2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セ・リーグのカムバック賞って"軽い"よな

1 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:14:21.71 ID:1QhhKtWgM.net
種田や松坂でも貰えるカムバック賞

2 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:14:45.81 ID:1QhhKtWgM.net
パ・リーグのカムバック賞は2001年の盛田以来出てないのに

3 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:15:14.01 ID:UbTJKh1LM.net
大隣でも貰えないカムバック賞

4 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:15:29.77 ID:ywEpszO1a.net
堂林は貰えんのか?(´;ω;`)

5 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:15:33.66 ID:E9dH+EySa.net
パリーグにカムバック賞なんてあったんやな
大隣ですら取れないんやから廃止されたんかと思った

6 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:15:38.56 ID:ht0o9QrC0.net
セ基準だったら大隣も安達も貰ってるやろな

7 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:15:53.91 ID:vBGRexvX0.net
ナカジもらえる?

8 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:16:09.73 ID:tupIO4SD0.net
自殺未遂からの復帰くらいじゃないとな

9 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:16:16.29 ID:qLUFAyyL0.net
パリーグ関係者はカムバック賞の存在を忘れている

10 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:16:45.38 ID:C2ni1dXcd.net
ナカジとかいけるの?

11 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:16:47.51 ID:Uy5WW7IZ0.net
セはカムバック賞安売りしすぎや

12 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:16:57.01 ID:5XRIzugQ0.net
>>5
パリーグは特別なこと(死の淵からの復活とか)がないとカムバック賞はない

13 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:17:27.08 ID:5XRIzugQ0.net
セリーグは基本毎年受賞者出るからな

14 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:17:28.62 ID:fUxbKFNt0.net
その選手に人気ないと貰えないやろ
大隣は知名度が低い

15 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:17:43.91 ID:G8fBZAJF0.net
大竹はもらえないの?

16 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:18:15.65 ID:wPFPkSD+a.net
パリーグのカムバック賞は50年で6人しか出してない
やめちまえよこんな賞

17 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:18:27.29 ID:QQg7l7ie0.net
広島の河内はカムバック賞はもらえなかったけど感動したで

18 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:18:32.91 ID:b98zCw+OM.net
ナカジいけるか?

19 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:18:45.85 ID:ht0o9QrC0.net
>>14
パで最後に受賞した盛田なんて明らかに大隣より知名度低いから関係ねーわ

20 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:19:12.63 ID:tWCFdpte0.net
パリーグはカムバック賞出さなさすぎやろ
セは逆に出し過ぎ感がある

21 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:19:25.23 ID:Uy5WW7IZ0.net
>>16
大安売りして賞の価値落としてるセがやめろ

22 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:19:25.47 ID:7NdSQ71qa.net
2年前の豚坂は軽すぎた

23 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:19:28.71 ID:jTjwM5Dxa.net
パ・リーグじゃなかったら秋吉あたり取れてるよな
今年でいえば涌井

24 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:19:34.80 ID:5XRIzugQ0.net
>>19
知名度よりも病状よな
脳腫瘍からの復活はポイント高い

25 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:19:39.09 ID:Wd+8kGpF0.net
パリーグは盛田しか浮かばん

26 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:19:53.41 ID:lx21WEcTa.net
そらパリーグの選考委員は死の淵から復活した男ばかりやからな
選手にも同じレベルは要求するよ

27 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:20:16.62 ID:Wd+8kGpF0.net
藤井将雄ってカムバック賞取ってたっけ?

28 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:20:36.89 ID:r60HDc4P0.net
パ・リーグはちょっと死なないと貰えない

29 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:20:38.91 ID:UbTJKh1LM.net
>>27
カムバックできなかった

30 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:20:47.32 ID:2ddbPVtr0.net
>>25
その前が村田か門田まで遡るんやろ

31 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:20:58.40 ID:W2qTezeQa.net
セリーグやったら今年の澤村ですら貰えそうだよな

32 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:21:12.52 ID:4j0Bo3S30.net
2、3年さっぱりだったベテランが復活したくらいでええやろ
感動路線の賞とかいらんわ

33 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:21:44.03 ID:xtTP0y2Ra.net
カムバック賞はファンに感動を与えないといかんのよ
パリーグは誰も見とらんから

34 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:21:48.81 ID:UbTJKh1LM.net
>>32
"軽い"賞やね

35 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:22:16.46 ID:ynJVAK6q0.net
パ・リーグは逆にキモい
高野連的なキモさがある

36 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:22:24.00 ID:IEM+5/SKr.net
下半身の感覚ほぼないのにポストシーズン中4日で登板する奴www

37 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:22:28.84 ID:Sz1Rb0iH0.net
大隣が取れなかったの未だに意味が分からん

38 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:22:39.54 ID:gMWcebmn0.net
病気怪我が前提のタイトルとか無くていいと思うけど

39 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:22:55.52 ID:eXXHm2n7p.net
大隣はもらえると思ってた

40 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:23:02.41 ID:ReI0rmdQ0.net
パリーグってそういうところを疎かにするから人気低いんちゃう
最優秀投手とかいうパリーグ版沢村賞みたいなタイトル制定したのにすぐ駄目にしたり

41 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:23:46.78 ID:XXeOLeEo0.net
盛田幸妃

(2001) 34試合 2勝0敗 防御率7.06 カムバック賞

42 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:23:51.04 ID:mOQFgjCD0.net
大隣にはあげなかったから基準が大変な事に

43 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:24:02.16 ID:mQ/zhVyVa.net
パリーグのカムバック賞←選手生命絶望レベルの怪我病気から復活して一流の成績残したら受賞できます

バカでしょ

44 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:24:14.81 ID:El8HiOt70.net
パリーグは1回死なないともらえないからな

45 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:24:53.40 ID:gDNSbOOR0.net
セリーグは大安売りしすぎとはいえ
2007年にそれまで2年間勝利なかった木佐貫が12勝あげたのにカムバック賞スルーされたのだけは
今でも納得いってねーぞ

46 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:24:55.33 ID:ht0o9QrC0.net
逆に原口はパだったら貰えてたのか
病気だけなら安達や大隣にもマウント取れる

47 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:25:13.59 ID:6Svx+Vnd0.net
もっとあっさりあげたらええのにねとは思う

48 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:25:33.25 ID:Ge72NWfY0.net
>>45
木佐貫って何か大怪我とかしてたん?

49 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:25:35.20 ID:kXt0T0lE0.net
そもそもカムバック賞なんて実体無い話題作り的な賞やしコンスタントに出した方が目的としては正しいやん

50 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:25:40.72 ID:IOrzhQYFa.net
原口とか貰ったんやっけ

51 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:25:41.62 ID:Sz1Rb0iH0.net
ただ松坂はどう考えても甘すぎやあれ

52 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:25:59.25 ID:FxUF1+XT0.net
サボってた松坂でも貰える賞

53 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:26:10.41 ID:UbTJKh1LM.net
>>49
そんなこと言ってるから"軽い"んやで

54 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:26:41.88 ID:/dsSO0fod.net
原口みたいなのにやった時点でカムバック賞になんの価値もなくなったわ

55 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:26:55.13 ID:xtTP0y2Ra.net
>>45
浪人してた河原とかもな
割と謎な賞

56 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:26:58.78 ID:mQ/zhVyVa.net
>>53
一人で勝手に重くなってるパリーグのよりよっぽどマシだわ

57 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:27:02.59 ID:ht0o9QrC0.net
>>54
原口貰っとらんやろ

58 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:27:34.51 ID:gDNSbOOR0.net
>>48
右肩怪我して球速5キロ落ちたぞ

59 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:27:42.11 ID:XZfUFcOdd.net
>>57
そうなんか
なら名誉ある賞やな

60 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:27:52.17 ID:UbTJKh1LM.net
>>56
"軽い"野球観してるんやね

61 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:28:14.01 ID:fYnbf4+M0.net
セパでなんでこんな基準ちがうんやろな
こんな賞他にないやろ

62 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:28:18.42 ID:mOQFgjCD0.net
上沢は休養短いから無理か

63 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:28:41.68 ID:has1nYxFd.net
原口がもらってないならセも軽くないだろ

64 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:28:54.66 ID:lx21WEcTa.net
>>46
原口は赤松と同じでガンなったってだけで死の淵まではいってないやん
パリーグでもらえるのは1軍で原口クラスの活躍してる世界線の横田の方や

65 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:29:26.12 ID:hXbwGFFOp.net
清宮もセリーグに行きさえすればカムバック賞が取れるという事実

66 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:29:44.38 ID:jXxQobinr.net
そもそもカムバック賞に格式もなんもないわ
毎年適当な奴選んでくれてやれ
選手もなんもないよりはええやろ

67 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:30:05.14 ID:DNIY8QmSa.net
>>2
ロッテ躍進の原動力やし今年の鳥谷はありそう

68 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:30:13.22 ID:mN7eQVpo0.net
鈴木健は1年だけちょっと不調で構想外になったところを拾われて神宮で復活したらカムバック賞って甘々やな

69 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:30:18.88 ID:4CE3CLlE0.net
鈴木健って取ってた?

70 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:30:33.63 ID:Sz1Rb0iH0.net
数年以内に原口が優秀な成績収めたらカムバック賞貰える可能性あるんかな

71 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:30:52.58 ID:mQ/zhVyVa.net
>>60
どこかで出しておくべきだったんだよパリーグは
大病から復活してそれなりの成績を残すだけでよかったのに十数年の年月が勝手に賞を重くした
こんなのただの選考者のオナニーだよ

72 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:30:54.20 ID:/lWXyV2U0.net
原口は病気前も後も大した成績出せてないやろ

73 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:31:00.00 ID:QsRcRqd70.net
大隣が貰えなかった時点でパリーグは廃止したらよかったのにな

74 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:31:00.33 ID:BM/OFv/F0.net
平井正史さん

75 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:31:02.34 ID:GuEGpeKld.net
小久保とジオンビーのイメージしかないわこの賞

76 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:31:23.60 ID:pzoUG4IfM.net
アフラックにスポンサーになってもらおう

77 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:31:26.81 ID:4CE3CLlE0.net
桑田とか取れんかったんか

78 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:31:40.93 ID:1QAEhxNGa.net
一回天国行かないことには貰えないしなパリーグのは

79 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:32:34.89 ID:mUXLPAn/d.net
他のタイトルならともかくカムバック賞に重い軽いはどうでもええな
格式があるわけでもないし

80 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:32:43.35 ID:U55/rdoia.net
パ・リーグのは重過ぎるわ
大隣でダメなら瀕死にでもならんと無理やん

81 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:33:13.61 ID:KPMmskUdd.net
調べたらパリーグの盛田の前の人怪我も病気も関係ないやんけ
野球選手としては死にかけとったみたいやけど

82 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:33:30.95 ID:ivYANZ2Qa.net
堂林ちゃうんか
ナカジて昨年よくなかっただけやしNPB復帰以降.280 10ぐらいの似たような成績やん

83 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:33:40.64 ID:i0NzOgqWa.net
与える方が何様なのかってぐらいの賞やな

84 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:33:44.04 ID:gDNSbOOR0.net
>>77
桑田は同じ年に伊藤智仁がいたせいでそっちが優先された

85 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:33:55.37 ID:EZHe2Eyl0.net
松坂はいいだろ

86 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:33:58.24 ID:jsMpP8Ee0.net
盛田のせいでハードル盛り盛りになった

87 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:33:59.61 ID:Vxow84/xa.net
それでもメジャーに比べれば出ないけどな。
メジャーは1、2年の不振から成績を戻しただけで受賞できるからな。

88 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:34:06.63 ID:U55/rdoia.net
>>62
上沢も復帰早かったとはいえ大怪我やったんやし本来なら貰えるべきちゃう

89 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:34:07.43 ID:490i5QMf0.net
セリーグならジャーマンも余裕でもらってそう

90 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:34:34.03 ID:mQ/zhVyVa.net
うーんまだこの程度じゃあげられないなー(ニヤニヤ
カムバック賞はもっとすごい復活じゃないと(ニヤニヤ
これがパリーグのカムバック賞

91 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:34:38.68 ID:490i5QMf0.net
>>84
1年に2人ってのもあるみたいやけど

92 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:34:41.40 ID:ivYANZ2Qa.net
パはトカダがなあ
最初は良かったのに

93 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:35:16.10 ID:490i5QMf0.net
2017の岩瀬とか、離脱したっけ?

94 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:35:16.45 ID:dx1CLOVsd.net
>>72
これ
珍カスが必死で持ち上げてたけど

95 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:35:20.61 ID:7cNJvhR00.net
盛田基準が適用される限りはもう出ないだろうな

96 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:35:29.87 ID:U55/rdoia.net
大隣も安達も国指定の難病やないっけ
それでもダメなら何ならええんや

97 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:35:33.87 ID:6s2gAo/ip.net
>>19
バカだな
セリーグで受賞するのが有名てことなんだよ
程度の話でパリーグは空気になりやすい
ロッテの2000本安打達成したやつとか誰だよ

98 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:35:43.22 ID:v5bQdqaSd.net
珍カスってなんでこんなガイジ多いんやろうな

99 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:35:57.62 ID:gDNSbOOR0.net
セリーグは藤浪のためにカムバック賞空けておいてるぞ
同時にバースデイの枠もあけてるけど

100 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:36:41.98 ID:490i5QMf0.net
2004小久保
2012大竹
2017岩瀬

ここら辺って何か怪我してたっけ?

101 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:37:02.91 ID:/YpCxFvzd.net
>>99
カムバック賞の原因作るほうだろおちょぼ骸骨は

102 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:37:10.64 ID:7cNJvhR00.net
>>96
難病だけどすぐ命の危機になるわけじゃないからな

103 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:37:13.32 ID:tetIjmRyd.net
珍カス死ね

104 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:37:14.42 ID:U55/rdoia.net
>>99
藤浪は相手に怪我させてカムバック賞を生む側やろ

105 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:37:15.40 ID:gDNSbOOR0.net
>>100
無知
小久保は膝、大竹は肩

106 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:37:19.56 ID:0EBSXspsd.net
珍カス死ね

107 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:37:27.28 ID:B+yEd6uRd.net
珍カス死ね

108 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:37:29.08 ID:mN7eQVpo0.net
>>93
2014に壊れて2015登板なし、2016の終盤にちょっと投げただけ
からの2017に50試合やし問題ないやろ

109 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:37:34.46 ID:NrStqUm10.net
松坂なんて3年投げられなかったんやから
期間の長さでいえば相当上位やろ

110 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:37:36.26 ID:Xg/Xifdkd.net
珍カス死ね

111 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:37:47.96 ID:+FxlGLKMd.net
珍カス死ね

112 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:37:55.52 ID:7cNJvhR00.net
>>100
小久保は靭帯断裂
大竹は肩壊した

113 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:38:27.14 ID:490i5QMf0.net
>>105
小久保は一年離脱してたんやな
大竹は前の年も離脱してるけど投げてるな
やっぱ基準甘いわ

114 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:39:12.77 ID:4j0Bo3S30.net
肩壊した選手が復帰するのは大変なことだよ

115 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:40:35.38 ID:U55/rdoia.net
松坂って単にサボりやったとしたらおかしいけど自己申告通り故障とかしてたんならまあ受賞してもおかしくはないか

116 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:41:57.96 ID:ht0o9QrC0.net
>>97
日本語苦手なら無理にレスしなくてええで

117 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:42:01.93 ID:3KZLVUtZ0.net
>>59
だっせー死ねよ

118 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:42:34.39 ID:I4JwrleMd.net
>>117
珍カス火病ってて草

119 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:42:58.66 ID:pMGAk2kS0.net
梶谷は流石にダメだよな

120 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:43:12.20 ID:HQygQ58f0.net
そもそもたいした賞じゃないのにハードルあげる意味あんの?

121 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:44:49.63 ID:MY0sctfQM.net
セカスがイライラでシュバって来てて草
せいぜい松坂(11試合55.1イニング)で喜んでろよ

122 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:45:02.35 ID:T1IpEHXf0.net
膝の皿消失したくらいじゃ無理か

123 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:46:07.45 ID:3AI54oxl0.net
というかこの賞別に厳しくする必要ないよな?
むしろ中2年とかあけて復活した選手にバンバンあげて欲しい、モチベーションにつながるかもしれんし

124 :風吹けば名無し:2020/09/27(日) 10:46:25.26 ID:vN3vEqD0d.net
>>19
盛田のが上じゃね
大隣はこの前まで現役だっただけやん

総レス数 124
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200