2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ゴーストオブツシマ、そんなにグラフィック良くない

1 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:29:20 ID:8ET1y8M50.net
ムービーや雰囲気で綺麗に見せてるだけで実際のグラフィックってセカンドサンに毛生えた程度だよな

107 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:45:35 ID:UPu1o8Sb0.net
>>88
上県の朝方の色合いはヤバいと思う
色抜けバグかと思った

108 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:45:44 ID:HhlVXCtld.net
色の使い方とかライティングがキレイってマジ?やりすぎで見づらいやろあれ
ああいう風に盛りまくるのは誰だってやろうと思えばできるけどしつこくなっちゃうからみんなやらないんやで

109 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:45:47 ID:wFPrnnQ20.net
ツシマはアプデでマルチ入れたんやしノーティも頑張ってマルチプレイ作れ今から

110 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:45:48 ID:8ET1y8M50.net
>>104
ナイスが誤字ってないですになっとるぞ

111 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:45:55 ID:mboasuFAa.net
ブシドーブレードみたいで楽しかったンゴね

112 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:45:55 ID:dVnvWbRI0.net
>>103
ストーリーがね…
無難にやってれば神作待ったなしなのにあんな一般受けせん誰得ストーリーにしちゃったらもう
PSマストタイトルからも外されるし

113 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:46:08 ID:oVXu/yte0.net
>>101
というかそもそもハーンが自分を殺せそうな相手にタイマンで挑むようなタイプにも見えんしな

114 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:46:23 ID:uug3jWBi0.net
騒いだわりにはラスアス2の半分も売れんかったんやな

115 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:46:33 ID:H6VtW7vW0.net
>>63
rdr2よりかは作り込まれてないけどストレスフリーやで

116 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:46:40 ID:Zb1ZSwk10.net
最初バグかなんかで敵に襲われてるNPCころせたけど1回きりだわ

117 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:47:01 ID:Lr3S8boI0.net
世界で一番コントラストの強いゲームだよ

マジで、PCゲーをENBでコントラスト最大にした時よりも眩しかったし目が疲れた

118 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:47:04 ID:flWw0Yr2a.net
グラで言うならやっぱラスアス2が最強やな
対馬スレによく張られるネタ画像ですら格の違いがわかるし

119 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:47:04 ID:YE0owdVYp.net
>>114
日本では倍以上売れたぞ😤

120 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:47:07 ID:sEnt6v+I0.net
PC版まだ?

121 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:47:13.18 ID:T11xo3kGH.net
これ体験したら他のオープンワールドやれへんわps5ではツシマロードが標準になってほしい

122 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:47:20.27 ID:SOe3idMm0.net
NPC「一緒にこの家入ろうや」(トビラスパーン)

これどうにかならんかったんか

123 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:47:28.91 ID:15yyg8hBa.net
オープンワールドとして面白いげーむを求めてたから微妙やったわ

124 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:47:31.03 ID:oELDOV9V0.net
>>99
サンガツ
やってみる

125 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:47:31.86 ID:8ET1y8M50.net
たしかにマップ移動のロードの短さはありがたいわ
他のOW系だと考えられんな

126 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:47:40.86 ID:yczzXH7Ud.net
ノーティもポリコレには勝てんかったな
DICEよりはマシな出来にしてきたが

127 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:47:48.26 ID:15yyg8hBa.net
ハスクラだよこのゲーム

128 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:47:48.43 ID:juRFBCq2p.net
重箱の隅を突こうする奴が「白菜は中国のものでこの時代の日本にはない!時代考証エアプw」言うて「そもそもこの時代の白菜はどこの国も俺らの知ってる白菜じゃないぞ」って指摘をそれもなろう作家にされたりでゲーム以外が面白くて好きやで

129 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:47:54.21 ID:42FFnRfo0.net
タッチパッド非搭載コントローラー使ってるせいで風吹かすのちょっと面倒やったな

130 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:48:02.74 ID:gKzQJkrAa.net
やっぱり和ゲーのグラは駄目やねジャップのセンスの限界や

131 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:48:07.76 ID:eSJ9ol5T0.net
足跡追うミッション多いのに足跡分かりづらくないか

132 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:48:11.75 ID:M7IKrD3u0.net
>>122
この辺ちょっと雑やったなそっと開けるモーションくらい作れたやろうに

133 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:48:56.72 ID:nCwyKY3b0.net
意外に簡単でよかった

134 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:49:00.95 ID:X3f47Ng7p.net
>>5
ゲームのことよう分かったとるわ
グラなんてゲーム性を犠牲にしてまでも求めるものでもないわ

135 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:49:04.93 ID:C18Vmx7H0.net
>>132
開け方はええねんけど目の前で閉じられるのがね…

136 :松陰寺ふくーら(n'∀')η :2020/09/04(金) 23:49:08.26 ID:cTPb4t6c0.net
普通の難易度でやってるやがそれ以上の難易度はやっぱり厳しい?

137 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:49:11.37 ID:QyiMQbNgp.net
走り方のジョギングに違和感

138 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:49:12.37 ID:v4ENDAix0.net
>>130
和ゲーはライティングが下手くそやわ

139 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:49:20.22 ID:ZgO1J1lp0.net
菅笠衆との一騎打ち好き
ああいうの増やして

140 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:49:24.61 ID:oVXu/yte0.net
>>114
現在の売上本数は知らんけど新規IPとしては世界最速で200万本売ったんやし十二分やろ
ラスアスは名作の続編やしそこは差し引いて考えてもええやろ

141 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:49:30.13 ID:flWw0Yr2a.net
>>131
草とかもそこだけなかったりするからわからんでもない

142 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:49:32.77 ID:N5jTiuRE0.net
強くてニューゲームを早く追加しろや
マルチより500倍重要やろ

143 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:49:46.86 ID:99zVJvf3a.net
水の表現はイマイチ

144 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:49:54.43 ID:IUyaJKmR0.net
pro持ってないけどやっぱりproとノーマルって差がかなりあるんか

145 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:50:07.32 ID:dVnvWbRI0.net
欲しいンゴねぇ…
https://www.famitsu.com/news/202009/01204767.html
https://i.imgur.com/Paiv8rh.jpg
https://i.imgur.com/O8fO76S.jpg
https://i.imgur.com/lBcbd82.jpg

146 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:50:20.35 ID:Uy/cG2IJ0.net
オンライン楽しみや
売った奴かわいそう

147 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:50:25.00 ID:vb7g7WlR0.net
>>144
スクショ撮るならPro一択や

148 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:50:35.10 ID:oELDOV9V0.net
洋ゲーにしては親切設計でええよな
プラチナトロフィー獲得率も高い

149 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:50:38.11 ID:ffL/0LHOa.net
>>70
お前は何を見て言ってんだ

150 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:50:43.53 ID:8ET1y8M50.net
>>145
真ん中普通に着れそうでええな

151 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:50:49.57 ID:mWUHkWie0.net
足跡見えづらいって意見よくあるけど
基本的に獣道とかに沿ってるから迷わなかったけどな

152 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:50:54.72 ID:vb7g7WlR0.net
>>145
ええな

153 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:51:00.24 ID:kUCryDLnM.net
はよPCで出せや

154 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:51:02.05 ID:XlKsImO20.net
光の差し込みかたとか空気表現が異常に上手くて綺麗なだけで他はちょくちょく荒いとこはあるで
そのぶんノーマルPS4でもファストトラベル2秒とかやから一長一短やろね

155 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:51:11.02 ID:9c60GYCm0.net
>>146
PS5に備えてPS4売りたいんやけどなぁ
秋ってざっくりしすぎやろ

156 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:51:11.95 ID:dVnvWbRI0.net
>>114
半分だったか?
それと確か海外は返品みたいなシステムがあってそれで在庫余りまくっとるらしいで

157 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:51:15.43 ID:yczzXH7Ud.net
>>144
ソフトは基本的にノーマルPS4に合わせてるから見た目はそんな変わらんけど性能差は割とあるで

158 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:51:23 ID:xmRavHmwr.net
なおブレワイ信者は対馬をやることなくブレワイが一番だと言い張る模様
まあそれはそれとして、やっぱりオープンワールドは最初にプレイしたゲームに面白さの補正がかかるよなあ
広いフィールドを探索する楽しさも最初だからこそだしな

159 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:51:26 ID:ZgO1J1lp0.net
後を追う系のミッションはアサクリとかよりかなり楽だったな

160 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:51:40 ID:vb7g7WlR0.net
冥人鎧乃仁さんのフィギュアとかもそのうち出るやろな

161 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:51:45 ID:oVXu/yte0.net
>>151
たまーに分かれ道とかあると間違えたりするんや
まあちょっと気になる程度の話ではあるけど

162 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:51:50 ID:jBlaCK6A0.net
コロナやなかったら対馬行きたかったわ

163 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:52:04 ID:v4ENDAix0.net
>>148
文とか蒙古の品全部集めんでええのは助かったわ
トロコンには全部集めなあかんのが普通やしな

164 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:52:07 ID:4Sf7+5IMd.net
やっぱり仁王がナンバーワン
https://i.imgur.com/cgPg0gz.jpg

165 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:52:23 ID:XlKsImO20.net
>>114
ラスアスゲオでサンキュッパやったぞ😡

166 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:52:23 ID:tTB1gMrd0.net
指南読ませるためにローディングをあえて遅くしてるって裏話好き 嘘かもしれんが

167 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:52:36 ID:9c60GYCm0.net
>>154
結構テクスチャ粗いよな
最初のトレーラーに比べると大分グラ落ちとる
PS5版のアップグレード期待しとる
ウィッチャー3はレイトレとか入れてアップグレードするらしいし

168 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:52:37 ID:dVnvWbRI0.net
>>164
ワイの予備校の古典の先生そっくりで草

169 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:52:45 ID:8ET1y8M50.net
>>164
宮迫おるやん

170 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:52:50 ID:qQwc89TQ0.net
アプデのコレジャナイ感

171 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:52:51 ID:fyvg3/Dz0.net
なんかやたらと強え隊長いるなと思ったらコトゥンだった

172 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:53:06.12 ID:0dBDc2KZ0.net
っぱウィッチャー3よ

173 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:53:11.04 ID:oVXu/yte0.net
>>164
なんか知らんが一番手前のおっさんの顔だけ仮面つけてるみたいに浮き上がってて気持ち悪いな

174 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:53:11.53 ID:Hzw+YbqF0.net
アップデートで蒙古拠点復活せんかなあ

175 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:53:18.27 ID:5LGip6ltd.net
彼岸花とかソレっぽいけど別物やしな

176 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:53:25.75 ID:FGG8mapQa.net
今時ps4でグラがグラが言ってる奴は何者なんや

177 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:53:31.19 ID:HhlVXCtld.net
>>158
どっちもやったけど流石にOWとしてはブレワイが勝つわ

178 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:53:35.66 ID:9c60GYCm0.net
>>161
足跡より調べなきゃいけない場所がノーヒントは結構辛いわ
ウィッチャーみたいにハイライトあってもよかったやろ

179 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:53:40.84 ID:N5jTiuRE0.net
>>158
ワイはGOWよりツシマのが楽しく感じたけどなあ

180 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:53:47.48 ID:dhHlVfpDM.net
どーしょー! どーしょー!

181 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:54:02.39 ID:T11xo3kGH.net
>>158
興味なかったらやらんやろうし1番って言って良いんちゃうワイもウィッチャーやった事ないけどツシマが1番だと思うしな

182 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:54:06.60 ID:pTLs6A5D0.net
弓の名人のやつの鎧とか殆ど使わんままクリアしてもうたけどあれ使いこなせるやつおるんか

183 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:54:31.04 ID:TvJcqkcLd.net
>>177
ワイも両方やったけど対馬やで
この辺は感性の違いやな

184 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:54:40.73 ID:vb7g7WlR0.net
ゲハカスに触るのやめーや

185 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:54:43 ID:oVXu/yte0.net
>>178
それは本当にそう
サブクエとか探索面に関しては流石にウィッチャーに軍配上がるわ
でもまあどっちも面白いのは同じや

186 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:54:47 ID:7vKKsIf50.net
むしろツシマとかラスアス2とかグラフィック良すぎてps5の映像見ても言うほど進化しとるか?ってなったわ

187 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:54:50 ID:mboasuFAa.net
半弓ってなんか有効活用ないんか?
熊と豚狩るのにしか使わん ヘルメットに弾かれるし

188 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:54:52 ID:dG/veMzJ0.net
>>5
これは"わかってる"クリエイターやね

189 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:55:03 ID:Y6F1TaU/0.net
>>164
奥にキリッとした桐生ちゃんがおるやん

190 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:55:21.01 ID:vb7g7WlR0.net
>>187
メットないやつも結構いるやろ

191 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:55:25.27 ID:bvvFJtaar.net
>>182
あれクッソ楽しいぞ
近接弓なら菅笠もカモやから実用性もあるしな

192 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:55:33.74 ID:HhlVXCtld.net
>>183
まあそうやなもちろん否定はせんで
ツシマも面白いのは確かや
根本的にワイがフォトリアルよりトゥーン調の方が好きってのもあるし

193 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:55:36.78 ID:C82s8+bD0.net
和ゲーがレベル低すぎるだけだしな

194 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:55:39.47 ID:AzdHMOCQr.net
誉れとか外人にどう理解させんねん

195 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:55:57 ID:9c60GYCm0.net
>>194
honorやろhonor

196 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:56:00 ID:oVXu/yte0.net
>>186
PS5ってグラの良さよりローディングの速さのほうが売りになると思うわ

197 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:56:10 ID:N5jTiuRE0.net
>>182
弓系の護符付けまくって集中してヘッドショットしまくるんやで
まあ月の型がない敵も兜してない段階の時のほうが効果を実感しやすいかもしれんが

198 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:56:12 ID:mboasuFAa.net
>>190
あわわわわわってなってメット無し見分けるの無理やろ

199 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:56:15 ID:h6N9oHWeM.net
ワイはgod of warが好き

200 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:56:16 ID:y3bAtBGSd.net
プンワーならホライゾンのがグラフィック上や
PC版もやったけど驚異的やね

201 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:56:25 ID:vb7g7WlR0.net
>>198
落ち着けや

202 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:56:28 ID:8ET1y8M50.net
>>186
ラスアス2とツシマのグラが一緒って、オイ!

203 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:56:32 ID:fy89tvo7r.net
面白かったけどNG+ないしクリアして売った

204 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:56:35 ID:v4ENDAix0.net
>>187
一騎討ちで残った菅笠とかに使ってたわ
弓で倒したら楽やあいつら

205 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:56:41 ID:cPNIF0eDd.net
チー牛はコマンドRPGで感動してそう

206 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:56:51 ID:yczzXH7Ud.net
>>186
テクスチャの解像度とかダンチやし見慣れた頃にPS4のゲーム見るとくっそしょぼく感じるようになるやろ
PS3→PS4の時もワイはそうやったわ

207 :風吹けば名無し:2020/09/04(金) 23:57:03.17 ID:jZLUZcM10.net
ここらへんのオープンワールドゲームはクリアしたけど、ほかにオススメのやつある?
ウィッチャー3
ツシマ
ホライゾン

総レス数 559
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200