2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】G大阪遠藤保仁 ジュビロ磐田へ移籍

1 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:39:24.26 ID:bNxxwPL8a.net
https://i.imgur.com/ilXOcY3.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:40:11.68 ID:bNxxwPL8a.net
ちなみに監督はクビ

3 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:40:40.78 ID:yDrb7fwRa.net
年俸が日本人選手1位で草

4 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:40:45.35 ID:+RcujBa80.net
マジか

5 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:41:59.81 ID:Cc3Tzk0bp.net
クソゾンビはクソ犬とJ2で一生戯れてろ

6 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:42:56.97 ID:pa5SMcK30.net
ジュビロってまだ中村俊輔居るの?

7 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:43:55.06 ID:kAsk5UOu0.net
サッカーは現役にこだわる奴が多いな

8 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:45:14.36 ID:bNxxwPL8a.net
◆2020シーズン J2リーグ 第23節終了時点順位表
┏━┳━━┳━━┯━┯━━━━━┳━┯━┯━━┓
┃位┃名前┃勝点│試│勝−分−敗┃得│失│得失┃
┣━╋━━╋━━┿━┿━━━━━╋━┿━┿━━┫
┃01┃徳島┃○47│23│14−05−04┃37│18│+19┃
┃02┃北九┃△45│23│14−03−06┃36│24│+12┃
┣━╋━━╋━━┿━┿━━━━━╋━┿━┿━━┫
┃03┃福岡┃○43│23│13−04−06┃26│19│+07┃
┃04┃長崎┃●40│23│11−07−05┃30│24│+06┃
┃05┃甲府┃△36│23│08−12−03┃31│25│+06┃
┃06┃京都┃△35│23│09−08−06┃28│24│+04┃
┃07┃新潟┃○34│23│08−10−05┃31│27│+04┃
┃08┃栃木┃●33│23│09−06−08┃22│21│+01┃
┃09┃東京┃△32│23│08−08−07┃26│22│+04┃
┃10┃大宮┃○32│23│09−05−09┃23│27│−04┃
┃11┃金沢┃○31│23│08−07−08┃32│31│+01┃
┃12┃磐田┃●30│23│07−09−07┃32│28│+04┃
┃13┃水戸┃●30│23│08−06−09┃38│35│+03┃
┃14┃千葉┃△30│23│09−03−11┃28│26│+02┃
┃15┃町田┃△30│23│07−09−07┃24│24│+00┃
┃16┃山形┃○29│23│07−08−08┃25│23│+02┃
┃17┃岡山┃●27│23│07−06−10┃20│24│−04┃
┃18┃琉球┃●23│23│06−05−12┃32│39│−07┃
┃19┃山口┃○22│23│06−04−13┃26│39│−13┃
┃20┃愛媛┃○21│23│05−06−12┃22│29│−07┃
┃21┃松本┃●20│23│04−08−11┃21│37│−16┃
┃22┃群馬┃●19│23│06−01−16┃19│43│−24┃
┗━┻━━┻━━┷━┷━━━━━┻━┷━┷━━┛

9 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:45:49.17 ID:0wi27Oktd.net
>>6
今、横浜FC

10 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:46:02.43 ID:Qo8q4H0s0.net
磐田は金あるな

11 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:46:39.19 ID:kwfS2Q1Wd.net
遠藤がガンバの生え抜きだと思ってる奴いそう

12 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:46:40.43 ID:j8MaooRP0.net
レンタルなんかよ

13 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:47:10.51 ID:S+hqY3iKa.net
>>10
財政やばいクラブに入ってるんじゃ無いの?

14 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:47:24.33 ID:0wi27Oktd.net
>>12
移籍金の問題やろ

15 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:47:32.30 ID:5lfpHX+8a.net
【悲報】前所属が京都パープルサンガの選手、これで
いなくなる

16 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:47:54.17 ID:XA9k79Z0M.net
>>11
高卒で入団したチームがすでにないもよう

17 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:47:57.15 ID:kwfS2Q1Wd.net
あれだろ
J2時代の名古屋が佐藤寿人取ったみたいなもんだろ
昇格したらバイバイ

18 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:48:14.87 ID:0wi27Oktd.net
>>15
フリューゲルス最後の生き残りやしな

19 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:48:19.87 ID:J3X1XUcya.net
ガンバで引退せえへんのか

20 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:48:38.30 ID:XPiet2Ugd.net
>>16
フリューゲルスの名前を消したくなくて名古屋で引退した楢崎は神

21 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:48:47.35 ID:/wZ4e29ad.net
名波だってセレッソにいたことあるしまあ

22 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:48:55.95 ID:XPiet2Ugd.net
>>19
記事くらい読もうな

23 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:50:25.81 ID:kiuCLzJ2M.net
山口にボコられてる磐田とかダメやろ

24 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:50:43.84 ID:G693586k0.net
磐田ももらっても困るやろ

25 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:50:46.35 ID:A7slqpqHp.net
こいつもJ3落ちてでも現役こだわるタイプかよ

26 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:51:11.96 ID:lSX7U+Wz0.net
ジュビロは今からベテラン補強して意味あるんか?
昇格無理やろ

27 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:51:58.92 ID:O3A1EKSQ0.net
昇格諦めたんやろ

28 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:52:38.85 ID:4574s8T/0.net
懲役20年に見えたわ

29 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:52:54.56 ID:Stj7EZ1D0.net
磐田「若手いないンゴオオオオオ」なのに40歳補強とか
これもうJ2の横浜FCやん

30 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:53:03.34 ID:QRm6C36+a.net
ヤットとガンバはニッコリやろけど磐田
はそれでいいのかと

31 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:53:53.62 ID:bfqLeXec0.net
二川明神橋本辺りもまだ現役なんやったっけ

32 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:54:41.97 ID:5lfpHX+8a.net
>>31 明神は今年からガンバのJr.ユースのコーチしてる

33 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:55:12.05 ID:0HKRWEH00.net
>>7
金本「ほんまや 見苦しい」

34 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:55:53.94 ID:wMCKBzRf0.net
FWが点取れないンゴ…
キーパーが雑魚すぎて使えるやつ定まらないンゴ…
SBがいないから仕方なく伊藤コンバートするンゴ…
 
(これは動けるFWかSB、もしくはGKとるんか?)


よし!おっさんの遠藤とるンゴ!!!!


ガイジか?

35 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:56:55.02 ID:Y0gtWRco0.net
引退でええのに、しがみつく理由がわからん

36 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:57:41.52 ID:6TGeDyXt0.net
>>34
小川ダメなん?

37 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:58:39.82 ID:K00UnCTId.net
>>36
だめ
ルキアンもだめ
なによりバックラインがね

38 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:59:02.05 ID:G693586k0.net
磐田はパルちゃんが帰ってくるの待ってるから上がる気ないんやろなあ

39 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:59:03.69 ID:7oro5lnYp.net
第2のカズ誕生させる気か?
ガンバで綺麗に引退しとけ

40 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 08:59:39.09 ID:xtfCCD440.net
サッカーは衰えても受け入れ先いっぱいあるからええな

41 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:00:12.26 ID:K00UnCTId.net
>>38
藤枝がj2でしみじみが降格したら静岡ダービーいっぱいできるね

42 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:00:31.77 ID:Y0eKO3VZa.net
磐田の外人キーパーまだ居るん?結構上手かった印象あるんやけど

43 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:01:09.98 ID:swcy6Jze0.net
>>6
俊輔は横浜FC

44 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:01:11.93 ID:3YDCIyjt0.net
>>42
カミンスキーは給料高いからクビや

45 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:01:31.96 ID:Y0eKO3VZa.net
>>44
てことはまだおるんか?

46 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:01:44.59 ID:5lfpHX+8a.net
>>37 F東に武将の末裔DFいるからそいつなんてどうや?

47 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:01:52.97 ID:K00UnCTId.net
>>45
母国帰ったような

48 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:02:14.34 ID:Y0eKO3VZa.net
カミンスキーでお値段おいくら位なん?

49 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:02:26.63 ID:K00UnCTId.net
>>46
岡崎慎のことかな

50 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:02:34.23 ID:Y0eKO3VZa.net
>>47
もう帰ったんか悲しいなぁ

51 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:03:22.88 ID:ppeUTA7E0.net
勝てへん…せや!セットプレーから点取るサッカーしたろ!w

52 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:03:38.00 ID:K00UnCTId.net
清水といい磐田といい静岡勢の弱体化やべえなぁ

53 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:03:41.48 ID:5lfpHX+8a.net
>>49 丹羽ちゃんやメンタルだけは強いで

54 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:04:47.81 ID:D7iykkxa0.net
パープルサンガにいたこと覚えてるの少なそう

55 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:04:59.38 ID:WbAcKkTur.net
>>7
指導者になって監督になれてもあっという間に変えられるからな
サッカーは長期政権て無理なんか?

56 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:05:04.49 ID:K00UnCTId.net
10月のマーケットってよっぽどじゃないと動かなそうだけど

57 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:05:10.21 ID:xu5gVr3ed.net
ジュビロみたいな知名度あるとこでもパンダいるんやな

58 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:05:46.03 ID:K00UnCTId.net
>>57
パンダちゃうやろ

59 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:06:12.78 ID:FlDW0bona.net
>>37
ルキアン結構ゴールしてなかった?
あのポストプレーは脅威やなあって思った記憶

60 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:06:17.69 ID:Evhdw+Vya.net
遠藤全盛期って南アフリカの辺りでええんか?

61 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:06:26.38 ID:E44ziNg0d.net
21年湘南「みんな帰ってきたで!ヨロシクニキーwwwwww」

62 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:07:04.12 ID:K00UnCTId.net
>>59
期待してた程ではない感じかなぁ
j1では通用しない

63 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:07:24.65 ID:K00UnCTId.net
>>61
やっぱキジェは有能だったか

64 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:08:03.85 ID:EnOIO4uj0.net
>>40
年俸やすいからな

65 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:08:13.90 ID:K00UnCTId.net
京都も補強のわりに
北Qがすごいのはコバのおかげかね

66 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:08:42.88 ID:cMelBq1J0.net
監督で草

67 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:08:54.10 ID:Qx1T5EMAM.net
やっぱ足元のテクニックある選手は寿命長いよなぁ

68 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:09:03.43 ID:ccRYU2520.net
>>25
サッカーは試合さえ出りゃ存在感で誤魔化せる
カズが良い例

69 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:09:06.13 ID:Z+O4RIUwp.net
ジェフさんヴェルディさんサンガさんよろしゅうな!

70 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:09:35.14 ID:K00UnCTId.net
>>67
後半から投入できるし足早いだけの選手よかいいよね
走るチームみたいなとこはあかんけど

71 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:09:50.50 ID:YmXzYXScx.net
>>8
岡山こんな低いんか
つか山口いつのまにか最下位じゃなくなっとる

72 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:10:00.01 ID:JPgWePZb0.net
>>55
ガンバで西野が長期政権やっとったけど希な例やな

73 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:10:05.64 ID:+GaCG57h0.net
静岡最強は藤枝MYFCや

74 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:10:15.76 ID:K00UnCTId.net
>>71
大前がおっても群馬は最下位だからなぁ

75 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:10:18.82 ID:9ResIbvK0.net
徳島にしても九州にしてもコロナ騒動で飛行機移動したくない選手に取って来年はきついな

76 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:10:18.92 ID:cRD1i2wVd.net
>>59
ルキアンは見てて、贔屓に欲しいなって思うレベル
逆に磐田はルキアン以外前線で怖いタレントがいない
大森もキングになる試合は凄いが、ダメな試合は思ったより何もできてない

77 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:10:29.65 ID:yYx8N7cX0.net
>>6
2部降格させて逃亡

78 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:12:10.95 ID:YmXzYXScx.net
>>75
北九州はアクセスは最高やからまだマシやろ
小倉から歩いて10分やし

79 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:14:08.16 ID:3YDCIyjt0.net
>>74
大前では高澤が抜けた穴は埋まらんよ

80 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:14:12.87 ID:Cc3Tzk0bp.net
>>71
今年ファジアーノ定期申し込んだワイ激怒中
ただワイは岡山サポではないが

81 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:14:26.67 ID:E44ziNg0d.net
>>63
実際有能や
指導が厳しいからパワハラになってしまったけど
なんだかんだその指導のお陰でj2で燻ってた選手なんかをJ1で戦えるようにしてたからな
それとメンタル面での影響も大きかった

82 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:14:29.46 ID:pdVBPF5T0.net
遠藤→ガンバにも遠藤にも移籍わかる
2か月レンタル→わからない
ジュビロ→わからない 怪我してないから今野使え

83 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:14:45.67 ID:K00UnCTId.net
今年2枠でプレーオフないんだっけか?

84 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:15:27.14 ID:1QS0zkt20.net
>>55
単純に下部リーグの有無やろ
野球も2軍で良いなら選手寿命更に延びる

85 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:16:10.28 ID:YmXzYXScx.net
>>80
一桁後半が定位置やから驚いたわ
北九州の監督小林らしいがあのおっさん本当にJ2やと有能やな

86 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:16:18.15 ID:E44ziNg0d.net
>>83
ないで

87 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:16:37.04 ID:UZlkYtjz0.net
>>67
中盤では一番寿命長いやろ
遠藤だってもう40やぞ

88 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:16:47.06 ID:5Bj/PrVLa.net
小川って微妙な選手になってるよな
高校後輩の西川も微妙やし岩崎も微妙やし近年の高校サッカーのストライカーは微妙になってるやつばかりや

高校サッカーで活躍してJでも活躍したのは柴崎・大島が最後の世代ちゃうんか

89 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:16:59.90 ID:xSsm54apa.net
ワイ磐田困惑

90 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:17:05.37 ID:K00UnCTId.net
>>85
J1昇格させて消えるパターンだよなぁ

91 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:17:28.55 ID:RPMHPRSna.net
徳島は今年こそ上がれるとええな
毎年良いサッカーしすぎて選手抜かれまくるし

92 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:17:33.42 ID:6TGeDyXt0.net
鳴り物入りで入ったもとアルゼンチン代表のセンターバックはでてないの?

93 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:17:35.07 ID:K00UnCTId.net
>>88
岩崎湘南でも出れてないもんな

94 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:18:07.01 ID:RToq8TZp0.net
>>60
いや2005~2008あたりだな。

95 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:18:23.92 ID:pdVBPF5T0.net
>>89
欲しいのFWじゃないんか

96 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:18:57.69 ID:xSsm54apa.net
>>92
怪我した一か月後にクラブから怪我のアナウンスがあった

97 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:19:11.03 ID:TU8PAmXGa.net
野球で言えば誰が移籍するようなもん?

98 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:19:20.43 ID:RPMHPRSna.net
>>88
西川はロティーナがずっとトップに置いてるし、それなりに期待はされてると思うで
ポジション争いは坂元に差を付けられた感があるけど

99 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:19:32.90 ID:E44ziNg0d.net
>>93
試合みてるとポテンシャルはいいもん持ってると思うやけど何故かチャンス作ってても決められないんや

100 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:19:34.15 ID:D6vDLjGPp.net
カズとかヤットとか俊輔のクラスになると
年取って現役にしがみついてもそれに文句言える奴おらんやろ
今まで散々貢献してきた選手の特権やし欲しがるチームがあるうちは好きなだけやらせたらええわ

101 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:19:38.81 ID:w0Qp9NnS0.net
遠藤てガンバの生え抜きやと思ってたわ

102 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:19:41.41 ID:xSsm54apa.net
>>95
ルキアんでええけどパサーがいないからまぁありと言えばありなんだよ

103 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:19:52.18 ID:Po9y/V+r0.net
宇佐美ってドイツで通用しなかったん?

104 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:20:01.35 ID:9f3MyLpld.net
>>88
小川は大怪我やしな

105 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:20:07.15 ID:P5ItSY1xM.net
でも磐田はJ1のクラブと考えられてるから…

106 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:20:26.73 ID:Cc3Tzk0bp.net
>>103
宇佐美はガンバでしか輝けない

107 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:20:27.05 ID:UZlkYtjz0.net
>>97
内川がヤクルト移籍

108 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:20:33.31 ID:YmXzYXScx.net
>>97
一番近いの村田やと思うが村田は出る直前までスタメンやったからな

109 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:21:11.85 ID:QMIsMoCja.net
遠藤ってなんでパクチソンと仲良いん?

110 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:21:23.91 ID:P5ItSY1xM.net
よくみたら監督がやべえやつで草

111 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:21:41.99 ID:kfuA9w+v0.net
3大生え抜きと勘違いされる選手
ガンバ遠藤、レッズ槙野


あと一人は?

112 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:21:50.43 ID:FlDW0bona.net
>>109
チームメイトだからちゃうの?

113 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:21:56.81 ID:pdVBPF5T0.net
上がれず下がらないなら今季終了まで服部指導者テストでいいのに
一応フロントにいたし

114 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:22:06.67 ID:FlDW0bona.net
>>111
レッズ西川

115 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:22:57.31 ID:YmXzYXScx.net
>>111
槙野はスポーツ好きなら広島でのいざこざ知っとるやろ

116 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:23:18.78 ID:UZlkYtjz0.net
>>111
浦和の太陽

117 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:24:01.27 ID:xSsm54apa.net
>>111
中澤

118 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:24:36.68 ID:1520HeOgd.net
>>8
あれ結局ボルチスが1位かよ

119 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:25:31.46 ID:F1NSmaE60.net
外人のキーパー辞めたの?

120 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:25:39.97 ID:kkm+/VhA0.net
>>84
無理無理
野球は数字で出るから

121 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:25:44.77 ID:liLDn9Tid.net
磐田ってホンマにおっさん好きよな
去年まだ動ける川又田口高橋祥平新里辺り全部移籍させて、使えないおっさんは全員残して
性格に難ありとはいえ高橋祥平と新里切って、藤田と大井と宮崎残すクラブはJ1、J2全クラブの中で磐田くらいやろ

122 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:26:08.85 ID:LyaAR8zRM.net
>>33
むしろ代打専門ならもう少し出来たのに辞めたんやろ

123 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:26:32.09 ID:KC7E2LsBH.net
もう横浜FCを元レジェンド()の介護施設にでもしたらええやん

124 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:27:13.74 ID:kfuA9w+v0.net


125 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:27:20.02 ID:yYx8N7cX0.net
>>88
関川

126 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:27:32.51 ID:FlDW0bona.net
>>120
二軍レベルの選手なら今の内川みたいに数字残せるやろ?

127 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:28:33.45 ID:FlDW0bona.net
>>121
川又田口は千葉で大活躍やもんなあ
まあ高橋はガチくずやからクビで正解や

128 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:28:51.52 ID:opRa8+fJa.net
ガンバ移籍前の遠藤兄弟がごっちゃになる

129 :風吹けば名無し:2020/10/02(金) 09:29:36.13 ID:c/ekH1MH0.net
ジュビロって外人のいいキーパーおるやん

総レス数 129
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200