2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大山.281 22本 59打点 OPS.912←もう煽られないよな?

1 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:10:36.15 ID:wdOoGoo60.net
な?

2 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:11:05.23 ID:WbPn1Q/Id.net
うん

3 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:11:20.55 ID:Sny85g3ra.net
打率上がってきたな

4 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:11:32.72 ID:vIIl/djy0.net
30本打てなさそう

5 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:11:48.35 ID:iyzxikIC0.net
>>4
フルシーズンなら余裕やん

6 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:12:02.07 ID:snapVpwH0.net
そもそもそんな煽られてたか?

7 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:12:25.80 ID:5NxyWfv80.net
地味に本塁打王取りそう
そして何故かがっかりされそう

8 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:13:05.27 ID:kvkANpL7M.net
許すわけねえだろ

9 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:13:10.21 ID:u8PkNKgC0.net
>>6
阪神ファンは袋叩きにしてたよ

10 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:13:11.40 ID:8Groqr32p.net
むしろ岡本にがっかりや

11 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:13:24.31 ID:r/QproyF0.net
あと何試合や
30本厳しそうか

12 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:13:47.35 ID:kH9NhPjE0.net
スタメン構想外からセリーグ最強打者の一角へ
激動の一年だったな

13 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:13:55.36 ID:EXzcyx0Up.net
急に覚醒したな

14 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:14:01.84 ID:1XxyVfBId.net
普通にすごいわ

15 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:14:19.20 ID:1arIc+ze0.net
大山岡本論争が現実になったという

16 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:14:29.78 ID:VBN4yd/i0.net
あと横浜戦なんぼや
9試合くらいあるならいけるやろ

17 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:14:35.16 ID:gGC8iOPT0.net
盛ってる?

18 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:14:43.78 ID:WbPn1Q/Id.net
OPS.900は立派よ

19 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:14:55.49 ID:r/QproyF0.net
35試合か
4試合に1本か
際どいな

20 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:15:02.87 ID:/ftsadwnd.net
でも打順がね
4番でこれなら凄い

21 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:15:03.90 ID:PEUXXt+Z0.net
WARで煽り返されるぞ

22 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:15:06.07 ID:9qsWd8bld.net
打点どうなってんだよ

23 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:15:12.07 ID:1XxyVfBId.net
金本に足を向けて寝れないやろ阪神ファン

24 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:15:16.45 ID:ZIkezueR0.net
最初の構想外はなんだったのか

25 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:15:18.62 ID:lDRJF5iT0.net
>>11
35試合やから4試合に1本以上のペースやな

26 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:15:25.36 ID:e08cpzacM.net
次々ドラフトで当たりを引いていく阪神
近本光司(神).293 8本 31打点 20盗塁 出塁率.345 OPS.774 UZR+14.0 wRC+111 WAR 4.0

27 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:15:26.27 ID:mHxyCC9Q0.net
マルテが怪我してなかったら…
人生て何があるかわからんなほんと

28 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:15:42.84 ID:Wd/3+p5p0.net
最初干してた矢野

29 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:16:03.66 ID:3HcqiQDB0.net
>>21
あれ近本が丸より上になる欠陥指標だろ

30 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:16:03.72 ID:5enGnFpnp.net
.280 25本 80打点やってくれれば阪神の4番としては合格やな

31 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:16:32.93 ID:kH9NhPjE0.net
>>17
盛ってる
本当は .281 22本 59打点 OPS.909

32 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:16:39.20 ID:CJlT31+z0.net
ペース的には30本いけるな

33 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:16:49.61 ID:y7IQ+vhxa.net
このホームラン数ならあと7打点は必要やろ

34 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:17:05.44 ID:EXzcyx0Up.net
近本のUZRバグってるやろ

35 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:17:06.78 ID:r/QproyF0.net
>>31


36 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:17:08.74 ID:K45YMUqF0.net
>>16
今年は横浜よりも広島が得意

37 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:17:22.58 ID:ubLBFjZ70.net
サンキューヤニキ

38 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:17:24.88 ID:qQC9EgFf0.net
トリプルスリーいけそうだな

39 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:17:25.16 ID:l9ITNvwQ0.net
てか日本の4番だろ

40 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:17:30.26 ID:rC8RCOhm0.net
三塁UZR

岡本 14.5
大山 −4.2

41 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:17:32.32 ID:Uf2A4LIV0.net
3倍打点ニキワイ、不満顔

42 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:17:33.27 ID:VkOx5EAWa.net
煽り抜きでサンズ居なくて4番固定されてたらくそ叩かれてそう

43 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:17:36.92 ID:y7IQ+vhxa.net
>>34
肩までは計算に入れんからな

44 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:17:48.35 ID:snapVpwH0.net
>>9
ええー!

45 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:18:02.54 ID:1a7927E+0.net
五輪強行って五輪憲章を破ってごり押しした国民敵スポーツの不人気野糞もいれんのかよ?

税吸うボールの悲惨な現実 ←高校部活から
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1414251840/
オリンピック憲章を無視した税金野糞ごり押し ←五輪寄生
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1481986753/
【日本の恥】脱税野郎ばっかりの野球 ←卑劣な犯罪
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1365590230/
【野球】税制優遇が酷過ぎる件【詐欺】 ←ブラック企業だけ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1364199574/
【野糞】岩本勉『元野球選手はナマポ受給してます』 ←引退後も泥棒
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1367962368/
【汚い】金の臭いに寄ってくる寄生虫野球【臭い】 ←年がら年中
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1365260466/
【脱税・不倫】野球選手が気持ち悪い【DV・デブ】 ←死んだ方がマシ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1367037191/

46 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:18:37.91 ID:0d8KrslE0.net
サイン盗んで得た記録ってなんの意味があるんや?
煽りとか抜きで聞きたいんだけど

47 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:18:38.11 ID:0Wa4sRQ10.net
打点はサンズが掃除する事多かったししゃーない

48 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:18:45.48 ID:dKiHisX4d.net
大山ホームラン王!

49 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:18:46.74 ID:8Groqr32p.net
>>43
ARMだっけ?進塁阻止に関わる指標
あれ関係あるやろ

50 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:19:13.69 ID:g7etB5930.net
5試合に1本で30本間に合わんし厳しそう

51 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:19:13.99 ID:PEUXXt+Z0.net
>>29
近本丸に関しては今年の丸が酷すぎて丸の方が上とは言い難いんだよなぁ
メジャーは打撃オンリーの成績も見て〜とかいうけど覆せるほど打撃差があるわけでもないし

そもそもそのWARで煽り倒してたのが大山側(煽りカス)やしな
まぁ今年は岡本側(煽りカス)になるだけやから結局煽りカス同士の共食いだわ

52 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:19:18.19 ID:rMASiVZf0.net
どうでもいいとこでばっかり打つ数字詐欺

53 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:19:20.14 ID:e08cpzacM.net
近本煽りたくても凄すぎて謝謝

54 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:19:41.92 ID:xpdqUXm10.net
岡本に食らいつく男

55 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:20:12.08 ID:Kw5Ctm0kH.net
生え抜き30って掛布以来?

56 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:20:40.90 ID:dKiHisX4d.net
試合数少ないから30はね

57 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:21:14.33 ID:9KAvT1tur.net
もう順位はいいんやしホームランだけ狙ってろ

58 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:21:34.87 ID:ekeCTpKX0.net
>>26
去年何本打ってたっけ?

59 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:21:45.01 ID:NAJN6/Ik0.net
選手としてはどう考えても岡本に軍配上がるけど打者としては割とええ勝負してて草

60 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:21:55.61 ID:mMgMV0m60.net
>>46
なんでサイン盗みの件無視されてるの?
みんな反応してよ!

61 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:22:11.63 ID:jBzibLXsa.net
まあタイガースはその辺の甘い球団とは違うから
来年も新外国人との競争からのスタートやけどな

62 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:22:12.67 ID:lDRJF5iT0.net
>>58
9

63 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:22:36.03 ID:4qZvC/iX0.net
本塁打王争い見てるとまるで岡本と大山がキャッキャしながら浜辺で追いかけっこしとるみたいやわ

64 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:23:04.01 ID:pG1+ChiPd.net
3番に打順上げたらHR王も狙えるんちゃうか?

65 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:23:07.46 ID:HbBMH4wr0.net
>>34
一番バグってるのは青木なんだよなあ

66 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:23:17.17 ID:TqIlyHbt0.net
日本人選手がホームラン争いしてるだけで嬉しい

67 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:23:26.83 ID:ekeCTpKX0.net
>>62
去年より成績ええんやなこのままのペースやと
開幕全然やったのに

68 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:23:36.21 ID:r/QproyF0.net
>>60
しつこいなぁ
審判団が謝罪して終わったやろそれ

69 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:23:51.36 ID:e08cpzacM.net
>>58
9本や
今年はコロナのお陰でシーズンがずれて秋から冬にかけては浜風とは逆の風が吹くので左打者も風の影響を受けずに近本も二桁ホームランいけるかも知れん
大山も浜風なければ右打ちホームラン狙えるからな
稼ぎ時かもしれん

70 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:24:09.12 ID:OmXn7Arr0.net
UZRって守備範囲は疑問に感じないんやけど、ARMだけは理解できんわ
近本と大島が+ってどう考えてもおかしいやろ

71 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:24:12.81 ID:9BLjhfz30.net
岡本が物足りんわ
来年大山と切磋琢磨して40前後でHR争いしてほしい

72 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:24:31.03 ID:jvkXCHIG0.net
>>60
なんJですら相手にされなくなったらもう終わりやな

73 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:24:34.78 ID:wlyebSLOd.net
なんでこいつ干されてたの?

74 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:24:51.06 ID:vN9yAr030.net
サイン盗み煽りが湧かない時点でなんJでのセリーグのいがみあいはプロレスなんだなとわかる
パは無限に言われるぞ真偽不明でも

75 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:24:53.26 ID:pcUbZenod.net
>>68
未だにあれがサイン盗みやと思い込んでるまとめカスとか無視でええやろ
ボールデッドしてる状況でサイン盗めると思い込んでるアホやで

76 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:25:04.14 ID:lDRJF5iT0.net
>>67
9月で5本とかおかしなことしとるからな

77 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:25:12.67 ID:HbBMH4wr0.net
>>64
それで本塁打王取れた人って聞いたことないけどな

78 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:25:14.89 ID:y7IQ+vhxa.net
>>70
肩が弱いとナメられて多少強引に進塁される
そこを刺すからや

79 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:25:21.16 ID:dKiHisX4d.net
煽りカスに絡むな

80 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:25:27.99 ID:jvkXCHIG0.net
大山と白井大臣って顔似てない?

81 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:25:28.45 ID:YnaOVklpM.net
ちなUZR
大山14.9 岡本ー4.7

82 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:25:31.48 ID:K45YMUqF0.net
大山は岡本の事聞かれたら困った顔するから、あんまりプレッシャーかけないでほしい

83 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:25:56.71 ID:TxYTJuYCp.net
チームが弱いから濱中扱いや

84 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:26:07.41 ID:4qZvC/iX0.net
フルでやれるシーズンやと大山も岡本も30本コースなのかと思うとコロナ禍での開幕延期だったのが残念やな

85 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:26:21.07 ID:HbBMH4wr0.net
>>70
それは強肩で刺すというイメージから脱却できてないだけ

86 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:26:40.88 ID:sqvyPiS00.net
>>31
なんで.003だけ盛ったんや…

87 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:26:42.62 ID:TbwVTeBVr.net
散々warで岡本煽られたけど今年は守備低調なんやな

88 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:27:12.50 ID:jvkXCHIG0.net
これ小久保みたいに28本で本塁打王とかなりそうやな

89 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:27:14.03 ID:e08cpzacM.net
秋の大山悠輔さん快進撃が止まらない模様

秋の大山
.305(95-29) 9本 24点 長.632 出.350 OPS.982

90 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:27:17.21 ID:pv+AvHZp0.net
岡本と随分差がついたなw
とかいってたけどすっかり同レベルになって巨人ファン馬鹿みたいじゃん

91 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:27:18.57 ID:kOVL0cdf0.net
マルテおったら2桁打てるやつ増えんのに勿体けどおったら出れへんかったもんな

92 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:27:43.56 ID:L0+LnINU0.net
30本間に合う?
無理じゃね

93 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:27:59.52 ID:3HcqiQDB0.net
>>74
時間帯によるだけ
22時あたりに阪神関連のスレ伸びてたらサイン盗み連呼だぞ

94 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:28:08.31 ID:EyyzF33X0.net
金本やんけ

95 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:28:08.62 ID:GP5hqe240.net
>>70
肩強い奴はオナバクして進塁されるんや

96 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:28:22.22 ID:jvkXCHIG0.net
>>91
せやからレフト大山とかやってた闇

97 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:28:25.34 ID:OWbhQ/ZE0.net
>>31
微妙すぎて草
たいして見栄えも変わらんし

98 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:28:59.39 ID:5yQVnY9nd.net
>>92
いちおうペース的には上回ってるやろ

99 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:29:08.48 ID:h14gbQWjd.net
まだ信じない後2、3年結果待つ

100 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:29:39.15 ID:4qZvC/iX0.net
昨日の低空で左中間辺りに叩き込んだやつ面白かったな
甲子園でも普通に本塁打出るの嬉しいわ

101 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:30:12.28 ID:9BLjhfz30.net
>>98
たしか4試合に一本とかやったろいけるか?
岡本と共に30超えて欲しいけどな

102 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:31:07.65 ID:HbBMH4wr0.net
>>92
残り35試合で8本
厳しいかなあ

103 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:31:24.92 ID:AxeK1v/60.net
昨日の大山のHRは藤川球児から和田が打った当たり思い出したわ

104 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:31:43.21 ID:gGC8iOPT0.net
>>31
なんで盛ったんや…

105 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:32:02.01 ID:EI4H2Ax6a.net
甲子園でこれだから神宮に換算すると32本OPS1.030くらいか

106 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:32:05.23 ID:e5giTuE50.net
岡田以来の生え抜き大砲やんな

107 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:32:35.16 ID:OWbhQ/ZE0.net
大山は好不調とか得意苦手がはっきりしすぎてるのがね
昨日22号打ってたけどその前までホームランに関してはからっきしやったし

108 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:33:03.80 ID:r/QproyF0.net
>>105
なぜか神宮では打てない大山

109 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:33:08.07 ID:AxeK1v/60.net
そういや藤嶋から藤嶋まで打ってなかったんだな

110 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:33:12.01 ID:5yQVnY9nd.net
>>105
その神宮で全くあかんのがな…
本来稼ぎ場のはずやのになんでやねん

111 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:33:12.56 ID:HbBMH4wr0.net
>>100
俺はまだ飛ぶボール説を捨てきれてないわ

112 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:33:38.73 ID:qskz39Y4d.net
悪いが濱中が毎年フルシーズン戦えてたらこれ以上の打者になってた

113 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:33:45.41 ID:K45YMUqF0.net
岡本も浅村も凄いのは分かるけど、中田翔や大山のような広い球場でホームラン王をとって欲しい
特に大山は岡本と村上が育ちきる前の最後のチャンスかもしれへんし

114 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:34:00.42 ID:r/QproyF0.net
飛ぶボール言うけどホームラン減ってる選手も多いからなぁ

115 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:34:47.81 ID:lDRJF5iT0.net
>>110
神宮というかヤクルトが苦手なんやろ

116 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:35:04.66 ID:LHXjKUT90.net
1番評価してないのは阪神ファンやろ

117 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:35:15.94 ID:f8PaYL3L0.net
.280乗せたら一気に見れるなあ

118 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:35:23.99 ID:AxeK1v/60.net
この間神宮で猛打賞したし
これでちったぁ見栄えよくなったやろ
と思ってみたらまだ打率1割台だったわ・・

119 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:35:34.15 ID:VkOx5EAWa.net
>>113
大山も成長しとるんやが

120 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:35:41.59 ID:HhKEXkl1r.net
>>113
大山こそ成長過程の選手やん

121 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:35:50.98 ID:HbBMH4wr0.net
>>109
30本はそういう相性良い投手と対戦できる機会があるかどうかか

122 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:36:27.30 ID:B0usQ5gW0.net
こいつ丈夫よな

123 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:36:34.44 ID:PUY3F5wWM.net
中日相手にシコシコ稼いだ数字など無意味

124 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:36:41.43 ID:rMASiVZf0.net
>>112
濱中、村田、新井がセ・リーグ期待の若手スラッガーだったなあの頃

125 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:37:05.90 ID:WS8tOn/10.net
ムラが凄いから中谷みたく経験値リセットの可能性もあるな

126 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:37:30.16 ID:kBPYJujha.net
金本が目を掛けただけはある
なお高山

127 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:37:33.90 ID:d7V69uI0d.net
>>121
今永得意やねんけど当たりそうにないな

128 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:37:36.75 ID:AuBoTiZv0.net
何故か1番叩かれてるよな

129 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:37:39.02 ID:HbBMH4wr0.net
>>116
12球団のファン等しく評価してなかったぞ
ここにきてようやくって上がってきたって感じだろ

130 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:37:45.02 ID:LimDZW+Yd.net
大山は積み重ねてきてるから大丈夫

131 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:38:09.70 ID:d7V69uI0d.net
>>125
ムラはあるけどちゃんと成長してるから中谷とは違うぞ

132 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:38:29.95 ID:suasNYfs0.net
このまま1本差で負けたら開幕から数試合干されてたのが痛すぎるな

133 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:38:36.17 ID:wOl0SSvPM.net
柳も京田もいらんから大山欲しかった

134 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:38:41.24 ID:lDRJF5iT0.net
>>123
カモにしてるのは横浜やぞ

135 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:38:45.12 ID:AuBoTiZv0.net
最初干されてたのおかしいやろ

136 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:39:07.41 ID:TbwVTeBVr.net
>>116
こいつを一番叩き棒にしてるのも阪神ファンやろ

137 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:39:17.35 ID:4qZvC/iX0.net
>>125
本塁打数だけは毎年増えて3年くらい連続で2桁打ってるからここから急激なリセットでからっきしにはならんと思うわ
打率に関しては分からん

138 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:39:29.30 ID:ahYbXgKBd.net
大山が1番得意なのは中日笠原らしい
笠原が大学時代から打たれた記憶しかないって言ってた

139 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:39:29.45 ID:gGC8iOPT0.net
>>133
中日大山は確実に長打力皆無の守備の人や

140 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:39:49.79 ID:WS8tOn/10.net
>>133
未来担ってたやろなぁ

141 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:39:50.12 ID:wOl0SSvPM.net
一位大山
二位吉川
とかだったら最高やったのに
上位二人野手指名なんか中日は出来ないやろうが

142 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:40:20.47 ID:xbbiO9NP0.net
ようやっとる

143 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:40:21.05 ID:yNgz8YB7r.net
中谷のキャリアハイ
.241 20 61 OPS.751
言っちゃ悪いがたまたま20本打ったってだけの選手やわ

144 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:40:25.33 ID:HbBMH4wr0.net
中谷
4本→20本→5本→6本

分かりやすすぎる確変で草

145 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:40:31.54 ID:VnWOJgKY0.net
プロスピやと現役サードで1番守備上手いことになってるんやが

現実でもそうなんか?阪神ファン教えて

146 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:41:01.96 ID:MTtY8vHld.net
>>145
去年はそうやったで

147 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:41:14.03 ID:TbwVTeBVr.net
>>133
層が薄いせいで最初からフルで使って微妙になりそう

148 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:41:16.72 ID:xbbiO9NP0.net
毎年順調に成績伸ばしてるから30本も夢じゃないわ

149 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:41:30.22 ID:qskz39Y4d.net
盛り上がってるところ申し訳ないが
大山は良くて毎年.270 30本 70打点の選手までにしか成長しないぞ
夢見ない方がいいから

150 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:41:52.77 ID:4qZvC/iX0.net
中谷は緩い変化球とすっぽ抜けは容赦なくスタンドに叩き込むけどバットコントロールやミート力に関する成長がそこから特になかったのが悔しい

151 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:42:10.26 ID:sMEpCM7A0.net
もう消化試合だから、バンバン振って行くんじゃね岡本大山村上

152 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:42:24.76 ID:HeGg1Jox0.net
阪神巨人の生え抜き四番がホームラン王争いとかいう珍しく熱い展開なのに
村上や佐野とかいう陰キャ球団の選手にスポットライト当ててるのは勿体無いわ

153 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:42:31.19 ID:MTtY8vHld.net
>>149
打点少なすぎるやろ
去年クリア済みやし今年の試合数でもいけそうなんやが

154 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:42:39.87 ID:OmXn7Arr0.net
>>85
大島のとこ飛ぶと浅いフライでもなめられてるから必ず回すぞ
進塁阻止どころかバンバン走られてるんやが

155 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:43:06.83 ID:9kxNh5SF0.net
>>129
横浜ファンはずっと大山評価してたぞ

156 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:43:28.58 ID:sMEpCM7A0.net
近本もやろ

157 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:43:29.88 ID:3rEamOS4a.net
開幕したときは干され気味だった

158 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:43:45.31 ID:MTtY8vHld.net
開幕出てなかったのはしゃーない

159 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:44:10.04 ID:HbBMH4wr0.net
>>151
終わってみたら村上が2位になってることもありうるペースで打っとるな

160 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:44:52.07 ID:7KL3bZhpd.net
勝敗関係ないとこで打ってるだけやで
https://i.imgur.com/MyCxDHR.jpg

161 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:44:53.06 ID:ZJ+JlTH7a.net
>>144
こいつ20本うってOPS750くらいだったしホームラン全部変化球狙いでレフト方面にしか打てなかったからな

162 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:45:02.71 ID:Ie2dHTQda.net
濱中超えたな

163 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:45:38.91 ID:EG5iax3Ka.net
ネタで言われてたのにガチで岡本のライバルになりつつあって草

164 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:46:09.61 ID:qsib3JQ6d.net
最近の岡本は四球>三振やし大山とは対照的やな

165 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:46:36.74 ID:MTtY8vHld.net
>>159
1位は?

166 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:46:42.27 ID:4qZvC/iX0.net
一方のサンズは9月で冷えてるのかと思ったら月間打率.289 6本 16打点 OPS.880なんやな
得点圏打率が.269まで落ち込んでるから疲れてるように見えるだけか

167 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:46:44.23 ID:LL6OYnj+d.net
>>49
あれは肩でもそうだけどもしかしたら追い付きそうやなって思わせるだけでも上がるから近本の場合純粋に肩によるとは言えない感じがする

168 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:48:13.70 ID:9VgKb9fK0.net
開幕時は純粋にマルテとの競争で負けてるからな
オープン戦直後に開幕してればまだ話は別だったんだろうけど

169 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:49:52.51 ID:HbBMH4wr0.net
>>165
岡本かな
不得意な球団が中日だけだからこいつの1位は固い

170 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:50:12.00 ID:LL6OYnj+d.net
>>89
いつも通りやな
去年がおかしかったんや

171 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:50:29.92 ID:CJlT31+z0.net
オープン戦首位打者になって煽られまくってたの可哀想過ぎる

172 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:50:36.82 ID:5zEwr23K0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bf664ea40bf276012af5343052eb846ec6b3d6e

でも、まだまだ。同じ右打者の岡本や浅村らと比べると、振る力や体の強さは、まだ及ばない。スイングの速さ・強さを上げるには素振りやロングティーなど、体の強さはウエートトレで鍛えるしかない。一気にブレークするタイプではなく、一歩一歩成長していくタイプ。地道にやってほしい。

173 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:51:10.16 ID:V49RX7LD0.net
センター大山とはなんだったのか

174 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:51:14.24 ID:StCOzNks0.net
>>160
上位の奴らは怖さがあるわな
3番や4番がふさわしい奴らや

175 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:51:36.85 ID:IJhf+q75r.net
ドラフトのアレで過小評価されてる

176 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:51:39.16 ID:2HGbjZkp0.net
阪神で.280 30本行ったら英雄やろ

177 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:52:42.22 ID:sMEpCM7A0.net
大山はいいやつだと思うけど、珍カスがクソうざい

178 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:53:38.18 ID:9z6H+Pawa.net
ええの取ったと思うけど
どうやって目つけたん
独自路線すぎやろ

179 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:53:49.60 ID:YFrgP4yB0.net
岡本割とショボいんやな
本塁打数もほぼ一緒だろ

180 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:54:22.09 ID:LL6OYnj+d.net
>>172
ママ…

181 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:54:33.75 ID:l9ITNvwQ0.net
金本の忘れ形見

182 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:54:44.34 ID:sThVnpo50.net
【ドラフト】阪神ファン集合 なんで大山やねん2
https://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1476951596/

74 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2016/10/20(木) 17:27:31.37 ID:FxQY54nh0
これオワタ思うやろ?5年後くらいに4番で本塁打王取るからな、覚えとくんやで

183 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:55:11.63 ID:4qZvC/iX0.net
>>178
ヤネキが酒飲みながら映像見て大山ええやん!ってなってそのノリで1位指名して獲得した

184 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:55:12.76 ID:fib9sKSb0.net
矢野はガイジだからタイトルのためにそのうち1番を打たせそう

185 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:55:18.79 ID:K+qYOa7Ed.net
>>178
日本代表4番が目に付かないスカウトとか盲目かなにか?

186 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:55:46.50 ID:WapI8X9bd.net
>>172
有能

187 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:55:51.71 ID:9BLjhfz30.net
>>172
こいつ練習熱心なんやろ
宿泊先のホテルの駐車場で素振りしてる姿目撃されてるし
才能特化で結果出すタイプより阪神に向いてるやろし更に伸びるやろ

188 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:56:09.33 ID:1XxyVfBId.net
>>166
ここ1週間くらい前までは.330あったやろ

189 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:56:10.58 ID:8piYSyUV0.net
出塁率はあんまり良くないけど長打率抜けてるんやな

190 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:56:43.48 ID:WapI8X9bd.net
金本と矢野どっちが有能なのか

191 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:57:27.63 ID:/oO1ZK69r.net
白鴎大大山は三振少なくて四球選べる良い打者だった
BB/Kカスな奴は金輪際取らんでほしい

192 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:57:29.20 ID:4qZvC/iX0.net
大学日本代表の4番という肩書きが阪神ファンにとって忌むべき存在みたいにされてたのって絶対ハヤタのせいよな
開幕するまでのサンズのKBOから来た助っ人野手ってのがロサリオのイメージだったのと同じ

193 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:57:47.55 ID:6pdnsuk70.net
>>187
才能特化で結果出してた投手がいたのになあ

194 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:58:57.48 ID:BSMZ6iDW0.net
京田と濱口に新人王投票した記者の見る目のなさ

195 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 04:58:58.85 ID:M/T1eahWM.net
今年牧に行くようなもんやろ

196 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:00:13.79 ID:ZuPeJhfK0.net
正直な話
.280で20本とか育ちも育った感ある
阪神の生え抜き日本人ドラ1野手では大大大成功の部類

197 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:00:35.85 ID:eYiSoFV2a.net
アマチュア時代のBB/Kが悪くて活躍してる、活躍した選手っておるんか?

198 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:00:54.64 ID:rBODGFfn0.net
なんでこいつ阪神ファンに嫌われてんの?
チンさん陰湿すぎやろ

199 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:00:55.50 ID:P6TcMeFUa.net
鳥谷でも19が限界やったからな
そう考えると4年目で20越えしたのはすごいわ

200 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:01:05.98 ID:6moljdgi0.net
>>124
濱中以外ホームラン王やんけ
うねり打法のせいで怪我なくてもそこまで大成する気がせん

201 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:01:42.75 ID:i6XAEDzXd.net
>>196
すっげえ頭の悪そうな文だな
ドラ1野手だけで生え抜きも日本人も書く必要ないのに

202 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:02:38.13 ID:1XxyVfBId.net
>>199
ショートやしね

203 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:04:27.67 ID:bfTBe8+Fr.net
今年守備悪なってない?
もともとこんなもんなんかな

204 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:04:41.89 ID:GocA0+IM0.net
併殺打の多さとここ一番で凡退するハートの弱さを克服できたら完璧なんやが

205 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:04:51.49 ID:hV1c6lTR0.net
>>201


206 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:05:11.22 ID:LL6OYnj+d.net
>>182
このスレほんまおもろいわ

207 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:05:31.23 ID:P6TcMeFUa.net
>>201
たし蟹

208 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:05:34.48 ID:QphpnLtQ0.net
>>70
肩というか進塁阻止に対する貢献を計るもんやから打球に早く追いつければ進塁阻止出来るんやないかと思う

209 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:05:43.63 ID:nCjMKWPWa.net
大山ってそんなパワーあるようには見えんわ
高橋周平とタイプ似てるやろ

210 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:06:18.28 ID:nCjMKWPWa.net
>>182
今年は岡本やな

211 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:07:15.41 ID:zkyChrDu0.net
>>199
一回打ってるよ20本

212 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:07:36.23 ID:jynXfFZh0.net
フルシーズンなら50本は軽く打ってるペースだからな
比較出来るのは柳田くらいだろ

213 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:08:22.75 ID:Vq+RtV8Qd.net
>>212
よくそんな嘘つけるな

214 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:08:25.99 ID:sHcly2iLd.net
>>212
シーズン200試合くらいあるのかな

215 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:09:01.19 ID:LL6OYnj+d.net
>>212
長坂かな?

216 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:09:37.68 ID:HbBMH4wr0.net
>>203
去年が出来すぎだったかもしれない

217 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:10:03.69 ID:Jv6HpkHG0.net
大山重複しろは伝説やな

218 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:10:13.37 ID:zDDyi0DJd.net
大山近本はドラフトの時散々な言われようやったのに結果出してすごいわ
逆に阪神ファンの期待を大きく背負った高山は見る影もなくなってしもたな…

219 :風吹けば名無し:2020/09/30(水) 05:10:51.60 ID:akkwk8oNd.net
中谷見たいに確変かもしれぞ

総レス数 219
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200