2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学生正答率33%の問題です 「奇数と偶数を足すと答えはどうなるでしょうか?」

1 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:44:01.27 ID:rHVlBjts0.net
https://i.imgur.com/FxQxcwa.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:44:24.62 ID:rHVlBjts0.net
回答時間は10分です

3 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:44:31.88 ID:QbMad62fd.net

うせやろ

4 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:44:41.03 ID:rHVlBjts0.net
これが果たしてなんJ民にとけるか

5 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:44:44.82 ID:sxl74zaI0.net
ほんまかいな

6 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:44:46.26 ID:kAC9iBNI0.net
aとbは証明するの難しそうだからcって落ち

7 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:44:56.08 ID:6LJGdzal0.net
どこのF欄だよ

8 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:45:03.40 ID:1EpUJFbn0.net
残りの87%は間違えたんか

9 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:45:28.25 ID:QbMad62fd.net
n+(n+1)?
証明は出来へんかもしれん

10 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:45:47.96 ID:8eOnIL030.net
きれいに3/1やな

11 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:45:52.32 ID:WI42uwsy0.net
小学校で習ったはずだが…
え?絶対奇数だよな?

12 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:46:10.37 ID:9nD6Mxgcd.net
>>8
なんJ民の数学力はボロボロ

13 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:46:32.61 ID:QbMad62fd.net
>>11
せやで
だけど証明がね

14 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:46:36.83 ID:7oY5ewv+p.net
>>9
がいがいw

15 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:46:38.86 ID:zEPL7gPXd.net
俺の周りで聞いたら正答率100%だと思うけど

16 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:46:54.48 ID:KGIz1f/ga.net
ツーシーム投げ猫

17 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:47:04.49 ID:iZ3CdfvL0.net
>>9
できてるやん…

18 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:47:05.27 ID:PjnqOt56a.net
大学生の正解率33%の問題だからこれと難易度同レベル
ワイの昨日の夕飯はなんでしょう
1.カレー
2.ハンバーグ
3.ラーメン

19 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:47:05.58 ID:GhX8LKAdd.net
>>9
連番じゃなくても成り立たなきゃいけないから間違い

これ多そう

20 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:47:20.09 ID:s6nwWE/A0.net
証明は出来へん

21 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:47:20.80 ID:6DAJ0XT90.net
奇数に決まってんだろ

22 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:47:23.21 ID:tRI7Sw8l0.net
答えはbや
理由は何となく

23 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:47:30.54 ID:7JSBf4gt0.net
理由の説明で間違えたのか?

24 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:47:46.25 ID:KO+S9jMda.net
奇遇やろ

25 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:47:53.05 ID:RBH0me3K0.net
奇数:2n+1
偶数:2m

足すと2(n+m)+1
nとmが自然数ならこれは常に奇数

26 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:47:56.66 ID:xE+qvqEJd.net
(2m+1)+2n
=2(m+n)+1

27 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:48:02.13 ID:baJReZJX0.net
必ず偶数に決まっとるやろ時空歪んでんのか

28 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:48:08.39 ID:GhX8LKAdd.net
nとm+1で説明しても∞出されたら成り立たないからCかな?

29 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:48:11.24 ID:3zrEBKMSr.net
2n+(2n+1)=4n+1やと思うわ
答えは奇数な

30 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:48:23.73 ID:QbMad62fd.net
nは整数だから2nも整数
2n+1は奇数だから奇数
これでどや

31 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:48:48.68 ID:zW/H2upL0.net
意☆味☆不☆明

32 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:49:03.90 ID:DkbhCR8sp.net
三択やから33%って実質わかる奴ゼロ人

33 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:49:07.35 ID:SZKQM8Ww0.net
奇数ってなんだよ お前らインテリか?

34 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:49:13.00 ID:qGhr9u140.net
こういうスレで証明書く奴w

35 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:49:15.08 ID:znrT+dCZ0.net
2n+(2n+1)とちゃうんか?
志文だからまちがってるかもしれんが

36 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:49:19.19 ID:q58I7RKVp.net
偶数を2x 奇数を2y+1とすると、足した数字は2x+2y+1=2(x+y)+1となる。
x+yは整数なので、2(x+y)+1は常に奇数である。

37 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:49:36.10 ID:baJReZJX0.net
>>13
数字の末端が0〜9しかない以上それら全てを足した結果が奇数なら他の数字も奇数や!
で証明にならんのか?

38 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:49:50.81 ID:h7RTOtOUp.net
テスト中に試しに自分で数回やればわかることを
なんでやらんのや?

39 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:49:53.49 ID:DkbhCR8sp.net
>>33
奇数は偶数じゃないほうやぞ

40 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:49:55.54 ID:nX6zDmyG0.net
ここで奇数と偶数を入れ替えた状態が統合失調症です

41 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:50:05.54 ID:Ho2Rd0TB0.net
2n+1やん

42 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:50:09.23 ID:9U5r4IQMa.net
>>25
2n+1って書いたら教科書通り2n-1にしろって怒られたの思い出した🥺

43 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:50:12.04 ID:pfDC32cnd.net
素数や…w

44 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:50:25.54 ID:gUdK4Fg2d.net
>>30
これはそれっぽい

45 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:50:41.25 ID:ADGOGvyu0.net
これを33%も理由を説明できるとかウソやろ

46 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:50:43.73 ID:QCczpwnxp.net
ゆとりってマジでヴァカだな(´・ω・`)

47 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:50:43.89 ID:q5lKI11q0.net
虚数

はい論破

48 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:50:46.09 ID:znrT+dCZ0.net
>>38数回やればわかりそうってのがわからないんやろ

49 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:50:57.64 ID:9U5r4IQMa.net
素数が無限にあることを証明しなさい😇

50 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:51:03.41 ID:DpQ4SaKN0.net
単位に関わらなさそうだからそもそも出席すらしてないぞ

51 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:51:10.58 ID:/6Lsnj620.net
これの正解率の理由より意味不明の回答も、の内容の方が気になる

52 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:51:14.01 ID:Q2cgB4wfM.net
2桁の数字の1の位と10の位足して元の数から引いたら必ず9の倍数になるやつすき

53 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:51:14.21 ID:ClZC+PWb0.net
ただし回答は鉛筆サイコロで決めるものとする

54 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:51:15.14 ID:p3N03c7p0.net
>>42
奇数が3以上になるからあかんのやで

55 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:51:34.31 ID:kAC9iBNI0.net
>>49
有限なら全部かけて1足した数は素数なので矛盾

56 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:51:39.99 ID:NvwmEaVM0.net
>>47
よっ
意味不明な回答w

57 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:51:52.23 ID:Tch33oKxa.net
ええ…

58 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:51:53.09 ID:pfDC32cnd.net
>>55
???wwwww?

59 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:52:05.97 ID:K2UqY+5Jp.net
機数ってお箸持つ方やっけ

60 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:52:13.55 ID:bEDydO4PM.net
サイコロ降ってる定期

61 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:52:23.90 ID:lIAhVr+ZD.net
>>54
0を含む自然数の定義やぞ😤

62 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:52:39.65 ID:sWqz6rXv0.net
常識レベルの問題が出ると「あれ?これで合ってるよな?本当に?もしかして例外もあるんじゃないか?」ってなることはある

63 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:52:47.21 ID:Oy2JqWru0.net
完璧な証明見せてや

64 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:52:51.94 ID:h7RTOtOUp.net
問題文もガイジっぽいな

いつもっていらんやろ
必ずだけでいい

65 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:52:53.29 ID:NvwmEaVM0.net
>>58
お前の負けやで

66 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:53:18.12 ID:7j1pIr7Sp.net
偶数は偶数やから偶数ねん
奇数が混じったらもう偶数ちゃうやろ

67 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:53:33.19 ID:momUObAOa.net
分からんから唐澤貴洋殺す

68 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:53:33.26 ID:p3N03c7p0.net
>>61
高校数学では含まないんだ😂

69 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:53:42.34 ID:YPYKCrbY0.net
解答例1(日本数学会による正答例)
偶数と奇数は、整数m、nをもちいて、それぞれ2m、2n+1と表すことができる。そしてこの2つの整数の和は
  2m+(2n+1)=2(m+n)+1
となる。m+nが整数なので、この和は奇数である。

解答例2(どっかのブログの解答例)
偶数2mと奇数yの和が、偶数2nであると仮定する。このとき、
  2m+y=2n ⇔ y=2(n−m) 
となる。n−mは整数なので、yが偶数となり矛盾。よって、偶数と奇数の和は、奇数である。

わかるか?
ワイはわからん

70 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:53:50.25 ID:zW/H2upL0.net
テレビのプロデューサー(高学歴)「大学生はこんな問題も分からないんですよ〜w」
テレビ見てる高卒「ガハハw」
これが現実

71 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:53:50.55 ID:opq2QQmva.net
2n+2m+1か

72 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:53:53.33 ID:1VkJAenZ0.net
>>64
何故かいつもここからを思い出した

73 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:54:00.82 ID:ExbdJhT50.net
偶数が2で割り切れる証明しろ

74 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:54:03.19 ID:K0bbescE0.net
∞ムゲンダイ無限大

75 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:54:04.95 ID:qgS9PncW0.net
さすがにこのレベルを大学生で括るのはどうなんよ

76 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:54:09.60 ID:4R2+Wvyv0.net
○×で答えたらダメなんか?

77 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:54:12.14 ID:/6Lsnj620.net
>>62
免許の試験ってそんな感じ

78 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:54:14.19 ID:qGvxPQQBM.net
こういう答えは分かるけど理屈や証明の仕方が言語化できへんのってなんていうんや?
なんかこういう人間の感覚的なもんって名前ついてるやろ大体

79 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:54:15.85 ID:ybCQ3/YC0.net
文系ワイ「奇数ってなんだっけ?🤔」

80 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:54:18.63 ID:Pgj7aZ6C0.net
>>42
nが0から始まるならそれでええで
自然数じゃなくなるから書き方変わるけど

81 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:54:27.81 ID:vAghy3Z0r.net
私文カスは"就活予備校生"であって"大学生"じゃあないんで
大学生の正答率を示してくれよ

82 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:54:51.24 ID:Mi4kXX+Fa.net
>>69
ガイジアピールして楽しい?

83 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:54:55.08 ID:Oy3BieE9r.net
>>9
2n+1になっとるやんけ
奇数やんけ

84 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:54:55.35 ID:FdrHX7MJa.net
>>39
ほな偶数ってなんや?

85 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:55:02.99 ID:r7n44DHFd.net
>>78
言語障害

86 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:55:14.21 ID:KEQGNPfed.net
こんなんで大卒を名乗るのかw

87 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:55:23.64 ID:ADGOGvyu0.net
>>69
大学生の33%がこれできるとか絶対ウソやろ

88 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:55:29.71 ID:xTtRGut/p.net
2n+1やから常に奇数やね

89 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:55:30.22 ID:SBTrpENfd.net
>>18
ラーメン

90 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:55:55.46 ID:HMAO56mQ0.net
こういう問題ウキウキで証明し出すJ民かわいい
これが解けたらIQ120!とかいうSNSで回ってくる問題とか好きそう

91 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:56:02.87 ID:ExbdJhT50.net
割り切り大学生が嫌いなんか?

92 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:56:11.34 ID:9Ndwf4swM.net
高校の理系クラスなら余裕やろ
や文糞

93 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:56:17.70 ID:BfUIZFsG0.net
むしろ自然数mに対して何故2mが必ず偶数になるのか説明せよってほうが難しそう

94 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:56:30.23 ID:Mi4kXX+Fa.net
奇関数と偶関数掛けたら何になる?

95 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:56:33.28 ID:/cAOyKfba.net
え?偶数にはならんやろ?

96 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:56:35.68 ID:xE+qvqEJd.net
全ての自然数の数と全ての整数の数はどちらが多いでしょう?🤓

97 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:56:46.27 ID:E6YKPFOs0.net
>>93
定義に説明もなにもないやろ

98 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:56:50.09 ID:ozMF9n4s0.net
>>87
いやこれ中学数学レベルやろ

99 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:56:59.04 ID:LtB491Byr.net
>>93

100 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:57:00.15 ID:HMAO56mQ0.net
>>93
2で割れるからやん草

101 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:57:04.62 ID:YPYKCrbY0.net
>>87
解答例1は中学校二年の文字式の計算の応用で習う。

だそうや。まったく覚えてない。

102 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:57:09.76 ID:tK8xggvLd.net
>>96
同じやろ

103 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:57:13.92 ID:o8iOwFkhp.net
3やろ
0+1は1やし
0+2は2やぞ

104 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:57:33.52 ID:QOAXQsOjd.net
全ての素数の積は奇数か偶数かって問題で
数学科の奴らは出題ミスだよねって言ってんのに
偶数にしかならない!って喚いてるツイッター民やなんJ民沢山出て来て怖かった

105 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:57:58.15 ID:1olwRGOJd.net
>>93
知的障害者

106 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:58:08.45 ID:EX8hM7mb0.net
厳密に言えば2nと2n+1を足すのは違うやろ
連続した2つの自然数とは言ってない

107 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:58:11.58 ID:mugPzxi6d.net
>>104
普通に考えて数学科のほうが逆張りガイジだよね

108 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:58:19.88 ID:KEQGNPfed.net
お前らその学力でよく大学に入れたなw

109 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:58:31.17 ID:JbN/pGIgd.net
>>102
整数ってのはマイナスも含むんやで

いうて数ならどっちも∞やろけど

110 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:58:37.42 ID:QOAXQsOjd.net
>>107
うんち

111 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:58:38.18 ID:UX61CEP0r.net
>>106
じゃあ2nと2m+1を足せばいいだけやん

112 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:58:46.56 ID:KGIz1f/ga.net
>>108
高卒なんだが?

113 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:58:57.41 ID:HaAcEt/oa.net
>>29
こういうのがネタでもなくガチでやばそう

114 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:59:00.68 ID:HMAO56mQ0.net
>>108
名前かけるからな

115 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:59:01.64 ID:vdBLrY6Sp.net
オリックスと中日を足すとどうなるの

116 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:59:04.42 ID:tK8xggvLd.net
>>109
個数ってのは密度やから整数と自然数は同じなんやで

117 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:59:04.87 ID:AF116tJma.net
ある整数を文字で置いて2mと2n+1で偶数と奇数を表して足して2で括って2X+1の形になるのを確認すればええだけやん
一瞬でわかる

MARCH経済学部のワイってやっぱり一般的には数学すごいできるほうなんやろな

118 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:59:15.75 ID:EvWyqX/Fd.net
4n+1がパッと出てこない奴終わってる

119 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:59:17.98 ID:ZbIiy8f1a.net
奇数と偶数のそれぞれの個数が指定されてないから(震え声)

120 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:59:26.10 ID:tmEAguxrM.net
>>115
Bクラス

121 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:59:29.73 ID:O/lhcvAo0.net
>>67
分からないのでセーフ

122 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:59:34.72 ID:sxl74zaI0.net
それではこの問の正答率が本当に33%なのか"証明"してみせてください

123 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:59:43.55 ID:PMGkLdw+d.net
偶数の定義とか数学科以外の奴らは覚える必要無いからな
こういう問題は感覚で分かっていれば良いとは思う

124 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:59:47.42 ID:phheKYeC0.net
左上の意味不明な解答で草

125 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:59:47.76 ID:EX8hM7mb0.net
>>111
せやで
4n+1はガイジ解答や

126 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 15:59:49.53 ID:vdBLrY6Sp.net
>>120
じゃあオリックスと巨人を足して二で割ると?

127 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:00:05.54 ID:+uvVS/FT0.net
偶数n
奇数n+1
足すと2n+1
よって奇数

これやないんか?

128 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:00:05.94 ID:SSxtk33Gp.net
https://i.imgur.com/LnaldJE.jpg

129 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:00:07.42 ID:gew7LNVfa.net
マイナスにマイナスかけるとプラスになるのはなんでや?

130 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:00:09.39 ID:HMAO56mQ0.net
>>117
すごよ
このスレの中でトップやろ

131 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:00:14.38 ID:bEDydO4PM.net
偶数+偶数=偶数は自明である。なぜなら2人で分けあえるパピコをいくつ買っても2人で分け合えるのは幼稚園児でもわかるためである。
よって偶数ー偶数=偶数 @

もし奇数+偶数=偶数と仮定すると
偶数ー偶数=奇数となり @と矛盾する
よって奇数+偶数は奇数である
QED

132 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:00:16.83 ID:xE+qvqEJd.net
>>126
犯罪者球団

133 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:00:19.21 ID:HIWmI44R0.net
証明って嫌いだったわ
なんで文章で説明できるのに数式使わなきゃいけないんだよ

134 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:00:19.67 ID:phheKYeC0.net
>>18
カレー

135 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:00:22.02 ID:6ot0QuPzM.net
>>118
いやそれ1+2のとき無理やん

136 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:00:27.85 ID:cdUf/TvLM.net
>>123
さすがに日常生活に支障をきたさんか

137 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:00:29.87 ID:BkqFB9Tx0.net
>>69
解答例2は逆張りガイジやんけ
普通に面積出せばええのにわざわざヘロンの公式使い出すやつ

138 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:00:36.80 ID:MjEXz2V0p.net
n、mを任意の整数とすると
偶数は2n、奇数は2m+1と表せる

2n+(2m+1) = 2(n+m)+1

よって常に奇数になる



これでええか?🥺

139 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:00:39.42 ID:D+5+RBsu0.net
>>117
隙自語

140 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:00:52.86 ID:YPYKCrbY0.net
>>108
大学卒業するころには三平方の定理すら忘れてたぞ
高校受験の妹に勉強教えるつもりが逆に教えられた

141 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:00:54.99 ID:5OTh4BGjd.net
偶数に偶数足したら偶数なのはわかるんやから
奇数足したら奇数に決まっとるやろ

142 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:00:55.90 ID:0OdFMn+md.net
奇数と偶数それぞれ1つって意味なんやろけど
明記されてないのが気になる

143 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:01:09.86 ID:E6YKPFOs0.net
>>133
べつに文章で説明できたら正解やぞ

144 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:01:10.02 ID:hj8du3oqH.net
>>93
自明は証明しなくていいってのは基本ルールやで

145 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:01:12.98 ID:2daXFdeia.net
中学レベルやぞこれ…

146 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:01:17.03 ID:tmEAguxrM.net
証明しろやと分からんけど選択なら適当にサンプル考えてそれで行けるやろ多分

147 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:01:17.77 ID:cVbZj7uy0.net
オフ会0人

148 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:01:20.81 ID:gUdK4Fg2d.net
チンコとキンタマの数は奇数やろ?
何人いても奇数なんや

149 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:01:24.27 ID:WPDhADKK0.net
mod 2
奇数≡1
偶数≡0
で奇数+偶数≡1+0=1
これでいい?

150 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:01:24.73 ID:PMGkLdw+d.net
>>136
きたさないだろ
お前日常で自然数が云々とか考えたことあんの?

151 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:01:35.35 ID:eXGpgNjy0.net
>>69
下の発想はなかったわ

152 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:01:37.92 ID:HMAO56mQ0.net
>>128
これ解けるやつおる?

153 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:01:38.72 ID:gUdK4Fg2d.net
>>148
ごめん嘘
たたかないで

154 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:01:41.37 ID:aZCxPeT60.net
背理法に親殺されたニキにこういうテストの模範解答作ってみてほしい

155 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:01:43.31 ID:JbN/pGIgd.net
>>148
かたたまがおるんよなあ

156 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:01:45.86 ID:Oy3BieE9r.net
>>148
爆笑問題田中

157 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:01:53.22 ID:wAJv3hh9a.net
ワイ家庭教師でこの内容小学5年生に教えたで

158 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:01:56.49 ID:UpZC3I3sp.net
>>144
なんJ民が無職なのとオリックスが弱いのは証明いらないってこと?

159 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:01:57.69 ID:Mi4kXX+Fa.net
>>152
見せかけやぞ

160 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:02:00.18 ID:FHaGzcUJM.net
>>131
お前みたいなのを賢い奴っていうんやろな

161 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:02:01.80 ID:9uFc4x+e0.net
>>128
これ高校生レベルやんな?

162 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:02:33.85 ID:fvEgHMnWM.net
>>150
知らんけど旅行とか友達と行こうって話のとき、偶数人で行きたいなとかあるやろ

163 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:02:35.92 ID:bLkeB5j+0.net
理由を説明する必要なんてないだろ無意味

164 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:02:38.87 ID:871tKza40.net
Cやで
奇数を2つ足すかもしれんからな

165 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:02:40.79 ID:ZPc30DYDp.net
>>128
いきりなんJ民さん、これが解けないw

166 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:02:47.71 ID:phheKYeC0.net
>>131
ワイの分のパピコ強奪したさとし君は?

167 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:02:51.84 ID:6IbQUe080.net
>>149
合同って何?

168 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:03:08.86 ID:Fe4yALgca.net
1たす2は3だからきすう

169 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:03:15.28 ID:klQoWTdm0.net
>>128
なんでこれ22分もかかるの
テスト終わるやろ

170 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:03:16.24 ID:rzzQszx2d.net
>>128
答えは『沈黙』

171 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:03:16.83 ID:tK8xggvLd.net
>>152
クソ楽勝やん。。。

172 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:03:22.16 ID:+EnCEw1sM.net
>>128
うんちレベルで草

173 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:03:27.93 ID:ta1mGe19d.net
>>128
分母6定期

174 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:03:28.49 ID:HaAcEt/oa.net
背理法を逆張りガイジ呼ばわりは草

175 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:03:31.42 ID:FHaGzcUJM.net
>>138
満点の模範解答

176 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:03:37.38 ID:9uFc4x+e0.net
>>162
そのレベルなら感覚でわかってればいいんやないか?

177 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:03:50.82 ID:9IuJienH0.net
>>18
オムレツ

178 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:03:54.56 ID:/lYqiaFC0.net
b

179 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:04:00.32 ID:MKKW7cxz0.net
>>128
これ理系でわからんやつはやばいよ

180 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:04:03.34 ID:k5JkNGBCa.net
ワイガイジ「無限に足して発散する場合を考慮するぞ」

181 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:04:15.17 ID:wi3RHakRd.net
そんな事よりみんなでわいのちくび見ない…?🥺

182 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:04:15.30 ID:PMGkLdw+d.net
>>162
あるけどその時にいちいち偶数の定義が〜とか考えるか?
感覚で分かっていれば良いだろ

183 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:04:20.88 ID:hZN5iGgwd.net
いつもわからないんやけど例えば
奇数をNとすると整数kを用いてN=2k+1と表される
みたいな書き方されるけどこれって正解なん?
奇数をNとするとNに対してある整数kが存在してN=2k+1と表される
って書かなくてもええの?

184 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:04:21.52 ID:28tPXqaY0.net
ワイが学生の時混乱したやつ
https://i.imgur.com/XbYrK8i.jpg

185 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:04:24.31 ID:4BxyrZVk0.net
>>161
eが定数であることがわかれば文系数2までの知識でいける

186 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:04:25.33 ID:/mMWBajs0.net
自然数m,nを考えたときに奇数を1もしくは1+2*m、偶数は2*nとする
奇数が1の場合、偶数足すと1+2*nなので2で割った場合余りは1なので奇数
奇数が1+2*mの場合偶数を足すと1+2*m+2*n=1+2*(m+n)でm+nは自然数なので2で割ると1が余り奇数

187 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:04:26.88 ID:7giVH/Ei0.net
>>128
22分も掛けて18%とか真面目な無能集団って感じやな

188 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:04:31.89 ID:xE+qvqEJd.net
>>152
(60e+8π+3√2)/19

189 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:04:32.33 ID:Ifk4HvGbp.net
>>129
これ嘘やん
檻投手陣×檻野手陣で証明された

190 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:04:39.18 ID:bEDydO4PM.net
>>160
バレたか😏

191 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:04:40.22 ID:rsvKI9R50.net
中田のYouTube見て答えてる奴多そう

192 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:04:40.72 ID:lXHKOvw8r.net
>>128
誰も解答してなくて草

193 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:04:41.81 ID:fXc/oVdZp.net
>>128
クイズ番組の理系の問題ってこんな感じよな
滅茶苦茶難しく見せて実は簡単とか単位を見れば分かってなくても答え出せたりとか
しゃーないか

194 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:04:45.34 ID:UMYinZUK0.net
でもね、女の子が欲しいのはキスなの。

195 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:05:03.69 ID:00Ysh+61M.net
偶数+偶数+1なんやから100%偶数に決まってるだろ

196 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:05:06.76 ID:lXXmkpbW0.net
>>181
見る!😤

197 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:05:14.03 ID:8rEntZCh0.net
>>128
18%も答えられるなら意外と日本の大学生頭いいんやな

198 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:05:14.05 ID:WPDhADKK0.net
>>167
合同式って知っとるか

199 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:05:18.23 ID:7UcQVmQ30.net
Cがポリティカルにはコレクトだから

200 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:05:26.76 ID:0OdFMn+md.net
>>180
中途半端に数学やってると
そういう事まで考えて一瞬躊躇するよな
大学入試なら問題訂正入るパターンやわ

201 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:05:28.71 ID:SC0sVVJg0.net
>>35
nとmにしなあかん

202 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:05:35.18 ID:Fe4yALgca.net
1+0=奇数
1+2=奇数
1+4=奇数
1+6=奇数
1+8=奇数

203 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:05:35.48 ID:1bM0o/DD0.net
>>194
正解

204 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:05:37.87 ID:jRV5lOwCM.net
>>197
皮肉なのか真面目に言っとるのかどっちなのか分からん

205 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:05:48.07 ID:FHaGzcUJM.net
>>128
ワイ文系
分かる訳あるかと思ったら分母は分かるわこれ

206 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:05:53.88 ID:6IbQUe080.net
>>198
すまん
ニートにわかると思ってるのか?
合同記号なんて5億年ぶりに見たわ

207 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:05:58.95 ID:WI42uwsy0.net
これがチンパンジー問題ってやつですか

208 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:06:02.30 ID:DKCZSMM90.net
これ間違えてるの文系だけだろ
こんな馬鹿だから文系はいらない

209 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:06:02.73 ID:Pgj7aZ6C0.net
>>128
分子独立してるから暗算レベルやん

210 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:06:03.73 ID:/lYqiaFC0.net
>>192
答えは3

211 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:06:06.47 ID:DXNyBnYUM.net
>>184
2行目OKなのなんでや?

212 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:06:19.03 ID:xd0oh550d.net
>>200
こんな感じの賢いぶってる奴が一番笑えるわ

213 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:06:28.89 ID:O/lhcvAo0.net
>>104
4π^2やぞ

214 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:06:29.92 ID:wAJv3hh9a.net
>>128を使って煽ってる奴いるけど、こんなの簡単すぎて解答すらせんやろ
程度が知れるわ

215 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:06:49.60 ID:E6YKPFOs0.net
>>128
いうて理系大学生2割くらいとすれば十分やろ

216 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:06:51.55 ID:YWXSAb1Aa.net
ボルケニオンがゲットできる!!

217 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:06:54.09 ID:FHaGzcUJM.net
>>35
適当な奇数と適当な偶数じゃなくて
連続する2数になっちゃってる

218 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:07:16.94 ID:WI42uwsy0.net
>>208
文系というより学力が担保されてない大学が多すぎて…

219 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:07:17.64 ID:hZN5iGgwd.net
>>183
誰か教えてくれや

220 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:07:18.93 ID:CJxV9OJg0.net
>>128
糞問定期
義務教育通ってれば誰でも答えられるわ

221 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:07:21.42 ID:RtMKcyAMa.net
嘘だろ…
どうやって高校卒業したんや…

222 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:07:39.48 ID:k5JkNGBCa.net
>>193
賢い奴が底辺に合わせるのがエンタメなんやで
出演してる大学生も馬鹿馬鹿しいと思っとるやろ

223 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:07:41.69 ID:L68gGprh0.net
>>80
大学以降の数学では0を自然数に含むこともあるぞ

224 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:07:45.53 ID:ResdhCvzd.net
わい東大医学部やがガチでわからん

225 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:07:45.94 ID:RtMKcyAMa.net
>>35
ちゃうやんけ

226 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:07:59.37 ID:7giVH/Ei0.net
>>215
いや少なくとも大学受験突破した奴なら解けんとあかんやろ…

227 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:08:03.39 ID:28tPXqaY0.net
>>211
虚数考えて計算してみると分かるで

228 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:08:04.34 ID:Fe4yALgca.net
n.mは自然数
nは奇数 mは偶数
n+m=n

229 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:08:10.05 ID:4BxyrZVk0.net
>>220
義務教育ではない定期

230 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:08:19.66 ID:HMAO56mQ0.net
またテレビさんがみんなを気持ちよくしてあげたみたいやね

231 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:08:32.85 ID:FHaGzcUJM.net
>>210
ええ…

232 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:08:33.13 ID:0OdFMn+md.net
>>219
厳密にはそうやけど、当たり前レベルやから
減点されたりはせんと思うで

233 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:08:39.11 ID:PnrSu0Lvr.net
適当に5個くらい当てはめてやってみりゃ分かるやん、どうやって間違うんや

234 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:08:44.66 ID:0/q+Yf790.net
増える

235 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:08:49.88 ID:RmMjj6KO0.net
>>189
それはマイナス足すマイナスだろ

236 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:09:10.32 ID:pfDC32cnd.net
個数の指定をしてないからCな

237 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:09:19.32 ID:MKKW7cxz0.net
>>233
それだと理由が丸にならんやろ

238 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:09:24.48 ID:Nm85lg7E0.net
0<x≦y≦zである整数x,y,zについて,
  xyz+x+y+z=xy+yz+zx+5
を満たす整数x,y,zをすべて求めよ。

239 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:09:30.27 ID:3dV9KmIua.net
>>128
10e+4π/3+1/√2

240 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:09:30.82 ID:PMGkLdw+d.net
>>233
説明しなさいってあるんやで
そこの証明のとこやろ

241 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:09:37.53 ID:Od6nbhYE0.net
2n+1やから偶数にならんぞ

242 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:09:53.13 ID:b23qBlKod.net
ε-δ論法で大学数学投げたやつwwwwwww

ワイやで

243 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:09:53.83 ID:CJxV9OJg0.net
e^πとπ^eどっちが大きいか?
大学生の30%が答えられないらしい

244 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:09:57.70 ID:KCKo6Ma5p.net
>>128
テレビなんかバカ向けに作ってあんだからこれ見て優越感に浸ってる奴はガイジ

245 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:09:58.90 ID:FHaGzcUJM.net
>>228
残念賞

246 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:10:06.38 ID:anvWC+vua.net
0だと成り立たないからどっちの可能性もあるだろ

247 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:10:12.08 ID:jRV5lOwCM.net
>>183
後者のほうがよりよいが習慣的に前者も可とするとかちゃうの?
厳密に言うならよろしくないけどみたいな感じやろ
中学生の解答文と大学生の解答文の違いみたいな感じ

248 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:10:23.25 ID:3Bcb8JkRM.net
お前らマウント取れると見るとほんと大はしゃぎするな
こんなん偏差値35くらいのFランの問題に決まってるやん
33%もどうせサンプルにバイアスあるんやろ
まともな大学生がこんな人を馬鹿にし腐った問題に答える機会があるわけない

249 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:10:33.68 ID:ej+Wf8Ro0.net
>>83
ガイガイ

250 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:10:39.64 ID:Yoz0Xh1u0.net
サイコロ振って回答したような正解率やな

251 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:10:43.37 ID:8xNMCDNC0.net
>>25
なんでこれ勝手に自然数に限定してるの

252 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:11:00.38 ID:wAJv3hh9a.net
>>243
割と定番の問題やね
理系数学やと

253 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:11:10.23 ID:CJxV9OJg0.net
>>229
今は高校教育も実質義務教育みたいなもんやし
今時中卒はまずいないからな

254 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:11:11.14 ID:x3WDF86u0.net
>>8
ええ…

255 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:11:11.91 ID:fLF1c1R30.net
大学以降で普段数学使わないのにキャッキャッする層ってどんな人たち?

256 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:11:12.30 ID:PnrSu0Lvr.net
あー証明しろってのあったのか、すまんな

257 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:11:21.65 ID:6mRWts7/0.net
2n+2nー1=4nー1=2(2n)ー1=(奇数ンゴ?)

258 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:11:40.17 ID:ZJ/XBxcM0.net
0は偶数だろ?

259 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:11:40.89 ID:RHaSG1+O0.net
ペアが完成しなくてあと一人を探しとる集団に
それが完成してる集団を足しても
やっぱりあと一人が足りんやろっちゅう話や

260 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:11:41.70 ID:28tPXqaY0.net
>>243
直感やとe^πかな

261 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:11:47.30 ID:toYJz31Hp.net
>>242
ワイはクソほど天下り的な証明で投げかけた
今までの数学がおかしいとかどうやったらその発想に至るのかを考えないようになってからなんとかなった

262 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:11:49.90 ID:WPDhADKK0.net
この問題証明完璧に答えられるのは大学生でも二割程度やろ
3択で間違えるのはガイジ

263 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:12:04.77 ID:8vIMm79bp.net
2a+(2b+1)

264 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:12:13.18 ID:AB9ZhgN50.net
私が証明よ

265 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:12:35.25 ID:6WGDfm5Cd.net
>>128
分母のlogが意味なくて草

266 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:12:43.18 ID:bEDydO4PM.net
>>255
仕事で使うで

267 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:12:46.96 ID:8xNMCDNC0.net
なんJ民にも怪しいやつ相当おるやろ
自然数とかいうとるバカもおるし
ワイも0や負の数の奇数偶数はどないやったっか?ってぐぐらんとわからんかった

268 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:12:47.93 ID:4Wl17eBTa.net
>>253
でも義務教育ではないよね?
素直に訂正しなよ

269 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:12:50.00 ID:JAvw2j1/M.net
整数全体だろ

270 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:12:50.22 ID:UJMsf6QUd.net
このスレの何%がeを分かってるんやろうな

271 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:12:59.39 ID:3dV9KmIua.net
>>243
誘導ないときついかもしれんけどこの系統触れてない大学生少ないから50%は超えるやろ

272 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:12:59.89 ID:TH952TQ+p.net
2m+(2n+1)=2(m+n)+1

273 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:13:15.39 ID:28tPXqaY0.net
√(-a) * √(-b) = ?
これわからんやつ多そう

274 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:13:16.13 ID:PMGkLdw+d.net
>>266
使わない人達に対するレスじゃないのこれ

275 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:13:16.45 ID:WPDhADKK0.net
>>25
自然数なら2n-1にしないといけないという罠

276 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:13:31.15 ID:F6ypsGPK0.net
センターのかんたんな問題でも出てくるレベルやん
これなんでこんなに正答率低いんだよ

277 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:13:36.68 ID:FHaGzcUJM.net
>>255
大卒

278 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:14:05.19 ID:BkqFB9Tx0.net
>>261
受験数学の弊害やん

279 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:14:07.40 ID:SC0sVVJg0.net
>>219
奇数が2k+1なことは定義みたいなもんやからええんやろ
逆に右からk整数なら全ての奇数は2k+1でいけるし
知らんけど

280 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:14:38.85 ID:9uFc4x+e0.net
>>253
論点ずらすなよ
素直にごめんなさいしろや

281 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:14:45.62 ID:jRV5lOwCM.net
>>243
指数関数は底が2越えないと伸び率悪いイメージやわ

282 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:14:50.30 ID:8xNMCDNC0.net
>>270
オイラーの公式やらマクローリンやらが成り立つ数字のことやろ?

283 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:14:52.83 ID:63COOjE5M.net
この問なら幼稚園児でも33パーセントになりそう

284 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:14:57.40 ID:THIvUpvT0.net
奇数偶数って負の数も含むから常に0にならんけ?

285 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:15:01.48 ID:fNggV4W2d.net
そうはいっても簡単な足し算もそのうち悩むようになっていくんやで
ワイは最近9月8日の7日後が何日かみまいなのがぱっと出ないことが多いわ

286 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:15:03.70 ID:3Bcb8JkRM.net
>>255
理系大学卒の就職先に就職できた人でしょ

287 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:15:36.93 ID:phheKYeC0.net
0って偶数なん?

288 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:15:40.63 ID:kAC9iBNI0.net
>>227
これはそもそも定義の問題やろ
√(-1)という定義自体がおかしい

289 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:16:08.86 ID:gvRJAzZK0.net
「どうなる」ってバカっぽい
白紙で出すわ

290 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:16:14.76 ID:OGJIGDLh0.net
いや、これさすがに大学生で正答率33%は嘘じゃろ
小学校3年生以上でも9割越えてなきゃおかしい

291 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:16:23.90 ID:wAJv3hh9a.net
普段MARCH(笑)文系(笑)あたりでイキってるカスって簡単な高校数学アップアップなってるから面白い

292 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:16:36.13 ID:GV2fi81PM.net
>>13
2x+(2y+1)=2(x+y)+1で終わりやろ…

293 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:16:38.55 ID:FHaGzcUJM.net
>>276
logを忘れてる
f(x)の読み方を忘れてる
2^3=6

ワイ私文はこの辺

294 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:16:44.35 ID:L68gGprh0.net
>>265
よく読めば全く難しくないのに、ぱっと見のイメージだけでパニック起こす奴って結構おるで

295 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:16:45.85 ID:9U5r4IQMa.net
>>285
日付はワイも混乱するからセーフや
「八日」「二十日」あたりは言葉で伝えられると今でも一瞬戸惑う🤪

296 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:16:48.17 ID:HMAO56mQ0.net
abcdの次や

297 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:16:50.83 ID:8xNMCDNC0.net
>>276
センター数学だと自然数の偶奇を求めるタイプだろ
負の数の偶奇が曖昧なやつ多いだろうしそりゃ間違えるわ

298 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:16:56.73 ID:/mMWBajs0.net
虚数単位i はx^2=-1の解の内のどちらか

299 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:16:57.30 ID:gO/L+UhSd.net
2n+(2n+1)しか思いつかないンゴねぇ

300 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:17:04.36 ID:8rEntZCh0.net
>>287
2で割りきれるから偶数やで

301 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:17:08.01 ID:jRV5lOwCM.net
>>261
ガチのεδやったらカリキュラムじゃ時間足らんからとちゃうの?

302 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:17:11.42 ID:am3jH30e0.net
>>275
0は自然数だからいいんじゃない?

303 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:17:14.94 ID:WqJR+R5ka.net
間違えた奴ら多分疑心暗鬼になって間違えたか証明の時に4n+1にしたかのどっちかが大半やろな

304 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:17:15.73 ID:EKMmHnOJ0.net
>>243
近似値で実際に計算するのではいかんのか?

305 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:17:22.78 ID:28E909dA0.net
>>8
100%超えて草

306 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:17:31.42 ID:phheKYeC0.net
>>300
はえ〜サンガツ

307 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:17:46.09 ID:5Tq6wQ830.net
l=2a
m=2b (a,bは整数)
の偶数において、l+1,m+1は奇数になる
偶数と奇数の和l+m+1は
l+m+1=2(a+b)+1
となり常に奇数になる

308 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:17:46.86 ID:Ponp4RJ10.net
これ学校側から無理に受けさせられてるから適当に受けてるやつやろ
1/3にかけとるんちゃうぞ

309 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:17:48.03 ID:RHaSG1+O0.net
>>285
締め切りが一週間後って言われたときに
9月の14日までなのか15日までなのかで悩むとかそういう話?

310 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:18:01.19 ID:HMAO56mQ0.net
>>1
これで一番面白いの上のテロップやろ

311 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:18:06.64 ID:2LBLIVEU0.net
33パーって綺麗に割れてるのか、これ

312 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:18:09.66 ID:9k6k7wrHa.net
ちょうど離散数学やってるけど結局0は自然数じゃないん?

313 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:18:15.47 ID:0b1EZ/vhd.net
じゃあ全ての素数の積は偶数?奇数?

314 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:18:18.99 ID:sgASjQ0D0.net
>>238
(x-1)(y-1)(z-1)=4
0≦x-1≦y-1≦z-1
x,y,z=2,2,5 2,3,3

315 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:18:30.68 ID:zfLb5nKid.net
>>287
2で割ったときに整数になれば偶数や

316 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:18:33.31 ID:phheKYeC0.net
>>312
その話題は荒れるのでNG

317 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:18:33.91 ID:Bij9VfLfM.net
そりゃ奇数だと答える事はできるけど
問には理由も含まれるんでしょ?
じゃあ正解できる気がしないわ

318 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:18:33.94 ID:7UcQVmQ30.net
アンチ乙
みんな鉛筆転がしただけだから

319 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:18:39.06 ID:w/fwm8sR0.net
こんなもん証明する前に感覚で分かれ

320 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:18:48.57 ID:wAJv3hh9a.net
>>312
大学以降では自然数扱いすることもある
高校の範囲では違う

321 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:19:02.75 ID:28E909dA0.net
でも大学で数学専門の人って教師か塾講にしかならないんでしょ?

322 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:19:12.36 ID:jRV5lOwCM.net
>>308
成績に影響しないからうんち💩とか書いても問題ないとかならあり得るわな

323 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:19:15.13 ID:ImX5l763d.net
ニッコマでようやく大学生全体の上位3割程度やぞ😡

324 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:19:22.86 ID:Mi4kXX+Fa.net
>>320
東大とかは入試問題でも正の整数って表記してたりするよな

325 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:19:23.78 ID:OGJIGDLh0.net
>>308
ああ、なるほど
それなら納得
匿名でやらされたら俺も真面目にやんねえわ

326 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:19:47.92 ID:8rEntZCh0.net
>>302
高校数学だと0は自然数じゃないからめんどくさいんや

327 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:20:09.34 ID:o30sOeSW0.net
こういう書き方されるとえ?素直に答えたのが違うのかと思うけどそのままなんだろうな

328 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:20:15.10 ID:0OdFMn+md.net
>>321
金融系多いで

329 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:20:15.70 ID:2jfjau4Vd.net
「どうなるでしょうか」「理由を説明してください」

これ問題作ったやつもまともな高等教育受けとらんやろ

330 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:20:19.18 ID:toYJz31Hp.net
>>301
ε-δに限らず色々な証明でやで
もの凄い突飛なやり方でそらそうやけど何でそんなん思いつくんやって今まで考えてしまったんや

331 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:20:32.62 ID:yV76Qvq+0.net


332 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:20:36.88 ID:/mMWBajs0.net
ここにまんじゅうが0個あるから食っていいよ
なんて言わないだろ
自然じゃないから自然数ではない

333 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:20:39.31 ID:zfLb5nKid.net
>>323
それってFランも含めた上での数字やろある程度以上勉強がんばった奴らの中では下位の部類やろニッコマって

334 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:20:41.45 ID:PCAwsaTX0.net
1+2=3
答えは3

335 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:20:54.22 ID:k5JkNGBCa.net
>>324
なお京大はnが自然数という但し書きを省略する模様

336 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:21:04.51 ID:wQnt7o83d.net
計算したら分かるものを証明とか頭おかしいんか

337 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:21:26.81 ID:phheKYeC0.net
>>304
例えばやけど2^3.1とかは手計算じゃ無理やからその方法は厳しいで

338 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:21:29.33 ID:sgASjQ0D0.net
>>307
めちゃくちゃ馬鹿っぽい書き方やな
どんだけ回り道するねん

339 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:21:32.58 ID:JYp9Y/xK0.net
>>188
スルーしてるけどこれやばいやろ

340 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:21:36.13 ID:58lhSFMYd.net
意味不明の解答で草

341 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:21:43.44 ID:CJxV9OJg0.net
>>304
両者の数を底eで対数取ってeπで割って
関数y=logx /x上で比較するのが手っ取り早い

342 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:21:52.11 ID:28E909dA0.net
>>333
日本全体に勉強頑張らない人があまりにも多くて上位に見える現象

343 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:22:02.01 ID:Ponp4RJ10.net
>>325
終わったら抜けてもええとかならさらに加速しそうや

344 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:22:02.36 ID:PCAwsaTX0.net
3+4=7
5+6=11

345 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:22:10.12 ID:6WGDfm5Cd.net
いうて入試やないねんから真面目に受けてる大学生がどれだけいるかわからんしな
テキトーに回答してる奴が一定数はいてるやろ

346 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:22:11.54 ID:jRV5lOwCM.net
>>330
そら何十年下手するとなん百年とか寝かせてるやつやったり頭おかしい天才とかおる世界やからな
キチゲェ多すぎるんや数学界隈は
ラマヌジャンはおかしいけどそれ以外もだいたいおかしい

347 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:22:21.29 ID:cBYZfYDh0.net
でもこれ「理由を書け」って言われて
「はいはい数式であらわせば良いのね」ってなるか?

348 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:22:22.67 ID:Mi4kXX+Fa.net
>>339
一瞬打ち間違えやろって思ったけどこれ打ち間違えようがないな

349 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:22:33.69 ID:w/fwm8sR0.net
>>329
数学で教わるようなカチッとした証明じゃなくても良いよってことちゃう

350 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:22:45.90 ID:XrvK82200.net
千葉住み就活生パーマをかけたことを後悔
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv328073032

351 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:22:56.23 ID:OGJIGDLh0.net
>>343
白紙じゃぱっと見でなんか言われそうだし意味不明解答も説明つくわな

352 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:23:00.12 ID:NpuxsDUHd.net
3択やしそりゃこの正解率になるやろ

353 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:23:01.01 ID:TiuSx7vhr.net
>>128
eってなんやねん
今大学2年やがわからん

354 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:23:13.33 ID:JYp9Y/xK0.net
>>348
16÷4とかしてたしてるやろコレ

355 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:23:20.01 ID:0OdFMn+md.net
>>304
近似値と本来の値の大小関係証明してからやないとあかんで

356 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:23:20.12 ID:EKMmHnOJ0.net
>>337
ワイが言いたいのは実現できるかどうかというよりそれが正解として認められるかや
電卓持ち込み可のテストでやったらどうなるんや
やっぱり厳密に提示しなきゃだめなんか?

357 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:23:24.81 ID:Mi4kXX+Fa.net
>>335
そんなんあったっけ
何年度?

358 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:23:34.17 ID:y0tkdibY0.net
>>332
大学教授「自然数だぞ」 教科書「自然数じゃないぞ」

359 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:23:39.50 ID:Mj9v1qmAp.net
偶数を2n
奇数を2k+1
とする

2n+2k+1=2(n+k)+1

よって必ず奇数になる

360 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:23:54.90 ID:msS6I0w7d.net
>>84
奇数じゃない方や

361 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:24:07.99 ID:dnlLae6e0.net
二人組作ってで散々苦戦してきたなんJ民には楽勝な問題やな

362 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:24:08.76 ID:Mi4kXX+Fa.net
>>354
そうすると確かに合点がいくな

363 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:24:10.41 ID:jRV5lOwCM.net
>>349
示せじゃあかんかった理由
証明せよならちゃんと証明せなあかんが示せなら多少ごまかしても許されるやろ

364 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:24:37.11 ID:2dJQlzdQa.net
>>337
3+0.1って考えれば近似的に計算できるやん

365 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:24:40.92 ID:FHaGzcUJM.net
>>347
ふつうはそういう文脈なんやろなって思うし不安ならせんせーしつもーんがありまーすやないの

366 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:24:43.35 ID:qU0vpdHM0.net
3択なら妥当やね

367 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:24:55.54 ID:iCoxEzho0.net
正答率と一緒に問題出されると怖くなるな

368 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:25:01.60 ID:lXHKOvw8r.net
>>361
偶数やったのに余ったぞ

369 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:25:03.52 ID:EKMmHnOJ0.net
>>355
マクローリン展開とかでゴリ推してやればいけるんやろうか

370 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:25:04.32 ID:h50gZihVa.net
なんで問題文は上から目線なんや
普通は教えてくださいやろ?
教えんけどな

371 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:25:09.63 ID:phheKYeC0.net
>>356
電卓持ち込み可ならまぁそれでええやろうけど普通は×やないか
出題者は値を知りたいんじゃなくてその大小を調べる力量を問うてる訳やし

372 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:25:23.74 ID:PRmQh852d.net
>>108
3科目センター利用MARCH文系やで

373 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:25:24.34 ID:MztQsKZe0.net
証明しろなら即答やけど理由書けだと難しそう

374 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:25:46.74 ID:toYJz31Hp.net
>>346
なんjで数学科の就職はクソっていうやつが多いのも先人たちにキチガイが多いからなんてのもあるんやろうな
おまけに数学科にはそのキチガイを尊敬して自らキチガイを演じるやつまででる始末やし

375 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:25:51.26 ID:/mMWBajs0.net
>>358
累乗や階乗で0が使えると便利だからな

376 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:26:04.97 ID:OKG55Qo0p.net
>>10
3倍で草

377 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:26:05.53 ID:TiuSx7vhr.net
>>108
公募推薦で英数だけやったわ

378 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:26:08.04 ID:8rEntZCh0.net
>>347
紙面で説明するなら数式書くのが一番早いやん

379 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:26:13.62 ID:ZQwQ+7D2a.net
偶数1個と奇数2個を足したら偶数になるけど?

380 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:26:31.86 ID:Mi4kXX+Fa.net
>>356
まあ近似値使ってちゃんとやるなら近似値で不等式作って示せばええんちゃう
3.14159<π<3.14160みたいに

381 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:26:33.71 ID:SvR32By00.net
>>243
計算したら思ったより差がなかった

382 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:26:35.95 ID:0OdFMn+md.net
>>369
やりようによってはできるやろな
でも正攻法の方が楽やろ

383 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:26:42.51 ID:5Tq6wQ830.net
>>338
日本語間違えてるで

384 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:26:50.30 ID:EKMmHnOJ0.net
>>358
教科書A「自然数やぞ」
教科書B「自然数ではないぞ」
教科書C「ここでは自然数として扱うぞ」

385 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:26:57.49 ID:BUI/bJrt0.net
>>62
あるある

386 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:27:11.35 ID:RSB69N+J0.net
nを整数として
2nと2n+1を足せばええんか?

387 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:27:13.16 ID:TiuSx7vhr.net
お前ら頭ええなあ

388 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:27:20.59 ID:FHaGzcUJM.net
>>383
そいつの言うこと一理あるぞ
狙ってやった文系なら賢いかもしれんが

389 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:27:57.71 ID:BUI/bJrt0.net
>>370
繊細が突き抜けとるさんやね

390 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:27:58.27 ID:k5JkNGBCa.net
>>357
極限とかだとちょくちょくある
2001前期の理系6番とか

391 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:28:07.65 ID:L7Rcldd/0.net
>>8
77%やろ!

392 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:28:09.14 ID:1QLJ5ob0d.net
正答率低くて奇数2つと偶数足す場合もあるからCやな!って深読みしてしまったわ

393 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:28:58.67 ID:gO/L+UhSd.net
>>386
ワイも詩文やからこれかと思ったんやが間違ってるならなんで違ってるのか教えてほしい

394 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:29:07.88 ID:OO+Pu7pC0.net
>>391

395 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:29:21.59 ID:DMOGSFrcM.net
すべての偶数と奇数かと勘違いした

396 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:29:34.28 ID:nxq6ByBza.net
テイラー展開、マクローリン展開の大学数学初めてのかっこいい言葉感すこ

397 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 16:29:35.51 ID:lXHKOvw8r.net
0を自然数として含むかどうかで悩むわ

総レス数 397
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★