2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】空飛ぶ車、2023年に発売予定

1 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:00:44.97 ID:nbUJnIgI0.net
日本のスカイドライブ社はこのほど、愛知県豊田市の試験場で、空飛ぶクルマの試験飛行を成功させた。

公開試験は8月25日に行われた。空を飛行する有人車両の公開試験が行われたのは日本で初めて。

公開試験を行った機体「SD―03」には操縦士1人が搭乗。離陸して、約4分間にわたって飛行した。

福澤知浩・最高経営責任者(CEO)は、スカイドライブの創業から2年で初めての有人による飛行を達成できて興奮していると語った。同社はこうした機体の商業化を目指している。

スカイドライブによれば、SD―03は垂直に離着陸できる世界最小の電動の機体。駐車場2台分のスペースに収まる大きさだという。

スカイドライブは空飛ぶクルマが普通の生活の一部となることを目指している。安全性の確認などのために、異なった条件下でさらに試験が行われる見通し。

今回の公開試験の成功を受けて、年内にも試験場の外で試験が行われる可能性もある。

スカイドライブによれば、引き続き開発を進め、2023年の発売を目指す。価格は明らかにされていない。

https://www.cnn.co.jp/business/35158902.html

2 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:01:26.04 ID:F9BNqpSAd.net
三菱自動車かな

3 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:01:33.63 ID:GKdp0p8W0.net
登山で使う

4 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:01:47.36 ID:/wN+0VxN0.net
法整備はどうすんねん

5 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:01:48.50 ID:z8P60GGq0.net
コスパ悪すぎる

6 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:01:49.42 ID:nbUJnIgI0.net
見た目はこんな感じ
https://i.imgur.com/32hO420.jpg

7 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:02:45.09 ID:nbUJnIgI0.net
技術の進歩を感じるわ

8 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:02:54.45 ID:XgJGmG/8p.net
日本で乗ったら電線に引っかかりそう

9 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:02:58.69 ID:0EqXRYIt0.net
SFの世界やん

10 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:03:34 ID:oDDaiCFC0.net
>>6
悪くないやん
もっとヘリコプターみたいなのかと思ってた

11 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:03:46 ID:l1Tt87It0.net
想像していたよりもずっと未来は現実的だね

12 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:03:51 ID:0l4KVMcz0.net
アフィも空飛べ

13 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:04:07 ID:B18xeg870.net
https://youtu.be/7w7_nnf2Lvk

うるさすぎて草

14 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:04:35.79 ID:ei2ai0Q20.net
たのしそう

15 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:04:53.97 ID:7X0DcYZrp.net
しばらく経って空を走る予定が出来てしまったのか

16 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:04:59.07 ID:E1g3CuDA0.net
道路無いときついやろ

17 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:05:36.53 ID:tePM3xm60.net
何kmくらい出るん?

18 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:05:43.46 ID:MV4iZbPC0.net
朝鮮忍者が乗ってたな

19 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:06:00.93 ID:RgB2GFofH.net
>>13
こんなん住宅街じゃ無理やな

20 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:06:18.34 ID:gqcMBW83a.net
空域突っ込む奴ワラワラやろこんなん

21 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:06:29.64 ID:SAe/6peAa.net
>>17
60キロくらい

22 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:06:50.97 ID:UQxvkzUC0.net
これプロペラのとこに首とか手突っ込んだらスパッて切れるん?

23 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:06:56.61 ID:0unKgdg10.net
車もしばらく空を走る予定あるやん!

24 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:07:05.43 ID:KnVTDlNL0.net
台風の日は乗るの怖いな

25 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:07:08.95 ID:jo1YZmSA0.net
車というよりはドローンに人が乗ってる感じやな

26 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:07:22.72 ID:MozQMJWHd.net
でかいドローンやろ…

27 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:07:24.65 ID:F6VXGC+y0.net
駐車場2台分もの大きさじゃ置く場所に困るやろ

28 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:07:28.34 ID:Z5VATvGv0.net
デカいドローンやろ

29 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:07:48 ID:zelryjAQd.net
飛ばす意味がなさすぎる

30 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:07:54 ID:awRhaG0d0.net
ええやん わいは一台買うわ

31 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:08:37 ID:JmesRyCer.net
スターウォーズやん

32 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:08:43.72 ID:vjQhwBqua.net
流石に厳しい免許あるやろ

33 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:09:18.47 ID:Un0X+JyXd.net
韓国が起源定期

34 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:09:37.50 ID:t0cO/2uS0.net
これで海外行ったら国際問題か?
もうちょっと進化したら辿り着けるやろ

35 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:09:40.09 ID:0sP2bjOld.net
上空2mってそれ飛ぶ意味ある?

36 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:09:42.20 ID:+Yah9L/c0.net
空飛ぶタイヤは布石だった…?

37 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:09:55.35 ID:jJmTLjFtp.net
需要あるんか?

38 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:10:16.41 ID:c8wQ393l0.net
>>37
リリーフカーによさそう

39 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:10:34.44 ID:JC22clha0.net
空飛べる車出て買える金あったとしても暫くは怖くて買えないわ
墜落したら死ぬ可能性激高やし民家とかに墜落しても嫌やからな
飛行機が比較的安全なのも毎日点検や整備してるからやし

40 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:11:05.32 ID:v2UnPZiE0.net
>>39
2mやし死なんやろ

41 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:11:11.58 ID:4MB9YgFCd.net
空飛ぶ車実用化なんて無理やろ
防犯的にも
事故もやばい

42 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:11:27.05 ID:7fx7B/GZ0.net
人があぐらかいて空飛べばいいんだよ

43 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:12:36.05 ID:F6VXGC+y0.net
鳥とぶつかったらすごく痛そう

44 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:12:59.54 ID:bs3R8MZ/a.net
ヘリコプターみたいに羽に人間接触したら首がちょん切れるんだろうな

45 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 15:13:33.64 ID:sNnTYNHg0.net
道路はどうすんの

総レス数 45
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200