2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真面目な話、なんで日本はIT全般で遅れを取ったんや

1 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:53:51.56 ID:6cyx4ccd0.net
なんで日本だけ若者のパソコン使用率下がってるんや

2 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:54:05.68 ID:F21RzXGH0.net
加藤純一

3 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:54:37 ID:5IxcAPxM0.net
ガラパゴスだから

4 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:54:55 ID:twkn6lbW0.net
ソシャゲのせい

5 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:55:12 ID:mFCKwWHu0.net
元々遅れてるから

6 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:55:16 ID:FUdj7SKWM.net
職人気質だからアナログに拘るんや

7 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:55:22 ID:gjlf4Nqv0.net
言われてるほどでもないやろ
確かIT分野の特許の数世界4位やろ?

8 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:55:25 ID:/pcnbrzF0.net
元から大したことないやろ

9 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:56:10.13 ID:5dq+MWSe0.net
過大評価

10 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:56:15.03 ID:s8KCnclC0.net
バブル崩壊と被ったのが痛かったな

11 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:56:40.11 ID:puZu7H0s0.net
>>7
んで代表的なIT企業は?

12 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:56:48.08 ID:YQOi609e0.net
マジで日本だけPC所有率減ってるの草はえる

13 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:57:19 ID:t0eKL8+F0.net
もともとアジアの中でも下のほうじゃん

14 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:57:32 ID:MQfSEq1p0.net
NTTのせい

15 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:58:03 ID:NN0RSdpb0.net
とにかく皆と一緒なのが良い事という風潮のせい

16 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:58:12 ID:GX6K2q7m0.net
いうほど遅れてるか?

17 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:58:13 ID:v4PopVTB0.net
高いし仕事でずっとパソコン使ってんのに家でも使いたくないわ

18 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:58:40.69 ID:GX6K2q7m0.net
>>12
これマジでなんでか気になる

19 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:58:41.40 ID:Prc3dj4b0.net
頭悪いから

20 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:59:14 ID:EwW3CAJH0.net
でもかといって今の若者がスマホに詳しいわけでもないんだよね

21 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:59:21 ID:sohQG9T0M.net
新しいものが嫌いだから

22 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:59:33.79 ID:MtGwABHq0.net
実際なんで?ノーベル賞の数から言っても知能は悪くないのにGAFAMの一角を取れなかったのは

23 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:59:35.07 ID:pch0Tx/X0.net
生協でゴミ売られる国だから

24 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:59:42.46 ID:y48qJaYeM.net
結局相対的に貧しくなったからやろ

25 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 01:59:47.89 ID:oS3FadJ10.net
はっきり言ってソフトウェア教育が遅れ過ぎている

大企業で運用されているプログラムが古過ぎて優秀な人材がその保守管理で疲れて消費されている

大企業いきゃ勝ちっていうのとソフトウェア教育の遅れがクソみたいな状況生み出してるよ

26 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:00:04.96 ID:N/CCKmDb0.net
ニコニコがゴミになったのがすべての理由

27 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:00:13.98 ID:yczO0U48H.net
日本の数学レベルは世界トップクラスなのに何でや

28 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:00:14.63 ID:Q4bHw0Yb0.net
保守的だから
資本主義に置いて保守は自殺に等しい

29 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:00:30.48 ID:MtGwABHq0.net
無駄に経済力が高い故にガラパゴス化して言語の壁ができてたのも大きな原因だと思うわ

30 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:00:31.48 ID:UizXpzCM0.net
怠惰な老害が実権を持っているせい

31 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:00:39.18 ID:jzEK20GUa.net
>>20
詳しくないか?

32 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:00:43.75 ID:DDNJqX+A0.net
ジジイのせい

33 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:01:01.14 ID:hBFm4ULj0.net
2020年になって未だにPCを学生全員に配布しないと教育格差がとかやってるの凄いよな
欧米が20年くらい前に通った道を今ようやく進んでる感じ
あと企業もIT軽視しすぎて自前のIT部門持たずに外部に丸投げでリテラシーゼロだからな

34 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:01:06.12 ID:ZtUkNCR70.net
日本語が悪い英語じゃないと世界と戦えない

35 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:01:18.29 ID:UizXpzCM0.net
GHQがそうなるように教育制度を仕込んだからやで

36 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:01:18.80 ID:KjJvNwh6d.net
優秀な奴は海外法人、グローバル企業、外資系企業に行くからやで
The 日系企業には雑魚しか集まらない

37 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:01:25.81 ID:NN0RSdpb0.net
あと新卒至上主義と正社員制度のせいやで

38 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:01:31.54 ID:+S7ldp+d0.net
悪い指標だけ見て貶してるのってアホくさくならないのか?

39 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:01:32.07 ID:z3SW486ta.net
>>30
老害のせいにして終わりか?

40 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:01:36.00 ID:3Umawu5n0.net
ギガが減る〜wとか言ってるし仕方ないね

41 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:01:47.79 ID:oS3FadJ10.net
>>25
あと広告とか国との癒着とかの方が技術磨くより金儲かるから金欲しい人材はアホみたいな能力しかつかん

技術者が儲からないんだよな

42 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:01:50.98 ID:KjJvNwh6d.net
ITって人の能力に依存するからな

43 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:02:12.87 ID:Q4bHw0Yb0.net
倒産寸前の日産に1300億貸すような国やで
未だに車売っていればいいと思ってるんやからどうにもならんよ

44 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:02:13.40 ID:Aq21Zqpba.net
SEと言ってもその実ワイみたいなエクセルちょこちょこいじって資料作るだけの人間ばかりだから

45 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:02:16.57 ID:C21NdsJM0.net
PC=オタクって感じがいまだにある

46 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:02:25.67 ID:zsGqMvj40.net
>>38
自分の国の良くすべき点を見てみぬふりするのってどうなん?

47 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:02:35.73 ID:G0mFdzba0.net
Y!とLINE

48 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:02:49.97 ID:cXJp8PVU0.net
TRON潰されたからやろ

49 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:03:02.78 ID:oS3FadJ10.net
>>33
これもあるな

大企業の新卒がオブジェクト指向学びましょうねーみたいな研修やってるの見て泣けてくる
やらないよりはマシだけど

50 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:03:03.03 ID:z8k+dNYQ0.net
>>45
こういうガラパゴス思考があかんな

51 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:03:34.32 ID:tX78yVLG0.net
yahoo→Google。ニコニコ→You Tube
全部自爆してない?

52 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:03:35.64 ID:oLJgp16Op.net
子供の貧困

53 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:03:37.69 ID:Aq21Zqpba.net
>>43
アンチ乙
日産には"技術"があるから

54 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:03:38.60 ID:3tkBCjCg0.net
>>12
そうなん?
逆に海外の一般人はパソコンで何してるんや?

55 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:03:47.19 ID:oS3FadJ10.net
>>44
お前のような人間が会社にいすぎる
向上心は無いのか?まじで腹たつわ

56 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:03:56.25 ID:WDmgX6bsM.net
保守的だからでしょ
新しいものを取り入れない

57 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:04:20.87 ID:zFX964HQ0.net
>>18
適当やけど所得が減ってるからやないか?
パソコン高いし

58 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:04:21.50 ID:mPsUAK9kM.net
老人が教育方針決めてるから

59 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:04:26.79 ID:ajlH5/rrd.net
じじいのパソコン教室みたいな茶番も無駄

60 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:04:33.72 ID:zuwHd5730.net
明治維新からこっち延々と兵隊と工員と母ちゃん作る教育しかしてこなかったツケや

61 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:04:34.24 ID:EqVq5k6L0.net
知能が劣った民族やから

62 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:04:34.94 ID:Q4bHw0Yb0.net
保守とか言う資本主義に置いてもポリコレに置いても悪でしかない思想

63 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:04:36.41 ID:9Y/L670W0.net
>>54
海外キッズはPCでゲームして日本キッズはスマホでゲームしてるって聞いた

64 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:04:37.31 ID:qVo+gWwz0.net
韓国中国台湾の周りの国が強すぎて弱いように見えてるだけちゃうの?

65 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:04:45.74 ID:g131Jyxr0.net
なんでっていうけど、世界的に見たらむしろIT先進国グループなんだがな
アメリカがぶっちぎりすぎてて感覚がマヒしてるだけ

66 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:04:47.90 ID:MtGwABHq0.net
pc離れいうけどいうて大学や職場でpc使えんやつとかほぼ見ないんだが
君らの回り高卒しかおらんの?w

67 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:04:56.24 ID:1dfMnjMra.net
>>18
パソコンが生活に必要ないから
スマホタブレットで事足りる

68 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:05:06.31 ID:HdfWylR0a.net
半導体競争で昭和の終わりにアメリカに潰されたから
あれ以降日本が先んじることができなくなった

69 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:05:06.52 ID:VZbe1SSr0.net
割と人月単価のせいじゃない?
出来るやつも出来ない奴も多少の違いあれど似たような価格
上は放り込んでアガリが入ってくれば客先のものがどうなろうがある意味知ったこっちゃない
派遣的にも客先の物がどうなろうが本音で言えばどうでもいいでしょ

70 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:05:17.12 ID:puZu7H0s0.net
USBを知らないじいさんがIT担当大臣にとかになってたやろ
他国ならこんなん考えられんよねホンマに

71 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:05:21.54 ID:qVo+gWwz0.net
まあでも現IT担当大臣がはんこ議連会長というギャグには大笑いしたが

72 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:05:22.36 ID:olljTn0n0.net
>>66
職場でしか使わんやつが多いんやろ

73 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:05:24 ID:BZkgPzCp0.net
スマホとタブレットがあれば十分楽しいしパソコン買う意味なくない?

74 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:05:28 ID:Aq21Zqpba.net
>>55
ホンマに思うわ
でもそれでそこそこ食えてるし評価されてまうんよな
業界の体質から変えなアカンよ
まあどうせムリやけど

75 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:05:31 ID:oS3FadJ10.net
>>56
ITに金払う事に対して認識が甘すぎるんだよな
新卒雇ったり馬鹿みたいなメカ技術開発には金かけるのにその10分の1でもソフトウェア開発費にあてる知能がない

76 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:05:54 ID:rTAG9RG50.net
仕事でパソコンがいらなくなることなんてむこう100年はないのにどうするんやろうな

77 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:05:55 ID:Y09kyE2o0.net
世界ではPCのゲーム人口めちゃくちゃ多いって知ってビックリしたわ
日本やと全然おらんよな?知らんけど

78 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:06:03 ID:oS3FadJ10.net
>>74
車関係か?

79 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:06:07 ID:Q4bHw0Yb0.net
工業高校をIT特化すれば復活する可能性

80 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:06:13 ID:g131Jyxr0.net
>>64
その3か国は言うほどIT先進国でもないのは実際に言ったらすぐわかる
特に中国はほとんどの地域がいまだに昭和チックな生活

81 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:06:19 ID:oLJgp16Op.net
pcなんか中古で5千円くらいでもあるやん

82 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:06:26 ID:3B5qfZtS0.net
https://this.kiji.is/676001751668327521

ITだけで済めばいいな

83 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:06:30 ID:U9+wWoEG0.net
消費する媒体として認識してるから

84 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:06:36 ID:8e0pHdgpM.net
待遇がゴミカスやったからやで

85 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:06:49 ID:oS3FadJ10.net
>>80
ほとんどじゃ無い地域が強すぎるんだよなぁ

86 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:06:58 ID:rjkvA5aP0.net
またガラパゴス化してるの草

87 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:07:13 ID:9rcXrj/c0.net
>>7
ゲームとデジカメで半分くらいとってるんちゃうか

88 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:07:21 ID:KhuMfADH0.net
PCゲームも日本だけオワコンになってるよね

89 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:07:26 ID:Yz7aSQ/K0.net
意識改革から必要やろ
ハード重視でソフト軽視してる節はある

90 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:07:27 ID:Aq21Zqpba.net
>>78
webの保守やら監視やらやってるわ
実際はテレワーク中に適当にチャットだけ応答しながらオナニーしてるだけやけど

91 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:07:41 ID:oLJgp16Op.net
>>76
むしろpcやなくてスマホとタブレットだけの職場環境になる方ええんやない

92 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:07:42 ID:oS3FadJ10.net
>>83
これもあるな
pcでできる事に疎すぎる

動画編集できるyoutuberしか増えん
アホかよ

93 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:07:46.05 ID:MtGwABHq0.net
スマホで不便なく完結するやつってどういう使い方してんの?
作業効率からいってもpcないって考えられないんやが
スマホじゃYouTubeでさえ使い辛い

94 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:07:53.48 ID:Q4bHw0Yb0.net
ガラパゴスなんて都合のいい言葉使ってるけど
実際は遅れを取ってるだけなんよな
ガラケーは技術的には面白い機能沢山あったわけやし

95 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:08:04.05 ID:Oj+TQSyk0.net
プログラミング教育とか言ってるけど教育する側はちゃんとした技術あるんか?
教員免許なしでもええから外部のSEなりプログラマーなりを高給で雇うべきやろ
教え方接し方は数日の研修で済ませればええ

96 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:08:08.71 ID:z60yTkyr0.net
日本は無能な文系が有能な理系を支配して搾取してる
これに尽きる

97 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:08:10.74 ID:hBFm4ULj0.net
ITってぶっちゃけいうほど需要ないしな
そらみんなIT化したいと口では言うけど、予算立てて金を払う気はゼロなんや
全てを解決してくれる夢のようなITソリューションがある日空から降ってこないかなという妄想してるだけ

98 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:08:13.28 ID:VV48Cn4Kd.net
年功序列が先行してるんと
資本を軸に物事かんがえてないからやろ

99 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:08:14.95 ID:ZREXQ9+q0.net
ノーコード使えばタブレットでアプリ作るのも楽になるし今後はパソコンいらんと思うんやけどなぁ

100 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:08:34.08 ID:bjanULMqp.net
楽することが悪だと思っとる老人が多いから楽するためのソフトを作る必要がないからや
必要がなけりゃ何も産まれへん

101 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:08:35.41 ID:ieuuIOPT0.net
冗談抜きにお前らが変えていくんやで

102 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:08:39.82 ID:JCIRGLyfa.net
金貰えりゃ日本が遅れようがどうでいいわ
Oracleでゴールド取るような奴よりエクセル職人の方が稼げんだよ

103 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:08:46.39 ID:MtGwABHq0.net
>>90
すまんマジでその職つきたいんやがどこで募集してる?

104 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:08:54.82 ID:v8Vntc2f0.net
ライブドアをつぶすような国だから
既得権が全てを壊した

105 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:08:58.60 ID:BO7SJM620.net
そらFAXよ

106 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:09:08 ID:yczO0U48H.net
>>65
先進国グループで見たら最下層じゃん

107 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:09:12 ID:F5P71t070.net
言語の問題と、JAPAN as NO.1時代にモノ作りで上手くいきすぎていつまでもモノ作りに固執したせいじゃねえかな
ここで言うモノっていうのはハードウェア的なモノね
まぁ今やそのハードウェアですら微妙なんだが

108 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:09:18 ID:n5Yj6Ihhp.net
年功序列制度で機械使えない時代遅れの死に損ない共が幅きかせてるのと経営陣が経費削減しか能の無いガイジだから

109 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:09:32 ID:L9KnZj9a0.net
ITを戦略的に使って経営効率化したり利益率上げるより営業が接待で金使った方が結果良くなるからしゃーない
文化の差だよ

110 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:09:33 ID:9rcXrj/c0.net
PC世代である氷河期冷遇でPCネイティブがごっそりおらん
役職も団塊に取られて万年平でポストは若返り言うてスマホ世代に奪われる

111 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:09:40 ID:Q4bHw0Yb0.net
>>96
文系理系じゃなくって無能しか上に行けないってのが現状やな

112 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:09:56 ID:8o97xjrp0.net
この辺に詳しいやつをオタク扱いして蔑んでたからな

113 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:10:04 ID:oS3FadJ10.net
>>90
これSE独りで仕事やらせてる会社の責任やわ
SEなんてほっとくと怠けるのわかってるのにな・・・
結局上は馬鹿だしSEはぬるま湯であぐら書いてて飼い慣らされてるしで終わってるわ

114 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:10:09 ID:VV48Cn4Kd.net
>>108
わりと真面目に
老害が死ぬことでイノベーションが起こるわけやしな

115 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:10:12 ID:UizXpzCM0.net
IT化したらついていけない年寄りが無能扱いされちゃうじゃん
年寄り一丸となってIT化阻止するわ

116 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:10:48 ID:oS3FadJ10.net
>>96
技術者が経営や経理法律に疎いのが悪いとも言える

117 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:10:51 ID:L9KnZj9a0.net
>>95
プログラミング教える事が目的ではないからなぁ

118 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:10:54 ID:Q4bHw0Yb0.net
>>104
でもあいつがやったことは犯罪には違いないからな
同じようなことやったやつらを平気で見逃してることの方が問題

119 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:10:55 ID:VV48Cn4Kd.net
>>96
理工系の大多数が「経営なんて関係ない」ってなっちゃってる慣習がおかしいわな

120 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:11:13 ID:Q0o1x1s00.net
ホリエモンが逮捕されたから
以上

121 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:11:28 ID:bjanULMqp.net
>>114
その頃には労働力減って新しく何か産み出す力も弱っとるけどな

122 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:11:33 ID:Aq21Zqpba.net
>>103
新宿区のどこかや

123 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:11:35 ID:z60yTkyr0.net
>>115
というか今の若者がPCすら持ってないしIT弱いやろ
未来はさらに暗いんや

124 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:11:37 ID:oS3FadJ10.net
>>99
そのノーコードは誰が作るんや?
馬鹿がよ

125 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:11:45 ID:NN0RSdpb0.net
日本は政治に興味なさ過ぎて世代交換失敗してるのもデカイ
政治的にメインの世代がいつまで経っても変わってねえんだもんそらそうなるでしょ

126 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:11:53 ID:oLJgp16Op.net
>>107
終身雇用が無くなって昇給も昔のままという労働者的にはゴミみたいなので国になったから意欲も無くなり
定時帰宅手取り20万で満足できる学生で溢れかえってるからな

127 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:12:15.67 ID:9rcXrj/c0.net
>>115
使いづらいITシステム作る側にも問題がある
スマホアプリにシンプルさ求められとるあたりわかっとらんかったんやろ

128 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:12:30.32 ID:zKMGT7S+d.net
PC使えない世代がメイン層やったからしゃーない

129 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:12:31.33 ID:mvmEMAh90.net
マジレスすると検索エンジン
他所の情報を取ってくるのが犯罪だったから

130 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:12:38.30 ID:reFMZ4CL0.net
事なかれ主義過ぎて改革できんのでしょ
老人の事ばっか言うけど今の気迫の無い相互監視的な若者も大概だと思うわ

131 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:12:43.70 ID:pLaXAZHm0.net
遅れを取った言うけど別に元々1位やった訳でも無いんだがなぁ
製造系の事かえ?

132 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:12:44.91 ID:WPxjLqMX0.net
堀江が「パソコンはいらない。スマホで十分」とかほざいててマジで老害になったんだなって思ったわ

133 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:12:52.40 ID:UVsupUaza.net
ワイのパッパは還暦も迎えてない年齢やのに未だにガラケーで文字すら打てんからなぁ年寄りケータイがお似合いなんやけどそれやと怒りそうやし

134 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:13:05.63 ID:af++e3aB0.net
IQは一番高いのに何でや😭
https://www.unz.com/jthompson/world-iq-82/
https://i.imgur.com/cyHUHNb.jpg

135 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:13:07.14 ID:L9KnZj9a0.net
>>127
SIerは言われたもん作るだけやからな
客がデザイン求めなければ変なもんになる

136 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:13:11.29 ID:DFTDs6430.net
仕事にどうITが使えるのか誰も具体的にわかってない

137 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:13:28.95 ID:yczO0U48H.net
割と今リーダーになるべき人材は技術者や経営ノウハウ持った奴でもなく
何処からでも他人の力を借りてこれる奴だと思うわ

138 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:13:50 ID:/ZjJdmzX0.net
基礎研究ではトップクラスやで
量子アニーリングは東工大やし

139 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:13:52 ID:oLJgp16Op.net
氷河期世代が現場を変えていくはずだったのに
その世代がいないからな

140 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:14:04 ID:Q4bHw0Yb0.net
>>130
一番の悪は老人のご機嫌伺ってる若者やからな
衰退を自覚しながら現実逃避してるだけ

141 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:14:08 ID:PjgB1K1d0.net
エクセルしか使えないから

142 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:14:10 ID:q5GyCbxy0.net
日本のIT産業てパソコンというかハードウェア産業のことてソフトウェアは含まれない
というかソフトウェアを作る能力がない
さらに近年はハードウェアも中国韓国に抜かれてる始末

143 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:14:16 ID:UVsupUaza.net
日本人は昔から様々な国の文化や技術を上手いこと真似してきたのにITの分野だけは手すらつけないもんな

144 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:14:21 ID:Idekar2vM.net
>>125
これはマジで仰る通りやね

145 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:14:21 ID:L9KnZj9a0.net
>>129
法律の差は確かにある
DMCAのおかげでアメリカのwebサービス守られてるし

146 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:14:28 ID:Aq21Zqpba.net
>>113
テレワークじゃなくても寝てるおっさんとかゲームやってるおっさんとかばっかやで
ワイはむしろマジメな方で通ってる
ホンマに終わってるわ

147 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:14:32 ID:BXNCv3tZ0.net
理系のレベルが下がったとかは無いんか?

148 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:14:46 ID:z60yTkyr0.net
>>138
いくら研究してもたいして稼げず搾取される研究者であった

149 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:14:49 ID:oS3FadJ10.net
>>137
そういう奴は物づくりじゃなくてもっと頭のいい金稼ぎに走るんだよ
なぜか

150 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:15:03 ID:9rcXrj/c0.net
>>135
客はあれもこれもできるように言うだけやからな
技術者の感性で美しく無い言うても通じんしな

151 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:15:11 ID:OHxmg+xad.net
下請け多すぎよな
海外もそんな感じなん?

152 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:15:12 ID:L9KnZj9a0.net
>>142
90年代ぐらいまではソフトも強かったよ

153 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:15:18 ID:mvmEMAh90.net
>>142
中国が異常なだけやぞそれ

154 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:15:23 ID:8e0pHdgpM.net
売国奴が技術流すだけでやってきたこと全部無駄になるわ

155 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:15:23 ID:Q4bHw0Yb0.net
>>137
良いものと悪いものの区別がつく人間やないかなぁ
リーダーの示す道が間違ってたらそれは無駄なわけやし

156 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:15:25 ID:tsX0rfUr0.net
日本のitトップってどこなん?

157 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:15:28 ID:VZbe1SSr0.net
>>116
技術者がってより色んな職種の社会人全般に言えるけど自分の職域だけ知ってれば良いあとは他に任せたってやつ多すぎと思う
だからよく転職系のスレたつとこれしか出来ないから需要ガーやら言うけど、色んなこと初歩的でも良いから勉強しろとそしたら色々繋がって全体がわかるようになると
そうすれば配置転換しようが別の業種に転職とかしようが個人のスキルで対応効いてくる

158 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:15:35 ID:VV48Cn4Kd.net
労働力が減ることと
新しく生み出すチカラは
相関性ないわな

159 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:15:42 ID:6Y92vQPe0.net
ITで仕事してる奴がどこに行っても通用しなさそうな残りカスしかいないものしょうがないよ

160 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:16:00.20 ID:L9KnZj9a0.net
>>151
アメリカやと下請け使う必要ない
直接雇用してプロジェクト終わったら解雇するだけやから

161 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:16:03.79 ID:Mb9PCmq00.net
日本は技術よりもコミュ力や忍耐力重視だからやで
無口で仕事できる変な奴やつよりみんなと仲良くてなんでも言うこと聞く奴隷みたいな奴の方が評価される

162 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:16:11.58 ID:VV48Cn4Kd.net
>>147
むしろITで言えば年数経過とともに求められる知識が増えてるやろ

163 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:16:12.66 ID:lm4TxgZG0.net
パソコン使って結局紙で印刷、FAXで送信とかやってるから

164 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:16:13.86 ID:RtTHQcBt0.net
>>156
え、NRI……

165 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:16:15.05 ID:vfdBolPo0.net
変化を嫌うから
ここにいるやつらだって老害一歩手前の自分達の世代が一番っていう特権意識持ったやつらばっかりやん

166 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:16:21.21 ID:/lgN5qahp.net
>>131
日本は頑張ればなんでもトップ取れると思い込んでるやつは結構おるから

167 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:16:35.59 ID:n5Yj6Ihhp.net
>>147
それもある
有能な理系ほど舐め腐ったジャップ企業に見切りつけてさっさと海外出て行く

168 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:16:40.09 ID:L9KnZj9a0.net
>>156
nttデータ

169 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:16:58.00 ID:3B5qfZtS0.net
>>149
今からモノ作りの企業作るのはほぼ不可能やしな
大企業のトップを狙おうとすると最短でも50歳とかにならんと無理やし

170 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:17:01.43 ID:UVsupUaza.net
有権者の年寄りに配慮しとるというか政治家自身も年寄りなのがあかんわ
自分たちもまともに使いこなせないから気にする必要ないし大臣はUSBも知らない勉強もしない麻生もITで飯が食えるのかとかほざいとるし

171 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:17:20.75 ID:mvmEMAh90.net
>>159
どこいっても通用する奴はどこかに行くから
残り物が無能なだけやぞ

172 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:17:23.45 ID:TCoO6ZWUM.net
平均的社畜のリテラシーの無さ舐めたらアカンぞ
全てはまず紙に印刷するところから始まる

173 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:17:29.34 ID:0CRpiCN10.net
マジレスするとコンプライアンス遵守のせいやろ
新しいものなんて多少なりとも既存の法やルールに触れるやん
ウーバーなんて日本発なら即取り締まられて潰されてる

174 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:17:39.06 ID:Ik6SKlW80.net
>>7
過去の遺産とかそういう訳ではないの?
すまんな卑屈な見方してて

175 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:17:42.14 ID:jINpPUET0.net
今スマホの方が高いのにみんなスマホ持ってるもんな
そらパソコン買う奴減るわ

176 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:18:00.80 ID:VV48Cn4Kd.net
>>160
これはプロジェクトワーク市場があるってだけやろ
雇用は企業にとっては継続企業の前提があるからないがしろにできんよ
投機とは違うわけやし

もちろん「やべぇ。。」ってなったら切るわけやが

177 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:18:19.49 ID:reFMZ4CL0.net
他人に迷惑をかけちゃいけませんっていう風土が新しい事に挑戦出来なくしてるんや
器を大きくして経済的損失が無い程度の他人の迷惑には目を瞑るようにしないと凝り固まってジリ貧やで

178 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:18:22.27 ID:73QBcKGAM.net
世の中が必要なものに合わせて技術開発してくんじゃなくて
持っている技術を思う様発揮してニーズがメーカーに合わせるべきみたいな発想だったから

マイナスイオンとか良い例で、あんなもん誰も必要としてないのにテレビにまでくっつけて売り出したSHARPは見事に凋落した

179 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:18:25.56 ID:J2pe1CIO0.net
真面目に英語弱者なのってIT的にめっちゃ痛いやろ

180 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:18:26.93 ID:F5P71t070.net
>>165
これ思うよな
老害老害言うけど自分らが歳取ったら似たような老害になる可能性考えへんのか

181 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:18:30.70 ID:Mb9PCmq00.net
陰キャラは淘汰される国なんや日本は
技術あってもコミュ力なければニート引きこもりになる

182 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:18:45.84 ID:tsX0rfUr0.net
>>164
>>168
web系はないんか?

183 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:18:51.82 ID:L9KnZj9a0.net
>>173
uberはそもそも日本でサービスやってるの?
アメリカ居た時はタクシー少ない所とかuberしか選択肢なかった

184 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:18:57.42 ID:tCeZME35r.net
麻生太郎「ITで飯が食えるのか?これからは農業と観光だろ」

これつい数日前に言ったからな

185 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:19:00.83 ID:Aq21Zqpba.net
SIerの奴ってほとんど就活失敗した奴か新卒で入ったとこ早期退職した奴しかいないよな
知識も興味もやる気も無い売れ残りが作るシステムとかそらゴミにもなるよ

186 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:19:20.58 ID:WPxjLqMX0.net
>>178
それはイノベーションのジレンマでしゃーないんだわ
ある程度までいくと無駄な付加価値つけるしかなくなる

187 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:19:23.08 ID:Js2NX8wj0.net
日本最高のSIerが総力を結集して作ったアプリ
https://i.imgur.com/RqlXGuF.jpg

188 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:19:28.59 ID:Q4bHw0Yb0.net
>>179
話せないだけで読み書きはむしろ得意な方やろ

189 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:19:29.36 ID:lqvjuxDO0.net
ITベンチャーやっても儲からんしな
儲からんから銀行も金貸さんし

190 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:19:33.64 ID:L9KnZj9a0.net
>>182
webのトップならyahoo

191 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:19:35.59 ID:26Zd16W2d.net
>>170
世襲の無能が多すぎるわな
ろくに勉強してないクズでも血筋だけでのし上がれるとか腐敗しとるわ

192 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:19:53.55 ID:tROmKCw80.net
eスポーツ周りの動きもひっでぇよな、ゲーム自体知らなさそうな奴がなんででしゃばるんだよ

193 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:19:55.45 ID:oS3FadJ10.net
>>169
全然無理じゃ無いぞ
200万からおもちゃレベルのサイズだったら量産できるし知識ややる気がないだけだぞ

194 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:19:56.40 ID:WPxjLqMX0.net
>>183
ただのタクシー配車サービスに成り下がってるで
料金も高いしほんまゴミ

195 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:20:04.59 ID:L9KnZj9a0.net
>>187
それ内製やろ?

196 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:20:20 ID:+/vxwU7s0.net
>>39
実際そうやろ

197 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:20:25 ID:N34bFF4G0.net
>>184
俺たちの麻生とは何だったのか

198 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:20:31 ID:pLaXAZHm0.net
>>181
全てがそうでも無いよ
それ言う人って技術もセンスも中途半端で変えが利く人間だと思う

199 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:20:38 ID:73QBcKGAM.net
>>186
そういう発想がすでにザ日本企業が陥ったものなんやろな

200 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:20:39 ID:VV48Cn4Kd.net
>>182
メルカリ
ラクスル
freee

201 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:20:47 ID:L9KnZj9a0.net
>>194
まあuberxとかは絶対無理やわな
白タク前提なるから

202 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:20:49 ID:n5Yj6Ihhp.net
理系職の場合同じ仕事するにもアメリカか中国で探せばそれだけでやり甲斐もあって給料倍以上になるからな
そのうち英語できない奴しか残らなくなるよ

203 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:20:55 ID:Js2NX8wj0.net
>>195
NTTデータやぞ

204 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:20:59.75 ID:trN5lHjt0.net
英語力の差とか前聞いたは
よく分からないけど最新の情報についてけないとかなんとか

205 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:21:03.91 ID:l/ES2GVe0.net
スマホのコスパも中華にボロ負けしてるよな

206 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:21:10.82 ID:Hz4BcRduM.net
>>188
それ嘘やで
TOEICでもドベに近いで

207 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:21:12.47 ID:af++e3aB0.net
>>187
copy_copy

208 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:21:17.06 ID:3mWRm+Ik0.net
>>187
日本オラクル
NTTデータ
NEC
野村総合研究所

209 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:21:18.03 ID:hI7gUI9+p.net
>>196
言い訳だけは立派な若者
情けなくないんかね

210 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:21:20.95 ID:1DkG7yCB0.net
>>11
アメリカ以外にいんのかよ
中国は人口暴力だから無しな

211 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:21:48.15 ID:+/vxwU7s0.net
>>209
おじさんブチギレで草

212 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:21:48.45 ID:J2rRj2LF0.net
既得権益を持ってる老害大企業と政府がズブズブで規制祭

213 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:21:50.86 ID:ik8NVodsa.net
こういう舐めたことしてるからや
https://i.imgur.com/WjW5FyJ.png

214 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:21:56.66 ID:9rcXrj/c0.net
>>184
ポジショントークやろ
農業と観光で食っとる議員ならそう言うに決まっとる

215 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:22:07.59 ID:y273d3zc0.net
ジャップはIT化と電算化の違いが分からないからやろ

216 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:22:12.69 ID:L9KnZj9a0.net
>>199
イノベーションのジレンマ前提で話すと破壊的イノベーターが現れないといけないんやけど日本では現れないんや

217 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:22:31.60 ID:9rcXrj/c0.net
>>208
富士通と日立おったらオールスターやな

218 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:22:32.01 ID:oS3FadJ10.net
コミュニティサイクルと同じでサイクル的に日本じゃ技術が生まれない時期が来てしまったってだけな気がするわ
だから日本でIT云々をやろうとすること自体が間違い

20年後には中国がなぜIT後進国になってしまったのかって言われてるだろう

国を移動するのが正解や
ひろゆきを見習え

219 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:22:37.77 ID:jINpPUET0.net
>>192
今ってゲーム会社もゲーム知らん奴ばっかやろ
なんかゲームやりこんでた奴がゲーム会社にいるとは思えんレベルのゴミみたいなシステム平気でだしよる

220 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:22:37.77 ID:af++e3aB0.net
>>184
自給自足社会に逆戻りかな

221 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:22:41.18 ID:q5GyCbxy0.net
>>192
ありゃ利権やろな

222 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:22:42.05 ID:WPxjLqMX0.net
>>216
サムスンとファーウェイにボコボコにされて終わったね

223 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:22:48.44 ID:bNruqnfL0.net
昔からアメリカのお下がりの産業で食ってきたのに
現在の花形譲ってくれるわけないから無理やろ

224 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:22:49.48 ID:6Y92vQPe0.net
優秀な奴でIT志望なんていないしな
どこにも拾われないような奴がやってる日本のITが成長するわけないわ

225 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:23:03.29 ID:mvmEMAh90.net
マジレスすると、無能に合わせる民族性だから

給付金はオンラインで申請すると便利だよね

お年寄りはどうするの??
PC持ってない人はどうするの??
DVのある家庭は??

普通は無能が損をする、機械を持ってないと損をするというのが当たり前なのに、無能、弱者が損をしないように無能でもできるシステムを構築してるから、一向に発展しない

226 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:23:04.21 ID:y/ZyefS90.net
IT化が遅れたのはホリエモンみたいな出る杭を打つ国民性が語ってるやろ

227 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:23:07.93 ID:Q4bHw0Yb0.net
外貨獲得出来る企業がないってのが一番の問題やな
日本国内で儲けたって国全体としては意味ないんよ

228 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:23:14.28 ID:s43gwsXvd.net
自民党総裁選に立候補する菅義偉官房長官は5日、日本経済新聞の単独インタビューに答えた。新型コロナウイルスへの対応で遅れが明らかになったデジタル行政を加速するため「デジタル庁」の創設を検討すると明言した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63495650V00C20A9MM8000/


これからデジタル庁作るから待ってろ

229 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:23:22.37 ID:73QBcKGAM.net
>>216
だから現れないというのは結局消費者ありきの発想をしないからでしょ?という話をしてるんだけど

230 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:23:27.30 ID:lcNjCt2j0.net
>>205
結局アメリカに潰されてて草

231 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:23:29.28 ID:Mb9PCmq00.net
>>213
これって外国も多少はあるんちゃう?

232 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:23:34.39 ID:WPxjLqMX0.net
というか国民がアホやからな
自動運転ひとつとっても「あと100年は無理」とか寝言抜かしてる馬鹿ばっかだしなんjも

233 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:23:35.31 ID:F5P71t070.net
>>213
これもあるよな
なんで日本ってこんな謎の多重構造になるんや
この点においてアメリカとの差は何なんやろ

234 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:23:57.91 ID:3mWRm+Ik0.net
>>225
ホントこれ
中国なんかスマホ決済社会になったから
ジジババも勉強して使ってるのに

235 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:24:01.93 ID:1KIdUtwE0.net
英語できない人が多いからプログラミングは厳しいよ
最新の情報を読めないってことになるし

236 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:24:04.28 ID:hI7gUI9+p.net
>>211
なんか他人事みたいにボヤいてるだけやけどどうやって生きていくつもりなんか心配なるわ
いつまでもお父さんやお母さんには面倒見てもらえへんのやぞ

237 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:24:11 ID:SdoEFM+Gr.net
>>224
おるやろ
外資行くけど

238 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:24:18 ID:L9KnZj9a0.net
>>225
社会主義国家のあるべき姿なんやが?

239 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:24:18 ID:mmyKAUm30.net
スマホ 富士通
PC 東芝
SNS mixi
ブログ アメーバ
動画 ニコニコ動画
フリマ メルカリ
検索 infoseek
通販 楽天


まだまだいけるやろ

240 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:24:24 ID:G0mFdzba0.net
世界のプラットフォーマーの実力
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/12/22/20191222ddm012070117000p/8.jpg

241 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:24:26 ID:nvMw7tcCa.net
UIが終わってる
ハードでも

242 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:24:28 ID:1DkG7yCB0.net
>>227
そもそもiTでゴリゴリ外貨稼げる国がすくねぇんよ
日本は優秀なやつ医療にいくやんけ

243 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:24:28 ID:trN5lHjt0.net
ファミマとか確か機械を労働力にするニュースあったやんけ
単純労働特化のAI研究とかええんやないか
文句も言わない人権のない労働者て日本の経営者が求める存在やんけ

244 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:24:33 ID:Hs/GYnd0p.net
>>232
自動運転って事故起きたらどうするんや?

245 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:24:38 ID:z0xjhiNw0.net
PC所有率はソニーと任天堂のせい

246 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:24:42 ID:vze5DImHd.net
>>224
3次受け位の会社に正社員で務めてそうですね

247 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:24:45 ID:OQNYjnIEM.net
>>226
それはそうだけどホリエモンってのは大した才能ないよ
塀から出てきても信者ビジネスしてるだけやし

248 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:24:51 ID:QoSDe+oN0.net
いうてその問題をぺーぺーの若者ワイが解決できるんか?無理やろ?
天災人災なんでもええけど危機的な状況に陥らないとお偉方は動かんよ

249 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:24:53 ID:Q4bHw0Yb0.net
>>232
今から英語教育に力入れちゃう頓珍漢国家やからな
そいつら大人になるころには翻訳機で会話してるわ

250 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:24:58 ID:q5GyCbxy0.net
>>213
これは皆で仕事を分け合う画期的システムやぞ

251 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:25:09 ID:9rcXrj/c0.net
>>228
箱物行政っぽくてすき

252 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:25:10 ID:hBFm4ULj0.net
>>213
これのおかげで日本のITって規模だけは大きく見えるんだよな
各段階で(本来無駄な)売上が発生するから

253 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:25:11 ID:af++e3aB0.net
>>213
ケインズ経済かよ

254 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:25:12 ID:Mb9PCmq00.net
>>234
日本が同じことしたら老害共が暴れそう

255 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:25:16 ID:VV48Cn4Kd.net
>>247
これ佐俣アンリが書いてたな

256 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:25:16 ID:+bbAlVls0.net
海外はジョブズみたいに大学生の内に製品開発して、企業に持っていって、それを企業が認めてくれたりするんや

ジャップ企業は大学生がなんか持ってきても門前払いやろ

257 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:25:23 ID:L9KnZj9a0.net
>>231
アメリカでは聞いたことない
欧州はありそう

258 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:25:29 ID:WPxjLqMX0.net
>>244
そんな議論10年前に終わってる

259 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:25:30 ID:ZO0h/2sE0.net
中抜き派遣が作業者で
元請けがエクセル屋さんだから

260 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:25:32 ID:ODS0nCXJ0.net
元々革新なんて縁がない後追いや

261 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:25:37 ID:3B5qfZtS0.net
>>193
そんなんで勝負になるもんなん?
なんか実際に成功した例知りたいわ

262 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:25:40 ID:reFMZ4CL0.net
じじいババアが保守なのはわかるけどなんで若者が保守的なんや?
若かったらじじいが作ったもの全部ぶっ壊して自分の国建ててやろうぐらいの勢いあるのが普通やろ

263 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:25:43 ID:d5UBx/qFM.net
>>245
これはある
ソニーと任天堂って日本ITに悪影響だと思うわ
PCゲームが流行らなくてPC買わなくなるもん

264 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:04 ID:y273d3zc0.net
>>243
単純労働をAIにやらせる研究とかアホだわ

265 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:07 ID:1hqeCkig0.net
>>225
それは言い訳でそういう理由なくてもできないだろ
技術ないし

266 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:08 ID:Hs/GYnd0p.net
>>258
結論教えて

267 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:12 ID:Mh5Lir5v0.net
日頃うんこうんこバカにしてる中国の方が、実は日本よりも何歩も先に行ってるという事実

268 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:15 ID:L9KnZj9a0.net
>>256
ジョブスが大学生時代になんか開発したんか?
すぐ辞めたイメージしか無いけど

269 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:19 ID:ZERI2szp0.net
新卒で大企業入ってしまえば下に丸投げするだけで何の知識もないし
文系に進むならPCスキルなんて勉強するだけ時間の無駄ってってこっちゃ

270 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:22 ID:H2juxdNt0.net
元から大した能力ないのにさらに勉強しないガイジが増えた

271 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:24 ID:hQK4GW3Va.net
マジレスすると
プログラム書けない奴が設計して
設計できない奴がプログラム書いてるから

272 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:26 ID:SlWZcIOma.net
業界内でもsIerとweb系で互い見下しあってたり分業してる時点でアカンと思うわ

273 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:28 ID:zx++eMkW0.net
でもドイツやフランスもITのイメージないけどヨーロッパはどうなん?

274 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:32 ID:v39RFiku0.net
>>214
GOTO見ればわかるけど農業と観光で食ってる議員が政権の中枢なら
その分野に予算が使われるから後進国まっしぐらやろ

275 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:38 ID:trN5lHjt0.net
>>240
フェイスブックはGAFA四天王の中でも最弱のやつよ

276 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:38 ID:J2rRj2LF0.net
つーかハイテク暴落しとるんやが
日本のハゲが悪さしたらしいけど
アメカスご自慢のテスラ死んでて草や

277 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:39 ID:TRDZW6NE0.net
いまだにウォーターフォールとかいう欠陥開発手法でやってるからっていうのもあるだろうな

278 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:41 ID:9rcXrj/c0.net
>>244
まずは高速道路限定とか倉庫間限定で実績積めばええねん
事故起きやすい街乗りは後や

279 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:44 ID:Z5gU2NgX0.net
学生パソコン普及がITとなんの関係があんねん

280 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:51 ID:ZO0h/2sE0.net
>>269
10年経てばどこにも通用しないカスの出来上がりだな

281 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:52 ID:D3hRlWMPp.net
>>1
アフィリエイトがこのスレまとめるから

282 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:52 ID:SdoEFM+Gr.net
20年前はいつかパソコンを一人一台持つのが当たり前になると思ってたけどまさかスマホ登場でオタクのおもちゃに逆戻りするとは思ってなかった

283 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:26:59 ID:oS3FadJ10.net
>>261
勝負になるわけないやろ

そうやって集めた1000万と借金で会社たてて勝負すんだよ
まじで無知なのな

284 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:27:05 ID:Q4bHw0Yb0.net
>>242
でもこれからの時代IT分野で外貨稼げない国は貧乏になるだけやで

285 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:27:09 ID:MljtPOzF0.net
意思決定の遅さやろ
はよドコモ口座サービス停止させろや

286 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:27:10 ID:+bbAlVls0.net
>>268
BASICを搭載したAtariパソコンを作れって企業から言われたからそのまま作って持っていったんや

287 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:27:10 ID:AWx001xNM.net
>>279
プログラミングに触れる機会

288 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:27:14 ID:q1sb4G/cd.net
>>277
中抜きしやすいからしゃーない

289 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:27:20 ID:+EzNJgCWp.net
PC使えないジジババがいなくなるまで辛抱するしかない

290 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:27:21 ID:y273d3zc0.net
>>263
それを言うなら、セガとナムコのせいだろ

291 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:27:24 ID:RtTHQcBt0.net
>>243
そのうちタフのロボットみたいなんが店員になるんやろか

292 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:27:29 ID:yczO0U48H.net
aaaaa
abcde
二つの文字ファイルを圧縮する前と後で容量はどちらのが大きいでしょうか

これ答えられるIT政治家いるんか

293 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:27:34 ID:Wo6wj+gU0.net
英語力(スピーキング)、IT力は中国、韓国には完敗やな
アメリカ留学した実感だが、日本は押されてる

294 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:27:35 ID:sRvJrJoD0.net
>>239
全部きつい

295 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:27:40 ID:oS3FadJ10.net
>>269
最近そういうおっさんが大量にリストラされまくっとるで
おめでとう

296 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:27:54 ID:1DkG7yCB0.net
>>284
んなことねぇだろパソコン動かすのに電気必要な時点で

297 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:27:54 ID:mvmEMAh90.net
>>265
マジレスすると、お前みたいなやつが多いから
それと銀行口座すら持ってない国民もいるからねぇ

298 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:27:54 ID:SdoEFM+Gr.net
>>273
Linux Skype Spotify くらいか

299 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:27:57 ID:AKImp80m0.net
日本人は仕組み作るのが下手くそなんや

300 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:02 ID:vfS7CCLsp.net
子供の頃にプログラミング思考身につけられないのかわいそう

301 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:07 ID:H2juxdNt0.net
>>277
いうほどウォーターフォールでやってるか?
見たことないで

工程表やスケジュールはウォーターフォールだけど中身はカウボーイコーディングや

302 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:07 ID:TRDZW6NE0.net
>>288
技術者の地位が低いのもトップダウンに物事考える風潮が定着してるせいやろ

303 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:09 ID:xgGoyvNY0.net
中国韓国台湾はむしろなんであんなITに目付けるの早かったんや?
やっぱり社会主義系の政府やから?

304 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:20 ID:L9KnZj9a0.net
>>286
それ大学時代やないやん

305 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:20 ID:VZbe1SSr0.net
>>229
イノベーションのジレンマの話ちょっとすると
最初革新的な製品を出した企業が世の中に受け入れられてある程度儲けると新しいことをするよりも今のものを改良することを選んでしまう傾向になって
そのうちさらに革新的で全く技術体系も違うような新しいものを生み出す企業が現れて、今まで世の中に受け入れられてた製品の企業はその業態に転換しようにもこれまでのことが足かせになってついには見向きもされなくなってしまうの
これは経営学でよく出てくる話だし世界中でよく見られること

306 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:20 ID:FH+rIwDs0.net
未来を見据える賢人達がこんなとこで愚痴ってるだけだから

307 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:23 ID:J2rRj2LF0.net
プログラミングってこの先も人間がやらなあかんのか?

308 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:24 ID:D3hRlWMPp.net
ガイジがアフィスレ思考停止で伸ばしてるからやで
イッチスレ逃亡してんのに気づかない無能

309 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:26 ID:QceGORAI0.net
業界を土建業と同じ構造にしたからね
そら伸びないし中抜きも多重下請けも多すぎんから効率化なんて考えんよ

310 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:29 ID:Aq21Zqpba.net
>>287
PCあったってオナニーするだけだぞ
プログラミングとかヲタクかよキモw
で終わりや

311 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:33 ID:3B5qfZtS0.net
>>240
テンセント入れるなら任天堂ソニーらへん入れないとちゃうやろ

312 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:33 ID:VV48Cn4Kd.net
>>273
SAPはドイツやな

313 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:35 ID:2qZPsxcjd.net
>>236
若者が老害の面倒見てやってるんやで…

314 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:35 ID:af++e3aB0.net
>>268
ウォズニアックに頼んだ

315 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:37 ID:NTKgHPeyM.net
>>290
なんでや?
いま家庭用ゲーム機作ってないやん

316 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:43 ID:u1IYQdPc0.net
>>7
IT部門自体は優秀やし生産性も高い
要は他部門が使ってないんや

317 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:49 ID:oS3FadJ10.net
>>277
あれしないとまともなシステム作れないんやからしゃーないやろな
組み込みとかは特に

318 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:55 ID:WPxjLqMX0.net
ちなみに唯一残された自動車産業も自動運転の普及で死ぬで

319 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:28:55 ID:8KQNREszp.net
出る杭は打たれてたからな
誰か逮捕されてたやろ

320 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:00 ID:L9KnZj9a0.net
>>298
SAPが一番メジャーやないかな

321 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:04 ID:UZwFq66B0.net
安倍政権は本当に無能だった。
2006年に無理やり必修化したのが武道とダンス。

武道とダンスが何の役に立つんだ。
終わっとる。

322 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:05 ID:trN5lHjt0.net
Spotifyとかいうアップルと対立してGOOGLE・Amazonとの競争に勝った逸材

323 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:09 ID:TCoO6ZWUM.net
>>303
別に早くないやろ
普通に歩いてたら日本が逆走してただけや

324 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:11 ID:5xPhyZeR0.net
セキュリティガバガバ
世界に通用するコンテンツ生み出せず

今の50代40代がゴミ過ぎた

325 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:16 ID:vfS7CCLsp.net
>>310
普及すればその分興味持つやつは増える
若いうちなら尚更

326 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:18 ID:9rcXrj/c0.net
>>294
mixi出た当時はいい線言ってたやろ
デジタルマネーもsuicaはいい線行っとると思っとる

327 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:26 ID:mvmEMAh90.net
>>307
そのレスを一種のプログラミングだぞ

328 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:27 ID:7zz2cCq90.net
哲学的思考に慣れてないから
システムを1から作れない
政治体制といっしょ

329 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:28 ID:cLjrQgFe0.net
ハンコなんてふざけたものが中国から渡ってきた時点でIT面で遅れることが決定していたという事実

330 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:30 ID:nu2+BResp.net
>>213
中抜きして実作業者の報酬減るのも糞やけど仕様の確認が伝言ゲームになるのが1番の糞
こんなんでスピーディな開発とか無理に決まっとるやろと

331 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:43.25 ID:pLaXAZHm0.net
>>303
お隣の日本が機械系で世界走り倒したの見てたからとどっかの教授が言ってたな
そして日本はそれをのほほんと見てたから馬鹿だったと

332 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:45.50 ID:1PqAzAVPM.net
>>326
Mixiなんて後発中の後発やぞ

333 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:46.53 ID:+/vxwU7s0.net
>>236
自分のことは自分でやってるに決まってるやろ
人の心配する前に自分の心配しろやジジイ

334 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:47.00 ID:y273d3zc0.net
>>315
PCゲー市場がないのはハイエンドゲームはゲームセンターに投入されたからやろ
家ゴミはあくまでおまけ

335 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:48.24 ID:o74Ff3mGd.net
>>283
うるせーよボケ
偉そうな御託並べてないでお前からやれ

336 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:50.64 ID:WODESVDw0.net
https://i.imgur.com/st9ffbI.jpg
https://i.imgur.com/actFgCW.jpg

こち亀「コンピューターの歴史を学べ!」

337 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:59.00 ID:SdoEFM+Gr.net
>>311
WeChatとQQもテンセントのものやし

338 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:29:59.88 ID:ZO0h/2sE0.net
業界がピラミッド構造だからな
もうむりだよ、ゆっくりと末端から壊死していくだけ

339 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:30:04 ID:Mb9PCmq00.net
中国ってチー牛多いイメージない?
ファッションに無関心な奴らが多いというか
そういうのも関係してそう

340 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:30:08 ID:7cEKGMbw0.net
年功序列の弊害なのか?

341 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:30:17 ID:n5Yj6Ihhp.net
>>276
テスラは搭載されてるパナソニックの車載電池事業をパナソニックの経営陣が言い値で中国企業に売り払ったからパナソニック共々終わったんやで

342 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:30:21 ID:WPxjLqMX0.net
>>305
GAFAってもうその例に当てはまらなそうだけど、盛者必衰なんかなあ
買収して終わりな気がするんやが

343 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:30:22 ID:nX+XHQDp0.net
>>303
プログラムは原価0円みたいなもんやし

344 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:30:23 ID:59fTrys3a.net
PC使用率が低いのはNECと富士通のせいやろ
あんなゴミならスマホのスマホのほうが快適やし

345 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:30:25 ID:+aArboJo0.net
>>213
中国の公共事業の中抜きを笑えないレベルやわ

346 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:30:29 ID:kqYM2MuE0.net
このスレの人達が頑張ればええな

347 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:30:30 ID:MGEzyEoB0.net
真面目にITってジジイがよくわからんもん全部ひとまとめにしただけだよな

ユーチューバーとブログラマー一緒扱いとか草生える

348 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:30:36 ID:2NaFfeH70.net
http://i.imgur.com/WRRDzBQ.jpg
http://i.imgur.com/k3Hv30f.jpg
https://i.imgur.com/Au1pThE.jpg
https://i.imgur.com/dS0tDP6.jpg


https://i.imgur.com/Ec2hiVM.jpg
https://i.imgur.com/CyqUIEL.jpg

349 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:30:40 ID:hiGpTzwPM.net
>>334
論理的な話できないでしょきみ

350 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:30:43 ID:9rcXrj/c0.net
>>329
ハンコの概念はITでこそ必要やろな
ハンコのものにこだわっとるんがアウトや

351 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:30:53 ID:mvmEMAh90.net
>>324
その世代が強いんだぞ
まつもとゆきひろも55
ひろゆきは40

352 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:30:54 ID:3B5qfZtS0.net
>>283
そんなんで1000万集まるわけないやん
成功例も出せねえなら反論してくんなって
モノ作り甘く見過ぎやで

353 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:30:55 ID:8KQNREszp.net
>>339
日本にチー牛より10倍マシやん
清潔感あるし

354 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:30:56 ID:hI7gUI9+p.net
>>313
馬鹿にしてる老害が引いてくれたレールの上をぬくぬくしてるだけって早く気づこうな
衰退していく一方なくせに全部周りが悪いって恥ずかしいと思わんの?

355 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:31:01 ID:oS3FadJ10.net
>>301
どうせそうなるから下請け丸投げなんやで
だから日本にコーディングできる奴が少なすぎるのが問題なんやな

356 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:31:17 ID:SlWZcIOma.net
>>239
GoogleさんはEC系以外は自前でプラットフォーム持ってるからなあ

357 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:31:18 ID:Aq21Zqpba.net
>>325
まあ全く増えないと言うつもりはないけどな
プログラミング興味あるような奴はPC買う気もする
そんな高くないんやし

358 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:31:25 ID:Z5gU2NgX0.net
>>287
末尾Mがプログラミング語ってて草
お前パソコンどころか固定回線も引いてないやんか
こういう奴がおるからあかんのやろ

359 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:31:37 ID:vfS7CCLsp.net
大学の偏差値的にも理系は情報系が人気あるし1人一台が当たり前になればそういう子たちが若い頃からパソコンに触れられる

360 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:31:39 ID:5xPhyZeR0.net
>>342
GoogleはAIの会社買収してたな
未来を読む力がヤバい

361 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:31:40 ID:73QBcKGAM.net
日本の優秀な理系って医学部行くか自動車とか旧来の待遇が安定したメーカーの研究職になるしな
ソフトウェア開発とかSEになるようなやつってほとんど落ちこぼれた発達障害寸前のオタクみたいなやつばっかやろ
アニメとゲームで青春費やしたような頭悪いのにメガネかけてるみたいな奴や
そんな人間に複合的なコミュニケーション促進ツールみたいなもの作れるとは思えん

362 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:31:48 ID:cLjrQgFe0.net
>>350
知恵遅れでも使えて簡単やからな
ほんまクソ

363 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:31:51 ID:Hs/GYnd0p.net
>>258
結論はよ教えろやドブ八が
逃げんなや

364 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:31:51 ID:NNJFNeC0M.net
>>299
むしろ運用が壊滅的やろ
正直どっちも糞なんやろうけど

365 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:31:56.48 ID:xQbCSwsmM.net
日本がなまじっか製造業で成功しちゃったのが運のつき
仮に高度成長のときがIT黎明期だったらウハウハやった
その点中国はラッキーや

366 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:32:00.31 ID:uuSpKdmk0.net
上の方に居座ってる機械に疎いお爺ちゃん達をどうにかしない限り無理やろ

367 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:32:01.39 ID:7zz2cCq90.net
モノづくり信仰ってほんま罪深いと思うよ
デジタル省も省というモノを置けばなんとかなると思ってんだから

368 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:32:03.70 ID:Hs/GYnd0p.net
>>318
結論はよ

369 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:32:09.61 ID:L9KnZj9a0.net
>>342
イノベーションのジレンマ理解してたらおもちゃみたいなサービス作ってる所を買収し続けることになる

370 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:32:20 ID:Hs/GYnd0p.net
>>342
結論教えてください🥺

371 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:32:23 ID:WPxjLqMX0.net
>>360
Facebookもインスタ買収したしなあ
もう若い芽は詰んで終わりやろ国家予算規模になっとるし

372 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:32:33 ID:73QBcKGAM.net
>>305
だからワイはそういってるやんけ最初から

373 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:32:34 ID:lcNjCt2j0.net
>>353
腹を出すことが?
でもこの情弱 腹出すのがファッションあったの知らなそう

374 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:32:38 ID:H8uU8cGGp.net
IT革命以前にある程度社会が成熟しきっちゃったからちゃうか
その点中国とかは後進の優位で社会システムにITをガッツリ組み込めたとか

375 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:32:40 ID:6jcUqqG2r.net
優れたアナログ技術の継承のせいや
日本の仕事は丁寧で精巧なアナログ技術をITに置き換えるのを嫌うんや
ITの方が遥かに効率が良くてもな

376 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:32:43 ID:2NaFfeH70.net
https://cheercareer.jp/cms-image/personal/3780_69232_message.jpg

377 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:33:02 ID:oS3FadJ10.net
>>352
馬鹿がよ
お前本も読まねーくせに口開けんなくせーんだよ
自分で調べりゃ小額量産の本がamazonですら買えるぞ
舐めんなとか言ってなんも行動してないのバレバレなんだよ下請けが

378 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:33:06 ID:pLaXAZHm0.net
大体ITって言うけどさどんなけ中身違うかとかわかってる人も少ないだろ
もっと分割して言わなきゃ具体性が無さすぎるといつも思う

379 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:33:15 ID:gEowDVmN0.net
そもそもITが遅れてるってどういう意味やねん
たとえばどこが遅れてるんや

380 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:33:15 ID:JVGtZFY+0.net
>>358
引いとるで
特定のリスク防ぐためにモバイルネットワークで書き込んどるんやで
これでもIT業界おるんでな

381 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:33:15 ID:L9KnZj9a0.net
>>360
Googleは可能性ありそうな会社ならなんでも買うから
日本のロボットベンチャーすら買う

382 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:33:16 ID:SdoEFM+Gr.net
>>367
ぶっちゃけ今ってハードの方が中韓に負けてるやろ

383 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:33:18 ID:WPxjLqMX0.net
>>369
GAFAの体力ならいくらでもできるやろそんなもん

384 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:33:30 ID:1DkG7yCB0.net
>>376
社長だけくっそハードル低いな

385 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:33:39 ID:vfS7CCLsp.net
>>357
ノートパソコンですら五万円くらいだろ?
子供が買えるわけないじゃん

386 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:33:45 ID:UVsupUaza.net
スマホ黎明期に国産メーカーがゴミを売りつけるクソ舐めた商売やってたのもあかんわ
そらみんな外国製つかうの当然や

387 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:33:51 ID:trN5lHjt0.net
スマホはアップル・サムスン・中華
SNSもプラットフォームもアメリカ中国無双
正直ここから努力しても付け入るスキがないやん

388 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:34:00 ID:lcNjCt2j0.net
>>370
何生み出してもアメリカに全部取られるって事や

389 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:34:03 ID:Hs/GYnd0p.net
自動運転で事故起きたらどうなるのか誰か結論教えてや
そんな議論10年前に終わった言う奴がワイに意地悪して教えてくれんのや😭

390 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:34:07 ID:Z5gU2NgX0.net
IT予算付かへんから
これが結局全てちゃうの
金投資せなあがる訳ないわ
多少の横抜きは目つむろうや

391 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:34:11 ID:ZERI2szp0.net
とりあえず経済産業省ってウルトラ無能やろ
あいつらなんか国の利益になることしたことあるんか?

392 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:34:24 ID:Hs/GYnd0p.net
>>388
ほーんサンクス

393 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:34:28 ID:Pwqi2BGRd.net
>>213

既視感あると思ったら建設業界や…
ITドカタとは良く言ったもんやで

膣ドカタも同じようになるのかな?

394 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:34:33 ID:1DkG7yCB0.net
>>385
親が買ってくれるんじゃねぇの?

395 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:34:45 ID:L9KnZj9a0.net
>>383
だから君臨し続ける可能性がある

396 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:34:51 ID:Q4bHw0Yb0.net
>>386
馬鹿みたいにアイフォンアイフォン騒いでた層の方が問題やない?
なんで日本だけアイフォンのシェアあんなに高いんや
特別優れてもいないだろ

397 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:34:58 ID:mvmEMAh90.net
LINE

メール

電話

対面

下にいくほど誠実だと思ってる民族性だから

398 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:35:04 ID:KfySTfDMa.net
>>378
分割しすぎるからこそアカンとも逆に思う気がしないでもない

399 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:35:06 ID:vfS7CCLsp.net
>>394
スマホがあるからで済ませられるからなぁ

400 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:35:07 ID:reFMZ4CL0.net
日本企業のUIが軒並みうんこなのは芸術系が弱いってのもあるんやないか?
文系と理系と芸術系で分断しちゃって統率が取れてなかったり理系ばっか偉いみたいな風潮で芸術的デザインの軽視が使い易さを落としてるのかもしれん

401 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:35:09 ID:Hs/GYnd0p.net
まず国産PCの価格をどうにかしろよ

402 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:35:10 ID:JqFPIBFKa.net
>>41
これ
バカ騙して金もらう営業
そのバカの囲い込みが日本企業

403 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:35:18 ID:8KQNREszp.net
>>373
きっしょ
一部の人間がやってたことが中国全体のブームだと思ってる君の方が情弱じゃん

404 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:35:26 ID:VV48Cn4Kd.net
>>393
膣ドカタは個人でも成り立つやろ

405 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:35:58 ID:7zz2cCq90.net
>>382
ハードかてパーツの集合体やん?
結局はシステムの巧拙が出るんよ

406 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:35:59 ID:aLBCsvU90.net
多重下請けのせいで実際の実務に当たる社員の質がどうしても下がるからやろ
中堅の会社でも待遇イマイチやから優秀な人間がエンジニアを目指さない仕組みになっとる

407 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:36:01 ID:eOekjnSe0.net
>>396
それに関してはしゃーないやろ黎明期のスマホとか普通の使い方でも支障きたすレベルやったし

408 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:36:11.12 ID:6jcUqqG2r.net
>>379
ITは遅れてへんよ
IT化が遅れとんねん

409 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:36:11.97 ID:SdoEFM+Gr.net
>>400
デザイン業界はマジで未発達らしいな

410 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:36:12.39 ID:y/ZyefS90.net
>>396
一回標準化しちゃえばそれ使っときゃ安心安泰な日本人はカモなんやね

411 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:36:14.40 ID:ZERI2szp0.net
昔のアメリカ人はソニーをアメリカ企業やと思ってたとかあるけど
今の日本人はiPhoneは日本製やと思ってるんちゃうか

412 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:36:14.90 ID:J2rRj2LF0.net
日本はロボ技術は結構進んでるんちゃうんか?
ホンダとかファナックくらいしかしらんけど
もうハードウェアで頑張るしかないのでは

413 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:36:22.32 ID:LYSdCBuX0.net
今からITなんかやっても後追いにしかならんやろ
新しいの見つけんとあかん

414 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:36:25.58 ID:Z5gU2NgX0.net
>>380
はぇー賢い
ワイがガイジやったわほな、また

415 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:36:34.73 ID:EAAovX5p0.net
論文不正とかもそうやけど日本人はリテラシーや政治への認識が未発達やねん
後者はともかく前者は失われた30年と何か関係があるかもしれん

416 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:36:43.35 ID:mvmEMAh90.net
>>386
やむを得ずやったんやぞ

若者はiPhone使って
老害は情弱だから小難しいと売れない
だからインターネット開通サービス
初期設定サービスとかで金をとったりする

417 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:36:54.16 ID:L9KnZj9a0.net
>>400
コンシューマ向けの商売してるところはまだマシやで
SIerがコンシューマ向けに作ってしまったシステムがやばい、公共系に多い

418 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:36:57.54 ID:pLaXAZHm0.net
>>398
せやけど日本って政治家もITIT言うけどどの事言うてんのこと人って多い気するんよな
例えばNECの海底ケーブルはITになるのか?とか

419 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:37:05.55 ID:G0mFdzba0.net
>>228
電子政府ランキングで日本は14位に後退、
トップ3はデンマーク・韓国・エストニア
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/08340/
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/08340/ph01.jpg

420 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:37:07.12 ID:Wp8Enj7t0.net
製造業の分業システムをそのままITに持ち込んだからやろ

421 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:37:14.77 ID:Hs/GYnd0p.net
>>411
未だにパーツほぼ日本製だと思ってる奴多そう

422 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:37:20.82 ID:+IBmRMHBd.net
10年20年前だとIT関係の大学少なかったし出始めに力入れなきゃこんなもんよ

423 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:37:32.94 ID:UVsupUaza.net
>>396
優れてもないけどすぐ壊れない長持ちするちゃんと動くってだけでも十分やろ
それすらまともにできんかったのが国産なんやから

424 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:37:38 ID:eOekjnSe0.net
ワイの会社も下請けかき集めてたけど奴隷のような扱いやったで
ワイがのんびりサボってる間も働き続けて残業まみれ
しかもそのプロジェクトクソ赤字なのに黒字や言い張ってたしむちゃくちゃや

425 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:37:42 ID:y/ZyefS90.net
>>417
それは発注側がコスト下げろ言うからデザイン費削ってんねやろ

426 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:37:51 ID:Q4bHw0Yb0.net
>>400
これはある
というか良いものと悪いものの区別のつかない人間が多すぎる
ブランドしか見れないから作る時に困る

427 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:37:52 ID:8e0pHdgpM.net
>>389
普通なら製造者責任やけどメーカー側のガイジが責任取るの嫌がったから乗ってるやつ何も悪くないけど乗ってるやつがなぜか悪くなるのが今の流れや

428 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:38:08 ID:5xPhyZeR0.net
GAFAに買収されたいなら最先端技術の研究を頑張るしかない

429 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:38:17 ID:L9KnZj9a0.net
>>419
エストニアは参考ならん
国が滅ぶ前提で電子政府に投資してる国やぞ
国が滅んでもインターネットに残ればええスタイルや

430 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:38:21 ID:y273d3zc0.net
>>396
一番安いのって言うたら長らくiPhoneが出てきたんやからシェアNo.1で当たり前やろ

431 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:38:21 ID:cIIcEFJ1M.net
>>396
日本人は権威に弱い
そして今のスマホの原型を作ったのがiPhoneだから

432 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:38:24 ID:trN5lHjt0.net
>>400
同人文化という立派な芸術があるやろ(絶望)

433 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:38:25 ID:UZwFq66B0.net
政府が本当に無能
COCOAとか最初から陽性者を全部登録すりゃいいのに、
なぜか自己申告にしたもんだからほぼ無意味なアプリケーションになっとる

434 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:38:39 ID:6jcUqqG2r.net
>>418
ネットワークインフラだけはめちゃめちゃ整っとる
官主導の部分はかなり進んどるんや
問題は末端よ
手でやる目で見る事から脱却出来ん

435 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:38:40 ID:0ggmTSPYM.net
つーか単純に何もかもアメリカの丸パクリすればええ話やん
なんでそれで成功できないの?

436 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:38:41 ID:Hs/GYnd0p.net
国産スマホはほんまトラウマや
肝心の電話すら殆ど出来なかったからな

437 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:38:44 ID:n5Yj6Ihhp.net
>>390
せやな
企業にとって財産である主戦力と製品に投資しないガイジが経営やってるから有能な奴ほど見切りつける

438 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:38:48 ID:LEMts+Pb0.net
単純に勉強しないからじゃね?社会人の勉強時間先進国最下位だろ日本は

勉強しないのは勉強してもキャリアアップ、仕事の軽減につながらないシステムが悪いけどさ

439 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:38:50 ID:eOekjnSe0.net
>>429
エストニアってなんでそんなやばいんや?

440 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:38:52 ID:RyI5G0W70.net
みんなデスマーチに参加したくないから

441 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:39:04 ID:UoyvHE+nM.net
単純にバブル崩壊のタイミングが悪すぎた
バブルがあと10年続くかIT革命が10年早ければこんな惨状にはなっとらんと思う

442 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:39:08 ID:6ESdSgyH0.net
>>400
日本人がやったらトップダウンで一貫した設計はできないからアメリカ人が作るようなUIには絶対にならんで
歴史的に見て日本人が作る集団は必ず分権的で調整型になるからここはこっちの顔立ててあっちはあいつの言う通りにとかなる

443 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:39:27.11 ID:SdoEFM+Gr.net
実際日本って国全体でデザインを軽視してるところあるよな

444 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:39:34.11 ID:JjzqMh/mM.net
>>435
日本のITとかアメリカの丸パクリばっかやで
楽天とかサイバーエージェントとかDeNAとか
丸パクリで世界に通用せんやろ

445 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:39:38.90 ID:L9KnZj9a0.net
>>425
SIerはまずノウハウが無い
で使う人間満足させるんじゃなくて金払う奴満足させるのが仕事やから

446 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:39:46.06 ID:JokvSq/N0.net
日本のIoTの普及率の低さは異常
まともにやってるのはSHARPだけ

447 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:39:52.89 ID:Z5gU2NgX0.net
今の子供ってYouTuberとかで企業に入らんでも億稼げるって理解してもうとるからグローバルな物の考え方してそうやがどうなんやろ
ネット見てればITにたどり着く子は多そう
ほんまに救いようないのはワイみたいな挑戦する体力も無くなる20代後半や

448 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:39:59.10 ID:RQAzL1XCM.net
ITで効率化したら雇用が無くなるだろ
必死で頑張ってるFAX職人さんは美しい
効率化して楽しようとする奴は悪

449 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:39:59.32 ID:Hs/GYnd0p.net
>>427
ファーwww
もうそんなん絶対普及せんやんけ
ありがとな😊

450 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:00.52 ID:kSdUDFOTM.net
>>443
まず街並みがゴミやしね

451 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:01.74 ID:mvmEMAh90.net
>>435
いまさら国産LINE作って成功する?
カカオトークにすら勝てないぞ
LINE禁止にでもしないとな

452 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:02.62 ID:Aq21Zqpba.net
>>438
1日1時間勉強すると社会人の上位数%に入るって記事読んで驚愕したわ

453 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:12.64 ID:pRZ7Uw2H0.net
it知識ないやつが大企業に集まって下請けにポイーやからな

454 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:15.61 ID:Y09kyE2o0.net
>>363
お前の勝ちやで

455 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:16.02 ID:ZO0h/2sE0.net
>>434
ネットワークインフラっていわゆる回線のこと?
クソ低速だし後発のnuroとかも酷い有様だぞ
5g(4g)やし、物凄く遅れてるの間違いでは?

456 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:16.56 ID:6PxRBlNZM.net
>>446
シャープは中国企業やぞ

457 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:23 ID:vfS7CCLsp.net
>>438
それでいて子供に勉強しろって言ったってするわけないよな

458 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:36 ID:7zz2cCq90.net
良いプロセッサ、良いディスプレイ、良いカメラ諸々を詰め込めば
それで良いスマホができると勘違いしてたから
ガラケーでの慢心が尾を引いた

459 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:36 ID:UVsupUaza.net
>>443
機能美とか日本に関係ない言葉やからね

460 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:39 ID:n5Yj6Ihhp.net
>>412
ロボット工学も惨敗やで
かける資金力がまるで違う

461 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:39 ID:trN5lHjt0.net
珍しく国産SNSで流行ってたNOTEがIP流出したのヒデエわ

462 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:41 ID:y273d3zc0.net
>>443
ソニーなんか伝統的にデザインが強い会社やろ
先にデザインが出てきてこれに機械詰めろって言われるような会社

463 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:41 ID:x5UsTa0M0.net
>>414
潔ヨ

464 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:46 ID:L9KnZj9a0.net
>>442
日本にそもそもプロダクトマネージャーって職種無いからな

465 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:46 ID:q1sb4G/cd.net
>>445
この罪大きいよな

結局エンドユーザーのことなにも考えてない

466 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:54 ID:tB0jfOO00.net
法曹とかもわざと日本語暗号化して利便性下げる商売なわけやし

467 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:57 ID:nu2+BResp.net
>>400
芸術系が弱いというか芸術系の重要度が理解されてない気がするわ
「デザインなんてわざわざ外注せずにパパッといい感じにしといて」みたいな無茶言う発注元多いし

468 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:40:59 ID:eOekjnSe0.net
そもそもSIerって自分が何作ってるか正確に把握してない場合すらあるからな分散しすぎて
普通ものづくりでありえないやろ

469 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:41:01 ID:olljTn0n0.net
>>438
一度就職すれば無能でも死ぬまで雇ってもらえた国だもん勉強なんてしないわな

470 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:41:06 ID:FqhG5zrDM.net
>>461
流行ってるっても国内だけやしショボいよ

471 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:41:09 ID:SdoEFM+Gr.net
>>462
香水瓶ウォークマンとかはワイも好きやったんやけどなぁ

472 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:41:12 ID:QShOsg5Vd.net
>>225
これは真実に近いのでは?

473 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:41:14 ID:Hs/GYnd0p.net
>>454
やったで!🥰

474 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:41:36 ID:L9KnZj9a0.net
>>465
考える必要ないもん
ユーザーから金取ってるわけじゃないし
これ解消するには内製化しかないよ

475 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:41:40 ID:6Y92vQPe0.net
それでも日本はAIに関しては世界トップクラスだった時期もあったんや
アルゴリズムを1から作ってプラットフォーム化させるまでは出来るけど実用化となるとド素人集団やねん

476 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:41:40 ID:mvmEMAh90.net
>>468
そもそも早く完成させるのが悪だからな

477 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:41:45 ID:vfS7CCLsp.net
日本は改良ばかりして何か産み出したのか?

478 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:41:50 ID:Z5gU2NgX0.net
そういやなんjで作った会社どうなったんや
めっきり見んけど

479 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:41:53 ID:VZbe1SSr0.net
>>438
これはあるだろうね
なんか日本人は勤勉って思ってる節あるけど、半強制的に勉強しないといけない学生とか受験前の勉強はするけど、大学、社会人となると殆どしなくなるか、しても会社で言われた資格の勉強はしとくかくらいで、自分が興味ある又は将来のキャリアをイメージしての勉強は全くしない
周り見回してこんなしないものかとびっくりするわ

480 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:42:02 ID:JokvSq/N0.net
日本のITはお先真っ暗やし転職する気にもならんわ

481 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:42:02 ID:TRDZW6NE0.net
>>468
設計に聞かないとわかりませんとか平気で言うからなあいつら

482 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:42:08 ID:u7hL/1np0.net
ネットっつーか5ch見てたらわかるやろ
新しいものを認めたくない老害とパソコンで稼ぐのを許せない嫌儲が多すぎるんや

483 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:42:10 ID:z+v1Uztyd.net
>>210
SAP、アクセンチュア、サムスン、TSMC「「「「ん?」」」」

484 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:42:12 ID:gEowDVmN0.net
>>408
別に良いのにな
技術が生まれなくなることを危惧するべきなのに
QR決済やらSuicaやらを生むことを考えるべきだよな

485 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:42:17 ID:lcNjCt2j0.net
>>436
買ったことなさそう

486 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:42:24 ID:trN5lHjt0.net
LINEて日本で企画・開発されたんやから国産カウントしちゃいかんのか?

487 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:42:25 ID:x9DD1fWur.net
別にIT弱くても他が強ければええやん

488 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:42:32 ID:0ggmTSPYM.net
>>439
すぐ隣のロシアがいつ攻めてきてもおかしくないから
三方をロシアとその属国に囲まれてるからガチで侵攻されたら3日持たないと言われている

489 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:42:35 ID:UVsupUaza.net
スパコン世界一やで〜言うてやることが飛沫と天気のシミュレーションだけやからな
これはほんまに二位でも三位でも出来るやろって話や
機械の前にまず人があかんねん使うやつらがアホすぎる

490 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:42:37 ID:9Mcyq3Tp0.net
>>213
これ報酬とかいうより、スキル習得効率悪すぎるのがヤバすぎる

491 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:42:45 ID:eOekjnSe0.net
>>476
足並み揃えないといけないしそもそも色んな会社からかき集められてるから命令系統すら訳分からん時すらあるし根本から終わってるからな

492 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:42:48 ID:ZO0h/2sE0.net
>>447
むしろ終わりやと思う
勉強を全くしない、一攫千金ナマケモノ層と
幼少期から医者を目指す上流層の二極化

493 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:42:53 ID:cLjrQgFe0.net
>>225
知識を得させる環境を強制的に作れば嫌でも勉強するのにな
脳死で喚く無能が多すぎるわ

494 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:43:07 ID:H0Ra9T6GH.net
>>184
ソースくれ

495 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:43:10 ID:3B5qfZtS0.net
>>377
それで1000万稼げたとしても本格的なモノ作りをするのは到底無理だよ
無理とは言わんが50年はかかる
今の日本企業でイケイケな東京エレクトロンとかレーザーテックとか50年経ってようやく出てきとる
自力で0から作るよりも企業が努力する方が何倍も早い
まあそら一部は0から這い上がってくるのもなくちゃならんが、基本路線は大企業の投資だよ
個人や少人数のチームでそう簡単にやれるようなもんではない

496 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:43:16 ID:9rcXrj/c0.net
>>400
UIがうんこなんは国内外変わらんで
今のスマホも新しいアプリが左上から配置されるんは疑問やんな
右下からが普通やろ遠すぎるやんな

497 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:43:23 ID:ZERI2szp0.net
ソニーとか経済マスコミに外国人社長とかリストラとか家電を捨てたりでさんざん叩かれたのに
結局唯一の勝ち組になっとるんやから

498 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:43:27 ID:mmt7dvJ8p.net
SESっていうほどITか?

499 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:43:27 ID:Q4bHw0Yb0.net
>>479
そもそも学生の勉強ってほとんど暗記でしかないからな
一番軽視されてる国語の現代文が一番論理的思考育つし

500 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:43:31 ID:P4IYiKaK0.net
細分化し過ぎた

501 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:43:31 ID:sBTUpPqzM.net
>>486
資本が全てや
Googleで日本人が開発しても日本の功績にはならんやろ

502 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:43:33 ID:7zz2cCq90.net
>>487
ITって1業界に留まらないやろ
あらゆる仕事の道具になりうるんやから

503 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:43:33 ID:NoHVAcaga.net
>>478
金だけ集めて夜逃げしたらしい

504 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:43:50 ID:lcNjCt2j0.net
>>480
お前はその能力じゃどの国でも将来真っ暗やろ

505 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:43:54.02 ID:Aq21Zqpba.net
>>487
なんか強かったっけ?

506 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:43:54.22 ID:n5Yj6Ihhp.net
>>456
鴻海(ホンハイ)精密工業傘下やな

507 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:44:03.80 ID:uuyLqfRj0.net
ITがダメというより
もう新しいものを生み出す余力がないやろ

508 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:44:09.72 ID:eOekjnSe0.net
>>481
ぶっちゃけシャーない部分あるやろ
本人たちはどうしようもないし
そもそも全部自社開発できるような環境の会社か二次受以降禁止にして完全に統一して管理できるようにせんとどうしようもなさそう

509 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:44:17.91 ID:GRF+xjMI0.net
>>51
yahooってアメリカの会社やないの?

510 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:44:19.48 ID:SdoEFM+Gr.net
ワイ芸術のことよくわからんがデザインって体系的に学ぶこと出来るんか?

511 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:44:22.39 ID:UZwFq66B0.net
コロナ感染者がCOCOAに報告する件数が陽性者全体の1パーセントにも満たない点だ。

↑これ本当に何の意味があんの?

512 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:44:23.81 ID:x9DD1fWur.net
お前らの言うITって要はアプリ開発競争のことやろ?

513 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:44:24.01 ID:L9KnZj9a0.net
>>486
当時のNHNをどう扱うかやろな
開発自体はカカオのパクり作れって言われて元ライブドアの奴が作った

514 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:44:24.50 ID:TRDZW6NE0.net
>>496
Apple信者じゃないけどHIGは教科書にするべきだわ

515 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:44:35.74 ID:Hs/GYnd0p.net
>>485
REGZA phone T-01Cや跪け😇

516 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:44:44.80 ID:JokvSq/N0.net
>>504
オワコンIT業界努めのリーマンさんイライラで草

517 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:44:51.37 ID:eOekjnSe0.net
>>488
あそこくっそちっちゃいし人口100万とかしかおらんのやっけ
まぁしゃーないんやな

518 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:44:53.93 ID:vfS7CCLsp.net
>>510
ある程度は

519 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:44:55.41 ID:UVsupUaza.net
AppleなんかiPhone12から付属品つけるのやめて安価で購入できるようにしたしハードをばら撒いてソフトを売り捌く段階にシフトしとるもんな

520 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:45:00.05 ID:SdoEFM+Gr.net
ソニーは今スマホ以外全部好調なんやっけ

521 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:45:03.19 ID:mv5nx6rUM.net
>>504
すぐこういうこと言い出すやつおるけどこれも原因やろな
議論ができなずすぐ人格攻撃に走る

522 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:45:08.44 ID:L9KnZj9a0.net
>>512
プラットフォーム開発競争やと思う

523 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:45:28 ID:y/ZyefS90.net
SIerのせいにするやつ多いけど発注側が内製できへんからSIerに丸投げする
もうそういう体制が確立してもうてるんやからSIer叩いてもしゃあないで
発注側が変わらんと

524 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:45:37 ID:fTZw/ad+0.net
インドってIT凄いんやっけ
数の暴力か?

525 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:45:38 ID:lcNjCt2j0.net
>>505
お前みたいな無能が生きてられる

526 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:45:53 ID:TRDZW6NE0.net
>>508
しゃーない言ってもこっちが聞いて聞かないとわかりませんって言われてもな、聞けよと
やる気ないというかあーいう会社は縦社会が造られすぎて上に質問することすら恐れ多いんかって笑ったわ

527 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:45:59 ID:trN5lHjt0.net
>>489
一応製薬や新素材開発に使うとは言ってたな
まぁそもそもスパコンとかアメリカも中国も切り捨てたもんに金かけるのもアホ臭いわ

528 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:46:04 ID:vfS7CCLsp.net
>>524
数学と緯度

529 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:46:09 ID:EAAovX5p0.net
>>242
>>492
アメリカもドイツもイギリスも優秀な層は医者志す定期

530 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:46:13 ID:SamLxtNud.net
>>49
どんな研修よ?
ワイは元新卒でSEやったがそういう知識が必要になる奴はそんな研修受けんかったぞ
営業とか事務方は一般的なビジネス知識やって終了やし技術系と一緒に研修するなんて将来図設計みたいな啓発だけやぞ

531 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:46:13 ID:6ESdSgyH0.net
>>509
Yahooはアメリカの会社やけどYahooJapanはほぼ無関係な日本企業
孫正義がいち早く目つけてライセンス買ったんやで

532 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:46:18 ID:kqYM2MuE0.net
もう平和な国でのんびり暮らそう、でええやん
なお幸福度と自殺率

533 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:46:23 ID:H0Ra9T6GH.net
>>336
うわぁなっついなぁこんな内容やったっけな

534 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:46:33 ID:Aq21Zqpba.net
>>525
ホンマにエエ国やなありがたいわ

535 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:46:36 ID:L9KnZj9a0.net
>>509
サービス創業はそう、日本のyahooは独立しててフランチャイズみたいなもん

536 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:46:43 ID:GRF+xjMI0.net
下請け構造で優秀なやつが人の管理しかせんでゴミが手を動かしてるからだと前なん Jで見たわ

537 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:46:46 ID:UVsupUaza.net
>>524
Appleの工場移転に伴う関税回避からの安価販売でインドのIT化が更に加速しそうや

538 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:46:47 ID:SdoEFM+Gr.net
>>524
カースト関係ない仕事やから一発逆転狙って億単位の人間が本気で上を目指すから優秀なのも多くなる
最近はカーストの中に入ったらしいけど

539 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:46:50 ID:1KhK2vnv0.net
スマホで大体足りるようになったせいやろ

540 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:46:51 ID:UZwFq66B0.net
>>524
新しい職業だからカーストに関係なく参加できる点も大きい

541 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:46:59 ID:eOekjnSe0.net
そもそもでかいとこが下請けに投げたりしまくるせいで
マジでなんのサービスや武器もない社員外に送り出すだけの潰れても誰も困らんゴミみたいな会社が乱立してるんやからどうにかして欲しいわ

542 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:47:09 ID:Z5gU2NgX0.net
>>492
極端すぎるわそれは
ネットない頃の方が治安も不良も多かったやし
全く現状教育知らんけどな

543 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:47:12 ID:zx++eMkW0.net
>>532
のんびりしたら日本は中国の日本省になっでう

544 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:47:14 ID:gzNSTOtm0.net
若者が少ないから

545 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:47:14 ID:n5Yj6Ihhp.net
>>529
優秀な奴はダブルマスターダブルドクター取って複数職やるんやで

546 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:47:15 ID:9D3S0K+N0.net
末端の技術者の質は悪くない、というかどこの国でも玉石混合だよ
ただトップが腐っていて適切な予算振りや納期設定、技術評価が出来ないから穴の開いたバケツみたいに現場に予算が届かない
個人ではなく組織構造に問題がある

547 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:47:37 ID:6ESdSgyH0.net
>>524
外資系のプログラマ口入れ屋に頼むとインド人来るんやで

548 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:47:37 ID:ZO0h/2sE0.net
>>508
安請けする企業が今度は似たようなダンピングするから絶対無理や

549 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:47:40 ID:GRF+xjMI0.net
>>531
>>535
さんがつ
I不勉強やったわ

550 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:47:52 ID:TRDZW6NE0.net
>>546
せやな

551 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:47:53 ID:pLaXAZHm0.net
>>455
そんな小さな末端の話じゃない
例えば普及率とか日本じゃド田舎でもネットに繋がるでしょ?それがインフラ設備
すごい所は人口100人おらんような離れ島でも光が通ってる

552 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:47:54 ID:H0Ra9T6GH.net
>>443
アメリカとかやと起業するとき必ず一人デザイナーがメンバーにおるらしいデザインは重要やと思うよ

553 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:47:56 ID:6J+XR4bE0.net
自民党の糞安倍がお友達をIT担当にしたから

554 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:47:58 ID:eOekjnSe0.net
>>526
場合にもよるからわからんけど設計と簡単に連絡取れん場合もあるしなぁ
そもそも末端やったら誰が設計かすら知らんまであるやろ

555 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:48:06 ID:GakFKsDW0.net
>>520
分社化でスマホ以外の膿出しきったからな

556 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:48:08 ID:trN5lHjt0.net
>>524
英語話せて数学得意て国民性とマッチし過ぎてる

557 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:48:19.78 ID:SamLxtNud.net
>>524
カースト別でつける職業限定されてるけどITは新しい産業やから区分けに入ってないんや
優秀な低カースト民が一発逆転を狙ってITへ進む

558 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:48:32 ID:lcNjCt2j0.net
>>521
そんな誤字するぐらい早く書き込まんでもええのに
事実なんやからしゃーない

559 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:48:41 ID:EAAovX5p0.net
>>545
そんな小数点以下の奴の話してもしゃーないやろ
トップ5%とかで話さなアカン

560 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:48:45 ID:1oANdw4cd.net
てか違法覚悟でも革新的なことやればいいんちゃう?

561 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:49:00 ID:79qBYiT6M.net
>>558
誤字気にするとかお客さんかな?

562 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:49:05 ID:mvmEMAh90.net
優秀な技術者を低い賃金で飼い潰すのもいけないな

563 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:49:11 ID:9ufOza0sd.net
お前らが口だけの無能だからやで

564 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:49:15 ID:bymSm+I70.net
IT企業の定義わからんけどパッと調べてみるに、アメリカにしかすごい企業ねーじゃねーか

565 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:49:21 ID:UVsupUaza.net
台湾のオードリーみたいに海外で実績つくって国に貢献する人もそういう人を受け入れる政府も全てにおいて無関心やからね

566 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:49:23 ID:q1sb4G/cd.net
技術者の地位が低過ぎる

567 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:49:27 ID:L9KnZj9a0.net
>>552
デザイナーもそうやけどプロダクトマネージャーがおるのが普通やな
創業者が兼任する場合も多いけど

568 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:49:31 ID:7rv8eDhq0.net
履歴書は心を込めて手書きとか言ってるような連中がITを必要とするわけがない

569 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:49:32 ID:H0Ra9T6GH.net
>>538
えっ終わった?

570 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:49:33 ID:eOekjnSe0.net
>>548
まぁそれだけで設けられるしなぁ
地獄やな

571 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:49:50 ID:VZbe1SSr0.net
>>499
あんま勉強しない方だがそれでも週に10時間以上は転職見据えた資格の勉強とかずっとしてる
おかげで民法や労基法、会計、簿記、IT、経営学等一通り基礎的な知識は持ってるわ
土木ずっと続けるの嫌だからどうせならどんな仕事にでも対応できる社会人になってやろうと思うわ

572 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:49:59 ID:Z5gU2NgX0.net
>>479
仕事を効率化、良質化するための勉強はするけどそれ以上は無いんよな
違う分野や段階を上げた職種の勉強なんか無駄やわ

573 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:50:05 ID:kenMD18G0.net
>>564
高卒やろ君

574 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:50:11.46 ID:F5P71t070.net
>>557
インドはこれがあるよな

575 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:50:19.40 ID:UZwFq66B0.net
>>564
つってもLineにも負けてる現状はキツイで

576 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:50:22.32 ID:Jups5Fc+a.net
ハンコ

577 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:50:23.12 ID:iC72ytUT0.net
ITってアメリカが強すぎるだけで日本はそんなに遅れてはないんやないか?

578 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:50:23.54 ID:6Y92vQPe0.net
日本のITベンチャーの創業者が文系卒だらけなのも皮肉なもんやで

579 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:50:30.16 ID:hfGgZAJu0.net
ギガがどうとかクソみたいなCM作ってるから

580 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:50:41.12 ID:SdoEFM+Gr.net
>>569
これからどうなるかはわからん
数学得意で英語出来て人口おるし

581 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:50:42.22 ID:t6BHMVLua.net
>>210
ノキアとかボーダフォンとかあるやろ

582 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:50:42.37 ID:q1sb4G/cd.net
>>567
PMは大事やなアジャイルにできるPMがいるだけでかなり助かる

583 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:50:46.74 ID:trN5lHjt0.net
VRはどうなんや
仮想空間で人と触れるて陰キャな国民性には需要あるやろ

584 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:50:47.00 ID:FdD3DpWS0.net
経団連見ててもトップがITに疎いし勉強してないからやろ
PC導入でバカみたいな話あったやん

585 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:50:53.48 ID:UVsupUaza.net
というかガチで未だにハンコガイジが大臣の椅子に居座っててハンコ協会やめたからええやろ〜言うとるの最悪やからな

586 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:51:04.62 ID:Jups5Fc+a.net
国策が皆無だったのとwinも触れない経営陣

587 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:51:26.00 ID:y273d3zc0.net
>>579
お前は正しくギガオクテットって言ってるんか?

588 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:51:31.14 ID:ZO0h/2sE0.net
>>551
今時ネットに繋がるなんて言い出したら
アフリカなんて場所によっちゃ電柱よりさきにwifi繋がるわ

589 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:51:32.49 ID:n5Yj6Ihhp.net
>>559
ダブルマスターが過半数を超えるインデペンデント卒の奴だけでも10%はいるで

590 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:51:37 ID:6J+XR4bE0.net
東大行けば勝ち組、マーチ卒なら勝ち組みたいな糞みたいな脳ミソしてるから馬鹿がたくさんいるから

591 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:51:38 ID:33gzDsAQd.net
>>225
これが正論や
民意だから諦めるしかない

592 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:51:38 ID:7zz2cCq90.net
会社の情報システムを外注してる時点でもう知れてるんよ
そこらへんのコンサルに経営ノウハウ聞くのとなーんも変わらん

593 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:51:39 ID:L9KnZj9a0.net
>>582
アジャイルかどうかは関係ない
プロジェクトマネージャーやなくてプロダクトマネージャーやから

594 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:51:41 ID:EAAovX5p0.net
>>582
エイジャイル定期

595 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:51:58 ID:EAAovX5p0.net
>>589
マ?ソースハラ

596 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:52:00 ID:FdD3DpWS0.net
>>564
tiktokとかspotifyとか

597 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:52:01 ID:q1sb4G/cd.net
>>587
なんか根本からズレてるで君

598 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:52:07 ID:sirrcrdc0.net
>>583
VR専用の機器を購入するのが民衆にとっては大ハードルや

599 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:52:23.02 ID:MPgMirjB0.net
割とIT系で先進的なサービスや技術は他国より早く生まれたりしてるけど悲しいくらい普及してない感じだから遅れてるわけではないと思う

単純に世界に発信する力がないのと後続のがもっと良くて日本人もそっちに移行するから続かないイメージ

600 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:52:26.02 ID:zgxnV3CYa.net
何もしてないのに仕事下に振って金だけは抜いてく謎の層が日本にはめちゃくちゃいる
物作りでもなんでも末端は奴隷のように搾取されて生きてる

https://i.imgur.com/VwRh4J4.jpg

601 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:52:26.61 ID:hgygUh5F0.net
おっさんが無能だからではなく日本人がソフトウェアの概念を理解できないから
目に見える物を作ってた方がいい民族なので一生衰退していく

602 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:52:34.72 ID:9rcXrj/c0.net
>>459
職人の道具とか機能美しかないで
カンナとか美しさの塊やぞ

603 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:52:39.01 ID:L9KnZj9a0.net
>>583
ARマリカーの任天堂を信じろ

604 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:52:40.89 ID:Jups5Fc+a.net
>>225
これやってるのは電通なんだよな
映画も音楽も殺した

605 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:52:55.03 ID:SamLxtNud.net
>>574
ワイも知らんかったが>>538が言うように組み込まれたみたいやね
どうあれ英語できて外国に出ていけるのは強いわ流出は進むやろけど停滞や落日よりマシやな

606 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:52:58.81 ID:ZO0h/2sE0.net
>>571
転職するなら早めにしたほうがいいぞ
職歴の方が重要になるから

607 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:52:59.07 ID:97y6E+e8M.net
>>479
もっというと何のための勉強?それで幸せになるの?
なるならどういう人生設計?っていう根っこの所が甘いんやと思う
単にすげーされたい承認欲求だけが原動力ってか

608 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:53:00.53 ID:3up28bdE0.net
自分で考えることが苦手だからかなぁ

609 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:53:16.43 ID:gT/3R83mp.net
そりゃ給料上がらないのに新しいもん買う余裕ないやろ
全部安倍のせいや

610 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:53:17.12 ID:q1sb4G/cd.net
>>593
あーすまん、勘違いしてた

>>594
原理主義者やめろ

611 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:53:21.38 ID:lcNjCt2j0.net
>>532
どっかの国でネットが発達して幸福度だだ下がりしたところあったな 知らない幸せな
日本は何時迄もバブルのこと言って下がった下がった言ってるからなぁ

612 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:53:30.88 ID:mPsUAK9kM.net
>>599
たとえば?

613 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:53:39.14 ID:6ESdSgyH0.net
>>560
そもそもそういう気概持ってない
J民にもわかるパソコンの話に限って言うとアメリカではアップルやデルのような完全な新企業がトップ取ったけど
日本ではそういう起業家は出てこなくてパソコン以前からある大型コンピュータメーカーがパソコンも作ってトップのままだった

614 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:53:40.70 ID:ZNWO0xAc0.net
>>225
これは政治的な話だから国民全員が受けられないといけないし違うやろ

615 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:53:42.58 ID:UVsupUaza.net
街中でポケモンGOをやってるジジババがかなりマシな部類という事実

616 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:53:52.37 ID:eOekjnSe0.net
>>599
まぁ国民がitに興味無いのはあるけどそれはもう老人まみれやからしゃーないやろ

617 :風吹けば名無し:2020/09/09(水) 02:53:54.34 ID:lcNjCt2j0.net
>>609
残業減らしてるからやん

総レス数 617
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★