2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】資金600万で株始めたいんやが

1 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:44:45 ID:Yp1YH9GU0.net
株のことなんもわからんけど何買えばええんや?

2 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:45:01 ID:hFDikupga.net
ワイにくれ

3 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:45:29 ID:Yp1YH9GU0.net
>>2
いやや

4 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:45:36 ID:hUBpWZkDM.net
QQQってやつ買っとけ

5 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:45:37 ID:RxUeektx0.net
時期が悪い

6 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:45:38 ID:jseTOiG6M.net
テスラがええんちゃう?

7 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:45:44 ID:qDbPqn3Ka.net
オンキヨー

8 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:46:00 ID:Yp1YH9GU0.net
>>5
コロナ前にやりたかったわ

9 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:46:13 ID:4TvZAZ5fa.net
ちょっとでも株の勉強した?

10 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:46:52 ID:Yp1YH9GU0.net
>>7
チャートおもろすぎるやろ

11 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:46:53 ID:lzvgVrH/0.net
keeper技研

12 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:47:02 ID:lzvgVrH/0.net
東海鉄道

13 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:47:11 ID:Yp1YH9GU0.net
>>9
してない
始める時何勉強した?

14 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:47:14 ID:yW56pgtk0.net
ワイ「興味ある業種が分からんわ😰」
https://i.imgur.com/v0p1yXR.jpg

15 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:48:01 ID:RxUeektx0.net
GNIに全ツッパしとけ

16 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:48:20 ID:FFcoHRhP0.net
ワイはJR関連鬼買いで放置するって決めた

17 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:48:36 ID:Yp1YH9GU0.net
>>14
仕事関連やとインサイダーになるかもしれんからなあ

18 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:48:53 ID:Yp1YH9GU0.net
>>16
数年後には絶対上がるもんな

19 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:49:03 ID:lzvgVrH/0.net
>>16
賢い

20 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:49:32 ID:4AiEx2tza.net
アップルに全賭け

21 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:50:29 ID:hlMhGROG0.net
多くは言わんがダブルインバースやな

22 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:50:32 ID:Yp1YH9GU0.net
1500万貯金あるけど600万は資金として少ないんか?

23 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:50:34 ID:oRO4j4hHM.net
今ならネムやろ

24 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:50:39 ID:DFLZVVQp0.net
そーせい空売りしとけ

25 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:51:55 ID:3abdI5OX0.net
出前館に全額突っ込め

26 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:52:10 ID:4eUu8GF9M.net
そんだけ運用資産あって人に聞いてる時点で才能ないからやめとけ

27 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:52:18 ID:N+sV0zKb0.net
近鉄とかイオンとかええで

28 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:52:46 ID:eanqGeC50.net
明日寄りでソフトバンク買え
全額や

29 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:52:46 ID:Yp1YH9GU0.net
>>26
マジで貯金しかしてこなかったんや

30 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:53:15 ID:DPdXpiyb0.net
アップル全力

31 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:54:07 ID:Vy9Xl0WK0.net
>>29
口座は開設したんか?

32 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:54:26 ID:RxUeektx0.net
>>26
これやね!溶かして終わる

無くなってもいい範囲で勉強してからのほうがいい

33 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:54:59 ID:Yp1YH9GU0.net
>>31
今開設待ちや
アプリで眺めてる

34 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:55:27 ID:hCNOxf09a.net
素人は大手証券の投資信託でええんちゃう

35 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:55:29 ID:Yp1YH9GU0.net
>>32
50万くらいで溶かしながら勉強するか

36 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:56:20 ID:Vy9Xl0WK0.net
>>33
財務諸表は読めるんか?

37 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:56:42 ID:Yp1YH9GU0.net
>>36
今初めて聞いたで…

38 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:57:09 ID:HqWmdjCV0.net
ロシア株いこう
ガスプロム
ノリリスクニッケル

39 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:57:54 ID:Vy9Xl0WK0.net
>>37
つまりそれは会社の通信簿や
3ヶ月に1回出るんや
投資家を喜ばしたりガッカリさせたりするんや
小学生のガキみたいなもんやで会社は

40 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:58:02 ID:5AxI2yDF0.net
出前館はあと一日ぐらいは伸びそうだよな 昨日のバク上りは草

41 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:58:30 ID:UsQCDg0+M.net
都市部住みなら飲食優待銘柄。
地方なら、、しらん

42 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:58:46 ID:biPZma5O0.net
テスラかズームアップルあたりやな
下がったらロビンフッダーっていう頭おかしい奴らが買い支えるから無敵の株や

43 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:58:56 ID:RxUeektx0.net
>>35
それがいいと思う
1500万10%下げ150万マイナス
50万10%下げ5万マイナス

150万マイナスなったらビビってそこで辞めるでしょ?

44 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:59:04 ID:NY/xEBnv0.net
イッチの代わりにワイがポートフォリオ組んだるわ
日産自動車
三菱自動車
ANA
スルガ銀行
ジャパンディスプレイ
ペッパーフードサービス
Rizap
トルコリラ
原油先物

45 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:59:10 ID:aJo0cg7n0.net
>>1
どうせ馬鹿でアホで養分だから忘れてしまうだろうし教えたるわ
買い時はもっと後
いずれ近いうち日銀とFRBが金融緩和をやめるときが来るからそこで地獄のような下げが待ってる
草も木も枯れ果てて焼け野原になってから買うといい
数倍にはなるよ

46 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:59:13 ID:lzvgVrH/0.net
>>40
そり立つ壁かな?
https://i.imgur.com/xOKJs5X.png

47 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:59:31 ID:Yp1YH9GU0.net
>>39
ウチの会社の奴で見てみるわ
サンガツ

48 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 02:59:50 ID:GekegBp1a.net
優待候補オリックスやね

49 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 03:00:02 ID:xJHif0yA0.net
ワイに続けや
https://i.imgur.com/hdRZOsH.png

50 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 03:00:03 ID:Yp1YH9GU0.net
>>42
そういうのあるんやな

51 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 03:00:10 ID:RxUeektx0.net
出前館って時価総額2400億もあるのw

52 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 03:00:13 ID:F/knAf7H0.net
>>44
これはいい。

53 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 03:00:20 ID:hCNOxf09a.net
>>44
よくばりセットやめろ

54 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 03:00:31 ID:Yp1YH9GU0.net
>>44
そいつらでシミュレーションしてみるわ
サンキュー

55 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 03:00:44 ID:QMcMSnv60.net
>>18
なんで?

56 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 03:01:05 ID:Yp1YH9GU0.net
>>49
こんなんなったら仕事辞めるわ

57 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 03:01:19 ID:eanqGeC50.net
>>44
ANAは真面目に良いと思う
長期なら

58 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 03:01:55 ID:RxUeektx0.net
ワイにも続け

https://i.imgur.com/C5t18HU.png

59 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 03:02:10 ID:9VQzSFHF0.net
安倍がやめるから日銀砲もなくなると思うで

60 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 03:02:24 ID:UsQCDg0+M.net
>>54
上昇トレンド中にも善戦できるショート銘柄で打線組んでるけど大丈夫か?

61 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 03:02:38 ID:QMcMSnv60.net
>>58
やば…リーマンしながらやってるん?

62 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 03:03:06 ID:aJo0cg7n0.net
今株を買うのを勧めてるやつはど畜生か?
コロナおさまったら間違いなくこの金融緩和終わって
FRBが金融引き締め政策始めるからバブルが終わるのに。
10年たすからんやん

緩和と引き締めはセット

63 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 03:03:22 ID:Yp1YH9GU0.net
>>58
弟子にしてくれや

64 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 03:03:49 ID:RxUeektx0.net
>>61
一応自営業やで

65 :風吹けば名無し:2020/09/02(水) 03:03:57 ID:USnIPyJb0.net
ワクチンいっとけ
モデルナ、バイオンテック、EBS辺り

総レス数 65
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200