2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

筒香 .188 5本17打点 ops.720 uzr LF1.9 3B-0.5

1 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:09 ID:AD5kBNssa.net
2年13億

2 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:46 ID:k5wWNJUQ0.net
筒香2年13億
秋山3年21億

うおおおおおおおおおおおおおおお

3 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:56 ID:kIbhbWIZa.net
大谷よりマシ

4 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:57 ID:lbSPuFGVa.net
もうええ巨人に帰ってこい

5 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:17:58 ID:mSFW0ja2M.net
意外にOPSが高い

6 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:18:15 ID:lbSPuFGVa.net
>>3
大谷は年俸安いし

7 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:18:48.58 ID:lbSPuFGVa.net
>>5
出塁率.320 長打率.400

8 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:18:57.59 ID:78N4hzVv0.net
レフトはともかくサードを平均程度には守れているという事実

9 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:18:58.66 ID:rOfVmADQ0.net
打った日だけスレ乱立すんなよ

10 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:02.60 ID:+wc78CJz0.net
opsはエイオキと変わらんから
実質.280やぞ

11 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:18.31 ID:mQKtJx11M.net
>>7
上がり目ありそうな感じやん

12 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:24.74 ID:kIbhbWIZa.net
>>6
守備にもつかない聖域野郎とか年俸関係なくうんちや

13 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:19:34.37 ID:lbSPuFGVa.net
>>8
範囲プラスなの笑う

14 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:15.65 ID:BwqPRODjM.net
走攻守そこそこという事実

15 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:43.30 ID:tdpjnjgJ0.net
筒香て結婚しないのか

16 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:46.40 ID:cE6GU2Sma.net
>>12
大谷が守備ついても足引っ張るやん

17 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:20:54.66 ID:Kw9ZA72Z0.net
.230 10 OPS.770まで行ったらだいぶ見栄えするな

18 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:05.03 ID:78N4hzVv0.net
超打低なのが良かったのか悪かったのか
秋山はヒットしか取り柄ないから打低で大ダメージ受けてるけど

19 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:05.27 ID:H0rkcB9o0.net
秋山に比べると何もかもが劣るクズ

20 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:06.87 ID:cE6GU2Sma.net
>>15
とっくに結婚して家族ともアメリカやん

21 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:09.23 ID:M0ruLEkY0.net
筒香には縦縞が似合う

22 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:39.17 ID:jqIMypcqM.net
日本時代にどれだけ守備サボってたのか

23 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:21:43.97 ID:uPw5uM29d.net
wRC+101やからMLB平均より上やで

24 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:22:04 ID:crVHQXSEa.net
でもこれ打率1割足したら中々良い成績になるで
筒香 .288 5本17打点

25 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:22:08 ID:oTtxDsipa.net
オリックス筒香.280 40本120打点

26 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:22:10 ID:U5J7DGOtH.net
>>18
>>19
両極端で笑える

27 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:22:39 ID:uPw5uM29d.net
秋山が勝ってるところあるか?

28 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:22:41 ID:oTtxDsipa.net
>>24
ops1くらいありそう

29 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:22:49 ID:d9kZ4FtLd.net
>>25
そんな打点あげられんやろ

30 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:07 ID:41b5Z4JD0.net
秋山も筒香も通用しないんやし
来年は甲子園で

31 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:10 ID:H5TJxf42d.net
>>27
日本一を経験してる

32 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:23 ID:ObgjJpL9a.net
思ったよりは通用してるけどこれでも首が涼しいな

33 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:32.30 ID:Z6/W12iCd.net
割とホームラン打ってるな

34 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:23:59.31 ID:aK2VgoZQp.net
>>8
イニング少ないからそう見えるだけで普通にワースト級にマイナスペースだぞ

35 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:08.82 ID:oTtxDsipa.net
意外と三振率低いな
三振か長打みたいなスタイルになると思った

36 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:16.10 ID:uPw5uM29d.net
>>30
筒香はMLB平均より上
>>31
いや…それいうほど関係する?

37 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:31.57 ID:ObgjJpL9a.net
大谷は1,2年目打ってた実績あるから我慢してもらえるだろうけど
筒香はこのラインの成績で我慢してもらえるかどうか知らん

38 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:41.03 ID:geRHi1zV0.net
打球内容みると筒香は上げると思うわ
秋山はノーチャンス

39 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:43.92 ID:T2GO9VaZ0.net
バレ以下やったのにレフトのUZR+ってどうなってんの

40 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:45.22 ID:oTtxDsipa.net
>>34
やっぱりmlbレベルだと肩が弱いわ

41 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:51.01 ID:+uGgG7gjM.net
契約がどうなっとるか知らんけどこのままやと来シーズンメジャーにおれんやろ

42 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:24:59.97 ID:AZY/V88bd.net
ゴミ

43 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:09.06 ID:ObgjJpL9a.net
>>38
秋山は今んとこ論外やな

44 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:15.74 ID:uPw5uM29d.net
>>40
筒香ってNPBでも乙女肩やろ

45 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:18.94 ID:Cec6EGfld.net
長打は打てる

46 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:21.27 ID:rprD81oT0.net
打率.250くらい打てればOPS.800超えいける?

47 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:32.21 ID:geRHi1zV0.net
HR0本の秋山のほうが三振率が高いという地獄や

48 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:36 ID:H0rkcB9o0.net
>>37
少なくともこの打撃に守備走塁がある秋山も厳しいのにそれ以下のデブが生き残れる訳がない

49 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:42 ID:wfZWGmT+0.net
贔屓にこんな助っ人きたらキレるわ

50 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:52 ID:oTtxDsipa.net
>>44
レフトだとアームでかなり稼いでたウホウホ強肩マンやで

51 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:54 ID:G9O8Orj1x.net
早く阪神に来い

52 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:54 ID:uPw5uM29d.net
>>48
この打撃(論外)

53 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:25:56 ID:qt/HdUa6a.net
アダムダン狙うんか?

54 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:10 ID:itM7smM7d.net
秋山アンチ多いな
センターレフト共に守備指標は上位なんやが…?

55 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:17 ID:d/KpYSSS0.net
大谷はすり足から足を上げるフォームに変えてきたのがポジ

56 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:29.40 ID:qhFYNsn7d.net
フルシーズンだとホームラン20本以上ペース
松井超え待ったなし

57 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:29.64 ID:+wc78CJz0.net
>>46
選球眼とHRが今のペースなら行ける

58 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:35.16 ID:uPw5uM29d.net
>>50
マジかよひゃだ…なんて乙女キャラちゃうやんけ

59 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:36.82 ID:QHuPG8xG0.net
大谷.178 5本 18打点 OPS.658 32三振 DH

60 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:37.56 ID:oTtxDsipa.net
>>48
守備走塁ある(盗塁できない、uzrマイナス)

61 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:49.80 ID:c6euUoCp0.net
>>44
相手が舐めて突っ込むから捕殺多いぞ

62 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:26:56.15 ID:ObgjJpL9a.net
>>48
秋山は今我慢してもらえる最低限の打撃もないです

63 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:27:12 ID:Dka7y/SA0.net
昨日の活躍で上がりつつあるからまだ期待できると思うわ

64 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:27:14 ID:oTtxDsipa.net
>>59
三振こんな多かったっけ?

65 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:27:16 ID:pKKcgJ4zd.net
まさか現時点で秋山の方がダメとは思わんかったが
この先アジャストしてくることもなさそうなんか?秋山

66 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:27:41 ID:oC3kX0wm0.net
opsだけジワジワ上がってきて草

67 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:27:44 ID:H0rkcB9o0.net
>>59
クビ候補やな普通に

68 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:27:53 ID:geRHi1zV0.net
やっぱ四球取れるやつは最低限計算できるってことやな

69 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:27:59 ID:Tbq9/r0g0.net
せめて.250は打ってほしい
1割トリオはいかんでしょ

70 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:28:01 ID:oTtxDsipa.net
>>65
バレル(長打性)低すぎ

71 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:28:05 ID:MUuvo6F80.net
一応打点稼げてるだけ
秋山よりよくみえる

72 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:28:23.39 ID:akgaUlVL0.net
筒香あがりそうな気もする

73 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:28:26.61 ID:Z+rubKyd0.net
筒香はギリギリセーフやろ
大谷は粗大ゴミ
秋山はゴミ以下のなにか

74 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:28:31.32 ID:oTtxDsipa.net
>>69
秋山は今日マルチで.200

75 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:28:38.81 ID:YDyWMu4Na.net
>>65
今のところの内容はガチの上がり目なし
今のバッティングから大きく変えないと無理

76 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:28:39.39 ID:eQwmFmCe0.net
>>59
拾うとこある?これ

77 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:28:44.91 ID:PV5y98oad.net
キッズの松井やぞ
松井も春先はアカンかったしこれから上げるやろ

78 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:28:47.78 ID:Dka7y/SA0.net
>>69
今の調子ならいけるやろ
昨日4-2で1ホーマーやし

79 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:28:54.37 ID:BFofBYYn0.net
チームはめっちゃ強い

80 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:28:58.55 ID:U7em9UBsa.net
秋山ってなんでノーパワーになってるん?
日本ではパワーないわけじゃなかったやん

81 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:29:03.01 ID:uWrHsaU3r.net
雑魚で草

82 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:29:13.40 ID:oTtxDsipa.net
>>73
大谷の打球速度見てないんか?
筒香並みかそれ以上やで
バビだしあげてくるぞ

83 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:29:18.87 ID:T1TdqbLsp.net
>>38
ちょっと前までよかったけど最近内容悪化して現状が適正打撃力ぐらいだぞ

84 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:29:21.48 ID:oajY1zjTr.net
あーあーやっぱ速球打てないのね

85 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:29:28.19 ID:1HP3zELB0.net
2009 ダンジョンソン(横)一三左
.215(325-70) 24本 57点 0盗 出.330 OPS.791

86 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:29:37.78 ID:3f3hiOFga.net
>>59
今日ヒット1本打ったけど三振2つ増えたわ

87 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:29:41.14 ID:O8/3Hx5x0.net
速球は打てないってjの評価まんまよな
何も意外性はない

88 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:29:41.39 ID:LV+mYCA0M.net
後半戦お前ら掌返ししてそう

89 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:29:43.07 ID:P6B0/Eth0.net
これが続かないんだよなぁ
また明日から2日位タコりそう

90 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:29:44.30 ID:WFn/6STA0.net
通用のハードル低すぎん?
和製パクビョンホやんけ

91 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:29:50.09 ID:qhFYNsn7d.net
>>80
軽量級のボクサーの中ではパワーがあっても重量級に行けばパワーが無くなるのは当然だろ

92 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:29:54.62 ID:Y9A4XndY0.net
>>85
成績がキモすぎる

93 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:29:58.11 ID:+wc78CJz0.net
松井も1年目の4月5月はカスやったからな

6月からバカバカ打ち出して何とか見れる数字になった
あんな感じになればええね

94 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:30:01.19 ID:8zN8AnI60.net
>>58
そら筒香の周りの乙女のセリフやしな

95 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:30:07.49 ID:fdkIwKGpr.net
このOPSでもめちゃくちゃ運が悪いからな
こっからかなり上げてくるかと

96 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:30:23.72 ID:Z+rubKyd0.net
>>82
あげてからイキってね

97 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:30:27.50 ID:XPKFqPbOp.net
筒香>大谷>>秋山
こんなもんか

98 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:30:30.59 ID:oTtxDsipa.net
>>83
xoba.210 babip.173なんだからここよりは上がる

99 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:30:32.27 ID:k7EIRhDoM.net
筒香
.188

秋山翔吾
.202

崔志萬
.211

100 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:30:40.64 ID:cO7UJZRmM.net
秋山って夢うんぬんより金がめっちゃもらえるから行ったイメージやわ
違うなら申し訳ないが

101 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:30:41.78 ID:A0jcB4QM0.net
もうシーズン後半やからな

102 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:30:45.62 ID:ObgjJpL9a.net
予想通り直球打てなくて
思ったより変化球打てるから今の成績や筒香は

103 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:31:14.49 ID:OOF9Vs/Cd.net
筒香の守備が通用するとは思わんかったわ
もっと圧倒的マイナス叩き出すと思ってた

104 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:31:14.99 ID:ObgjJpL9a.net
>>96
ただの大谷アンチだろお前

105 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:31:17.17 ID:2DOw7j8Ca.net
最強打者大谷より打ってるしこれ現日本最強打者やろ
しかも大谷と違って守備もついてる

106 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:31:19.44 ID:VbKFzjCXa.net
>>93
もうシーズン半分消化してるんやけどな
ここから今年の数字を見れるレベルまで上げるのは結構キツイ

107 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:31:25.82 ID:me38UP+pr.net
秋山はダルさんがこんな数字の選手では絶対無いって太鼓判押してたからいけるやろ

108 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:31:28.01 ID:d/KpYSSS0.net
>>86
第5打席は誤審のせいなので実質1三振

109 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:31:38.06 ID:MJ+uZTuOa.net
オリックスの助っ人みたい

110 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:31:53.31 ID:b/RFL4vHr.net
>>98
あちゃー運がいいだけかよ

111 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:31:55.01 ID:hbeWjLli0.net
というか日本人に野球は向いてないな

112 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:32:06.14 ID:2PcrqZfA0.net
秋山→帰ってきても西武戻らなさそう
筒香→帰ってきたら横浜戻りそう

113 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:32:14.90 ID:Fyz4iSoSp.net
もう完全に柳田より下やん
メジャーで無様さ成績残したおかげで今後のメジャー挑戦する野手が悲惨な目に遭う
迷惑かけるくらいならいかん方がええ

114 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:32:15.08 ID:qhFYNsn7d.net
>>107
ダルさんは誰でも褒めて持ち上げてくれるから信用したらいかんよ

115 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:32:32.43 ID:PfChCFye0.net
エイオキさんが図らずともNPBのレベルの低さをガンガン露わにしていくのホンマおもろい

116 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:32:44.70 ID:y2wK9fhTp.net
>>112
秋山は帰ったら陰毛だろうな

117 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:32:44.77 ID:Z+rubKyd0.net
>>104
なんだこの言いがかり

118 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:32:54.21 ID:MUuvo6F80.net
>>111
イチローとダルは通用してるしそれはない
天才という一握りだけしか通用しないのが事実だけど

119 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:32:57.18 ID:8zN8AnI60.net
>>99
チェ日本で見たいわ
.280 30本はいけるやろ

120 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:32:58.88 ID:jx4mLXox0.net
せめて.240くらいは打たんとヘイト溜まるわな

121 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:33:04.37 ID:oTtxDsipa.net
>>116
地元横須賀やろ?

横浜やな

122 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:33:04.50 ID:zUbc9t6Xr.net
1本打つたびに、OPS.700こえるけどいうもまたすぐ下がって忘れた頃に1本打つって繰り返したからこのまま終わるわ

123 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:33:08.31 ID:SG/DPuZf0.net
そもそも速球打てないのに何しに行ったんや

124 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:33:14.61 ID:T9BCzBq+a.net
>>112
筒香自身にもし戻る気があっても球団が獲得に乗り出さなさそう

125 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:33:16.44 ID:oab6cxQb0.net
>>111
極論だけどぶっちゃけこれだよね 人種の壁は残酷だ

126 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:33:19.21 ID:DXtCKGsrM.net
打席の印象はだいぶ良いわ

127 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:33:37.95 ID:geRHi1zV0.net
右の強打者メジャーで見たいわ 鈴木しかおらんけど

128 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:33:41.25 ID:kmIldF4cH.net
筒香は今のところHARD%高いのにBABIP低いという不運の塊みたいな感じだからな
なんだかんだ使われてるのはその辺が理由やろ

129 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:33:44.15 ID:/QodxXWF0.net
和製ダンジョンソンやん

130 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:33:48 ID:783fq8vF0.net
飛ぶボールでこのざまか

131 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:33:52 ID:hbeWjLli0.net
>>118
ダルビッシュは半分外人だから
イチローは奇跡

132 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:34:03.42 ID:q8T3DEwka.net
>>118
例外とハーフやんけ

133 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:34:03.49 ID:y2wK9fhTp.net
>>121
FAの時もそれ言われてたな
まあないやろ

134 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:34:08.87 ID:JUaVfQLK0.net
日本ですらちょっと打てたくらいの奴がそら通用しないわな
日本で無双してる奴ですら平凡になるのに

135 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:34:10.48 ID:s+yYI9C50.net
レイズとかろくな選手いないのに強いのが草

136 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:34:15.01 ID:Nw7o1/Wm0.net
やっぱOPS.200くらい下がるんだな

137 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:34:27.56 ID:+uGgG7gjM.net
これで菊池とかハム西川とかメジャー行こうとしてたんやから恐ろしいよな

138 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:34:32.45 ID:QLehACaip.net
今はまだ緩い球で攻められてる状態だけど速球増えたら内容自体来年以降下がってゴミになるんやろな

139 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:35:03.29 ID:wqPEfDUq0.net
これ.240くらいまで上げたらOPS8超えるやろ

140 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:35:04.10 ID:mMHJ5oCR0.net
ルルデス・グリエル
.248 4本 16打点 OPS.721 UZR2.1

こいつとどっちがすごい?

141 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:35:07.86 ID:YtffTJVE0.net
率以外は見栄えええな

142 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:35:10.31 ID:SG/DPuZf0.net
>>124
オリックスやろなぁ

143 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:35:16.57 ID:8031ydSs0.net
>>135
金賭けてる球団がバカみたいじゃんな

144 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:35:20 ID:geRHi1zV0.net
wRC+100超えたら通用といってええやろ
間に合わない数字ではない

145 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:35:20 ID:8zN8AnI60.net
>>137
マイナー菊池見たかったわ

146 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:35:21 ID:fmuifpmk0.net
秋山は楽天行くためにメジャー行ったようなもんだからセーフ

147 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:35:25 ID:pKKcgJ4zd.net
秋山にはなんかがっかりや
大谷や筒香みたいな長距離打者の名前で渡米して2割弱で5本はゴミクソだけどまだホームラン打ってるぶん多少求められた仕事してる感あるけど、
ヒットメーカーとして挑戦して2割弱0本はただのゴミやん

148 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:35:30 ID:+ZG4nS8Bp.net
秋山が通用しなかったら日本で通用しそうなの柳田だけやん、

149 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:35:35 ID:ACfPAdXza.net
>>111
お前ら去年までダルより田中の方がすごいとか言ってたやん

150 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:35:35 ID:+t6WOy7C0.net
ダルケンがせっかくトップレベルの活躍してるのに

151 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:35:45 ID:7PREpyoj0.net
メジャースレのパターン

野球たたき
大谷たたき
世代間たたき
打者たたき
日本野球たたき

このパターンで飽きたわ

152 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:35:58 ID:UbGJk3GP0.net
まだ松井以上がおらへんな偉大すぎや

153 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:36:37 ID:+t6WOy7C0.net
>>151
投手で活躍してもスレ伸びないのほんと草

154 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:36:42 ID:mxAej/G+0.net
てかランキング見たら筒香規定打席のっとらんやんけ😱

155 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:36:43 ID:8zN8AnI60.net
欲を言えば今年のメジャー組は普通の日程のレギュラーシーズンで見たかった
後半ならわりと打ってそうな気もするんやけど

156 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:36:48 ID:EdkUyJkZ0.net
ダルはサイヤング行けそうなんか?
対抗馬ってデグロムフリードあたりか

157 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:36:49.35 ID:257jPr1k0.net
>>31
筒香日本シリーズ出場1回
秋山日本シリーズ出場0回
いうほど日本一経験してるか?

158 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:36:51.83 ID:+uGgG7gjM.net
これみたら城島、福留はようやっとったんやな

159 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:36:54.69 ID:vaxkLMuD0.net
こいつら全員青木以下かよ
なんだかんだ青木って優秀やったんやな

160 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:37:06.55 ID:/aXyIB1xM.net
秋山って、通算ops.8000ぐらいの1.5流やん
メジャーで通用するはずないわ

161 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:37:11.82 ID:5EwNcXjqa.net
現在の筒香

.188(85-16)

今シーズンを200打数で終えると仮定すると
2割5分打つ為にはこれから.296(115-34)のペースで打たなければならない

162 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:37:24.70 ID:jKmEocTzM.net
松井超えられる選手2度と出てこないなこれ

163 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:37:28.01 ID:T9BCzBq+a.net
>>146
楽天言われまくってるけど途中で切れない3年契約だし最短でも帰国は36歳やろ?
投手はともかくこの年齢の野手に大型契約は死刑囚化しか見えん

164 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:37:29.95 ID:ACfPAdXza.net
マジで気になるんやけど田中信者ってどこ行ったん?

165 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:37:32.78 ID:k7EIRhDoM.net
>>135
金もないのに
次から次へと左のエースが現れたりする
監督もGMも移籍したのに

166 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:37:40 ID:hbeWjLli0.net
>>159
青木はチートのクソ野郎だから

167 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:37:41 ID:7NjR1qQt0.net
秋山貶すことでしか筒香持ち上げられないあたりご察しだわ
全員ゴミや

168 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:37:43 ID:SG/DPuZf0.net
>>152
松井秀喜INナゴド
82試合.367 29本 69打点 出塁率.477 長打率.684 OPS1.161

こんなん出来るやつおらんやろ

169 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:37:51 ID:QLehACaip.net
>>156
ダルは最右翼やな
マエケンはビーバーが化け物みたいな成績だから候補止まりやな

170 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:37:57 ID:Cec6EGfld.net
ヒットメーカー.200こんなん要るかよ

171 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:38:00 ID:JX3lRRr20.net
>>124
戻ってきてほしい宣言だしとるし
流石に取るやろ

172 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:38:17 ID:P6B0/Eth0.net
っていうかレイズの監督有能すぎない?
毎日日替わりでスタメンも守備位置もコロコロしてんのに皆活躍してるやん
野手起用に関してはいくらなんでもハマりすぎやろ

173 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:38:24 ID:ACfPAdXza.net
散々煽ってたダル持ち上げてるわけないやろしマエケンに鞍替えしてるんかな

174 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:38:28 ID:qhFYNsn7d.net
>>149
そんな奴いたの?
統一球投手だしメジャーでもノンタイトルの凡じゃん

175 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:38:29 ID:htIFCxOBd.net
レイズって筒香レベルのゴミが他に三人くらいスタメンで出てなかった?

176 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:38:43 ID:8zN8AnI60.net
>>124
TBSだったら間違いなく獲ってなかった

177 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:38:44 ID:UOBlZ9Bt0.net
お前らだんだんこいつらに対してのハードル下がってんの草

178 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:38:49 ID:7rs+aa860.net
いけるやん
青木と同じくらいやろ

179 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:38:49 ID:1QBHwLFsd.net
.220でいいなら40本くらい打てる

180 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:38:56 ID:mxAej/G+0.net
オルソン(OAK)右投げ左打ち 一塁手 GG受賞経験あり
打率.169 10本22打点 OPS.722
↑一割🍡兄弟の憧れ

181 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:39:03 ID:wSwjDOtHa.net
割と筒香通用しそうなの草

あとは打率あげてくれば完璧やね

182 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:39:10 ID:Ewsm4Gjf0.net
中田翔って気づけば一切メジャーの話しなくなったな
周りが振らなくなっただけかもしれんけど

183 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:39:16 ID:7PREpyoj0.net
>>168
星野時代巨人投手陣を崩すために巨人戦だけ飛ぶボールを使ったら巨人打者だけ本塁打打ちまくったって話もある

184 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:39:21 ID:EdkUyJkZ0.net
>>169
はえー
ってか今日マエケン負けたんやな

185 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:39:27 ID:80SR+jQkM.net
筒香はメジャーで、.260 18本ぐらいはできるよ
今は言葉やコミュニケーションの壁に当たってるだけ
能力的には申し分ないから

186 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:39:27 ID:+uGgG7gjM.net
新庄以下なのが悲しいわ

187 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:39:30 ID:u9W78mBE0.net
今年はコロナやし
ノーカンでよくね?

188 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:39:38 ID:XPKFqPbOd.net
>>172
メジャーの監督はマネジメントが中心で作戦の立案とか頭使ってるのはアナリストやろ

189 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:39:40 ID:ACfPAdXza.net
>>174
6年で規定3回の安定感がどうのこうのとか言って向こうじゃダルより評価されてるとか言ってたぞ
FanGraphsでも毎年ダル>田中の評価だったのに

190 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:39:46 ID:3Ww8TlmUM.net
長距離砲は守備センスもあるよね
中日に入団する4番候補は守備の人になるし

191 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:39:48 ID:oab6cxQb0.net
田中のがっかり感は松井のがっかり感と似てる

192 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:39:51 ID:+slMI8sA0.net
レイズはPS確実やからそこでどんだけやれるかやな

193 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:39:53 ID:kn+SFH0l0.net
日本でタイトル獲るような選手がメジャー平均より上だから通用してるとか正直悲しいよな
まあ通用してるはしてるんだろうけど

194 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:39:56 ID:uPw5uM29d.net
投手は継続してMLBのトップ層にいるんだよな
日本は少年野球で才能あれば投手にさせられるから野手は無理かもな

195 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:40:03 ID:brI/uEIda.net
>>97
日本の時から変わってないわね

196 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:40:15 ID:geRHi1zV0.net
たしかに今年は参考記録と割り切ることもできる
ダルとかマエケンは逆にフルでみたかったが

197 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:40:17.87 ID:uPw5uM29d.net
>>191
田中?

198 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:40:27.14 ID:MeqHMHLB0.net
言うほど大谷よりマシか?大谷は人気で金とれるけど筒香は何もないじゃん

199 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:40:30.53 ID:T9BCzBq+a.net
>>176
むしろTBSの方がまだ可能性あった気がするんだがあの頃は金は出してたし
今はメジャー帰りの年俸インフレしまくってるし4億がスタートラインだからDeが出すとは思えん

200 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:40:33 ID:WFn/6STA0.net
豪速球投げて三振取ってそれ継続できる奴とかそんなのを打ち返してスタンドに叩きこむ奴とか
こんなん明らかフィジカル超重要で日本人に向いてないって少し考えたら分かるやん

201 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:40:35 ID:DAWz31l+0.net
>>31
秋山日本一経験してなくね?
西武の最期の日本一って2008年やろ?

202 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:40:39 ID:crVHQXSEa.net
>>137
でも菊池って言うほどメジャーのセカンドと比べて劣ってなかったぞ

https://i.imgur.com/9sD0au5.png

203 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:40:49 ID:XEqd78ccr.net
四球多くてたまにホームラン打って謎に守備指標がいいからまだ使ってもらえる
その間に速球に対応できるようにならないと終わりや

204 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:40:58 ID:qhFYNsn7d.net
>>189
低いレベルでの安定感を誇ってるのは草

205 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:41:01 ID:TFxujI/4d.net
マエケン今WHIPトップやん

206 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:41:10 .net
大谷筒香秋山の三馬鹿はもうあかんな

207 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:41:31 ID:MUuvo6F80.net
大谷は単にマークされてなかっただけみたいだな
インコース投げられると腰が引けてアウトコース打てなくなる

208 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:41:34 ID:u9W78mBE0.net
マーは最優秀防御率3位の年がな…
タイトル取ってれば

209 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:41:45 ID:Dd9G+DSA0.net
秋山は正直メジャーに対応する気なさそう
金貰えればええんやろ

210 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:41:48 ID:fmuifpmk0.net
別に動きに無駄のあるフォームでもないのになんで速球苦手なんやろ

211 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:41:48 ID:wSwjDOtHa.net
というかストレートちんちんやったはずやのにホームラン打ててるのは変化球しか打ってないんか?

212 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:41:48 ID:xqSFPYyn0.net
筒香は上がり目ある

213 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:41:49 ID:WibEIhgOM.net
恥だけかいて帰ってくるんか
向こうでボロクソいわれてるけど

214 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:41:50 ID:uPw5uM29d.net
田中より高いレベルで安定してるのひと握りしかいなくね?
カーショウバーランダーとかそのクラスやろ

215 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:42:00 ID:q8T3DEwka.net
環境の差に慣れるって相当大変やと思うわ
あの青木ですら2018の帰国後1ヶ月.250あたりをうろちょろしてたやん

216 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:42:05 ID:Lnhl/NWZa.net
何気ににホームラン打ってて草

217 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:42:11 ID:degfpEHQM.net
打率が.230くらいになればops.8超えるやろ

218 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:42:15 ID:Dl1TpkAc0.net
>>161
.230 10打てば十分

219 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:42:32 ID:oTtxDsipa.net
>>175
捕手とレンフローやろ
チェは同じくらいだし

220 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:42:38.81 ID:B/JyQYqUa.net
チームが勝ってるからまだええ負けてたら目も当てられん

221 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:42:44.85 ID:mMHJ5oCR0.net
>>205
メジャー「一部の人々は参照したがるがWHIPは投手個人の能力と何の相関もない愚かな指標」

222 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:42:46.25 ID:degfpEHQM.net
>>213
いうほどボロクソ言われてるか?

223 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:43:04 ID:WV7y4rw90.net
筒香みたいー!ってテレビつけてるメジャー見てる人いるのかな
大谷はいるような気がするけど

224 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:43:12 ID:r+6xgCENd.net
筒香は日本帰ってきたら阪神か横浜か?

225 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:43:17 ID:WibEIhgOM.net
>>222
ダウンフェイスっていわれてる

226 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:43:25.90 ID:zelryjAQd.net
メジャーの外野ってテキトーすぎやろ

227 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:43:28.51 ID:oTtxDsipa.net
>>185
普通にグラウンドでなんんかよくわからん言語でコミュニケーションとってる

228 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:43:29.49 ID:uPw5uM29d.net
>>225
ソースよろ

229 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:43:33.74 ID:mON4iY3Gd.net
結構四球多いな

230 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:43:35.85 ID:tH6DAV0l0.net
チェジ香をすこれ

231 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:43:45.01 ID:k7EIRhDoM.net
>>223
ゲイから人気

232 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:43:49.29 ID:80SR+jQkM.net
打者がアジャストするのは時間がかかる
逆パターンのアダムジョーンズも今になり打ち始めた
文化や環境への適応を無視して語るのはナンセンスだよ

233 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:43:55.49 ID:2GMshqDVa.net
筒香は現時点で通算の青木イチロー福留と大差ない打力あるぞ
ワンチャンあるかもな

MLB通算wRC+

大谷 129
松井秀 119
青木 105
イチロー 104
福留 102
岩村 96
井口 95
城島 91
田口 89
田中賢 88
松井稼 82
新庄 76
川崎 74
西岡 38
中村紀 -12
中島

筒香 101
秋山 52

234 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:44:00.12 ID:MeqHMHLB0.net
>>223
今の清宮みたいー!ってテレビつけるようなもんだぞ

235 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:44:02.40 ID:geRHi1zV0.net
筒香は予想よりようやっとるわ
速球にやられて1本も打てないのではと

236 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:44:05.81 ID:fYiqHVFr0.net
日本人野手はもうダメやな

237 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:44:12.19 ID:vc500B3ar.net
次の日本人野手はテスト入団になりそうやな

238 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:44:22.69 ID:jIMQ7/v+0.net
秋山は秋山が悪いとはいえ契約で安い年俸で働いてて
柳田にコンプレックスあったからな
これで取り返せたしええんちゃう
球辞苑で冗談っぽく言って笑ってたけど半分本音やろ

239 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:44:24.25 ID:wLZQVw8d0.net
>>132
上原斎藤野茂松井もあるやろ、黒田大家も成功したといっていい

240 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:44:27.36 ID:MJb+a6Pl0.net
30本塁打達成回数
筒香···2回
山田哲人···4回

ええんか···?

241 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:44:31.24 ID:i4fvn+rX0.net
実際この打率のまま本塁打20本くらい打てたらこのまま残れる?

242 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:44:40.99 ID:q8T3DEwka.net
打者批判多いけど一年は大目に見たほうがええと思う
特に今年は異例やし
レベルの差の少ない2000年台のシーズンと対応力の高い大谷で打者に対する期待がおかしなことになっとる

243 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:44:50.55 ID:uPw5uM29d.net
>>233
いい加減「通算」のミスを外せってずっとミスったままやん

244 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:44:51.52 ID:zRLzdbMj0.net
>>135
ドーム球場やしFANの後押しがあるんやろ

245 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:44:55.60 ID:degfpEHQM.net
>>235
何故かチェンジアップ投げてくれるからな

246 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:45:02.76 ID:geRHi1zV0.net
>>233
筒香もう100超えてたのか

247 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:45:09.99 ID:MJb+a6Pl0.net
>>233
イチローは青木以下なんか!?

248 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:45:12.51 ID:uPw5uM29d.net
通算やなくキャリアハイやろ

249 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:45:19.89 ID:oTtxDsipa.net
>>211
1号はストレート打ってたやん

250 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:45:39.52 ID:8031ydSs0.net
1年目ダメだった奴はずっとダメだよメジャーの歴史が証明してる

251 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:45:45.16 ID:lZawdJGed.net
菊池涼介は?

252 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:45:48 ID:tojZ3Y2o0.net
>>176
ウッズ捨ててまで佐々木に6億出してたチームやん
にわか?

253 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:46:05 ID:1qwecvPp0.net
日本人投手の今季成績

ダルビ有 7先発 6勝1敗 1.47 43.0回 52奪三振 FIP2.02 WHIP1.00 奪三振率10.9 K/BB6.50
田中将大 5先発 0勝1敗 3.48 20.2回 17奪三振 FIP3.82 WHIP1.16 奪三振率07.4 K/BB5.67
前田健太 6先発 4勝0敗 2.21 36.2回 40奪三振 FIP2.59 WHIP0.71 奪三振率09.8 K/BB5.71
菊池雄星 5先発 1勝2敗 6.12 25.0回 27奪三振 FIP2.70 WHIP1.40 奪三振率09.7 K/BB2.70

254 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:46:07 ID:uPw5uM29d.net
>>247
あのデータを信じてはならない
なぜなら通算という謎だから

255 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:46:07 ID:crVHQXSEa.net
>>249
そら速球打てんって分かってるんやから対応するために少し速くスイングしたら打てるようになるやろ

256 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:46:09 ID:geRHi1zV0.net
青木は全盛期だけ切り取ってるから高いわ

257 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:46:12 ID:e/6TbCGg0.net
OPS.7乗ると多少見た目よくなるな
後は打率2割とホームラン2桁乗ってくれれば

258 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:46:18 ID:qTgwWXX10.net
>>250
アジャストして数字上げたのなんてゴジラくらいだよな

259 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:46:30 ID:mxAej/G+0.net
>>242
00年代のレベルの差というより筒香の実力では?

260 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:47:11.49 ID:dx3Bu3I00.net
>>253
マーて今年が契約最終年やっけ?

261 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:47:25.70 ID:gPRDU8L00.net
取り敢えず打率225にすりゃ喜んでくれるな

262 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:47:44 ID:Dl1TpkAc0.net
>>253
まー防御率嘘やろ?
こんなによかったら勝ってるやろ

263 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:47:44 ID:skgDvDIyM.net
>>253
田中5先発で20回てひどいな
全然イニング食えてない
先発は最低6回、エースなら7回は投げないと失格だろ

264 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:47:48 ID:QHuPG8xG0.net
筒香は150キロ以上の速球打ててない 13安打中1本やね
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=22159

265 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:47:48 ID:MJb+a6Pl0.net
山田哲人の特徴
長打打てます
セカンド守れます
足が速いです
割と頑丈です
肉体ではなく技術寄りです

こんなんメジャーで活躍待ったなしやろ···

266 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:47:54 ID:ifkGILtlM.net
大谷と筒香りは上がってくる(上がってこない)

267 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:47:58 ID:fmuifpmk0.net
どこかで五打数五安打とかやってくれんかな

268 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:48:00 ID:YtffTJVE0.net
>>245
今日は速球カットされてたんやで

269 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:48:03 ID:4ORTpPFo0.net
やっぱりMLBの守備はNPBより低レベルやな
筒香がUZRプラスになるとか

270 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:48:08 ID:3TD2MR3oM.net
opsは悪くないじゃん

271 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:48:11 ID:+slMI8sA0.net
>>247
衰えきった後もしがみついてたんだからそりゃ通算は落ちるに決まってんだろ

272 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:48:11 ID:78N4hzVv0.net
秋山はマジで上がり目0の絶望的な打撃指標でヤバい
ゴロキングを超えてる

273 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:48:11 ID:xqSFPYyn0.net
>>253
菊池WHIP1.4て…

274 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:48:23 ID:mMHJ5oCR0.net
>>262
イニング見ろや

275 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:48:28 ID:T9BCzBq+a.net
>>262
イニング見ろ
平均4回だぞ

276 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:48:34 ID:geRHi1zV0.net
>>253
菊池四球多いのもあるが守備にもやられてそう

277 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:48:37 ID:+DY5Svo8M.net
>>269
外野守備はNPBのほうが上やな

278 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:48:38 ID:vJJSgq6va.net
>>266
筒香は一応上がってるぞ

279 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:48:38 ID:8zN8AnI60.net
>>252
知らなかった
ごめん

280 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:48:43 ID:vjBFKCfoa.net
マルティネストレードに出されてて草
首位だからか?

281 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:48:49 ID:1qwecvPp0.net
>>260
せやで
コロナ前は年俸10億×3年くらいの契約でまとまるだろうって言われてたけど、もっと安くなりそうやな

282 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:48:51 ID:gPRDU8L00.net
ストレートに弱いって慣れでどうにでも何ないかね 変化球打つ方がよっぽどむずいと思うんやがなぁ

283 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:48:55 ID:5EwNcXjqa.net
>>267
無理や
名選手でも一生に一度出来るか出来ないかやで5-5なんて

284 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:49:03 ID:MJb+a6Pl0.net
>>253
まーくん悪くないやん!!

285 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:49:04 ID:IDytT5ItH.net
マーさんは脳震盪の件でヤンキースが過保護になってるからな

286 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:49:10 ID:uPw5uM29d.net
>>271
ん?通算じゃないんだけど

287 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:49:12 ID:3TD2MR3oM.net
大谷はたまに活躍した時にマスコミが大はしゃぎするから
活躍していると思ってる人が多そう

288 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:49:19 ID:ACfPAdXza.net
>>279
気分悪いからお前もうこのスレから出て行けよ

289 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:49:20 ID:izaaqpNDa.net
秋山はよ帰ってこい
悲しいが日本じゃまだまだ余裕でやれる

290 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:49:23 ID:FvzTTmRv0.net
5本打つのも難しいと思ってた

291 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:49:24 ID:oTtxDsipa.net
>>280
代わりにとったやついつ試合出るんや

292 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:49:32.80 ID:T9BCzBq+a.net
菊池雄星は本人の指標は軒並劇的に改善されてるんだよな
味方がゴミすぎてアレだけど

293 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:49:37.15 ID:smwPjJ4l0.net
>>253
マーの成績おかしくね?
球数多すぎんのか?

294 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:49:40.01 ID:8ATfjiMO0.net
黒田ってすげーよな、つい最近まで現役でさらにメジャーに行ったのに大卒で200勝達成した投手とかガチでレジェンドだろ

295 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:49:41.67 ID:P1AHKzoy0.net
筒香さん、守備の人になっちゃったんですか?

296 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:49:43.21 ID:TSSqz2gMp.net
メジャー版ロザリオ

297 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:49:52.83 ID:uPw5uM29d.net
なんで煽りカスのデタラメ指標に騙されるガイジおるんやろか

298 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:49:54.71 ID:YWGs7HY7M.net
思ったより悪くない

299 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:49:57.68 ID:+slMI8sA0.net
>>286
は?

300 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:50:10.65 ID:/cb5+XNpd.net
まぁNPBいるよりは評価高いしな


メジャーから逃げた柳田よりも圧倒的格上やなぁ

301 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:50:14.95 ID:Dl1TpkAc0.net
>>274
見た
防御率悪くないのになんでこんなイニング食わないんや
リリーフが良いのか?

302 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:50:16.35 ID:1qwecvPp0.net
>>273
ちなみにマエケンはWHIPと9回当たりの被安打数はリーグ1位

303 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:50:22.02 ID:ACfPAdXza.net
>>285
マジでこういう言い訳できるからええよな
ゴミでもヤンキースと再契約できる口実を作ってくれたスタントンに感謝するべき

304 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:50:31.69 ID:dx3Bu3I00.net
>>281
ヤンカス延長するんかな

305 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:50:32.98 ID:IA75reLw0.net
>>253
菊池のfipどうなってんねん

306 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:50:33.83 ID:4ORTpPFo0.net
>>277
ショート以外は確実にNPBのが上やろ
助っ人で来た外国人のUZRの移り変わりを見ればそう結論付けざるを得ない
ショートは相互行き交ってる選手が居ないからわからん

307 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:50:36.10 ID:uPw5uM29d.net
>>299
通算なのになんで1年の数字なのか分からんか?

308 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:50:41.75 ID:iAPpLGaQM.net
>>293
頭逝ったから球数制限かかってた
80球とかで上がりや

309 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:50:44.39 ID:JvtnlTEL0.net
>>292
試行錯誤の結果は良い方に転がってるんやね
向こうでも長くやれるとええけど

310 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:50:54.62 ID:jlngC329a.net
>>288
お前が出てけよ

311 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:50:57.27 ID:geRHi1zV0.net
マエケンのスプリットチェンジの被打率やばそう

312 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:51:01.50 ID:lE+xnfnva.net
ようやっとる!ようやっとるよ!

313 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:51:05.20 ID:oTtxDsipa.net
>>306
今年ggのショート来たやん

314 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:51:07.14 ID:80SR+jQkM.net
筒香が速い球打てないとか、今年94マイルのインハイを2ベースにしたのを忘れたのかな

315 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:51:24.25 ID:KN9tdnIOa.net
筒香の穴狭くなったな

316 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:51:27.90 ID:wqPEfDUq0.net
マーは成績より次の契約が気になるわ
残留するのかリリースか

317 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:51:30.40 ID:o/YAVsxu0.net
>>25
そんな打点稼げるわけないじゃんw

318 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:51:32.97 ID:Vz4myB0K0.net
秋山って日本時代はホームラン20本くらい打ってたのに今はまったく打てそうにないの何でや
あれだけアへ単言われるイチローでもメジャーで最初の10年は平均年8本くらい打ってたやろ

319 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:51:37.64 ID:8zN8AnI60.net
今年のメジャースレ大荒れやな

320 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:51:40.20 ID:skgDvDIyM.net
>>253
逆に菊池はこれだけゴミでなんでFIPはこんなにいいん?

321 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:51:44.17 ID:oab6cxQb0.net
田中はもっとやれると思った 今のままだと黒田レベルで終わる

322 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:51:45.79 ID:dx3Bu3I00.net
マリナーズがリーグ優勝したらチンポ晒す

323 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:51:53.49 ID:6qKXhroGr.net
筒香まじで速球ヒット一本しか打ってないからな
ほんとに弱い

324 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:52:02.37 ID:8ATfjiMO0.net
>>265
あの脚を高く上げるフォームはきついだろ、あれで全身使って飛ばしてるわけだし

325 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:52:05 ID:ACfPAdXza.net
>>321
黒田に謝れ

326 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:52:13 ID:QeqLe6U2d.net
全員イチロー以下で争いは終わる

327 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:52:25 ID:oTtxDsipa.net
>>314
NPB時代は145に差し込まれてたのに今は146、148くらいなら普通にホームランにできるから成長しとるわ筒香

328 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:52:27 ID:QeqLe6U2d.net
>>321
こいつレス乞食やん

329 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:52:28 ID:QgPrakjJ0.net
9月からバカみたいに打ちますように

330 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:52:34 ID:wfZWGmT+0.net
>>233
この中島という人の数値はいくつなのかな?

331 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:52:38 ID:wqPEfDUq0.net
>>321
勝ち星の話か?

332 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:52:38 ID:vjBFKCfoa.net
なんかよく分からんが今勝ってるし使う余裕があるのかね

333 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:52:39 ID:T9CMW8I4a.net
期待の大砲の触れ込みで入ってきて低打率の一発がある守備専レフト
なんjなら絶対愛されキャラになるわな

334 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:52:39 ID:g9U041790.net
>>160
化け物やんけ

335 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:52:44 ID:XLmpxUlY0.net
パリーグで無双しても意味ないんやろな
筒香山口とセリーグの選手が通用してるあたり

336 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:52:48.85 ID:1qwecvPp0.net
>>304
先発全然足りひんから格安でもよければ再契約するみたいやで
マーも典型的な日本人気質やから移籍とか嫌がるみたいやし

337 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:52:59.48 ID:Dl1TpkAc0.net
>>327
日本帰ってきたら無双できるな

338 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:53:01.08 ID:oA+pP3dia.net
>>37
筒香は守備があるからな

339 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:53:19.57 ID:iAPpLGaQM.net
>>314
大谷が落ちる球投げたら全部クルクルみたいなもんやろ
それだけ投げたらええと思ってるんや

340 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:53:20.76 ID:BguxnhC2a.net
現地ファンは筒香のことどう評価してるんや
レイズが調子いいからあんま気にしてないんか?

341 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:53:20.77 ID:Jrzs+jH70.net
仮にすぐ戻ってくることになっても今は佐野がいるし横浜獲るのかね

342 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:53:29.64 ID:QmqlpchT0.net
2割8本とかいう予想通り感

343 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:53:42.36 ID:oA+pP3dia.net
秋山はメジャーのワンボーロン

344 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:53:54.20 ID:Dl1TpkAc0.net
>>341
佐々木とるんだから取るやろ

345 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:53:54.84 ID:RL06aEd70.net
なお今日のホームランもチェンジアップを捉えたもの
わかりやすい

346 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:54:05.51 ID:QeqLe6U2d.net
>>340
いうて本塁打はチーム3位やし筒香以下がスタメンに3人おるから可もなく不可もなくやろな

347 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:54:37.52 ID:sk2QtWEea.net
>>264
見ろ 150キロ以上の速球は打ててなあ

348 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:54:38.50 ID:h2eAhOaAa.net
秋山のがっかり感やばい
劣化青木にもなれてない

349 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:54:39.71 ID:YWGs7HY7M.net
韓国の筒香も頑張ってほしいわ

350 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:54:47.90 ID:1qwecvPp0.net
>>325
でもNPBでは圧倒的にダルマー>>>黒田岩隈やったのに
MLBではダル>黒田>岩隈>田中なの不思議よな

351 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:54:50.24 ID:/WS3joEna.net
下手に横浜戻っても不良債権不可避だしそもそも阪神行ってそう

352 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:54:52.69 ID:8gVKfOKjr.net
>>327
ずっと試行錯誤しながらフォーム弄ってた甲斐があったな

353 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:54:57.93 ID:dWp7xfzo0.net
今日は日本人大活躍だったな

354 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:55:04.81 ID:QeqLe6U2d.net
>>342
実は年間なら30本ペースなんやで意外やろ

355 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:55:09.57 ID:oTtxDsipa.net
>>345
速球カットしてと応手が手詰まりになって緩急つけに来たチェンジアップいただきたやから見ごたえはあったで
松井みたいなバッティング

356 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:55:14.99 ID:YBKseQc40.net
筒香は最初からむりだとおもってたけど秋山がんばれよ

357 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:55:26.68 ID:wmjhNFDI0.net
打率の割にOPS高いやん

358 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:55:31.06 ID:0/svy01rr.net
やっぱり150以上まったく打ててへんやんけw

359 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:55:33.60 ID:gpfFVx560.net
試合見てないニワカが書き込んでそう

360 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:55:37 ID:geRHi1zV0.net
速球はアヘアヘカットして業を煮やして投げてきた変化球を仕留めるスタイルでええやん

361 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:55:41 ID:gPzJbwgC0.net
>>341
ファーストに大穴空いてるから取るぞ

362 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:55:43 ID:0zgJ+fVb0.net
これでHard%高くてBABIP低いなら普通に上がり目あるんじゃないの?

363 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:55:43 ID:oTtxDsipa.net
>>353
大谷どうだった?

364 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:55:50 ID:mMHJ5oCR0.net
マジでこうなりそう

*49試合 .250 10本 30打点 OPS.798
126試合 .252 25本 77打点 OPS.804
122試合 .248 24本 74打点 OPS.793

365 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:55:52 ID:forzSVlUM.net
あっさりタコ谷を超えてしまったね

366 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:55:54 ID:8zN8AnI60.net
平野の話誰もしてなくて可哀想

367 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:55:57 ID:1qwecvPp0.net
筒香は日本のパクビョンホって韓国では呼ばれてるらしい
身長体重が一緒だし、二人とも国内ではパワーバッターだったけど速球が弱くてメジャーでは変化球しか打てないから

368 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:56:00 ID:oA+pP3dia.net
>>80
イチローが日本で25本打ってたの知らんのか

369 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:56:08 ID:QeqLe6U2d.net
>>366
コロナになったのが運の尽き

370 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:56:12 ID:ZcmSs9at0.net
日本人「140キロ後半打てないのにメジャーで打てるの?」

打てませんでした

371 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:56:19.62 ID:Ij7BScyN0.net
筒香秋山で1割とかもう野手はメジャー無理やろ

372 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:56:21.13 ID:Zl/IMrZRM.net
流石に2割切ってるのはグロいな

373 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:56:25.33 ID:1Sy5ZhBQ0.net
全く話題に出ないけどどすこいはどうなん?

374 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:56:42.12 ID:oTtxDsipa.net
>>360
それでも速球投げたら単打おさんぽ上等やからな

375 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:56:45.33 ID:YOrjn5Ts0.net
筒香はだいたい予想通りの成績に収まっていきそうやな
秋山は西岡以下レベルやけどな

376 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:56:46.99 ID:4ORTpPFo0.net
>>313
ヤクルトエスコバー見るとショートのUZRは同じぐらいだな

そうなるとショートはMLBの方が圧倒的に良いというのも幻想だったか

377 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:56:47.66 ID:80SR+jQkM.net
むしろこれだけホームラン打てるのは伸びしろがあるよ
単打マンなんか向こうは必要としてない
筒香がヒット狙いでいくなら、.280は残せるがそれじゃあチーム貢献にならない

378 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:56:56.13 ID:WFn/6STA0.net
>>367


379 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:57:05.68 ID:g7vqJS/Ud.net
>>6
ポスティングで2000万ドルぐらい払ってるんやないの?

380 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:57:33.70 ID:UOBlZ9Bt0.net
筒香て日本最終年OPS0.8台だったし無理って分かってた

381 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:57:38.94 ID:fuHXd5v+M.net
秋山は今.208打ててるのが不思議なレベル
マジで

382 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:57:40.16 ID:QeqLe6U2d.net
>>367
日本はチェジマンのこと筒香の兄弟と呼んでるから考えること同じで草

383 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:57:40.18 ID:oA+pP3dia.net
>>87
速球が打てないは
なんJでシッタカが喜んで使う言葉
筒香も中谷もガンガン速球ぶち込んでるのに
バカは速球が打てないと繰り返す

384 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:57:47.91 ID:oTtxDsipa.net
>>370
140後半は普通に打ってるやん
成長したわ

385 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:57:48.92 ID:My+zYOAnr.net
>>85
キモ過ぎる

386 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:57:56.07 ID:Vz4myB0K0.net
>>368
でもイチローはメジャーで15本打った年もあるやん
秋山は1本も打てそうにない

387 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:57:57.17 ID:MeqHMHLB0.net
大半の横浜ファンが全く筒香のこと心配してないのがウケるわ。どうでもいいと思われてそう

388 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:58:07.78 ID:1qwecvPp0.net
悲観したらアカンよみんな
日本人野手が通用しない理由は、
「通用しそうな人はメジャーに行かず、通用しなさそうな人がメジャーに行ってる」からや
筒香秋山じゃなくて柳田鈴木吉田がメジャー行ってたら大活躍しとるよ
大谷だって過去2年はめちゃくちゃ打ったんやし

389 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:58:21.57 ID:LbX6An940.net
ホームランあると見栄えいいな

390 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:58:25.68 ID:4ORTpPFo0.net
>>376
いや同じじゃなかった
全然NPB時代の方が悪いな

結論
守備はNPB>>>>>MLBで確定

391 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:58:43.50 ID:MPiSHD9P0.net
>>354
162試合換算だと30発行かないやろ

392 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:58:54.72 ID:FxLArZsTd.net
つーか秋山契約良すぎだろ
青木よりええやん

393 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:58:59.58 ID:LnxkMouVd.net
菊池はFIP2.70 xFIP3.43と悪くないどころか優秀な方
結果が今のとこついてこないがこれから先全然期待できる

394 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:59:01.29 ID:+9EwvASd0.net
ウィーランドやん

395 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:59:10.57 ID:WFn/6STA0.net
筒香一応今のアジアン野手ではあの秋も超えてOPS1位やぞ

396 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:59:20.50 ID:X1I39eQAr.net
war0.3って162試合換算ならwar1.4くらいあるやろ
上出来やん

397 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:59:28.60 ID:Z0CIataMM.net
>>390
メジャーの守備はね
雑なんですよ
下手じゃないんだけどね
とにかく雑なの

398 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:59:31.62 ID:e/6TbCGg0.net
>>387
佐野が打つ度に筒香の穴とか言われてるから人気はあるだろう

399 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:59:31.93 ID:oTtxDsipa.net
>>388
NPBのレベルAA-AAAまで下がってるってレポートもあるが

400 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:59:34.77 ID:UOBlZ9Bt0.net
大山のがいい成績残せそう

401 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:59:35 ID:/mXMdZtO0.net
前評判にしてはようやっとる中島とかノリは超えたやろ

402 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:59:42 ID:OaRjj+Az0.net
>>233
しれっと中島さんをいじめるのはやめろ

403 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:59:55 ID:sXxgZp330.net
筒香は最終的にはフルシーズン換算で
.240の20本くらいはいくで

404 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 13:59:58 ID:1zjxxol+d.net
>>396
少しでも煽れれば何でもええからそんなん関係ないで

405 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:00:01 ID:1qwecvPp0.net
>>362
それ攻め方が変化球中心だった時のデータなんよ
コールにファストボールで差し込まれまくってるの見てからは速球に弱いのがバレて、どこもファストボール中心で攻めてきてる

406 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:00:04 ID:+slMI8sA0.net
詳細成績見たら対右のバビ.114で草

407 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:00:05 ID:dD+MqJIgM.net
numberの提灯記事みたいな擁護だらけでキモい
わかってんのかMLB NEWS

408 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:00:08 ID:efKmGTzgp.net
>>398
誤解を招く表現やめろ

409 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:00:11 ID:oTtxDsipa.net
>>397
正面でとるという基本が疎かだからな

410 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:00:27 ID:geRHi1zV0.net
何年か前レイノルズが1割台30本やってたな

411 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:00:30 ID:OaRjj+Az0.net
>>253
珍しく田中が勝ってない

412 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:00:31 ID:MUuvo6F80.net
イチローは全盛期のスイングスピード160キロくらいあったし
単にヒット重視で打ってただけだからなあれ

413 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:00:35 ID:1qwecvPp0.net
>>399
それはまあただの個人の感想やからなぁ

414 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:00:42 ID:oTtxDsipa.net
>>406
右投手苦手なんか

415 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:00:57 ID:iZJ9AxoVr.net
大谷よりよっぽど活躍してて草

416 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:00:57 ID:4ORTpPFo0.net
>>397
これでやっとメジャー厨も守備はNPBの方が上と認めるかね
そもそも世界大会でもNPBチームのUZRはアメリカより圧倒的に上だったからな

417 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:01:11 ID:QeqLe6U2d.net
>>391
27で5本やから30本弱ペースやで
細かくしたら28〜29くらいか

418 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:01:29.41 ID:Eui9XJEAp.net
>>364
中日に移籍したバレンティンみたいな感じや

419 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:01:31.29 ID:80SR+jQkM.net
衰えた川崎ですら、向こうなら平均レベルのショートだからな
守備はMLBはイマイチ

近本なんかは阪神よりメジャーの方が金稼げるよ

420 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:01:51.72 ID:oTtxDsipa.net
>>412
前テレビでスイングスピード計測
筒香163
柳田166
だったわ
翔さんは非公式だが170近いらしい

421 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:01:53.80 ID:8gVKfOKjr.net
秋山はまず成績大したことない
ヒッターズパークのメラドで成績盛ってる
守備走塁も劣化してる
そら通用せんわ

422 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:01:58.94 ID:UqLOKOax0.net
たまに1発がある守備の人

423 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:02:05.97 ID:jJPbFkNRd.net
実質カルフーン

424 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:02:19.78 ID:cNCET/OCr.net
>>264

これ落ちてくるやろ

425 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:02:31.78 ID:7wJz2H0W0.net
なんか野手は全員使ってもらってるのが奇跡に思えるな

426 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:02:42.10 ID:+6V1Gwki0.net
なんでメジャーはこんなにお金くれるん
税金対策か?

427 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:02:43.47 ID:oTtxDsipa.net
>>419
っぱ肩だけよmlbは

428 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:02:54.43 ID:IgKcdVefd.net
筒香普通に活躍してて草

メジャーから逃げたギタギタマシマシ柳田とはレベチやな

429 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:02:56.71 ID:8zN8AnI60.net
>>386
捉えた打球が極端に少ないから捉え出したらホームランも増えるんちゃう
ゴロヒットとか詰まりヒットやろほとんど
今長打4本くらいやし

430 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:02:58.59 ID:QeqLe6U2d.net
>>425
筒香はMLB平均より上やからか
秋山は様子見しとるんちゃうか

431 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:03:00.69 ID:1qwecvPp0.net
秋山もZiPSの予測では.270 20本 OPS.800くらい打てるって言われてたんだよな

432 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:03:23.44 ID:RAa2WYEC0.net
>>386
松井は1kgのバットだから参考記録やけどイチローのスイングスピードって松井と同じくらいやし

433 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:03:24.48 ID:LbX6An940.net
ワイの予想通りだったわ
秋山の方がやれるって奴多かったけど
やっぱり長打打てるやつの方が勝つんよ
イチマツのキャリアハイ見てもわかるやん

434 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:03:37.85 ID:QeqLe6U2d.net
>>426
物価の違い…
ちなみに歯医者1回3万やで
盲腸なら100万

435 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:03:49.63 ID:oTtxDsipa.net
>>429
今日クリーンヒットで打球速度160キロだったが単打やで
無理や

436 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:04:07.58 ID:80SR+jQkM.net
筒香舐めすぎなんだよ、
セリーグで打撃だけ見たら筒香より安定して成績出してたのは鈴木誠也しかいない

437 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:04:11.65 ID:mxAej/G+0.net
レイズのフロントもここの擁護みたいにHRちょっと出てるからうおおおおって感じなんやろな
貧乏チームなのに費用対効果w

438 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:04:27.13 ID:TPbFGpyCa.net
でもゴロキングもシーズン途中から打球上がるようになったじゃん

439 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:04:43.26 ID:ynxeBbd90.net
大谷ですら20本打てるボールなんだから
柳田山田岡本村上井上中田吉田佐野松田鈴木浅村大山あたりのスラッガーも通用するよな

440 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:04:53.90 ID:akDOja8ba.net
>>438
っぱ慣れよ

441 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:05:05.66 ID:8pPCfuzg0.net
結局今年の挑戦者ではどすこいが一番活躍しそう

442 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:05:07.13 ID:Mg3TIrWgr.net
こいつマジで速球打てないんやな
イデホみたいなもんか

443 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:05:07.90 ID:0yyzJSeAr.net
秋山はメジャーの舞台で〜って訳じゃなくて金が貰えるから行っただけやろ
金もらえてもう満足やろ

444 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:05:09.00 ID:+slMI8sA0.net
>>414
苦手っちゅうか今んとこ結果出てないって感じ
対左は逆に.417でかなりラッキー

445 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:05:32 ID:FxJyuOiQ0.net
大谷みたいな雑魚が20本打てるからね 同レベルぐらいの成績は残す

446 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:05:38 ID:rYo1Xrpgp.net
テラギ田さんはテラスが無いと活躍出来ないからしゃーない

447 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:05:40 ID:db7IfXt4a.net
菊地契約さえあれば通用したな通用したな

448 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:05:57.02 ID:WFn/6STA0.net
筒香だけ他の日本人と違ってゴロあんま打たない印象あるな
なんかあるのか

449 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:06:08.26 ID:db7IfXt4a.net
>>444
大谷と真逆やん

450 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:06:16 ID:8zN8AnI60.net
>>435
今見たけどツーベースええやん
当たり出すんちゃう?

451 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:06:17 ID:1a/RIpvp0.net
打率2割いかんのにopsが.700超えてるの気持ち悪い
NPBだとこんなんバレ位やろ

452 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:06:31.87 ID:QeqLe6U2d.net
>>439
これは井上でちなロと思わせながらのちなDeやな

453 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:06:42.72 ID:1qwecvPp0.net
日本のファンはしらないけど、MLBでは常識レベルで広まってる「バレル」という指標がある
これはヒットや長打が出やすい特定の打球速度と打球角度の組み合わせのこと
基本的に打球速度が速いほどヒットになりやすく、フライほどヒットになりやすい
そのため打球が早ければ早いほど打球角度の許容範囲も広くなる
バレルに入った打球は打率が8割、長打率が2.300を超える

454 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:06:43.86 ID:db7IfXt4a.net
>>448
いや結構ゴロあるで
ただ打球速度が早い
大谷もだが

455 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:06:58.49 ID:8KgQ5ZQWd.net
>>434
日本もそれくらいするけど?

456 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:07:09.19 ID:ojYc0KbVr.net
むしろ打率以外は予想よりようやっとる

457 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:07:16.71 ID:wLZQVw8d0.net
今後メジャーも日本人野手取らなくなるだろうな

458 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:07:18.05 ID:lFoaOFoBd.net
この偽筒香は今どれくらい打ってんの?

https://i.imgur.com/wS6910Q.jpg
https://i.imgur.com/zp4N4Wq.jpg

459 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:07:20.12 ID:3TD2MR3oM.net
秋山って完全にピーク過ぎてるのに
よく高額で契約できたよな

460 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:07:39.54 ID:QeqLe6U2d.net
>>455
どこの日本やねん

461 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:07:47.29 ID:db7IfXt4a.net
>>458
2割やがopsが.6くらいや

462 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:07:50.44 ID:w4KQrdXid.net
ようやっとる

463 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:08:03 ID:sdnpAvAHd.net
筒香でも活躍できるメジャーから逃げた柳田wwwwww


テラス専やししゃーないか

464 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:08:26 ID:mQtPpPkHd.net
>>460
都内

465 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:08:30 ID:CAm+Aokfa.net
レイズ本拠地って打高?

466 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:08:48 ID:5EwNcXjqa.net
最高成績よりも最低成績を見た方がメジャーでの成績予測しやすいかもしれない

・イチロー
.356 16本 OPS.926(日本最低成績)
.372 8本 OPS.869(メジャー最高成績)

・松井
.294 20本 OPS.843(日本最低成績)
.298 31本 OPS.912(メジャー最高成績)

・青木
.292 4本 OPS.718(日本最低成績)
.288 10本 OPS.788(メジャー最高成績)

あんまり差が無い

467 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:08:51 ID:hSQYGf2za.net
次メジャー行きそうな野手は誰や
そろそろなんとかせんと投手しか取ってくれないぞ

468 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:09:02.07 ID:zG1qJBfna.net
筒香とメドウズあんま変わらんやん
これまじでいけるで

469 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:09:10.89 ID:wLZQVw8d0.net
仮に筒香が横浜以外の球団に入ってもストガイに真っすぐなげさせときゃ抑えられるから怖くない

470 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:09:21.54 ID:QeqLe6U2d.net
>>464
保険効くのにんなことあるかボケ

471 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:09:36.34 ID:8pPCfuzg0.net
>>466
イッチの最低成績が異次元過ぎる

472 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:09:52.37 ID:YtffTJVE0.net
いろんな煽りがあって追いついてないやん

473 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:10:12.87 ID:+6V1Gwki0.net
>>426
ひえー

普通のサラリーマンの給料も3倍ならアメリカで働いて日本の家族に仕送りするのも有りやな

474 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:10:28.42 ID:8zN8AnI60.net
>>466
面白い

475 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:10:29.80 ID:AoUaPuEBa.net
秋山も筒香もすぐ帰ってきそうやな
日本じゃ普通に驚異やしどこが取るのやら

476 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:10:33.30 ID:xjwlJAsNd.net
>>466
イチロー異次元過ぎる

477 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:10:34.45 ID:KK5jtoYXM.net
長打皆無なのに率も残せてない秋山がヤバすぎる
クビになるんじゃね

478 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:10:48.55 ID:pNUV0Tkf0.net
秋山も筒香も甲子園で夢叶えようや

479 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:10:59.01 ID:1a/RIpvp0.net
>>466
筒香がops.9打つと思うか?

480 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:11:05.07 ID:1qwecvPp0.net
>>466
MLB福留
2008(31歳) .257 10本 出.359 長.379 OPS.738

NPB福留
2019(42歳) .256 10本 出.347 長.394 OPS.740

あんまり差が無い

481 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:11:09.14 ID:nAAMXZBXM.net
>>465
パークファクターはむしろ低かった気がする

482 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:11:30.32 ID:3UD7JYbVd.net
>>470
医療費の話してるのになんで支払いの話にすり替えてるの?
アメリカでも保険使えば安い言うたら終わりなんやが?

483 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:11:38.93 ID:xjwlJAsNd.net
>>477
秋山の契約はかなり秋山に有利だからな

484 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:11:44 ID:0E4ki0QUa.net
>>481
ガチスラッガーやん筒香

485 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:11:48 ID:LbX6An940.net
秋山はリリースあるかもしれんけど
筒香はアメリカでやれるわ

486 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:11:54 ID:3upY3fPUM.net
>>480


487 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:11:56 ID:QeqLe6U2d.net
>>473
最低賃金が1500円やからな
せやけどコロナになったら何百万〜何千万がかるから若くないなら死ぬしかないで

488 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:11:59 ID:3LuMm19ZM.net
こいつ取る球団なんてねーだろ
と言われてたな
なんJ民の方が優秀やん

489 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:12:03 ID:3UD7JYbVd.net
>>473
自演失敗してて草

490 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:12:12 ID:db5HDRxU0.net
筒香は思ったより三振が少なくてびっくりや

491 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:12:20 ID:nAAMXZBXM.net
>>466
青木もなかなかすごい

492 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:12:22 ID:wLZQVw8d0.net
>>466
筒香
.218 10本 ops.661
 あっ

493 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:12:24 ID:lDvnlAJ3M.net
2015~2017の3年分のデータしかないけど実はノリアオキのHardhit%やxWOBA/打球速度は今の秋山くらい悪かった
その分コンタクト系の数字が鬼だけど

494 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:12:28 ID:t3yGkSifa.net
メドウズ2試合連続スタメン外れたけどなんかあった?

495 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:12:38 ID:QeqLe6U2d.net
>>482
アメリカは保険込みでその値段なんだが?
保険なしなら歯医者1回3万どころじゃないんだが

496 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:12:45 ID:RL06aEd70.net
>>466
やイ神

497 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:12:53 ID:t3yGkSifa.net
>>492
ようやっとる

498 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:12:56 ID:8zN8AnI60.net
>>489
ガイジ

499 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:13:09 ID:zelryjAQd.net
>>482
なんでこいつ飛行機飛ばしまくってんだ

500 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:13:10 ID:wjUZ0luZ0.net
>>135
今思い返してもアーチャー⇔メドウズ、グラスノー、バズは神トレードすぎる
ワイもOOTPでこんなトレードしてみたいわ

501 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:13:18.15 ID:1qwecvPp0.net
>>480
MLB最終年青木
35歳 .277 5本 35打点 出.335 OPS.728


38歳 .311 11本 34打点 出.418 OPS.995

すごく差がある

502 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:13:21.30 ID:mxAej/G+0.net
>>492


503 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:13:34 ID:5befntgp0.net
ワイとしてはヤンカスにさえ勝ってくれるならええわ

504 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:13:34 ID:80SR+jQkM.net
秋山と青木なぜ差が付いたのか

505 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:13:51 ID:X1I39eQAr.net
メジャー平均以上に打てるレフトの名手やぞ

506 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:13:53 ID:d3NOzwL1M.net
>>492
リアルやな…

507 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:13:54 ID:3upY3fPUM.net
>>480
これヤバいな
レベル低すぎやろ

508 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:14:01 ID:MUuvo6F80.net
>>492


509 :風吹けば\(^o^)/:2020/08/31(月) 14:14:09.18 ID:cPg+rvQs0.net
>>473
ダッッッッッ

510 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:14:09.81 ID:jDY8Hlaj6.net
筒香はストレートが打てないから活躍しない!って言ってる人は筒香が変化球打つのがめちゃくちゃうまいってのを忘れてるよな

511 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:14:19 ID:psBj6cOsr.net
前評判通り速球打てなくて草

512 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:14:43 ID:3upY3fPUM.net
>>501
台湾野球と日本くらい差がありそう

513 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:15:13.88 ID:nkLF8Z0iM.net
なお150キロ以上をヒットにしたのは一度しかない模様

514 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:15:16.01 ID:WoaMcS5v0.net
日本で無双してたペタジーニがレギュラーをとれないレベルやで
筒香ならそんなもんじゃね?

515 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:15:21.10 ID:lDvnlAJ3M.net
レイズが見込んだって言われるとなんか安心感ある
言うてレイズ編成も普通に失敗するけど

516 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:15:21.66 ID:QeqLe6U2d.net
>>511
でもMLB平均より上で草

517 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:15:35.93 ID:Eyu1L7BId.net
??「秋山は性格が悪い」

518 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:15:39.44 ID:RXHf/GYqd.net
>>492


519 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:15:40.04 ID:QeqLe6U2d.net
>>514
加齢しない世界かな?

520 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:16:00.25 ID:Tbq9/r0g0.net
>>492
違反球だから…

521 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:16:07.16 ID:ivDu3M2Np.net
>>492
打率と本数はありそうやがopsはもう少しいけそう

522 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:16:10.89 ID:M8+SbnIb0.net
>>511
まじやったな

523 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:16:17 ID:QeqLe6U2d.net
MLB神格化ガイジてなんなんやろ
筒香が年30本ペースなのが悔しいんやろか

524 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:16:25 ID:z+xbMpYL0.net
阪神はお前を待ってるんやで
地元の和歌山に帰ってこい

525 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:16:29 ID:yqXyvF3na.net
筒香→打撃△守備○年俸△
大谷→打撃△守備×年俸○
秋山→打撃×守備×年俸×

こう見ると秋山はやっぱりアカン
他2人と比べてもデカイ契約やし

526 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:16:31 ID:8pPCfuzg0.net
>>492


527 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:16:46 ID:ZcmSs9at0.net
ダン・ジョンソン .215 24 70 OPS.791
筒香嘉智    .188 05 17 OPS.720

海を渡ったダンジョンソン

528 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:17:04 ID:nAAMXZBXM.net
>>515
レイズならうまく起用してくれそうな感じがあるよな
逆はマリナーズ

529 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:17:12 ID:3LuMm19Zr.net
速球打てないんやもんなあ
しょせん井の中の蛙だったわ

530 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 14:17:35.70 ID:QeqLe6U2d.net
>>529
でもMLB平均より上で年30本ペース
MLBのレベルて低いんやね

総レス数 530
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200