2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ阪神タイガースファン、大阪桐蔭高校時代の藤浪晋太郎の動画を視聴し涙…。

1 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:01:03.89 ID:OsrRx2ph0.net
なぜこんな逸材がああなるんや…

92 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:31:36.31 ID:703jV+i80.net
悲しいなぁ…

93 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:31:41.61 ID:ZzGw71Jfr.net
>>83
ないやろ身体のキレがなさすぎる

94 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:32:00.52 ID:8rjTINedM.net
昨日は特にストライク入らんからと置きにいってたもん
それでも四球祭りなのにその上置きにいったたま投げてりゃああもなるわ

95 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:32:07.67 ID:ZzGw71Jfr.net
>>89
阪神のエースにすらなれなかったやん

96 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:32:15.43 ID:m3f/zZWY0.net
攻略法簡単だもん
的をめっちゃ小さくして
苦し紛れのど真ん中の棒球打つだけ
来なかったら四球

97 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:32:17.59 ID:Zw4m4aJG0.net
プロでは戸郷>田口>>>>藤浪という現実
やっぱりプロはコントロール良くなきゃ通用しないんだわ

98 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:32:19.57 ID:fEvrnF/U0.net
ソフトバンクに入れてあげて無理やったらもうたこ焼き屋やらせよう

99 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:32:19.77 ID:zpA2QiVX0.net
>>91
先発6番手で連戦やからな
藤浪だけで試合決まったしある程度投げさせないと

100 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:33:08 ID:dqvaMaEZd.net
巨人入ってりゃこんな甘ちゃんには育たなかったろうに

101 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:33:33 ID:7vpoS15l0.net
戸郷あのフォームでコントロールいいの草生える

102 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:33:42 ID:zpA2QiVX0.net
>>100
でも賭博やってたかもしれん

103 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:34:11 ID:X+OI4req0.net
>>45
毎年230回投げてればそうなるわ

104 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:34:24 ID:RVvgxa0M0.net
>>95
21の時はエースと呼ばれてた気がする
尚その後

105 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:34:33 ID:LvvFUhSa0.net
さっさと嫁貰って縛りある生活した方がいいタイプやろ

106 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:35:01 ID:RVvgxa0M0.net
我が巨人軍に来てれば今頃菅野と共にメジャーの目玉だったろうに

107 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:35:04 ID:5rOEIZzna.net
登板ごとに手のひら返してて草
珍さんさぁ

108 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:35:08 ID:bRXT1lVgd.net
斎藤佑樹はオリックスで例えるなら川越ぐらいやりそう

109 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:35:43 ID:fRFNes+Ap.net
二桁勝った高卒ルーキーは平成では松坂、田中、藤浪だけ
ルーキーから3年連続で二桁勝ったのは松坂と藤浪だけ

110 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:35:45 ID:ZzGw71Jfr.net
>>100
指名すらされてないところにどうやって入るつもりやったんや

111 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:36:06 ID:Vi1NjihgM.net
1年目 48失点46自責点
2年目 79失点64自責点
3年目 70失点54自責点
4年目 78失点61自責点
5年目 30失点27自責点
6年目 45失点42自責点
7年目 1失点1自責点
8年目 37失点25自責点

通算388失点315自責点
うーんこの防御率詐欺マン

112 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:36:41 ID:XrJMzRfrM.net
藤浪がここから復活したら感動するやん?

113 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:36:45 ID:1EUSko8+0.net
ただの遊び歩いての素行不良で練習不足
珍カスこれ認めようよ
お前らのお仲間のタニマチも悪い

114 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:37:01 ID:v2XedbcF0.net
紅白戦で梅野大山あたりに投げないとこがもう球団側の認識を雄弁に物語っとるわ
こういう立ち位置は主力相手にアピールしてこそやろうに
そんな奴を対外試合でなげさせるなや

115 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:37:37 ID:8zDn9SJO0.net
>>111
ひっでえ
キャリアハイの3年目も詐欺ってるだけだからな

116 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:37:40 ID:SQs1SuCxK.net
昨日の解説ラジオ八木「今村何で振らないの?振ってやれよ」


珍OBって頭大丈夫か?

117 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:38:17 ID:cUWnh4fW0.net
>>88
昨日梅野が逸らしたの1球だけでそれ以外はとんでもない荒れ球何球も止めてたぞ
https://youtu.be/vmqxFexJnuI

118 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:38:20 ID:HRA7ki/00.net
>>96
これは藤浪エアプ
藤浪は苦しくなってもど真ん中には投げないぜ

119 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:39:06 ID:H3thx+FBM.net
阪神球団がメンツ守るために放出もせず矯正もできず
お抱えメディア使って復活アピールさせてるのほんまサムいわ
はよ放出せーや
阪神の手には負えんやろ

120 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:39:50 ID:jiHr6OBXa.net
練習しない、コロナ下でプロ意識0の伊藤隼太と乱パ、お咎めなしの上に練習遅刻
悲愴な顔してるだけで本心ではなめ腐ってるやろこいつ

121 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:40:02 ID:1EUSko8+0.net
>>119
こいつはもう外だしても復活ないとおもうわ
トレードの弾にするにも遅すぎた

122 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:40:04 ID:fiS2th91p.net
>>111
ちょっと足し算ミスってるのくさ

123 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:40:23 ID:uM1/OphK0.net
梅野はすごいわ
補給だけでも里崎とか石原級

124 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:40:26 ID:dnHmLAM/0.net
なんで藤浪はオーバースロー寄りにせんのや
キャリアハイの年とか良い球質やったやん

125 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:40:31 ID:2atvgjJx0.net
黒田に漢気注入してもらえ

126 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:40:32 ID:tN8W5clH0.net
>>9
なんでこれがああなるんだ?
阪神凄すぎるやろ

127 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:41:06 ID:1EUSko8+0.net
この糞ゴミまだ年俸6000万もらってるからな
そら舐めてるよ

128 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:41:09 ID:2J1JZAg5p.net
なんだかんだ奪三振能力はあるから投げてる球はまだ力あるんだろうな
あのコントロールでよくイニング数越える三振取れるな

129 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:41:11 ID:ZzGw71Jfr.net
>>124
その年に肩痛いンゴしたからや

130 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:41:11 ID:vRmro1MN0.net
他やが金本が興味本位で弄ってぶっ壊したようにしか見えんけどな

131 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:41:22 ID:bT1nG4fX0.net
結局阪神が意識低い系の藤浪をそのまま放置し続けた結果がこれだからな
完全に阪神の責任

132 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:41:28 ID:idXId0hXM.net
>>121
出してから言えよカス
典型的チンカスだな

133 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:41:41 ID:SQs1SuCxK.net
阪神以外なら復活出来るという風潮


こいつはどこに行ってもダメやないか?

134 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:41:45 ID:t08wGAH/0.net
女遊びを教えた西岡が悪い

135 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:41:57 ID:uM1/OphK0.net
ハンカチと琉球トルネードはプロで活躍するのみたかったわ

136 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:41:59 ID:iVuGp4G2r.net
>>120
自分のこと悲劇の主人公やと思ってそう

137 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:42:03 ID:NCrukTtza.net
今年俸どれくらいなん?
まだ8000万くらいあんの?

138 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:42:12 ID:3SUFkxhw0.net
正直トレードならうちの贔屓にほしいわ
実力の無いパンダ枠の使い捨てても惜しくないやつ欲しいんや

139 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:42:19 ID:3oQ7ufqNa.net
身体が横ぶりになって肘が下がってるからもの凄いシュート回転になっとるわ
あれぞ棒球って感じ

140 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:42:21 ID:Q6eiu1JZ0.net
北村「今日の円陣声出し俺か」

141 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:42:42 ID:3SUFkxhw0.net
>>128
打者が怖がってるだけやろ

142 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:43:04 ID:1EUSko8+0.net
>>132
ワイのレスみてそう思えるならお前キチガイやろ

143 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:43:11 ID:4GLUQAMk0.net
ダルの受け売りだけど腕が長い選手はどうしても
自分の腕に振り回されて制球ムズいらしい
大谷も長いけど胴体が太いからまだマシ
藤浪は体幹を重くすれば絶対コントロール安定する

144 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:43:29 ID:3SUFkxhw0.net
>>71
コロナ以降こう思うやつ増えた感あるよな

145 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:43:33 ID:WQJkOlqE0.net
>>7
ハンカチはプロ入る前から終わってたからプロ後に壊れた藤浪とは違う

146 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:43:53 ID:BEUfNRPb0.net
高卒3年目の球数でぶっ壊れたんじゃないの
シーズンで3000球軽く越えた上に2月と10月に代表招集

147 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:44:55 ID:Pbg6AzVjM.net
>>142
他球団ファンのフリして藤浪個人の資質に失敗の主眼を置こうとしてるのバレバレやでw珍さんw

148 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:45:01 ID:GJ6L9kJH0.net
野手の糞守備とか見るにマジで練習がヘボいんだろうな阪神は
そう考えると他球団行ったほうが可能性はある
他球団の練習きつすぎてついて行けねーかもな

149 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:45:33 ID:NCrukTtza.net
藤浪の年って阪神単独だっけ?
どっかと競合した?

150 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:45:33 ID:YVnVJS870.net
こいつはイップスなんか?

151 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:45:40 ID:5++DR/A40.net
黒田に壊された

152 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:46:09 ID:2J1JZAg5p.net
>>141
被安打と奪三振数がほぼ同数だからそれは違うと思う

153 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:46:09 ID:PmzFavh0a.net
昨日バカみたいに三遊間抜かれてたけど阪神って守備練習とかしないの?

154 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:46:12 ID:cDYCvF5D0.net
>>127
逆にまだ6000万に驚きだわ
体感1億くらいだと思ってた

155 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:46:21 ID:8zDn9SJO0.net
>>144
真面目に練習してこれなら同情するけど乱パでコロナかかって練習遅刻して死球当てた後の態度も相手選手によって変えるし応援できる要素ないだろ

156 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:46:27 ID:XCV5ydjj0.net
藤浪には梅野の壁性能をアピールする為の犠牲になってるからな
ほんま悪質やで阪神は

157 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:46:51 ID:63W2ZJjZM.net
>>156
なお普通に逸しちゃう模様

158 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:46:51 ID:D7CSnC1cM.net
>>32
藤浪に潰してもらおうや

159 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:47:16 ID:End7VJ880.net
巨人は無理としてもSBか広島の3軍送りぐらいしないと意識変わらなそう

160 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:47:40 ID:4GLUQAMk0.net
阪神は負けても客が入るという異常な球団だからな
内部構造もかなり歪になってる

161 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:47:41 ID:XTocoRq+0.net
大阪出身で大阪桐蔭で甲子園優勝って
まさに阪神のエースになるべくして生まれた存在だな

162 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:47:57 ID:1EUSko8+0.net
>>147
何が言いたいのかようわからんけど練習不足に遊び歩いてるのとタニマチが悪いと書いてるんやけどそれが個人の資質なんか?

163 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:48:09 ID:cDYCvF5D0.net
>>143
そのぶんダルは腕短くて手も小さいらしいからね
逆に大谷くらいの長さだったら165キロくらいだしてて7色の変化球って考えるとロマンある

164 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:48:12.05 ID:pYQXBGQsa.net
大瀬良も壊れたっぽいし
二人で広島で1からやり直せばええやん

165 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:48:22.15 ID:vNVwFZ0Ed.net
才能に嫉妬した男気がガチで恫喝して壊した
あの時まだ20の子供やで…

166 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:48:24.18 ID:+4ly8DxN0.net
???「相手ピッチャー藤浪さんですけど、当てられる前にしっかりバットに当てて、初回からエンジン全開で行きましょう!」

167 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:48:47.04 ID:5YLbyRr5d.net
藤浪の心を壊した巨人を許すな

168 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:49:51.72 ID:WQJkOlqE0.net
藤浪が炎上するたびに阪神ファンが擁護ツイートして
「藤浪くん」って言葉がトレンドになるけど
20代後半の選手をくん呼びっておかしいだろ
大阪桐蔭が全盛期だからまだ藤浪を高校生扱いしてるのか

169 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:49:55.68 ID:MlnQ/+xs0.net
2012年
オリックス阪神ロッテヤクルト
4球団競合


巨人菅野
日ハム大谷の年

170 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:50:36 ID:v2XedbcF0.net
>>133
門倉ならなんとかできるかもしれん

171 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:50:44 ID:km1IwJEyH.net
クソみたいな投球しても
ベンチで泣いたら美談やからなスポーツ新聞

172 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:51:36 ID:ZzGw71Jfr.net
>>169
まともな球団からは評価されなかった程度の選手ということを理解せんとな

173 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:52:00 ID:1AeKi1Yaa.net
アンチ乙
真の阪神ファンなら奥川佐々木でヤクルトロッテ煽ってるから

174 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:52:10 ID:XCV5ydjj0.net
ここ数年の成績とコロナ騒動であんだけやらかしても大人気って阪神ファンは頭のネジ飛びすぎやろ

175 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:52:20 ID:4RYGVzrCa.net
高卒即10勝は球史に残る投手の証やったのになあ
ホンマもったいない

176 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:52:22 ID:RVvgxa0M0.net
我が巨人軍に同じような体型の岩隈コーチがいるから入信して練習すれば
復活するわよ

177 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:52:30 ID:mGpUmbMnM.net
去年までの2、3年間は大谷に比べて藤浪はクソって言われてたけど
今年大谷が同じレベルまで落ちてきていい勝負になってんの草

178 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:52:32 ID:DeiTnkbla.net
>>91
連戦でブルペン大変やししゃーない

179 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:53:21 ID:RVvgxa0M0.net
>>177
二人とも投手としては大成せんかったな

180 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:53:32 ID:1EUSko8+0.net
>>91
今みたら四回で125球なの草
こんな投球しとるのもわるいわ

181 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:53:57 ID:v2XedbcF0.net
>>173
何なら井上で石川煽り始めるで
もう無敵や

182 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:54:11 ID:yih2V9M3M.net
まじで2年だけ遊ばずに野球に専念しろや
だいたい去年1イニングも投げてないくせにハヤタとキャバ嬢のパーティー行ってる時点でおかしいねんこいつ

183 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:54:29 ID:4QKgBt3h0.net
素人でも分かるくらい置きに行って腕振れてないの分かるわ
あんなんいくら投げても無駄

184 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:54:43 ID:ZHIRJYRGr.net
才能だけでここまでやってこれたんだからすごいやん
そう考えると松坂の才能はもっとすごかったんやな

185 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:55:22 ID:BQKxBbdAa.net
>>177
藤浪ばりのノーコンっぷりを見せつけたよな

186 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:55:26 ID:WQJkOlqE0.net
>>177
メジャーでゴミ成績の大谷と阪神でゴミ成績の藤浪じゃ
そもそもステージが違うけどな

187 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:55:40 ID:8zDn9SJO0.net
まともに練習しないのに在阪メディアが「悩める右腕」とか持ち上げてくれるからな

188 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:56:11 ID:hGC2PORo0.net
200イニング前後二年くらい続けて壊れた
もうちょい大事につかってりゃあな

189 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:56:22 ID:MlnQ/+xs0.net
大谷が同じ年度なのはあれとして
菅野も一緒だったんだな
あんま記憶にない

190 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:56:22 ID:/fGYPQVi0.net
甲子園優勝投手は結論、大成しないってことや
桑田松坂くらいな

191 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:56:36 ID:DeiTnkbla.net
>>166
サンキュー北村
ボッコボコにされて泣いてて気持ちよかったわ笑

192 :風吹けば名無し:2020/09/06(日) 06:56:55 ID:0AvoDCka0.net
もう思いっきりスリークォーターやめてもええやろ。
投げ方がいまの藤浪の身体に合ってないかも。

総レス数 222
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200