2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ新卒、このままだとボーナス抜きで年収350万超えそう

1 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:17:42 ID:Ijg0C0QBpNIKU.net
これって言い方なんか?
周りに聞けないから気になる

2 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:17:53 ID:Ijg0C0QBpNIKU.net
なんJ民教えて

3 :風吹けば名無し 転載ダメ:2020/08/29(土) 19:17:56 ID:vOKOpjQhrNIKU.net
おめ

4 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:18:08 ID:zCtlZke2dNIKU.net
学士卒ならよーやっとる

5 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:18:09 ID:Ijg0C0QBpNIKU.net
>>3
低いなら全くおめでたくない

6 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:18:16 ID:eJok4aFG0NIKU.net
正直低い 

7 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:18:30 ID:rFuoIDat0NIKU.net
俺も超えそうだよ
夜勤がヤバすぎる

8 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:18:38 ID:TVG5fGy40NIKU.net
何年目かによる

9 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:18:50 ID:Ijg0C0QBpNIKU.net
>>4
学士や

10 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:18:52 ID:D0j8BecR0NIKU.net
なんJで聞いて意味あると思ってんの?

11 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:18:53 ID:sINmLvSXFNIKU.net
上位10%くらいじゃない?

12 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:19:03 ID:oA2pdlKb0NIKU.net
ワイは新卒のときボ抜きで1200万やったなあ

13 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:19:04 ID:Ijg0C0QBpNIKU.net
>>6
マ?キツスギィ!

14 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:19:16 ID:6+b/Bq0o0.net
都内なら普通から低いくらい

15 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:19:19 ID:Ijg0C0QBpNIKU.net
>>7
夜勤大変そう

16 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:19:33 ID:DhXDnOumdNIKU.net
ガキんちょ試合中言うとるやろ

たのむわほんまガキんちょ

17 :風吹けば名無し 転載ダメ:2020/08/29(土) 19:19:39 ID:vOKOpjQhrNIKU.net
>>5
残業ありかでかわる

18 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:19:39 ID:6+b/Bq0o0.net
地方ならエリート

19 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:19:44 ID:Ijg0C0QBpNIKU.net
>>8
新卒や入社して約5ヶ月やで

20 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:19:54 ID:mwSbwIa4aNIKU.net
めちゃめちゃええやんけ
うちは1年目は残業させてもらえないからきついわ

21 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:19:58 ID:NVmlVXP50NIKU.net
じゃあワイは1500万!

22 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:20:07 ID:o/C1iWaZaNIKU.net
一年目って8ヶ月ぐらいしかあらへんし
ボーナス抜きで超えるなら20代全体見ても上位数%やろ

23 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:20:08 ID:7ZkMDu4g0NIKU.net
公務員とかいうゴミよりはマシ

24 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:20:22 ID:Ijg0C0QBpNIKU.net
>>10
酒の席じゃないと年収聞けなくない?
コロナで自粛しとるし中々きけん

25 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:20:22 ID:TVG5fGy40NIKU.net
>>19
1年目から額面30万くらいならええ方やと思うで

26 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:20:47 ID:Ijg0C0QBpNIKU.net
>>14
転勤族やから今は田舎におる

27 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:20:56 ID:Ijg0C0QBpNIKU.net
>>17
残業なしや

28 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:21:00 ID:yT2IMCFm0NIKU.net
ええやん
高卒地方公務員ワイと同レベルやな

29 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:21:21 ID:rFuoIDat0NIKU.net
>>15
体クッソキツいわ😢
そのうち生産するための機械作る部署に配属されるから作業楽になるよう頑張りたい

30 :風吹けば名無し 転載ダメ:2020/08/29(土) 19:21:37 ID:vOKOpjQhrNIKU.net
>>27
手当は?

31 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:21:37 ID:Ijg0C0QBpNIKU.net
>>23
公務員に転職したいンゴ

32 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:21:58 ID:NsQpH/XepNIKU.net
エエやん

33 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:22:11 ID:f5Q/ndQd0NIKU.net
そこそこいい方なんじゃないの
MARCHあたりの学歴だったらその給料貰えない奴山ほどいるだろ

34 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:22:18 ID:Ijg0C0QBpNIKU.net
>>25
マジかよかったわ
底辺かと思ってビクビクしてたわ

35 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:22:21 ID:NsQpH/XepNIKU.net
>>16
うろたえてるやん

36 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:22:24 ID:1HNewS0W0NIKU.net
新卒でもう夜勤とかあるんか

37 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:22:32 ID:rFuoIDat0NIKU.net
出張手当かよ〜😭
日産か?

38 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:22:49 ID:q5J4XfQG0NIKU.net
>>12
すご
ワイはボ込みで1200だったわ
大台は越えたから良かったけど

39 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:23:05 ID:LdklC9vN0NIKU.net
貰いすぎやろ

40 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:23:21 ID:Ijg0C0QBpNIKU.net
>>29
メッチャええやん楽にして行こうや!

41 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:23:29 ID:zVkR147/MNIKU.net
ワイのオジキがブリの養殖で年収8000万やからイッチ20数人分か…

42 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:23:32 ID:TVG5fGy40NIKU.net
基本給なんぼなん?

43 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:23:34 ID:I2HZFNDk0NIKU.net
高すぎ

44 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:23:34 ID:rFuoIDat0NIKU.net
>>36
もうそろそろ現場研修が終わる時期やから割と普通にあると思う

45 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:23:58 ID:Ijg0C0QBpNIKU.net
>>30
手当て含めや
あと家賃光熱費は会社が払ってくれるから手取りそのまま来るで

46 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:23:59 ID:Z4mbNkLr0NIKU.net
新卒の初任給が大卒で21万円やろ
それに手当てや残業入れて30万超えてたら高いで
しかも冬は賞与出るやろ

47 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:24:15 ID:f3NrGwmd0NIKU.net
>>41
そんな儲かるんかええな

48 :風吹けば名無し 転載ダメ:2020/08/29(土) 19:24:23 ID:vOKOpjQhrNIKU.net
>>45
お前の勝ちや…

49 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:24:44 ID:JwcPZbC80NIKU.net
>>1
1年目で残業なしで初任給30万くらい?
すげーエリートやん
上位5%に入るやろ
普通は22万x12や

50 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:25:05 ID:T7YxZACk0NIKU.net
ワイも1年目は同じくらいやったけど
4年目から係長で680万までいったで

51 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:25:06 ID:Ijg0C0QBpNIKU.net
>>37
違うで
自動車系すこやからちょっと就職してみたいわ

52 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:25:20.67 ID:QB210GPT0NIKU.net
ワイ地方こどおじ新卒

基本給235000
残業52000

53 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:25:49.84 ID:XAD7treWaNIKU.net
>>38
んないくわけないやろ

54 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:25:53.67 ID:nuLVuPQO0NIKU.net
トヨタとデンソーは学部卒で一年目400万くらいらしい

55 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:25:59.43 ID:f3NrGwmd0NIKU.net
>>49
外資か人手不足のブラック企業疑うわ

56 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:25:59.85 ID:JwcPZbC80NIKU.net
>>45
なんや1年目で手取り350万になるんか
お前もう上位1%の会社におるやろ
すごすぎ

57 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:26:24 ID:o/C1iWaZaNIKU.net
>>54
現場研修で夜勤&残業するからやろそれ

58 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 19:26:40 ID:Ijg0C0QBpNIKU.net
>>56
すまん手取りは30もないで
税金で結構引かれる

総レス数 58
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200