2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セイバーメトリクス「バントは価値がない」←これホンマにそうか?

1 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:09:36.94 ID:Gkx4Gmmka.net
例えば同点9回裏ノーアウト一塁でも意味ないんか?

2 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:09:46.51 ID:Gkx4Gmmka.net
そんなことないやろ

3 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:09:58.26 ID:Gkx4Gmmka.net
数字オタクの戯言やろ

4 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:10:12.47 ID:sNkvJWAxa.net
相手との点差とかな

5 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:10:16.32 ID:FzAelryT0.net
時と場合による

6 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:10:23.80 ID:Gkx4Gmmka.net
セイバーの言うことがほんまなら相手チームはバントされると喜ぶってことになるんですが…

7 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:10:26.60 ID:BNSWU+5m0.net
メジャーもバンバンやっとるで

8 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:10:27.51 ID:4gvSNAbA0.net
そうなんやろ
お前の中ではな

9 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:10:42.78 ID:9oH56hIS0.net
バント処理うんこまんなら効果的や

10 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:11:18.60 ID:1HgrhYQ20.net
>>6
相手もセイバー理解してないなら喜ばないのでは

11 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:11:22.55 ID:rbPDIQvx0.net
川相仲間の得点期待値下がってるぞ

12 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:11:37.09 ID:ekejxoDN0.net
ただ点取ゲームという意味では要らんけど相手より1点でも多く取った方が勝ちという意味では価値ある

13 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:11:41.93 ID:WRdBemJu0.net
アウトひとつくれた思いで投げたほうがいいってよく解説のひというよな

14 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:11:47.79 ID:cqo6/Wri0.net
初回バントするアホチーム減ったやろ日本でも
そういうことや

15 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:12:08.61 ID:sNkvJWAxa.net
一点取れる可能性は送りバントの方が高まるけど
2ランの可能性等加味したらヒッティングの方が上ってだけで
抑えPの能力でも変わってくる

16 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:12:31.16 ID:/vZ5gpdQ0.net
セイバーの場合打順とか考慮してへんからな
過去全てのノーアウト一塁とワンナウト二塁の得点期待値を出してるだけ
投手の打順でもバントしないほうが得点期待値が高いとかあり得んから

17 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:12:33.08 ID:fNWrY6ca0.net
得点率上がるボーダーはかなり低いけど得点確率上がるボーダーは結構高いから場合によりけりすぎる

18 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:12:51.12 ID:5or+A6Zn0.net
バッターによるやろ

19 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:13:17.19 ID:RKrq8fF2a.net
バッターのOPS.300以下とかなら価値あるぞ

20 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:13:26.91 ID:Gkx4Gmmka.net
便川崎「バントに価値がないは思考停止野球ってのは数字じゃなくてその時その時の感情で動くスポーツ」


反論できるか?

21 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:13:39.78 ID:j5oEQheHa.net
バッター井野なら絶対バントした方がいい

22 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:13:41.80 ID:RKrq8fF2a.net
但しバントは100%成功するものとする
だが

23 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:14:09.40 ID:WRdBemJu0.net
>>20
日本語勉強しろボケ

24 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:14:26.96 ID:6QFMkL3c0.net
バントでゲッツー防げるっていういうけど
バントからゲッツーになることもたまにあるよな

25 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:14:48.56 ID:2rLCI9R10.net
バントしての無得点は記憶に残るけど、せずに終わった無得点は記憶に残らないから誤差だな!

26 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:15:37.05 ID:z/l/hOIn0.net
ランナー進めることより1アウト献上することの方が痛い気はする

27 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:15:52.26 ID:mlb4DlES0.net
セイバーでバントの話の時だけ個々の数字じゃない統計データだけなのはなんでなんや

28 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:15:56.01 ID:cqo6/Wri0.net
バンガーナーにバントさせるか?
ワイならさせない

29 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:16:10.33 ID:WRdBemJu0.net
バントすることで得点圏打率という指標大好きマンの数字が見れるからバントは無価値ではない
はい論破
だれも論破出来ない、お前ら涙目敗走

30 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:16:23.08 ID:iGhogdTWr.net
点取るだけならops.600辺りが損益分岐点

31 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:16:37.34 ID:5J1hVCi/p.net
打率0.03くらいのやつがバントして初めてセイバー的に得するんやっけ?

32 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:16:42.74 ID:fkGHlTTJ0.net
1点取れる可能性は上がるから
終盤にとにかく1点欲しいときには重要な戦術やぞ
後はバントする打者の期待値が低くて、後続の選手が強力なバッターなら価値がある
例えば2番京田で、後ろが村上青木と続くようなケースでは
京田が打てる確率が村上青木より圧倒的に低いので、バントしたほうがお得

33 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:16:49.55 ID:grRo8KA+M.net
>>15
1行目から嘘やん
高まらないぞ

34 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:17:28.82 ID:mlb4DlES0.net
>>33
打者がピッチャーなら高まるんやで

35 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:18:04.15 ID:r+z6iYus0.net
バントしてもしなくても一点取る確率は大して変わらないんじゃなかったっけ

36 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:18:33.86 ID:cpCd8X1W0.net
バント絡みのデータってバントは100%成功する前提のバント有利指標であれだぞ
失敗考慮したら更にやる価値ない

37 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:18:42.05 ID:grRo8KA+M.net
>>32
1行目逆定期

38 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:18:50.71 ID:MlQt17yya.net
バント失敗したらムカつくからやめてほしい

39 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:19:05.91 ID:6QFMkL3c0.net
でもバントって選手にとっては指標下がるだけだよな
成功しても犠打増えるだけやし失敗したら打率下がる

40 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:19:36.13 ID:YLyhYlET0.net
>>32
京田2020犠打成功率.692

41 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:19:45.21 .net
打者によるんちゃうの
打率1割のバント10割マンみたいなのがバッターなら流石に君らの大好きなセイバーでもバントのが期待値高いんやない?

42 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:19:45.64 ID:mlb4DlES0.net
>>36
日経の記事なってた奴は成功率80%で計算してたけど

43 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:19:48.25 ID:9+jOFTtf0.net
2塁から3塁は効果ある

44 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:19:48.35 ID:StfUrrqq0.net
セイバーだけで優勝したチームが現れたら信用するわ

45 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:20:41.62 ID:5J1hVCi/p.net
>>32
点取れる確率は下がるぞ
1アウト2塁よりもノーアウト1塁の方が点が入りやすいってことや

46 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:20:52.52 ID:uAn4Ajhi0.net
感覚としてはノーアウト1塁よりワンナウト2塁のほうが点入りそうだけど
統計的にはそうじゃなかったって話やろ
しかも9回裏とか切羽詰まった場面で1割台のバッターの打順なら
まず代打だすからますます意味ないってことだろう
代打も全部1割台とかなら意味あるかも

47 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:20:59.64 ID:hcnpTxKa0.net
得点が見込めそうにないガチクローザー相手なら意味あるんか?

48 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:21:15.18 ID:/tLz2VAbd.net
むしろ8、9番にヒッティングさせるのは間違いなんじゃないか

49 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:21:16.44 ID:mlb4DlES0.net
まず投手ごとにワンナウトランナー二塁での失点確率が違うんやで

50 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:21:19.59 ID:GWowPxVe0.net
セイバーの守備系の数字盲信してるやつとかな
見る人によって変わる数字にどれほどの意味があるねん
パワプロの守備AとかBとかとなんら変わらん

51 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:21:27.87 ID:cqo6/Wri0.net
アウト一個献上するだけでただでさえ特典期待値下がるのにね
ランナー進めたとしても

52 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:21:38.49 ID:YLyhYlET0.net
>>47
ガチクローザーの球ってバントすんのも難しいけどな

53 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:21:59.73 ID:H+cQKW3vM.net
>>32
論点と違うけどそもそも2番京田自体が最低の愚策よな

54 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:22:03.36 ID:/vZ5gpdQ0.net
あのノーアウト一塁とワンナウト二塁の比較だけじゃなんとも言えんけどな

55 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:22:06.76 ID:mlb4DlES0.net
>>47
もちろん投手によって期待値ボーダー変わると言われてるで

56 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:22:12.50 ID:nuJzKpFB0.net
バントの統計データは意味ないで
バントした方がええやろなって人がバントして
バントせんでええやろって人がヒッティングで
それで点数が入ったかどうかってデータやし

57 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:22:26.10 ID:Q2E+Ay00a.net
川相にセイバーメトリクスの評価伝える企画は本当に面白かった

58 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:22:31.93 ID:q2HiN+Mrd.net
>>45
でもそのノーアウト1塁のデータはその後バントから点になったケースも含まれちゃっとるからな

59 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:22:37.14 ID:6QFMkL3c0.net
ランナー二塁の時のバントはまじで意味がないと思う
外野へのヒット一本で頑張れば帰ってこれるし

60 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:22:44.53 ID:poVfjYpHp.net
一塁に捕手いて打者が投手でもバントさせないのか…

61 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:22:53.94 ID:BzWc6wYc0.net
よくOPSとかで分岐点決めてるけど防御率で分岐点決めるのはないんか?一点台の投手やったらバントは効果アリみたいなさ

62 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:22:54.01 ID:fkGHlTTJ0.net
>>37,45
「1点」が取れる確率は上がると昔記事で読んだんだが
バントしない方が2点、3点と取れる可能性が上がるから
得点の期待値としては高くなる

63 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:23:12.31 ID:Gkx4Gmmka.net
盗塁の損益分岐点は.750だけどバントは?

64 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:23:20.69 ID:jkssgcykH.net
西村が証明したぞ

65 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:23:33.81 ID:cqo6/Wri0.net
>>63
10割やろ
できねーならやるなと

66 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:23:41.91 ID:grRo8KA+M.net
正直ワイも2塁ランナーが俊足なら
1死2塁>無死1塁ってのが体感なんだよな
ランナーの足無視するとどっちも約40%らしいが

67 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:23:49.15 ID:x3A8NT010.net
1点だけほしいのであればノーアウト2塁からのバントは有効
ノーアウト1塁からは打者の打力が相当低くない限りはやめたほうがいい
って感じやな

統計とは別に単純に考えてもノーアウト2塁からなら進塁打2つで点が入るけどノーアウト1塁からなら入らないって考えればわかりやすいやろ

68 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:23:49.18 ID:uAn4Ajhi0.net
ノーアウト2塁とワンナウト3塁ならさすがに3塁のほうが点入りそうだけど
ただ3塁に送るバントは失敗の確率も高くなるから難しいな

69 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:24:02.60 ID:fkGHlTTJ0.net
>>53
今年の中日は誰を2番に置いても打てないから
最初から打てない京田を置けば良いのでは、という名将与田の天才的采配やぞ

70 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:24:07.63 ID:/vZ5gpdQ0.net
単打盗塁犠打でのワンナウト三塁での得点期待値はどれくらいなんやろ

71 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:24:10.61 ID:fu0ecXQgr.net
川相期待値下がってるぞ

72 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:24:20.05 ID:FNpn8xfD0.net
表の一点差ビハインドでバントするとオイオイって思うわ
点が入るかどうかもわからん作戦のために1アウト献上って
相手は点取られても同点で済めばラッキーで終わるだけやん

73 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:24:35.27 ID:Gkx4Gmmka.net
投手「一塁より二塁にいるほうがプレッシャーがある」
数字オタク「バンドする価値なし!w」

ええんか…

74 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:24:37.06 ID:9fWy1oW8x.net
捕手投手がゲッツー打つならバント失敗してくれた方がええやん

75 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:24:49.13 ID:QGsVndME0.net
セイバーとか一回頭から追い出して贔屓の試合のランナー一塁の場面を思い浮かべてみろ
クソみたいな二ゴロ打たれるよりええやろ…

76 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:24:54.36 ID:r+z6iYus0.net
同点やビハインドでやる作戦じゃないよな

77 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:24:54.62 ID:5J1hVCi/p.net
あとセイバー的に言えば盗塁なんてリスクデカすぎてしない方がいいのも面白いわ

78 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:25:05.22 ID:mlUXep+t0.net
セイバー厨にいわせたらOPS1以上は常に敬遠させた方がいいのに誰もやらないからな

79 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:25:11.13 ID:fkGHlTTJ0.net
>>68
言うほどワンナウト3塁で点取れるか?
いつも三振(もしくは小フライ)→特大フライで点取れずに終わるんだが

80 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:25:12.63 ID:DbIBL0nQ0.net
バントは無意味だが投手ならやってもいいというなんJの風潮。アホやろ

81 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:25:19.47 ID:PGAYNzM60.net
バントは投手力が無いチームがやっても意味がない

82 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:25:22.37 ID:mlb4DlES0.net
ちなみに野球が期待通りにしかならないなら采配ミスらない限り戦力差は覆せないんやぞ

83 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:25:28.23 ID:D0pibFxt0.net
>>62
その記事が間違ってるんちゃうの?
損にならない場合ってノーアウト二塁か一二塁の送りバントやし

84 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:25:30.96 ID:/vZ5gpdQ0.net
あのワンナウト二塁の得点期待値ってバントで送った場合のみのワンナウト二塁じゃなくて過去全てのワンナウト二塁だったよな
あれデータとして意味あるのか?
犠打してないワンナウト二塁も含まれてるのに

85 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:25:37.60 ID:Kgud5G8q0.net
鳩山「出塁率が.220もない打者ならばバントは有効」

86 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:25:41.78 ID:W3dnPxjXK.net
学者としての鳩山先生を信じろ

87 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:25:48.30 ID:Qr7Lmp2vM.net
>>62
期待値も上がらないし確率も上がらないぞ

88 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:25:49.00 ID:bm7SGhZM0.net
>>73
大谷はバントの方がありがたいって言ってたで

89 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:26:00.89 ID:WRdBemJu0.net
梨田昌孝時代のハムが二岡にも四番の高橋信二にもバント指示してたし
もしかしたら小谷野にもバント指示してたかもしれん
四番目に回ってくるだけの打者っていう理論を植え付けたのをぶっ壊したのが栗山英樹なんだよな
栗山英樹の時代はもう終焉しつつあるから
梨田昌孝のバントさせまくり戦法が一周まわって求められているかもしれん

90 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:26:04.02 ID:qmZbP3oFM.net
無死はともかく一死一塁で野手にバントさせる奴クソムカつくんやけど

91 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:26:25.15 ID:fkGHlTTJ0.net
>>83,87
マジか俺は騙されていたのか…

92 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:26:37.51 ID:+TNdJtSmd.net
データは全体数やん
個別には当てはまらんやろ
例えばそのピッチャーとの相性悪い上にその日調子がすこぶる悪いバッターがいくら普段3割打っててもその打席では100%三振すると分かってるならバントさせるのが有効やろ?
そこまで極端やなくてもそのバッタがその打席では打てないだろうと判断したんやからさ
打たせたらデータ的に打ててたんじゃないかという架空の未来は数字で図れないしナンセンス

93 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:26:37.99 ID:LCVPDNcw0.net
誰もソース出さずに語ってて草

94 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:26:40.91 ID:Qr7Lmp2vM.net
>>77
赤星式盗塁数が大体正しいというのも興味深い

95 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:27:15.72 ID:FNpn8xfD0.net
>>88
みんなそうやろ
逆に言えばフォアボールそんな怖がらなくてええからな

96 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:27:23.17 ID:Q/CZr+2Kx.net
勝負どころでバントするより走者を西川周東和田にした方が良さげ

97 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:27:31.80 ID:D0pibFxt0.net
>>84
それ分ける意味なくね?
ワンナウト二塁の状態を目指して送りバントしてるんやん

98 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:27:34.34 ID:ES2FFWO0p.net
得点効率って別にスパコン使わなきゃならんほどの煩雑な計算でもないやろ
にもかかわらずバント戦術が得点効率悪いってことに最近まで気付かれなかったのはどうしてなんや
やきうのルールは変わらないんやから、ベーブルースの時代からそういうの調べてた奴はおったろうに

99 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:27:40.23 ID:YLyhYlET0.net
>>79
犠飛率
(無死又は一死で走者1・3塁、2・3塁、3塁、満塁で 犠飛/打席数)
ソ 16.87%(166-28)
日 14.89%(188-28)
中 13.76%(189-26)
D 12.02%(208-25)
楽 11.68%(214-25)
ヤ 11.64%(189-22)
西 11.63%(172-20)
神 10.40%(202-21)
ロ 8.72%(195-17)
巨 8.56%(187-16)
オ 7.86%(229-18)
広 5.47%(201-11)
https://twitter.com/aozora__nico2/status/1316387777806622720
(deleted an unsolicited ad)

100 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:27:41.38 ID:RyY0GzOcp.net
>>93
http://www.orsj.or.jp/~archive/pdf/bul/Vol.24_04_203.pdf
ポッポの論文置いとくぞ

101 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:27:45.88 ID:Qr7Lmp2vM.net
無死12塁からのバントは価値あると言っても
成功率見ると難しいバントやしな

102 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:28:18.21 ID:mlb4DlES0.net
>>83
日本のセイバー数値出してる所は過去の全データじゃないから読む記事によってバントの方が確率高かったりするで
データ数が少ないから年によって統計データかなりズレる

103 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:28:49.86 ID:cqo6/Wri0.net
>>101
サードに投げられてワンナウト12塁になるのがオチ

104 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:28:52.17 ID:ff+epJ+n0.net
>>87
なら貧打者→強打者の並びならバントしたほうが得なんか

105 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:28:53.11 ID:GWowPxVe0.net
>>80
バント見ると壁に頭ぶつけて憤死するようなやつでもピッチャーにはバントさせろっていうぞ

106 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:28:56.49 ID:4cCYO2FZM.net
>>93
こんな話題出涸らしも出涸らしで知ってるの前提やろ

107 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:28:58.48 ID:uAn4Ajhi0.net
>>73
投手によるやろ
権藤なんか自分の経験でバントされたらありがたいと思ったから
監督としてバントさせなかったわけだし
でも野手に反発くらったらしいからヒルマンも言ってたけど
日本人にとってバントは精神安定剤の意味があるんだな

108 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:29:04.09 ID:P5DKGH7z0.net
人間がやってる以上セイバーは絶対やないやろ

109 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:29:04.70 ID:grRo8KA+M.net
>>101
あれ成功率2/3くらいやろ多分
投手おらんパ・リーグならもう少し上がるかもしれんが

110 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:29:08.61 ID:x3A8NT010.net
冷静に考えると当たり前だけど犠飛って意外とレアな記録なんだよな
なんせ1シーズンに11本打てば歴代シーズン記録7位タイ入りやし
タイムリーヒットのほうがよっぽど大量に出る

111 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:29:08.77 ID:B7+yWV+I0.net
ノーアウトかつランナーを2塁から3塁に送れるバントを100%成功させれるなら1点だけ取れる確率はあがる
それでも得点期待値は下がるし1塁から2塁や1アウトからのバントはもってのほかや

112 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:29:19.07 ID:Gkx4Gmmka.net
イチロー「数字オタクのせいで野球がどんどんつまらなくなるみんながみんな何も考えずにホームラン打つのが見たいんですか?」


これ正論よな

113 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:29:24.23 ID:bSA09/dPp.net
でも実際バントしてチャンス広げたら点入るか?
特に下位チーム

114 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:29:25.38 ID:pAa+aq4x0.net
>>34
ピッチャーでも打撃がマシなピッチャーやとバント成功率まで考慮した場合1点だけ欲しい場面でもバントするかは微妙なとこやで
平均レベルの打撃力しかないピッチャー&1点取る=勝ちの場面なら有効やろうけど

115 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:29:26.78 ID:ZkqkY4QDd.net
アウト減るから得点期待値減るのはわかるけど1点とる確率はどうなん?

116 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:29:28.45 ID:+TNdJtSmd.net
1アウト1塁より1アウト2塁の方が得点期待値高い限りはバントは意味がある
プロの監督がここは打てないからバントと判断したんだから、もし打たせてたら100%打ててない

117 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:29:30.74 ID:/vZ5gpdQ0.net
>>97
犠打の是非を問うためのデータだから分けたほうがええんやないのと思ったんや

118 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:29:37.33 ID:tlf4rRX0d.net
日本だと9回はむしろバントが読まれているから得点確率が他のときより低くなるらしいぞ

119 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:29:44.75 ID:9z9dnAdPd.net
無死1、2塁のバントだけ期待値が上がるらしい

決めればね

120 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:29:46.29 ID:cqo6/Wri0.net
>>108
その人間がやってることの統計やから

121 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:29:52.52 ID:ES2FFWO0p.net
そもそもどうしてバントが市民権を得たんや?
昔のやきうは全員ホームラン狙いで力いっぱい振ってたやろ

んで結局今色々調べると結局それが良かったんやって言われても、んじゃなんでバントとかやり出したんやって思ってしまうわ

122 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:29:56.35 ID:grRo8KA+M.net
いやセ・リーグなら66%もなさそうや
バント全般がセ70%パ80%くらいだった気がするし

123 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:29:56.46 ID:FNpn8xfD0.net
バントって進塁したらゴールじゃないからな
点が入って初めて作戦成功やから
バントで点入らなかったら監督罰金制にして欲しいわ

124 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:29:57.00 ID:fkGHlTTJ0.net
>>98
実際、メジャーではどんどん減ってるらしいし
日本の野球が保守的で遅れてるだけやろ

125 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:30:01.67 ID:x3A8NT010.net
ノーアウト1塁からのバントもイメージより成功率低いんだよな
ほとんどの打者は成功率9割に達しない

126 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:30:03.74 ID:ZkqkY4QDd.net
>>115
間違えたアウト増えるや

127 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:30:06.35 ID:GWowPxVe0.net
>>90
高校野球くらいしかないやろ
高校野球は守備が稚拙だからエラー呼べるし

128 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:30:38.30 ID:DbIBL0nQ0.net
ヒルマン「バント増やしたら日本一になりました」

129 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:30:48.00 ID:D0pibFxt0.net
>>117
ノーアウト一塁の状態よりワンアウト二塁の状態の方が優れてると思ってるからバントするんやろ?

130 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:30:49.29 ID:dO31YuME0.net
>>97
バントの結果を正確に検証するならバントでワンナウト2塁になった場合とノーアウト一塁からヒッティングした場合の得点期待値を比較しなきゃいけない

131 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:30:52.34 ID:pAa+aq4x0.net
>>112
ホームランおもろいやろ
そもそもバントせずホームラン狙えって話やなくて四球やヒットで塁に出て繋いでいくのを狙えって話や

132 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:31:02.88 ID:ES2FFWO0p.net
>>124
いや、メジャーも歴史は100年あるんやで
もっと早く誰かどっかで気づくやろ

133 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:31:06.89 ID:ulfzF8Cf0.net
マネーボール

134 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:31:09.69 ID:dmeOEBHva.net
>>116
プロ野球の監督神格化しすぎやろ
やつらは選手として有名だっただけで指導者としての実績もないやつらばかりや

135 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:31:11.86 ID:G67+z26v0.net
打率1割台のやつにバントさせるならバントの方がマシやろ
こういうのバッターのデータ無視してるから何の価値もないやろ 

136 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:31:11.87 ID:r+z6iYus0.net
バントが最善策って認識が広まってるのが問題

137 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:31:17.05 ID:tlf4rRX0d.net
>>47
ええ投手のときほどむしろバントは効果低くなるらしい
相手もバントしてくることを予期しているから

138 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:31:45.45 ID:x3A8NT010.net
ワイが一番ムカつくパターンは5番出塁6番バント7番8番案の定凡退って流れやな
後ろの打者のほうが打力低いのにアウトカウント献上すんなや

139 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:31:57.82 ID:r+z6iYus0.net
>>135
そんなやつスタメンで使うな

140 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:32:00.85 ID:D0pibFxt0.net
>>126
確率も減るで
期待値減って確率微増のバントがノーアウト二塁と一塁二塁や

141 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:32:11.69 ID:cqo6/Wri0.net
>>138
今そんなことするチームあるか?

142 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:32:26.32 ID:YPfYsLYCa.net
こういうやつって何故か100%成功する前提で話すよな

143 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:32:26.41 ID:P5DKGH7z0.net
>>135
セイバーってそんな事考慮してない数字なの?マジンゴ?

144 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:32:28.84 ID:KCJuIt8aa.net
ランナー1塁で右の非力が進塁せてくれる隔離いくらくらいやろなぁ

145 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:32:31.70 ID:pAa+aq4x0.net
>>135
打率1割台でも基本バントは損やぞ
得点期待値じゃなくて1点取る=勝ちの場面ならアヘ単の1割打者にはバントさせた方がいいやろうけど

146 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:32:34.80 ID:Pb+I138YM.net
セイバーだとエース相手の殊勲打も点差付いてから出てくる2線級投手からのヒットも同価値やからな
数字をそのまんま鵜呑みにして良いものではないわ

147 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:32:36.52 ID:fkGHlTTJ0.net
>>132
野球界に限らず、日本って何でも思考停止してるから遅れとるやん
ハンコだって前からいらんやろって言われて、ようやく廃止する流れになってきてるし
老害が多いのもあるし、若者も保守的すぎるんや

148 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:32:47.01 ID:9fWy1oW8x.net
7番打者がシングル打ったらどうすればいいの?
8番9番(投手)は

149 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:32:59.04 ID:poVfjYpHp.net
>>139
え、投手はどうしたらいいの?

150 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:32:59.29 ID:bm7SGhZM0.net
>>112
バントが手堅いみたいになってるのがあかんわ
バントはあくまで奇策なのに

151 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:32:59.34 ID:Qr7Lmp2vM.net
いい投手ほど三振とかの紛れのないアウトを取ってくるので
そういう投手に対しランナー出たのに無条件でアウトをくれてやるのは自殺行為の気がする

152 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:33:11.68 ID:dmeOEBHva.net
>>112
野球で一番面白いのはHRだから日本の球団も球場狭くする現実

153 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:33:14.76 ID:odYtJJRmp.net
エース級ならありちゃうか?

154 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:33:21.10 ID:cqo6/Wri0.net
>>149
バントでもすればいい

155 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:33:23.43 ID:P5DKGH7z0.net
わりといい加減な統計なんやな

156 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:33:30.97 ID:fkGHlTTJ0.net
>>139
セリーグは毎試合出てるぞ
それどころか0割台の選手も出てるんだが…

157 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:33:35.17 ID:/vZ5gpdQ0.net
>>139
セ・パともに無理なこと言うなよ
セは投手パはキャッチャーがそれぞれ打率一割の連中たむろしとるし

パは甘えやけど

158 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:33:39.75 ID:acgFeF0Ld.net
9回限定の数字欲しいわ

159 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:33:40.21 ID:uAn4Ajhi0.net
27個アウトとったら終わりのゲームなんだから
1個アウトをやるというのが感覚よりもデメリットが大きいということなんだと思う

160 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:33:41.02 ID:ES2FFWO0p.net
>>147
メジャーリーグも出来てから80年くらい停滞してたってこと?

161 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:33:47.62 ID:RrCRpL2GM.net
内野ゴロが多いバッターや投手みたいに期待出来ない打者とか打者の個性でかわるんちゃうの

162 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:33:53.24 ID:kt1xw41z0.net
俊足の上手いバントと鈍足のド下手バントが等価な訳ないやろ

163 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:33:57.93 ID:oIcO7Zp40.net
ゲッツーになる代わりに一つアウト献上しとると考えればどうや

164 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:34:00.07 ID:mlb4DlES0.net
>>140
それプロ野球の過去データ全てやないからな
過去5年とか過去10年でデータ作ってる
で統計にするための元データ少なくて年ごとでだいぶ数字変わる

165 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:34:02.01 ID:dO31YuME0.net
バントはエース相手で接戦で終盤なら全然あり

166 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:34:20.75 ID:FNpn8xfD0.net
>>138
これホントキライ
ゲッツーが嫌すぎて打てない打者に賭けるとか16番人気に単勝一点買いしてる感じ

167 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:34:24.42 ID:Qr7Lmp2vM.net
成功率込みだと無死一塁バントが意味あるのはセリーグの投手レベルの打者
一死一塁バントだと投手でも怪しい
なのでラミレスが打たせるのも一応理にかなってはいる

168 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:34:27.87 ID:D0pibFxt0.net
>>130
それがノーアウト一塁の得点期待値やろ?
ワンナウト二塁になると下がる

169 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:34:34.60 ID:K63zNk1f0.net
>>135
それも間違いや
例えば今年の北條が打率1割台やけど北條にバントさせても平均得点下がる計算になったから
しかもこれは100%バントが成功する前提でも、や

170 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:34:43.06 ID:XMs8BCOJ0.net
結局バントも10割できるなら良いけど無理だからな

171 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:34:52.36 ID:+TNdJtSmd.net
>>134
別に神格化してない
「そういう判断」ってだけ
あとお前こそプロに偉そうに言えるほど指導者として実績作ってきたの?
どういう立ち位置でプロのこといってんだか

172 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:34:52.76 ID:TojOhD0B0.net
ほぼ、や
脳死送りバントは糞

173 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:34:54.73 ID:bsampiKq0.net
いうてハナからバント捨ててるようなチームはそれはそれでよわそうやけどな

174 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:34:55.27 ID:0wl9ZNfQa.net
島内が月間最多安打争ってる時にバントさせたのマジでイカれてるとは思ったわ
島内の月間>平石の通算安打になりそうだったからバントさせただけって聞いて安心した

175 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:34:59.83 ID:fFHqKWFp0.net
得点との相関が低いだけやろ

176 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:35:01.00 ID:x3A8NT010.net
監督「ヒィィィノーアウト1塁や!併殺打だけは打たないでクレメンス!」

↑こんな感じで精神的に追い込まれてついバントのサイン出しちゃう監督が多いんやろ
バントしとけばとりあえず監督が叩かれる可能性は下がるしな

177 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:35:10.63 ID:/vZ5gpdQ0.net
バッティング能力の低い野手ほどバント下手だから打率低いからバントさせろと脳死になることも出来ないのよな

178 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:35:11.93 ID:r4pw1w1v0.net
バントが有効と言える打率は1割3厘と結論出てるから投手以外はしない方が良い

179 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:35:17.21 ID:tZ61Hm6+0.net
投手にバントさせるのはアリと言いたいが
そもそも投手のバント成功率自体が高くないから有効性はそこまで高くないぞ
そして高い選手は大体そこそこ打てる

180 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:35:22.77 ID:mlb4DlES0.net
>>155
日本の野球やと全体総試合数が少なすぎる

181 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:35:23.05 ID:WRdBemJu0.net
無死一塁でバッターが初級ポップフライアウトという最悪のケースを潰すのが犠打というものやぞ
犠打がなければ最悪ゲッツーもありえる
最悪の自体を想定したときに無死一塁で長打の見込めない能力の低いバッターにバンドさせることがバンドの意義であって
そのバッターが自ら倒れながらチャンス拡大として繋ぐ意識という意義を哲学的にそしてチームスポーツとして考えることがスポーツの面白さなんやで!!
わかったかぼんくらども

182 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:35:38.54 ID:qhk3o2sW0.net
奇策としてならアリもアリやろ
バントガイジがアカンだけや

183 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:35:48.41 ID:cqo6/Wri0.net
>>177
そもそもバント上手い奴なんてある程度打てるやつやしな

184 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:35:57.21 ID:aV1ull6oa.net
全てのバントに価値がないと主張したいのか
そうでないなら有効なときだけバントさせりゃええやん
逆に有効なときはさせりゃええやん
全部バントか全部ヒッティングやないんやで

185 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:36:00.42 ID:DbIBL0nQ0.net
バントさせろと叩かれるラミレス

186 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:36:03.63 ID:Lltk+hkOa.net
>>176
ゲッツーはバントさせなかった監督のせい、バント失敗は選手のせいだからね

187 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:36:08.25 ID:Q/CZr+2Kx.net
エース相手に得点圏
エース相手にアウト献上
損か特か

188 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:36:10.33 ID:grRo8KA+M.net
>>78
見た目ops1以上のやつは確変で出てくるけど実際の期待値がops1をそこそこ上回るやつなんておらんし
それこそ王貞治みたいなのでないと

189 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:36:10.46 ID:P9YKYbZn0.net
>>181
さっきから滑ってるで

190 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:36:10.53 ID:FNpn8xfD0.net
>>179
ただの三振ならバント失敗して三振のほうがマシやろ

191 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:36:18.71 ID:XMs8BCOJ0.net
総試合数が少ないんじゃなくて記録を残してないだけやないの?

192 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:36:28.53 ID:Qr7Lmp2vM.net
無死1塁でのバントの損益分岐点はOPS.331って記事があった

193 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:36:39.30 ID:D0pibFxt0.net
>>171
統計のプロが作戦決めるのが最強なんやろ
バスケも3Pばっかになった

194 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:36:48.80 ID:HyHRDaPA0.net
1アウトとりあえず取ってバントをさせようと甘い球を投げるかもしれない
それをバスターに切り替えて打ったらヒットに繋がるかもしれない
色んな選択肢はあるに越したことはない

195 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:37:12.94 ID:YQCQ2kjn0.net
バントの効果は薄いからバントしません!っていうのは逆に戦略の幅落としてそうな気もする

196 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:37:19.40 ID:mlb4DlES0.net
>>193
バスケはルール変わったのが大きいやろ

197 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:37:20.30 ID:bsampiKq0.net
なんでもかんでもバントさせまくってた時の佐々岡と
投手にも打たせて進塁すらできないラミレス

この辺まで極端じゃなけりゃおおむね問題ないやろ

198 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:37:29.89 ID:dO31YuME0.net
ていうかガチの統計学者が何十年も検証してもバントは有用ってデータが出てこないんだからもう確定やろ

199 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:37:43.81 ID:0NrJeGbO0.net
解説矢野「選手からしたらアウト1つくれるのは嬉しいですよ」
監督矢野「バントバントバント!」


なぜなのか

200 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:37:48.85 ID:pAa+aq4x0.net
>>179
それな
バントが成功する確率まで考えたらピッチャーにバントさせるのも得してるとは限らないんやで

201 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:37:57.35 ID:ff+epJ+n0.net
>>192
これ後ろが平均的な打者の場合だけちゃうか

202 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:38:00.85 ID:B8iAprrMp.net
バントの損益分岐点は打率1割3厘
ちなみに100打席以上でこの数字の野手はいない

203 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:38:02.50 ID:grRo8KA+M.net
わいが1番つまんないと思うバントランキンベスト1
無死一塁 8番小林バント 9番投手ヒッティング
作戦と言うよりそんなことなる小林がつまらん

204 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:38:03.90 ID:dmeOEBHva.net
>>171
プロと言えるのは選手だけや

205 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:38:07.48 ID:z/DqqfmQ0.net
今シーズン投手にバントさせなかったラミレスが解説に批判されてたのは見た
ちなみにその時は普通にアウトだった

206 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:38:09.64 ID:oOwHD3Eva.net
マネーボール読んだワイ「はえー面白い考え方やなあ」
war見たワイ「補正ガバ過ぎない?」
BABIP見たワイ「なんやこのなんJで煽りに使うしかなさそうな指標は…」

セイバーの指標増えてきて歪み出した感ある

207 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:38:12.01 ID:x3A8NT010.net
ノーアウト1塁から2番3番4番が打つ状況を考えてみると
2番がヒット打って3番4番が進塁打打っても2番がバントして3番4番のどっちか片方がヒット打っても1点
単純に考えてアウトと引き換えにせずに2塁分は稼がなきゃ普通点は入らんわけや
そうなると最初から2番の出塁ガチャを放棄してしまうバントはイメージより効率よくないんやろな

208 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:38:19.42 ID:T0SmtOTt0.net
メイデン「ほーん」

209 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:38:23.17 ID:XMs8BCOJ0.net
スクイズってどうなんやっけ

210 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:38:27.58 ID:FNpn8xfD0.net
とりあえずバントさせとけば監督への批判は回避出来るからな
バント失敗したらそいつのせい
バントして点入らなかったら打者のせい

211 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:38:32.34 ID:mlb4DlES0.net
>>201
もちろんそうやで

212 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:38:38.55 ID:P5DKGH7z0.net
>>193
それ面白いんか?

213 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:38:45.93 ID:B7+yWV+I0.net
>>78
長打率が1以上やろ
まあそんなやつおらんから普通に勝負するんやが

214 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:38:56.76 ID:MY3T06nf0.net
メジャーもバントするようになったよね?

215 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:38:57.63 ID:pAa+aq4x0.net
>>197
ラミレスは別の部分でガイジ監督やと思ってるけどバントさせずに打たせるのはええ事やと思うわ

216 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:39:07.18 ID:D0pibFxt0.net
>>196
3pの得点期待値が高いからやろ

217 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:39:08.28 ID:T+RaLXgW0.net
バント戦法の何が最悪って統計的に間違ってるだけじゃなくて見てて全く楽しくない戦法ってことや

218 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:39:09.51 ID:mlb4DlES0.net
>>202
特定年度のデータがそうなだけやで

219 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:39:18.89 ID:/vZ5gpdQ0.net
>>197
頼むからバントするな!と頼むからバントしてくれ!が入り交じってカオスだったな

220 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:39:27.05 ID:T0SmtOTt0.net
セーフティバントなら?

221 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:39:30.38 ID:oOwHD3Eva.net
>>210
これはあるよな
まあ貧打が悪いんだけど

222 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:39:31.56 ID:0Z6BoFot0.net
なんJ民がセイバーメトリクスを論じる時に、選手の年俸が考慮されないのはどうしてなんや?
例えば進塁打を打てるやつの年俸が上がって、バンドしかできない選手の年俸かタダ同然になったら、今度はバンドがもてはやされるのがセイバーメトリクスやろ

こういうスレってその話題がないからすごいズレてる気がすんだけどなあ

223 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:39:32.32 ID:FDW/19Bc0.net
野球の監督なんて野球が上手かったからプロ野球先週になっただけで監督のプロではないぞ

224 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:39:40.51 ID:mTKddy07p.net
>>195
効果薄いんじゃなくて明確な悪手と断言されるものやで

225 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:39:43.01 ID:wEBUwl5dr.net
オリックスでよくある先頭打者出塁からの送りバント→1死2塁で敬遠(主に吉田)ってのがほんましょーもない
後の打者は案の定になるし

226 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:39:48.42 ID:2rLCI9R10.net
>>210
オリックスの前監督は許されたな!

227 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:39:57.60 ID:mlb4DlES0.net
>>216
ボディチェック出来なくなって3p打ちやすくなったのが大きいやろ

228 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:39:58.28 ID:ff+epJ+n0.net
>>211
じゃあやっぱ後ろに強打者が控えててかつランナーが俊足でヒット一本で帰ってこれるような状況ならバントした方がええよな

229 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:00.59 ID:D0pibFxt0.net
>>212
面白くなかったらルール変えるしか無いわ
投手やシフトの最適化が進んで全然撃たれなくなったらつまらないやろし

230 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:06.74 ID:FWEC5PXu0.net
1点差でも勝ちだからね
そもそも必要以上に点をとる必要ない
指標とか全くあてにならない

231 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:08.28 ID:tZ61Hm6+0.net
>>225
ハイパーバレンティンでも見たわ

232 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:15.09 ID:loYRexZnd.net
広瀬○ずがこんなかっこでw
http://5ne.co/0cm8

ガッ○ーまで?!w
http://5ne.co/0cm8

233 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:16.35 ID:fkGHlTTJ0.net
バント馬鹿にしてる奴も
お前らが仮に監督やったら
ランナーが出て2番京田の打順で何の指示を出す?
バントやろ?そういうことや

234 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:21.05 ID:/vZ5gpdQ0.net
>>203
打たせたら併殺だしバント一択なんだわ

235 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:23.97 ID:P5DKGH7z0.net
>>223
とはいえなんJ民よりは野球はるかに理解してるやろ

236 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:33.02 ID:bsampiKq0.net
井口というか今年のロッテはバント上手いことしてコツコツ得点してるイメージやけどそうでもないんか

237 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:36.60 ID:pAa+aq4x0.net
>>210
バントさせない方がいい場面でバントさせて失敗したら監督のせいやろ
理論的にも結果論的にも間違った作戦やったんやから

238 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:37.21 ID:MJ4tatUAd.net
>>78
OPSじゃなくて長打率やろ

239 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:38.14 ID:Sscr095z0.net
なおバッターは牧原とする

240 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:40.17 ID:cpCd8X1W0.net
レッドソックスのFSGがサッカーのリヴァプール買収したらプレミアCL優勝の強豪にしちゃうんだから有能すぎる
サッカーでデータ大事だな

241 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:47.80 ID:T0SmtOTt0.net
>>222
これはそうやな
OPSで同じでも四球選ぶやつヒット打つヤツではヒットの方が給料あがる

242 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:49.52 ID:5J1hVCi/p.net
>>233
まずそんな打線組まんわ

243 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:52.16 ID:tZ61Hm6+0.net
>>228
強打者は長打があるからむしろ進塁自体の価値が低くなる

244 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:54.59 ID:YQCQ2kjn0.net
>>224
統計学で断言する方がアホやし

245 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:55.68 ID:/vZ5gpdQ0.net
>>233
成功率七割切るやつにバントは無理だわ
さっさと三振してこい

246 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:40:57.36 ID:dL8pAPgt0.net
>>233
まず2番に京田をおかない

247 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:04.43 ID:mlb4DlES0.net
>>228
バントについてはマクロなデータしかない
投手や打者を組み入れたミクロなデータないからどうするのが良いとかわからん

248 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:07.41 ID:2rLCI9R10.net
>>225
中嶋になってもそれ見るけど、なぜか勝負してくれるようになった気がするんやが
単純に思い違いか正尚の率が落ち着いたからなのか分からんが

249 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:08.74 ID:Ay1xfXrbd.net
投手が青柳だったらバントした方がいいだろ

250 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:09.33 ID:0n9SV2PCM.net
セイバー厨が監督になった姿がまさにラミレスやな
捕手別防御率とかいう変な指標まで出してきたし

251 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:16.11 ID:FNpn8xfD0.net
先頭バッターが粘って出塁で次の打者にバントされるとホントピッチャー助かるだろうな

252 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:16.50 ID:MJ4tatUAd.net
>>233
2番京田にしないという選択肢がなぜ用意されないのか

253 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:17.79 ID:WWw1Lu5OM.net
終盤に1点取りに行くなら意味ある。前半にやるのはピッチャー以外は愚策

254 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:23.81 ID:rj9FgHd70.net
川相がブチギレて反論してたし
多分現場は今後もバント続けるだろうな

255 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:25.18 ID:lC0UoO6n0.net
ワイ「チャンスで強打者や!!」

強打者「四球選ぶぞ」

ワイ「お前が打たなきゃ誰が打つ···」

四球の価値は状況によって全然ちゃうやろ···?

256 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:25.58 ID:XMs8BCOJ0.net
>>228
そもそもそんな位置にいるバッターって9番ぐらいしかないやんけ

257 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:27.90 ID:P5DKGH7z0.net
ゲーヲタでいう効率厨みたいなもんだな

258 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:28.90 ID:x3A8NT010.net
バントが好きなJボーイは1点ほしいときのノーアウト2塁からなら有効って事実を大事にすりゃええやん
ノーアウト1塁からのが予想より効率悪いって話や

ノーアウト2塁のときはタッチプレイになるからそういう意味でもアウトになる危険が少ない
ノーアウト1,2塁のときも成功すれば有効ではあるんだが単なる2塁のときより失敗率が高いのがネック

259 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:32.42 ID:Qr7Lmp2vM.net
野球は1回3アウト×9とられるまではいつまでも攻撃し続けられるゲーム
攻撃権を1回放棄してるようなもんだからバントイメージより悪い

あとバント重視する奴はランナー2塁を重視しすぎ、3塁まで行けばいろんなパターンでの得点がありうるが2塁はそこまでではない
1死までに3塁いくこれが確率的には重要

260 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:43.58 ID:7OKYfl5W0.net
一つ進塁するよりアウト一つの方が価値が高いってだけ

261 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:46.07 ID:T0SmtOTt0.net
>>78
明徳義塾「😢」

262 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:46.47 ID:OMCGaba7M.net
今ならその時のシチュエーションでバントしたほうが良いかどうかの計算すぐ出来るんじゃね
各バッターとか後ろの打者とかのデータも揃ってるだろうし

263 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:46.77 ID:qhk3o2sW0.net
>>249
汗かいて抜けちゃうからやめなよ

264 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:51.82 ID:oOwHD3Eva.net
バント戦略の理由の一つとして二塁が得点圏とされてることがあるけど
これは統計的に正しいのかね?
ちなおはD

265 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:41:54.91 ID:wraFZbpTp.net
平良の件はバントさせなかったから叩かれたんか

266 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:42:01.39 ID:tZ61Hm6+0.net
>>250
あれはセイバー被れ未満のオカルトギャンブラー

267 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:42:02.31 ID:wYtNljrqa.net
でも流石に初回ノーアウトでバントさせるガイジを見かけたらその試合観るのやめるやろ?

268 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:42:04.54 ID:pAa+aq4x0.net
>>233
打たせればいいやん

269 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:42:10.09 ID:YPfYsLYCa.net
バントさせてもいいけどちゃんと練習させろよ
片手でバット持つ構えもしないやつばっかやん

270 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:42:10.41 ID:r4pw1w1v0.net
https://i.imgur.com/lUgi9Y1.jpg

得点期待値については全てのケースでマイナス
1点を取る確率だけは無死2塁と無死12塁のケースのみプラス

271 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:42:11.02 ID:qGqByy6qp.net
先取点あげて精度の高い投手を楽にしたいケースはあるやろ
相手投手より味方投手のタイプによるんや
山本が投げてて吉田の前に1番が出塁した時のオリックスをイメージしてみ
なお

272 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:42:25.32 ID:luJrgKsmd.net
打てないやつ2番にむりやりはめ込むなら最初から全部前倒しにしたほうがマシやろ
それで下位打線が弱くなるのはしゃーない

273 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:42:29.73 ID:9d4wurFE0.net
アンチ乙阪神の守備陣なら有効だから

274 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:42:29.88 ID:Sscr095z0.net
warって同じ数値だと打撃型の方が明らかに貴重だよな

275 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:42:32.82 ID:D0pibFxt0.net
>>227
ミドルシュートの得点期待値が3pを下回ってるせいやろ
これまで期待値珪酸とかしてこなかったんやろな

276 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:42:34.46 ID:Sr4F42Tr0.net
バントの価値云々ってのは場面によってってのは絶対考えるべきだと思う
初回のランナー1塁で3番の強打者はバントするわけがないけど
8回終盤の同点でランナー一塁で8番の2割打者に打たせるのがおかしいし

そのあたり場面ごとの重要度を数値にしにくいから一律的に期待値云々でバント不要論でてるんじゃない?

277 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:42:51.23 ID:T0SmtOTt0.net
本人の気持ちと監督からのプレッシャーも数値化しろ

278 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:42:51.22 ID:2crsU+eQM.net
>>207
バント民って1番出塁2番バントの後「345番」が返すって考えてるフシがあると思う

279 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:43:00.03 ID:RzoIx1Ppa.net
wbcかプレミア12か忘れたけど、
延長タイブレーク無死1,2塁で、日本はバント→2点タイムリーに対し、相手は先頭内野フライ→結果無得点ってことがあったのは覚えてる。
少し特殊なケースだけど、これはさすがにバントの方が良いよね?

280 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:43:01.05 ID:DuPhHhjK0.net
バントは無駄って答え出てんのにアホかお前らいつまで経ってもバカなままなんだな

281 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:43:09.45 ID:mlb4DlES0.net
>>270
それ4年間だけのデータやで

282 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:43:10.39 ID:bsG+bhxg0.net
サンキュー鳩山由紀夫フォーエバー鳩山由紀夫

283 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:43:14.73 ID:0Z6BoFot0.net
NBAで3pが増えたのはハードプレイできる選手の年俸が上がりすぎて、パワーとかアジリティが低くてもロングシュート打てる選手の年俸が安かったからやで
んで今ロングシューターの年俸が高騰してるから、おそらく今度はまたエリア内でのプレーが増える

大事なのってそこやろ

284 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:43:20.84 ID:Q/CZr+2Kx.net
案外拮抗してる試合はバントじゃ動かない
ポテンヒットや内野安打が重なって動く

285 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:43:23.88 ID:YH6zcBH4a.net
監督が何かやってる感持てる以上の価値はない気がする

286 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:43:28.10 ID:/ZRWJy2M0.net
じゃあ例えば9回裏同点さよならの場面でノーアウト1塁2塁からバントしてワンナウト2塁3塁にするのも意味ないんか?
絶対あるやろ

287 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:43:38.00 ID:JEXuFDRiM.net
まあ当たり前やな
バントせえへんかったらホームランの可能性もツーベースの可能性もあるわけやからな。一本で一点入る。
しかもバント失敗の確率もある。
どう考えてもヒッティングのほうが有利

288 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:43:40.56 ID:lC0UoO6n0.net
2番強打者理論とかいうNPBよりもなんJ民のほうが正しかった黒歴史

289 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:43:47.90 ID:ff+epJ+n0.net
>>256
2番京田とかやってる監督いるだろ
まぁ打順が論外な上に大してバントが成功しないんやけど

290 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:43:52.72 ID:qhk3o2sW0.net
燃えドラが二番送りバントじゃなくなってよかったな
まぁあれはホームランで送りバント意味なくなってたからかもしれないけど

291 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:43:57.14 ID:bm7SGhZM0.net
>>276
後者もおかしくない定期

292 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:44:00.74 ID:Gkx4Gmmka.net
川相 .314 8本 ops.812 58犠打(当時の日本記録)

言うほど小兵か?

293 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:44:02.14 ID:x3A8NT010.net
>>272
2番にいい打者入れたら下位が弱くなる理論がなぜダメかというと3アウトごとにランナーが消滅するからってとこに尽きるな
雑魚には固まっててもらったほうがいい

294 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:44:02.88 ID:hBmkPcyo0.net
バントしようとするもファールで追い込まれる

ヒッティングに切り替える

凡退

これでもバントの失敗には含まれずヒッティングの期待値が落ちる計算になるんやろ
実際はバントの成功率は相当低くないか

295 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:44:06.29 ID:mIwJjCu3d.net
ノーアウト二塁でもバント意味ないんか?一点とったら勝ちみたいな状況なら意味ありそうやん

296 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:44:20.10 ID:FNpn8xfD0.net
>>286
そんなのあるに決まっとるやん
何を言っとるんや

297 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:44:20.93 ID:MAKl13z+p.net
>>276
2割がバントは損だぞ
バントの損得分岐点は打率1割3厘
つまり野手は全員バントするだけ点が入りにくくなる

298 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:44:21.11 ID:+CFfA9VWM.net
>>287
お前バッター0岡田でも同じこと言えんの?

299 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:44:38.69 ID:YDejnw/80.net
都合いいデータに都合いいモデルを重ねて
都合いい主張の出来上がりだよ

300 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:44:39.54 ID:5J1hVCi/p.net
>>286
勝手にランナー増やしてて草
それはまた別の議論やん

301 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:44:44.00 ID:hrAUmS/A0.net
1点も取られたらヤバい時に見る方も無死一塁より1死二塁のが嫌やろ?

302 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:44:44.23 ID:sdiYE2AA0.net
>>247
ランナー二塁とランナー一塁
投手にかかる負荷が違うとMLBでも言ってると前に小宮山が解説で言ってたな
投球の強度とかなんとか言ってたが詳しくは忘れたw

303 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:44:44.36 ID:lC0UoO6n0.net
>>286
同点なら2塁ランナーだけで十分では?

304 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:44:47.25 ID:XMs8BCOJ0.net
そもそも2番強打者なんてほとんど日本じゃやれてないだろ

305 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:44:58.69 ID:oOwHD3Eva.net
>>283
球団経営として大事なのはそこ
なんだけどなんJのレスバでは役に立たないどころか
総年俸が低いとむしろ煽られる原因になる

306 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:45:01.63 ID:soD4tpqkp.net
2番京田でも同じこと言えんの?

307 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:45:02.40 ID:T0SmtOTt0.net
>>290
ヒットエンドランはそんなにしないけど語感の良さでセーフ

308 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:45:05.32 ID:TojOhD0B0.net
>>295
一番旨いバントはそれ

309 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:45:14.96 ID:x3A8NT010.net
ある意味バントを最も上手く使いこなしたのは2010平野説が有力やな
追い込まれたら犠打で打率を下げずに凌ぐことでかなりの高打率を記録した

310 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:45:25.07 ID:fkGHlTTJ0.net
>>242,246,252
中日は2番に誰を置いても打てないから京田を2番にするのは正しいんやぞ
例えば、アルモンテを2番に置いたりしたら急に打てなくなる
なんでそんなオカルトみたいな現象が起きてるのかは知らんが
現実にそうなってるから仕方ない
井端の呪いかな

311 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:45:26.33 ID:QfGqaK1Z0.net
>>276
ケースごとに考えるのは印象に引きずられとる典型例やぞ

312 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:45:28.13 ID:tZ61Hm6+0.net
バントが有益になる無死12塁も近い3塁がフォースアウトになる分成功率が低くなる
だから2走が鈍足の場合は大体地獄を見る

313 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:45:32.70 ID:fwGV2QB90.net
野球には”流れ”があるから

314 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:45:37.62 ID:0181seb10.net
NBAは3pばっかりになったんじゃなくてミドルの価値が下がったんだろ
なんかほんまに3pしか打たないようになってると勘違いしてるアホが結構おるよな

315 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:45:52.73 ID:dH75/zFKp.net
セイバーが浸透したらまた最適解は変わるやろ?

316 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:45:53.56 ID:790V7rD30.net
九回裏同店とか考えると攻撃側は4つ必要なのに守備側は三つでええんやで?

317 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:45:55.02 ID:Sscr095z0.net
ノーアウト1塁で打席中に盗塁企図があった場合はバントをしなかった時の打撃結果に含んでるんやろか

318 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:45:56.53 ID:Q/CZr+2Kx.net
バントで広げたチャンスは重すぎて中々タイムリーが出ないイメージ

319 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:45:59.02 ID:mNr3DxLNp.net
>>292
良い打者やしバントさせない方がええやんこんなん
馬鹿だろマジで

320 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:46:02.62 ID:QMBiQyA60.net
セイバー厨はオカルト脳

321 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:46:02.64 ID:pAa+aq4x0.net
>>276
その場面でも2割打者の四球と長打の確率によってはバントさせない方が得やけどな
9回裏でもバント成功率によっては微妙

322 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:46:03.20 ID:P5DKGH7z0.net
バントで点取り行く状況化とヒッティングで点を取りに行く状況化って
後の打者や投げてる投手にもかなりの差があると思うんやけど
前者は普通に攻めたら点取るの難しいってケースで多用される策やろそもそも

323 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:46:08.29 ID:TojOhD0B0.net
>>312
そう
フォースアウトの時は基本やるべきじゃない
リスク高いわ

324 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:46:15.71 ID:D0pibFxt0.net
>>276
2割は打たせたほうがええやん

325 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:46:16.60 ID:0Z6BoFot0.net
>>241
マネーボールなんてその典型やん
打率が良い選手よりも四球が多くて出塁率が高い選手の方が年俸が安かったからやってたんや
別に選手として後者が優れてるわけじゃない

スターターだってそうやん
先発完投できる選手の年俸が高くなりすぎたから、なんとかリリーフ投手を使うってのが発端やろ

セイバーメトリクスは選手年俸と比較しなきゃなんの意味もないと思うんやがなあ

326 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:46:22.83 ID:WWw1Lu5OM.net
・2番は左の打てる選手
・バントは終盤に1点取りに行く時のみ

これだけで劇的に変わるで

327 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:46:26.57 ID:miFGqjY1d.net
意味がないことはないのをセイバーそのものが示してる
確率論的にはバントのほうが入りにくいというデータなだけで絶対に入らないともなってない

328 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:46:32.51 ID:dO31YuME0.net
得点期待値の損益分岐点は語られるけど得点確率の損益分岐点は語られないよな

329 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:46:32.60 ID:OQ1dxQl5a.net
また喧嘩しとんのか

330 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:46:33.39 ID:ff+epJ+n0.net
まず打率2割の打者がヒットを打つ確率が20%もあるという設定に無理がある

331 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:46:47.81 ID:wraFZbpTp.net
プロスピや国際大会のタイブレークやと後攻側はバントセオリーみたいなところあるな

332 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:46:48.20 ID:lC0UoO6n0.net
問題なのは意外にバント失敗するというところ
プロでもあるし高校野球は甲子園レベルでもけっこう酷かったりする

333 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:46:50.90 ID:4vqRt9t+p.net
そりゃ状況にもよるが大抵の場合は
打てる投手レベルの人
まあ打率1割ちょいとかか
そのくらいの人がようやくバントは選択肢に入るってレベルだからな

334 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:47:08.48 ID:OQ1dxQl5a.net
>>330
相手投手によって変わるよなあとは調子

335 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:47:13.48 ID:TojOhD0B0.net
>>330
ん?

336 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:47:21.07 ID:5J1hVCi/p.net
>>326
代表の2番は柳田やな

337 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:47:29.61 ID:soD4tpqkp.net
大島出塁
京田バント

一死二塁

大島出塁
京田凡退

一死一塁

どう考えても前者がええよね?

338 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:47:39.46 ID:2e/K2pjl0.net
そもそも成功する前提で話してるのがおかしい

339 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:47:42.92 ID:RYysGoyZH.net
平野が言ってたけどバントすると打率下がらないから調子悪いときは有り難いらしい

340 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:47:46.03 ID:Sr4F42Tr0.net
得点の期待値と得点する確率が同じように捉えられてない?ってのが言いたい

341 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:47:52.77 ID:luJrgKsmd.net
>>330
3割打者と2割打者で1割しか確率差がない違和感

342 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:47:59.61 ID:x3A8NT010.net
いつも思うんやけどたとえば1アウト2塁とかで打者が四球選んで叩かれるのはちょっと理不尽やろ
後続がカスだからお前が打たなきゃ誰が打つって言いたいのかもしれんが後続がカスで1塁が空いてるのにまともに打てるような球が来るはずないし

343 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:48:03.42 ID:sfy15E0ha.net
統計は知らんがワイは打ったり打ち取ったりが見たい
バントなんて別に見たくない

344 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:48:07.43 ID:DLF1GYC90.net
セイバーメトリクスを活用したMLBの終着点が
投手の三振は過大評価するのに野手の三振は過小評価という現在の振り回し野球ね
しかもセイバーで正確に評価できるとか言いながらアホみたいな長期契約ばかり生み出して人気も絶賛急降下
こんなもんありがたがってるバカおる?

345 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:48:08.41 ID:QfGqaK1Z0.net
>>325
セイバーと年俸なんて関係ないぞ
マネーボールでお買い得な選手を選んだ時にデータを参考したからって年俸が選手の良し悪しを決めるわけないやろが

346 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:48:10.14 ID:XMs8BCOJ0.net
セイバーも使われ方が変わってきたからな
昔は雑魚で貧乏なチームが安く勝てるように指標使ったら勝てるようになってみんな使い始めたし

347 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:48:15.37 ID:wraFZbpTp.net
>>337
俊足の12番なら併殺ないから打たせてもいいと思うけどな

348 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:48:20.83 ID:RYysGoyZH.net
>>292
こういう打てる打者にバントさせるのは謎やな
川崎とか井端もそう

349 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:48:37.03 ID:mNr3DxLNp.net
https://i.imgur.com/4U8B7aq.jpg
なんでこれ貼られてないんや?
ちな失敗含めずやから実際はもっと期待値低いで

350 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:48:40.48 ID:D0pibFxt0.net
>>325
いや出塁率や長打率が打率よりも得点相関が高いからOPSが使われてるんやろ
せやから出塁率が高い選手の方が年俸関係なく優秀なんや

351 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:48:46.56 ID:MvECTzWqM.net
期待値が低い作戦が無意味とはならない
実行する回数が減るだけ

352 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:48:49.83 ID:fkGHlTTJ0.net
>>330
言ってる意味はわかる
例えば京田の打率は.229やけど
次に京田が打席に立った時に、
これから20%の確率でヒットが打てると思えるかといえば全く思えない

353 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:48:57.79 ID:pAa+aq4x0.net
>>332
バントは決めて当たり前って風潮も糞や
相手投手が優秀ならバントさせるのもありと言う奴もおるが
優秀な投手相手やとバントの成功確率も下げる事を考慮せなあかん

354 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:00.53 ID:9CeVSq8cp.net
>>344
むしろアホみたいな長期契約減ってきてるんだよなあ

355 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:02.64 ID:5J1hVCi/p.net
>>343
メジャーの野球すきそう
日本のスモールベースボール見下してそう
まあワイもバント嫌いやけど

356 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:03.54 ID:oOwHD3Eva.net
>>342
ワイは叩かんで
むしろ後続がカスなのに勝負して叩かれるのをよく見るわ
ちなおはD

357 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:05.84 ID:FNpn8xfD0.net
京田もそうやが源田も2番に置いていい打者じゃないわ
去年までは周りが打ってたから目立たなかったけど打者としてはより非力な小深田のほうが上

358 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:10.33 ID:p1o/zH8o0.net
極論バント禁止にしても総得点変わらんやろ
じゃあいらんやん

359 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:19.43 ID:v456q78y0.net
梶谷がノーアウトで出塁
乙坂がバント
ソトかオースティンに回す

こういう場合だったら効果アリアリなのでは?

360 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:20.04 ID:xknidnQrr.net
ノーアウトランナー一塁
八番打者(守備ではずせない)
投手(代打の予定)
みたいなケースならアリだとは思う

361 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:21.72 ID:oOwHD3Eva.net
>>343
勝てりゃなんでもいい

362 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:24.42 ID:Qr7Lmp2vM.net
>>330
わからないけどわかる

363 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:26.36 ID:bJDv7iRqd.net
大松「そもそもセイバーはバントは無意味だなんて言ってないぞ」

364 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:27.23 ID:O7lUnE/1a.net
>>337
正解は

大島出塁
京田バント失敗

一死一塁

やぞ

365 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:30.38 ID:qhk3o2sW0.net
>>349
>>270

366 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:35.81 ID:RYysGoyZH.net
ブラウン監督はすげぇバント嫌いやったんよな
一番西岡が出たら余程のことない限り併殺ないからほぼ打たせてたらしい

367 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:38.76 ID:kt1xw41z0.net
「バントが常に得ではない」をアホが「バントは常に損」と読み換えてるだけの話やろ

368 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:40.46 ID:Re1sxFbga.net
まずバントの成功率は何%なんだい?

369 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:40.68 ID:Lltk+hkOa.net
>>297,321
でも8回同点の相手投手って良いリリーバーなことが多いから
実質1割台になるんじゃないの

370 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:42.68 ID:0Z6BoFot0.net
>>345
そのもの同士は関係ない、というか単なる数字やけど、こういうスレみたいに「実際にどうすべきか」論じられる場合はめちゃくちゃ関係あるやろ

371 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:49:49.42 ID:cqo6/Wri0.net
>>359
乙坂2番とかアホなことやらないから
ラミレスじゃねぇんだから

372 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:50:03.91 ID:JEXuFDRiM.net
>>286
よくあるパターンがバントして三塁封殺

373 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:50:09.69 ID:lC0UoO6n0.net
ワイは打率>出塁率や
出塁率も重要なんやけど強打者になるとあえて四球で出塁させられる状況があるんや

374 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:50:13.67 ID:wEJjeUtC0.net
>>344
アホみたいな長期契約って7年170億貰って規定3回しか投げられなかった田中将大のことばかにしてんのか?

375 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:50:15.08 ID:CrXsnNx4M.net
アメリカではそうなんだろうけど日本は1番牧原2番今宮のチームが日本一になっちゃったからな
バント軽視を広めたかったらDeNAが日本一になるしかない

376 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:50:16.22 ID:pAa+aq4x0.net
バントをしようと考えることは無意味。決まったバントは価値がある。結局結果論よ

377 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:50:17.29 ID:XMs8BCOJ0.net
>>359
そこにオースティン置けや

378 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:50:20.27 ID:pAa+aq4x0.net
>>358
変わらんどころかプロ野球なら上がるぞ
プロ野球は昔に比べたらマシになったとは言えまだまだ損するバントが多いからな

379 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:50:24.35 ID:Qr7Lmp2vM.net
>>367
ほとんど常に損やから問題になってる

380 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:50:26.96 ID:+PQr3JS4p.net
>>344
セイバーメトリクス本当の終着点はアレだぞ
プロは関係ないけど
アマならじゃんけんで勝って勝率の上がる後攻をとれるように
じゃんけんの強い選手が勝利貢献度が最も高い

381 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:50:31.15 ID:DLF1GYC90.net
>>354
野手は30超えたら衰え来るとか言われてる中で大型契約しまくってるのに普通に嘘ついてて草
恥ずかしくないの?

382 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:50:31.76 ID:WdDamS0h0.net
1アウト2塁にしてもどうせヒット打たな点入らんし意味ないやろ

383 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:50:38.18 ID:v456q78y0.net
場合により期待値が大きく変わるのは否定できないよね

384 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:50:44.66 ID:bJ5cfryba.net
セイバーでまだ価値が算出できてないって方が正しいな
守備や走塁だって初期の頃は無価値扱いだったからな
マネーボールのアスレチックスも守備クソ・待球選手ばっか集めてたろ

385 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:50:45.31 ID:OQ1dxQl5a.net
>>368
選手によるやろあとはランナー

386 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:50:47.76 ID:xknidnQrr.net
>>286
アウトのリスクが高い

387 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:50:47.85 ID:oKlkQXcB0.net
セイバーメトリクス「そんなことは言ってないぞ」

388 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:50:55.83 ID:D8BdUTxt0.net
ところどころ京田がボロクソ言われてんの草生える
まああんなの2番とか狂気の沙汰やししゃーないけど

389 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:51:00.31 ID:bm7SGhZM0.net
>>340
確率もちょっと下がるで

390 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:51:03.41 ID:mNr3DxLNp.net
>>359
2番に乙坂置く時点で馬鹿
てか乙坂レベルでも得失分岐考えたらバントはマイナスになるし

391 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:51:08.17 ID:5ga3j/Oea.net
3割だか2割だか知らんけど本当に数字通り打ってくれるならノーヒットノーランなんて生まれてこないやろ

392 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:51:12.61 ID:BEK3r7HCa.net
数多ある状況をひとくくりにして考えてんだから必ずそうとは限らんやろ

393 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:51:17.83 ID:oOwHD3Eva.net
>>364
大島出塁
京田エンドラン失敗

大島二塁でビックリ顔

これ笑った

394 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:51:19.93 ID:tZ61Hm6+0.net
>>367
逆や
「殆ど損」を「限定的に使い道がある」と濁していたら拡大解釈されて「バントが有用になる場面もある」にすり替わった

395 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:51:24.61 ID:FNpn8xfD0.net
>>364
バントファールからの三振ゲッツーじゃなくて?

396 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:51:35.45 ID:kt1xw41z0.net
>>379
うわ出た

397 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:51:35.45 ID:AI904SkAd.net
去年の山賊打線やとバントは損やが
オリックス打線ならバント必要やろ

398 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:51:41.19 ID:53GC4+hYd.net
>>377
オースティンがフェンスに突っ込んでベンチ下がったかもしれんやろ

399 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:51:41.59 ID:p1o/zH8o0.net
>>378
興行的にもつまらんしな
マジで禁止でいいような気がしてきた

400 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:52:15.24 ID:D0pibFxt0.net
>>375
DeNAは守備走塁軽視してWAR低いからセイバー軽視球団やぞ

401 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:52:15.97 ID:SyM5Udt90.net
そもそも1点の重みって状況によって全然違うし一概に言えんやろ

402 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:52:19.13 ID:dO31YuME0.net
>>344
投手は多く三振を取れる選手が評価されるのに打者は三振してもあんまり評価下がらないのってなんでなん?

403 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:52:23.53 ID:0Z6BoFot0.net
>>350
OPSの高い選手の年俸は高くなるわけで、そうすると各球団は選手のOPSを高めないようにプレイするようになるやろ
あるいはOPSの高い選手を使わなくて済むような作戦を使うようになる
と、得点効率におけるOPSの立ち位置が統計的に変わってくるやんけ

404 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:52:24.21 ID:wybwRAGEH.net
セイバー的には対ピンチとかいう概念あるの?

405 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:52:25.42 ID:WeslNWLn0.net
わいはバント大嫌いだけど、もし自分が監督やったらバントさせまくる自信あるわ

406 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:52:26.69 ID:wraFZbpTp.net
>>397
でも山賊もピンチバンター常備してるんよな
終盤しか使わんけど

407 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:52:31.74 ID:4n/r8gOSx.net
>>337
残念ながら京田ですらバントさせたほうが点入る確率は下がるんですわ

408 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:52:34.32 ID:X4g98J7cM.net
>>309
追い込まれたら犠打ってよほど自信あるんやなすごいわ
普通ファールになるのが怖いのに

409 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:52:37.19 ID:fkGHlTTJ0.net
実は打順こそ得点への影響力が小さいんだよな
例えば京田2番を批判してるやつ多いけど、
阿部が7番、京田が8番とかになると7〜9がほぼ自動アウトになり、
全く得点が期待できない状態になってしまう
それはそれで相手投手を楽にさせてしまう

かつて、川上監督は長嶋の調子が悪い時に気分転換に色んな打順を打たせたらしいが
そんな使い方が一番正しいのかもしれん

410 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:52:48.95 ID:Qr7Lmp2vM.net
ラミレスはデータ野球とか言いながら8番投手とかやってるのが理解できない

411 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:52:52.39 ID:oagoASoj0.net
バッターの打率がクソやったらバントの方がええやろけど
打撃がクソだとバントもクソってパターン多いよな

412 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:53:03.96 ID:x3A8NT010.net
打率2割の選手と3割の選手を見比べてみると10回に2回打つか3回打つかの違いでしかないように錯覚するけど
出塁率で見比べてみると相当な差があるのが普通だから「2割」「3割」って響きから受ける印象以上に打力に差があるんやろな実際は

413 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:53:05.59 ID:QfGqaK1Z0.net
>>370
ないぞ
少なくともバントするべきかしないべきか議論では年俸なんてファクターは1mmも関係ないぞ

414 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:53:11.75 ID:0181seb10.net
ほーんならメジャーでのバント数は0なんやな
って言うと怒られる感じになるけどメジャーでもどうしても点が欲しい状況だと下手くそなバントするの見るよな

415 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:53:14.98 ID:luJrgKsmd.net
>>394
それは正しいやろ
どんな場面でも有効でないなんてセイバーは言ってない

416 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:53:15.08 ID:Re1sxFbga.net
え?バントの成功確率って投手ランナーバッター野手で何千回もシミュレートしないとでないんじゃね?
近似値の出し方とかってあんの?

417 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:53:23.17 ID:LbSIhZAQa.net
今年のMLBとか延長タイブレなのに全然バントしてないからな
そもそもバントはつまらん興行ということを分かってない
客はホームランを見たいんだよ

418 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:53:25.19 ID:WWw1Lu5OM.net
>>336
最強だね、打てて足も速ければなお良い!

419 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:53:35.53 ID:Sr4F42Tr0.net
>>389
2割バッターがノーアウト一塁でバントして次の3割バッターに回すのと
2割バッターがそのまんま打って次の3割バッターに回すのって統計で評価できてるのかなぁってのがすごく気になる

420 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:53:37.25 ID:oOwHD3Eva.net
>>409
実際今の方が得点効率良いもんな

421 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:53:38.64 ID:FNpn8xfD0.net
>>397
非力のチームがバントしたら終わりやろ
だったら打てるチームがやったほうがいい
バントは試合の状況でやるもんや

422 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:53:44.19 ID:mlb4DlES0.net
セイバーは選手評価には使えるけど戦術決定に使えるほどの精度はない

423 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:53:58.67 ID:56sCzHGR0.net
バントの損益分岐点ってops.4くらいじゃなかったか?
鈍足の打撃ゴミと投手以外にさせるのは阿呆やね

424 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:54:13.87 ID:Qr7Lmp2vM.net
>>408
難易度高いけどできるならアリよな
多くの打者は追い込まれると打率は1割台かもっと下になるからバントと期待値が拮抗してくる

425 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:54:15.56 ID:6I42Z/xGr.net
バンド成功率8割ぐらいで上手いバントやん
くそ作戦すぎるだろ唯一得点効率あがるのがノーアウト一塁二塁で併殺危機のある1番難しい成功率やし

426 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:54:15.91 ID:luJrgKsmd.net
>>414
よくわからんけどu18とかはアメリカも普通にバント多用してくるよな

427 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:54:19.15 ID:tZ61Hm6+0.net
>>415
まぁそうなんやけど「0.1%くらいの割合で使える場所もある」言うとったら「10%くらい使えるんやな!」って解釈されたようなもんや
前のレスはちょっと言い回しがアカンかった

428 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:54:24.34 ID:YQCQ2kjn0.net
>>402
併殺が多い打者に強打者が多いみたいなもんちゃう?

429 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:54:32.77 ID:8/28SePA0.net
>>12
説明が上手だわ

430 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:54:36.87 ID:D0pibFxt0.net
>>403
いや得点力高めるためにはOPS高い選手を使う必要があるんやが
それ以外やとOPS低いが守備走塁抜群の選手使うしかないで
守備走塁は加齢ですぐ衰えるからそれも大変やけどな

431 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:54:39.65 ID:lC0UoO6n0.net
>>417
19年の星稜VS智弁和歌山でお互いにタイブレークでバントをしたのに三塁アウトになっていて草生えた

432 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:54:43.51 ID:0Z6BoFot0.net
>>413
関係あるやろ
バンドがどの程度年俸的に重んじられるかっていう世界の中で統計が決まってるんやで

433 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:54:44.02 ID:P5DKGH7z0.net
3割打者といってもどんな投手でも3割で打てるわけじゃないよね

434 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:54:47.01 ID:mlb4DlES0.net
>>415
記事書いてるやつはそう言ってるから問題なんやで

435 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:54:52.72 ID:blZctGrgM.net
>>330
バントの損益分岐点とか語る上で割と大事なポイントやろこれ
打者自身の調子も投手の状態も毎回バラバラなのに全体平均だけで考えるのはおかしいわ

436 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:55:03.10 ID:ENsCB7T10.net
>>422
選手評価にも使えんわ

437 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:55:14.76 ID:MaIbohdep.net
MLB史上最高の天才「クローザーは誰でも出来るし過大評価されるから売ってまた作って売るといいぞ」

438 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:55:20.86 ID:QfGqaK1Z0.net
>>403
変わらんぞ
それは野球って名前の別のスポーツに生まれ変わるような何かがないと変わらん

439 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:55:21.51 ID:fkGHlTTJ0.net
>>412
宮ア敏郎 打率.316 出塁率.358
サンズ 打率.260 出塁率.368


うーーん

440 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:55:27.99 ID:dO31YuME0.net
>>423
それはよく言われるけど1点取りに行く場面ではもっと上になると思うわ

441 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:55:31.96 ID:Qr7Lmp2vM.net
>>412
しかも2割打者がヒットのうちホームランや長打も3割と同じ割合で打つはずもないしな

442 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:55:33.06 ID:T565bUGf0.net
>>322
点取るの難しい投手にこそ1アウトドブに捨ててられん
せっかくノーアウトでランナー出してるのに

443 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:55:41.62 ID:D0pibFxt0.net
>>410
DeNAの裏方がデータ活用してるだけでラミレスは何もデータ扱えてないやろ

444 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:55:47.96 ID:QkwFgk7G0.net
9回裏無死同点の状況で1アウト献上ってアホやろw

445 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:56:02.19 ID:vRvindilM.net
成功すればサヨナラに近づく場面でバントだけは上手いバッターならアリな気がするわ
打撃が絶望的で全く期待できない投手とかなら素直に三振させた方がいい気もする

446 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:56:09.01 ID:Sscr095z0.net
一時期の平野がよくやってたけどセーフティ気味のバントはセーフになれば打率上がるから選手個人で見ると有利だよな

447 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:56:18.93 ID:OrKGfE2Z0.net
せやで
9回以降の終盤除いて投手並に打てないヤツ以外にやらせる価値ないぞ

448 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:56:19.72 ID:MvECTzWqM.net
>>434
期待値が低い作戦が無効なんて結論にはならん
グリコじゃんけんでチョキを出し続けるんか

449 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:56:23.61 ID:Hdj3eW/A0.net
>>34
代打出せよ

450 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:56:31.33 ID:85hRTHM80.net
https://baseball.fx-education.com/wp-content/uploads/2020/02/g_0941.jpg

451 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:56:31.99 ID:0Z6BoFot0.net
>>430
それは今、各球団にOPS高い選手がいて、OPS高い選手に依存した野球をしているっていう状況下での統計にすぎんやろ

そうやってOPSの高い選手の年俸が上がっていくと、野球全体の中でのOPSの価値が下がっていくような野球になるんちゃうか?

452 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:56:34.46 ID:soD4tpqkp.net
>>428
分かる
https://i.imgur.com/V5QwBAQ.jpg

453 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:56:41.16 ID:Sr4F42Tr0.net
そもそも2割バッターが重要な場面で相手が気合入れまくった状態でヒットを打つ可能性が2割よりも低い気がするんだよな…
数字にしにくいイメージの話なんだけど

454 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:56:47.66 ID:x3A8NT010.net
打順はイメージほどには影響は大きくないみたいやけど
たとえば上位にいい選手を固めて下位に雑魚を固めて上位内で誰を1〜4番にするかとか下位内で誰を7〜9番にするかだとたいして変化なさそうだけど上位にカスを固めて下位にいい選手を固めるとかダブルチャンス打線とかにするとどうなんだろう

455 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:56:54.11 ID:QfGqaK1Z0.net
>>432
変わるわけないやろ
年俸なんて要因は統計に関係ないし、考慮するとしても年俸0やけど全打席バントするって選手が必要やと思うんか?なわけないやろ

456 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:56:57.37 ID:1RlYwOkV0.net
興行的にも意味ねえだろ

457 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:56:59.22 ID:56sCzHGR0.net
>>439
サンズってこんな成績落としてたんかよ

458 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:57:01.22 ID:YLyhYlET0.net
>>403
すげえ予算が限られててコスパ気にしすぎる球団しか見たことないんか?
巨人やSBや最近の楽天が年俸高い選手を使わずに済む野球を目指してると思うか?

459 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:57:03.09 ID:AI904SkAd.net
無死1塁で取り敢えず1点狙うか大量得点狙うかで違うやろうな

460 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:57:03.93 ID:lC0UoO6n0.net
>>437
クローザーっていうほどやることは中継ぎと変わらんよな?

461 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:57:09.51 ID:R4pNmRZOp.net
打率1割以下のアホなら意味ある

462 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:57:12.17 ID:fkGHlTTJ0.net
>>426
日本の高校野球もそうだが
アマチュアで守備が弱いからバントしたらエラーしてくれる可能性もあるし
そういう意味では振り回して三振するより期待値があるのかもしれん

ただプロは守備が堅いから、バントの有効性が減ってるんやろうな

463 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:57:14.30 ID:85hRTHM80.net
>>434
どこの記事で?

464 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:57:20.63 ID:zdbJsL8o0.net
新任監督が掲げがちなバントより足を使う戦法
なお数ヶ月後には見るも無残なバントガ○ジが

465 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:57:21.14 ID:JUibDT4j0.net
走者二塁なら普通にアリ
一、二塁だとフォースアウトになるから決めるの難しいけど

466 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:57:32.24 ID:v456q78y0.net
菅野とか西とか強ピッチャーにはバントで行くべきだと思うわ
そもそも連打できへんし

467 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:57:39.19 ID:pAa+aq4x0.net
>>410
言うて8番投手でも9番投手でも他の野手が同じなら総得点の期待値は変わらんかったはずや
ただセの場合は先発投手に代打出すタイミングが変わったりするから実質的には8番投手のが損してるやろうけどな

468 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:57:39.58 ID:bsampiKq0.net
この辺の打者がノーアウト2塁の時ファンはどう思ってるんやろ
得点圏打率
京田.196
大島.194
田中.179


パはこんな感じやからバントしろとはならなそう
マー.203
松田.202
ロメ.181

469 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:57:43.49 ID:irw+JOoep.net
まだ穴があるけどそのうちぐうの音も出ないような統計データできるんやろな
今のAI使って本格的に研究すれば多分すぐできるやろ

470 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:57:47.55 ID:blZctGrgM.net
>>444
CS鈴木尚広の悪口はやめるんだ!

471 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:57:49.66 ID:kt1xw41z0.net
>>452
村上おらんやん 併殺しまくってそうな顔と体型なのに

472 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:57:55.86 ID:lC0UoO6n0.net
>>452
強いチームは併殺が少ないみたいやね

473 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:57:58.80 ID:oagoASoj0.net
プロ野球全体でバント成功率や逆にバントゲッツーくらった率って幾つくらいなんやろ

474 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:58:00.13 ID:o4MAu8SIa.net
正直OPS信仰が高過ぎやろ
あれこそとりあえず足してみたってだけなのに

475 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:58:03.55 ID:wIfN6W/70.net
無死2塁か無死12塁の時だけやな

476 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:58:12.22 ID:Uppr0nv2M.net
9回ノーアウトでもしない方がいい場面が多いらしいで

477 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:58:22.16 ID:BEK3r7HCa.net
>>468
ロメロこんなひどかったんやな

478 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:58:27.45 ID:P5DKGH7z0.net
極端な話無死一塁で3割打者が打席に立っても相手投手との対戦打率が1割切ってたらバントもありやろ

479 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:58:31.24 ID:GK/arSA6M.net
>>469
配球読みが完成する日がそう遠くなくくる気がする

480 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:58:31.33 ID:QfGqaK1Z0.net
>>451
論理が逆やぞ
統計的にopsの得点相関が高いってわかったから結果としてops高い選手の年俸が上がっとるだけやぞ

481 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:58:34.60 ID:cqo6/Wri0.net
>>474
そんなものの信仰はなんJですら終わってるぞ

482 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:58:40.91 ID:X4g98J7cM.net
>>410
中軸から打順を遠ざけたいのと違うんか

483 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:58:44.19 ID:O7lUnE/1a.net
案外打順ってops順に1番から並べるのが一番効率がええのかもしれへんな
強い選手にはより多くの打数をって奴や

484 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:59:10.61 ID:aU4GFxl10.net
これ広まりすぎて逆にバント軽視になっとる
今季の菅野大野あたりを相手にしとるんやったら普通に効果あるケースたくさんあるわ

485 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:59:13.54 ID:NY5VxunCd.net
9回裏同点で送りバントしたときにセイバー厨が「ああ〜得点期待値が〜」言うてて草も生えたわ

486 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:59:20.38 ID:0jDUESaM0.net
ランナー進めればとりあえずにやった気になるからな

487 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:59:22.22 ID:sbE6fMhp0.net
>>462
確かに時代で変わるってのもありそうやな
バスケの3pの話みたいに野球も内野が狭いなんて言われる時代も来るのかもしれんね

488 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:59:27.54 ID:9YWAXr6Ar.net
標本統計に価値はない
よってセイバーも無意味

489 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:59:29.00 ID:T565bUGf0.net
>>460
むしろ抑えのほうが状況的には色々楽やで
必ず頭からいけるし跨ぎもほぼない

490 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:59:29.58 ID:XMs8BCOJ0.net
そもそもセイバーは1点じゃなくて複数得点することを重要視してるんやないの?

491 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:59:31.01 ID:A+ZTLfS9p.net
>>474
opsは出塁率の評価がセイバー指標より軽視されてるから当てにしない方がいい
長打率はそんなに要らん

492 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:59:32.91 ID:D0pibFxt0.net
>>451
マネーボールが成立したのはセイバーに基づいて補強してる球団が全然いなかったからや
今は全球団知ってるから金持ち球団がそのままセイバーで優秀な選手集めて勝つ時代や
むしろOPSの価値は上がっていて激しい争奪戦になる

493 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 14:59:36.65 ID:Gkx4Gmmka.net
>>471
村上はそもそもゴロがクソ少ない

494 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:00:01.71 ID:OQ1dxQl5a.net
>>375
2番坂本で巨人が優勝したからセーフ

495 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:00:10.27 ID:kt1xw41z0.net
opsって全く統計関係ないアホみたいな計算しとるのになんでこんな信仰されてんやろ
分かりやすいから広まるのは分かるが

496 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:00:34.64 ID:EfWI7Xsm0.net
ノーアウト1塁バント←うーん
ノーアウト2塁バント←ええやん

497 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:00:35.65 ID:3oa4IHxOa.net
>>474
得点と相関強くて算出簡単だからね
wOBAとかwRC+の方がいいっていうのはそのとおりだけど

498 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:00:42.81 ID:G6SWYQ+Hd.net
エースとかクローザー相手に雑魚が.200も打てんやろ
満遍なく当たって.200やろ?

499 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:00:52.25 ID:541bNAEx0.net
ワンアウト二塁の守備位置も違うからな
野球やったことないと飛んできたボールを取るだけと思ってそう

500 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:00:53.65 ID:T565bUGf0.net
>>474
出塁率軽視の糞指標やからな

501 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:00:54.78 ID:Uppr0nv2M.net
>>490
得点確率でもかなり低い水準やで

502 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:00:55.16 ID:x3A8NT010.net
まあ06中日とか15ヤクルトとか見る限り134重視より234重視のほうが強そうなのは確か

503 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:01:00.13 ID:fkGHlTTJ0.net
>>495
出塁率と長打率という微妙な指標を2つ足し合わせると
何故か得点効率に近い指標が出来上がるんや
凄いよな

504 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:01:02.68 ID:D0pibFxt0.net
>>490
得点期待値も得点確率も当然計算されとる

505 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:01:03.93 ID:tZ61Hm6+0.net
>>451
得点との相関が7割しかない打率を重視して高打率の選手より低打率の選手の方がコスパが良くなった
逆にOPSは9割5分くらいあるからこれ以上重視されるような指標が無い だから高OPSの選手よりも低OPSの選手がコスパが良くなる事は無いはず

勝つための年俸=得点獲るための年俸と言う話で考えるとOPSと成り代わりそうな数字があるかね

506 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:01:07.74 ID:aTeLfpBMp.net
メジャーも投手別でデータ集めてくれりゃええのに
例えば毎試合カーショーやダルが投げると仮定してもバントは有効かとか
そうすりゃエース級にもバントは意味ないかわかるやろ

507 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:01:08.69 ID:aU4GFxl10.net
>>490
無死1塁からのバントは特点率も得点期待値も低かったはずやで

508 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:01:12.21 ID:8t2vtfH20.net
1点だけ取れる確率は上がりそう
2点以上取れる確率は下がると見て間違いない

509 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:01:16.84 ID:O9qlvJQt0.net
>>483
それはそうだと思う
ただ結局微々たる差で9人のOPSの総和が高い事のほうがよほど大事かと

510 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:01:21.44 ID:4GnfRxrx0.net
1点だけとるんやったらバントでええんちゃう

511 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:01:49.96 ID:Re1sxFbga.net
無死2塁からの送りバントだけは得点確率が上がって価値があるらしいぞ
それ以外は1割3厘が損得分益らしい

512 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:02:07.07 ID:fkGHlTTJ0.net
バントより先に打率とかいうクソ指標を重視するのやめろ
エスコバー見ればわかるやろ、何の意味もないことが

513 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:02:07.92 ID:Sr4F42Tr0.net
結局見るときだけでしか野球わからんけど投手としてやりやすいのはどっちなんだろ
同点九回の1アウト二塁とノーアウト一塁

精神的なところとか聞いてみたい

514 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:02:08.68 ID:mlb4DlES0.net
>>506
メジャーでバントが有効かどうかわかるほどデータ数取れないのが現実

515 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:02:10.87 ID:qDGZuSYGa.net
マネーボールって結局負けてねえか?
ビリービーンは未だに優勝できず真似したレッドソックスがあっさり優勝したぞ

516 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:02:19.90 ID:D0pibFxt0.net
>>495
得点相関が異様に高いからやな
もちろんwRC+の方がええが

517 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:02:35.34 ID:x3A8NT010.net
>>503
OPSは四球1、単打2、二塁打3、三塁打4、本塁打5くらいの価値って計算だからそれが実態に割と近いんやろな
完全にではないにせよ

518 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:02:38.22 ID:tZ61Hm6+0.net
>>506
あっちは短期決戦の絶対ミスが許されない場面以外でバント使わんからなぁ
PSになるとたまに見れる

519 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:02:39.02 ID:3oa4IHxOa.net
>>511
それも100%決められる前提ちゃうか

520 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:02:42.42 ID:O9qlvJQt0.net
>>503
言うほど何故かか?
アウトにならない率と塁進む量が高いんだから当たり前だろ

521 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:02:43.37 ID:ninMBme+0.net
高校野球の実況スレでバントするだけで発狂するのがいるけど
なんでイライラするのを見続けるているのか

522 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:02:53.70 ID:JO2wz0KNF.net
>>500
四球>単打とか言う奴がたまにおって怖い

523 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:02:54.14 ID:bsampiKq0.net
自称データマンのラミレスがただのオカルトマニアみたいなもんやし
セイバーに理解の深い監督はなかなか現れなさそう

524 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:02:57.58 ID:pAa+aq4x0.net
>>474
OPSも打撃指標としては信用性が低い部類なんやけどな
ただOPS以上に分かりやすさとバランスを兼ね備えた指標がないのはある

525 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:03:01.05 ID:lC0UoO6n0.net
打たせてゲッツーになったりポップフライになったりしたら落ち込むからバントさせて精神を安定させるんやぞ

526 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:03:03.48 ID:mlb4DlES0.net
まず選手の平均年俸と優勝確率に相関あんのか知りたいわ

527 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:03:04.22 ID:eG2sXMDA0.net
ちなみに毎年バント多いチームほど得点が少ない

528 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:03:10.56 ID:ff+epJ+n0.net
>>498
敗戦処理クラスの投手から稼いだ数字も含めまれるしな

529 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:03:12.28 ID:fkGHlTTJ0.net
>>483
そうすると今度は7〜9で打てないやつが固まって
相手投手に楽をさせてしまうことになるから難しい

530 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:03:21.28 ID:QfGqaK1Z0.net
>>465
データにおいてわかりやすさはめちゃくちゃ大事やし簡単な計算なのに得点相関高いからそりゃ重宝されるわ

531 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:03:24.61 ID:4WTH2NtP0.net
>>524
wRC+でええやん

532 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:03:28.42 ID:okffCLeG0.net
牧原みたいなゴミには2アウトランナー無しからでも送りバントさせたほうが点入りそう

533 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:03:33.32 ID:D8BdUTxt0.net
>>483
良い打者に多く打席与える・良い打者をなるべくくっつける ができてれば多少の並びは大差ないやろなと思う

534 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:03:36.50 ID:j0v0OHDZ0.net
なんJにいるセイバー厨の問題点はこういう感じよな

1.野球というスポーツを人間がやっていることを忘れている
2.チームが人間の組織ということを忘れている
3.練習の時の状態も含めて監督は選手起用するが、指標通りに選手を起用しなければ監督を批判する
4.指標を使って選手を貶すけど、「この選手は○○という面があるので××という起用をした方が良い」という意見は出てこない
5.指標を使って選手を貶すけど、お気に入りの選手が貶されたらその指標を否定する
6.セイバーの指標がこうだから○○という意見ばかりで、自分の頭を使って考えた意見がない

535 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:03:46.76 ID:0dqj1pu6p.net
>>522
四球は最低4球投げさせるからな

536 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:03:56.20 ID:qDGZuSYGa.net
ワンナウツも渡久地がやたらバントやらせてるよな
ブルーマーズ戦も無意味なバントやったし

537 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:04:01.89 ID:JZCu7Hgvd.net
得点期待値ややマイナス程度で9番から1番に繋げるなら何ら悪くなくね?

538 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:04:02.54 ID:bm7SGhZM0.net
>>453
投手との相性とか見てやるのは全然ありやで
まあできれば進塁打の方がいいけど

539 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:04:11.55 ID:tZ61Hm6+0.net
>>531
どうやって算出してるか言えるか?
そういうとこ含めてOPSは優秀やねん 簡素で大体合ってるくらいでええねん

540 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:04:18.77 ID:kt1xw41z0.net
>>516
相関が高いだけのデータを関数に放り込むのに違和感ないんやろか
ワイは無理 ブラックボックスのAIを信用できないのと一緒や

541 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:04:20.06 ID:x3A8NT010.net
OPSの欠点は得点との相関が高くて計算が手軽といっても数値そのものが何を示しているのかわかりにくいことやな
つまり直感性に欠ける
ライトな野球ファンの間に普及させるにはそこがネックや

542 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:04:21.63 ID:P5DKGH7z0.net
>>527
打力が低いとバントも自ずと多くなるのでは?

543 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:04:22.33 ID:4CCaxXkiM.net
ノーアウト2塁のバントは得点確率が僅かに上がるから同点9回とかなら普通にあり
得点期待値が下がるから序盤からやるのはガイジだけど

544 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:04:26.12 ID:O7lUnE/1a.net
>>522
でも連続単打で満塁より連続四球で満塁の方が絶望感ハンパない不思議

545 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:04:32.53 ID:0/8TJTtEd.net
>>515
そもそもセイバーメトリクスはケチをするための指標ではないからそりゃあね
あくまでも今までの人間による価値観を無視して純粋に野球を統計学的に分析したものだからこそ価値があるんやし
おかげで野球はかなり進歩したんやで

546 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:04:42.02 ID:7l6pKGkw0.net
ゲームだとワイ結構バントする
バントすればスクイズor犠飛で1点の状況になる時はやる

547 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:04:50.65 ID:lC0UoO6n0.net
>>483
そんなん素人でも出来るわ!!
プロの監督は細かい状況はもちろん選手の調子なども考慮して素晴らしい打線を組んどるんや

548 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:04:55.49 ID:oP+p+/+8d.net
>>515
そらみんなセイバーメトリクス使えば優位性はないからな

549 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:04:56.47 ID:pAa+aq4x0.net
>>531
わいもwRC+でええと思うけど複雑すぎて理解出来ん奴もおるやろ
OPSは出塁率と長打率の定義さえ知ってれば誰でも簡単に計算出来て分かりやすい

550 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:05:00.00 ID:fkGHlTTJ0.net
>>528
真の京田者は相手投手とか関係ないぞ
何も考えずに振ってるだけだから
たまたま当たって野手のいないところに飛んだらヒットになる
ある意味、フラレボの体現者や

551 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:05:01.48 ID:OmcHaYn40.net
何がクソってバントって確実に成功するわけじゃないとこがクソだわ

552 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:05:01.68 ID:aTeLfpBMp.net
>>527
元々打てないからバント多いだけやろそれ

553 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:05:21.62 ID:Iv144hJup.net
MLBではGM権限でバントさせないから年々激減してる

554 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:05:30.31 ID:X4g98J7cM.net
>>460
面の皮が厚いかどうかやないの
クローザーが逆転許すと前の投手全員の頑張りブチ壊しだけど、リリーフは後から出る投手のことは関係ないし

555 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:05:31.46 ID:WdDamS0h0.net
>>536
あれは揺さぶりのためやんけ

556 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:05:35.64 ID:eG2sXMDA0.net
>>542
>>552
それは分からん

557 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:05:40.05 ID:5YpGksCRM.net
>>537
バントガイジの思考理解不能すぎて草生える

558 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:05:44.29 ID:Sscr095z0.net
左に右当てるのは不合理でも一部の選手はそれがモチベというか自分の役割と思ってそうで否定できん

559 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:06:06.56 ID:CcZACbmx0.net
バントが良いのって失敗したらそいつに責任押し付けられる事やろ
首脳陣からしたらこんなに都合良いサインはない

560 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:06:10.61 ID:T565bUGf0.net
>>512
見ても分からない奴が重視してるんやぞ?

561 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:06:24.04 ID:zXn3SSa30.net
>>100
これ見る限り平均的な打者でイッチの仮定する場合ならバントさせた方がええやん
京田とかならなおさら

562 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:06:29.36 ID:cnEEPC7Nd.net
二塁にすすめればチャンスって考えがダメなんだろ
ノーアウト一塁の方がワンアウト二塁よりデータ的にはよりチャンスということ
ノーアウト一塁の送りバントはマイナスでしかない、守備側が無理にアウト取りに行ってピンチ広げるのみると馬鹿にしか思えない

563 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:06:32.33 ID:IGobD+4GF.net
>>544
贔屓の投手に絶望してるだけやろ

564 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:06:34.34 ID:kt1xw41z0.net
>>553
GMって何回見てもジャーマネって読んじゃう

565 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:06:35.63 ID:pAa+aq4x0.net
>>551
それな
バントすれば確実に成功する前提なのがおかしい
まあ確実に成功する前提ですらバントは損する場面が殆どやけど

566 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:06:39.99 ID:KVVsulKt0.net
ランナー1塁からの得点期待値ってバントをしたケース除かないと意味ないよね

567 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:06:46.39 ID:mlb4DlES0.net
バントする可能性を完全に潰すと守備位置の関係から打率落ちそう

568 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:06:50.59 ID:JEXuFDRiM.net
>>511
それは一理ある
ワンアウト3塁ならタッチアップがあるから得点確率は上がるしな。
ノーヒットでええと言うのは大きい

569 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:06:51.08 ID:liEhdOCdp.net
野球というスポーツの構造がポイントマッチ制じゃなくて27アウトというライフ制だから
アウトになりにくい出塁率の方が長打よりも重要や

570 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:07:01.11 ID:p3wRTeKUa.net
こういう数字にとらわれてオタクにお前は数字上大したことないて煽られるから人気が落ちるねん
MLB見てみろよスーパースターだったジーターが数字上は守備が糞だったなんてオタクに貶されて人気が保てるかよ

571 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:07:02.95 ID:D0pibFxt0.net
>>540
なんでこんな数式が円周率とそこそこ近似しとるんや?
みたいな話と同じやろ

572 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:07:07.98 ID:AP62rnzUp.net
試合見れば判る派って大抵統計で否定されるからな
最近出てきたピッチトンネルも早速データで否定されたし

573 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:07:10.12 ID:aTeLfpBMp.net
未だに証明できてない事象って「流れ」だけか?

574 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:07:14.45 ID:4F6HMpvo0.net
精神的要因は完全無視やから采配では過信できない

575 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:07:17.10 ID:T565bUGf0.net
>>549
仕組みが理解できなくても得点相関が高いことが分かれば指標としての有用性は理解できるやろ

576 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:07:31.76 ID:FmZMymx8M.net
ホームランの方が楽というのは巨人が既に知らしめたはず

577 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:08:04.99 ID:aU4GFxl10.net
>>562
せやからそれも相手投手とバッター次第やねん
無死1塁からのバントがなにがなんでもあかんわけちゃうぞ

578 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:08:06.79 ID:fkGHlTTJ0.net
四球の価値が投手目線のときと、野手目線のときで差がありすぎるのが前から不思議だった
例えば先頭打者に四球を与えるのって投手自身もやらかしたって感じだし、
守ってる野手も監督も解説者も「やべー」って反応になるじゃん

一方で野手の成績を見る時に「四球」の価値って低いよね
打率にも含まれないし、四球稼ぎまくってる選手がそれだけで高年俸ってのは見たことがない
それどころか見逃し三振するとAHRAみたいに怒る奴もいる
見逃し三振も四球を選ぶための必要経費だと思うんだが

579 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:08:07.01 ID:v456q78y0.net
一塁 青保留
二塁 緑保留
三塁 赤保留

どんだけ早く三塁に進めるゲームだからしゃーない

580 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:08:17.44 ID:qDGZuSYGa.net
セイバーメトリクスでピッチャーの変化球は何が最強か調べてほしいわ
やっぱりスライダーが最強なのか?

581 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:08:20.04 ID:ugUC9Uoaa.net
統計的な平均と個別事象(組み合わせ)を分けて考えられない奴はなんなんや

582 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:08:36.41 ID:mlb4DlES0.net
>>580
カーブやろ

583 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:08:39.87 ID:lC0UoO6n0.net
>>569
でもオリックスのような打線では長打を打たんと点が入らん

584 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:08:43.02 ID:x3A8NT010.net
人間のやることだから流れというのはあるんだろうけど解説者が言う流れはあまりにも安易に持ち出されすぎて信用できない
って感じちゃうか

585 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:08:44.57 ID:ff+epJ+n0.net
>>550
それを2番に置く中日……

586 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:08:45.66 ID:ugUC9Uoaa.net
>>484
ほんそれ

587 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:08:52.00 ID:g4x5rQDba.net
ここにレスしてる奴野球経験なさそう

588 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:08:53.32 ID:OQ1dxQl5a.net
>>576
なんで堀内時代は勝てなかったんですかね?史上最多だったよホームラン

589 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:08:55.93 ID:O9qlvJQt0.net
>>575
自分で出すのがダルい
OPSは2つの数字足すだけ

590 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:08:58.58 ID:4F6HMpvo0.net
セットポジション苦手な投手とか場面ごとの数字とかセイバーであったっけ?

591 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:09:00.99 ID:oP+p+/+8d.net
>>580
ある投手とある投手ですら同スライダーでもまったく別の球種なのに定量的に評価してこれが最強とはできんやろ

592 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:09:05.97 ID:rM7uhjxfd.net
セイバーマリオネット「おたるは価値がない」

593 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:09:11.73 ID:oRSh7rGR0.net
トキトバーイや

594 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:09:19.41 ID:0/8TJTtEd.net
まあ好投手相手でもなければバントは悪手ではあるのは確かやろうなぁ
https://i.imgur.com/8Y89ewC.png

595 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:09:28.76 ID:cVvTgeTua.net
>>569
忘れられがちなことやが、総得点の取り合いゲームのようにみえて
実はどれだけ序盤にリードできるかのほうが重要

596 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:09:42.78 ID:FDW/19Bc0.net
セイバーの影響で
打者はバントなんか要らん打てんなら四球打てるならホームラン狙いや!
投手は三振や!
こんな野球楽しいんか?

597 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:09:44.47 ID:kt1xw41z0.net
>>571
それはn角形を円と見立てて計算しとるからnの増大につられて円と近似するだけの話やろ
大きかったら良い指標を2つ合わせて それが大きいと点が入りやすいです
そらそうやけど統計的なサンプルとしてそれを採用する意味がないやん

598 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:09:49.61 ID:cVvTgeTua.net
>>589
どうせopsも自分で出してねーだろ

599 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:09:51.69 ID:Pof8ThN5d.net
>>584
解説者の流れは経験論だろうから逆に信用できるだろ

600 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:09:52.02 ID:fkGHlTTJ0.net
>>576
HRだけだと優勝できないというのも巨人が既に知らしめた
史上最強打線の時って得点めっちゃ取ってたんだが、
1点を取りに行くことができなかったから大差で勝ち、
僅差で負けを繰り返したんだよなぁ
まぁこれは当時の巨人の中継ぎがクソなことも原因だけど

601 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 15:09:55.69 ID:1xTJmGuR0.net
アメリカの話やろ
高校野球で調べてみろや

総レス数 601
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★