2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】一流漫画「あのガキ どう見ても全く使いこなせてねぇのに研無刀を!?」

1 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:29:07 ID:d4Y89AUSd.net
https://i.imgur.com/a8obxzb.png

2 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:30:18 ID:MUKNCqcRa.net
オムツ

3 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:30:23 ID:mNGo73250.net
ジャンプのレベルも落ちたものだな

4 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:30:46 ID:wYJUT5Hbr.net


5 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:31:59.99 ID:Sg6hisj/0.net
金属バットでいい定期

6 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:33:49.66 ID:s23ICYLn0.net
これを通して編集部がすごい

7 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:34:10.52 ID:NbvTSwlk0.net
>>1
これむしろ素人向けなんやないか

8 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:34:14.37 ID:fpvkYBMq0.net
ただの模造刀では?

9 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:34:20.89 ID:dJnzTyMq0.net
鉄の棒でよくない?
なんでわざわざ刀の形にしてるの

10 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:34:23.00 ID:3lnByiy80.net
打ち切り漫画に限ってヒロインかわいいよな
長期連載する奴はブサイクかキャラ崩壊するのばっかや

11 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:34:57.20 ID:JkKMm1FY0.net
間違いない…金剛夜叉流2代目免許皆伝…

12 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:35:06.91 ID:RUSQ5Qwn0.net
セリフ長い

13 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:35:14.42 ID:3lnByiy80.net
るろ剣のあれもこんなもんやったな

14 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:35:24.62 ID:GERG4OGKa.net
新都社かな?

15 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:35:25.31 ID:RabNo9gf0.net
こんぼう

16 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:35:26.87 ID:lSCTzQGy0.net
読ます気がない説明台詞やな
斬って画力以外もうんこやったんやな

17 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:35:41.57 ID:dJnzTyMq0.net
これは高度なギャグで押し通せるけどサムライ8は笑えないよな、真面目にやってる感が強すぎて

18 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:36:02.31 ID:+x2wgTKi0.net
むしろ素人が真剣使ってもまともに斬れへんし鉄屑でぶん殴った方が強そう

19 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:36:17.20 ID:GwXjRJ6I0.net
玄人好みの扱いにくすぎる武器とかいうフレーズすき

20 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:37:00 ID:FZy0hroL0.net
脳味噌なさそう

21 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:37:03 ID:xHxGpk1q0.net
間に合ったな

22 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:37:23 ID:wUfr3zsS0.net
な、なんだってー!

23 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:37:27 ID:zMOM3N9S0.net
研げばええやん

24 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:37:28 ID:kem5TCOe0.net
誰に対して喋っとるんや

25 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:37:42.96 ID:QXrd3seM0.net
この作者今何しとるんや

26 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:37:45.63 ID:HgW/sXEq0.net
即打ち切りを通した編集クビにする制度設けた方が緊張感出るだろ

27 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:38:52.57 ID:TBEDxP/eM.net
これ当時バカにしてたけどこの後もっと説明だらけのマンガが出てくるんだよね…

28 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:39:09 ID:ZKzNfYmu0.net
真剣よりただの鉄屑でぶん殴られた方が死にそうやない?

29 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:39:14 ID:uCdh3ljf0.net
ジャンプなのかこれ

30 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:39:26 ID:DXKJa2a10.net
ハンターハンターとかいうゴミもある

31 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:39:32 ID:Dwo8hD1T0.net
うあああああ


?



32 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:39:33 ID:vxXBAi+lr.net
ぐおおおおおすこ

33 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:39:45 ID:AOGrtd1T0.net
もっとオサレに5ページくらいで説明しろ

34 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:39:57 ID:bAUrzWd60.net
これ凄いのは編集だよね
なんでこれ載せたの?

35 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:40:24 ID:zynAKwVFd.net
これなんだったんだろうな
いきなり人格が変わるしとこみると
遊戯王かリボーンみたいなの描いてって言われたのか

36 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:40:36 ID:YYv3S3v5p.net
吹き出しの使い方が新しい
前衛的な漫画なんやな

37 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:40:37 ID:3lnByiy80.net
逆刃刀もこんなもんなのでセーフ

38 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:40:46 ID:cR5ffLj0d.net
https://i.imgur.com/rZndY52.jpg

39 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:41:22.26 ID:YYv3S3v5p.net
>>38
この女はケンタウロスと人間のハーフやからこれで正しい

40 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:41:24.43 ID:DcbR5au90.net
この人の次に描いた漫画は語られないよな
SWOTだかなんかのオーラ纏うやつ
ヒロイン可愛かったわ

41 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:41:27.30 ID:D40zrPPH0.net
画面のほとんどフキダシで草

42 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:41:43.96 ID:/JRGRIa+0.net
決闘で相手を斬り殺してもいい世界って普通にヤバいよな

43 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:41:44.66 ID:bAUrzWd60.net
>>38
ミノタウルスの書き損ない

44 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:41:48.51 ID:zynAKwVFd.net
>>38
エアギア辺りを見ながら描いたのは伝わってきた
トレスしてないだけえらい

45 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:41:50.99 ID:qapcQO6Z0.net
今この作者何してんの

46 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:42:06 ID:PTKNZLQA0.net
>>40
裏カクゴだっけ

47 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:42:16 ID:tqltVMp4d.net
セリフがデカすぎる

48 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:42:16 ID:WIUJC83sp.net
ワイ斬のマグネット持っとるで
ジャンプの懸賞で希望の賞品が外れた中からさらに抽選で当たると3個くらい当時連載してた漫画のマグネットが貰えるやつ
タイミング的にクソ運悪すぎやろ

49 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:42:31 ID:DcbR5au90.net
>>46
それや
思い出したわ

50 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:42:40 ID:iAkg433a0.net
この後も割と定期的にジャンプ系列で連載してるの凄いよな

51 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:42:40 ID:UXA9ljPd0.net
今のジャンプだと看板は無理でも
センター〜センターのちょい下あたりキープできるんやないかなって

52 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:43:12 ID:IF3kEyEE0.net
普通にナレーションで語ればええんとちゃうのこれ?
それだとサム8っぽい

53 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:43:24 ID:8YIa8N3T0.net
吹き出しのセンスのなさやばいやろ

54 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:43:25 ID:YMUksofcM.net
後に登場した男キャラが腐に人気が出て作者よりもうまい同人が出たという

55 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:43:32 ID:5pqLCw7s0.net
これが噂のサムライ8か?

56 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:43:41 ID:lSCTzQGy0.net
>>51
これの後に描いた漫画ならまだわかるけど斬は流石に無理やろ

57 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:43:44 ID:AOGrtd1T0.net
>>52
どっちにしても打ち切りで草

58 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:43:51 ID:aBwcd2c50.net
>>43
ケンタウロスちゃう

59 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:43:51 ID:zynAKwVFd.net
>>52
当時はまだその書き方が流行ってなかった

60 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:43:57 ID:vsH3X+BEx.net
なんでこれがジャンプ?

61 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:44:08 ID:mfOLTSsC0.net
このシーンハヤテのごとくにパクられたらしい

62 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:44:21 ID:2Ngp7k9P0.net
https://imgur.com/KA3IxVj.jpg

https://imgur.com/r7pk7LK.jpg

63 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:44:28 ID:lYvfYk0C0.net
当時このセリフのタイピングゲームあったよな

64 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:44:58.48 ID:Ej6dq0CF0.net
ぐおおおお

65 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:45:00.21 ID:YYv3S3v5p.net
>>51
アホなん?

66 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:45:05.60 ID:qFmdngnwd.net
少年漫画とかのキッズが好むコンテンツは刀で遊び過ぎなんだよ
たまには銃関連にも無茶な最強設定ある漫画出せ
2ちゃんで接近戦なら銃より剣の方が強いとか喧嘩売ってくるキリト系男子を黙らせてくれ

67 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:45:15.84 ID:Wsy9Fmagd.net
ポルタとかツギハギもこの頃だったか楽しかったな

68 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:45:25.86 ID:Dwo8hD1T0.net
https://i.imgur.com/sa5iY6a.jpg
説明書きはこれくらい簡潔かつ的確にらしないとダメ

69 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:45:40 ID:zynAKwVFd.net
>>66
銃で殴ればいい?

70 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:01.79 ID:Rt00VX+10.net
>>62
鬼滅もそうやな

71 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:03.89 ID:Cme6ukVM0.net
これわりかし面白かったんやけど

72 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:04.37 ID:SRmar0Fta.net
俺またなんかやっちゃったんや?

73 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:04.68 ID:YYv3S3v5p.net
タカヤってポルタとかツギハギとか斬と同列に語られるけど一個頭抜けてるよな

74 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:09.92 ID:r45bQZS9p.net
長い割に他と比べてスラスラ読める文章な気がするのは何度も読んでるからそう感じるだけか?

75 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:10.38 ID:aBwcd2c50.net
良くも悪くもジャンプらしさはあったな

76 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:16.47 ID:cnOaulmhp.net
なお晩年はエロに走ったがダメだった模様
https://i.imgur.com/75HbZEW.jpg

77 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:17.94 ID:3lnByiy80.net
>>66
キリカスは銃も使えるやろ

78 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:25.32 ID:rrDE46FZ0.net
>>43
ミノタウロス
https://i.imgur.com/LVjPP1w.jpg

79 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:27.33 ID:SI6TtK1Z0.net
>>38
ラプトルかな?

80 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:30.60 ID:+6R5kCHQa.net
>>62
ナルトに刀ってあったか?

81 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:32.14 ID:5pqLCw7s0.net
>>66
ブラックキャットやね

82 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:46:55.55 ID:h3ddj0Mv0.net
>>76
これ斬の人だったのか
めちゃくちゃ絵うまくなったな

83 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:00.37 ID:qFmdngnwd.net
>>69
指で引き金引くだけや

84 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:03.91 ID:HxC48dwG0.net
>>38
例のエロゲかなんかの画像思い出す

85 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:04.43 ID:3lnByiy80.net
>>76
こんなんあったっけ

86 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:46.64 ID:A/ecRaX6a.net
>>1
吹き出しの空白がすげー気になるんだよなぁ

87 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:48.74 ID:+6R5kCHQa.net
>>76
これ同じ作者だったのか

88 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:49.77 ID:YYv3S3v5p.net
>>80
侍が出てくる

89 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:53.48 ID:x6qzggXW0.net
>>51
流石に逆張り過ぎや
絵も酷いが設定もやっつけ過ぎて村田レベルの作画担当引っ張ってきても連載続けるのは厳しい

90 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:55.08 ID:dJnzTyMq0.net
>>66
ワンピースは?
刀じゃいくら斬ってもかすり傷だけど銃で頭撃たれたら死ぬじゃん

91 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:47:59.58 ID:lSCTzQGy0.net
>>73
タカヤはヒロインかわいいかったしちゃんと少年漫画のラブコメしてたのに謎の異世界路線したのは凄いよな

92 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:02.75 ID:J5TjZZSc0.net
>>62
サムライ8も人気だしな

93 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:04.75 ID:KDRZpNva0.net
フキダシにフキダシ被せるのほんまガイジ

94 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:13.29 ID:Sm8k4d+Z0.net
>>78
後だしするクズ

95 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:19.10 ID:SI6TtK1Z0.net
https://i.imgur.com/F5yWSNZ.jpg
https://i.imgur.com/pSg51ob.jpg
https://i.imgur.com/BTsbMhG.jpg

96 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:21.75 ID:zynAKwVFd.net
>>83
やだ!
銃身で敵の銃弾を叩き落として銃で殴って勝つ!

97 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:44.81 ID:JwNJ8dHf0.net
ギャグマンガ日和かな?

98 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:47.56 ID:xHxGpk1q0.net
>>80
ザブザおるやろ

99 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:51.85 ID:uDSLgq5Id.net
>>80
ざぶざからしてそうやん

100 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:48:53.42 ID:+GDkTzgc0.net
>>66
BLAME!でええやん
少年漫画かどうか微妙か?

101 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:05.10 ID:AqaMNf6A0.net
どう見るかだ

102 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:08.28 ID:20YQzgRia.net
ジャンプって定期的に連載会議よく通ったなって漫画載せるよな

103 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:10.35 ID:tT94Fweu0.net
>>80
サスケが持ってる

104 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:16.55 ID:DOyAGMUP0.net
>>9
剣技を使うためやろ

105 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:20.24 ID:YYv3S3v5p.net
>>81
レールガンとかよりクイックドロウの方がカッコ良かったよな

106 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:34.34 ID:aBwcd2c50.net
>>102
無理にでも新連載やらなあかんのかな

107 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:41.58 ID:xHxGpk1q0.net
>>66
大正義銃の悪魔

108 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:49:59.62 ID:/JRGRIa+0.net
>>95
最後のやつほんとすき

109 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:23.41 ID:YYv3S3v5p.net
>>102
打ち切り前提で経験積ませるために連載させてる可能性ある気がする
打ち切り経験者がその後当てることそこそこあるし

110 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:49.02 ID:HxC48dwG0.net
>>66
現実やと居合の達人でも早打ちガンマンに勝てなさそうやな

111 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:53.61 ID:uGhSnh5m0.net
斬のあとの連載は微妙に画力上がってたな

112 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:50:53.93 ID:TYU3UFKV0.net
正直ツギハギは結構好きやったわ

113 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:51:31.45 ID:/U1IBptja.net
鬼滅の刃とかいう刀の描写適当なタイトル詐欺漫画死ねよ
最終決戦に至っては刀より薬の方が効いてるし

114 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:51:45.68 ID:Rx2gNl2wd.net
よくこれを通したなバカじゃないの?

115 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:51:50.04 ID:1yEYBJxN0.net
>>62
勝ったな

116 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:51:55.74 ID:5pqLCw7s0.net
>>109
確かに絵とストーリー上手くてもページ配分や単行本作業なんてやってみな分からんもんな

117 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:52:09.91 ID:O64Hu3++0.net
>>95
ハ`ーン定期

118 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:52:14.51 ID:zMOM3N9S0.net
銃でめっちゃ叩く技を奥の手持ってきた矢吹先生って天才だわ

119 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:52:23 ID:Awog8q5h0.net
>>62
アンデラやったぜら、

120 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:52:29 ID:zynAKwVFd.net
>>106
それはそう
思いもよらないとこからヒットが産まれることがあるから
無理矢理でも必ず入れ換えてガチャやってる

121 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:52:30 ID:20YQzgRia.net
>>109
なるほどなあ
ハイキューとかヒロアカとかブラクロとか打ち切り経験した後当ててるもんな

122 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:52:35 ID:XFkcE3T50.net
>>76
コロコロみたい

123 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:52:41 ID:pdvaW5qX0.net
>>85
斬連載前後はジャンプ暗黒期やね
https://i.imgur.com/nMgBSaw.jpg

124 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:52:43 ID:U2mkblpY0.net
>>66
ドミネーターとかいうビックリドッキリ銃があるぞ

125 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:53:13 ID:DcbR5au90.net
ポセ学とわじまの時期は本当に読むのも辛かったわ
あの二つは本当になんやったんか分からん

126 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:53:22 ID:uoNqk08er.net
なんで刀人気なんや?
傘で真似できるから?

127 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:53:37 ID:lSCTzQGy0.net
>>112
設定は良かったよな

128 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:53:55 ID:xHxGpk1q0.net
>>95
三枚目の誰かの腕がドアを叩き開ける描写って実際違和感なくやるにはどうやればよかったんや?

129 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:53:57 ID:IJaUSv7L0.net
いつ見ても面白いわ

130 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:54:03 ID:YYv3S3v5p.net
>>116
絵もストーリーも連載することが1番成長につながるとよく言うしな
その中でなにか光るものを探してるんやないかと思う

131 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:54:06.28 ID:HxC48dwG0.net
>>126
銃って動きのある戦闘にしにくいし
駆け引きの描写も難しんちゃうか

132 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:54:18.34 ID:kQehgbgZ0.net
>>126
かっこいいからや

133 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 23:54:24.10 ID:A/ecRaX6a.net
>>113
数百年研究し続けた薬とせいぜい十数年鍛錬した剣技と、どっちが信頼できるよ

総レス数 133
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200