2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪民集合

1 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:48:21.34 ID:/J31Hd+A0.net
平野区やばい

2 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:48:38 ID:htDzNx6Y0.net
スレ落とすな😡

3 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:48:48 ID:kqQ1am/vd.net
堺市美原区もやばいけど晴れ間見えてきた

4 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:49:09 ID:qrx7PNFa0.net
あげ

5 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:49:10 ID:kqQ1am/vd.net
ここ3日ぐらい連続ゴリラゲイ雨ちゃうか

6 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:49:13 ID:qrx7PNFa0.net
あげ

7 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:49:17 ID:Smr9X9R50.net
涼c

8 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:49:17 ID:3SVKwfqcd.net
降ったり止んだりやな

9 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:49:23 ID:qrx7PNFa0.net
記録的短時間大雨情報出たらしいで

10 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:49:41 ID:rUnBSyJJ0.net
慣れたわ

11 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:49:45 ID:kqQ1am/vd.net
情報遅いねん

12 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:49:47 ID:qrx7PNFa0.net
堺とか松原らへんがやばそうやな

13 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:49:49 ID:/Vs83kQZa.net
大阪の西の方やけど、もう弱まったぞ

14 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:49:54 ID:htDzNx6Y0.net
一気に涼しくなったわ

15 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:49:54 ID:qrx7PNFa0.net
あげ

16 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:50:10 ID:qrx7PNFa0.net
上げろ

17 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:50:31 ID:3SVKwfqcd.net
鶴橋やが小雨やな

18 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:50:45 ID:qrx7PNFa0.net
大阪南部民少ないな

19 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:50:53 ID:kqQ1am/vd.net
とりあえず俺の仕事場が軽く洪水してるわ

20 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:51:02 ID:J0nS+bIS0.net
いますぐ帰りたいけど連チャン止まらん

21 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:51:12 ID:r5VN1cNM0.net
ワイキタ、高みの見物

22 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:51:15 ID:XdgmgAEFa.net
大阪府堺市西区やけどなんも起きんのやが

23 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:51:17 ID:HPHhc9u0a.net
洗濯干したままなんやが

24 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:51:29.16 ID:Ya8e8nS80.net
平野区とかいつでもヤバいやろ

25 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:51:40.62 ID:3SVKwfqcd.net
南やばいんか?
今向かってるんやが

26 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:51:43.29 ID:IPw4zqhA0.net
【速報 JUST IN 】大阪 平野区付近に記録的な大雨 災害の危険迫る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200901/k10012594721000.html

27 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:51:52.69 ID:qrx7PNFa0.net
>>25
やばいぞ

28 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:51:53.37 ID:F8NWCgEy0.net
ワイ十三民
軽く降ったくらいやな

29 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:52:18.87 ID:3SVKwfqcd.net
>>27
マジか…

30 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:52:33.11 ID:qrx7PNFa0.net
大阪市民と北摂民だけで人口何人おるんやろ?

31 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:52:42 ID:J0nS+bIS0.net
>>25
もうすぐ終わる

32 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:52:54 ID:SGjKvv9nr.net
グッバイお洗濯物🤞

33 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:53:06 ID:SveR3GuWa.net
散髪行ってたから帰りやばかったわ

34 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:53:07 ID:htDzNx6Y0.net
台風10号もやばいらしいな😨

35 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:53:16 ID:AmtJgMhc0.net
最近毎日雷落ちとらんか

36 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:53:26 ID:KV0Y7tfD0.net
晴れてて草

37 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:53:38 ID:eV3KhDyQ0.net
晴れてるのに土砂降りゴロゴロなんやが

38 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:54:13.63 ID:yAKDAU+10.net
ゴロピカで草

39 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:54:14.43 ID:eXmrnqeD0.net
君らほんまに大阪民か?
最寄りのスーパー言ってみ?

40 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:54:37.48 ID:kqQ1am/vd.net
美原晴れ間がかなり近いけど雨止まんや
はよしてくれ

41 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:54:40.48 ID:htDzNx6Y0.net
万代

42 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:54:48 ID:xzu+YpZZM.net
>>39
阪急オアシス

43 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:54:51 ID:J0nS+bIS0.net
松源

44 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:54:56 ID:ZrBslyok0.net
京セラ行くために今から出たのに堺市ゲリラで草

45 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:55:06 ID:Qf4JcQS+M.net
鉄砲町イオンはもう平和やで

46 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:55:08 ID:yAKDAU+10.net
お外真っ白や

47 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:55:12 ID:kqQ1am/vd.net
>>39
万代やけどわかるんか

48 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:55:26 ID:SveR3GuWa.net
>>39
サンプラザや

49 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:55:28 ID:AmtJgMhc0.net
ワイはコノミヤ

50 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:56:06 ID:J0nS+bIS0.net
万代言うてるやつは近所にライフありそう

51 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:56:36 ID:HfhrAoNo0.net
洪水警戒レベル4って結構やばいのでは

52 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:56:40 ID:dBVQ7JXx0.net
きみらは都構想に賛成なんか?

53 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:56:53 ID:a071ZibS0.net
梅田なんもないぞ

54 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:57:10 ID:RLQsQxJm0.net
しばくぞ

55 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:57:11 ID:FOhJVF3Q0.net
豊中は雷だけや

56 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:57:15 ID:QO6q4a030.net
和泉市やけど雷ちょっと鳴ってるくらいや

57 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:57:36 ID:x1GThhexp.net
堺めっちゃ降ってるわ

58 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:57:36 ID:CO2iONE4M.net
上本町引っ越し民ワイ、ラーメン屋の豊富さに震える

59 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:57:47 ID:E2qtOo7k0.net
>>45
鉄砲町イオンまでチャリで15分の距離やがまだ降ってる

60 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:58:14.60 ID:kqQ1am/vd.net
>>52
参戦やで

61 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:58:31.36 ID:iE/bq9hBd.net
>>52
当たり前やろ昔の大阪市議と市役所職員は最低やったで

62 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:58:41.30 ID:jFfBd+ls0.net
なんや

63 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:59:09.74 ID:UFMoOQa30.net
>>39
万代やろがい毎月1日はセールやで

64 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:59:13.45 ID:kqQ1am/vd.net
>>61
今は違うんか?

65 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:59:14.86 ID:+PgZfRzHa.net
雨雲レーダー真っ赤っかで草
https://i.imgur.com/ePyeIH0.jpg

66 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:59:20.44 ID:ZrBslyok0.net
>>39
イズミヤ

67 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:59:32.02 ID:qulUrg/w0.net
堺から下の真っ赤やな

68 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:59:35.81 ID:o12EV3kl0.net
>>65
ちんこやん

69 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:59:44.22 ID:xLEf9ecZd.net
枚方やけど大阪は雨降ってるんか

70 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:59:45.78 ID:qO+KIpylr.net
和泉市民ワイ雷バッキバキで震える

71 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 15:59:56.93 ID:Qrmm4fTTr.net
なんかずっとゴロゴロ言うとるな
腹の調子悪いんかと勘違いしたわ
なんてな

72 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:00:07.06 ID:SveR3GuWa.net
>>64
ワイはいまの方がたち悪いと思うわ

73 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:00:09.41 ID:MxmEBjYfd.net
ワイ堺市民ヤバい
さっきから⚡落ちすぎやろ

74 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:00:10.36 ID:qUNRaOiD0.net
警報出たけどどこが洪水なるんや?

75 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:00:18.03 ID:WaupnS9o0.net
最近毎日雷なりまくってないか?
なんか無茶苦茶やろ

76 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:00:26.02 ID:E2qtOo7k0.net
ゲリラ豪雨増えたのって気温が高いのも影響してるんか

77 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:00:31.81 ID:2p+29zmaM.net
>>63
万代を「番台」の発音で言うやつ多すぎん?
「バンダイ」が正解やのに

78 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:00:36.63 ID:ZdMTIHzt0.net
さっきまで降ってたけど今晴れた

79 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:00:44.36 ID:BOzV4ebb0.net
尼やけどええか?

80 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:00:50.51 ID:fNfChV6I0.net
>>76
そらそうよ

81 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:00:51.49 ID:qO+KIpylr.net
>>75
雨降らへんけど遠くで雷鳴ってるのが続いてるよなー

82 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:00:59.64 ID:F8NWCgEy0.net
>>64
ワイは今のほうがマイルドになった気がするわ

83 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:01:12.43 ID:15XqKJczd.net
梅田は晴れてきた

84 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:01:26.22 ID:htDzNx6Y0.net
>>79
ギリやね😎

85 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:01:29.09 ID:yOrTzgPZM.net
ワイ福島
平和やなあ

86 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:01:52 ID:E2qtOo7k0.net
>>77
マジで?
マンダムみたいやな

87 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:01:53 ID:InLu+89M0.net
雷の音はしてるけど雨全然降ってなくね?
ちな羽衣

88 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:02:10 ID:qO+KIpylr.net
てか雷鳴りすぎちゃうか?心拍数あがるわ

89 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:02:21 ID:WDDM5YIpp.net
>>76
どおゆうこと??

90 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:02:29.89 ID:WaupnS9o0.net
雷なんて年何回かってレベルやったのが毎日ボゴボゴドゴーン言うとる

91 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:02:32.31 ID:ZdMTIHzt0.net
>>88
うちのワンチャンかよ

92 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:02:46.80 ID:zfarwjtS0.net
>>39
マックスバリュー

93 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:03:11.92 ID:gaXTXa5Y0.net
停電怖くてパソコンつけれないンゴ

94 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:03:22.46 ID:zfarwjtS0.net
>>90
昨日も鳴ってたっけ?

95 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:03:49 ID:m3oQ7/BU0.net
日本の気候変わってるな

96 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:03:52 ID:WaupnS9o0.net
>>94
昼間毎日や

97 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:04:09 ID:sV3ML6VO0.net
こわいよー

98 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:04:30.85 ID:J7+FNkkMa.net
ワイ無事2時間前に大阪から他県に移動した民快晴

99 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:04:31.57 ID:fNfChV6I0.net
狐の嫁入りとか死語なんかな

100 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:04:35.41 ID:qO+KIpylr.net
>>91
こんな連続で鳴られたら落ち着かへんわ…手汗も噴き出すわ

101 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:04:45.88 ID:7McRnCs2p.net
堺区やが全然降ってへんわ

102 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:04:49.31 ID:HPHhc9u0a.net
ワイ車やから堺やったら迎えに行ったろかいグヘへ

103 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:04:57.97 ID:aPpX4l1gd.net
今んとこ晴れてるぞ@都島区

104 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:05:04.05 ID:KV0Y7tfD0.net
>>39
イズミヤ

105 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:05:20.69 ID:zlWKRgHFM.net
和泉中央近辺やが
10秒に一回くらい雷落ちてて草

106 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:05:33.44 ID:zDS2TL060.net
雷ゴロゴロで草

107 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:05:41.10 ID:qO+KIpylr.net
>>105
近所で草

108 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:05:56.30 ID:/Vs83kQZa.net
大阪民多すぎやろ

109 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:06:00.63 ID:F8NWCgEy0.net
そういや台風10号はこっちのほう来そうなんやな
コロッケ準備しとかんとあかんな

110 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:06:24.94 ID:zfarwjtS0.net
かみなり怖いからみんなで誰かの家集まらんか?

111 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:06:45.92 ID:p3AV1Cm+0.net
北摂だけどビックリするくらい快晴やで
そのうちこっちに来るんか?

112 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:06:54.34 ID:WGi4dNJy0.net
>>39
アポロ

113 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:07:06.11 ID:4R1V960d0.net
1時間くらい前からずっとゴロゴロ言ってたから怪しかったな

114 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:07:06.47 ID:OoxH2ZcOd.net
和歌山紀北民やけど、雷雲がそっちいったからまだまだ雷来ると思うで😎

115 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:07:11.31 ID:qUNRaOiD0.net
いっこも降ってないのに洪水警報で警戒レベル4よ
これで避難せえ言うんか?

116 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:07:13.66 ID:Z/jFAxT+0.net
ワイ枚方
平和

117 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:07:14.97 ID:GR00jRwn0.net
>>39
コノミヤ

118 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:07:15.74 ID:9swwKPSR0.net
市内だけどまだ降ってない
城東区

119 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:07:28 ID:XbTbU5EZ0.net
太陽出てるのに結構降ってきた

120 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:07:32 ID:ZUzhoCjh0.net
昨日大阪行ったけど晴れてたのに地下数分歩いて地上出たら土砂降りやったわ

121 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:07:50 ID:i+kiNMa60.net
>>101
嘘つけふってるやないか

122 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:08:05 ID:zfarwjtS0.net
箕面住んでる人おる?
やっぱ金持ちなんか?

123 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:08:06 ID:QSgPqAxI0.net
台風10号直撃するで😨

124 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:08:15 ID:u8AaFUhd0.net
平野区そんなふってるん?

125 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:08:17 ID:zlWKRgHFM.net
今のめっちゃ音長かったな

126 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:08:51 ID:tTEpsIlo0.net
でかすぎ

127 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:09:15 ID:BQAHIb2o0.net
一旦おさまって第二弾が来た

128 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:09:20 ID:kqQ1am/vd.net
>>122
金持っててあそこ住みたいか?

129 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:09:29 ID:qO+KIpylr.net
ゴロゴロからバキバキいいみたいな音がさっきから続いてるわ…

130 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:09:49 ID:gaXTXa5Y0.net
雷ゴロゴロやけどPCつけてもいけるやろか

131 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:09:58 ID:8uAvRgXKr.net
雷の振動を感じる

132 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:10:00 ID:zDS2TL060.net
やばい

133 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:10:01.40 ID:zfarwjtS0.net
>>128
ワイ行ったことないからどんなとこか知らん

134 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:10:03.12 ID:htxfwv160.net
音だけやで
雨も振らんし

135 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:10:11.15 ID:aIotF6Sy0.net
平野区ほんまに雨すごかった
今はたいしたことないけど

136 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:10:14.45 ID:WaupnS9o0.net
おかしな天気やなぁって思うけどこれがこれからのスタンダードになっていく気もするなぁ

137 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:10:45 ID:u8AaFUhd0.net
>>136
毎年いうてるからこんなもんなんやろな

138 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:10:46 ID:zlWKRgHFM.net
>>107
いまメッッッッチャ近くででっかいの落ちたわ

139 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:10:55 ID:8uAvRgXKr.net
近くに落ちた

140 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:11:08 ID:F8nFUVTLa.net
雷が生きてやがる

141 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:11:11 ID:4sMbtlZX0.net
淀川区やが全然や

142 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:11:23 ID:7McRnCs2p.net
>>121
まじかワイのとこ降ってへんわ

143 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:11:28 ID:klDjGrHOM.net
この雨のせいで風呂ドブみたいな臭いしてて草

144 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:11:31 ID:qO+KIpylr.net
>>138
さっきからずっとピシャアアって鳴っててちびりそうやわ

145 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:11:38 ID:3SVKwfqcd.net
松原雨降った形跡はあるけど今は大丈夫そうやな

146 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:11:40 ID:dH1TxhYFH.net
大阪府民ってすぐ集まって馴れ合い出すよね

147 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:11:44 ID:InLu+89M0.net
雨雲レーダー真っ赤やのに1ミリも降ってないってどういうこと

148 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:11:59 ID:E2qtOo7k0.net
平野民222って店知ってる?
滋賀で有名な安い店らしくて興味あるんや

149 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:12:00 ID:rPE+ivZe0.net
>>122
そんなに高くなく住みやすいからまあまあ人気なんやで
箕面の地域次第でもあるが

150 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:12:09.87 ID:8uAvRgXKr.net
雷落ちすぎやろ…

151 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:12:19.18 ID:tPxw2xgnd.net
何ともないぞ
ちな城東区

152 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:12:20.59 ID:QO6q4a030.net
台風10号どうなるんかな
大阪湾にはまりこむルートもあるみたいやけど

153 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:12:54 ID:kqQ1am/vd.net
>>133
御堂筋線が箕面まで伸びるらしいから完成したら遊びに行ったらええで
堺市に慣れてたら箕面ええなー住みたいとまではならんと思う

154 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:13:09 ID:QO6q4a030.net
>>138
わい府中やけど地鳴りやばいわ

155 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:13:12 ID:mT/VkV1o0.net
貝塚民のわい、震える

156 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:13:24 ID:SliyzMLC0.net
>>147
風で流されよるんやない?

157 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:13:45 ID:QiclZoMG0.net
雷ゴロゴロで草

158 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:13:45 ID:GzxKb0xh0.net
何が涼しいだよ大阪普通にクソ暑いやんけ

159 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:13:48 ID:qUNRaOiD0.net
>>147
ヤホーの雨雲レーダー最近全然役に立たんよな

160 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:13:55 ID:jFfBd+ls0.net
>>153
箕面ってなにがあるん?

161 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:14:07 ID:yOrTzgPZM.net
915hPaてビビらしよんな

162 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:14:08 ID:dH1TxhYFH.net
>>160
かりんとう饅頭

163 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:14:15.06 ID:aIotF6Sy0.net
>>148
オープンした土日の客えぐかったわ
安いは安いけど遠くから来るほどのもんでもないと思うけど

164 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:14:17.38 ID:RdOko9Pgd.net
めっちゃ晴れてるで
ちな箕面

165 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:14:19.08 ID:zfarwjtS0.net
>>149
はえ〜

166 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:14:25.03 ID:rPE+ivZe0.net
>>160
キダタローのおうち

167 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:14:31 ID:zfarwjtS0.net
>>153
はえ〜そーなんか

168 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:14:42 ID:kqQ1am/vd.net
>>160

最近迷惑かけるから爆竹鳴らされまくって山に追いやられたらしいけど

169 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:14:46 ID:7RQPST0v0.net
ナオミ豪雨

170 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:14:47 ID:zlWKRgHFM.net
明らかに近づいてきてて心臓バックバクですよ

171 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:14:57 ID:bc9tFM120.net
なんか雷やばかったな
おさまったけど

172 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:15:06 ID:UPDKquE80.net
甲子園に屋根付けろ

173 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:15:08 ID:rPE+ivZe0.net
>>168
猿より鹿の方がヤバいな

174 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:15:40 ID:sTqOkpKvd.net
でも大阪には"雨合羽"があるから

175 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:15:50 ID:zfarwjtS0.net
ウーバーイーツやってて帝塚山行くとお金持ってそうなお家やマンションいっぱいですごい

176 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:16:26 ID:r7xTuhZf0.net
堺どないや生きとるか

177 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:16:35 ID:SliyzMLC0.net
ここ最近のゲリラは大阪湾には降らさんという熱い意志を感じる

178 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:16:41 ID:E2qtOo7k0.net
>>163
サンガツ
やっぱ人多いんやな〜

179 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:16:46 ID:plJfz+Ne0.net
箕面の猿ってもう20年ぐらい前にいなくなっちゃんちゃうんか?
ワイが子供の頃はあの滝道にいっぱいおったけど

180 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:17:04.39 ID:zDS2TL060.net
和泉中央狙い撃ちやな
https://i.imgur.com/hc5K0Q3.jpg

181 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:17:06.21 ID:I6GEfC0S0.net
大阪府内で関西圏以外からの入居者が多い区や市ってどこになる?

182 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:17:41 ID:EBbNaMl4a.net
ちな梅田

https://i.imgur.com/XJT3r18.jpg

183 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:17:46 ID:QO6q4a030.net
>>181
北摂

184 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:17:51 ID:i+kiNMa60.net
>>176
まだ雨は降ってるけど勢いだいぶ落ちてる

185 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:17:57 ID:zfarwjtS0.net
>>182
綺麗だ〜

186 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:17:58 ID:RdOko9Pgd.net
>>160
いい大学あるで!

187 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:18:00 ID:y4hqDatRM.net
>>39
スーパーナショナル

188 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:18:03 ID:plJfz+Ne0.net
>>181
江坂擁する吹田市やないの?

189 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:18:22 ID:qO+KIpylr.net
>>180
もう辛いからやめてクレメンス…

190 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:18:26 ID:E2qtOo7k0.net
ワイチャリ民やから和泉中央あたり嫌い
ちな元光明池住み

191 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:18:31 ID:jFfBd+ls0.net
>>186
大阪大か?

192 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:18:51 ID:rPE+ivZe0.net
>>181
江坂から緑地あたり

193 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:18:52 ID:TlYOi8CYM.net
>>77
それは町名の話では?
スーパーはマンダイやろ

194 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:19:31 ID:u8AaFUhd0.net
>>181
豊中ちゃう

195 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:19:41 ID:F8NWCgEy0.net
>>181
市内だけは増えてるって聞いたけど具体的にどこかはしらんわ

196 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:19:56 ID:rPE+ivZe0.net
>>186
聖母飛翔天学院とかいう高宮養成学校

197 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:20:03 ID:+cy1dVKgM.net
>>77
確かに店員の放送の万代〇〇店〜ってのはマとダにアクセントあるな

198 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:20:14.34 ID:XdgmgAEFa.net
堺市西区、またしても降雨なし

199 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:20:14.61 ID:QO6q4a030.net
>>190
ニュータウンでチャリはマゾやろ

200 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:20:25.24 ID:u8AaFUhd0.net
>>77
バンダイやないわ
散財やわ

201 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:20:30.86 ID:dH1TxhYFH.net
>>191
阪大は池田や

202 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:20:31.29 ID:i5wAMBuZM.net
豊中曇ってきたわ

203 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:20:46 ID:KSWjg14T0.net
>>191
大阪青山大学や

204 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:20:52 ID:rPE+ivZe0.net
>>201
外国語学部(旧外大)があるぞ

205 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:21:02.07 ID:i+kiNMa60.net
>>198
えぇそうなん堺区けっこうふったのに

206 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:21:17.91 ID:n+djMfowp.net
>>190
ファっ!?なんJで光明池民初めて見たンゴ

207 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:21:29.47 ID:8uAvRgXKr.net
雨降って来たからこれから大雨か

208 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:21:40.41 ID:pLp4eHjKr.net
>>181
就職して一人暮らし始めるやつ大体新大阪〜江坂説

209 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:22:17.22 ID:PKaYPQ+J0.net
>>206
光明池民じゃないが昨日コムボックスたまに行くわ

210 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:22:21.69 ID:JbmekTRyr.net
職場和泉市でバイクで泉佐野まで帰るんやがワイ死ぬんか?

211 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:22:48.16 ID:i+kiNMa60.net
今日はやけに和泉市民多いな

212 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:23:00.09 ID:E2qtOo7k0.net
>>209
みなくる好き

213 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:23:09.47 ID:zMlXOg2ga.net
↑住道矢田在住
↓喜連瓜破在住

214 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:23:33 ID:plJfz+Ne0.net
ワイ北摂民
免許更新に門真は遠いんじゃ!駅からも遠いし!

って思って光明池に行ったら駅前なのは良かったけど物理的に遠かった
御堂筋線なかもずまで乗り通すって拷問やな

215 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:23:39 ID:8uAvRgXKr.net
>>210
シャワー浴びるのが早くなるだけや

216 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:24:37 ID:zMlXOg2ga.net
>>214
なんばから南海の泉北直通でよくね?

217 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:25:02 ID:qO+KIpylr.net
>>211
雷鳴りまくりやったからちゃうか?こんな鳴ってるの久しぶりな気がするわ

218 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:25:27 ID:ntsUBZq20.net
>>214
地元の警察で更新できるやん
なんか引っかかったんか?

219 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:25:33 ID:F8NWCgEy0.net
>>214
新大阪からおおさか東線で野江行って京阪ですぐやろ

220 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:25:48 ID:EMDjHfmJ0.net
雷やばすぎ

221 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:25:52 ID:9HpUysKZ0.net
市内の時より南部の方が伸びてて草
市内より南部住みのほうが多いんやな

222 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:26:15.99 ID:i+kiNMa60.net
>>214
門真よりは近いやろ更新に来てる人間もだいぶ少ないし

223 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:26:26.85 ID:qO+KIpylr.net
ヒエエ

224 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 16:26:28.04 ID:PHV0iyJCd.net
ここんとこ毎日夕立あるな

総レス数 224
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200