや

51 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:56:56.77 ID:Nx6vr6bu0.net
>>33
このタイミングで東海大から指名かよ…

52 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:56:59.73 ID:4kTb1qX+a.net
1位古川2位入江なら全然ええわ 巨人2位まで入江残る可能性ほぼ0なのが辛いけど

53 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:57:13.16 ID:SBI0T5Du0.net
ほんまに野手でええんか?
競合覚悟で早川行かんの?菅野今年でグッバイやのに

54 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:57:14.86 ID:XbsLsyJRM.net
もう最近の競合ドラ1地雷すぎて何を信じていいかわからんわ

55 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:57:51.52 ID:/JUuY+yqd.net
木澤ダメとか言ってるけど三振率高い佐藤なんかよりええわ
最悪中継ぎでもええし

56 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:58:02.37 ID:egMsu/xGa.net
>>50
やべぇ草ならきめてるかも知れんがフォームも変えるらしいし終わりやで

57 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:58:15.57 ID:GJr+bCTJr.net
今年特に前評判が宛にできん

58 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:58:33.41 ID:u8TiUc6/0.net
こうやって捕手取りまくって他球団に有望株を渡らないようにするのも戦略ではあるな

59 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:59:20.25 ID:O+f4GwEC0.net
>>58
最悪トレードの駒にもできるからな

60 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:59:20.46 ID:GqzQFP2T0.net
>>47
長谷川は暗黒ベイスの編成やから残当

61 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:59:20.81 ID:g0ethrYc0.net
古川とか2位でとれるだろ

62 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:59:36.47 ID:M+gG7V/g0.net
巨人 古川
中日 高橋
阪神 佐藤
横浜 牧
広島 早川
ヤク 早川

ソフ 佐藤
ロッ 早川
楽天 高橋
西武 高橋
日ハ 伊藤
オリ 佐藤

63 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:59:57.57 ID:GSzJepIb0.net
頼むから投手取ってクレメンス…

64 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:00:13.65 ID:O+f4GwEC0.net
巨人ドラフト編成会議いつや?
もうあと一週間やぞ

65 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:00:31.68 ID:HeZmt5950.net
流石にプロでショートは無理だろ…

66 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:00:34.79 ID:/JUuY+yqd.net
クジなんか当たるわけないんだから森か木澤の単独指名がベストだわ
去年堀田とかいうゴミとらないで坂本あたり指名してたら佐藤特攻でよかったけど

67 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:00:58.04 ID:StJmsTV+0.net
>>53
いくわけないやん
FAで先発とれるし

68 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:01:11.84 ID:P/jyO2Ymd.net
もう古川おるやん

69 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:01:20.32 ID:g0ethrYc0.net
佐藤外れたらまた競合覚悟で入江に突っ込んでほしい

70 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:01:21.13 ID:YASfSHLl0.net
古川は巨人3軍との練習試合でホームラン打ってたはず
なお4打数1安打1三振とかだった

71 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:01:38.59 ID:GqzQFP2T0.net
>>58
巨人は昔からキャッチャーはコンスタントに獲る
岸田大城に始まった傾向やなく、もう昭和からずっと

72 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:01:44.72 ID:ltm5YaiYM.net
捕手放出して捕手とる球団

73 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:01:47.77 ID:uf4F0x280.net
公言するのいつやろ

74 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:01:52.77 ID:GSzJepIb0.net
なんかの間違いで伊藤入江大道二位で残れ

75 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:01:54.96 ID:LBxvCEsf0.net
>>31
巨人はあんまり明言せんけどあの報道のされ方して他行くの近年無いやろ

76 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:02:12.44 ID:11EUoqEId.net
あんがい上位で狙ってるとこ多いからこれやられたら玉突きでどうなっていくのか

77 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:02:20.25 ID:q+5eNd6DM.net
>>71
簡単に補強できるポジションじゃないからなぁ

78 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:02:27.65 ID:Ee5X0aqW0.net
左の強打者だから補強ポイントとも一致してるしなぁ

79 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:02:52.34 ID:u8TiUc6/0.net
>>71
理にかなってるわな

80 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:02:57.33 ID:YIdX95FN0.net
先週香取の自宅の前通ったら洗車してたわ
あいつ暇なんやな

81 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:03:07.22 ID:NAgGWBKm0.net
岸田と山瀬おるんやが

82 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:03:11.09 ID:/JUuY+yqd.net
絶対こうなるやろ
1巡目佐藤外れ→木澤外れ→入江獲得

83 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:03:28.49 ID:q+5eNd6DM.net
佐藤くじ当たっても喜んでええんかわからんな
まぁハズレるやろけど

84 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:03:36.75 ID:LBxvCEsf0.net
>>82
巨人って明大指名できたっけ

85 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:03:41.84 ID:g0ethrYc0.net
>>82
外れ外れで入江残ってないと思うわ

86 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:03:54.36 ID:g/CoXTEJa.net
ついに本命きたな
大山のいたリーグやろ

87 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:03:56.34 ID:FIeORrjb0.net
https://i.imgur.com/5cF2nvo.jpg

88 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:04:19.18 ID:4Mafoy8a0.net
2020/10/17(土) 22:59 ID:ujQW2D1F0
1位木澤
2位今川

考えられる限り最低のドラフト

89 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:04:23.71 ID:uf4F0x280.net
まあ外野手ってだけで佐藤とは言ってないからな

90 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:04:35.48 ID:YIdX95FN0.net
>>87
ソフトバンクって山下なんや

91 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:04:41.92 ID:XbsLsyJRM.net
>>53
野手のほうがほしいだろ

92 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:04:42.70 ID:9q0TM5E90.net
外れ外れ1位候補かな
入札佐藤、外れピッチャーまでは副社長の発言からおそらく確定だけどそれ以降は柔軟にいくだろ

93 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:04:45.16 ID:qdcdBiVL0.net
上武大って松井雅人の母校やんけ

94 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:04:45.27 ID:g0ethrYc0.net
>>88
これすごくしっくりくるな

95 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:04:48.02 ID:CcJPGxJr0.net
入江一本釣りできたら美味しい気がするけどどこもいかんのかな

96 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:04:56.16 ID:GqzQFP2T0.net
>>77
それと二軍でピッチャー育てるにも壁いるわな
特に二軍から叩き上げのピッチャーが多くもないから、あまり機能してないとも言えるが

97 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:04:58.54 ID:/JUuY+yqd.net
>>85
大道も残ってないやろし古川やん

98 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:05:21.96 ID:GSzJepIb0.net
>>88
そんなに言うほどひどいか?

99 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:05:27.95 ID:jDA8+cLR0.net
古川も三振率高いし時間かかると思うぞ

100 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:05:29.18 ID:F24sgxP/0.net
>>30
それ
行って来いで松井雅人やん

101 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:05:35.60 ID:YIdX95FN0.net
>>88
ちょっと待って‼
木澤の何が駄目だっていうのさ?
おかしいよ

102 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:05:50.88 ID:Ee5X0aqW0.net
関甲リーグとしては大山で株上げたし
古川でさらに!って感じやろな

103 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:06:03.45 ID:ltm5YaiYM.net
捕手とかいう内外野コンバート要員

104 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:06:03.57 ID:NAgGWBKm0.net
木澤はアレだが2位今川最高やんけ
>>88

105 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:06:03.91 ID:XbsLsyJRM.net
>>87
オリックスは内野手とらんでええのか

106 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:06:14.82 ID:ziM6KgUJ0.net
古河って正直知らんけど頓宮みたいなもんか?

107 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:06:15.69 ID:djg1L1EfM.net
古川行って欲しいクジ絶対外す

108 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:06:41.69 ID:J2Pd8258M.net
>>30
MMの3倍打ついわれてもスゴイのかスゴくないのかわからん

109 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:06:43.69 ID:ADDmqqEJ0.net
>>88
今川は巨人2位まで残ってない
中日スカウトが熱心だからそこで消える

110 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:07:09.18 ID:uf4F0x280.net
>>109
いや2位で今川はきついて

111 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:07:09.41 ID:+o6gDjO80.net
有能な捕手集めて他球団を捕手不足にさせてトレードで儲かる手法

112 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:07:14.27 ID:GSzJepIb0.net
今一軍にサードと捕手できる同世代の若手いなかったっけ

113 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:07:23.34 ID:GqzQFP2T0.net
>>95
入江は若干素材型のニュアンス入るからな
化けたときには一番美味しいやろけど

114 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:07:23.43 ID:UTFig6VVH.net
上武大のやつは丈夫だい!

115 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:07:34.63 ID:ZShBtWiL0.net
最近よく就活ショートと揶揄されるが最たるもんやなこれは

116 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:07:40.06 ID:/JUuY+yqd.net
なんで森ってあんま話題にならんの?
普通に木澤よりよさそうやん

117 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:07:49.04 ID:F24sgxP/0.net
>>71
巨人はただ獲るんや無く
同じ年齢帯で捕手指名しまくるのが異質やろ
いっぱい獲れば誰か当たるってやり方は巨人しかできない

118 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:07:49.55 ID:YIdX95FN0.net
桐蔭横浜大学の渡部ほしいよね?
リーグ記録の8本打った渡部ほしいよね?

119 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:08:08.05 ID:jd+1DB9Da.net
>>100


120 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:08:10.13 ID:COH0p4vg0.net
てかもう1週間後ドラフトかよ早すぎやな

121 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:08:19.60 ID:ILjdvtlJ0.net
古川って今いる岸田よりポテンシャル高いの?

122 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:08:47.25 ID:EERCp5X50.net
>>117
ドラ2で鬼屋敷!育成2位で河野!この2人で競争や!
なお

123 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:08:50.42 ID:O+f4GwEC0.net
MMの3倍ならそこそこ打つやろ多分
捕手は無理そうやけど

124 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:09:09.36 ID:LyLaMLqE0.net
巨人は速水がテスト合格してるから
捕手今年も2人とることになるぞ

125 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:09:39.17 ID:LJcRFhJi0.net
小林に戦力外の烙印を押した上に田中貴も放出したからな

126 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:09:45.56 ID:/JUuY+yqd.net
>>124
ファッ!?あのクソでかい捕手とるんかwww

127 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:09:56.98 ID:K8uwO35Ma.net
>>120
一年って早いよね

128 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:10:12.20 ID:ILjdvtlJ0.net
打てる捕手とでもいうなら、ドラフト当時の大城より打てるんか?

129 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:10:15.50 ID:wmU1oRD40.net
巨人はともかく古川1位で行くところはあると思うわ

捕手としてな

他におらんし

130 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:10:25.56 ID:uG0zJrIb0.net
>>124
育成含めりゃ3人は獲る

131 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:10:29.77 ID:i9dAu7t80.net
巨人は野手に行く言うてたけど
佐藤避けたら牧くらいしかドラ1で最初から突っ込む価値あるのおらんやろ
高卒組は巨人の2位で狙うのキツイけどじゃあそれを大卒豊作な今年ドラ1で行くかと言われるとなレベルやし

132 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:10:46.04 ID:XM4e8ztA0.net
中途半端な内野なんて死ぬほど溢れてるんやから佐藤行けよ

133 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:11:14.68 ID:IKGw0UWTM.net
巨人こういうとこあるよな

134 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:11:27.66 ID:4Mafoy8a0.net
>>133
むしろなかった方だろ

135 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:11:41.70 ID:pjsmLCgd0.net
早川でいいだろ
佐藤のポジションなんて外国人でええわ

136 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:11:44.27 ID:tBZ/RZmy0.net
今年の戦力外通告っていつからなんや?
誰とは言わんがブツブツクビにしてほしいんやが

137 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:12:07.27 ID:H6zEHmnG0.net
コロナなかったらもうドラフト終わってる時期じゃないか

138 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:12:09.49 ID:d+5eYHwbM.net
>>130
育成って既に捕手3人くらいいなかったっけ?
あいつら切るの?

139 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:12:13.97 ID:WtN7JJWR0.net
巨人の捕手は速水と萩原やろ

萩原哲
野間口スカウト「送球は1.9秒前後で、打てる捕手」
榑松伸介スカウト部次長「体勢が崩れても強い送球ができる。打撃も将来的には2割8分で2桁本塁打も期待できる」
高田スカウト部参与「コンタクト能力もあって長打もある。スイングと体の強さはある」

140 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:12:28.11 ID:HYXFNy7la.net
巨人、阪神、オリックスのクジ弱御三家がクジ引いたら何処か当てるんやろう

141 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:12:30.50 ID:F24sgxP/0.net
>>135
ここ数年まともな外国人獲れて無いやん
もはや昔みたいに外国人強奪は出来ないんやで

142 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:12:33.89 ID:xQhUeDqxa.net
>>124
独立のやつ?
コンバートさせられると思うけどなあ

143 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:12:35.18 ID:YIdX95FN0.net
>>135
そうなのよな

144 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:12:36.36 ID:w+lMcjKP0.net
>>129
ハムとか外れで行きそうだな
投手いないけど

145 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:12:42.27 ID:/JUuY+yqd.net
>>138
そらそうよ

146 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:12:43.96 ID:LBxvCEsf0.net
>>138
もうええ加減芽出そうにないからしゃーない

147 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:13:10.56 ID:tg7pVIRd0.net
小林は今オフトレードだろうね

巨人原監督「岸田の方が使い勝手ある」小林抹消説明

原監督は「チャンスを渡しても、いい結果がでなかったというところが、3番目のキャッチャーであるならば、岸田の方がはるかに使い勝手はある。総合的な部分で」と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/26d3a835a70db763fc2b5c7e83a4870c46af68e1

148 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:13:12.79 ID:O+f4GwEC0.net
>>137
ドラフトはこんなもんじゃなかったっけ

149 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:13:18.45 ID:uG0zJrIb0.net
>>138
高山小山広畑揃って3軍レベルやし2人は切るやろ
もう25,6やで

150 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:13:24.35 ID:nXRFYbvcd.net
近大佐藤輝秋リーグ最新版
9試合42打席32ー8 .250 3本 OPS1.116
四球8(敬遠2) 三振13 BB/K0.62(三振率31.0%)
※全試合で三振、四球4個は京大から

151 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:13:40.17 ID:LlmbVxfcr.net
捕手は大量に所持しておけばトレードの駒で使えるぞ

152 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:13:42.26 ID:SWnxP3vcd.net
>>131
前に野手に行くのは最初だけで外れたら大卒投手に行くと言ってたよ

153 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:13:57.52 ID:XM4e8ztA0.net
>>150
7/8が長打ってやっぱ魅力あるわ

154 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:14:08.70 ID:/NNA2JcZM.net
>>116
日体大の球速詐欺疑惑

155 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:14:09.28 ID:Ac16KAYi0.net
古川なんてそこまでの器じゃないだろ
あのリーグにしてはそこまで打撃指標突出してるわけじゃないし

156 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:14:19.65 ID:s5K1b0nO0.net
>>140
当たりくじ入れ忘れまでありえる

157 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:14:27.40 ID:+SedoOZY0.net
キノタクはドラ1!頓宮はドラ1!トシくんはドラ1!海野はドラ1!
なんかしらんけど捕手ってだけでなんJじゃ評価上がるよな

158 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:14:40.15 ID:YgtWGZfq0.net
>>147
トレードじゃイメージ悪いし戦力外FAやろ

159 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:14:54.91 ID:LBxvCEsf0.net
>>140
オリは田嶋阪神は藤浪当ててるから巨人よりはクジ強い

160 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:14:58.69 ID:RAyNmp330.net
ハムやが古川とったら許さねえわ
罰としてキャッチャーよこせ

161 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:15:01.74 ID:AZPM9DAu0.net
巨人って地味に野手のプロスペクト山下だけ?

162 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:15:02.91 ID:eNwUtiFZ0.net
>>104
いや今川のスイングでプロでやれる気がせえへんわ

163 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:15:03.45 ID:O+f4GwEC0.net
>>140
その中なら阪神が秀でてるな
伊藤隼太藤浪高山引いとるし

164 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:15:04.03 ID:B7vbE4VU0.net
強烈なタンバリンで阪神から大野を強奪できたら
ポテンシャル重視で入江一本釣りも有りやと思うんだが
原はダボハゼ過大評価するタイプやからどのみち佐藤か

165 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:15:17.70 ID:Qskaex0ta.net
木澤って完全に元加藤の写し身やろ

166 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:15:23.53 ID:/JUuY+yqd.net
外野なんか田中若林でも出来るし山下おるし普通に戦力足りてる
圧倒的に足りてないのは先発投手

167 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:15:34.40 ID:+zyPxzTvd.net
>>140
実は野手の場合はSBも結構な確率で外れてる

168 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:15:49.21 ID:26daWFad0.net
>>5
例年なら中位から下位
去年の郡司以下

169 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:15:50.06 ID:GqzQFP2T0.net
>>160
宇佐見やったやないか

170 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:15:54.65 ID:ieUnwxE40.net
>>147
小林ってFA持ちちゃうんか?
あってもヤクルトくらいしか小林が納得せんやろ

171 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:15:59.22 ID:RAyNmp330.net
>>116
肘ぶっ壊しそうなフォームと球質やろ
まあ木澤よりは絶対ええけどな

172 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:16:03.63 ID:TudBBSFfr.net
古川はまぁまぁよ

173 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:16:14.84 ID:uG0zJrIb0.net
>>161
せやで
ここ2年のドラフトヤバいからな

174 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:16:19.99 ID:RAyNmp330.net
>>169
宇佐見だけじゃ足りない

175 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:16:21.18 ID:YgtWGZfq0.net
>>166
田中若林じゃ全然足らんぞ
レフトは外国人にしてもライトおらんし外野の方がたりてない

176 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:16:35.34 ID:AZPM9DAu0.net
>>116
投げるまでネットリしてる典型的な日体投げなのがちょっと

177 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:16:35.44 ID:vx7/LUq/a.net
>>147
コバマンは岸田以下という現実を見ような

178 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:16:41.31 ID:E9AAVawVa.net
古川重複しろ!

179 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:16:42.01 ID:GSzJepIb0.net
野球太郎みてるけどNew小深田って飛ばし屋なんだな
指名しとけ

180 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:16:43.97 ID:yJhkOfXA0.net
明石商のプロ候補2人って1位で獲るほどちゃうのか

181 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:16:45.57 ID:O+f4GwEC0.net
>>174
実松も返したというのに

182 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:16:50.76 ID:eNwUtiFZ0.net
>>168
んなわけねえだろ

183 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:16:59.93 ID:26daWFad0.net
お前らどうせ坂本丸岡本いる時点で優勝確定やんけ
誰取ってもええやろ

184 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:17:13.13 ID:tBZ/RZmy0.net
言うほど今外野必要か?
外野なんて内野手コンバートさせたらすぐ埋まるぞ

185 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:17:14.44 ID:epYOm36RM.net
巨人が守るべき方策はクジ外してもその年のNo.1クラスを取りに行くことやぞ

吉川尚 ハズレハズレ1位だけど大学No.1内野手
高橋 ハズレハズレ1位シークレットだけど大学No.1左腕


鍬原 ハズレハズレ1位 前評判も悪い 活躍せずに壊れる
堀田 ハズレハズレ1位 前評判も悪い 活躍せずに壊れる

やっぱり前評判は大事

186 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:17:19.36 ID:TCrAV0jv0.net
>>174
市川ポイ捨てしたくせに厚かましいな

187 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:17:20.29 ID:26daWFad0.net
>>182
ええ…

188 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:17:20.90 ID:u8TiUc6/0.net
>>169
田中ハムに欲しかった

189 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:17:25.46 ID:F24sgxP/0.net
>>166
山下を戦力に計算してる時点でクレイジー

190 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:17:44.50 ID:0V8rUu4v0.net
ブラフだと思ったわ

191 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:17:46.34 ID:kd4Gqq1I0.net
>>179
上位で高卒指名せんと言うとるからなぁ
サードは岡本おるし昨年も菊田指名したし

192 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:17:56.40 ID:jPQEJYftd.net
本当に打てるなら指名するべきやな
捕手なんていくらでも潰しが効く

193 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:17:56.71 ID:R5qweqnWd.net
1位投手
2位外野手
3位山崎
4位西川

ワイならこうだな

194 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:17:58.79 ID:F24sgxP/0.net
>>179
甲子園見てたら明らかに飛ばしそうなカラダやん

195 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:18:24.24 ID:WtN7JJWR0.net
>>137
2008 10/30
2009 10/29
2010 10/28
2011 10/27
2012 10/25
2013 10/24
2014 10/22
2015 10/22
2016 10/20
2017 10/26
2018 10/25
2019 10/17

去年が早かっただけや

196 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:18:25.27 ID:APPHPQ4K0.net
ショートも出来れば外野もできるやろ
ええやん

197 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:18:40.07 ID:AZPM9DAu0.net
相模→中大の森下は囲いそうやな巨人

198 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:18:42.23 ID:eKonWGstd.net
去年郡司を4位まで残した連中が血眼になって古川取ろうとしてるの草生える

199 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:18:44.10 ID:k6Jud5ts0.net
佐藤内野やりたい言ってるし高橋進学やめたし他に変えてもおかしかない

200 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:18:47.46 ID:dEzDVVXWd.net
佐藤は絶対ハズレやからやめとけや
大学レベルであの三振率はやばいって

201 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:18:47.87 ID:/JUuY+yqd.net
>>175
外国人、丸、松原(亀井、山下、若林、田中、立岡、八百板、増田、岸田)
これで足りてないとかガイジか?

202 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:18:48.27 ID:XM4e8ztA0.net
今川とるくらいなら来田で夢見たいわ
ほんとあの最低のドラフトだけは避けてくれ

203 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:19:05.44 ID:4oNSJIl00.net
ドラフトって最近ずっと木曜日だった気がするんやけど

204 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:19:12.80 ID:F24sgxP/0.net
まぁ冷静になって考えようぜ
大学外野手ドラ1で成功した例
最近なら誰よ

205 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:19:12.93 ID:Q6D0vonod.net
問題はセンターもなんだよなあ

まともに守れるのが
丸(31)
陽(33)
立岡(30)
(重信(27))
加藤脩(21)
くらいしかおらへん
加藤はファームで打撃弱いし
陽やら立岡切ったら丸への負担ヤバすぎるし

206 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:19:13.27 ID:I10IgnT/0.net
巨人編成

捕手(比較的充実)
大城小林炭谷
岸田

内野(ショート後継)
岡本吉川尚坂本
若林俊太
※(一)岡本(二)山田?(三)坂本(遊)吉川が出来れば数年は乗り切れる

外野(長打力のあるレフトorライト)
丸 亀井(高齢)ウィーラー、パーラ(外国人)
香月石川陽など

投手

先発(圧倒的コマ不足)
菅野(FA?)戸郷
今村畠ベンツ田口直江

中継ぎ(充実)
中川高梨大江高木ビエデラ鍵谷大竹(高齢)


早川行った方がええんちゃう?

207 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:19:19.31 ID:Ac16KAYi0.net
>>182
捕手評価だったら郡司以下なのは間違いないよ
打撃も上武でOPS1の古川と六大学でOPS.850の郡司って互角じゃね

208 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:19:26.06 ID:uG0zJrIb0.net
>>179
サードは岡本いる上に菊田指名したばっかやからなあ
現実的には菊田はファーストDHに弾かれるやろが

209 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:19:27.39 ID:YASfSHLl0.net
>>198
そら年によって需要は違うしそれで順位も大きく変わるし

210 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:19:27.78 ID:c1lquA8e0.net
>>180
中森の方はギリあり
150出て変化球3種投げれるとかいそうでいない

211 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:19:31.33 ID:26daWFad0.net
>>198
今年郡司おったら単独かハズレ1位では消えるやろな

212 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:19:35.15 ID:eNwUtiFZ0.net
>>187
まず郡司は捕手評価が今の古川と比にならんくらい低いとこからスタートやぞ
あと18秋と19春は打撃の評価も落としていた
爆発したのドラフト後やからな

213 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:19:36.87 ID:YgtWGZfq0.net
>>201
数多いだけで確定してるの丸だけやんけ
どんぐり多くても一緒やぞ

214 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:19:44.10 ID:Qskaex0ta.net
佐藤今日ホームラン打ってたけど右サイドのノロい変化球ぶっ飛ばしただけだからあんまり参考にならんなという印象

215 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:19:45.36 ID:fSWpZryTd.net
>>203
今年はシーズン中だからね

216 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:19:46.26 ID:GqzQFP2T0.net
>>180
高校野球誌やと明石商の二人とも競合1位みたいな扱いなんやげどな

217 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:19:54.50 ID:g0ethrYc0.net
>>185
吉川はほんと中日に取られなくて良かったわ

218 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:19:57.43 ID:LfwJi9iS0.net
>>204
割とガチで近本

219 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:20:04.08 ID:pKPYZnlir.net
巨人って最近ミーハー路線に移り気味だけど前みたいに一本釣り狙ってる方がええよな

220 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:20:06.44 ID:u142KFTmM.net
古川ならまあクジにはならんやろうが…

221 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:20:07.79 ID:plXG7cGz0.net
東洋の村上って上位で消える?

222 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:20:15.97 ID:/JUuY+yqd.net
>>213
佐藤がドングリにならないという根拠は?

223 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:20:35.48 ID:O+f4GwEC0.net
>>204
吉田正

224 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:20:40.25 ID:Ac16KAYi0.net
まず頭上武な時点で1位はないわ

225 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:20:45.00 ID:NpkIiVx0d.net
菊田はなあ
和田恋くらいなんだろうなってのが正直な感想
増田陸も悲しい

226 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:20:52.17 ID:AZPM9DAu0.net
>>221
3位前半とかちゃうかな

227 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:20:54.49 ID:gADSVxUZ0.net
優勝してすぐにドラフトって感じになりそうやなこの数日間は楽しそうやわ

228 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:20:55.91 ID:rstwS57wr.net
今年クビになる奴可哀相やな
コロナで職少ないし通告の時期も遅い

229 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:20:56.18 ID:gznUopHEM.net
>>203
試合あるし

230 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:20:56.57 ID:GSzJepIb0.net
そういや宇田川の宇の字も聞かなくなったけど社会人にでもいくんか?

231 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:21:02.22 ID:F24sgxP/0.net
>>218
近本は大社や

232 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:21:12.65 ID:26daWFad0.net
>>218

233 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:21:20.23 ID:4oNSJIl00.net
>>215
あーなるほど

234 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:21:20.97 ID:miCGl1l7M.net
>>181
巨人「悪いがクビだ」
實松「そんな・・・まだ現役を続けたいんです」
日ハム「現役続けてもいいから将来のコーチ候補としておいでよ」

實松「引退します」
日ハム「コーチになってよ」
實松「うーん・・・」
巨人「コーチになるか?」
實松「はいなります」

酷い😭

235 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:21:23.00 ID:P1y2sU/ja.net
>>147
ハムなら一番手やぞ

236 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:21:25.32 ID:LfwJi9iS0.net
>>231
そうだ、あいつ社会人か

237 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:21:29.98 ID:XM4e8ztA0.net
>>214
今日1打席目に高めのチェンジアップ2球連続空振りして三振したときはやベーこいつと思ったわ

238 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:21:40.10 ID:plXG7cGz0.net
>>226
サンガツ
スピードがないから二位はないか

239 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:21:43.07 ID:nWa2PNLg0.net
速水良さそうやん
肩微妙くさいけど

240 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:21:47.60 ID:kd4Gqq1I0.net
実績はどうあれコンプラを最近かなり気にしとるから山崎小郷は指名ないやろな
小郷なんか下位で指名有力やと思っとったけど

241 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:21:55.08 ID:xJL/lbv80.net
MMの3/10しか守れないらしいし左打者としての評価なのかね

242 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:21:58.30 ID:O+f4GwEC0.net
>>234
巨人のほうが在籍長いからねしょうがないね

243 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:22:01.22 ID:fZ1MuMAE0.net
だいぶ早い段階から中森来田の視察にいってたけど指名はなさそうな感じやろか

244 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:22:01.66 ID:YASfSHLl0.net
>>230
志望届出してるし直近だと6回2失点みたいなそこそこのピッチングしとるよ

245 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:22:02.48 ID:Ac16KAYi0.net
巨人が古川取るならコンバート前提でしょ?

246 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:22:02.74 ID:xzzGUNScd.net
吉田正は大学時代からあのスイングで
クッソ三振少なかったからなあ
しかも東都リーグ
んで代表4番

247 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:22:05.42 ID:+TAGtjyC0.net
桐蔭の渡部でよくね
山川になれる逸材やろ

248 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:22:18.20 ID:fZADWsln0.net
巨人って12球団で一番一本釣り好きだよな

249 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:22:22.11 ID:AZPM9DAu0.net
>>230
多分1位入札外れ外れでしゃーなしどっかが拾うか2位前半やろ、良くも悪くも馬場とか熊原みたいな感じ

250 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:22:24.13 ID:plXG7cGz0.net
東海相模の西川って結局何位なの?

251 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:22:28.18 ID:fSWpZryTd.net
>>216
競合1位はないと思うなぁ
中森は単独あるかもしれないけど外れ1位候補じゃないかな
来田はあっても3位じゃない?
順位縛りしてるらしいから指名漏れもワンチャンありそう

252 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:22:38.23 ID:TudBBSFfa.net
>>118
セ・リーグはああいうのあまり取りにいかんやろ

253 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:22:42.32 ID:WRg4bLXQ0.net
古川って2位では取れないのかな
外れ1位でも良いのではと思うが

254 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:22:44.46 ID:LfwJi9iS0.net
巨人編成

捕手(比較的充実)
大城小林炭谷
岸田

内野(ショート後継)
岡本吉川尚坂本
若林俊太
※(一)岡本(二)山田?(三)坂本(遊)吉川が出来れば数年は乗り切れる

外野(長打力のあるレフトorライト)
丸 亀井(高齢)ウィーラー、パーラ(外国人)
香月石川陽など

投手

先発(圧倒的コマ不足)
菅野(FA?)戸郷
今村畠ベンツ田口直江

中継ぎ(充実)
中川高梨大江高木ビエデラ鍵谷大竹(高齢)


早川行った方がええんちゃう?

255 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:22:47.64 ID:26daWFad0.net
>>249
良くも悪くもってか悪すぎて草

256 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:22:54.18 ID:YgtWGZfq0.net
>>222
そんなん言い出したら誰も取られへんやんけ
ただ君が挙げた選手は丸以外レギュラーは無理なやつばっかりやで
松原レギュラーみたいに書いてるけどBABIP.351でops.708だから立岡ルートや

257 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:23:01.37 ID:g0ethrYc0.net
>>248
独自路線行ってニチャるのほんとやめてほしいわ

258 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:23:04.79 ID:I+lr77U0a.net
巨人のドラフト戦術下手すぎやろ
こんな記事で他球団が釣られるわけないやん

259 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:23:05.08 ID:XM4e8ztA0.net
>>250
4,5位じゃね

260 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:23:05.99 ID:ieUnwxE40.net
>>238
ケガの程度では十分あるやろ

261 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:23:08.46 ID:APPHPQ4K0.net
>>250
下位ちゃうか

262 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:23:08.99 ID:4oNSJIl00.net
>>248
一本釣りというか囲い込みというか

263 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:23:37.62 ID:c1lquA8e0.net
>>253
巨人の2位って今年は24番目やで
実質3位

264 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:23:38.39 ID:jd+1DB9Da.net
>>206
>外野(長打力のあるレフトorライト)
>丸 亀井(高齢)ウィーラー、パーラ(外国人)
>香月石川陽など

コレ見る限り外野スッカスカやんけwww

265 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:23:42.40 ID:O+f4GwEC0.net
もう大塁とかはみたくないからヒョロガリだけはやめろよ

266 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:23:48.90 ID:gznUopHEM.net
高橋いるなら中森は2位すらある

267 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:23:49.32 ID:/snrDOfZa.net
>>253
巨人の2位まで遠いからどうやろな

268 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:23:51.99 ID:TkWdMqSd0.net
巨人また捕手取るの?

269 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:23:56.79 ID:dEzDVVXWd.net
>>240
山崎は多分巨人が指名する
裏で繋がってて巨人入れるから社会人辞退させたとかやろ

270 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:23:58.88 ID:AZPM9DAu0.net
>>255
まぁハズレハズレ1位ってあんなもんよ
鍬原とか見てたらわかるやろ?

271 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:24:05.77 ID:XM4e8ztA0.net
早川は二軍がボコった時に評価が地に落ちたのか全く縁がなさそうや

272 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:24:12.34 ID:p2Sp4LQd0.net
亜細亜大の平内マジで欲しい
2位に残らん?

273 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:24:20.80 ID:ppCIBWV+0.net
佐藤の映像見て思ったのは関西野球連盟のレベルの低さ
東都六大学と比べるとやっぱ投手の質ぐんと落ちるな

274 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:24:21.84 ID:XcSoXmGt0.net
どうせ外すなら早川行ってほしいけどなんで巨人は興味なさげなんや?
先発明らかに足りてないのに

275 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:24:35.72 ID:26daWFad0.net
>>270
そうやな

276 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:24:37.65 ID:Uv+y1ZYV0.net
ちなみに古川の大学通算BB/Kは0.76な
去年の勝俣以下の数字だけどほんとにこいつ当たりなの?

277 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:24:42.40 ID:plXG7cGz0.net
西川って春までは上位だと思ったけど下位の評価なのね
山村の方が評価は高いの?

278 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:24:42.67 ID:yYL4E4I3M.net
速水育成なんかな
今年の成績なら支配下で取る所あるんちゃう?

279 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:24:48.43 ID:D280qXhlp.net
2位は田澤やな

280 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:24:50.04 ID:Hd8FCaWu0.net
報知が毎回取り上げてるから佐藤は確定やわ

281 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:24:50.69 ID:TkWdMqSd0.net
古川だよなやっぱ
ヤクルトは古川取った方が良いってマジで

282 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:24:52.45 ID:LfwJi9iS0.net
>>264
投手の方が重要じゃね?
大江辺り先発転向させるか

283 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:24:55.92 ID:uRxObvftd.net
>>246
東都言うて二部やぞあいつ
実際ドラフト前そこを危惧する奴はワラワラいた

284 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:03.04 ID:k8LWe/q+0.net
そもそも佐藤を3、4球団競合の末交渉権獲得してもそんなに美味く感じないのがな
あれプロで苦労するタイプやろ

285 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:04.08 ID:XM4e8ztA0.net
>>272
無理、遠すぎる

286 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:04.98 ID:Ac16KAYi0.net
>>272
普通に残るんじゃね
あんなノーコンのリリーフ専どこも1位じゃ取らんよ

287 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:05.14 ID:O+f4GwEC0.net
>>274
2軍が炎上させたの気になっとるんちゃう
あの時よりは確実に成長してそうやが

288 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:05.19 ID:iOzuLRhgd.net
地方無双マン下位で取れねーかな
今年は関とか?

289 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:06.38 ID:26daWFad0.net
山崎ってまじでまんま丸山よな

290 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:09.95 ID:g4HC+Ld+M.net
>>242
岡本がビビる数少ない人物やからな
亀井に岡本から結婚報告がないとキレる実松ほんまに草はえる

291 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:13.25 ID:kd4Gqq1I0.net
>>269
怪我に泣かされまくっとる巨人スカウトが取るかねぇ…
どっちかというと中日やと思うけど

292 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:13.37 ID:wmU1oRD40.net
>>253
というか例年なら2位が適正の選手だと思うんやけど多分取れないからな

293 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:13.67 ID:q+5eNd6DM.net
>>256
松原は控えに置けたら足も速いし使い勝手は良さそうやが
外野のレギュラーとなると物足りんわな

294 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:21.11 ID:QlsJvOUM0.net
上武大はダメです

295 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:23.93 ID:APPHPQ4K0.net
>>274
今は野手の方を重要視してるからな

296 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:24.73 ID:8MX+CqTb0.net
俺は投手行くべきだと思うけどね
山田来るから吉川尚輝は外野に行くだろ
吉川尚輝に台頭してきた松原、保険のウィーラー、新外国人、山下
若林も外野できるからなんとかなる可能性が高い

297 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:27.63 ID:GSzJepIb0.net
他の全順位がクソクソクソでも一位だけでもしっかりしてたら大怪我しないんだ
ちゃんと一位レベルを一位で取ってくれ
なんだ桜井ってなんだ鍬原ってなんだ堀田って

298 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:30.16 ID:gznUopHEM.net
>>283
一部でも三振は少ないで
打率とかの成績はしょぼいけど

299 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:30.93 ID:mSjjowzF0.net
MMはなんやかんやOPS.600は期待できるからな
それよりは上なんやからかなりええやろ

300 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:41.91 ID:tV4FqN7Y0.net
小関先生が涌井みたい言うてるぞ木澤
涌井ほしいやろ涌井

301 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:42.18 ID:p2Sp4LQd0.net
>>271
なんかコメントが王子みたい

早大先発の早川隆久投手(3年=木更津総合)は、結果を謙虚に受け止めた。巨人2軍相手に5回9安打4失点。「状態は良かったですが、課題がたくさん見つかりました。2死からの連打で点が入ってしまった」。
初回、2死走者なしから3連打と自らの暴投で2点を先制された。そこに、プロのレベルを感じた。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202003220000769.html

302 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:42.64 ID:0jsXaTpMd.net
1位牧だろ
ワイが言うんだから間違いない

303 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:46.93 ID:I+lr77U0a.net
>>274
外野も足りてないぞ
レギュラーなの丸だけやし

304 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:55.20 ID:/snrDOfZa.net
>>286
ソフトバンクがコネ指名や

305 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:25:55.77 ID:TkWdMqSd0.net
>>276
いやOPSとかも見てやれよ

306 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:26:02.00 ID:QlsJvOUM0.net
単独で栗林か伊藤か入江欲しいんやが
誰が一番ええと思う?

307 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:26:06.54 ID:WRg4bLXQ0.net
直前で報知が出して来たら諦めるしかないな

308 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:26:08.31 ID:F24sgxP/0.net
>>223
吉田クラスやないとすぐ活躍はしてへんな
佐藤がそのクラスかどうかや

309 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:26:09.23 ID:APPHPQ4K0.net
古川は去年の佐藤トシヤとどっちが上なんやろ

310 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:26:09.82 ID:XM4e8ztA0.net
週1で登板する投手より毎日出る野手を優先っていう考えは良いと思う

311 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:26:11.47 ID:tBZ/RZmy0.net
ここ2年のドラフトで即戦力が高橋だけなのは異常やで

312 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:26:16.14 ID:dEzDVVXWd.net
>>291
東海大と中日ってパイプあったっけ

313 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:26:17.09 ID:AZPM9DAu0.net
>>288
そういうタイプ回収するのいっつもDeだよな
佐野とか蝦名とか正直羨ましい

314 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:26:18.39 ID:yLaTlwZU0.net
巨人 古川
中日 高橋
阪神 佐藤
横浜 早川
広島 早川
ヤク 早川

ソフ 佐藤
ロッ 早川
楽天 高橋
西武 佐藤
日ハ 早川
オリ 佐藤

315 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:26:24.60 ID:GqzQFP2T0.net
>>257
せやかて独自路線の下位指名投手とかが一年だけ活躍して助かってるのが多いからなあ

316 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:26:31.99 ID:fZADWsln0.net
>>306
間違いなく入江

317 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:26:36.11 ID:2HJzuY+30.net
頭上武大に染まるのか

318 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:26:41.63 ID:eNwUtiFZ0.net


https://i.imgur.com/7B2EHVP.jpg

319 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:26:43.86 ID:O+f4GwEC0.net
>>301
早稲田は課題見つけさせる指導でもしてるんかな

320 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:26:55.16 ID:SqZWmuy5a.net
上武大は地雷やぞ

ちなロ

321 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:26:58.10 ID:AaA1ZRKm0.net
MMの3倍の打撃力のいうほど褒められてない感

322 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:26:58.70 ID:d4fZEvYs0.net
まあ古川は無いやろ
1位で取ることはあり得ないし2位で行く前に他のチームが取る

323 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:27:00.78 ID:iOzuLRhgd.net
>>283
1年時含めても通算の三振少ないのは事実じゃね
吉田正(東都)
一部.277 09 OPS.756 K%10.9%(1〜3年)
二部.395 08 OPS1.252 K%7.4%(4年)
(4年秋.400 05 OPS1.276 K%7.9%)

324 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:27:02.33 ID:LfwJi9iS0.net
>>310
はい、来年のアチアチローテはこちらです

戸郷今村畠ベンツ田口直江

325 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:27:03.99 ID:XM4e8ztA0.net
>>311
はぁ?戸郷がおるやろがい

326 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:27:05.53 ID:CDfnKw6d0.net
>>140
巨人オリに比べた阪神なんて強運なレベル

327 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:27:06.31 ID:YgtWGZfq0.net
>>296
吉川外野は一気に価値下がるよ
それはありえない

328 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:27:13.59 ID:2HJzuY+30.net
下位で若林クジしても面白そう

329 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:27:38.45 ID:26daWFad0.net
>>312
丸山とか飼い続けてるからな

330 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:27:39.62 ID:GSzJepIb0.net
>>272
186p90キロ右腕
MAX156キロ(平均145〜153キロ)

331 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:27:41.05 ID:AZPM9DAu0.net
なんだかんだ菅野は残ると楽観してるんやがやばい?

332 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:27:41.50 ID:jd+1DB9Da.net
ぶっちゃけ2位以下で高卒野手獲らなければええわ
その育成力に関してはマジでカスやし

333 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:27:47.02 ID:XM4e8ztA0.net
>>318
間違ってないな

334 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:27:57.38 ID:r1V39tima.net
>>315
下位ならええねん好きにやれば
上位でやったらアカンよ

335 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:04.36 ID:26daWFad0.net
>>328
ヤクの塩見みたいな感じか

336 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:07.19 ID:4oNSJIl00.net
>>300
小関先生今年ドラフト雑誌に全然書いてなくない?名前見ない気がする

337 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:07.33 ID:QpF5G50ud.net
>>328
右打ちで身体能力高いから中位で消えると思うぞ

338 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:08.33 ID:8MX+CqTb0.net
>>327
価値は下がるが、山田が来たらそうならざるを得ない

339 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:09.86 ID:O+f4GwEC0.net
>>318
先発は誇ってええんやで

340 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:11.74 ID:vwseH0OBa.net
それより小林が本気で終わったわ
間違いなくプロテクト外なるし来年巨人おらんやろな

341 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:12.97 ID:YIdX95FN0.net
8試合
.484 8本 OPS1.323

渡部1位やろ
こんなん渡部以外考えられんわ

342 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:17.45 ID:HzTLqfEd0.net
一位佐藤外して投手取ったときの二位三位の候補じゃね?

343 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:20.38 ID:c1lquA8e0.net
>>277
西川は3年になってからホームランが増えず他の候補に埋没した
西川が通算50本ちょい 山村が49本 花咲井上が50本や
それでいて内野はできない

344 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:23.99 ID:/snrDOfZa.net
>>332
支配下で高校生は取らんと副部長だかが言ってたから実際取らんやろ

345 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:29.65 ID:PuECqgC+d.net
山崎って3位4位で取れそう?

346 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:30.76 ID:LyLaMLqE0.net
>>282
どこまで本気か知らんけど
今年一軍で出番あるなら中継ぎだったけど
その可能性がなくなったから堀岡と山川は最近二軍で先発やってるな
どっちも抑えてるけど

347 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:35.25 ID:Uv+y1ZYV0.net
>>305
近大佐藤もホームランやOPSだけは立派定期
後の指標は終わってるけどw

348 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:35.44 ID:qlGdBvWMd.net
ネットスカウト()の佐藤嫌いは病気レベル
まさに数字しか見ないキモオタって感じがして嫌いじゃないが

349 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:36.36 ID:QlsJvOUM0.net
今日の入江と木澤どんな感じやった?

350 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:38.68 ID:5mRcOxgja.net
関甲新のリーグレベルってどうなん?
白鴎と上部しか知らんけど

351 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:41.04 ID:f+Y62i4i0.net
巨人の育成っていいイメージあるけど松本以降戦力になったやつおらんな

352 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:49.80 ID:AZPM9DAu0.net
大江はなんかオフに肘手術してそうで怖いわ

353 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:50.39 ID:dww5jD/+0.net
今年って前日の日曜試合あるよな
セは全部東京近辺やけどパは試合やって移動してからドラフト会議なんやろか
あとセのヤク中はナイターやから試合前会議になるんかね
どこも時間なくてドラフト戦略練りこめ無さそう
監督が蚊帳の外のチームは問題ないだろうけど

354 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:51.41 ID:YASfSHLl0.net
>>328
若林は江越より全然BB/K良いからなあ
でも秋確変しただけなのかもしれん

355 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:56.01 ID:djg1L1EfM.net
>>302
巨人でも我慢して使えるタイプやな
ただポジションがね

356 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:28:58.51 ID:LfwJi9iS0.net
巨人の野手育成どうなってんねん

菊田とかどうなんや?

357 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:29:02.17 ID:XcSoXmGt0.net
>>351
松原…

358 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:29:07.94 ID:QlsJvOUM0.net
関東学院大の関
桐蔭横浜大の渡部 のどっちか欲しいな

359 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:29:12.70 ID:/fXW5dMSa.net
>>312
同じ東海大のエースで怪我して大事な4年の1年間を棒に振った丸山を指名して飼い続けてる

360 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:29:15.03 ID:F24sgxP/0.net
>>283
代表4番やからな
リーグ戦だけのスタッツで判断する奴少なかったで

361 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:29:21.35 ID:q+5eNd6DM.net
>>331
ポスティングは間違いなくするやろ
コロナでメジャーサイドがどうなるかやけど
菅野クラスなら流石にどっか入札するやろしな

362 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:29:22.46 ID:PuECqgC+d.net
>>356
菊田は案の定まだ時間がかかりそうや

363 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:29:29.28 ID:YgtWGZfq0.net
>>338
仮に来ても吉川ショートで坂本サードとかにすると思うで
吉川はあくまで二遊間で平均以上の守備だから使われてる選手で外野に回すと松原レベル

364 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:29:31.21 ID:H85SbBoPa.net
巨人ご自慢の菊田と増田陸は元気か?

365 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:29:36.57 ID:dEzDVVXWd.net
単独木澤取れたら勝ち組
佐藤競合だけはアカン

366 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:29:38.01 ID:moy6hrX60.net
>>45
無知にもほどがある

367 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:29:41.20 ID:fDKuxHUJd.net
>>312
巨人の次にパイプ太いとこやろ
長年スカウトしてた東海大出身の石井が辞めたからこれからどうなるか分からんが

368 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:29:46.25 ID:MRTQiNFq0.net
巨人だけドラ1を複数回引かせろ
何年ドラフトで大敗してると思ってるんだ
去年なんてドラ1TJドラ2登板なしって不参加レベルだろうが
バランス考えろ

369 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:29:50.76 ID:gznUopHEM.net
中日は渡辺勝も東海大やろ?あの一本足

370 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:03.65 ID:4oNSJIl00.net
>>350
最近医療福祉大学が力入れてて中日笠原とかオリ漆原とか出してる

371 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:14.78 ID:AZPM9DAu0.net
>>356
2軍でOPS.500割ってる
久々に特大の大外れ引いた気分

372 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:24.73 ID:eNwUtiFZ0.net
>>358
渡部が注目されるわりに関が地味すぎるよな
ワイこいつのがやべえと思ってるんやけどな

373 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:29.46 ID:kd4Gqq1I0.net
今秋急成長したと噂の大道をセンターカメラで見たかったんよなぁ

374 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:37.39 ID:g0ethrYc0.net
>>364
どっちもものになる気がしない

375 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:37.88 ID:DzqzeeHta.net
松井雅人の3倍打てる選手やぞ

376 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:41.56 ID:YIdX95FN0.net
>>358
渡部ほしいのよな☝

377 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:42.19 ID:26daWFad0.net
山崎はパイプの巨人かスペコレクターの中日かやな

378 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:43.27 ID:i8Fy6G4y0.net
1位 佐藤
2位 入江
3位 田竜

これはだめ?

379 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:45.90 ID:p2Sp4LQd0.net
>>361
ワイは残ると思うで
菅野のポスティングの意思を確認って記事の数日後にドラ1は強打の外野手って話が出てきたんよ
菅野がメジャー行くなら即戦力ピッチャーとりに行くと思うんよね

380 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:46.84 ID:QlsJvOUM0.net
>>365
あれ鍬原二世やろ

381 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:48.90 ID:uG0zJrIb0.net
最近の補強ポイント
一軍の中継ぎと外野 二軍に漬ける若い捕手とショート
候補がようけおったのに先発タイプの素材投手ばっか集めたんがな

382 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:52.58 ID:plXG7cGz0.net
元山って守備いいの?

383 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:52.78 ID:q+5eNd6DM.net
>>345
東海大がやらかしたから余裕やろ
巨人がコンプラ気にして指名回避するかもしれんが

384 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:53.34 ID:APPHPQ4K0.net
>>363
サードなんかするわけない
なんのために岡本固定してるか分からん
坂本動かすなら一塁いかすわ

385 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:54.22 ID:Uv+y1ZYV0.net
>>309
守備はトシヤ以下のレベルやで
後輩の一年進藤にスタメンを譲る日もあるくらいだしな

386 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:55.42 ID:X7TZhd2va.net
>>140
阪神は藤浪当てただけ強いんだよなぁ

387 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:30:58.93 ID:jd+1DB9Da.net
>>356
松井坂本岡本がおったから目立ってないけど
菊田増田陸山下のような2位以下の高卒野手は
規定打席に40年近く立ってないらしいで

388 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:31:02.32 ID:g0ethrYc0.net
>>378
神かな

389 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:31:04.49 ID:EksStQpx0.net
誰であろうと巨人のドラ1は外れるから何でもいいだろ
ここ最近で当たったドラ1いないしスカウトの見る目ないからな

390 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:31:07.84 ID:tdQDLk6ka.net
>>253
巨人の2位じゃ無理
巨人がとるなら1位しかない

391 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:31:13.06 ID:p2Sp4LQd0.net
>>378
同じ竜ならこっちとらんか?

https://i.imgur.com/SKjmfdY.jpg

392 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:31:17.33 ID:YIdX95FN0.net
>>368
ほんこれ☝
ええこというな

393 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:31:21.62 ID:w+lMcjKP0.net
>>371
下位だけど松井村上がいるからセーフ

394 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:31:22.30 ID:t73dCXFZr.net
お前らってドラフト候補の情報どこで仕入れてるんや

395 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:31:28.57 ID:dEzDVVXWd.net
>>380
佐藤は左の江越やし

396 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:31:29.64 ID:YaVel2bCa.net
>>358
関はいい選手だよな
打撃は勿論、元投手だけあって肩がめっちゃ強い
シートノックでまともなホームへの返球見た事ないけど

397 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:31:33.96 ID:jCyWF+n90.net
考えられうる最悪のドラフト
1位佐藤→木澤→大道
2位今川
3位山崎

398 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:31:38.70 ID:f+Y62i4i0.net
山崎がJFEプロ待ちとか嘘やで

399 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:31:45.14 ID:i8Fy6G4y0.net
>>391
コイツ4位でええな

400 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:31:47.21 ID:gznUopHEM.net
>>391
名前がアウト定期

401 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:31:55.38 ID:w/0u8TadM.net
巨人の高橋優の後輩の大道中道コンビは指名されそうなんか?

402 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:31:56.44 ID:GSzJepIb0.net
亜細亜の矢野欲しいけど縁無さそう

403 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:31:58.83 ID:6HNldyGxd.net
>>391
なんj落ちそう

404 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:03.41 ID:/yNItnL30.net
山崎は密約あるから5位やろ

405 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:05.51 ID:/yNItnL30.net
山崎は密約あるから5位やろ

406 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:12.06 ID:eNwUtiFZ0.net
>>394
スポニューぶん回しとけ

407 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:14.06 ID:YgtWGZfq0.net
>>384
岡本今年は指標いいけど去年までファーストでもクソやったから信用ならんよ
一年だけ良いことも珍しくないし

408 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:19.83 ID:f+Y62i4i0.net
>>391
見たことないけどこんなスペックでよくホンダ入れたな

409 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:23.09 ID:uG0zJrIb0.net
>>341
リーグレベルとか1期だけの成績なのは別として
サード埋まってる巨人に必要か?

410 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:23.59 ID:B7vbE4VU0.net
早川を本線で入江一本釣りを狙うべきやけど
ダボハゼを過大評価する原に編成権がある弊害がきついな

411 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:23.85 ID:XM4e8ztA0.net
ハズレくじ5枚で当たりくじとかにしてもええんやないか?
流石に不平等すぎるよな

412 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:28.16 ID:GqzQFP2T0.net
>>391
ヤメテ…ヤメテクレメンス…

413 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:31.48 ID:qOPNODdy0.net
もしかしてここドラフト総合スレでええか?

414 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:31.68 ID:p6dKWdYy0.net
2020巨人(山田加入バージョン)

捕 大城
一 岡本
二 山田
三 坂本
遊 吉川尚
左 ウィーラー(亀井)
中 丸
右 松原(パーラ)
投 (菅野)戸郷、畠、今村、ベンツ、田口

投手か外野で間違いなさそうやな

415 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:32.03 ID:NAgGWBKm0.net
澤村から始まり菅野中川畠高橋
大卒P1位指名はまずまずやろ

416 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:34.07 ID:QlsJvOUM0.net
入江が巨人の2位まで残ってるわけないやろ

417 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:36.44 ID:ebwcpcQra.net
>>140
当たりくじが真中の手の中に現れる

418 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:40.33 ID:PuECqgC+d.net
大道中道両方とったら草生える

419 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:40.69 ID:CDfnKw6d0.net
>>371
言うほど久々か

420 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:49.71 ID:O+f4GwEC0.net
>>413
ええぞ

421 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:32:57.76 ID:XM4e8ztA0.net
入江は一回完封しただけで評価上がりすぎじゃね

422 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:33:08.46 ID:djg1L1EfM.net
正直高卒野手は1位以外は支配下指名しない方がいいと思うわ
本人もチャンス貰えないしかわいそう

423 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:33:11.82 ID:26daWFad0.net
>>414
ショートナカジでどう

424 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:33:18.63 ID:eNwUtiFZ0.net
>>356
金曜日阿部に試合中にブチ切れられて懲罰交代されとったわ

425 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:33:21.71 ID:Rk+653O40.net
>>371
マジか
打撃ウリの選手で1年目ってそんなもんなんかね

426 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:33:22.40 ID:/snrDOfZa.net
>>401
大道は外れ一位で消えるレベル
中道は下位やろな

427 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:33:23.64 ID:ieUnwxE40.net
>>353
ラミレスはどんな顔して出てくるんやろな
参加せんとかあるんかね

428 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:33:24.03 ID:eMLhlDMmp.net
マジで誰でもいいわ
ただできればクジ引き当てるか単独で行って欲しい
とにかく巨人スカウトがこいつだって選んだやつを取って欲しい

429 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:33:25.23 ID:plXG7cGz0.net
中山って中日囲っているの?

430 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:33:30.03 ID:APPHPQ4K0.net
山崎5位だったらおいしいな
ダメでも下位なら痛くないし
実際はそれなりの順位用意してそうだけど

431 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:33:34.07 ID:PuECqgC+d.net
巨人今内野はガッチガチやから外野のスラッガー候補が欲しいわね
あとは先発の柱になれる投手がもう1人は欲しい

432 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:33:37.35 ID:p2Sp4LQd0.net
>>399
巨人も評価してるしな

最速151キロ右腕の松本竜也投手(20)が8回に2番手で登板した。先頭打者に一発を浴び、次打者には四球を与えた。続く2人を外野飛球で打ち取るも、3分の2回1安打1四球1失点で降板。プロ12球団38人が視察に訪れ、
巨人・榑松スカウト部次長は「真っすぐにキレがある。若いし楽しみな選手」と期待を寄せた。右腕は「上の世界で挑戦したいという気持ちはあります。真っすぐで押していくのが持ち味ですが、今はチームが勝つために何ができるかを考えています」と前を向いた。

433 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:33:45.61 ID:FNT2+YHbr.net
どうせハズレ候補ってオチやろ

434 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:33:48.31 ID:YASfSHLl0.net
>>421
今日も9回2失点10奪三振完投やぞ

435 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:33:53.69 ID:Rk+653O40.net
>>387
マジかよ
育成から見直せっていうレベルやな

436 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:34:19.24 ID:Rk+653O40.net
>>424

阿部に嫌われてたら無理やわ

437 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:34:21.46 ID:Z6SJ5Y/r0.net
捕手はもういいよ

438 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:34:23.09 ID:gznUopHEM.net
入江は今評価上げてきてるのが本物なのか確変なのか

439 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:34:25.41 ID:sebMAZ5cd.net
>>429
むしろ地元なのにあんまり興味をしめしてない

440 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:34:26.32 ID:8MX+CqTb0.net
>>363
吉川尚輝外野でも松原より上だと思うけど、松原レベルでも十分なんだよなあ
丸はそろそろセンターより左翼あたり守らせたいから、吉川尚輝が近本的な感じでセンター守れたらかなりの戦力
それに来年坂本コンバートさせて、更に岡本まで一塁に戻すのは現実的ではない
坂本も岡本も今のポジションでやれてる選手
吉川尚輝は山田相手では仕方ない

441 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:34:28.39 ID:Km+PhJLn0.net
山崎指名後大麻発覚とか笑えんやろ

442 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:34:33.58 ID:VYFTExY4d.net
速水BCL成績
230打席.393 13 OPS1.151 BB/K0.62(三振率22.6%)
59試合失策9 守備率.976 盗塁阻止率.185

うーん粗い
本指名じゃないほうが

443 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:34:34.71 ID:2ixFpZ/Ia.net
この記事をどう読んだら一位指名だと思えるの?

444 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:34:44.15 ID:F24sgxP/0.net
>>387
緒方耕一以降誰も規定打席に達して無いんやろ
さすがにヒドいw

445 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:34:44.86 ID:Rk+653O40.net
>>423
ちょっと見たいけど勘弁してくれ

446 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:34:45.96 ID:x6ZDD62a0.net
まぁクジかてんしね

447 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:34:48.64 ID:uG0zJrIb0.net
岡本が巨人の糞みたいな育成力でも育つ素材やっただけや
まあ今のファーム指導陣は悪くはないと思うけど

448 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:35:00.88 ID:1ogaCVPV0.net
捕手いるの?
正捕手が再起不能になった楽天が指名するのかと思ってたわ

449 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:35:17.17 ID:AZPM9DAu0.net
変則中継ぎの味を知ってしまったからドラフトでも確保したくなってる

450 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:35:17.22 ID:3BtdRB/Fd.net
>>439
サンガツ
いい選手だとおもうたげど囲ってはないのね

451 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:35:18.66 ID:XM4e8ztA0.net
>>434
木澤との投げ合いやったんやね
巨人の2位では無理そうやな

452 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:35:28.90 ID:aWu4uSVSa.net
松本竜也は中日と相思相愛だから取れないぞ

453 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:35:30.29 ID:w+lMcjKP0.net
>>442
パが狙ってそうやなあ

454 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:35:40.04 ID:umIANZhT0.net
>>447
二岡の付きっきりの指導と由伸の我慢の賜物やわ
その点二岡には三軍で育成頑張って欲しい

455 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:35:40.54 ID:Km+PhJLn0.net
>>442
とっくに捕手は諦めてるから打つ方をどれだけ評価してるかやね

456 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:35:47.26 ID:tdQDLk6ka.net
>>442
流石に本指名でも5〜7位やろ

457 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:35:52.18 ID:NAgGWBKm0.net
バレンティンとアナコンダ見るにやっぱ打撃は柔らかい方がええな
西川より山村やね

458 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:35:56.25 ID:YaVel2bCa.net
>>408
捕手が捕れないからとシンカー気味のフォーク封印して、ほぼ真っ直ぐなのに結果出してるからな
いきなり別人の様な乱調を繰り返すからプロはどう見るか気になるわね

459 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:36:02.50 ID:6HNldyGxd.net
ドラフト間際に好投続けて1位候補まで上がったやつは桜井感あって不安になる

460 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:36:07.01 ID:EksStQpx0.net
捕手取るなら小林追い出すか出ていかれるのが既定路線なんだろうな

461 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:36:13.18 ID:IePitGAK0.net
巨人って外野のが欲しいんやろ?
佐藤ちゃうの

462 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:36:13.61 ID:djg1L1EfM.net
>>429
土田の方を評価してるみたいや

463 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:36:21.55 ID:QlsJvOUM0.net
佐藤当たったら2位は宇田川でええな

464 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:36:25.78 ID:kd4Gqq1I0.net
>>442
テスト合格なんやから本指名なわけないやろ

465 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:36:27.61 ID:dEzDVVXWd.net
>>453
巨人のテストで合格してるし流石に他球団は手を出さんやろ

466 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:36:30.76 ID:YASfSHLl0.net
速水はハムの樋口以下の打撃だから支配下はきついわ

467 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:36:54.60 ID:IePitGAK0.net
ここドラフトスレでええか?

468 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:36:58.82 ID:J+IzGWwc0.net
松本竜也
坂本勇人
山下航汰

ワイはここらへんの選手を巨人に取ってほしいと思ってる
全員ドラフト候補の逸材やで

469 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:37:17.03 ID:nxTaSEwtr.net
1位とか一切書いてなくて草
あるとしてもハズレハズレやろどうせくじ外すし

470 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:37:18.53 ID:umIANZhT0.net
結局どっち派が多いんや

佐藤派と早川派

ワイは早川派や

471 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:37:23.17 ID:1ogaCVPV0.net
>>442
こいつ捕手でそんなに出てないけどな
ファーストかレフト

472 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:37:25.04 ID:mEULiHDua.net
>>465
入団テストにそんな強制力はないぞ

473 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:37:37.13 ID:O+f4GwEC0.net
>>467
どうぞ
あと10分しかもたんけど

474 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:37:46.21 ID:Km+PhJLn0.net
>>470
両方スペなのどうにかなりませんかね…

475 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:37:47.25 ID:5gyXBz6Ga.net
>>448
田中貴トレードに出したし3軍制やからさすがに足りんで
おそらく育成の高山、小山、広畑から少なくとも1人は戦力外出そうやし

476 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:37:50.96 ID:lFicuUNk0.net
上武大の捕手て松井雅人さんやんけ!

477 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:37:51.84 ID:DXdk2El70.net
佐藤一位、山崎三位までは分かる

478 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:37:52.46 ID:YgtWGZfq0.net
>>440
岡本の守備は言うほど信用ならんし坂本も劣化してきてる
足の速い左打ち外野手なんて取ろうと思えばすぐ取れるけど二遊間で守備上手い選手は難しい
基本的に外野は内野守れない人がやるポジションだよ

479 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:37:54.23 ID:95Qxy0wO0.net
>>30
打撃力までMM基準なのか…

480 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:37:56.22 ID:uG0zJrIb0.net
>>454
別に由伸は我慢してへんけどな
岡本クラスの育てやすい逸材潰したらいよいよ大変やで

481 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:37:58.85 ID:OoY4oUxgr.net
>>163
伊藤は単独だろ

482 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:38:00.44 ID:JYrTybRld.net
東海大から指名してやれよ
ズブズブだろ?

483 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:38:07.64 ID:aWu4uSVSa.net
>>467
落ちたらドラフトスレ建て直す

484 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:38:10.46 ID:NFF/hM9UM.net
>>465
テストはテストや
本指名だったら速水もそっちに飛び付くわ

485 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:38:13.14 ID:8MX+CqTb0.net
>>470
早川よく見てもないけどハズレ臭するわ
早稲田、ドラ1ってだけで偏見持っちゃうんだわ

486 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:38:18.26 ID:eNwUtiFZ0.net
>>442
巨人がテストしててハムも多田野の視察情報あるで

※多田野は独立リーグ担当
https://i.imgur.com/Goiw172.png

487 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:38:21.73 ID:AzfqDYGA0.net
一位ってどこにも書いてなくね?

488 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:38:25.86 ID:YADcD5Gyr.net
佐藤ほど競合でハズレてくれと言われた選手ここ最近おらんかったやろうしこういう時に限って当たりそう

489 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:38:32.74 ID:WjQGwd7k0.net
>>459
桜井って1年の頃からバリバリエース級だったけどな
佐藤輝のおるリーグやけど

490 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:38:36.51 ID:1ogaCVPV0.net
>>475
うーん
それで古川上位でいくかなぁ…

491 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:38:36.54 ID:APPHPQ4K0.net
>>470
ワイも早川の方がいいけど佐藤でも別にいい

492 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:38:39.03 ID:O+f4GwEC0.net
>>486
不穏な情報かとおもったわ

493 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:38:58.74 ID:nxTaSEwtr.net
早川は巨人の二軍にボコられてるからな
そもそもストレートばかりで膝にも不安があるって時点でなんとも

494 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:39:12.91 ID:YASfSHLl0.net
>>486
多田野撮られる側から撮る側になったんやな

495 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:39:15.21 ID:p2Sp4LQd0.net
>>486
多田野がビデオ・・・、

496 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:39:19.44 ID:GqzQFP2T0.net
>>486
あっ…(察し)

497 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:39:36.87 ID:uG0zJrIb0.net
>>457
別に伊藤が打ててるわけではないけどな
守備走塁は相当怪しいし

498 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:39:45.14 ID:+rUWuRGB0.net
>>485
早稲田があかんかったのってハンカチの年だけで
他の年はそんな悪くないやろ

499 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:39:50.18 ID:ssoaSUyxd.net
言っとくけど
佐藤も打撃荒いけど
古川も荒いからな
どんだけ今年おらんねんって感じやわ

500 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:40:10.68 ID:5gyXBz6Ga.net
>>464
他球団が目を付けてる可能性あるから状況次第で本指名もありえる
入団テストに拘束力ないし
そこは駆け引き次第や

501 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:40:12.17 ID:q+Jh++ORa.net
早川の地雷要素は4月に肘怪我してメス入れてないってことやな
いつ爆発してもおかしないで

502 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:40:20.36 ID:vFn+9ymj0.net
一本釣りで当たった試し無いんだよなぁ

503 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:40:27.48 ID:GBAlslXP0.net
古川って二位から指名漏れもあるやろ

504 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:40:28.45 ID:BDndbDYm0.net
桜井って大学時の成績見ると普通に1位指名でもおかしくなかったよな

505 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:40:31.78 ID:t0o8Vq8qa.net
坂本の後継者を獲れよ
大型遊撃手

506 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:40:42.00 ID:g7u19ls20.net
>>204
大卒外野ドラ1とかそもそもここ10年で
辰己 吉田正 高山 野間 伊藤隼太 伊志嶺ぐらいしかおらんな

507 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:40:42.87 ID:jCyWF+n90.net
ドラ1候補こんなもんか

早川佐藤牧高橋木澤栗林入江大道伊藤中森五十幡西川来田山下

508 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:40:53.07 ID:2ixFpZ/Ia.net
>>502
長野久義

509 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:40:54.17 ID:IePitGAK0.net
>>499
でも監督はもっと荒くいけって

510 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:41:16.52 ID:8MX+CqTb0.net
>>478
信用ならない、劣化してきてる
仮にその主観が妥当だとしても来年は動かすのは早いわな
ってか岡本の守備信用ならないってなると誰が三塁やっても信用できないと思うぞ

511 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:41:17.37 ID:BDndbDYm0.net
>>486
チンフェとピンキー似の樋口獲ったんだよなぁ

512 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:41:23.53 ID:PzF+yB7gr.net
>>505
坂本勇人ってのがおるぞ

513 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:41:25.78 ID:w+lMcjKP0.net
相対評価とはいえ吉田正が一般釣り出来て
佐藤が競合ってつれえわ

514 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:41:26.83 ID:z+hfQ0gwd.net
>>505
増田陸おるやろ

515 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:41:32.64 ID:umIANZhT0.net
裏かいて苫小牧の伊藤ってどうよ?

516 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:41:39.25 ID:vFn+9ymj0.net
>>508
逆囲い込みって言うほど一本釣りか?

517 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:42:00.63 ID:qOPNODdy0.net
近大佐藤って2年前からこいつはすごいって評判で
そのまま順当に競合ドラ1やから立派なもんやで
2018ドラフト後に割と話題になってたわ

518 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:42:06.90 ID:2ixFpZ/Ia.net
>>507
早川 佐藤 牧 高橋 栗林 伊藤はあたり
木澤 伊藤 は中当たり
他はお察し

519 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:42:08.60 ID:SMLLvcpz0.net
MMって大学時代凄かったんやな

520 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:42:09.75 ID:IePitGAK0.net
>>515
伊藤ってマジで評価高くないと思う
下手したら木澤のが高い

521 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:42:12.06 ID:O+f4GwEC0.net
>>515
下手したらハムと競合するで

522 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:42:13.37 ID:GqzQFP2T0.net
>>505
元がオススメやけど、巨人が獲りたいなら1位指名じゃないと無理

523 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:42:19.04 ID:26daWFad0.net
>>502
1本釣りも何もここ5年くらいで当たりやったのギリ吉川くらいやろ

524 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:42:28.44 ID:DXdk2El70.net
坂本はまだ十分ショート守れとるし、仮に駄目になっても吉川コンバートやろ
外野の高齢化の方がえぐいから優先や

525 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:42:36.41 ID:QlsJvOUM0.net
もう外れ1位宇田川でもええやろ

526 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:42:42.58 ID:8MX+CqTb0.net
>>498
1位度外視しても最近の早稲田で使えてる奴パッと思い浮かばないなあ

527 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:42:44.31 ID:kINxEZDT0.net
独立捕手で育成指名なら兵庫BSの小山一樹もあるかな
https://news.yahoo.co.jp/byline/doimayumi/20200929-00200520/

>「プロの若手捕手と比べても引けを取らない」と、その力を高く評価していた前監督の山崎章弘氏(現読売ジャイアンツ巡回コーチ)
>先日はNPB球団のテストで高評価を得た。
記事の日付は9/29 巨人のテストは9/21

528 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:42:49.96 ID:fWXIqdxkr.net
お前ら今日の負け引きずってないんやな

529 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:42:53.46 ID:5gyXBz6Ga.net
>>490
支配下の捕手5人やし年齢的にも岸田と山瀬と競わせられる相手が欲しいから十分あり得ると思うで

530 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:42:56.38 ID:YgtWGZfq0.net
>>510
坂本の劣化は間違いないぞ
岡本はもともと守備の評価低いし宮崎とかも一年だけ良くて翌年爆下げしたりしてるから今年の100試合程度じゃまだわからん

531 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:42:59.71 ID:mEULiHDua.net
佐藤って去年の秋のリーグ戦打率1割台とかやったんやろ?
そんな成績残すようなやつ1位指名はいかんでしょ

532 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:43:02.25 ID:uG0zJrIb0.net
>>493
所詮3月だかの投球やろ
コロナ明けで成長したから競合確実言われとるんや

533 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:43:05.23 ID:JPR9v5tX0.net
>>520
高卒であの出来ならもう少し評価してええよな
苫小牧産を信じたいわ

534 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:43:07.67 ID:1ogaCVPV0.net
>>507
入江一位とかマジ?
ほぼ中継ぎ起用やろ

535 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:43:08.97 ID:+rUWuRGB0.net
>>526
茂木

536 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:43:10.67 ID:LG+o5S5Od.net
今年の高校生内野手は二軍ならば即戦力!厳選17名リスト!
中山 礼都(中京大中京) 土田 龍空(近江)
高寺 望夢(上田西) 小深田 大地(履正社)
細川 凌平(智辯和歌山) 山村 崇嘉(東海大相模)
度会 隆輝(横浜) 秋広 優人(二松学舎大附)
蔵田 亮太郎(聖望学園) 井上 朋也(花咲徳栄)
西野 力矢(大阪桐蔭) 奥村 真大(龍谷大平安)
川原田 純平(青森山田) 西原 凛(開星)
岡本 大翔(米子東) 入江 大樹(仙台育英)
西村 貫輔(高知商)

この中に当たりがおるんやろなあ
ミートセンスありそうなの取れんかなあ

537 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:43:11.15 ID:26daWFad0.net
>>528
佐野に打たせなかったのナイス

538 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:43:16.89 ID:40WJvBat0.net
明治やし最近の内容ええから入江はハズレ1位では消えそう

539 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:43:25.22 ID:nWa2PNLg0.net
FAは誰もとれんの?

540 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:43:32.69 ID:BDndbDYm0.net
巨人はバッサリ戦力外行く言うとるよな
ドラフトも指名数多そうやな

541 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:43:35.74 ID:i9dAu7t80.net
ドラフトまでもう後一週間やもんな
NPBはレギュラーシーズンやってるしMLBもようやくWS出場チーム決まりかけやからすげー違和感あるわ

542 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:43:39.02 ID:V7tId+klr.net
>>533
高卒...?

543 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:43:43.78 ID:djg1L1EfM.net
>>536
中山と高寺がミートセンスある

544 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:43:58.66 ID:NAgGWBKm0.net
去年外れで宮川指名してるからな
外れで栗林指名して外しそう

545 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:44:11.98 ID:jCyWF+n90.net
>>526
石井とか重信とか茂木とか有原とかおるやろ!

546 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:44:14.04 ID:XM4e8ztA0.net
>>528
マジック減ったしな

547 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:44:24.41 ID:SYNdLTUn0.net
>>486

https://i.imgur.com/NVidS31.jpg

548 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:44:25.18 ID:8MX+CqTb0.net
>>505
坂本の後継者なんて狙いに行かないほうがいいと思う
あんなレジェンドもう何十年かは出てこないやろし
良いショートを指名するのは重要だけどな
小園ほしかったわ

549 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:44:38.11 ID:Km+PhJLn0.net
>>536
小深田がナンバーワンやで
五年後に3割20本平気で打ってる

550 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:44:38.72 ID:0ixCuAqm0.net
巨人に入ってメンタルもつやつだけ指名してくれ

551 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:44:42.54 ID:PN8kc+Hx0.net
もし巨人のドラフトがこれだったら文句言う?
1位 佐藤輝明×→高橋宏斗×
1位 山下舜平大 投手 福岡大大濠
2位 大江克哉 投手 NTT西日本
3位 小野大夏 投手 Honda
4位 平山快 内野手 JFE東日本
5位 内山翔太 内野手 栃木GB
6位 根本悠楓 投手 苫小牧中央
7位 高寺望夢 内野手 上田西

552 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:44:42.88 ID:O+f4GwEC0.net
>>544
栗林単独で行くとこありそうやわ

553 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:44:44.43 ID:2ixFpZ/Ia.net
>>544
外れで残ってたら栗林指名して欲しいわ
外れたらしゃーない

554 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:44:47.51 ID:w+lMcjKP0.net
>>540
育成増やして
支配下飴に競争させるんちゃう
流石に今年はそんな取れんやろ

555 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:44:55.25 ID:WjQGwd7k0.net
>>543
わいも中山ほしい

556 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:44:55.41 ID:APPHPQ4K0.net
>>528
どうせ日シリでは桜井なんか出さんしな

557 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:45:21.81 ID:QlsJvOUM0.net
>>551
ああこれ仮想ドラフトやな
なんで高校生行ってんねん

558 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:45:22.69 ID:h9Ed4bOOa.net
>>548
小幡の方が使い勝手いいと思う
小園は大成しないやろ

559 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:45:26.76 ID:BDndbDYm0.net
>>545
リアルに重信使いどころなくねえか

560 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:45:43.08 ID:1ogaCVPV0.net
>>551
高寺はもっと上で指名されると思うから、その順位でとれたらすごい

561 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:45:44.16 ID:Yi/6hILbd.net
僕は嫌だ

562 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:03.15 ID:/KIby6NIM.net
今年の爆誕枠って五十幡なん?
爆誕枠って巨人が獲得か?って毎年ネタにされるけど
巨人がハズレハズレ1位でとる前に毎回どっかにもっていかれてるよな

563 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:06.34 ID:DXdk2El70.net
>>551
山崎取れてないのは無能

564 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:06.80 ID:6HNldyGxd.net
山下シュンペータってカーブしか使わないのか
そもそもカーブしか使えないのかどっちなんや

565 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:10.57 ID:uG0zJrIb0.net
>>540
指名数は最大6人

566 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:13.39 ID:F24sgxP/0.net
長距離砲獲っても松井以降岡本まで長距離砲出てないからなぁ
ドームなのに

567 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:13.99 ID:2ixFpZ/Ia.net
>>551
根本取れたら許す
それくらいワイは評価してる

568 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:23.01 ID:fZ1MuMAE0.net
>>391
名前がね…

569 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:23.85 ID:g7u19ls20.net
早稲田は鳥谷世代以降はパッとせんかったけど近年は盛り返して来たんちゃう

570 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:27.92 ID:eGg++Hnk0.net
1位絶対投手とったほうがよくね?
菅野残留だとしても足りんわ
菅野残留+大野or小川のどちらか獲得なら1位野手

571 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:30.79 ID:ShBpAlAh0.net
あほやろ
早川いけや

572 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:34.99 ID:26daWFad0.net
>>533
高卒であの出来やったら12球団競合するわ

573 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:35.49 ID:XM4e8ztA0.net
>>551
そもそも支配下で高卒取らんし大社も佐藤以外は投手しか取らないと思うぞ

574 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:47.43 ID:IePitGAK0.net
>>564
監督の命令でカーブストレート縛りしてた

575 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:49.85 ID:l/xefOAHd.net
>>526
高梨だって早稲田やぞ

576 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:50.16 ID:l/xefOAHd.net
>>526
高梨だって早稲田やぞ

577 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:51.36 ID:BDndbDYm0.net
>>565
ほんでも他球団よりは多いね
3人ぐらいで閉めるんちゃうかって球団もあるから

578 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:52.30 ID:Q8WfvI0c0.net
巨人が最後にくじ当てたのってもしかして大田?

579 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:52.36 ID:kd4Gqq1I0.net
>>562
ハズレは投手と明言されてるから無いと断言出来る

580 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:55.22 ID:nWa2PNLg0.net
なんだそのラッパーみたいな名前のやつ

581 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:46:57.35 ID:B7vbE4VU0.net
老いたショートのサードコンバートという様式美を見たい老害が多すぎるが
坂本はサードはあまり向いていないやろ

坂本は早い打球の処理は微妙で緩い打球の処理で守備指標稼いできた選手
ボールの反発係数低い年は特に秀逸なパフォーマンスをしている

582 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:47:00.13 ID:PN8kc+Hx0.net
>>551
育成
1位 秋広優人 投手 二松学舎大付
2位 藤田青空 捕手 弘前東
3位 兼板優貴 外野手 福島RH
4位 森祐樹 投手 徳島IS
5位 齋藤尊志 内野手 栃木GB
6位 末吉恭平 投手 埼玉武蔵HB
7位 天野龍人 捕手 香川OG
8位 鈴木駿輔 投手 福島RH
9位 松村誠也 外野手 富山GRNTB

583 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:47:16.19 ID:2ixFpZ/Ia.net
>>562
巨人に五十幡は言うほど悪くない
来年から結構起用されると思うで

584 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:47:16.51 ID:jCyWF+n90.net
投手三人
捕手一人
外野一人
内野一人

って感じかな今年は

585 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:47:19.92 ID:mN3cVpYR0.net
一位古川
2位大道
これでいけ

586 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:47:21.73 ID:uG0zJrIb0.net
>>528
ドラフトスレにまで何を引きずるん?
中継ぎ不足を再確認しただけや

587 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:47:25.26 ID:YzmDzvwud.net
>>562
打力落としてさらに頭空っぽにして
肩強くして守備力上げた重信ほしいか?

588 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:47:46.39 ID:DXdk2El70.net
坂本は守備駄目になったら体でかくしてファーストやな

589 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:47:55.76 ID:ce48uctp0.net
>>87
中日が独り勝ちしそう

590 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 21:47:59.57 ID:KKGaqgSMM.net
>>545
重信って情報でないけどそもそも野球できる状態なんか?
スペったみたいで二軍の試合すら出てないぞ

総レス数 590
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200