2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitter鯖落ちした? Part.2

1 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:16:10.91 ID:bOkMjg5e0.net
みんなー?
※前スレ
Twitter鯖落ちした?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601560892/

2 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:16:44.39 ID:4G5rYb710.net
ハゲ!

3 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:16:50.77 ID:IISMswM+p.net
ワイが落としとく

4 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:16:53.85 ID:Jy2pC+IM0.net
何故落ちた

5 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:16:58.33 ID:6DTmTKx1p.net
なお日本はTwitterが一番人気のSNSになってる珍しい国の模様
http://www.brandquarterly.com/wp-content/uploads/2018/01/Multilingual-Multichannel-Marketing-In-The-Digital-Age-3.png

これ何か理由あるやろ?

6 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:17:02.79 ID:FinLkdl00.net
ここが最後の砦や

7 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:17:10.59 ID:ubW6rCJz0.net
さっさと日本から撤退しろ
日本を滅茶苦茶にしやがって

8 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:17:14.16 ID:pbqlPJED0.net
ひぐらし実況したいから30分まで直してくれや

9 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:17:22.00 ID:FITWYOQia.net
"戦争"が始まったんやな

10 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:17:27.36 ID:9s1vQpMF0.net
マストドン民おらんか?

11 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:17:27.87 ID:FinLkdl00.net
あ、治ったw

12 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:17:37.46 ID:p5oXZYDJ0.net
ツイカスは消えな🖕🤪🖕

13 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:17:38.26 ID:uDcrFyn+d.net
ひぐらしなんちゃん?

14 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:17:39.41 ID:MhlbQuh30.net
完走はやすぎやろ

15 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:17:43.23 ID:xd954kJ6p.net
ツイッターでしょうもない事してんの日本人特有の悪い癖
漫才文化が裏目に出て周りの反応待ち
https://i.imgur.com/Evo3K9E.jpg
https://i.imgur.com/HNIkKvP.jpg
https://i.imgur.com/pg58esX.jpg
https://i.imgur.com/XT5nDKI.jpg

16 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:17:49.03 ID:1v73rhE00.net
もどった

17 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:17:52.02 ID:bOkMjg5e0.net
>>13
東京ならMX

18 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:18:07.49 ID:9+0ovgJia.net
ツイッター閉鎖してくれへんかなあ

19 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:18:11.70 ID:wCMuBKANp.net
>>10
サービス終了させるSNSもあるんやな


マストドン「mstdn.jp」、6月30日に終了 「中傷に対する法制強化に対応できない」
分散型SNS「マストドン」のインスタンス「mstdn.jp」と「mstdn.cloud」が、6月30日に終了する。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2005/25/news110.html

20 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:18:15.67 ID:jAXux61Na.net
みんな依存症やな

21 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:18:21.18 ID:4G5rYb710.net
直った解散

22 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:18:23.37 ID:1xdTOqh80.net
>>5
韓国も一位で草
これもう兄弟やろ

23 :チビデブハゲブサイクニキビ青髭コミュ障 :2020/10/01(木) 23:18:25.18 ID:DFbHUliHr.net
なおったで

24 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:18:32.00 ID:uDcrFyn+d.net
>>17
サンキューー!

25 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:18:32.21 ID:lBwVQKNm0.net
ようやく直った

26 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:18:38.44 ID:8VKun+en0.net
>>19
アメリカに買われて終わってないぞ

27 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:18:43.21 ID:ciejACCH0.net
もう復旧したぞ
散れ散れ

28 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:18:51.48 ID:jAXux61Na.net
まじで治ってるやん

29 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:18:52.72 ID:MhlbQuh30.net
戻ったな。窒息するとこやった

30 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:19:00.49 ID:Himq7M0i0.net
>>5
やっぱり「兄弟」なんやね

31 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:19:00.91 ID:CwXCRbpw0.net
完走www

32 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:19:01.04 ID:9ILeWhOl0.net
Twitterしたいお
つらいお

33 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:19:01.42 ID:BCcvFxLLa.net
直りましたか。良かったです。

34 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:19:16.63 ID:ThMX2IClr.net
#日本学術会議への人事介入に抗議する

これがトレンド入りしたとたん、鯖落ち
ほんとやり方汚ねえ
言論統制やめろくそパンケーキ

35 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:19:17.14 ID:9lrwDiBTp.net
【Twitter】RTボタン“生みの親”「4歳児に銃を渡すようなもの」と開発を後悔
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16839368/

・Twitterのリツイート。これを開発したChris Wetherell氏が、インタビューで後悔していると語った

・いわく「4歳児に弾をつめた銃を持たせるようなもの」だったと

・Wetherell氏が今考えていることは一つ。
ユーザーを1度落ち着かせるべきだ。
つまり、リツイート機能をなくしてしまえということ。
このWetherell氏の発言に対して、ネタ元のBuzzFeedは、リツイートできる数に制限を設けるのはどうかという提案もしている

・Wetherell氏は、Google Readerのプラットフォーム開発に携わったのち、2009年にTwitter入社

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/7/a750d_1400_4af950eb7e00169c91b999b28b428d6e.jpg

36 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:19:17.99 ID:fOF2AhP70.net
>>5
日本語だと144文字に収まりやすいから親和性が高いんちゃうか?

37 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:19:19.57 ID:+Gb8H8bu0.net
治ったみたいやね

38 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:19:19.89 ID:iirXzUqq0.net
やっとなおったで

39 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:19:43.27 ID:JpmQrBWT0.net
>>5
「つぶやき」ってのがミソなんじゃね?
自己主張が苦手な日本人は匿名でブツブツ言うのがマッチしたんだと思うわ

40 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:19:43.45 ID:pAy0sLiO0.net
眠いんじゃ
はよなおしてくれ

41 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:19:44.33 ID:UOPZ1rvh0.net
治ったな
前スレで1000とれて地味にうれしい

42 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:19:45.38 ID:RO0cP8mcp.net
>>36
Twitterの140字の文字数が日本人にちょうどいいってのは嘘やで
後付けにすぎない

日本人は匿名でアカウント増やしまくれて荒らせて情報操作できるSNSが好きなだけ
まさに陰湿

43 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:19:47.82 ID:IISMswM+p.net
マストドンは避難用やわ

44 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:19:51.87 ID:rBXfobEhd.net
https://i.imgur.com/GIMP8s8.jpg


45 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:19:55.22 ID:+rJitqFp0.net
>>15
アフィ?

46 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:20:01.98 ID:1bBMcCJo0.net
ツイッターでンゴニキ茶してそうなアニメアイコンばっかりが集う不思議なスレ

47 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:20:07.00 ID:YNP5Z/qY0.net
Twitterのトランプ支持率ほんま頭おかしい
https://i.imgur.com/ceo4Iu2.png
https://i.imgur.com/Z5iutHf.png
https://i.imgur.com/Qju1Kr3.png

48 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:20:08.05 ID:A1lNYC1i0.net
お前らツイッターとこことじゃ人格別やろ?

49 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:20:15.18 ID:7kr2Ko4R0.net
外人ってマイクラ知ってるんかね?

50 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:20:24.15 ID:ciejACCH0.net
>>44
アニメアイコンだらけで草

51 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:20:29.73 ID:+Gb8H8bu0.net
>>44
全員アニメアイコンで草ね

52 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:20:30.47 ID:6D5h9OVHp.net
Facebook→アメリカのを使わせて頂いてる
Instagram→アメリカのを使わせて頂いてる
Twitter→アメリカのを使わせて頂いてる
YouTube→アメリカのを使わせて頂いてる
ZOOM→アメリカのを使わせて頂いてる
LINE→韓国のを使わせて頂いてる
抖音(TikTok)→中国のを使わせて頂いてる

日本がここ10年間で世界中で流行らせたSNS何?
http://appgraphy.me/ranking/?genre=0

53 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:20:31.97 ID:TxkdVLXV0.net
>>48
そらそうよ

54 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:20:46.59 ID:wpphEvHP0.net
>>49
海外製なんですが

55 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:20:48.37 ID:BxU2/kf2M.net
昨日からおかしくない?

56 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:20:59.49 ID:+rJitqFp0.net
>>35
末尾pさん…w

57 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:21:01.32 ID:hdCymo7pd.net
>>48
別じゃなかったらTwitterいらんわ

58 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:21:03.57 ID:VfOq2y5Jp.net
メッセージアプリのシェア
緑と青はFacebook傘下
https://i.imgur.com/md8uU6x.png

59 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:21:05.49 ID:0Aj2M+At0.net
>>49
あっ...(察し)

60 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:21:10.22 ID:Mn7sRwbJ0.net
なんJって地震起きたときにスレ立つの早すぎるよな
立ててるやつは揺れながら立ててるんか

61 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:21:16.12 ID:ecK8wxkTH.net
>>36
海外だと280文字や

62 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:21:16.90 ID:rBXfobEhd.net
>>52
ミ、mixi...

63 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:21:24.86 ID:9KbFp5qQ0.net
>>44
キショ

64 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:21:26.89 ID:Fe0UNvjmM.net
なおってるやん

65 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:21:35.82 ID:6o+Exr/nd.net
j民って意外とみんなTwitterやっとるんやな

66 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:21:46.89 ID:VLH4gP380.net
ツイカスがなんjやってるのが一番の衝撃なんだけど
5chのアングラ感がなくなってるやん

67 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:21:58.16 ID:hFX7J89X0.net
>>48
当たり前やん

68 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:01.71 ID:UQe1J/ekd.net
任天堂・マイクロソフト・Twitter社「ツイッター落としてすまん」




誰が悪い?

69 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:02.69 ID:fOF2AhP70.net
>>44
なんやねんこいつら

70 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:03.59 ID:9s1vQpMF0.net
>>44
アニメアイコン「アニメアイコンだらけで草」

71 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:09.51 ID:lVzetkS30.net
なんJ落ちないとかもうオワコンなんやなぁ

72 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:12.82 ID:8xaytEXld.net
>>5
匿名性だけで説明できる
日本人の感覚だと実名SNSなんてできない

73 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:14.50 ID:+85GknNn0.net
>>68
できると言った桜井

74 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:19.64 ID:ecK8wxkTH.net
ネタ抜きにタイミング的にスマブラで間違いないわ
バルスの時はわざわざアメリカのチームと協力して準備するけど今回ノーマークやったんやろ

75 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:21.54 ID:OmelkQOt0.net
同じ話題でもツイッターでは中立気取ってなんJで愚痴ってる奴多いやろ

76 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:22.48 ID:ZCude5Ht0.net
>>60
初期微動で立てるからな

77 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:24.53 ID:TD65USLwd.net
>>68
Twitter社

78 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:25.93 ID:+Gb8H8bu0.net
>>66
なんJbotとかいうのがウケてて逆輸入されてるみたいや

79 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:31.91 ID:UPYr/K5Y0.net
>>44
ワイの垢あって草

80 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:38.91 ID:uB+60kwod.net
>>68
スティーブ

81 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:40.10 ID:k58UplAd0.net
>>5
匿名でやれるからじゃない?

82 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:41.31 ID:oDdFTDlL0.net
>>66
今更なにいってんねん

83 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:45.50 ID:WPsbwh6/0.net
一気に勢い減って草

84 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:48.25 ID:sbKiVH8Jp.net
日本人は議題に対してまずは批判することから始める陰湿な性格だからね
https://i.imgur.com/xskmkB4.jpg

85 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:55.76 ID:MhlbQuh30.net
>>52
mixi「」

86 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:22:56.04 ID:8xaytEXld.net
>>44
つい消ししとけよ

87 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:23:08.80 ID:+rJitqFp0.net
>>66
2chがアングラだったのって相当昔だろ

88 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:23:12.80 ID:UPYr/K5Y0.net
>>60
地震起こすやつが立ててる

89 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:23:17.80 ID:hdCymo7pd.net
>>66
まとめとか蔓延りまくってるのに何を今更

90 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:23:20.58 ID:+Gb8H8bu0.net
>>84
まんさんw

91 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:23:24.97 ID:AjekNpJL0.net
>>66
逆もあるやろ普通に

92 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:23:28.18 ID:9+0ovgJia.net
>>44
豚ァ!!

93 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:23:32.62 ID:VLH4gP380.net
>>78
あのくっさいのか
なんjのノリを外部に持ち出すなよ
あいつらには刺激が強すぎるのに

94 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:23:34.14 ID:1xdTOqh80.net
>>47
中国叩きがネトウヨのハートをがっちりつかんだかならな
あんなパフォーマンスに惑わされる能天気さは羨ましい

95 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:23:42.99 ID:4ZhlKtEi0.net
>>42
ガイジ!?

96 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:23:44.09 ID:/mItSbCLp.net
Twitterは攻撃受ける側が実名で
攻撃する側が匿名

こんなアホな構造あるかよ

だから芸能人が攻撃され続けて死ぬ

97 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:23:44.42 ID:LSbWTIFl0.net
>>66
15年くらい眠ってたんか?

98 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:23:47.42 ID:/+FgY/gE0.net
>>44
アニ豚さんw

99 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:23:47.45 ID:+rJitqFp0.net
>>84
末尾pまだやってて草

100 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:23:49.02 ID:UOPZ1rvh0.net
ウキウキしてDM見たら自分のサブ垢から送ったクソ写真だった
ねぇ今どんな気持ちだって 氏ねよ

101 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:23:51.83 ID:Mn7sRwbJ0.net
ワイがイラスト上げたときに限って落ちるな

102 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:23:52.68 ID:/jl9/RYb0.net
>>76
チンフェかな?

103 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:23:54.94 ID:8xaytEXld.net
>>66
10年前からタイムスリップしてきたんか?

104 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:24:03.87 ID:UPjai4cqd.net
>>70
チー牛イライラで草

105 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:24:09.39 ID:IvoNpTGi0.net
アニメ野球政治で盛り上がる板なんやからそりゃTwitterやってる奴多いやろ

106 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:24:13.40 ID:OdWz46hWd.net
ここか今気づいたわ原因分かった?

107 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:24:25.36 ID:StKVDipD0.net
>>48
せやで
いかんのか?

108 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:24:33.23 ID:6ovnV7r/p.net
ツイッターの文章っていつもダラダラ長く全部繋がってて意味がわからない
本人しか意味わからんやろあれ

109 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:24:33.34 ID:ijrmDRCK0.net
通知取ってる垢のツイート通知は来るのにその通知開いたら表示されんわ

110 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:24:35.67 ID:XbHZNAN50.net
>>52
ようつべ入るならニコニコ...と思ったけど最近は下火なんかな

111 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:24:39.06 ID:tktIVTCp0.net
twinkle落ちるんやが

112 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:24:44.11 ID:X6cTeZVV0.net
チンクルやが、前スレに貼られてる画像が一切開けん何でや

113 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:24:48.14 ID:oDdFTDlL0.net
>>96
嫌ならやらなきゃええやん

114 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:24:57.06 ID:ypoCMPd40.net
>>75
毒にも薬にもならないことはTwitterで呟いてたまに来るいいねでシコシコして政治的、批判的なことはなんJでレスバ楽しむのが1番賢いやり方や

115 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:24:59.66 ID:/s5cQuPFp.net
Twitter公式がこんな画像作っちゃうの笑えるわ
https://i.imgur.com/PvLWZ1C.jpg

116 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:24:59.65 ID:FS4NG4Cx0.net
今日やばない?東証も完全にダウンしてたんやろ?

117 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:25:01.27 ID:9KbFp5qQ0.net
なんjのせいでツイカスのあいだで辛辣なのが面白いと勘違いしてる馬鹿が増えたのゴミ

118 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:25:04.56 ID:9JZwRBrya.net
数十万再生くらいで落ちるなら100回は落ちてるやろ

119 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:25:07.63 ID:wFC1pa+70.net
WhatsAppマジで知らんかったわ
そもそもiOS12で止まってるくらいには興味ないんやすまんな

120 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:25:09.51 ID:OdWz46hWd.net
鯖テロでも受けてんのか?

121 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:25:14.87 ID:1xdTOqh80.net
ツイッターの愚痴スレになってるやんけ
ツイカスザマァwてのを期待してたんやが

122 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:25:24.60 ID:rBXfobEhd.net
>>96
匿名でやればいいだけの話ですよね

123 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:25:27.46 ID:PlIDIUQcp.net
>>112
わいもや
開くと落ちる
サムネイルは見える

124 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:25:29.87 ID:+rJitqFp0.net
>>115
末尾p定期

125 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:25:37.74 ID:BRMB7tAW0.net
日本アメリカイギリスが落ちたのか
マジでスマブラで一気に負荷がかかったのか?

126 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:25:45.50 ID:zQ+wDYGIa.net
ツイッターでなんJアピールしてるやつってwelcome to undergroundとやってることあんまり変わらんよな

127 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:25:57.81 ID:hh7xwhf70.net
>>112
ちんくるを破壊するURLが出回ってる

128 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:26:21.30 ID:ixzkl4G3a.net
>>5
陰キャ国家だから

129 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:26:27.56 ID:DFDVv7jbp.net
>>122
芸能人が匿名で番組宣伝やってる国怖すぎやろwww

130 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:26:30.25 ID:OdWz46hWd.net
Twitterそんな情弱鯖だったか?

131 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:26:47.89 ID:oDdFTDlL0.net
お前らTwitterのやつと会ったことあるか?ワイはない

132 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:26:50.54 ID:05QG+t+Ea.net
なんjも若干重くね?

133 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:26:50.97 ID:OdWz46hWd.net
バルスで落ちなかったやろ

134 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:26:55.62 ID:7YfgnUOa0.net
>>112
あれ貼ってたidNG出来へんやろか

135 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:27:01.34 ID:VLH4gP380.net
>>126
そういうのは2ちゃんにわかやね
玄人ほど2ちゃんのノリを外部に持ち出してはいけないってことを強く心得てる

136 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:27:03.80 ID:SxCMH+1P0.net
治ったから帰るわ

137 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:27:14.56 ID:hdCymo7pd.net
>>127
なんやそれこっわ

138 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:27:15.48 ID:pXnmojUYp.net
>>42
この手の差別発言するやつまじ殺されて欲しい

139 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:27:26.55 ID:rBXfobEhd.net
>>129
Twitterじゃなくてもいいですよね

140 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:27:31.06 ID:GSgxiJrpd.net
あ治った

141 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:27:33.48 ID:kSy54Ffap.net
>>131
やばい奴しかいない

142 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:27:51.62 ID:8S9tif+6d.net
>>5
陰キャしかおらんからな

143 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:27:53.21 ID:7YfgnUOa0.net
前に貼られた画像のせいでtwinkle再インストする羽目になったんやが

144 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:27:54.16 ID:y9f+7cNwd.net
パンドラの箱はさ、もう空いちゃってるんだよね

145 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:27:55.67 ID:C0jYOpDK0.net
>>78
それフォローしとるわ
くっそおもろい

146 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:27:55.68 ID:iFNwRttZ0.net
チンクルも開けないんだけどワイだけか

147 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:28:01.06 ID:zazlbBK20.net
>>112
ワイも急にちんくる落ちるようになったわ

148 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:28:07.80 ID:bvka0eEtr.net
>>5
末尾pやんけ

149 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:28:11.50 ID:eSaJ1WrB0.net
クソゲーにクソキャラがコラボしただけで落ちるとかくっせえSNSやな
まあハッタショしかいないなんJ程ではないが

150 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:28:14.87 ID:IISMswM+p.net
>>131
数回しかないわ

151 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:28:25.73 ID:C0jYOpDK0.net
>>112

https://japan.cnet.com/image/

をNGしたらスッキリや

152 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:28:32.41 ID:lTLI+ygw0.net
兄さんと一緒やん...
やっぱ兄弟なんっすねー

153 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:28:35.05 ID:+85GknNn0.net
桜井「また俺…なんかやっちゃいました?w」




https://i.imgur.com/wCjO4Ua.jpg

154 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:28:56.03 ID:IISMswM+p.net
>>112
機内モードにしろ

155 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:29:16.47 ID:MRJA1Ssjp.net
世界で最もダウンロードされているアプリのグラフ
https://i.imgur.com/oOg1CJj.jpg

Twitterは世界中で嫌われてる

156 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:29:22.92 ID:3wSGgfTc0.net
5ちゃんねるは
元米軍人が管理人で
米軍基地内にサーバーがあって
米軍人が日本語を使って日本人を扇動するためのアメリカの工作サイトだからな

ツイッターもアメリカが支配地域の世論を操作する工作ツールだし

YouTubeも支配地域の国民に動画を作らせて
その国の企業から広告費を搾取して動画作成者に少し与えるという
再生すればするほどその国の富がアメリカに搾取されるシステムだからな

まとめて破壊してアメリカを終わらせろ

157 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:29:24.85 ID:kE2MMwZV0.net
ちんくるは

https://japan.cnet.com/

NGしとけ

158 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:29:33.30 ID:SxCMH+1P0.net
すまん、久し振りやからageてもうたわ

159 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:29:42.28 ID:3wSGgfTc0.net
>>5
アメリカが占領支配してるから

5ちゃんねるは
元米軍人が管理人で
米軍基地内にサーバーがあって
米軍人が日本語を使って日本人を扇動するためのアメリカの工作サイトだからな

ツイッターもアメリカが支配地域の世論を操作する工作ツールだし

YouTubeも支配地域の国民に動画を作らせて
その国の企業から広告費を搾取して動画作成者に少し与えるという
再生すればするほどその国の富がアメリカに搾取されるシステムだからな

まとめて破壊してアメリカを終わらせろ

160 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:29:55.59 ID:hdCymo7pd.net
>>158
いつの人間や……

161 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:30:28.89 ID:1xdTOqh80.net
スマブラて今人口どれくらいや
もう半年はやってない

162 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:30:34.60 ID:D8oCO1tpd.net
治ったから帰るわ
じゃあなゴミムシ共

163 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:30:35.56 ID:/+FgY/gE0.net
治ったから帰るわ
じゃあなゴミムシ共

164 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:30:45.36 ID:iFNwRttZ0.net
チンクルも開けないんだけどワイだけか

165 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:30:45.46 ID:zVwXtCM2d.net
>>44
肝心の一番下に写ってるゴミが見切れてて草
わざわざ画像付きで「なんJ見てましたw」とか
まとめサイトに影響されてなんJをガチで「上」だと類の痛いキッズやんww

166 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:30:56.88 ID:GSgxiJrpd.net
治ったから帰るわ
じゃあなゴミムシ共

167 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:31:18.00 ID:OhpwRog7d.net
治ったから帰るわ
じゃあなゴミムシ共

168 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:31:21.51 ID:5f0igmZs0.net
勢い落ちすぎやろ

169 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:31:22.98 ID:OL3mNZpE0.net
どうしても見たい鍵垢のツイートがあるんやが
誰か協力してくれへん?

170 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:31:29.04 ID:7+kZzEzcd.net
治ったから帰るわ
じゃあなゴミムシ共

171 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:31:30.31 ID:7+kZzEzcd.net
治ったから帰るわ
じゃあなゴミムシ共

172 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:31:33.34 ID:Fe0UNvjmM.net
>>153
おいおいwwお前のせいだぞww

173 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:31:41.58 ID:ij/DhpV+p.net
>>157
どゆこと?
これやるとどうなるの?

174 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:32:00.64 ID:jUxU7Hdi0.net
>>42
これ当てはまるわ
フェイスブックなんてまず有り得ない

175 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:32:07.91 ID:ySNr52UwM.net


176 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:32:48.28 ID:WRsTSbJY0.net
>>104
チー牛「チー牛イライラで」

177 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:32:58.81 ID:tktIVTCp0.net
>>157
サンガツ
治ったわ

178 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:33:12.38 ID:hdCymo7pd.net
>>165
そもそもまとめそのものや
https://i.imgur.com/C7KRjeU.jpg

179 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:33:37.37 ID:oRL7teZs0.net
チンクル箱の画像ロードすると落ちる
japan.cnet.com/image/l/storage/35160014/storage/2020/09/25/ad1fb5546bf5fb0f11e25b0ffcd34833/200925trinity5.jpg
japan.cnet.com/image/l/storage/35160014/storage/2020/09/30/5afb4bbbbbebdf66b6f3af40c5e0f0a8/200930gm01.jpg

180 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:34:01.72 ID:8HzCP4MOa.net
もどってるぞ

181 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:34:13.99 ID:Y1ETOO4zd.net
割とマジでFacebookの何がええのかさっぱりわからんよな
中高大の同級生も社会人になってから全然Facebook更新されてへんわ

182 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:34:16.04 ID:jUxU7Hdi0.net
>>44
死ね

183 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:34:33.02 ID:scyS1FG3M.net
【悲報】なんJの天下、終わる

184 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:34:37.47 ID:jUxU7Hdi0.net
>>44
ここ見てんのか?だったら死ね

185 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:34:39.47 ID:xjXylAdD0.net
>>112
月収スレに真っ黒画像が貼られてたんやが
なぜかその画像の所にスクロールすると落ちるからNGにしたろ!っと思ってNGにして再起動したら起動直後にクラッシュしてアプリ開けなくなったからインストールし直したわ

186 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:34:41.83 ID:KdIFT6np0.net
>>36
和歌も何首か読めるしな

187 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:34:57.42 ID:weDEod9+a.net
2年ぶりになんj開いたわ、ほんのちょっと変わっとるメンス

188 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:35:56.59 ID:oRL7teZs0.net
>>185
真っ黒の画像やなくて読み込むと落ちる
落ちたなら画像読み込む前に機内モードにした方がいい

189 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:36:27.47 ID:4/oyYrlrd.net
Twitter「ジャップさぁ」

190 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:36:45.42 ID:LJbxWmIn0.net
>>5
Twitterもなりつつあるけどリアル繋げようとしすぎやねん

191 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:37:26.52 ID:l9xcmSC0M.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org674313.jpg

192 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:38:06.53 ID:0Aj2M+At0.net
20分で2万いいねってどうなんやろか

193 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:38:12.56 ID:GBKuNAD+0.net
deck派のワイdeckが落ちたのかと

194 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:38:56.84 ID:41oRXLfUd.net
ワオがさとみと結婚するから落ちたんか?(°Д°)

195 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:39:33.01 ID:drwfOX6a0.net
最近色々なところで障害起こるな

196 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:40:22.50 ID:adlEW2TuM.net
ほんま不具合多いな

197 :風吹けば名無し:2020/10/01(木) 23:41:00.42 ID:41oRXLfUd.net
ワオの垢が凍結したかと思った(°Д°)

総レス数 197
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200