2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラジオってソフト化されないよな

1 :風吹けば名無し:2020/09/26(土) 06:54:09.40 ID:0G+BEYyq0.net
DJCDとかは出るけど放送分そのままってのは全然ないな
CDの収録時間では難しいからだろうけど
マニア向けに出せば売れそうなのにな

2 :風吹けば名無し:2020/09/26(土) 06:56:44.07 ID:HCqc1g190.net
radikoでただで聞けるからな
昔のやつは聞いてみたいな
伊集院光とかサイキック少年団とかたけしのオールナイトニッポンとか

3 :風吹けば名無し:2020/09/26(土) 06:59:07.28 ID:wOC1nU1Sr.net
たけしのは今だに集めたりしとる奴おるけどな まあでも今から一から聞くんわきついやろ

4 :調べてみたらMAZDAでした :2020/09/26(土) 07:00:37.13 ID:7l1Nt3oU0.net
遠い昔はあった
多分売れなかったんだろう
ラジオネタはリアルタイムでこそ面白い
その時の社会の話をしたり番宣がメインだから

5 :風吹けば名無し:2020/09/26(土) 07:01:53.48 ID:eNtQgMW00.net
放送室は確か出してたな

6 :風吹けば名無し:2020/09/26(土) 07:02:46.88 ID:vU5xdE2E0.net
ファイル共有ソフトでupされてた

7 :風吹けば名無し:2020/09/26(土) 07:03:58.58 ID:3SXLlL+lp.net
SDRスレか

8 :風吹けば名無し:2020/09/26(土) 07:05:08.87 ID:HCqc1g190.net
北野まことの怖い話が神過ぎるって聞いたから一回聞いてみたいわ

>>4
マニア向けでも需要そんなないかな?
新聞広告とかで見るけど漫才とかも時事ネタ多いけどDVD化されてるやん

9 :風吹けば名無し:2020/09/26(土) 07:06:08.37 ID:W3WYGYGea.net
後から聞くとどんなに好きな番組、パーソナリティでもクソつまらん

10 :風吹けば名無し:2020/09/26(土) 07:08:38.44 ID:wOC1nU1Sr.net
そうなんよな だから売れた芸人て形として残したいから映画付くったり落語始めたりするんよ

11 :みかん:2020/09/26(土) 07:09:42.34 ID:DrDw/s8w0.net
松村のオールナイト聞きたい

12 :風吹けば名無し:2020/09/26(土) 07:10:36.66 ID:fqDABoL4a.net
時事ネタばっかりだからリアルタイムで聴かないとおもんないよ

13 :風吹けば名無し:2020/09/26(土) 07:12:27.50 ID:wOC1nU1Sr.net
>>11
織田信長のANNすこ

14 :風吹けば名無し:2020/09/26(土) 07:15:36.83 ID:Yyjhi0WM0.net
>>2
伊集院は水曜2部までが本当のファン

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200