2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ゴーストオブツシマ、そんなにグラフィック良くない

1 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:29:20 ID:8ET1y8M50.net
ムービーや雰囲気で綺麗に見せてるだけで実際のグラフィックってセカンドサンに毛生えた程度だよな

341 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:10:09 ID:6Vgonw2Xd.net
>>321
父親は殺せません言うて立ち去る

342 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:10:19 ID:fowgNQzE0.net
のぼり全部集めたやつおるんか

343 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:10:20 ID:6jEmYDTza.net
>>333
どう思ってあそこで生かしたんや

344 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:10:21 ID:rrth59EI0.net
>>321
冥人の服が赤くなる
しむおじは地頭継続
近々本土から境井家に代わる武士が派遣されるという話が聞ける

345 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:10:35 ID:RdAyk2Xl0.net
蒙古日本語話せるやつ多過ぎやない…?

346 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:10:41 ID:T/WdDp7oM.net
>>336
ロックスターゲーの中でも1,2を争うわ
スタッフ大量流出したのほんまガイジ

347 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:10:49 ID:54H1ePGna.net
https://i.imgur.com/cu6ZLRD.jpg
https://i.imgur.com/Zik1QfL.jpg
ありやろ

348 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:10:56 ID:Eu0q8pz/0.net
>>316
あれは仁さんの毒に比べたらかなり弱い奴でしょ
仁さんの毒がえぐすぎる

349 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:10:56 ID:LFOTM+jK0.net
インファマスセカンドサンの善ルートのストーリーすごい好きだった

350 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:11:10 ID:54H1ePGna.net
>>345
ドーシヨー!
ドーシヨー!

351 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:11:13 ID:KRPuKnOaH.net
>>333
信じられへんならそれでええねんな選択肢
を与えるってそういう事やからその辺ラスアスはうまくやるべきやったわ

352 :風吹けば名無し(神奈川県):2020/09/05(土) 00:11:24 ID:mNol/6rT0.net
>>329
今ウィッチャー3Switchでやってるけど血まみれ男爵の話流産除いたらわいの家庭と同じで草

353 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:11:27 ID:5s7pUjara.net
>>343
民守るために戦ってしかもしむおじが唯一の肉親で一番守りたいもんやろ

354 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:11:27 ID:2qxhR3m40.net
対馬スレは平和でええな

355 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:11:28 ID:7IMy50Lu0.net
>>340
ワイはホライゾンはなんかいつの間にか過大評価されてただけやと思ってるがツシマは好きやで

356 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:11:31 ID:7IsRfyvN0.net
>>346
ロックスターめちゃめちゃブラックみたいだし人材流出も頷ける

357 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:11:35 ID:6jEmYDTza.net
>>340
まあオススメオープンワールドでFar Cry挙げるやつそんなおらんもん

358 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:11:40 ID:zVJC9yAx0.net
オープンワールドはやっぱウィッチャー3超えられないやろ
ノヴィグラドの作り込みヤバいわ

359 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:11:53 ID:72PVm8g10.net
ワイホライゾンは途中でやめたがツシマは楽しめた
ホライゾンの主人公全然感情移入出来んし…
主人公の魅力の差はある

360 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:11:54 ID:hrYtz0qF0.net
>>352
どんな家庭やねん…

361 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:11:55 ID:dmOlueq7r.net
RDR2も微妙やったなあ
何でもかんでもリアルにすりゃ良いってもんじゃ無いわ
テンポが悪くなるだけやで
あれならGTA5のが遥かに面白い

362 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:11:56 ID:5wB2dMH/a.net
>>333
叔父上の価値観と立場考えると殺さずにおるのは地獄やろ
仁の首持って帰る以外武士として生き残る道ないんやで叔父上

363 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:11:57 ID:6Vgonw2Xd.net
>>347
一枚目だれや
巴?

364 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:12:06 ID:5s7pUjara.net
>>351
あの選択肢自体はかなりいいと思う

365 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:12:09 ID:RpQr3d/C0.net
和歌これ本当に外国人が考えたの?
ヤバすぎんか

366 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:12:15 ID:w9huqlR30.net
ハーン殺した後クソ強モブだと思ったらハーンだった定期

367 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:12:25 ID:zVJC9yAx0.net
ホライゾンって機械の種類が50〜100ぐらいあったら天下取れてたよな

368 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:12:26 ID:7IMy50Lu0.net
>>356
ブラックだからやなくて上の人間がガイジ過ぎてまともにゲーム作られへんのや

369 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:12:29 ID:mUSQB1iW0.net
>>358
サブクエの分岐あるのもええよな
ツシマにもサブクエ分岐欲しかったわ

370 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:12:41 ID:D9EzTj3r0.net
>>321
どれだけ誉れを失っても父上だけは殺せませんって立ち去るのくっそかっええで
ワイは一回目は殺したけどな

371 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:12:45 ID:sQHvQF290.net
>>363
弓が強くなる忠頼の装束を探しとるときに喧嘩売ってきた女

372 :風吹けば名無し(神奈川県):2020/09/05(土) 00:12:56 ID:mNol/6rT0.net
>>360
父親(ザンギエフ似)が血まみれ男爵まんまやった
離婚して絶縁したしな

373 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:13:08.30 ID:mzICTTsm0.net
巴が1番かわいいんだよなぁ

374 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:13:12.18 ID:CLtONxhbd.net
その点ゴッドオブウォーは完璧やな

375 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:13:14.55 ID:5s7pUjara.net
>>362
そういうもんすべて捨てて戦ってたんやから今更やろ

376 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:13:23.08 ID:34hQA0pe0.net
>>365
日本のスタジオも協力しとるみたいやけど
範囲が分からんな
外人が作ってたら日本愛超えて日本狂やわ

377 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:13:26.93 ID:7IMy50Lu0.net
>>374
はいオナニー謎解き

378 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:13:30.11 ID:Eu0q8pz/0.net
>>361
というかGTA5もめちゃくちゃよくできてるゲームだと思う

379 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:13:30.16 ID:U+htCSA80.net
>>358
ストーリー分岐の作り込みがキチガイ染みてる
本編クリア前にDLC行ったらキャラの台詞ガラッと変わったりゲラルトの装備によってちょい役の台詞変わったりほんまスタッフ頭おかしいわ

380 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:13:34.93 ID:RpQr3d/C0.net
>>331
どこがや
結局エリーは何したんや何もしてないどころかただ大切な人失っただけや

381 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:13:42.74 ID:nmBeg6a10.net
志村は勝って殺すか負けて殺されるかしか選択肢無いんよな

382 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:13:43.49 ID:PsHUpDJU0.net
冥人

ワイ「名人とかけてんやな。いいセンスやん」

ゆな「くろうど様」

ワイ「ファッ!?」

383 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:13:50.26 ID:XR1uJS3Jr.net
ラスアス2今更クリアしたけどなにがあかんのかよくんからんかった。確かにアビー最後殺さないのはあかんけどさぁ…
ポリコレ要素もようわからんし発売前騒がれてたホモセックスとかないじゃん
エリーがレズなだけでそんな騒ぐことか?

384 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:13:52.07 ID:7IsRfyvN0.net
>>365
石川先生の元ネタとか宇治拾遺物語の門部府生なんだって
めちゃめちゃ日本のこと勉強してないと分からんやろ

385 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:14:18 ID:zVJC9yAx0.net
ウィッチャー3のバッドエンドでゲラルトが家の扉開けっぱなしにしてたのが悲しかった

386 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:14:26 ID:6Vgonw2Xd.net
今日クリアしたんやがクリア後は仲間あえんのか?

387 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:14:46 ID:WxAbYxaAd.net
雑魚敵すら一騎討ち受ける誉れあるんやから
最終決戦で毒瓶投げて逃げるハーンが雑魚敵に格下げされるのは当然だよね

388 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:14:52 ID:72PVm8g10.net
昔の武士ってほんまにこんなんやったんやろなって感じや

389 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:14:53 ID:U+htCSA80.net
ベセスダはもう死んでる...死んでない?

390 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:14:58 ID:4JsyZWip0.net
洋ゲー華の2007年組
ポータル
アンチャーテッド
バイオショック
ウィッチャー
アサシンクリード
クライシス
CoD4:MW
Halo3
チームフォートレス2

https://i.imgur.com/GKNZ5aK.jpg

391 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:15:03 ID:rrth59EI0.net
>>362
とはいえコトゥンも部下も尽く仁が狩って対馬を救ったのは確かやし
しむおじが生きていればどうとでもなるやろ

むしろしむおじ殺した後の対馬の方がヤバそう
新しい地頭が最初の功績にと冥人狩りでも始めたら民が黙っちゃおらんやろ

392 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:15:03 ID:uvepSJe80.net
なぜハーンは仁の装備全てをあんな近くに置いといたのか

393 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:15:05 ID:KRPuKnOaH.net
>>371
嘘やろ?こんな美人だったんかよ戦国無双のキャラって言われても信じるわ

394 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:15:17 ID:8wWog7Ax0.net
ウィッチャー4出して欲しいわ
でもバッドエンドのが話のまとめ方綺麗だったよな

395 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:15:24 ID:z9+XnTWzp.net
>>390
ウィッチャーだけクソゲーすぎんか?

396 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:15:25 ID:5wB2dMH/a.net
>>375
仁は捨ててでも民を守る方針やけど
叔父上はそうで無いやろ 誉が1番大事っ子やから

397 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:15:30 ID:dmOlueq7r.net
>>389
はよTES6出せや
こちとらずっと待っとるんじゃ

398 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:15:33 ID:w4rJNTdjM.net
インファマスの頃から好きやったからツシマ信じてて良かったわ
でもアプデで追加要素付けるのは最初に言え

399 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:15:34 ID:1ggUsm7r0.net
>>8
自分の目で判断出来ない雑魚が笑わせるわ

400 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:15:36 ID:7I2Du0Zp0.net
これホントに英語の翻訳か?ってくらい違和感なかった
ウィッチャーもそうだけど翻訳レベルって相当評価に影響出ると思う

401 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:15:38 ID:sQHvQF290.net
>>386
野良の蒙古殺しとったらたまに助太刀に来るらしい
知らんけど

402 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:15:48 ID:LFOTM+jK0.net
正直EDの選択は退化に感じる
それまで選択を与えられてないから
申し訳程度のインファマスからの要素なんだろうけど

403 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:15:49 ID:qXlZVn/00.net
時代はアベンジャーズや!アッセンブル!!!

404 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:15:55 ID:4JsyZWip0.net
>>389
DOOMのidsoftwareとディスオナードpreyのArkaneと三上真司の所とウルフェンシュタインがあるぞ(白目)

405 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:15:56.58 ID:M5MDEJzqd.net
>>324
言うてアクションも普通に出来ええやろDMC5
ただ重いだけや

406 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:15:59.54 ID:p3Or2ePVr.net
>>380
ジョエルの悪夢から解放されとるやろ
大事なもの失ったのは全員一緒や

407 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:16:01.69 ID:mNol/6rT0.net
サイパン楽しみやな

408 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:16:02.16 ID:Hrgq9w130.net
そんなにっていうかスクショでPSみたいなグラ貼られてたから買うのやめたわ

409 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:16:08.06 ID:RpQr3d/C0.net
>>374
オチが好きじゃない
結局主人公は最初から最後まで息子がどういう存在か知ってるしな

410 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:16:31.18 ID:7EFWb0mo0.net
海外ユーザー評価

『Ghost of Tsushima』(9.3点)

『The Last of Us Remastered』(9.2点)
『The Witcher 3: Wild Hunt』(9.2点)
『God of War』(9.1点)
『The Last of Us Part II』 (5.6点)

411 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:16:32.99 ID:6Vgonw2Xd.net
ストーリーでじょうがくじに仲間集まってるときに蒙古引き寄せると政子が戦ってくれるから隊長引き寄せて殺せるか試したけど一生決着付かなかった

412 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:16:46 ID:87XgdD6t0.net
インファマスっておもろいん?

413 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:16:50 ID:ysQ+XAvPd.net
>>410
ラスアスひどすぎて草

414 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:16:50 ID:UMdTe2Ai0.net
ツシマ面白かったやん
お前らゲーム自体向いてないんちゃうか😥

415 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:16:55 ID:lMjEVLYw0.net
グラフィックと日本要素以外は至って平凡なゲームやと思うけどなぁ

416 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:17:05 ID:5s7pUjara.net
>>396
だから最後まで自分の方針貫くやろ?

417 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:17:23.77 ID:ZB0RVDFHd.net
>>415
じゃっぷゲームはそれ以下だもんな

418 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:17:41.99 ID:MvsaXCPk0.net
仁にとっての誉れは民を守ることで叔父上のいう誉れは捨てて冥人になったが自分の誉れは捨ててないんよな
叔父上生かした後の拠点名が誉れの末で日本晴れになるのがこれからの仁の生き様を表してるようでかっこええ

419 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:17:45.00 ID:dmOlueq7r.net
>>410
海外のユーザーの評価ってのもアテにならんからなあ
ラスアスよりバイオ2のが遥かに面白いで

420 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:17:49.88 ID:5wB2dMH/a.net
>>416
せやから叔父上殺すんや

421 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:17:54.41 ID:S3//bX6zd.net
オープンワールドだけど分岐もないし何周もやりたいゲームではなかった
実際2周目の途中で飽きた

422 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:17:55.60 ID:E5Az5eCK0.net
グラフィックだけならアベンジャーズだってスゴい😤
グラフィックだけならな...

423 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:18:05.51 ID:LFOTM+jK0.net
>>404
僕が言いたいのは
Bethesda Game Studios

424 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:18:08.20 ID:w4rJNTdjM.net
>>406
協力してくれた仲間が戦えなくなったり死んだりしてるのに寸前で「やっぱやーめた」はねーよ

425 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:18:30.45 ID:JTKBWa3k0.net
マジで神ゲーだったしクッソ久々に燃えたけど目が痛かった
長いことやってると吐き気と頭痛に悩んだ

426 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:18:32.16 ID:PsHUpDJU0.net
岡田以蔵のゲーム化もお願いしたい。
実は生きてた設定で

427 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:18:34.85 ID:Eu0q8pz/0.net
>>394
バッドエンドって貴婦人に殺される奴だっけ?

428 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:18:42.49 ID:4JsyZWip0.net
>>423
トッドハワードは仕事遅すぎんねん
TESYはおろかその前のスターフィールドすら情報出せんやん

429 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:18:45.41 ID:7IsRfyvN0.net
>>412
SSしかやってないけどアクションはまあまあ面白い

430 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:18:48.19 ID:sQHvQF290.net
>>405
DMC5のアクション自体に文句つけるつもりはないで
まあ名倉の方が絶対楽しいとは思うけど
何回も繰り返しやって上手くなるゲームのはずやのにコンテニューもやり直しもミッション移動も遅いとか遊んで欲しくないとしか思えんやろ

431 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:18:56.13 ID:K5tYdOZq0.net
>>343
仁は冥人になるから誉れある死には付き合えん

432 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:18:56.61 ID:ojpbZauQd.net
>>166
遅くしてるのに読めないときあるぞ😡
早すぎや😡

433 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:19:14.07 ID:H4sCJBg70.net
演出は凄いけどやること単調すぎて誉れじじい助けるくらいには惰性感が出るわ‥

434 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:19:17.35 ID:mNol/6rT0.net
>>412
全作おもろいで

435 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:19:22.20 ID:cWh0a2bNH.net
剣聖の装束くっそ好き

436 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:19:23.69 ID:vntWhq9p0.net
ちょいちょい畜生キャラおったよな
石川は殿堂入りやけど酒売のおっさんもそこそこやったわ

437 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:19:23.79 ID:W0mUlPrQr.net
最後の方になると不細工な主人公がかっこよく見えてブスなゆながかわいく見えたからな
神ゲーやろ

438 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:19:24.19 ID:5s7pUjara.net
>>420
なんで最後だけ叔父上になびくねん

439 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:19:28.90 ID:rrth59EI0.net
仁が冥人としての戦い方に習熟していく

冥人として戦い誉れポイントを失っていくと天候が悪くなりやすくなる

大風がきてコトゥンらに大損害が出る

この流れ好き

440 :風吹けば名無し:2020/09/05(土) 00:19:50.64 ID:pchNCApv0.net
洋ゲーってmod入れないと遊べたもんじゃない未完成品ばっか🤮

総レス数 559
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200