2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソフトバンクのドラフトの動向が全然つかめない

1 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 08:59:31.06 ID:E7ppKAVQ0.net
1位は野手行と見せかけてやっぱ投手と思うんだが

2 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:00:15.42 ID:E7ppKAVQ0.net
去年も野手行ったし完全にないというわけでもなさそう

3 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:00:48.24 ID:RmgwQhwxF.net
早川か佐藤か中山(中京大中京)だと思う

4 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:01:26.43 ID:E7ppKAVQ0.net
>>3
散々なんJで言われてる牧はないのか

5 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:01:47.84 ID:4VrgyK7+0.net
野手やろ
投手は育成から生えてくるし

6 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:02:13.04 ID:po5AvGCH0.net
補強ポイントどこなん?

7 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:02:43.38 ID:RmgwQhwxF.net
>>4
牧1位評価してる球団多分無いで
2位以下に残ると思う

8 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:02:50.73 ID:4VrgyK7+0.net
>>6
センター以外全部

9 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:03:02.59 ID:E7ppKAVQ0.net
>>6
即戦力内野手
これは毎年だけど使い潰せる中継ぎ

10 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:03:38.84 ID:4VrgyK7+0.net
>>7
うち2位指名最後やし

11 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:03:46.54 ID:E7ppKAVQ0.net
工藤が監督のうちは中継ぎ何人いても足りへん
毎年故障や

12 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:04:21.22 ID:E7ppKAVQ0.net
>>7
1位の12人に入って来るやろ

13 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:04:34.89 ID:EAkY8NAq0.net
中継ぎは3〜5位辺りで乱獲するんだろうな
やっぱ1位は野手で行くと思うよ

14 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:04:54.47 ID:4VrgyK7+0.net
>>11
それは監督関係ないわ
毎年優勝争いしたらそうなる

15 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:04:54.85 ID:RmgwQhwxF.net
パリーグ最後の新人二桁勝利って則本よな?
早川も1年目から10勝とかあんま想像できんわ

16 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:04:55.98 ID:E7ppKAVQ0.net
>>10
そうそう
2位の指名順も遅いし欲しいところを早く獲っておきたい

17 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:04:59.95 ID:po5AvGCH0.net
>>11
秋山時代も毎年故障出てたわ
王時代はさすがに記憶があやふや

18 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:05:07.56 ID:Il4XZHYH0.net
川島が4番打つチームの採用基準なんてさっぱり分からん

19 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:05:28.61 ID:Vgj9Pm2w0.net
ドラフト遊んでも
楽天が何十億の補強しても
内川が衰えても
1位だしなんでもええわ

20 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:05:40.20 ID:RmgwQhwxF.net
>>11
優勝争いしてる割には登板数少ないでしょ
平井みたいなのおらんやん

21 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:06:17.96 ID:E7ppKAVQ0.net
内野手2 投手3
で選択終了の予感

22 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:06:54.84 ID:tUGLmAq90.net
今年もドラ1のボケ練り上げてそう

23 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:07:10.02 ID:E7ppKAVQ0.net
今年は各球団指名数少ないんじゃないかと思うけどどうなんだ?

24 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:07:10.11 ID:RmgwQhwxF.net
>>10,1
楠本とか佐野とかの指名順考えたらかなり下にってもおかしくない、4位とか
牧をセカンドサード守れると判断した球団があれば分からんが

25 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:07:44.48 ID:po5AvGCH0.net
>>20
甲斐野なんか1年でぶっ壊したぞ

26 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:07:45.20 ID:RmgwQhwxF.net
>>23
ヤクルト楽天巨人は大量指名するらしい
まぁ楽天は毎年大量指名だけど

27 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:08:13.38 ID:/TXWV4TC0.net
>>17
王が一番やばかったな
試合数少ないのに壊してたし

28 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:08:24.27 ID:RmgwQhwxF.net
>>25
65登板とかやろ?
大卒No.1の即戦力でその程度で故障ってゴミじゃね、指標もカスやし

29 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:08:28.51 ID:E7ppKAVQ0.net
今やセカンドって元々守れるというより作るポジションじゃね?
打てる選手をセカンドで育成してるように見える
浅村山田ハムの渡辺とか

30 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:09:54.39 ID:E7ppKAVQ0.net
今年は全然チェックしてねからほとんど分かんねえ
今更見る気もしないし

31 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:10:11.84 ID:RmgwQhwxF.net
>>29
浅村山田は単にショート失格になっただけでしょ
特に浅村は元は守備型として指名したんやし
渡邊はそもそもセカンドと呼べないくらい守備が酷い

32 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:11:12.92 ID:bv5DG5qG0.net
そろそろショート一人は獲らんとまずいやろってここ数年ずっと言ってるな

33 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:11:51.32 ID:E7ppKAVQ0.net
ホークスの場合はそういうのがない
未だにセカンド=チビ、足が速い
これが優先される

34 :風吹けば名無し:2020/10/03(土) 09:12:31.37 ID:E7ppKAVQ0.net
>>32
今宮が10年レギュラー行けると思ったけど思ったよりガタが来るのが早かったしな

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200