2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戸郷(巨人)vs森下(広島)の永遠に答えのでない新人王争い、終結するmmemmemmemmemmewwewwewwewwewwe

1 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:23:02.43 ID:7eFPw9H80.net
戸郷 8勝4敗 2.70 20歳


森下 6勝3敗 2.63 23歳

2 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:23:30.92 ID:jpkpyWfw0.net
顔で森下やろな

3 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:23:31.14 ID:7eFPw9H80.net
ワイ、ちなC、悲しい

4 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:23:49.48 ID:7eFPw9H80.net
アカンか

5 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:24:08.87 ID:7eFPw9H80.net
ええんか

6 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:24:15.72 ID:1mGUlj2L0.net
しつこいぞアフィカス

7 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:24:21.80 ID:7eFPw9H80.net
おらんか

8 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:24:27.94 ID:pwwsnH1u0.net
イニングは?

9 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:24:35.31 ID:0gJFap3rM.net
すまんな
ちなD

10 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:24:47.05 ID:7eFPw9H80.net
>>8
勝ち星重視や

11 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:25:12.73 ID:Q2TJ4Z6wr.net
流石に決まりやな

12 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:25:30.14 ID:Q2TJ4Z6wr.net
アカン

13 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:25:34.79 ID:f29M3dZTa.net
森下っていうほど規定安泰じゃないぞ
一回でも燃えたら規定割るからな

14 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:25:38.13 ID:Q2TJ4Z6wr.net
やべー

15 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:25:38.19 ID:irOYzHQPa.net
勝負を分けたのはチームの差よ

16 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:25:40.17 ID:pXpB/E7qa.net
良い争いだ

17 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:25:52.52 ID:NwxIjtjsa.net
間を取って清水や!

18 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:26:03.97 ID:5KQ0cKmrd.net
あと何回?
今日時点では戸郷やな

19 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:26:04.34 ID:u/U/nQPjd.net
森下こんな防御率悪かったけっけ?

20 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:26:07.49 ID:f29M3dZTa.net
二十歳ってのがマジでやばい

21 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:26:12.43 ID:Q2TJ4Z6wr.net
ケロカス

22 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:26:21.83 ID:IqC4Ou6/0.net
FIP
森下 3.22
戸郷 4.30

xFIP
森下 3.37
戸郷 4.76

LOB%
森下 79.5
戸郷 87.7

BABIP
森下 .323
戸郷 .246

23 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:26:24.28 ID:f29M3dZTa.net
>>19
せや

24 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:26:29.50 ID:2QGG30ka0.net
戸郷やね

25 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:26:34.66 ID:Ymo0JBwt0.net
ちな虚やけど森下はあれだけ投げさせられて新人王取れなかったら可哀想

26 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:26:39.46 ID:fCsaFABLa.net
>>19
昨日燃えたからな

27 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:26:56.89 ID:1qmTGwg70.net
森下勝数少ないがなんでや?

28 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:26:59.07 ID:mu9KI4pj0.net
普通に虚の集団票で戸郷だろうな

29 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:26:59.82 ID:o25Tbgkb0.net
佐々岡が無理させるから森下やで

30 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:26:59.96 ID:8tYyN25/0.net
お互いの阪神戦の成績見せて

31 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:27:01.28 ID:Q2TJ4Z6wr.net
>>22
指標なんて記者はみない

32 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:27:12.22 ID:hWc1zDc20.net
で、戸郷は何完封したの?

33 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:27:19.09 ID:PEOKQRXD0.net
森下の指標見るとカープが弱いという事実が浮き彫りになるな

34 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:27:19.70 ID:9G9guKYor.net
>>31
これなんだよなあ

35 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:27:23.77 ID:2QGG30ka0.net
森下も大卒ドラ1の癖に20歳のドラ6に負けるとかしょぼいよな

36 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:27:41.05 ID:IqC4Ou6/0.net
イニング
森下 85回
戸郷 76回

HQS率
森下 46.2
戸郷 16.7

37 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:27:47.11 ID:8gXblzrS0.net
新人王なんて一番価値のない賞

38 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:27:52.84 ID:jmdA/vqS0.net
顔面査定で森下でしょ

39 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:27:56.21 ID:Ez8PMT7mM.net
戸郷は規定行ってないゴミ
そもそも勝ってるのが勝ち星だけで流石に新人王はない

40 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:28:00.51 ID:jifsjiSWd.net
戸郷規定到達せんから無理やで終了

41 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:28:00.81 ID:9g+pgOM80.net
森下防御率あがってるやん

42 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:28:07.27 ID:9Bk9Ra9n0.net
そもそも1位と最下位やし

43 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:28:18.23 ID:Q2TJ4Z6wr.net
ケロカスイライラ

44 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:28:22.02 ID:yTz+/eh5r.net
森下でしょ

45 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:28:31.04 ID:T6GtSzH10.net
阪神票がどっちに行くか次第やろ

46 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:28:32.48 ID:wZEhvADq0.net
勝ち星と優勝査定でよっぽど次回以降酷くなければ戸郷で決まりやな

47 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:28:39.13 ID:Yy7A6Mdq0.net
横文字ばっかの指標なんか見ないから
勝ち星と防御率と奪三振とイニングだけや

48 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:28:41.33 ID:U+0q2dh50.net
結局のところ記者の印象票でしょ
最下位じゃ無理でしょ

49 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:28:46.56 ID:jifsjiSWd.net
>>43
お前もうちょい上手くアフィ乞食しろやバカ

50 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:28:48.75 ID:emYKmDOVa.net
記者が見るのなんて勝ち星と防御率くらいやろ

51 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:29:03.50 ID:gAeInYH5M.net
記者が見るのは勝ち星とイニングと防御率くらいやろ
あとは戸郷なら優勝に貢献したこと
森下ならチーム状態よくない中頑張ってること

52 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:29:05.83 ID:nCGGxUfC0.net
巨人ファンだけど森下だと思うで
規定乗ってないのが痛い
印象的にも後半尻窄み感もあるし

53 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:29:07.30 ID:nLCa6xuZ0.net
広島の巨人のUZR比較ハラデイ それで答えが出てたやろ

54 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:29:11.15 ID:oEX6NNjV0.net
佐々岡が200球完投させまくって、同情票で森下になる

55 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:29:15.41 ID:PEOKQRXD0.net
>>37
キャリア初期だけに存在する年俸爆上げチャンスやから選手にとっては重要やろ
資格喪失後はFA優勝タイトル獲得くらいしかないんやし

56 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:29:31.43 ID:jifsjiSWd.net
>>50
規定到達か規定未到達かは見るやろ

57 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:29:33.02 ID:FnNaY9Je0.net
森下は防御率悪化したのが痛いわ

58 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:29:33.40 ID:zpZRBqbbd.net
森下カープ女子の大好物だと思うんやけどどうなん?

59 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:29:44.96 ID:0fhxV/mf0.net
まあ森下が巨人なら9勝くらいしてそうだけどなぁ
でも菅野さえいなけりゃ最多勝の戸郷も立派よ

60 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:29:53.52 ID:eAveHmBCd.net
戸郷確定で草

61 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:02.64 ID:OCdAhsTPd.net
セの新人王は広島の森下も頑張っているが、首位・巨人で勝っている戸郷が有利と思うよ【岡田彰布のそらそうよ】


さて、ここからが今週のテーマ。
「新人王争い」について、である。
凋落の広島に触れたが、その中にあって、ルーキー・森下(森下暢仁)がキラリと光るピッチングを続けている。

オレは開幕前、セ・リーグの新人王の大本命に、この森下を挙げた。さらに言うと、昨年のドラフト会議、もし指名するなら……と聞かれ、・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/54c08c691b0c82ef6d88fbc2cecdb8ab16c9d33a

62 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:04.41 ID:p4X3mPPla.net
森下が規定に乗るか否かだけやないかもう

63 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:04.73 ID:K6yuy925M.net
戸郷と藤浪って同い年で比べたらどっちが上?
将来性含めて

64 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:09.74 ID:WNCJk+FIa.net
>>45
阪神票は成績関係なく阪神選手にいくから森下戸郷の争いには影響ない

65 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:12.73 ID:fi0A0J0Np.net
記者「うーん、イニングは足りてないけどいっぱい勝ってるから戸郷!w」

このレベルやぞ

66 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:12.80 ID:euRLnT3Md.net
今年は野手の候補おらんの?

67 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:15.63 ID:Ln138G7g0.net
しゃーない森下君うちで稼いでけ
ちな虎

68 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:17.81 ID:N5X+xL4Ip.net
優勝球団のローテを担っている時点で戸郷にはかなり評価プラスされるやろ

69 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:30.09 ID:rjSOfeywa.net
>>63
藤浪

70 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:31.20 ID:0fhxV/mf0.net
>>59
すまん小川を忘れてた

71 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:34.41 ID:VQ6vxKorM.net
この防御率のまま10勝いったら優勝補正もあってやっと戸郷の選択が出てくるレベル
それ以外なら森下
流石に指標が段違い過ぎる

72 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:39.10 ID:emYKmDOVa.net
>>63
圧倒的に藤浪の方が上だった

73 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:40.03 ID:uNBRfu3e0.net
原は新人王なんて取らす気ない使い方しとるから森下がもっていってくれてええで
中8日7回98球無失点で降板やからな

74 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:40.86 ID:Q2TJ4Z6wr.net
ええんか

75 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:42.15 ID:wZEhvADq0.net
変則日程だから規定は軽視されそう
逆に変則だから規定に乗るのすごいって思う人間がそれほどいない

76 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:43.95 ID:7IkTwuYrd.net
>>28
組織票とか関係なく戸郷やぞ
というか組織票は珍カスな

77 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:56.16 ID:aCsHNIsqa.net
森下はDeNAと巨人には通用しないから
上手いこと阪神、中日、ヤクルト戦で10勝させることできるんか?

78 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:30:58.23 ID:euRLnT3Md.net
>>63
それはさすがに藤浪やろ

79 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:31:07.07 ID:PNshFGiI0.net
戸郷は規定もう無理なんか?

80 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:31:14.88 ID:hSGA7QdUr.net
森下は10勝しないと無理やな

81 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:31:20.65 ID:rjSOfeywa.net
藤浪はマジで怪物やったんやで
なんであんなゴミにしたのかほんと悔やまれる

82 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:31:22.14 ID:H0UAfPWS0.net
戸郷の記者投票には巨人バフ乗るぞ

83 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:31:32.75 ID:yTz+/eh5r.net
戸郷勝ち運持ちだよな

84 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:31:40.32 ID:4CE3CLlE0.net
>>58
カープ女子とか減ってるやろ

85 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:31:45.47 ID:eKZubb+id.net
>>79
連続完投してもちょいと足りんかもしれんレベル

86 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:31:57.18 ID:jFyQLoSFa.net
>>53
巨人 UZR34.5(12球団2位、1位はソフトバンク34.6)
広島 UZR-36.4(12球団最下位、11位はヤクルト-20.5)
広島のポジション別UZRでプラスなのはあまり意味のない投手捕手以外ではライトのみ

87 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:01.20 ID:wJ66zuNV0.net
勝ち星防御率優勝補正で戸郷やないまんとこ
イニング数はともかく意味わからん指標まで見ねえから

88 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:07.32 ID:VQ6vxKorM.net
巨人ファンは現実見ようや
優勝確定で舞い上がってるのは分かるけどタイトルにそれは関係ないから

89 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:10.40 ID:eAveHmBCd.net
>>71
新人王で指標とかワロタ

90 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:13.30 ID:s/SbBIa20.net
優勝補正と巨人補正でまあ戸郷やろな

91 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:14.30 ID:pKENyn2Ma.net
逆に戸郷が森下に勝ってるのって勝利数以外にあるんか

92 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:17.34 ID:XdizCd0Nx.net
規定到達かどうかはめちゃくちゃ大事だけどいうて戸郷と森下10イニングしか差ないからなあ
次で森下炎上戸郷好投したら普通に戸郷になっちまうかもな。現時点でも戸郷が二つ多く勝ってるし

93 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:17.72 ID:Q2TJ4Z6wr.net
高梨が10勝して、新人王だったな

94 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:20.73 ID:1rfoAvIK0.net
戸郷>森下で正解だよ
相撲の番付感覚で勝敗しか見ないジジイ多いからな

95 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:23.18 ID:trlw62ica.net
新人王は10勝信仰あるし戸郷二桁で森下がいかなかったら戸郷だな

96 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:23.22 ID:ZUf7k3b+0.net
>>73
すげー大切にされとるよな
本人も嬉しいやろなあ

97 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:28.45 ID:VircV1Ot0.net
>>63
藤浪やで
逆にいえば選手の未来なんてわかるもんじゃない

98 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:34.01 ID:PNshFGiI0.net
>>85
厳しいなあ
森下が規定到達したら森下かね

99 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:38.48 ID:w32+ainfd.net
規定に全然届いてないやんけ
こんなので新人王とれるならルーキーの又吉も新人王取れなおかしいわ

100 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:54.13 ID:GB7dTaWyd.net
2勝差ついたら戸郷やろな
つか森下8勝とかで止まったら話にならんし

101 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:55.55 ID:chWJNlpE0.net
>>91
三振
将来性
投げてるボール

102 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:57.76 ID:U+Ud217Ta.net
>>86


103 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:58.11 ID:j9XPmtIT0.net
全然集結しとらんやんけ

104 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:59.81 ID:F1RVINfi0.net
両方燃やす横浜とかいう球団

105 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:32:59.85 ID:0fhxV/mf0.net
森下ってもう10勝無理なん?
あと何回登板あるんだろうか

106 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:33:01.80 ID:CqdmJDjX0.net
優勝補正みたいなのって多少はあるっけ?
優勝チームの中心選手補正

107 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:33:05.17 ID:4no3FsC90.net
勝ち星消された試合いくつかあって可愛そう
贔屓にほしいわ
ちなハム

108 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:33:10.70 ID:/7yrOXetp.net
まだ4〜5回くらい登板あるやろ
わからんわ

109 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:33:18.09 ID:IqC4Ou6/0.net
もう防御率とイニングも奪三振だけで決めようや


森下
防御率2.63 85.2回 91奪三振

戸郷
防御率2.70 76回 81奪三振

110 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:33:20.92 ID:h8muZ2Rh0.net
>>63
歴代最強候補だった昔の藤浪と比べたらいかんよ

111 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:33:23.81 ID:2QGG30ka0.net
戸郷は新人王なんて全く取らせる気のない起用されてるのに
大卒ドラ1の森下が新人王必死になって取りに行ってるの笑えるよな

112 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:33:35.91 ID:ikJ3zLctd.net
戸郷がベイスに防御率爆上げされたと思いきや森下もされたな

113 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:33:36.14 ID:Q2TJ4Z6wr.net
パリーグの2016年は高梨が規定なしだが10勝で新人王

114 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:33:41.29 ID:6sJk2xwDp.net
藤浪とかここ20年の高卒ルーキーでも1番か2番目の選手やろ
松坂より下でマーより上

115 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:33:44.64 ID:1N0BrIL0d.net
この二人に強い新人王嫉妬打法横浜

116 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:33:51.86 ID:nCGGxUfC0.net
>>88
優勝は関係あるんだよなあ

117 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:33:53.48 ID:4CE3CLlE0.net
>>64
今年は小幡にでも入れるんかな

118 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:33:54.22 ID:Ka1eWjcjd.net
>>84
カープ女子って弱かった頃からいるんやから減らんぞ
ワイらより強いからな
https://i.imgur.com/krO3qYo.jpg

119 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:33:54.91 ID:rjSOfeywa.net
まぁ後は戸郷は高卒2年目だからね普通にあり得るよこのまま二桁なら
指標とかどうでもいいもん

120 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:33:57.89 ID:emYKmDOVa.net
>>96
本人はずっとイニング数にこだわってたから内心複雑かもしれんよ

121 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:34:10.15 ID:LTlAhSTsd.net
>>63
10代の頃の藤浪と比べて上なんて言えるの歴史上でも一握りやろ

122 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:34:37.41 ID:T7dt+aLca.net
>>86
グロ、鯉の死体

123 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:35:00.22 ID:XdizCd0Nx.net
>>119
若い方が優先されるからね
この年齢差は結構でかいよ

124 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:35:04.16 ID:9Bk9Ra9n0.net
新人王ってようはどれだけインパクト残したかやろ
優勝したらそれだけ優勝に貢献したって事だから普通に関係あるで

125 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:35:06.19 ID:NkO5bwn50.net
森下でええけど広島のエースなんやから完投数増やして欲しいわ😅
佐々岡監督も笑顔で投げさせてくれるで😊

126 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:35:06.62 ID:0bqMiUlb0.net
戸郷は100球制限なんやな
藤浪も1年目はそうだったわ

127 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:35:08.18 ID:IqC4Ou6/0.net
もう戸郷が勝ってる指標だけで比べたらよくない?

128 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:35:19.28 ID:zoRdmtVtK.net
>>114
最初の何年かは他球団ながら羨ましいレベルやったのになぁ

129 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:35:27.87 ID:SVZP+Qs40.net
指標は軒並み森下やけど記者は見ないからなあ

130 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:35:38.21 ID:h8muZ2Rh0.net
>>115
横浜は新人王候補常連だけどなかなか取れないな

131 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:35:38.56 ID:A0HR2ltad.net
というか戸郷が勝ってるのって勝ち星だけじゃね?

132 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:35:38.74 ID:I18hWGrL0.net
イニング的に森下やろ

133 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:35:40.97 ID:q0MCWZyK0.net
両方燃やしたハメカスが悪い

134 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:35:41.57 ID:tdx0InQ5M.net
最近の新人王とかクッソ適当やないか?

135 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:35:44.76 ID:Ss0JRk8qd.net
イニング勝負や!

136 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:35:50.59 ID:I0PbM8GQa.net
https://i.imgur.com/ZoU4DKv.jpg
https://i.imgur.com/YGz8Asa.jpg
週べ出てから負ける方が悪い

137 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:35:53.67 ID:zpZRBqbbd.net
藤浪は化物やったのになぁ(遠い目)

138 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:35:56.45 ID:IqC4Ou6/0.net
>>129
指標っていうのは防御率とイニング数と奪三振数のことなん?

139 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:35:56.95 ID:6Ue+UKpra.net
川島亮や上園でも取れる新人王

140 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:36:01.25 ID:0fhxV/mf0.net
指標は森下だが、年齢補正優勝補正でガチでわからんな

141 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:36:05.12 ID:GC0TCXoJ0.net
し、しみす…

142 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:36:05.67 ID:nLCa6xuZ0.net
>>86
サンガツ
森下のが指標明らかに上だけど勝率や防御率ないのこのせいだろw

143 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:36:07.37 ID:4AeUhVWO0.net
珍カス記者以外は磨ごうにいれるわ

144 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:36:10.81 ID:0F+6HKZad.net
若いいうても戸郷って2年目やん
ルーキーの森下の方がプロでのキャリアは少ないし新人王に相応しいのでは?

145 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:36:24.28 ID:7/XwMpMT0.net
チーム力の差や

146 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:36:24.45 ID:Q/Efmpma0.net
よく考えたら3年目で17勝4敗の藤浪っておかしいな
そのシーズンだけ見たらぐうレジェンドやろ

147 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:36:24.69 ID:QG8xifd7a.net
>>136
パ・リーグの最有力候補安田なんか草

148 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:36:27.27 ID:1PUBO+Y40.net
2020年セ・リーグ新人王資格者WAR 9.26時点
森下(C)2.6
戸郷(G)1.3
ロドリゲス(D)1.2
ケムナ(C)1.1
増田大(G)1.0
島内(C)0.9
吉田大喜(S)0.9
長谷川(S)0.9
勝野(D)0.6
馬場(T)0.6
伊勢(DB)0.6
北村(G)0.6
マルティネス(D)0.5

149 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:36:35.28 ID:2IvvfRabd.net
去年の近本村上も成績は互角やったけど最後に分けたのは年齢だけやからな

150 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:36:38.87 ID:mWNNAFZja.net
ここから佐々岡秘伝の中5日フル回転があるから森下やぞ

151 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:36:39.78 ID:XARYPWSQ0.net
ええ勝負や

152 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:36:40.38 ID:pWsfa2P80.net
カープの新人王は縁起悪いから巨人さんでええやろ

153 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:36:42.55 ID:VA4nTWO0d.net
そもそも選考記者が指標を防御率と勝ち数しか見てないから議論しても無駄やな戸郷や
MLBはどうやって決めてんのかな

154 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:36:47.76 ID:GC0TCXoJ0.net
記者投票で広島が勝つ要素ないやろ

155 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:36:50.06 ID:A0HR2ltad.net
>>138
>>22これのことじゃね?
というか指標以外でもイニング、奪三振、防御率が森下で規定到達も森下やろから決まりや

156 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:36:58.67 ID:ZUf7k3b+0.net
>>120
そうか、もっと投げたいのか
変則フォームやし、慎重に使われるのはしゃーないわ
故障しなければ自然とイニングも食えるようになる

157 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:37:01.18 ID:emYKmDOVa.net
優勝に貢献したチーム2番手と最下位もあり得るチームのエースってどっちが評価されるんやろ

158 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:37:08.37 ID:Fq4a6XUT0.net
>>123
だったらなんで村上は新人賞とれんかったんや...

159 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:37:10.97 ID:V4Y+0NSj0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c90f216076ab0505c5f0b4f37cebb2c956676f5
広島・佐々岡監督は七回続投の森下について「勝ち投手の権利を取らせてあげたかった」

森下には佐々岡監督の熱いサポートがあるんだよなあ

160 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:37:13.96 ID:NkO5bwn50.net
>>150
それでこそ広島のエースや👍

161 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:37:18.60 ID:poNx4V7e0.net
優勝に貢献したので戸郷

162 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:37:18.72 ID:dY08yfJR0.net
>>31
正論やね

163 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:37:19.61 ID:m5FiRFFUa.net
取らせてあげなよー

164 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:37:20.04 ID:N0cDgZ0Ha.net
松本哲也なんかも巨人の優勝補正かつ育成出身ってインパクトで取ったからな
今ここでシーズン終わったら戸郷の方が可能性高い

165 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:37:20.79 ID:zoRdmtVtK.net
>>86
けどGG菊池なんやろなぁ…

166 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:37:25.97 ID:SVZP+Qs40.net
>>138
FIPとかxFIPとかそういうのやないん?

167 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:37:35.88 ID:h8muZ2Rh0.net
>>149
今年はどっちも活躍してるから良かったな

168 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:37:48.73 ID:KavEOIB5d.net
規定乗るか乗らんかは大きい

169 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:37:51.11 ID:/on5MSqqr.net
戸郷最近バテてたのにこれなら新人王になっちゃいそうだな
我が巨人軍としては新人王みたいなタイトルどうでもいいのだが

170 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:37:58.05 ID:nLCa6xuZ0.net
>>118
これはベテランカープ女子

171 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:37:59.60 ID:Ja3YWXMf0.net
戸郷が規定に乗るか乗らないかやろ
森下が乗ってて戸郷が乗らんかったら森下や

172 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:38:14.28 ID:KahYnhlTd.net
>>165
セカンドはどんぐりーずやからな

173 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:38:14.55 ID:+pKzsXRq0.net
巨人ファンやが森下が取れんかったらそれは広島のせいやろな
もうちょっと勝たせてあげないと

174 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:38:20.91 ID:YEkWwalSa.net
今年は森下でええやろ😅

175 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:38:24.76 ID:Yy7A6Mdq0.net
セはまあこの2人がいい感じの争いしてるからいいとしてパってどうなん
酷くないか?

176 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:38:26.94 ID:T7dt+aLca.net
>>165
菊池自体はプラスなんや
逆に言うと菊池休養日に出てる他のセカンド軍団がヤバい

177 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:38:27.47 ID:cpG8BR360.net
レベルひっく
こんなもん今年は該当者なしでええわ

178 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:38:47.62 ID:KahYnhlTd.net
>>171
これで終わる話
アフィが無理やり焚き付けようとしてるわ

179 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:38:49.38 ID:X12qVN9M0.net
雑魚2人が争ってて草なんだ(*^◯^*)

180 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:38:59.15 ID:h8muZ2Rh0.net
>>177
去年が高すぎただけなんだよなあ

181 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:01.73 ID:3XoXOr6z0.net
こいつが1本釣りで広島に選ばれてしまった悲劇

182 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:02.63 ID:IqC4Ou6/0.net
>>166
お前の書き方だとセイバー指標以外は戸郷の方が上みたいな書き方してるやん
防御率、イニング、奪三振全部森下の方が上やけど

183 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:05.50 ID:dP4nZpvba.net
今までに新人王該当者なしってなった事あるんやろか

184 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:12.51 ID:F5CDuH+Ra.net
>>142
むしろ巨人の守備指標が良すぎるせいで不当に戸郷の指標が悪いんや

185 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:14.03 ID:Q2TJ4Z6wr.net
なかなかハイレベルやな

186 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:17.99 ID:WmJlJjxVa.net
ぶっちぎり優勝に貢献してる時点で戸郷やわ

187 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:20.94 ID:m5FiRFFUa.net
>>63
逆に勝ったとしたら
より一寸先は闇やで

188 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:21.43 ID:emYKmDOVa.net
>>179
お前のとこに新人王取れるような選手いないやろ

189 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:22.23 ID:Yy7A6Mdq0.net
>>183
結構あるらしい
最近はないけど

190 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:22.85 ID:ks8uhhRF0.net
巨人で8勝より広島で6勝の方が価値あるよな
勝ち星は本人の力もあるけどチーム力に左右されるし

191 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:27.30 ID:rjSOfeywa.net
今年変則だから規定とか見ないと思うよ
戸郷が2桁勝つかどうか

192 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:29.45 ID:KahYnhlTd.net
>>177
WAR2.6でレベル低いとかさぁ
というか今年がコロナで試合数少ないの知らなさそう

193 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:31.52 ID:IFP/Bpe30.net
森下は将来性を犠牲に頑張っとるんやぞ
森下でええやろ

194 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:35.53 ID:3cjzAYYo0.net
10勝したほうで確定やろ

195 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:39.58 ID:WBFlGCxX0.net
顔がかわいい森下で

196 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:41.14 ID:bD8wP0Rz0.net
ドラ1と
ドラ6比べんな
どう考えても森下君やわ

197 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:46.31 ID:ODe7Fh/Or.net
今のところ戸郷が勝ってるの勝ち星しかないからまだ森下やろ
次の登板で明暗分かれるな

198 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:49.81 ID:Qie4GxCT0.net
あっ…

199 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:39:55.51 ID:0F+6HKZad.net
そもそも戸郷が規定到達できてないなら勝負にすらならんやろ

200 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:40:03.74 ID:HmIQwWek0.net
言うほど新人王欲しいか?あの時だけは良かったねと言われるオチ

201 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:40:10.08 ID:BYP4Xe5W0.net
どうしても戸郷>森下にしたい虚カスが暴れてるけど普通に森下やろ
勝ち星以外全てにおいて負けてるのに戸郷が取れる訳ない

202 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:40:26.41 ID:vGRp5jKXp.net
>>22
戸郷ヤバ
これでよく勝ててるなの見本やん

203 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:40:28.09 ID:m5FiRFFUa.net
森下阪神で投げてええぞ

204 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:40:39.50 ID:psTZ+EREd.net
>>63
ちな藤浪の1年目や
24試合10勝6敗 防御率2.75
137.2回 126三振 10本塁打 44四死球 暴投8
奪三振率8.24 被本塁打率0.65 与四球率2.88 援護率3.08

205 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:40:40.19 ID:pvh705lV0.net
パ・リーグ相手に投げてないからね

206 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:40:41.12 ID:zoRdmtVtK.net
>>176
マジかよ
例年に比べりゃ試合でてないとはいえスタメンほぼ菊池やろ?

207 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:40:42.69 ID:0fhxV/mf0.net
新人王なんてええからどっちも無茶して壊れて欲しくはないわね

208 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:40:49.04 ID:93zwHU080.net
新人王間違いなしと思われてた近本の件考えれば森下あるで

209 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:40:52.43 ID:SVZP+Qs40.net
>>182
記者なんか勝ち星しか見ないってことよ

210 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:40:53.35 ID:4h/aZMTtM.net
まずまだ8勝してないやろ
試合終わってから言えよ
これで逆転されたら晒しあげるわw

211 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:40:56.88 ID:fUxbKFNt0.net
>>159
原「戸郷くん100球だね、交代だよ〜」
佐々岡「森下もやっぱり完投したいよな?」

どっちが幸せなのか

212 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:41:01.14 ID:ks8uhhRF0.net
>>204
ほんまエグい

213 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:41:10.19 ID:T7dt+aLca.net
>>183
直近は2000年パやな

214 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:41:11.20 ID:+NU0+RDf0.net
ホモとBBA人気の森下か
若さと勝利数の戸郷か

215 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:41:12.75 ID:L+T45vNY0.net
>>201
逆に言えば勝ち星で勝ってるのはデカいで

216 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:41:17.74 ID:/on5MSqqr.net
>>197
言うて高卒2年目で10勝なんか達成したら桑田松坂ダル涌井マーに次いで名を連ねるからな
このインパクトのが相当でかいやろう
森下みたいに大卒で活躍するのは珍しくないし

217 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:41:23.64 ID:4CE3CLlE0.net
>>164
あの年って対抗馬いたか?由規ぐらいやろ

218 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:41:28.72 ID:rK7UHg/7p.net
森下が取れなかったらもっと阪神に当てなかったカープの首脳陣が悪いとしか

219 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:41:37.23 ID:7S9S5SWfp.net
10勝したら確定

220 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:41:39.69 ID:JDQ3Jza3r.net
大山は頑張って岡本からホームラン王奪取しようとしてるのに広島ときたらほんま…

221 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:41:40.52 ID:0fhxV/mf0.net
>>210
味噌は6回終了して負けてた時の勝率えぐい低いで

222 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:41:47.63 ID:ZB6Corx8a.net
森下はカープ出てからが本番だからな

223 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:41:49.50 ID:dP4nZpvba.net
>>189
今Wikipediaでずらっと見たけど1963年だけ両リーグ新人王なしみたいやね
この年の野球ファンは物足りなかったかもしれんなあ

224 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:41:52.23 ID:+bllD1PXd.net
森下が規定到達したら文句なしで森下
これ以外の選択肢はない

225 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:41:54.45 ID:XobkQWKy0.net
>>183
最近で2000年のパリーグやな

2000年度パ・リーグ「最優秀新人」投票結果

1位 115票 該当者なし
2位 20票 斉藤和巳(ダイエー)
3位 11票 鷹野史寿(近鉄)
4位 4票 清水直行(ロッテ)
5位 1票 清水章夫(日本ハム)

226 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:00.77 ID:YEkWwalSa.net
巨人は優勝確定やから新人王は森下に譲って欲しい😅

227 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:06.41 ID:93zwHU080.net
>>63
藤浪はレジェンドクラスやろ
月とスッポン

228 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:07.48 ID:m5FiRFFUa.net
>>204
これが初年度から3年も続けてなぜああなるのか

229 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:16.09 ID:e+BXxFoP0.net
まぁ戸郷やろな
森下のほうが優れた選手ではあるけど、新人王には戸郷のほうが向いてる

230 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:16.36 ID:si4O+rXyM.net
戸郷はセでイキってるだけの雑魚専

231 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:20.22 ID:rOLy/v6sd.net
巨人優勝したら戸郷だから
日本で一番重要なには印象

232 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:20.49 ID:IAi31COE0.net
森下も1回でもKOされたら規定厳しいで
例年なら日程緩々でゆとりがあるけど今年は月曜以外びっしり埋まってるから中5中4解禁しないと登板数増やせん

233 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:22.22 ID:IOrzhQYFa.net
森下が規定いくぐらい酷使されたらそれもそれで可哀想だわ

234 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:23.26 ID:pDy6A80+0.net
>>158
取った定期

235 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:25.51 ID:JDQ3Jza3r.net
>>211
ラミレス「100球やで〜」
ラミアん「は?」

236 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:29.01 ID:vGRp5jKXp.net
戸郷って100球リミッター解除してたらボロボロになってそうな指標やな

237 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:30.24 ID:SVZP+Qs40.net
森下はマジで掘りたい顔してる

238 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:39.78 ID:4J8E8BxL0.net
戸郷燃やして文句言われたから森下も燃やしておいたぞ

239 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:48.39 ID:L+T45vNY0.net
どうせGG菊池とかGG坂本みたいな流れになるんやろうなぁ

240 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:49.03 ID:T7dt+aLca.net
>>206
せや、菊池が72試合はスタメンで他は11試合
途中交代があるにしても他が酷すぎる

241 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:53.58 ID:dP4nZpvba.net
>>213
>>225
もう20年も前か
そりゃ記憶にないわけや

242 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:53.59 ID:BYP4Xe5W0.net
>>204
これは日本のエース
なお

243 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:42:57.06 ID:NkO5bwn50.net
ただ森下くんは勝ち星二桁に乗せて欲しいわ
二桁イカンと糞記者が評価せんからな

まあ佐々岡監督も分かっとるから全力でサポートするやろうけどな!

244 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:43:00.64 ID:wAIBn1K4a.net
森下の方が投手として上なのはみんな分かってる
広島に入ったのが悪い

245 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:43:01.75 ID:JDQ3Jza3r.net
>>181
本人も指名された時嫌な顔してたし熱も出てたな

246 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:43:10.54 ID:+bllD1PXd.net
戸郷推しなのは逆張りガイジなのかガチ虚カスなのか判断に困るな
ネタ抜きで戸郷やと思っとんならやばいで

247 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:43:19.44 ID:nk5ABfHFa.net
>>225
高卒6年目の斉藤にめっちゃ集まってるやん

248 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:43:23.60 ID:ks8uhhRF0.net
最下位ヤクルトで16勝した小川ってすげえな

249 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:43:34.45 ID:4jhkj7RD0.net
>>158
ガーイw

250 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:43:41.54 ID:1bgvjphx0.net
永遠じゃねえじゃん

251 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:43:47.79 ID:uuzDr9o00.net
>>188
なお

戸郷
DeNA戦 3試1勝2敗 防御率6.06

森下
DeNA戦 4試0勝2敗 防御率3.68

252 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:43:49.11 ID:ZOXhXPB1M.net
中日相手はノーカンやろ
抑えるに決まってるんやから

253 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:43:51.22 ID:vQn0OOFl0.net
チームの順位も考慮されるやろなぁ

254 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:43:51.62 ID:zjMhFFjE0.net
森下10勝以上→森下
森下が10勝いかず戸郷が10勝以上→戸郷
両者10勝いかず→清水

これで決まりや

255 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:43:51.73 ID:+bllD1PXd.net
>>244
むしろ簡単にはポスティングできない巨人に入った戸郷がかわいそう

256 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:43:53.54 ID:rjSOfeywa.net
いやむしろ巨人憎しで戸郷下げすぎで草

257 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:43:55.05 ID:tlW6727X0.net
あら昨日今日で逆転してもたか

258 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:43:55.65 ID:7sSKxSwzM.net
戸郷は規定到達せんのやから森下がケガで規定落ちしない限り森下で確定なのに

259 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:43:57.05 ID:zPDruNTq0.net
森下くんめっちゃ投げてるし
取らせてあげてもええのに
ちな巨やで

260 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:44:01.82 ID:SYgcoIkep.net
8-4は見栄えええなぁ

261 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:44:05.54 ID:45TfDC0X0.net
戸郷の勝ち怪しくなってきたぞ

262 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:44:13.04 ID:x3E05QVA0.net
どっちか10勝のせたら取るやろ
一桁なら該当なしでええわ

263 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:44:13.40 ID:IqC4Ou6/0.net
防御率とイニングと奪三振は森下の方が上やけどそれらは近代的な指標で記者たちは知らないから勝ち星が多い戸郷が新人王ってことか

264 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:44:14.54 ID:Qie4GxCT0.net
森下は横浜相性悪いから投げなきゃいいのに

265 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:44:24.37 ID:ks8uhhRF0.net
>>254
ガッツポーズキャンセルしそう

266 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:44:29.85 ID:L+T45vNY0.net
>>246
誰がふさわしいかじゃなくて誰が取るかの予想の話やろ
実際ろくに指標を見ないガイジ記者ばっかりやからしゃーない

267 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:44:38.13 ID:+bllD1PXd.net
>>256
憎しとかやなく規定到達せんやん

268 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:44:47.25 ID:93zwHU080.net
これで戸郷が新人王なら去年近本が新人王やろ

269 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:45:02.42 ID:Lkgk9CWK0.net
チームの強さ考えたら森下のがすごいと思う

270 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:45:06.99 ID:FOdkHh6a0.net
森下は鉄壁の巨人野手に守ってもらえばあと2勝くらい積んでた可能性あるからな
ドラフトと親は選べないのが本当にかわいそう

271 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:45:07.00 ID:CQd0ezbI0.net
>>251
森下はデビュー戦7回無失点でDeNAに勝利してるぞ

272 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:45:17.49 ID:3cjzAYYo0.net
>>251
DeNAに新人王候補がいない事に関係なくて草

273 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:45:19.71 ID:oTGDDAa/d.net
そんな森下凄いなら負けてないと思うんですが

274 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:45:21.63 ID:L+T45vNY0.net
>>251
横浜に人の心はないんか?

275 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:45:36.82 ID:Mx5CAy7Sa.net
指標指標言うけど被打率とか奪三振率とか戸郷の方が上やん
FIPとかいう机上の空論指標とか誰も使わんで

276 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:45:41.51 ID:mUqIwa5Ed.net
森下は置いといて
規定未到達での投手新人王て誰がおるっけ?

277 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:45:49.93 ID:L+T45vNY0.net
>>271
スコットさん!?

278 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:45:55.90 ID:7sSKxSwzM.net
>>262
頭悪そう

279 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:45:57.45 ID:4jhkj7RD0.net
逆にこれで森下が取れなかったらリリーフや打線がかなりのゴミってことになるけどええんか?

280 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:45:59.93 ID:ks8uhhRF0.net
>>271
うーんこの

281 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:46:11.08 ID:45TfDC0X0.net
>>273
森下は凄いけどチームがね

282 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:46:15.14 ID:fADiQEzGd.net
戸郷7回無失点か
ようやっとる

283 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:46:15.22 ID:I0PbM8GQa.net
近本光司去年以新人之姿卡位外野先發,不僅在明星賽上演完全打擊,還以36次盜壘拿下盜壘王。不過,今年的近本開季低迷,彷彿碰上「二年級生症候群」,9場比賽下來打擊率僅1成14、上壘率1成84。

去年の新人王近本は今年打てなかった時に台湾でも記事にされてた

284 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:46:15.59 ID:fi0A0J0Np.net
どちらが優れた投手なのか
じゃなくて
どちらが記者の票を得られるか
って話やからな

285 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:46:18.55 ID:3cjzAYYo0.net
>>275
そもそも勝ち星しか見られないのに指標上げてる時点で頭悪いわ

286 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:46:27.92 ID:mUqIwa5Ed.net
>>275
WAR
森下2.6
戸郷1.3

指標なんか細分化するからレスバおきるんや
大元のWARで比べればええ

287 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:46:29.05 ID:WDNPGvsF0.net
2勝差じゃあかんわ
3つ開けな無理やろ

288 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:46:31.06 ID:LDKxfcal0.net
巨人で開幕からローテ守れてるの菅野と戸郷だけなんだよな
しかも戸郷はある程度打たれても5回くらいまでは投げて試合作ってる
見た目の勝ち星以上に貢献してるよ

289 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:46:31.67 ID:CM4GpgkX0.net
森下 六大学のスター 広島のエース 規定到達 奪三振3位で伸び代十分
戸郷 根尾藤原より2レベル落ちる素材 重責は全部菅野に背負ってもらってる


優劣明白やん
10年後生き残ってるのは普通に森下やろ

290 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:46:32.82 ID:lRNBRm7x0.net
新人王なんて正直どうでもいい

291 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:46:38.98 ID:tlW6727X0.net
>>276
上園とか

292 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 16:46:42.85 ID:64g8DmrGM.net
森下は巨人守備陣をバックにしてればな

総レス数 292
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200