2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】最近の邦楽、ボカロみたいな曲で蔓延する

1 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 03:59:41.09 ID:gHYWErhE0.net
ヨルシカ・ずとまよ・YOASOBI←こいつら全部ボカロじゃん

2 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:00:38.89 ID:gHYWErhE0.net
邦楽のレベル落ちてるよな

3 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:00:55.89 ID:gHYWErhE0.net
クソみたいなピアノとアップテンポのシンセしかない

4 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:01:13.05 ID:gHYWErhE0.net
終わりや…

5 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:01:26.78 ID:023rlayXM.net
ほんまこれ
米津玄師みたいなボカロがなんで売れてるのかわからん
お前ら音楽のセンスなさすぎ

6 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:01:54.05 ID:lJA0HOa6a.net
AKB全盛よりはマシや

7 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:01:56.38 ID:gHYWErhE0.net
>>5
ほんとこれ
素人音楽やであんなの

8 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:02:08.30 ID:gHYWErhE0.net
>>6
曲はAKBの方がよかった

9 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:02:29.40 ID:gHYWErhE0.net
このレベルでAKBとかジャニーズ叩けないでしょ

10 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:02:59.93 ID:qOfV/1Boa.net
>>8
アフィりたいからって無理筋立てんなや

11 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:03:05.31 ID:5wW1Xg4U0.net
日本の状況もあれやけどアメリカもなんかひどくない?

12 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:03:13.78 ID:8XdYXINP0.net
AKBはASKAも認める凄腕アーティストなんだよなぁ

13 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:03:16.24 ID:rvp1DQMza.net
飾り多くて頭に残りにくい

14 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:03:29.08 ID:gHYWErhE0.net
>>10
こいつらにベビロテみたいな国民代表曲作れるの??

15 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:03:31.69 ID:QmR6ZQQR0.net
音楽詳しくないけど最近の流行りの曲ってどっかで聞いたことあるような曲ばっかやとは思うわ
コード進行とかワンパターンなんかな

16 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:04:08.79 ID:3/PkGXY00.net
そいつら大半がボカロP出身やしな

17 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:04:13.53 ID:gHYWErhE0.net
ボカロ曲を歌い手が歌ってるだけやん

18 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:04:47.72 ID:gHYWErhE0.net
>>16
ですよね
なんかこれを邦楽復活したな!みたいに言うのどうなの

19 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:05:08.95 ID:MPnt2D+BM.net
ラルクGLAYみたいなロックバンドはもう出てこんのかな
近年のバンドはバンプの派生みたいなやつばっかでつまらん
声ひょろいし

20 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:05:12.17 ID:gHYWErhE0.net
なんかMVもアニメばっかだし

21 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:05:59.26 ID:gHYWErhE0.net
>>19
全盛期GLAYヤバすぎ
もう出ないやろな

22 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:06:09.78 ID:CpMxmts8M.net
歌声の劣化が凄まじい印象やなワイは
メロディは過去の曲からパクってるだけやろうしそらハマらんわ

23 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:06:30.69 ID:gHYWErhE0.net
夜に駆ける聞いてみたんや
そしたらは?ボカロじゃんってなった
幼稚な音楽

24 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:06:32.53 ID:BTfj/qTXd.net
>>19
ラルクは来年30周年だから期待したいところ

25 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:06:42.97 ID:00SMkWAm0.net
>>18
それ聞いてるやつはそんなこと言ってないだろ

26 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:06:57.81 ID:NYKc+huR0.net
藤井風が唯一流れ変えてくれそう

27 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:06:58.31 ID:gHYWErhE0.net
>>22
米津が歌唱力ある扱いやもんなぁ
ラルクとか聞いたらチビるで

28 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:08:11.08 ID:Vw4ukru00.net
ボカロ憎し

29 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:08:33.28 ID:MPnt2D+BM.net
>>21
悲しいなぁ・・
>>24
30thライブは新国立でやって欲しいな
オリンピックがずれたから無理に等しいやろうけど

30 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:08:40.06 ID:vRmDPi9F0.net
知識見せびらかしてるだけの音楽オタクみたいな曲増えた
すごいとは思うけど、あんま響かない

31 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:08:42.58 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>21
いうても出てきた当初GLAYもラルクは王道とは見なされて無かったぞ
色物系の中堅や

32 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:09:01.90 ID:/KvN0JFG0.net
ラルクよりは米津やわ

33 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:09:25.53 ID:iA+mi3btH.net
2010あたりのAKB全盛期が底で2003あたりの青春パンクが次点で今はかなりマシなほうだと思う

34 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:09:39.76 ID:Zij6DIzn0.net
>>26
こいつだいぶ前にYouTubeで見つけて登録しとったんやけど急に有名なってビビったわ
古参ぶるやつの気持ちが分かった

35 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:09:39.83 ID:mP8nGXTsM.net
米津とかいうボカロの王
ゴミそのもの

36 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:09:47.89 ID:qlNfJwE40.net
スティーリーダン以下ゴミ

37 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:09:52.46 ID:78r1RqhT0.net
ワイスピッツファン、好きな曲が勘違いされがちで悲しい

38 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:09:58.88 ID:wDdDmt/q0.net
>>33
ワイもそう思う

39 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:10:03.76 ID:BUZH06Uz0.net
今の10代にラルクとかGLAY聞かせてみ
逆張り民以外には刺さらんから
世代差を認めよう

40 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:10:09.26 ID:EYqWNfbiM.net
>>30
アピールするうぜえ番組のせいやろな
関ジャムとかそこら辺
ただそういうの無いと引っかかってくれないってのもあるんやろ

41 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:10:43.04 ID:4BUQ8JNg0.net
歌詞も二番煎じやしな

42 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:10:44.11 ID:j6F5WF33d.net
ニコニコの文化って一般の目に留まると流行るよな

43 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:10:44.34 ID:Zij6DIzn0.net
>>39
ワイ10代でラルク1番好きなんだが?

44 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:10:51.98 ID:hl/SF1Tt0.net
ボカロってニコニコの陰キャが聞くイメージあったけど今は違うんだな

45 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:11:00.73 ID:NYKc+huR0.net
>>34
売れちゃうと急に気持ち離れちゃうやつな、わかるで

46 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:11:04.08 ID:9+FxooYw0.net
ヨルシカ聴くならamazarashiの方がええわ

47 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:11:08.06 ID:mP8nGXTsM.net
>>44
いや変わらないが?

48 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:11:27.62 ID:BUZH06Uz0.net
>>43
逆張り民言うてるやん

49 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:11:30.38 ID:EKX7nM5R0.net
曲も歌唱力も進化してるに決まってるやん

昔の方が良かったと思い始めたらただ置いてけぼりくらってるだけやで

だいたいのもんは全部そう

50 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:11:36.19 ID:5wW1Xg4U0.net
なんというか
米津とか髭とかとりあえず売れそうな曲作るのは上手いんやと思うよ
売れそうなメロディでわりと似た音階でとくに意味のない歌詞を載せる
ただ音楽として個性も魅力も感じないだけで

51 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:11:38.56 ID:gHYWErhE0.net
>>33
ボカロPが幅きかせてるどう考えても今はそれ以下

52 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:11:44.62 ID:EYqWNfbiM.net
>>39
今のクソガキは世代関係なく好きな曲聴けるからあんまそういうのないやろ
羨ましい限り

53 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:11:44.75 ID:EKfMJCW/0.net
水曜日のカンパネラ、岡崎体育、ヤバT
こいつらがイキってた時代よりはよっぽどええわ

54 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:11:50.32 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>33
2003は旧態のj-popにまだ元気があったやろ青春パンクなんて時代を掌握してもない

55 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:11:55.74 ID:UMX4j6Pj0.net
>>39
ちょくちょくおるで
ソースは自分と友人

56 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:11:58.68 ID:Zij6DIzn0.net
>>44
いうて知ってるのは大抵原曲でもティックトック経由か歌い手の奴だけやで

57 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:12:01.57 ID:8XdYXINP0.net
流行り物バカにしたくなる年頃かな?
それが一番ダサいってことに早よ気づくんやで

58 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:12:04.69 ID:gHYWErhE0.net
>>49
いや下手くそやん
誰かラルクGLAYに勝てるねん

59 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:12:28.08 ID:Zij6DIzn0.net
>>48
言うほど逆張りか?米津もヨルシカも好きやで

60 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:12:30.99 ID:QnrOU8GOa.net
今の音楽はクソって言う人って死ぬまでずっとクソクソ言ってそう

61 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:12:33.42 ID:rvp1DQMza.net
>>26
これ何者や
ミーハーの姉がギャーギャー騒いどる

62 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:12:41.63 ID:PlgLjTan0.net
ラルクglay聞いたけど変な歌い方で草

63 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:13:07.86 ID:uR2az7J40.net
>>60
わかる

64 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:13:09.12 ID:W0/TSEEp0.net
>>60
ホリエモンかな?

65 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:13:17.83 ID:1VXrQiZf0.net
日本の全盛期って経済でも文化でも8090年代だったな

66 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:13:25.84 ID:E1K/Yg100.net
この手の話でヨルシカ混ぜる奴は確実に音楽知らんキモオタやわ

67 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:13:26.31 ID:2djjpae70.net
あんなオタク臭いのが流行っとるのか

68 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:13:33.45 ID:gHYWErhE0.net
なんかさーこの辺りの音楽聞いてる奴が通みたいな風潮あるよね
んで聞いてみたんや
ゴミじゃん

69 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:13:51.31 ID:mP8nGXTsM.net
髭男は声だけはいいからまだギリギリわからんでもない
キングヌーとか米津玄師は意味不明
やっぱそれしか知らん世代がこんなのをありがたがってるだけなんやろなぁ、って

70 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:14:03.18 ID:CpMxmts8M.net
>>49
曲はともかく歌唱力はうんこやぞうんこ
今のボリューム層が歌唱力気にせんやつばっかなんやろうけども

71 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:14:03.75 ID:1VXrQiZf0.net
>>30
感じてるのまさにこれやわ

72 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:14:09.63 ID:Gf8Sl6LAa.net
ラルクは漫画で言うとブリーチみたいなもんやからオシャレ感で聞くやつおるかもしれんけど
GLAYは懐かしさや当時の世相を聞く感じとして聞けるってだけやろ

73 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:14:15.53 ID:tPJjnBA4M.net
GLAYは分かるがラルクはねーよ
コミックバンドやんけ

74 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:14:47.17 ID:Zij6DIzn0.net
>>58
ラルクのMMXX行ったけど歌さらに上手くなってて震えたわ

75 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:14:49.68 ID:NYKc+huR0.net
>>60
表に出てるのがクソなだけで、探せばいくらでも良いのいるのにな

76 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:15:03.35 ID:iA+mi3btH.net
>>54
そやな
ただ青春パンクムーブメントが酷かっただけやな
ゴーイングステディやいくつかのバンドはマトモだったけど酷いフォロワーが沢山いた

77 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:15:09.97 ID:UMX4j6Pj0.net
個人的な好みやけど
音楽はやっぱ楽器使って演奏してるのが好きなんよな
裏から音楽流すだけってのはライブでも盛り上がりにかけそうやし

78 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:15:25.96 ID:9+FxooYw0.net
Sound Horizonとかいうニコニコ出身と思われがちなグループ

79 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:15:26.27 ID:3j9AplMm0.net
今日も邦楽カードバトルやってんな
今はどこが性能最強なんや?

80 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:15:35.79 ID:FvAi0pSH0.net
>>8
これはまあ同意

81 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:15:43.14 ID:gHYWErhE0.net
ギターすらひけないカスがコンピュータでピコピコ作ってるのが今の音楽
レベル落ちてるよ

82 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:15:54.12 ID:8XdYXINP0.net
イッチ哀れすぎんよ

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20201005/Z0hZV0VyaEUw.html

83 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:16:10.25 ID:vdNxg7fU0.net
>>73
逆やろ
GLAYよりラルクや

84 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:16:29.05 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>79
ミスチルカードをちらつかせて裏にスピッツ隠してる94〜96
が圧勝や

85 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:16:29.16 ID:1VXrQiZf0.net
きんぬーとか米津は普通に分かる
AKBの時代よりはずっとマシ
だがヨルシカはちょっと無理や
初音ミクやん

86 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:16:33.29 ID:EYqWNfbiM.net
グレイラルク戦争始まりかけてるやん

87 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:16:51.81 ID:vdNxg7fU0.net
>>79
髭男かな

88 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:17:17.17 ID:5wW1Xg4U0.net
そら歌唱力は加工全盛の今の方が分が悪いやろ

89 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:17:30.86 ID:Zij6DIzn0.net
キングヌーは結局消えたんか
飛空挺?は割とすきやった

90 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:17:32.08 ID:/calVGz80.net
ぶっちゃけ邦楽界オワコンだわな
百歩譲って流行っててもニッチな層に濃くウケてるならともかくこんなのがムーブメントの先頭に立ってるとかヤバスギでしょ

91 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:17:35.39 ID:S33McQVB0.net
ラルクはともかくGLAYを今の若者に聞かせたら爆笑されるだけやろ

92 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:17:50.86 ID:HfPxUS6mM.net
ラルクはあんま有名じゃない曲の方が好き
瞳の住人とかWhite Feathersとか

93 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:17:51.64 ID:sRS8LPre0.net
AKBが出たときもアイドルのくせに歌下手って言われてたな

94 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:17:59.26 ID:1VXrQiZf0.net
なんだろうな
今の曲って

ナヨいよな

95 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:18:11.43 ID:mP8nGXTsM.net
>>82
でも君アスペじゃん?
https://i.imgur.com/TClE2wy.jpg

96 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:18:17.37 ID:ReLwZd9B0.net
ワイ様のお眼鏡にかなうもの以外が流行るのは許せないって人種ほんまにいるよな

97 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:18:18.10 ID:6t+wFpkW0.net
>>85
わいもそう思うわ
あんなんやるならミクでいいやろ

98 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:18:21.74 ID:nP9U20PCa.net
最終定理論者ってのも出てきた

99 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:18:44.10 ID:Zij6DIzn0.net
>>92
そっち系の歌はラルクしか歌えんもん多いから強いな
海辺とかあなた、Piecesとかな

100 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:18:45.56 ID:E1K/Yg100.net
>>85
絶対ヨアソビと間違えてるおっさんでしょ

101 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:18:57.04 ID:NYKc+huR0.net
あいみょんよりカネコアヤノの方がかわええのになぁ

102 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:19:11.42 ID:6t+wFpkW0.net
>>93
アイドルってそういうもんちゃうんか

103 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:19:19.32 ID:5wW1Xg4U0.net
ロキノン系がどうのと言われてた時代の方が
粗削りでもあきらかに音楽の才能があるのが出てはいた

104 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:19:36.92 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>91
誘惑以降5年間は
あなたに会えたことに感謝あなたに会いたい
しか歌ってないよな

105 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:19:38.82 ID:3pwaOXLd0.net
AKB云々ってその時代の音楽聴いてなかっただけやろその頃の方がエエもん多かったわ

106 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:19:45.57 ID:Zij6DIzn0.net
RADWIMPSって今どうなん?
野田1人で活動してるイメージしかないわ

107 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:19:48.55 ID:QnrOU8GOa.net
アイドルでもおニャンコクラブよりAKBの方が歌唱力まともに感じる

108 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:19:51.51 ID:vdNxg7fU0.net
>>91
笑われるかどうかは置いておいて同じような妙に古臭いやつ多いよな

109 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:19:55.20 ID:gHYWErhE0.net
>>103
だよな

110 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:20:11.45 ID:CT0R/xASd.net
これはわかる
作曲者ボカロPっての知らなくてもボカロみたいや思ったわ
何にボカロらしさ感じるんやろな

111 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:20:13.77 ID:CLLAC3xI0.net
ラルクとかGLAYとか古臭すぎてキッズの耳は受け付けないやろ

112 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:20:18.08 ID:HfPxUS6mM.net
>>99
ぶっちゃけラルクはロックよりもバラード系のほうが強いと思うんよな
Dearest loveとかやばい

113 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:20:29.15 ID:NYKc+huR0.net
>>61
久々に天才現る思ったわ
売れ線好きじゃないワイが音源買うた

114 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:20:33.59 ID:1VXrQiZf0.net
残念ながらAKBとジャニーズでランキング独占していた時代は暗黒時代やろ
一般的にも音楽業界的にも認識は多分同じやろ

115 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:20:56.30 ID:0IlNJaOm0.net
>>1
こういうの馬鹿にするやつってこいつら3人しか上げないよな
なんか他にもお前ら同じアーティストだろみたいなやつ居なかったっけ
dustなんとかみたいなやつとか

116 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:21:05.40 ID:1VXrQiZf0.net
>>100
それやヨアソビや
どっちでもいいや、同じでしょ

117 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:21:11.16 ID:ZE3aMSYd0.net
聞かんから死ぬほどどうでもええわ

118 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:21:13.02 ID:/calVGz80.net
AKB全盛って何故か引き合いに出すけどアイドルが売れてるっていつの時代もよく有る事やろ?
むしろ全盛期は曲もメンツもワイでもそれなりに分かるくらい老若男女に知られてた訳やし

というかあの時代でもバンドは沢山居たろロキノン系と纏められて
むしろアイドルとかか落ち目で浮び上って来てるミュージシャンがこのレベルな事がヤバいでしょ

119 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:21:16.62 ID:kHSCm3U10.net
最近だとボカロっぽい曲だけじゃなくてシティポップの勢いもあるんやがそこんとこイッチはどう思っとるんや?

120 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:21:22.66 ID:ReLwZd9B0.net
>>110
声の加工

121 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:21:30.73 ID:Zij6DIzn0.net
>>112
DearestLoveはラルクリで完成された感ある
HYDEもやけどTETUYAのコーラス?感動したわ

122 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:21:34.71 ID:vdNxg7fU0.net
ワイ若者やけどラルクはheavenlyがいちばんすきやね

123 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:21:37.49 ID:owi/YHflM.net
>>26
すごいけどわいの好みやなかったなぁ

124 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:21:51.97 ID:Zij6DIzn0.net
>>116
おじいちゃんで草

125 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:21:57.15 ID:gJg2gN6r0.net
ヨルシカは昔の洋楽の一節入れてたり好きだけどヨアソビはボカロにしか聞こえん

126 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:21:57.19 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>103
フラフープみたいなバンドどこ行ったんやレミオの次にめっちゃ押されてた

127 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:22:06.64 ID:9A5TeeNU0.net
自分を若者と思ってる老害の吹き溜まりで草

128 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:22:23.78 ID:h3lvmOu5M.net
???「退屈なヒットチャートにドロップキック」

129 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:22:34.30 ID:gHYWErhE0.net
>>125
やっぱ同じ感想なんやな

130 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:22:39.46 ID:Olu4MgntM.net
ボカロ好きとかゆとり世代くらいでしょ
ほかの上下世代はこんなのハマってないよ

131 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:22:44.85 ID:owi/YHflM.net
>>118
ヘイト溜まったのは握手券のせいやろ

132 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:22:58.39 ID:PlgLjTan0.net
ヨルシカは何がいいかわからんけどずとまよとヨルシカはええと思うわ

133 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:23:10.60 ID:vdNxg7fU0.net
>>128
おは桜井

134 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:23:20.85 ID:Zij6DIzn0.net
>>132
もう寝ろ

135 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:23:25.33 ID:HfPxUS6mM.net
>>121
あれコーラスやばいよな
ライブ行けなかったからWOWOWで見たけど鳥肌えぐかった
hydeよりも高音出てるまである

136 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:23:30.04 ID:3pwaOXLd0.net
ランキングでいうなら今も秋元系にジャニーズに韓国が混ざっただけやし

137 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:23:42.89 ID:vdNxg7fU0.net
>>132なにいってんねん

138 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:23:47.16 ID:FL63fGCra.net
みんな名前に夜要素入ってんな

139 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:23:48.87 ID:B3Ogso+QM.net
ほら?オサレやろ?って意識高い曲増えたよな

140 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:23:54.81 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>114
有名になりたいアーティストや作曲家がこぞって曲提供してたから2013年までのAkbは良曲多いよ

141 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:24:03.89 ID:E1K/Yg100.net
ヨルシカは明らかにギターロックなのに耳腐ってるよイッチ
AKB褒めてるし確実にキモオタだから死んだ方がいい

142 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:24:18.48 ID:vdNxg7fU0.net
>>139
これやね露骨でその割にはってやつが多い

143 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:24:31.34 ID:K6jrTXni0.net
全然関係ないけどプロジェクトセカイおもろい😁

144 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:24:31.51 ID:CT0R/xASd.net
>>120
あー確かにそうかもな
メロディもどことなくボカロみたいなんやがその辺は音楽理論の話になるんやろな

145 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:24:32.63 ID:FwZX6xeK0.net
藤井風って何がよくて天才扱いされてるんや
ただの顔ファンしかおらんやろ

146 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:24:37.57 ID:RNfhWtjp0.net
世界的な流行りはサビは歌なしのダンスミュージックなんやけどそれにもどうせ文句言うんやろ?

147 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:24:40.12 ID:3qHtgv4kM.net
大昔のは人の声の主張がデカすぎ
今は逆に曲の主張がデカすぎて歌になってない
その中間くらいが歌として完成してた

148 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:24:40.21 ID:slXWMGbkp.net
流行りに乗れんかったんやろなぁ

149 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:24:46.29 ID:sRS8LPre0.net
>>102
言ってたのは昭和アイドルを見てたおっさんたちや
このスレで今の歌唱力叩いてるのと同じ構図や

150 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:24:59.66 ID:Zij6DIzn0.net
>>135
てっちゃんのコーラスの為にBluRay買ったと言っても過言じゃないわ
HYDEより高いし昔より断然声出てるのビビる

151 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:25:04.56 ID:PlgLjTan0.net
>>134
>>137
ヨルシカはリズムが退屈やわ

152 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:25:05.11 ID:/calVGz80.net
>>130
ゆとりでもゆとり終わりかけ世代からその下ちゃう
ゆとりド真ん中はボカロなんてくっさくっさ言ってたタイプや

153 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:25:11.31 ID:nP9U20PCa.net
岡崎体育よりはいいじゃない

154 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:25:13.15 ID:1VXrQiZf0.net
握手券商法でランキング釣り上げて独占しあって
普通の音楽ユニットの知られる機会を奪ったのはマジで害悪やろ

155 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:25:17.75 ID:KJZbMXVY0.net
かつて一世を風靡したヒップホップ界の重鎮も取り入れてる

https://youtu.be/EcQbKMf8vJo

156 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:25:18.46 ID:CpMxmts8M.net
>>146
世界的な流行りとか元から眼中に無いのが殆どやろ
日本語ちゃうし

157 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:25:48.62 ID:q8e0iv/e0.net
尾崎豊みたいなカリスマはこの先出てこなそう

158 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:25:48.87 ID:/R54jWPN0.net
音楽の主流がサブスクに移ってから正統に評価されてるんやからええことやろ
まぁspotifiyのスタッフ達のゴリ押し感は強いけど

159 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:25:53.69 ID:EKX7nM5R0.net
>>70
それこそ好みの問題や

昔の大きな声でハッキリと歌うのが好みなら
今の高音で繊細な歌い方は下手に聴こえるんやろう

昔と比べて色んなメソッドがあるから技術が上がってるのは間違いない

ラルク世代も歌謡曲世代に馬鹿にされてたやろw

技術的な事で今より昔の方がいいなんてことは大抵ない

160 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:26:13.47 ID:rPCQinj0p.net
>>60
なんかゾッとしたわ
それを続けたら今後一生新しいものを受け付ける事無く数十年生きていく事になるんやな…

161 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:26:13.90 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>154
逆やから
売れないから握手させたのが目立てるようになっただけ

162 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:26:17.93 ID:Zij6DIzn0.net
>>151
分からんでもない
ワイはヨルシカの曲はカバーの方が好きやわ

163 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:26:22.01 ID:YcUj92mwM.net
なんか洋楽を邦楽にしてみましたって曲ばかり

164 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:26:22.08 ID:RKxyxT6f0.net
香水みたいな一発屋の曲の方がやっぱりええよな

165 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:26:29.90 ID:OL5qk1I80.net
>>145
まあ天才天才言うてるやつの99%は説明できんやろな
説明できるやつが褒めたから乗っかってるだけや

166 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:26:48.31 ID:1VXrQiZf0.net
ワイはゆとりやけどマジでニコニコくっさいのはマジで勘弁

167 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:26:55.68 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>164
懐メロやんけあんなん

168 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:26:57.90 ID:cyY4NGIyM.net
>>146
今のトレンドは歌うヒップホップやぞ

169 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:27:10.50 ID:Olu4MgntM.net
ゆとりが音楽をダメにした
米津玄師みたいなボカロを持ち上げたこいつらが戦犯
AKBもゆとりオタクがハマっとったやん

170 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:27:13.22 ID:CpMxmts8M.net
>>159
歌唱力のトップのトップは技術じゃなくて才能やろ
カラオケと加工の技術なら今の方がええやろな

171 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:27:18.53 ID:Zij6DIzn0.net
>>145
そいつの歌ってる丸ノ内サディスティックとかシェイプオブユー聞いてみーや

172 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:27:26.06 ID:PlgLjTan0.net
>>163
それはないわ
チャートにtrap一曲もないやん

173 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:27:26.51 ID:5wW1Xg4U0.net
>>164
三木道山臭がすごくてそこは好き

174 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:27:30.86 ID:JPr3AH2A0.net
そんなことより高評価しろ
https://www.youtube.com/channel/UCGoBGSAPmQFQ1vpCB_byACw

175 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:27:44.72 ID:5H0VEr3l0.net
確かにボカロとかの旧来のネットカルチャーが進出してきた感はあるよな
まあだからと言って曲までは否定せんが

176 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:27:47.73 ID:U257DtmUp.net
今藤井風持ち上げてるやつはちょっと前までヒゲダンよりKing Gnu最高とか言ってたやつやろ

177 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:27:50.66 ID:HfPxUS6mM.net
>>150
わかる
ラルクリ円盤はDearest loveと静かの海での為に買った

MMXXも円盤出してくれんかな
出来たらリアクション大きめな大阪初日が見たい

178 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:27:55.58 ID:cyY4NGIyM.net
>>145
カバーがオシャレで良かったんやろ
でもオリジナル曲で失速した

179 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:27:57.95 ID:rW0/OTh20.net
金にならんのだから衰退するのはしゃあないなファッションなんかも
文化ってほんま余裕が大事なんやな

180 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:28:15.02 ID:OL5qk1I80.net
>>130
下世代は結構浸透してるで
ゆっくり実況とかの影響で東方ハマってる小中学生もわりといるし

181 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:28:18.47 ID:CpMxmts8M.net
>>164
香水は歌詞があれやが米津とかよりは好きやわ

182 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:28:24.16 ID:5wW1Xg4U0.net
一時流行った洋楽パンクロックのコピーというと
ワンオクが一番それっぽいっちゃそれっぽいのか?

183 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:28:43.20 ID:Zij6DIzn0.net
>>177
ワイ大阪初日最前列やったで
これだけは人生唯一の自慢や

184 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:28:46.86 ID:1VXrQiZf0.net
>>161
まあ、両方だと思うわ、両方

185 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:29:00.59 ID:BB1mw7W60.net
ボカロっぽくしたりダンスミュージックっぽくしたりせんかったら本当にただの焼き直しのどんづまりやんけ

186 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:29:03.26 ID:pxwEB7Gj0.net
>>169
米津に関してはメイン層ゆとりより上やぞ

187 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:29:10.07 ID:NXslopffp.net
>>130
むしろボカロはクソとか言っとるのはキモオタしか聴いてなかった時代を知ってるガチゆとり世代くらいやろ

188 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:29:47.79 ID:CT0R/xASd.net
キュウソとかヤバTとか岡崎体育とか打首とかのお笑い路線もダサくね?
正統派でやるの恥ずかしいからフザケてるように見える

189 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:29:55.55 ID:5wW1Xg4U0.net
>>186
ゆとりより上ってダルビッシュより上ってことやろ
さすがにそれはないわ…

190 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:30:01.94 ID:ILydN+tE0.net
理論とか全く分かんないワイでもこの曲ボカロっぽいなって分かるのなんで?

191 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:30:09.32 ID:OL5qk1I80.net
>>163
そうか?
コッテコテのJPOPやろ

192 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:30:17.50 ID:JZO2VV1Z0.net
言うほどずっと真夜中でいいか?

193 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:30:18.75 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>186
あいみょんと勘違いしてないか?

194 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:30:28.27 ID:Zij6DIzn0.net
>>188
この辺はワイも理解出来んわ

195 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:30:37.85 ID:HfPxUS6mM.net
>>183
まじ?わいも大阪初日行ってたんやが
席は左の後ろの方やったわ
それでも距離くっそ近かったけど

196 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:30:39.80 ID:NYKc+huR0.net
東郷清丸ももっと評価されてもええのにな
見た目で絶対売れんけど

197 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:30:47.06 ID:QvvfU1Afp.net
>>189
むしろそのくらいかと思ったら納得できるわ

198 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:31:05.17 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>190
小室進行だから

199 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:31:05.42 ID:/calVGz80.net
ボカロなんて陰キャのガキがニチャニチャ聴いてるジャンルのイメージなのにな
こいつらの音楽がチャートの上位に来るってどう考えても邦楽界終わってるだろ

200 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:31:12.08 ID:oEp+QxVd0.net
ボカロ好きだったから今のボカロPが人気になってる流ええぞ

201 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:31:15.74 ID:TJoPO3CR0.net
邦楽もそうだけど洋楽も大概やないか?
ここ十年日本でヒットした洋楽あったっけ

202 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:31:27.93 ID:owi/YHflM.net
>>189
レモンから入ったやつはガチでおっさんおばさんばっかやぞ

203 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:32:00.92 ID:1VXrQiZf0.net
>>188
あれは生理的に無理やわ

204 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:32:12.40 ID:Gf8Sl6LAa.net
でもお前ら正統ロックのWANIMAも嫌いなんやろ

205 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:32:13.45 ID:oEp+QxVd0.net
>>201
shape of youとbad guyくらいや

206 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:32:20.50 ID:nNHLeZA7r.net
イントロだけは一流
気をてらったコード進行
一般人に歌わせる気のない音程&リズム

207 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:32:25.84 ID:Olu4MgntM.net
ニコニコで大人気とかいう米津玄師のマトリョシカ聴いてみたことあるけどさ、なんなのあれ?
雑音じゃん
歌詞もメロディも意味不明だし
ほんまゆとりが台頭してからロクなもん流行らん
若者が聴いてる韓国系のほうがよっぽどええやん

208 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:32:41.57 ID:FvAi0pSH0.net
内向的でうじうじしてる

209 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:32:50.17 ID:5wW1Xg4U0.net
>>202
いうて30後半のおっちゃんとかが米津好きとか聞いたことないけど
とりあえず雑にほめるみたいなのはいるが

210 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:32:59.10 ID:FvAi0pSH0.net
>>201
シーユーアゲイン

211 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:33:05.01 ID:NYKc+huR0.net
Tempalayみたいな音楽的にどこからも影響受けてなさそうなバンドの方が動向気になる

212 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:33:22.79 ID:FvAi0pSH0.net
>>207
ボカロ系のほうが若者人気やぞ

213 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:33:26.46 ID:rNCRhPU6d.net
>>203
生理って音楽の好みにも影響出て辛いよな

214 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:33:27.10 ID:PlgLjTan0.net
ボカロpが売れてる理由って仕事早いしそこそこ売れ線の曲作れてセルフブランディングできてるからやろ

215 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:33:30.32 ID:Zij6DIzn0.net
>>195
おったんやな草
花道?の右らへんやった
スピーカーの真ん前やな
ドラハイ好きのワイは1曲目から発狂してたわ

216 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:33:36.82 ID:1VXrQiZf0.net
洋楽もそうだけど最近は変な複雑で難しい曲ばっかだよな

もう枯渇してんじゃねーの?って思う

217 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:33:44.40 ID:K6jrTXni0.net
じゃみんなでK-POP、聴こう!😆

218 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:33:52.87 ID:AYdKqtz/0.net
ボカロボカロいうけど今の米津のどこがボカロやねん
ボカロ時代の面影微塵もないのに
他も作ってるのがボカロPなだけで中身はがっつりJPOP

219 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:33:54.62 ID:qUXqpgpXM.net
>>158
再生回数とフォロワー数のほうがCD販売数より低コストで工作できるから評価の信用度落ちてない?

220 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:34:17.58 ID:/calVGz80.net
>>188
ボカロといいこういうコミックソングみたいな奴等が有名だったりどう考えても邦楽が優れてる状態な訳が無いよな

一昔前もフェスブームのせいかゴミみたいなフェス受けバンドが流行ってた頃もやべーなぁと思ったが

221 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:34:19.69 ID:ReLwZd9B0.net
この思考こじらせた結果生まれたのが演歌しか聞かないジジババなんやなあって

222 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:34:33.35 ID:JZO2VV1Z0.net
>>216
実際シンプルに聞き心地が良いコード進行はもう使いつくされたんやろうね

223 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:34:44.36 ID:x+Jk2Ze20.net
>>214
セルフブランディングってどんなの?

224 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:35:02.49 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>219
がちで無名なアーティストが1000万再生とか
どうやってるんやろうなアレ

225 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:35:04.06 ID:PlgLjTan0.net
>>216
今の洋楽ってクソシンプルやろ

226 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:35:09.02 ID:Zij6DIzn0.net
>>218
幽霊船とかViVi辺りが好きなんやけどその辺はボカロ色強かったな
今は全然ちゃうわ

227 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:35:18.94 ID:Zl/YBvXO0.net
AKB時代がよく馬鹿にされてるけど辛気臭すぎる隠キャみたいな音楽ばっかりになった今の方が嫌い

228 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:35:28.24 ID:Bx91F4pI0.net
カロリーメイトのcmの曲が遊戯王のパクりみたいで良かったで

229 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:35:47.55 ID:PlgLjTan0.net
>>223
知らんけどネットで有名になるって地味にむずいやろ

230 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:35:48.16 ID:duxyLzgH0.net
そもそもボカロ曲ってj-popみたいなの多くない?

231 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:35:49.90 ID:nP9U20PCa.net
閃光ライオット組とかいう爪痕一個も残せなかったバンド軍

232 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:35:52.25 ID:Zij6DIzn0.net
サカナクションはもっと流行ってもいい

233 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:35:55.97 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>223
ボカロ風な絵師見つけてきて
歌詞散りばめたPV作ることやろw

234 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:36:12.74 ID:bxqzMxF5r.net
ずとまよなんて略しとる時点でファンやろ

235 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:36:15.21 ID:/+N30gaCp.net
>>226
dioramaまではボカロ感強かったよな
楽器ほとんど打ち込みだったのもあるけど
その次辺りからガラッと変わった記憶

236 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:36:17.12 ID:1VXrQiZf0.net
>>218
ドラマの主題歌になってるのはボカロぽくはないな

237 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:36:24.10 ID:TZlWTfVta.net
YOASOBIはコンセプトはええけど全部同じ曲調なんがあかんわ

238 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:36:26.37 ID:/+N30gaCp.net
>>231
ねごとかえして

239 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:36:34.63 ID:xaBSaGSdM.net
AKBは握手券が〜とか言われるけどヘビロテとか恋チュンとかちゃんと時代作ったからな

240 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:36:34.98 ID:5wW1Xg4U0.net
メジャーなロキノン系でも
RADの野田洋次郎とかは新しい自分なりのメロディ作ってるし
ちゃんと才能を感じるんやけどなぁ
夏のせいもけっこうよかったし

米津やら髭やらの曲に一切何も感じないのはいったいなんなんやろ
ちゃんと言語化するのは難しそう

241 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:36:48.23 ID:GnLtTffwd.net
カーショップ行くと最新の邦楽垂れ流してるとこ多いけどマジで耳が腐る
そらみんなk-pop聞くわ

242 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:36:53.40 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>237
それはおっさんな証拠

243 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:37:06.95 ID:BB1mw7W60.net
ボカロ世代が往年のJPOPを聴くときの感覚は演歌とそう違わんと思う

244 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:37:14.59 ID:duxyLzgH0.net
ボカロがyoutubeで人気出て生き残ると思わなかったな

245 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:37:17.09 ID:ESm+eFC10.net
米津とバンプの違いがわからん
jpopって20年くらいずっとこんな感じ

246 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:37:18.31 ID:NYKc+huR0.net
個人的にはインドネシアポップスの方が勢いある

247 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:37:20.24 ID:G3jKILkXM.net
>>223
テレビとかの表にほぼ出てこないアーティストってだけで神格化されそうやん

248 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:37:37.49 ID:JZO2VV1Z0.net
>>242
いや、手数多い割に武器少ないやろ

249 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:37:53.05 ID:HfPxUS6mM.net
>>215
羨ましすぎる
ワイはLOVE FLIES→瞳の住人のとこで昇天したわ
アンコールも終始荒ぶってた

250 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:38:04.22 ID:toOjXa9Vp.net
最近の曲なんかもう

251 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:38:08.89 ID:TJoPO3CR0.net
>>244
割と5年前位はオワコン扱いだったイメージだわ正直

252 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:38:12.21 ID:duxyLzgH0.net
>>245
バンプみたいなの多すぎるわ

253 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:38:18.03 ID:85Uu15Fv0.net
>>163
逆にこいつが聴いてる洋楽がどんなメンツか知りたい

254 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:38:19.43 ID:x+Jk2Ze20.net
>>233
それを自分で手配して人気になれるならすごいわな

255 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:38:23.49 ID:5wW1Xg4U0.net
メディア露出しない戦略ってザードやっけ?
曲があまり浮かばないけど

256 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:38:24.33 ID:BB1mw7W60.net
>>245
それはマジでただの老化です

257 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:38:27.20 ID:sRS8LPre0.net
米津が最新の流行やと思っとるおっさんがたくさんいそう

258 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:38:33.27 ID:36FQzZHN0.net
>>39
こういうガチ感ある決めつけの妄想する奴はリアルで生活できてないヤバい奴

259 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:38:40.09 ID:duxyLzgH0.net
>>251
ニコニコ衰退でボカロも終わると思ってた

260 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:38:48.93 ID:Olu4MgntM.net
ガチで米津玄師のなにがいいのかわからん
それしか知らん世代なんだろうな
かわいそうやで

261 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:39:04.82 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>245
ロックからボカロ方面に向かったのがバンプで
ボカロからロック方面に向かったのが米津や

262 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:39:07.52 ID:3j42X9qJp.net
>>245
そらBUMPフォロワーやからしゃーない
その世代のアーティスト大体BUMPの影響受けてるのばっかやし

263 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:39:13.57 ID:1VXrQiZf0.net
>>243
んなことないだろー
スピッツ久しぶりに聞いたら震えたで

264 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:39:58.49 ID:/calVGz80.net
今ってもはや馬鹿にしてた洋楽の周回遅れすらもしないからな
邦楽の焼き増しだなってのばかりちゃう?

何だかんだ馬鹿にされてた世界のおかわりは頑張ってたんだなって
曲ほとんど知らんけど

265 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:40:00.27 ID:qUXqpgpXM.net
>>224
フォロワー1人あたり1〜2円で売ってたりするから再生回数はもっと安く買えそうや

266 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:40:04.07 ID:6xPG998Y0.net
バンプフォロワー増えたけど結局バンプの良さって声だよな

267 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:40:06.40 ID:3pwaOXLd0.net
>>219
コロナ前に聞いた話だと地下アイドルなんかはイベント会場でサブスクの再生回数に応じて握手券とかチェキ券とか貰える特典つけて水増ししてるってのは聞いたことある

268 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:40:07.05 ID:5wW1Xg4U0.net
米津とバンプはさすがに似てるとはあまり言えない気が

バンプとRADは似てたというか
なんなら一時期バンプがRADに寄せていたというか

269 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:40:12.80 ID:00SMkWAm0.net
結局何が言いたいんや

270 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:40:23.57 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>260
違和感ある進行を一瞬するのは上手いと思うわ
なんか足を止めさせられるというかね

271 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:40:38.86 ID:O0A3nEec0.net
90年代の渋谷系すき

272 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:40:42.24 ID:rc0yX6tZp.net
>>243
さすがに演歌まではいかんやろ
90年代を昭和とごっちゃにしてるやつはたまにおるけど

273 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:40:55.14 ID:5wW1Xg4U0.net
>>266
歌詞と曲と声ちゃうか

274 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:40:58.14 ID:85Uu15Fv0.net
>>206
バカっぽいピアノピロピロも追加

275 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:41:01.45 ID:BB1mw7W60.net
>>263
あれは特殊や
あんなに全世代に刺さるもん他にないし

276 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:41:06.27 ID:xBYYyBTz0.net
先日の山口百恵見たらすぐに今の歌手のレベルがクソだというのがわかる。残念ながら懐古ではないわ

277 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:41:12.22 ID:eYGjmwwR0.net
>>250
クソみたいな曲だらけさ

278 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:41:27.06 ID:t2/LiEFpd.net
お前らって昔の音楽詳しいよな
ワイは2006年以前の音楽全くわからん

279 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:41:31.68 ID:L5BKZ8Ja0.net
インディーdigればいいじゃん 音楽シーンはずーっと面白いままだわ

280 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:41:35.82 ID:x+Jk2Ze20.net
YouTubeでジュディマリのライブ映像見つけてやっぱすげーなー思ってYUKIの年齢調べたら48歳でバビったわ
そんな昔の人たちなんやな

281 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:41:36.89 ID:rc0yX6tZp.net
>>268
むしろRADがBUMPに寄せてなかったか
携帯電話とかかなり車輪の唄っぽかったし

282 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:41:49.14 ID:Olu4MgntM.net
>>261
は?
なにいってんのこいつ
ロックの意味調べたほうがええでお客さん

283 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:41:50.22 ID:pVy439UW0.net
vaundy

284 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:41:51.99 ID:KJZbMXVY0.net
>>264
セカオワはあんな感じのくせに海外志向強かったな

285 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:41:55.67 ID:5wW1Xg4U0.net
>>270
毎回あの米津音階使うのはやめた方がいいんちゃうの
手癖で曲作ってるようにしか思えなくなるし

286 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:42:00.55 ID:GfEllpvc0.net
日本語おかしいやつにいわれてもアレやろ

287 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:42:12.73 ID:iOT2+s6Ba.net
ワイが小さい頃親父に
「今のアニメの曲は昔と違ってその曲のアニメ感が全然ないな。十年後誰も覚えてないし歌えないだろ。昔はアニメのタイトルが歌詞にあって今でも歌える人が多い」

って老害丸出しのこと言ってたのをこのスレ見て思い出したわw

288 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:42:32.22 ID:TJoPO3CR0.net
>>264
そもそも洋楽が迷走してる上に流行りの音楽に日本語が全く合わずに迷走というのが2010年代前半の流れだと思うわ

289 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:42:34.36 ID:yKubrfUxd.net
音楽の全盛期は70〜80年代やな
その辺りのUKロックこそ音楽の頂やと思うわ
今はゴミしか溢れとらん

290 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:42:39.32 ID:O0A3nEec0.net
>>246
台湾インディーズロックもええわわいん中で

291 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:42:45.92 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>272
グループサウンズとか聞いてる感じなんかな
聞けるけど古いみたいな

292 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:42:47.22 ID:tBOWuASn0.net
夜遊びのシャカシャカうるさい部分は嫌い
あれが今の子にはウケるんやろけど

293 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:42:50.17 ID:x+Jk2Ze20.net
>>287
子供にアニメの話してくれるいい親父やん

294 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:42:51.70 ID:UYRk1LkA0.net
>>188
そいつらを差し置いて未だにゴールデンボンバーが君臨してるからすげぇよな

295 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:42:55.99 ID:qUXqpgpXM.net
>>267
はぇ〜そういう手もあるんやな

296 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:43:00.70 ID:33mlDJCn0.net
>>230
ごった煮の印象
敢えて言えば人が歌えるようにという配慮がやや希薄なくらい

297 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:43:15.59 ID:PlgLjTan0.net
90年台の洋楽は普通に聞けるのに邦楽はダサく感じるわ
シティポップとかは普通に聞けるのに

298 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:43:27.29 ID:5wW1Xg4U0.net
>>281
携帯電話は野田があこがれたころのバンプにしては
感傷的すぎるきらいもあるけど
アルバムのRAYぐらいのころはバンプがRAD感なかった?

299 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:43:46.32 ID:85Uu15Fv0.net
>>219
少なくとも握手券全盛期よりははるかに健全化しとる事実は認めよか
あんなん音楽ちゃう風俗や
同じ枠で評価しとったのは恥ずべき歴史や

300 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:43:55.84 ID:nkRLwGkl0.net
ってゆーかアヴィーチーみなたいな曲が等とあに本でと出てきたってかゆじたな
パキパキな音とはっきりしたボーカル

301 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:43:57.54 ID:rg6ockQt0.net
>>287
いいこと言うわ

302 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:44:31.30 ID:/calVGz80.net
>>268
ワイはラッドと玄米が似てんな〜って思ってた
何というか女々しい感じの歌詞というか

厨二臭さのベクトルが違うというかバンプは青臭い厨二でラッドは女々しい厨二って思ってたから玄米は後者っぽいなって思ってた

303 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:44:42.32 ID:duxyLzgH0.net
>>287
割と本編意識してる歌詞のアニソン多いのに
直接アニメのタイトルが歌詞になるのは少ないけど

304 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:45:19.35 ID:2pMtgSti0.net
>>297
後期は結構いいよ
https://i.imgur.com/TLPGvIQ.jpg

305 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:45:25.49 ID:iGk3s8WcM.net
>>287
Theアニソンみたいなのなくなったよな

306 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:45:30.82 ID:rNCRhPU6d.net
>>299
より不健全化してるの認めろよw

307 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:45:36.38 ID:NYKc+huR0.net
>>290
台湾インディーズ何がオススメ?
透明雑誌くらいしか知らん
あ、エレファントジムは好きだわ

308 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:45:36.75 ID:ESm+eFC10.net
収録機材は進化してるから音は良くなってるんだけど、邦楽はそもそも楽器の音が小さいからその進歩を感じられないんよね

309 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:45:44.61 ID:MGJf5QW50.net
今の若者は洋楽取り入れようとかそういう気がさらさらないんだろう
だから似たような曲しか作れない

310 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:45:48.24 ID:U5vFpHwo0.net
>>287
仮面ライダーRXが頭よぎった

311 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:46:04.31 ID:1VXrQiZf0.net
>>278
音楽番組で昔の曲を学ぶもんやろ
でも徳光司会の歌の大辞典みたいな番組が今ないからなぁ

312 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:46:13.37 ID:5wW1Xg4U0.net
>>302
バンプよりRADの方が情緒的な要素が強いのはそうやね
米津は歌詞からしてあまり意味をなしてないからなんとも

313 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:46:13.39 ID:vZ8wV+oua.net
ボカロの曲って結局人がカバーしてるやつの方が聞きやすいからええわってなる
機械音声には魅力を感じない

314 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:46:27.45 ID:nkRLwGkl0.net
>>287
その通り
書き下ろしというよりタイアップとして売り出したいやつがopedやる
これはアニメと音楽がビジネス的に共依存にある仕組みをやりだしたから

315 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:46:28.74 ID:85Uu15Fv0.net
>>289
ロックがいかに過大評価されてとった時代を生きてきた人間にとってはそう感じるんやろな

316 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:46:33.89 ID:BB1mw7W60.net
売れ線に満足させてもらおうという根性はおっさんになる前に捨てようって決めたわ

317 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:47:08.73 ID:vZ8wV+oua.net
>>287
そばかすにるろ剣感はあったか……?

318 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:47:30.27 ID:duxyLzgH0.net
>>313
機械音声の良さが全く分からないわ

319 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:47:47.47 ID:yKubrfUxd.net
>>315
ワイその頃まだ生まれてなかったけどそう感じるわ

320 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:47:51.22 ID:1VXrQiZf0.net
>>287
実際あるやん

321 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:47:56.60 ID:BB1mw7W60.net
>>313
結局は作り手側の需要ありきやボカロは
ただの楽器や

322 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:47:56.74 ID:Olu4MgntM.net
>>313
ていうかオケ自体ゴミやからな
所詮は前線にすら行けない素人の吹き溜まりや

323 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:48:11.86 ID:MGJf5QW50.net
コードもF→G→Em→Amばっかり
お前はそれしか作れんのか

324 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:48:19.12 ID:x+Jk2Ze20.net
>>314
そういや楽曲作ってる側がお金払ってアニメの曲として流さしてもらってるらしいな

325 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:48:23.74 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>309
おっちゃんたちの言う取り入れる洋楽ってオアシスとかやろ
勘弁してよ

326 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:48:25.95 ID:85Uu15Fv0.net
>>306
ドル豚涙目で草
キミら不良品の豚が風俗チケット付きCDを買い漁っとった時代は未来永劫暗黒期として語り継がれるんやで

327 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:48:27.84 ID:d6eVxkAWM.net
>>317
もっと前やないな
ヤマトとかアトムとかそういうののこと言っとるんやろ

328 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:48:28.32 ID:5wW1Xg4U0.net
売れ専って結局のところ迎合的な曲になりがちで
アーティストの軸が見えないのが問題なんやろね

昔でいうと浪漫飛行がその考えで作られた曲らしいけど
たしかに耳障り良くて聞きやすいけどどこがいいかと言われるとボヤっとするわな

329 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:48:30.81 ID:TZlWTfVta.net
>>287
たし蟹
クウガの曲まだ歌えるわ

330 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:48:35.09 ID:nkRLwGkl0.net
>>289
その辺はマジでレベル高い
というかレベル高いやつしかできなかったんだろうが
アクセントの付け方や曲構成が今の型にはまったものと違って自由

331 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:48:36.05 ID:NqK4xRJOd.net
>>110
それお前がボカロばっか聞いとるからやないんか?
ボカロなんて何千何万もあるんやからそれに似通った曲もあるやろうし

332 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:48:46.50 ID:/calVGz80.net
邦楽ばかりを聴いてきた世代の音楽
漫画ばかり読んできた世代の漫画家
アニメばかり見てきた世代のアニメーター

こんなんばっかりやな最近

333 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:49:21.09 ID:U5vFpHwo0.net
>>328
米米ふざけた曲多いもんな

334 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:49:21.37 ID:L5BKZ8Ja0.net
>>307
草東沒有派對(No Party For Cao Dong)

335 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:49:24.55 ID:W0/TSEEp0.net
>>287
ドドドドドドドド

336 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:49:26.22 ID:q40PyobId.net
>>311
ワイも小学生のときからずっと毎週CDTV録画しとったんやがな
まあ音楽詳しくないから昔の歌聞いてもよさわからんしワイみたいな馬鹿が増えたせいで音楽終わったんやな

337 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:49:29.28 ID:OL5qk1I80.net
>>313
初音ミクのロングトーンは好きや
綺麗やし唯一無二や

338 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:49:32.45 ID:qUXqpgpXM.net
>>299
札束バトルはインフレ化してブイチューバーが引き継いでるから「今のほうが健全」とは言えへんけど
オリコンに限っていえば健全になったな

339 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:49:35.46 ID:x+Jk2Ze20.net
昨日スーパーで関白宣言流れててほんまキモい曲やなあ思いながら買い物してたわ

340 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:49:41.43 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>317
それはもう最近のアニメ側や
遊白以前の一アニメ1曲時代のはなし

341 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:49:46.08 ID:85Uu15Fv0.net
>>319
ああまとめブログ世代か
これはもっと深刻やな
多分ヒップホップの話ししただけでポリコレガーBLMガーほざき始めそう

342 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:50:10.05 ID:ESm+eFC10.net
>>325
オアシスの真似してたのなんてピロウズとかその年代だろ
お前こそオッサンなのでは

343 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:50:18.42 ID:CT0R/xASd.net
>>331
いやワイはボカロ一切聴いてないんや
町中やテレビからたまに聴こえてくる程度
なのになんかボカロっぽさを感じるんよな

344 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:50:35.56 ID:yKubrfUxd.net
>>341
意味わからんわ
マウント取ることに必死で辛そうやな

345 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:50:37.84 ID:0r+ASZ0u0.net
売れるには誰にも嫌われない"透明性"が必要なんやで

346 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:50:43.54 ID:x+Jk2Ze20.net
幽白の曲ってアニメの曲なん?

347 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:50:44.83 ID:O0A3nEec0.net
>>307
草東沒有派對とか落日飛車とかdeca joinsとか

348 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:50:47.90 ID:OL5qk1I80.net
>>315
別にロックの評価は今も昔も変わってないぞ
今のロックが評価されないだけで昔のロックは評価なんか固まっとる

349 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:51:08.87 ID:1VXrQiZf0.net
ブルーハーツみたいな魂の音楽も全然ないからなぁ
せいぜい竹原ピストルくらいかw

350 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:51:09.31 ID:KJZbMXVY0.net
>>330
今の方がぐちゃぐちゃっていうか色々な音楽が溢れてる感じがするけど

351 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:51:12.85 ID:eYGjmwwR0.net
>>290
落日飛車とかめっちゃすきやわ

352 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:51:16.73 ID:2pMtgSti0.net
ワイボカロ好きやけどアルバム単位でいい作品作れるアーティストがほんま少ない
1曲2曲いい曲かける人は結構おるんやけど

353 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:51:17.20 ID:vZ8wV+oua.net
>>343
ボカロ一切聞いてないならボカロ感もクソもないやろ
知らない感覚は勝手に湧いてはこない

354 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:51:25.26 ID:PlgLjTan0.net
00年代が一番やろうな
カニエウエストは歴史上最高のアーティストやと思うわ

355 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:51:30.99 ID:fH+/uX2m0.net
>>343
嘘つけ大好きなんだろ

356 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:51:46.14 ID:x+Jk2Ze20.net
>>349
言うほどあれ魂か?

357 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:51:54.01 ID:W0/TSEEp0.net
>>330
純粋に疑問なんやが、曲のレベルやクオリティが高いって具体的にどういうことや?
音楽って結局好きか嫌いかと思うんやが

358 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:52:17.63 ID:nkRLwGkl0.net
>>110
それは今までの熟れ線のパターンを踏襲してないから聞き慣れてないんだ

359 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:52:58.21 ID:ESm+eFC10.net
>>352
ボカロに限らず邦楽自体にAORが浸透してない
いいアルバム作るのは大体ゆら帝みたいな洋楽かぶれ

360 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:53:03.53 ID:wwhEEgiR0.net
ボカロっぽいというかボカロ曲を作っていた米津がアルバムを出す度にボカロ色がどんどん消えていく
今回のアルバムとかtennage riotくらいちゃう強いてボカロっぽいの言うたら

361 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:53:20.35 ID:O0A3nEec0.net
>>351
ええよな
ちょいちょい日本来るからはよフェスでみたいわ

362 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:53:22.35 ID:kauOpPoV0.net
なんか加工アンチたまにいるけど音源として完成されるなら構わないんやが何が気に食わないんや

363 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:53:33.41 ID:044I8EaGd.net
当時作曲を趣味にしてたニコ厨達が大人になったってだけやん
自然な流れやろ

364 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:53:37.93 ID:1VXrQiZf0.net
>>356
まあ歌詞にメッセージ込めてるところかな

365 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:53:39.52 ID:ysZGP17i0.net
バズればどんな曲でも売れるからバズることに力注いだ方がいいって気づき始めてる

366 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:53:40.77 ID:1oR4KVBV0.net
まかろにえんぴつって有名なん?
ダイ大の主題歌全然あってへんくてガッカリやわ

367 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:53:49.14 ID:Olu4MgntM.net
ボカロ好きにどの曲がいいの?って聞くと
わけわからん曲しか挙げてこないのなんで?
すごい数あるらしいし多少はマシなのもあるんちゃうんか

368 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:53:55.06 ID:MGJf5QW50.net
>>325
少なとも小沢がラップやったり宇多田がブラコンやった頃は向こうの音を取り入れる文化があったけど、今は全く完全になくなった
今の若者は洋楽に全く興味ないんだろうなと言いたいだけ

369 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:53:56.91 ID:NYKc+huR0.net
>>347
ありがと、聴いてみるわ

良かったらインドネシアのdiskoriaも聴いておくれや
https://youtu.be/wO5H4n4m5_E

370 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:54:02.52 ID:fH+/uX2m0.net
>>362
わかる
逆にライブとか全く興味ないわ

371 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:54:31.13 ID:/19pFqmS0.net
ボカロみたいな曲についていける若者すげーなと思う
正直もうワイの感性では理解できないレベルになってる

372 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:54:36.44 ID:85Uu15Fv0.net
>>354
むしろ00年代こそ洋楽の一番の暗黒期やろ
ヒップホップの黄金期はとうに過ぎてエレクトロニカ位しか発展したジャンルが無い

373 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:54:43.78 ID:TJoPO3CR0.net
>>328
スレチなんだけどつんく♂そろそろ売れ線の曲作ってくれないかな
もう我慢の限界近いやろみんな
ちなモーニング娘。ヲタ

374 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:54:59.90 ID:xU8szSBSd.net
ちゃんと音楽教育しなかった結果やろ
国民が求めてるレベルが低いんや

375 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:55:05.46 ID:uBQO4hl6M.net
>>367
100万曲以上あればそらね

376 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:55:20.68 ID:iYshtO4dd.net
ヨルシカってあれギター弾いてる人でしょ?

377 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:55:26.07 ID:85Uu15Fv0.net
>>365
昔はタイアップ商法でそれやっとった訳やね

378 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:55:26.76 ID:BB1mw7W60.net
>>367
老害しぐさは大概にしとけ
お前に分からんもんは分からんのや

379 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:55:26.96 ID:nkRLwGkl0.net
>>357
例えばハーモニーにおいては協和音を意識しないでドミナントモーションを起こすかとかリズムにおいて泊をずらす、拍子を4拍と2泊や3泊を混ぜたりとか

380 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:55:39.00 ID:x+Jk2Ze20.net
ボカロのポッピッポーをロシア人がロシア語で歌って踊ってて、なるほど外人には初音ミクがこういう風に聞こえてるのかもってちょっと思ったら

381 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:55:40.68 ID:vZ8wV+oua.net
>>374
曲にレベルなんぞあるかよ
好きか嫌いかが全てや

382 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:55:46.79 ID:U9DWgZjH0.net
>>352
わかる
1曲2曲名曲あるけどその他はうーんてなる
なんかアルバムでも曲調の統一感がないんよな

383 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:55:52.07 ID:iH2Ge9G30.net
アニソンでええわ

384 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:55:56.15 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>366
下北系の後継者って感じちゃうの
普通のおっさんが好きそう

385 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:56:01.40 ID:YW1fi3ina.net
ボカロ作ってたやつは無理に言葉詰めたがるイメージやけど今溢れてるのもそんな感じなん?

386 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:56:10.97 ID:/calVGz80.net
>>365
チックトックとかSNSやってないから急によう知らん曲がとてつもなく流行っててビビる
テレビでも音楽番組なんてもう見ないし割と冗談抜きで低年齢層の多いなんJのお陰で知る曲やミュージシャン多いわ

387 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:56:20.84 ID:iYshtO4dd.net
少子化って文化も殺すんだな
しょーもない老害の声がでか過ぎるよ^^;

388 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:56:25.83 ID:wwhEEgiR0.net
>>373
もう無理や
ちな15期とよこちぃ推し

389 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:56:42.38 ID:O0A3nEec0.net
>>369
この曲めっちゃツボやわ、すきや
他におすすめのアーティストおるんか?

390 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:56:50.24 ID:x+Jk2Ze20.net
>>374
なんか軽い計算して音符を書くやつとか難しかった記憶がある

391 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:56:56.62 ID:nkRLwGkl0.net
>>350
バラエティはあってもウケないとね
自由でかつキャッチー

392 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:57:22.26 ID:2pMtgSti0.net
>>385
言葉詰める系の代表wowaka死んでからあんまそういうのなくなったと思う

393 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:57:33.00 ID:/calVGz80.net
>>377
そのお陰で玄米のレモンだけはワイらみたいな層も同じタイミングで知れたわ
タイアップが無いと唐突に流行ってる感じするんだよな

394 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:57:39.28 ID:KJZbMXVY0.net
>>372
発展途中がいいとは限らんやろ
ヒップホップもr&bもソウルも色々模索してて楽しかったやん

395 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:57:45.99 ID:1VXrQiZf0.net
ヨアソビの素人感が気に入らんわ
ちょっとカラオケがうまいだけのそのへんのガキ感
MISIAにボコられてほしい

396 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:57:51.98 ID:EuG2gIZB0.net
>>374
頭悪いレスするから末尾dにしてて草

397 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:57:59.72 ID:U9DWgZjH0.net
>>367
わけわからん曲って具体的になんや?
名曲いっぱいあるで

398 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:58:02.02 ID:Gf8Sl6LAa.net
>>382
全部一緒に聞こえるのかどっちなのかはっきりしろ

399 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:58:20.13 ID:iYshtO4dd.net
結局何が流行ってもお前らは流行ったもん聞かないんだしどれでも一緒じゃね?

400 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:58:30.33 ID:T6eeiPgC0.net
>>395
フェラ上手そうだしええやん

401 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:58:31.31 ID:yj8rA/Xv0.net
The Novembersがダークなインダストリアルっぽいニューウェイヴでええなぁと思って調べてたらメンバーはDepeche Modeすら知らなくて草生えたわ
ラルクがルーツとか勘弁やで

402 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:58:32.59 ID:BB1mw7W60.net
音楽理論ってその成り立ちから言って必然的に相対的に古い音楽を肯定することになる気がする

403 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:58:50.93 ID:wwhEEgiR0.net
>>395
ポップミュージックに歌の上手さを求めるのナンセンスやろ
歌が上手い曲聴きたいなら秋川雅史でも聴いとけや

404 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:58:54.59 ID:YW1fi3ina.net
>>392
死んだのか
人が歌うこと想定出来ないのはそうなるわと思う

405 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:59:03.53 ID:yj8rA/Xv0.net
ことしザゼンのアルバム出るんやろ?
楽しみやで

406 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:59:04.69 ID:W0/TSEEp0.net
>>379
シンコペーションだったっけ?
ワイも含めてやけど9割がたの素人は技術的な作り込み具合をパッと聞きで判別できんからなぁ

407 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:59:09.88 ID:NYKc+huR0.net
>>389
同じインドネシアなら
White Shoes & the Couples Companyやな
渋谷系の逆輸入よ

https://youtu.be/_NTeiUNr36k

408 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:59:13.24 ID:85Uu15Fv0.net
>>379
プログレ大好きチー牛かいな
変拍子(笑)がオワコンになってくれてほんま良かった

>>394
ヒップホップもR&Bも90年代の方がその点ではおもろいやん
オルタナR&Bとかやっとる今のほうがええわ

409 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:59:24.40 ID:iYshtO4dd.net
>>404
え?

410 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:59:26.43 ID:nkRLwGkl0.net
>>352
だってバンドマン崩れかレーベル落ちのやつの掃き溜まりだし

411 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:59:34.39 ID:kauOpPoV0.net
>>404
死んだって文字通り死んだってことやぞ

412 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:59:38.83 ID:M+UpJztfp.net
いうほど邦楽だけか?
世界的にもうバンドサウンドが流行ってないじゃん

413 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:59:51.30 ID:hNE+obUGd.net
KANA-BOON,KEYTALK,フレデリックとかのフェスでのウケだけを狙った4つ打ちばっかりのバンドも大体消えたな

414 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:59:53.45 ID:yKubrfUxd.net
ID:85Uu15Fv0

深刻なのはコンプまみれのお前の人生だよ
まぁせいぜい自分の劣等感との闘いがんばってね

415 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:59:54.19 ID:sM5UDe6Wp.net
老害やん
自分でバズる曲かけもしないのにセンス無いって

416 :風吹けば名無し:2020/10/05(月) 04:59:56.76 ID:1VXrQiZf0.net
>>393
そうそう
主題歌っていうのはみんな同じタイミングで聴けるから共有感ある
ネットってのは知らなければ一生知らんから怖いわ

総レス数 416
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★