2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

庵野秀明「Qの公開後、僕は壊れました。」

1 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:51:28 ID:6EZxNGWK0.net
所謂、鬱状態となりました。
6年間、自分の魂を削って再びエヴァを作っていた事への、当然の報いでした。

明けた2013年。その一年間は精神的な負の波が何度も揺れ戻してくる年でした。
自分が代表を務め、自分が作品を背負っているスタジオにただの1度も近づく事が出来ませんでした。
他者や世間との関係性がおかしくなり、まるで回復しない疲労困憊も手伝ってズブズブと精神的な不安定感に取り込まれていきました。

その間、様々な方々に迷惑をかけました。
が、妻や友人らの御蔭で、この世に留まる事が出来、宮崎駿氏に頼まれた声の仕事がアニメ制作へのしがみつき行為として機能した事や、友人らが僕のアニメファンの源になっていた作品の新作をその時期に作っていてくれた御蔭で、アニメーションから心が離れずにすみました。

http://www.evangelion.co.jp/news_20150401.html

2 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:51:49 ID:zkj5fyyEd.net
あ壊れたァ!

3 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:52:43 ID:iRxDzLYg0.net
しらねーよさっさと完結させろゴミ

4 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:52:49 ID:Vr+ggp56p.net
今晩はじめて観るし楽しみ

5 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:52:52 ID:+toQRfLap.net
勝手に壊れてろ

6 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:52:57 ID:K97fQyVe0.net
こんな奴が作ってるからエヴァンゲリオンの主人公ってあんなナヨナヨなんやな

7 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:52:59 ID:G8Q6JV3Na.net
わがままクリエイターと金の亡者がぶつかってドロドロになったとかだろどうせ

8 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:53:07 ID:0sKcOQ/qa.net
もう一回最初から作り直した方がいいんじゃ

9 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:53:09 ID:QT88kFDN0.net
Qつまんねーもんな

10 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:53:14 ID:rBPmnfdG0.net
壊れたふりはもうええよ

11 :【B:78 W:66 H:91 (A cup) 148 cm age:31】 :2020/08/28(金) 21:53:16 ID:eLFKTyyf0.net
さっさと完結させろや

12 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:53:20 ID:n+XKes/fp.net
言うほど当然の報いか?

13 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:53:27 ID:KRkPEeaIa.net
なんでエバにこだわってるん?この年寄り

14 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:53:38 ID:00S8omIK0.net
シンでも簡潔しなそう

15 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:53:48 ID:MJQbauGo0.net
メンヘラジジイ

16 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:53:52 ID:nG8R219V0.net
かまっておじさん

17 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:53:57 ID:RI58nsWJ0.net
なら手放せや
若手で作りたいやつ大勢おるやろ

18 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:53:57 ID:MUdaP3sw0.net
Qってヴンダー起動シークエンスが作りたかっただけやろあれ

19 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:54:02 ID:IGt7RDvEM.net
素直にパチンコつくってろよ

20 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:54:37 ID:QrxkgYOb0.net
Qみたいなゴミ作ってる時点で壊れてんだろ

21 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:54:38 ID:Sse0m0WY0.net
シンエヴァ公開した後にまた壊れそう

22 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:55:12 ID:qRexRMpZM.net
自分でも理解不能なもの作るからやろ

23 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:55:13 ID:zAhJzruG0.net
シンウルトラマンもやる気模様

24 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:55:19 ID:e9xI7kQVa.net
>>17
庵野以外が作って売れるわけないやん

25 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:55:27 ID:jeW/j/0md.net
Q公開後に壊れたんじゃなくて
壊れてるからQみたいなのが出来上がったんだろ

26 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:55:37 ID:KwJufB520.net
せっかく破で楽しい映画になってたのに気持ち悪い続編にした報いってことか?

27 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:55:41 ID:yPJ8a1dc0.net
とんでもないうんこしてんのに片付けなきゃそらあかんわ

28 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:55:46 ID:6EZxNGWK0.net
>>22
やめたれ

29 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:56:04 ID:vyk2HV0Pd.net
有志でシナリオ書いたほうがいいの出来るやろ

30 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:56:06 ID:v3Mx2co0M.net
壊れたからQ作ったんやろ

31 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:56:19 ID:7bqt5Gd7a.net
槍でやり直し、大ウケやろなぁ…

なお

32 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 21:56:20 ID:09rY88rb0.net
でもQはトウジの妹可愛かったやん
それでええ

33 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:56:32 ID:MXtNI0j10.net
考察してるヤツらの案パクればよかったのに

34 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:56:40 ID:NzWc4oTcp.net
あんだけエンタメにするって言ってたのにまた勝手に思い悩んでぐちゃぐちゃにしたからな

35 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:56:47 ID:cpJvxzz90.net
なーにが震災で心入れ替えましたじゃ

36 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:56:48 ID:arQQQuQZ0.net
魂を削ってアレかよ

37 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:56:52 ID:+toQRfLap.net
なぜプライドを捨ててこういうのでいいんだよ映画にしないのか

38 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:56:55 ID:6EZxNGWK0.net
>>35


39 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:57:00 ID:oO6lqaD10.net
2013年にやってたアニメファンの源になってた作品の新作ってなんだ?絶対防衛レヴィアタンか?

40 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:57:01 ID:kVfyT7K+0.net
ヤマカンなんて勝手に一人で壊れてるぞ

41 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:57:10 ID:WjZZvMz/p.net
シンっていつ公開するんや?
もうできてるんやろ?

42 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:57:15 ID:QvZwrNxb0.net
製作前に壊れてくれればよかったのに

43 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:57:18 ID:GeuoH6y10.net
結局同じことしかできないのかよって感じ

44 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:57:18 ID:MJQbauGo0.net
貞本の漫画版が一番出来いい

45 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:57:19 ID:5U/QvV/ip.net
>>33
庵野が1番嫌いな人種なんやから絶対無理や

46 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:57:24 ID:OrCQN2560.net
お前は元々壊れてるやろ、じゃなきゃ旧劇みたいなのは作れん

47 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:57:28 ID:LJ96CVnFa.net
こいついつも壊れてるな

48 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:57:30 ID:7EJcu/4N0.net
Qでボロクソに言われた事がきっかけで鬱になったらしいな

49 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:57:47 ID:Ab6VzZUo0.net
TV版の後みたいにアニメージュで酒のんでオタク批判すればええんやで

50 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:57:55 ID:GtUirkC0d.net
>>45
完全に同族嫌悪で草生えるわ

51 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:57:55 ID:zs4a+z7t0.net
旧劇のあたりはガチで壊れてそうやけど今はファッションメンヘラ臭い

52 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:58:03 ID:VKfR2iT30.net
ぶん投げしか芸の無い男

53 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:58:06 ID:nvHcb2v00.net
リアルアスカがエヴァを作った末路やぞ

54 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:58:09 ID:6+ohifuTd.net
素直に破の予告どおりにしとけよって話よ

55 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:58:10 ID:5ale0aAR0.net
庵野版風立ちぬ作れよ

56 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:58:13 ID:60PW+CjK0.net
>>39
ヤマトちゃうか

57 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:58:21 ID:BiuVOhAud.net
特撮映画だけ作ってろ
ウルトラマンのつぎはシンガメラやれ

58 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:58:21 ID:MJQbauGo0.net
>>39
2013年は進撃の巨人かラブライブ

59 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:58:34 ID:JV6LflyJp.net
富野といいなぜたかがアニメに作品性を持たせたがるのか
1番オタク気質なのこいつらじゃん

60 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:58:35 ID:arQQQuQZ0.net
あの頃反原発思想が蔓延してたんやパヤオとかな
庵野ももれなく一時のテンションに任せて作ってしまった駄作がエヴァQよ

61 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:58:35 ID:GtUirkC0d.net
>>51
自分の殺害予告をアニメに載せるのはマジでイッてた証拠やな

62 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:58:40 ID:E0gGJC8t0.net
素直にエンタメやってりゃいいんだよ観客は良作画でスッキリするもん見たいだけや

63 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:58:45 ID:aCLZGqlX0.net
山賀が逃げたあたり?

64 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:58:46 ID:qvGfgh9Zp.net
>>24
ゴーストでやれってことやろアスペ

65 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:59:03 ID:E46A2UCH0.net
こいついつも壊れてんな

66 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:59:09 ID:0xvocs7JM.net
パチンコのおかげなのに偉そうやな

67 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:59:19 ID:kKE8ptKyd.net
公開前から壊れてることに気づいてればな

68 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:59:20 ID:KRkPEeaIa.net
普通に新しいアニメ作ればええやん
大昔につくったアニメこねくりまわして何がしたいんやこいつ
いまだにファーストガンダムにすがりついとる安彦みたいや

69 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:59:26 ID:n1LBpu6P0.net
なんであんなエウレカみたいになったんや?

70 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:59:33 ID:8X87FOyO0.net
今何歳?

71 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:59:36 ID:bdXPIJ/VM.net
原作通りゼルエルまで面白くて草

72 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:59:37 ID:GIu1xduD0.net
ゴミ出しておいてゴミと言われるとは思ってなかったとかガイジかよ

73 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 21:59:39 ID:09rY88rb0.net
エヴァQについてはやたら語られるけど
巨神兵東京に現る については誰も語らないよね
あれ地味に好きなんだが
林原めぐみのナレーションがほんとすこ

74 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:59:40 ID:EPq3YY6Fa.net
ド派手に分岐させた結果ド派手に爆散したもよう

75 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:59:42 ID:gYId5wAMp.net
グダグダ言い訳はいいから完結させろや

76 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:59:49 ID:F3o4I/pF0.net
実写映画監督ってアニメ以上に製作キツいのに鬱メンヘラ入っててようやれたな

77 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 21:59:54 ID:oO6lqaD10.net
でもガイナとのゴタゴタみるとちょっと同情する

78 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:00:00 ID:66YxoF60d.net
>>39
PSYCHO-PASS

79 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:00:03 ID:K23MTfPt0.net
なんの考えもなく広げすぎた物の回収が出来なくて鬱になったんやろ

80 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:00:04 ID:n+XKes/fp.net
>>39
犬ハサやろなぁ

81 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:00:04 ID:cnEO/ChF0.net
シンゴジラ作ったくせに

82 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:00:06 ID:RWKSP1zzd.net
庵野とガイナックス
・庵野は立ち上げ当初は経営にはノータッチ
・エヴァのヒットでガイナックスでは無茶苦茶な企画が沢山立ち上げられた
・経営陣が湯水のように金を使うのでエヴァで稼いだ金がどんどん消えていく
・経営傾いた頃にパチンコが当たって会社が立ち直る
・金が入ったのでまた無茶苦茶な企画が進んでいく
・社長が脱税事件を起こす
・新しく社長になった山賀から「庵野の名前がないと金が借りれない」と役員に入るように言われる
・役員になって庵野が初めてガイナックスの内情がヤバイことに気付く
・経営に口を出してみるが全部無視される
・エヴァの新作を作るために庵野が会社を立ち上げてガイナックスを辞める
・古巣にも金が入るように管理はガイナックスに任せる
・ガイナックスに入ったロイヤリティの庵野側への支払いが遅れる
・ガイナックスの取締役から「明日までに1億円ないとガイナックスが潰れる」と言われて無理やり金集めて貸す
・庵野が経営がマズいならエヴァの権利を買い取らせろと交渉
・契約まとまると思ったら6倍の値段に吊り上げられる
・買取の話は有耶無耶になって知らない会社にエヴァの権利が売られる
・ガイナックスの経営陣に庵野の知らない人が入ってくる
・相変わらず庵野側への支払いは遅れる
・ガイナックスが「◯◯ガイナックス」という関連会社を大量に作る
・山賀に直接連絡しても無視されるようになる
・エヴァの資料や権利が散逸するのを防ぎたく、山賀と連絡を取るために差し押さえ訴訟を起こす
・ガイナックスが争う姿勢を示して裁判が公になる
・カラーが全面勝訴する
・知らない間にエヴァの資料がガイナックスから福島ガイナックスに売られていることに気付く
・権利関係を全て取り返すが未だに経営陣から説明や謝罪はなし
・今は庵野の知らない人がガイナックスの社長をやっていて事件の被疑者となっている

庵野
「会社の経営だけでなくこのような事態になっても当時の経営者たちは、自身にも社員にもスタッフにも作品にも社会にも相応の責任を取ろうとはしていません。
そのことが、債権会社の経営者としてではなく、学生時代からの友人として、残念です。そして、彼らとは昔のような関係にはもう戻れないであろうことを、最も残念に思います」
https://diamond.jp/articles/-/224881

83 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:00:10 ID:arQQQuQZ0.net
>>51
旧劇の鳥葬や巨大綾波とか人類補完シーンなんか狂人の思い付きやな

84 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:00:11 ID:kY46ZvbE0.net
Q庵野「ヴンダー見て!見て!かっこいいでしょ!」キャッキャッ

1年後庵野「鬱です…」

なんやこれ

85 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:00:16 ID:HAY8AvLu0.net
Qこそエヴァっぽいとか言う意見ほんまゴミ
なら旧バージョンでええやん
しねごみ

86 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:00:23 ID:W3yUvWdM0.net
ガイナの顛末のインタビューは読んでてちょっとかわいそうだった

87 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:00:24 ID:xJyW8/i/d.net
>>48
正確には
序破が「こういうのが見たかった!」みたいな方向で絶賛されて
「じゃあ前作ってたのはダメだったって言いたいのかよ」と鬱になって作ったのがQ
もちろん叩かれて更に鬱るんだが

88 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:00:27 ID:PxHbLDygM.net
まぁ今度は良い感じな流れになるんか?って思ってたらテレビ版に近づいてくからなこっから後一作でマダオの企みひっくれり返せんの

89 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:00:27 ID:60PW+CjK0.net
>>76
どっちもどっちやろ
どっちのほうがきついとかないやろ

90 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:00:33 ID:k1ZbZe8na.net
こいつほんまかわいそう
とっくに才能枯れてるのに無理やり続編作らされたんだもんそら壊れるわ

91 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:00:41 ID:MJQbauGo0.net
庵野は自分でコピー世代っていってるだろ
ナディアはラピュタとヤマトのパクリやし
エヴァはデビルマンとイデオンとウルトラマンやし

92 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:00:50 ID:8X87FOyO0.net
こいつが実写やらせてもらえたんだから富野にもなんかやらせてやれよ

93 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:01:03 ID:ENHbds0Y0.net
シンゴジなければ死んでたかもな

94 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:01:07 ID:9hgKFZgB0.net
精神壊したんかかわいそうに…
ワイも精神病だから気持ち分かるで!

>妻や友人らの御蔭で

ん…?

95 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:01:08 ID:aEeDY3wNa.net
どうして予告通りに作らなかったの?😡

96 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:01:09 ID:e8v1T94/0.net
破でシンジくん本来の性格の熱血系になったのにQでいじめ抜いて廃人化とかアホやろ

97 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:01:12 ID:K44HgUib0.net
Qは全く擁護できんわ
叩かれまくって当然
それで病んだのなら自業自得とも言える

98 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:01:15 ID:6po3YKBB0.net
パチンコメーカー「こんな演出作りにくいもん作んなや…」

99 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:01:16 ID:95WAZHcfa.net
ガイナの状況も相まっての鬱やろな

100 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:01:20 ID:JWUGSTLk0.net
序→破の流れからQ作る時点でキチガイじゃ

101 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:01:31 ID:YoYxrmbAa.net
またリセットするの?

102 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:01:36 ID:eibMzddv0.net
パチやスロでQ題材の台は打ってて暗い気分になるの草
一部の映像だけでも暗くて重い作品だと解る

103 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:01:38 ID:60PW+CjK0.net
今日夜中やるなそういや

104 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:01:40 ID:E8OzN40EM.net
パヤオ「庵野が鬱でアニメやれなさそう?じゃあ声優やらしてリハビリさすか」

105 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:01:44 ID:dBqYAAMwM.net
メンヘラクソジジイ

106 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:01:50 ID:RHHDUW0p0.net
こいつの自分可哀想アピールうんざりするわ

107 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:02:02 ID:O0Vn/Xni0.net
地震で急に意識高くなった結果wwwwwwwwwwww

108 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 22:02:05 ID:09rY88rb0.net
文句言ってるけど君たちエヴァ大好きだよね
どうさこのあとQのスレも死ぬほど伸びるんやろな

109 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:02:10.07 ID:5wKDEQX+a.net
Qまでの間の作品くれや

110 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:02:10.57 ID:Ko0sC/lhd.net
そんなんどうでもいいから
シト新生もうちょっと回してくれや
回らなさ過ぎやろ

111 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:02:18.27 ID:JDu8gbUf0.net
でもすぐに風立ちぬの声優やってゴジラの映画作ったやん
甘えんな

112 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:02:19.58 ID:MJQbauGo0.net
破のトウジの代わりにアスカが死ぬとか
別に望んでないし逆張り好きだよなこいつ
童謡とかどういう演出かしらんが

113 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:02:20.80 ID:mU8ElCtIp.net
結局原子力の話やろ?
コア化したところは放射能撒き散らして人間立ち入れないし使徒は原発の力で半永久的に生きるし

114 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:02:21.80 ID:F3o4I/pF0.net
>>94
まあ流石にこの人は人生で積み上げた者が他の人間と違いすぎるからね...

115 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:02:28.48 ID:srLHpLjN0.net
嫁の漫画ではどうなってんの?

116 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:02:31.49 ID:E46A2UCH0.net
ガイナのガイガイムーブほんとひで

117 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:02:33.67 ID:e9xI7kQVa.net
>>92
富野は拗らせてるから実写の仕事受けんやろ

118 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:02:47.72 ID:dGRLm0v10.net
最近気付いたけどエヴァの地軸がどうのこうのって未来少年コナンのパロディだったんだな

119 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:02:54.39 ID:MFZkKC4Vp.net
考察ブログ見たらめっちゃ感心した覚えがあるからそれそのままやれ

120 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:02:54.48 ID:JWUGSTLk0.net
そもそもテレビ版もおめでとうで投げっぱなしジャーマンにするようなキチガイやのに

121 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:02:56.88 ID:ciTO5JDX0.net
こいつはこういうやつ
作っては壊す事しかできんのや

122 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:03:03.33 ID:ziyw2YK60.net
山賀「誰のせいやろなあ」
岡田「ほんまやで」

123 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:03:10.55 ID:V7hBxOlj0.net
枯れてるとか言ってる奴シンゴジラ見てないだろ

124 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:03:11.61 ID:ssBxF6EN0.net
Qは序と破に比べると本当に話すすんでないよな1コのこと1時間くらいでしゃべるから眠くなる原因それだわ

125 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:03:18.01 ID:WftiG/kra.net
シンジがカオルの言葉無視して槍取りいったところが不自然すぎてヤキモキするんやが
シンジって天帝的な指示待ち人間ちゃうん?

126 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:03:18.18 ID:UHGOo69i0.net
あんのがあんのと結婚する流れ好き

127 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:03:22.02 ID:oO6lqaD10.net
こいついっつも宮崎駿に助けられてんな

128 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:03:27.40 ID:18GOVKkW0.net
アフィは嫉妬レスばっかやな。いうておまえらエヴァ見てるじゃん

129 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:03:29.90 ID:eyOxhnk/0.net
誰?

130 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:03:37.11 ID:NYddjbY70.net
シンゴジコケてたら死んでたな

131 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:03:41.72 ID:18GOVKkW0.net
>>108
ほんこれ

132 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:03:45.78 ID:UHGOo69i0.net
>>127
いつもなん?他教えてーや

133 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:03:46.26 ID:arQQQuQZ0.net
>>113
せやで
フクイチの後だから反原発思想に染まって作り直したんやろな
浅いはコイツ

134 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:03:47.64 ID:tw9fRfTnM.net
まごころを君にをベタリメイクしてくれたほうでええわ

135 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:03:51.53 ID:tsorS2IN0.net
楽しみすぎる😆

レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機
廃棄される要塞都市、幽閉されるネルフ関係者
ドグマへと投下されるエヴァ六号機
胎動するエヴァ八号機とそのパイロット
遂に集う運命を仕組まれた子供達
果たして、生きる事を望む人々の物語はどこへ続くのか?
次回、ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q
さぁて、この次もサービスサービスゥ♪

136 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:03:51.75 ID:MJQbauGo0.net
2040年
シン・真エヴァ改超劇場版制作決定

137 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:03:59.76 ID:IE6j1cfSa.net
プルーボトルのレビューみたいな文章やな

138 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:08 ID:UHGOo69i0.net
>>130
コケてへんの?
言うてわいシン・ゴジラ展覧会行ったけど

139 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:09 ID:bdXPIJ/VM.net
今でもGレコ作れるガンダムのハゲってやっぱすげーわ

140 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:09 ID:zkj5fyyEd.net
>>125
槍でやり直すってギャグやりたかったからしゃーない

141 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:12 ID:6po3YKBB0.net
>>102
そらメーカーも愛想つかしてTV版で作りますわ

142 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:12 ID:5wKDEQX+a.net
Qは作品としてはだらだら動きもないしつまらんけど、久しぶりにエヴァっぽさ全開だったからおもしろかった

143 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:14 ID:6EZxNGWK0.net
>>135
尚、

144 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:22 ID:JWUGSTLk0.net
>>135
ひとつもない模様

145 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:28 ID:18GOVKkW0.net
>>39
このレスについとるの全部違って草
どれだw

146 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:29 ID:xJyW8/i/d.net
>>123
あれこそ引き出しの無さの象徴やん

147 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:36 ID:e8v1T94/0.net
天賦の才と実力はあるのにメンヘラアヘアヘジジイなのほんまおしいわ

148 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:39 ID:hrS7v+6g0.net
エヴァで延命おじさんがついに老害化してる

149 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:40 ID:6+ohifuTd.net
信者もアンチもさっさと終われと思ってる異様なコンテンツ

150 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:44 ID:MFZkKC4Vp.net
結局破の使徒をダッシュして受け止めるとことかをみんな見たいんだから

151 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:46 ID:ziyw2YK60.net
超おじいさんやぞ

152 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:50 ID:GIu1xduD0.net
テレビ版のエヴァから始まったアニメの風潮って新劇始まった前後くらいで緩やかに終わって新しい流れになったよね
ハルヒやったのも序の前年だし

153 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:52 ID:RI58nsWJ0.net
>>82
鬱の原因こいつらやろ

154 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:57 ID:2i8OuESOx.net
元の世界に戻ったシンジは、一切の反応を示さないアスカと共に、赤い海に面した白い砂浜に横たわっていた。シンジは、補完された世界で最後までシンジを拒絶したアスカの首を絞めるが、その最中にアスカから頬を撫でられる。アスカの真意に気づき、首を絞めるのを止めて嗚咽するシンジに、アスカは一言「気持ち悪い」と言い放つのだった。

155 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:58 ID:+G6SOkY5p.net
考察サイト見たら嫌になるのも分かる
気づいてないことみたいなやつ本当嫌い

156 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:04:59 ID:43P8Vzz80.net
鬱になっても妻や友人がいるやつは回復できるからいいよな

157 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:05 ID:q56aa/zp0.net
なら作るなや糞眼鏡

158 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:07 ID:18GOVKkW0.net
>>77
ほんまえぐいわな ちょっと前にツイッターで知ったけどそれまで全く知らんかったし

159 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:12 ID:arQQQuQZ0.net
シンとか下手したら宇宙怪獣とかガンバスターも出てきそうやな

160 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:14 ID:8LrxVEtE0.net
バタンキューってかwww

161 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:17 ID:60PW+CjK0.net
ヤマトってそんなおもろいんかな
ガンダムとかエヴァは割と後追いでみんなみてたけど
ヤマトは古臭すぎて見る気せんかった

162 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:18 ID:bdXPIJ/VM.net
>>149
終わったら信者のほうが安心しそうで草

163 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:21 ID:zkj5fyyEd.net
>>146
同じ引き出しで売れるならそれも才能なんだよなぁ

164 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:24 ID:8X87FOyO0.net
適当に終わらせて10年後ぐらいに改めてリメイクしなおせばええやん

165 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:25 ID:eyOxhnk/0.net
>>39
こいつの友人だからトリガーかガイナのアニメだろ

166 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:27 ID:NJz6IJner.net
じゃあ破からどういう風になってれば神展開やったんや?

167 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:33 ID:5wKDEQX+a.net
>>135
描写がこのダイジェストだけなのほんま草

168 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:40 ID:J6rP20VV0.net
冨樫と庵野の自分勝手商法きらい

169 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:41 ID:B0bgpE7r0.net
>>25
これよな

170 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:50 ID:NYddjbY70.net
>>138
今見たら80億やったからコケてないな

171 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:51 ID:/RkjQQKia.net
>>108
朝まで反省会やりそうよな

172 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:52 ID:tw9fRfTnM.net
>>142
わけわからん単語ばらまくとか話そっちのけでドンパチするのがエヴァっぽさっていうんか?

173 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:52 ID:pEa2rw7t0.net
宮崎とのわりと素直な師弟関係ホモい
出渕の「ヤマトリメイク?庵野にやらせーや、えアイツ壊れてる?ほなしゃーないなあ」もすこ

174 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:52 ID:E46A2UCH0.net
ゲンドウ「槍を抜け」
カヲル「おかのした」

175 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:05:57 ID:qpnB4iWV0.net
言い訳するな

176 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:02 ID:7EJcu/4N0.net
なんで予告通りに作らなかったんだ本当に馬鹿か

177 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:04 ID:e9xI7kQVa.net
>>159
むしろそれくらいぐちゃぐちゃにしてほしい

178 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:06 ID:8g2g4Nu40.net
Qの構想の段階で人に相談しなかったのが悪い
完全に裸の王様状態やったんやろ

179 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:09 ID:4BKRWM4Op.net
>>166
破の予告通り

180 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:09 ID:9GEedN8LK.net
当時のがイナックスの有り様を知るとそりゃ壊れるわと思ったな

181 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:14 ID:6+ohifuTd.net
破はほんまエンタメ全開で楽しかったわ
中盤から後半にかけてノンストップで興奮止まらんかった
久しぶりにエヴァ板で次回が楽しみだと語りに行ってたのに

182 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:15 ID:rBPmnfdG0.net
作家性なら作家性でいいけど仕事はしろ

183 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:18 ID:6k/5Y67C0.net
ナウシカリメイクしろや

184 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:20 ID:BZVe3nvOa.net
>>152
終わったけどセカイ系はまたブーム来たからな

185 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:26 ID:A13AHBf9M.net
Qの前から壊れてたのでは?🤔

186 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:28 ID:60PW+CjK0.net
>>145
ヤマトや
庵野が昔からヤマトの大ファンで仲間の出渕が監督してたリメイクヤマトがこの年

187 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:30 ID:ziyw2YK60.net
なんかスレに岡田としおと山賀がいっぱいおるやん

188 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:45 ID:QgCpWr2S0.net
精神異常者のふりするただの怠け者おじさん

189 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:52.19 ID:R2uZy+Nj0.net
破で期待させたのが悪い
つまり破が悪い

190 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:52.73 ID:18GOVKkW0.net
>>82
これほんまひでえわ。しかも学校の友人やもんなあ………

191 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:52.83 ID:bdXPIJ/VM.net
>>181
原作も

192 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:57.47 ID:yA5gufxP0.net
つうかそもそも東日本大震災で鬱になったからQがあんな内容になったんじゃなかったっけ?

193 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:06:57.88 ID:KraO1akyM.net
序破のエンタメ路線をなぜ継続できなかったのか

194 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:07:09.89 ID:NheGhoqK0.net
序破を見たときはエヴァも普通のアニメに落ちたなあって思ったから
Qでこれぞエヴァ、さすが庵野監督って見直した

最も糞な評論

195 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:07:16.72 ID:gYId5wAMp.net
TV版のラスト拍手で逃げた罰やな

196 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:07:16.77 ID:0JUQ8XZGK.net
今から急を造るなら俺は許すし待つで?

197 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:07:18.11 ID:A+mbrWshM.net
>>181
めちゃくちゃ盛り上がったよな
当時の2ch凄かったわ…
Qは別な意味で凄かった

198 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:07:26.61 ID:iuf7cWm50.net
シンゴジラの方が一本でまとまりのある出来だったという皮肉
エヴァは綺麗にまとめる気ないんだなって(´・ω・`)

199 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:07:30.14 ID:eyOxhnk/0.net
庵野秀明「現実逃避するオタクには、もう何を言ってもどう批判しても無駄な事が分かった」

逃げるのおめえだろ

200 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:07:37.24 ID:f7rfDc3P0.net
なんやかんやでQ見たこと無いから初見や
糞やと思ってみるから糞なんやろなぁ
ちな序も糞やと思っとる

201 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:07:41.99 ID:8LrxVEtE0.net
つーか信者には悪いけど普通にエヴァなんかよりトップとナディアのがよっぽど名作やろ
終盤のぶん投げ具合は今やったら絶対受け入れられなくて叩かれまくっとるわ

202 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:07:43.61 ID:5wKDEQX+a.net
>>172
作品の世界観全く説明ないまま視聴者置き去りにするんがエヴァらしさや

203 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:07:46.86 ID:MJQbauGo0.net
Qなら旧劇のほうがぶっ飛んでるし才能が枯れたとしか思わん

204 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:07:51.19 ID:JWUGSTLk0.net
>>194
エヴァ考察勢とか言うガイジ

205 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:07:54.87 ID:QgCpWr2S0.net
>>194
逆張りガイジのくっさいくっさい哀れな末路やね…

206 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:00.07 ID:9GEedN8LK.net
>>192
ちゃうガイナとのいざこざが原因

207 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:00.78 ID:qrfXf1BJ0.net
父さん…もうエヴァなんかいらないよ
https://i.imgur.com/pESIevn.jpg

208 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:04.47 ID:aEeDY3wNa.net
序破までは普通にみんなワクテカしてたのに
どうして急に発作起こしたの?😡

209 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:08.93 ID:0IvdiUib0.net
エヴァ見たことないんやけど、何がそんなに受けてるんや?

210 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:12.22 ID:yuVBK9K00.net
ジブリ行った方がええんちゃう

211 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:17.42 ID:kDXbs9P+0.net
でも作品を壊したのはお前だよね

212 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:21.61 ID:rGi7HNsj0.net
当時既にガイナックスと関係が悪くて
その時の精神状態が反映された結果と聞いたがホンマかあ?

213 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:26.02 ID:jFo98TV/0.net
>>201
ナディアは見るのがしんどいエピソードが結構ある

214 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:27.31 ID:UuBsiH5l0.net
なんちゃってメンヘラおじさん

215 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:32.90 ID:DtjPopKRp.net
>>194
逆張りにも程があるよな
作家性を見抜けるワイすげーってやりたいだけやん

216 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:33.08 ID:18GOVKkW0.net
>>186
サンガツ

217 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:33.85 ID:bOCfUSaf0.net
ワイはこんなに深いのになんで理解できないんだ理論
こんだけコンテンツ続いて何一つ謎が明らかになったことないってキチガイだろ語らない美徳でもなんでもないよね

218 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:34.91 ID:DNnL4HhyM.net
正直エバーよりグレンラガンのが面白いよな
それとパヤオのもののけ姫が如何に凄いかもわかる

219 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:36.18 ID:bdXPIJ/VM.net
>>201
まあ確かに
瞬間風速はすごいけどな
完成度はまあ低い
あと時代に一致しすぎたのがあるな

220 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:36.57 ID:A+mbrWshM.net
>>209
考察

221 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:38.53 ID:bJe8koop0.net
ほんでシンエヴァいつなんや

222 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:40.12 ID:JTxX4r0q0.net
嫁もいつも大変やな
アグレッシブそうな嫁やが

223 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:43.11 ID:CFzcmNQi0.net
Qって観たはずなんやけどなんか全然覚えてないな
ちゃんと観た方がええんかな

224 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:50.45 ID:V7hBxOlj0.net
ガチでQは公開すら危ぶまれるレベルだったんやで
作品として形になっただけでも褒めるべき

225 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:51.21 ID:tLlwHB4o0.net
>>207
つよい

226 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:51.71 ID:Ab6VzZUo0.net
カレカノのときも途中で壊れてもうたからな
実際はさいごまでやっとたけど

227 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:08:59.87 ID:BZVe3nvOa.net
>>173
ふわ〜〜〜〜ん
https://i.imgur.com/pySwHsf.jpg

228 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:01.35 ID:dGRLm0v10.net
庵野がナウシカ作ってもめっちゃつまんなさそう

229 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:02.34 ID:18GOVKkW0.net
>>207
強そう

230 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:02.42 ID:WjZZvMz/p.net
>>173
庵野が出渕にヤマトもガンダムも仮面ライダーにも関わってるなんてずるいよって嫉妬してたのすこ

231 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:04.32 ID:JWUGSTLk0.net
>>217
ワンピースの伏線よりキチガイやで

232 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:04.75 ID:NJz6IJner.net
漫画版とアニメって全然話違うんか?
漫画の方は完結したんやろ?

233 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:11.24 ID:8tKe3n2e0.net
旧アニメの前半って割と王道な内容やったろ
後半みたいな陰鬱だけなのがエヴァって決めつけるのは同意できん

234 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:16.23 ID:18GOVKkW0.net
>>209
見りゃわかるで

235 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:19.64 ID:8qxLsezrM.net
なにがQだよ

236 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:20.34 ID:8g2g4Nu40.net
つかそもそも書き始めた時点で終わりまで考えるやろ

237 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:20.64 ID:6+ohifuTd.net
Qで庵野が最も嫌うエヴァ信者を喜ばしに行ったのがほんまクソやわ

238 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:24.24 ID:g2VEASzHa.net
>>1
この年のおっさんが鬱になったけど助けてくれる人がいました芸やってんの痛すぎるわ

239 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:28.96 ID:rVNT+1vI0.net
結局いつ公開するの?

240 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:30.73 ID:MvLOVTOe0.net
エヴァおじとかいうアニメごときに単なる娯楽以上のものを求める異常者を多数生み出した罪は重い

241 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:36.73 ID:zkj5fyyEd.net
>>232
なんなら漫画が一番綺麗に終わってるまである

242 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:36.97 ID:rBPmnfdG0.net
>>213
??「 俺はまだ死にたくない!」

243 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:37.63 ID:0Oj9WLaW0.net
正直ネルフとかのクッソ陰湿で子供っぽいとこって庵野や周りの連中がそうだからなんやろなと思っていた

244 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:37.73 ID:GIu1xduD0.net
>>184
言うほど来てるか?
今はなろうとか鬼滅とかわかりやすいくらいのエンタメ全振りでエヴァみたいな空気とか全然ないやん

245 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:41.34 ID:esB/y9ph0.net
>>82
これ知ったらそりゃ鬱になるわって思ってしまったわ
一アニメ監督ができる範囲の限界超えとるやろこんなん

246 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:43.69 ID:eyOxhnk/0.net
友人らが僕のアニメファンの源になっていた作品の新作をその時期に作っていてくれた御蔭で、アニメーションから心が離れずにすみました

あーたぶんヤマト2199だわ

247 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:51.31 ID:l/q10BYY0.net
>>207
素手で使途倒せそう

248 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:53.51 ID:bdXPIJ/VM.net
>>233
どっちもゼルエルまでは素直に面白い

249 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:58 ID:R2uZy+Nj0.net
昨日の破実況は流石に盛り上がってたな

250 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:59 ID:PJsV5pG10.net
>>207
刃牙かな

251 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:09:59 ID:MTKgt7Ta0.net
あのクソつまらん同時上映のクソ短編映画見たときからなんか嫌な予感しとった

252 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:07 ID:JWUGSTLk0.net
>>235
シンジのコピペすこ

253 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:11 ID:RkZp2BXlM.net
>>213
ナディアの中盤グダグダから最後あんだけ綺麗にまとめたんやから
エヴァもなんだかんだまとめるやろとリアルタイムでは思われてたんやろか・・・

254 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:12 ID:uKZDFiup0.net
ファンもブッ壊れたからおあいこやね

255 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:13 ID:ziyw2YK60.net
コロナのおかげでカラーがエヴァを無料開放して
アニオタを自称する者が100%序破Qを履修した状態でシンエヴァを鑑賞すると言う奇跡
上映後は荒れること間違いなし

256 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:13 ID:yriiD9fd0.net
>>82
GAINAXは最後に放課後のプレアデスを作ったからまあ許したるわ

257 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:15 ID:A+mbrWshM.net
>>228
説教くさくなるから無理やろ
庵野は絶対パヤオには成れんよ

258 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 22:10:16 ID:09rY88rb0.net
>>232
違うで
加持さんの昔の話とかマリとゲンドウとユイの話とかもあるで

259 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:21 ID:YcN54IFP0.net
その割に風立ちぬで声優に挑戦したりシンゴジラ作る余裕はあるんやな

260 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:22 ID:e8v1T94/0.net
>>166
破直後時系列
凍結されたエヴァ初号機奪還とシンジくんサルベージに奮闘するネルフ
カヲルくん有能化
マーク6(自立型) vs 2号機改 8号機
ラストシンジくんサルベージ

261 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:22 ID:UHGOo69i0.net
>>170
すげぇ大成功やんけ

262 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:23 ID:KraO1akyM.net
>>82
アオイホノオファン泣くでこんなん

263 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:24 ID:JqclmTu/a.net
危機管理能力ないやつに監督やらせんなよ

264 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:24 ID:18GOVKkW0.net
>>227
すこ
元気でたのかなよかったよ…

265 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:25 ID:vCf3oJ2k0.net
ナウシカ2最優先で働け無能😡

266 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:36 ID:DtsehzSSd.net
グダグダ言われる前にとっとと完結させれば良かっただけやな
四部作の内三部作だけでもテンポ悪すぎや

267 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:41.95 ID:6+ohifuTd.net
漫画版シンジも熱かったな
量産型からアスカを助けに来るなんて二次創作FFでしかありえんかったし

268 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:43.65 ID:6RqbnRPOd.net
ギアスみたいにファンが見たいもの全部見せればいいのに

269 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:44.98 ID:66YxoF60d.net
破が良作とか理解できん
アスカの立場ないやん

270 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:48.69 ID:8qxLsezrM.net
>>252
公開してすぐこのssみて糞笑ったわ

271 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:50.39 ID:UHGOo69i0.net
>>227
仲良すぎやろ
あんの駿いてよかったな

272 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:56.75 ID:tw9fRfTnM.net
>>202
世界観の説明はろくにやんねえけどシンちゃんとかの行動にはそこそこ納得して見れてたと思うんだけど
Qはホモりながらこいつら何したいんやって感じ

273 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:56.79 ID:vZoW/YbWa.net
こいつも仮病か?

274 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:57.14 ID:9vqVmD4y0.net
>>135
え???これ本当に1つも無かったのか???

パチンコやスロの演出でつまみ食い程度でしか見てなかったがクソやんかこれ

275 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:10:59.03 ID:eTtZDOOX0.net
くそつまんねぇもん見せやがって

276 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:00.18 ID:18GOVKkW0.net
>>232
漫画は割と優等生な終わり方やろな
安牌というか、落としどころとしていい

277 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:01.44 ID:60PW+CjK0.net
摩砂雪:俺はみんなに聞きたいんだけど、庵野の自殺未遂に惹かれちゃうのが、ちょっとあいつの罠なんじゃないかなって(笑)。

貞本:そんなに苦労してるとは、思っちゃいけないんですよ(笑)。

摩砂雪:俺たちはそれをわかってるんだけど、他の客がいる飲み屋の席で、庵野が「俺は自殺したい」とか、とつとつとやり出すわけよ。これはまずいなと思って、それを打ち消すためにこっちはフォローしてさ。「お前、人前でそんな話するな」って。
それでその場で終わると思ったら、今度はスタッフの打ち上げでまたそれを言うんだよ。なんてカッコ悪い奴だと思って(笑)。俺とマッキー(鶴巻氏)はあれを聞いて、もう頭抱えてしゃがみ込んじゃって。庵野、それを言わなきゃお前はカッコいい男なのに、なんで皆の前で言っちゃうんだって(笑)。

貞本:しょっちゅうそういうの、僕ら真っ先に聞かされるじゃない?「中央線に飛び込みたくなったんだ」とかさ。「ここで飛び込めば死ねると思ったんだよね」とか言って(笑)。

摩砂雪:だってもう、山賀なんか…

貞本:どうしてお前、そこで飛び込まなかったんだと(笑)。

摩砂雪:お前が飛び込んだら、俺、絶対拍手しちゃうよって(笑)。

貞本:ガイナックスの屋上から飛び降りようと思ったって言っても、「あんた、あそこから飛び降りても、足が折れるだけだよ」って、ノドまで出かかったんだけど(笑)。

278 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:01.53 ID:09SfmCfd0.net
>>199
庵野自身が現実逃避するオタクの大ボスやん

279 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:05.34 ID:tyOZ+h3SM.net
元から壊れてんだよタコ助

280 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:05.92 ID:njQSm9e10.net
何回みても必ずつまらん

281 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:08.60 ID:E46A2UCH0.net
>>227
たのしそう

282 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:09.18 ID:iuf7cWm50.net
NHKので初めて新劇見たけど序が一番ええやんと思う
破の時点で怪しい感じが半端ないわ
大体あの真綾な新キャラいるんか?
庵野がんほりたいだけやないんかとw

283 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:17.76 ID:20Kq6eyCa.net
パチンコがイライラして待ってるぞ
もうやることないんや

284 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:22.62 ID:bdXPIJ/VM.net
>>207
ワ、ワ、ワイはお前を殴らなあかん…………?

285 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:26.21 ID:gYId5wAMp.net
これは鬱にもなりますわ
https://i.imgur.com/18FZXmS.jpg

286 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:30.85 ID:kCNhuyD70.net
病気ではなく生来のサボり癖がより悪化しただけやろ

287 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:31.88 ID:YFPNGWft0.net
>>198
Qみたときは内心つくりたくないんやろなぁってのは感じた

288 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:34.42 ID:8s/Bt12DM.net
おまんQ壊れちゃう

289 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:35.91 ID:JWUGSTLk0.net
>>270
あれ見たやつの感想とシンジの内情が完璧過ぎるんだよなw

290 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:36.53 ID:2q25tc2l0.net
エヴァ嫌いって言うならもともと新劇場版作らなくて良かったやろ
つーかQのヴェンダー?の乗組員めっちゃ違和感あるけど世界観にあってないからかな

291 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:36.61 ID:QgCpWr2S0.net
>>238
私ツライけど優しい旦那様いますアピールするツイ女みたいなうすら寒さ

292 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:37.18 ID:bUdjB3vIa.net
もう引退しろ

293 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:38.55 ID:W9o0Po+l0.net
お前の事なんてどうでもいいんだよ誰もお前に興味ねぇよ早く完結させろアホ

294 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:38.59 ID:K4+zgzEk0.net
>>257
教養が足りんからなぁ庵野には

295 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:41.55 ID:PJsV5pG10.net
碇シンジ 投手 ドラフト3位
エース綾波が負傷し急遽一軍昇格即先発
初回こそ四死球でランナーを出すも8回2失点と好投
その後も順調に勝ち星を積み重ねる
CSで8回までノーヒットノーラン、投球数が120を超えていた為に降板を申し出るも葛城監督の「チームの為ではなく自分の記録の為にいけ」という指示で9回も登板見事ノーヒットノーランを成し遂げたが試合後肩に痛みを訴えそのまま病院へ
日本シリーズではエースを欠いたネルフは嘘のようにボロ負けした
葛城監督は「敗因は碇シンジ、エースが私情で投げたらチームは勝てないもう投げないで欲しい」と語った

296 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:49.78 ID:/htqZYe40.net
マリは結局なんのためのキャラなんや

297 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:50.47 ID:8tKe3n2e0.net
Qみたいにそもそもがつまらない作品を考察したところで結局つまらん

298 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:11:57.35 ID:wy8MMta60.net
時間かけてもいいから意味のわかるものを作って

299 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:02 ID:jFo98TV/0.net
>>269
予告で眼帯のアスカ出てたからあんまり悲壮感なかったろ

300 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:08 ID:95WAZHcfa.net
>>267
中高生の頃スパシン逆行断罪モノにハマったンゴねえ…

301 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:11 ID:Nb2HWhBz0.net
もうめちゃくちゃでいいから終わらせてくれ

302 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:12 ID:MIUZK/byp.net
多分良かれと思ってガイナックスの経営に立ち入った結果
「あなたは何もしないで」「経営に携わるのだけはやめて下さいね」って言われたんやろなあ

303 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:13 ID:BZVe3nvOa.net
>>244
エヴァっぽいのは来てないな
セカイ系の流れを汲んだってだけやな

304 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:15 ID:bOCfUSaf0.net
でもnotの世界とnotじゃない世界を書いてるって考察は好きだよ
理にかなってるしQのあらすじと破の結末が乖離してるのも納得いく
でもクソつまんなきゃ意味ないよね

305 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:19 ID:tw9fRfTnM.net
>>224
そういう信者がおるからつけ上がるんや

306 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:21 ID:ziyw2YK60.net
>>282
コネメガネ!

307 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:23 ID:bdXPIJ/VM.net
>>276
確かに比較的マイルドやったわ

308 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:28 ID:QgCpWr2S0.net
>>285
鬱なのはパヤオと庵野以外定期

309 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:35 ID:cuvnCibM0.net
>>213
なんか歌ってる回がキツかったわ

310 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:36 ID:8g2g4Nu40.net
>>296
ホントこれすらロクに考えておらん

311 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:36 ID:aEeDY3wNa.net
>>269
トウジケンスケとの関係性あんまり掘り下げられてないし
まぁアスカでもいいかなって🙄

312 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:40 ID:/gCA6Pd60.net
こいついつも壊れてんな

313 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:44 ID:/htqZYe40.net
>>300
今見るとなろうの先駆けなんかな
痛すぎて読めん
もうほとんどサイト滅んだけど

314 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:46 ID:66YxoF60d.net
>>296
旧作しらない新規ファンのまんさん向け

315 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:47 ID:eKJVvLAl0.net
友人らが僕のアニメファンの源になっていた作品の新作をその時期に作っていてくれた御蔭で
↑だれのどのアニメ?

316 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:51 ID:GPV7teKsa.net
はよウルトラマン作らせたれよ

317 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:56 ID:b2/hZy1n0.net
エヴァの呪いやね

318 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:57 ID:5wKDEQX+a.net
>>272
確かに動きがおかしいのは気になったな
あれでおとなしくピアノひく生活してられるのはまともな人間じゃないわな

319 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:57 ID:07s4Ty580.net
>>277
とんでもない構ってちゃんなんやな

320 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:57 ID:SCiP6tVda.net
エヴァて25年やって主要声優が誰も死んでないとかいう奇跡の作品なのに肝心の監督が奇跡のゴミやったわ

321 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:12:58 ID:Gm65QLIrM.net
>>82
始めて見たけど激やばやんけ
原因これやろ

322 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:03 ID:yA5gufxP0.net
>>206
ガイナとのいざこざはQよりもうちょい後だからQの内容とは関係ないよ

323 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:04 ID:u79Gg6Ef0.net
>>87
ソースは?

324 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:05 ID:YGrdWW3Q0.net
>>181
破を見たあと意識朦朧としながら家に帰って朝までエヴァ板に張り付いてたわ

325 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:07 ID:18GOVKkW0.net
>>255
まだわからんやろ

326 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:07 ID:1aHUr/CYa.net
初期ガイナ組の中で一番マトモだから壊れたという悲しい出来事

そいつらといまだに仲がいい島本とかいうコミュ力おばけ

327 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 22:13:09 ID:09rY88rb0.net
でもエヴァQみたやつらはラストシーンからの桜流しで鳥肌たっただろ?
そういうことだよ

328 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:09 ID:tw9fRfTnM.net
>>233
単話で楽しめる作りだったしな
ようやっとる

329 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:12 ID:66YxoF60d.net
>>299
そこじゃねえよ

330 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:13 ID:iuf7cWm50.net
ハンターハンターのアレと同じで直接働かなくてもクソほど金入って来るから
きっちり完結させたろ!というクリエーターのプライドなんぞないんやろなぁ
ハングリー精神の欠片もない、持ってって方が無理か

331 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:17 ID:eyOxhnk/0.net
エヴァって元祖なろうじゃんゴミ主人公が特別な力手に入れて女から惚れられるのまんま

332 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:19 ID:tHf6BKW+0.net
>>247
今川監督に任せたくなるな

333 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:24 ID:Ab6VzZUo0.net
10年以上経っとるのにワイもまだマリってなんやこいつ昔からいた顔しやがってって思ってまうわ

334 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:30 ID:/htqZYe40.net
年を取らないエヴァの呪いとかでしっかりエヴァ好きこどお煽ってるのはさすがやと思った

335 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:34 ID:BJDbA+aW0.net
ビンビンになりながら村上龍と対談してた頃の庵野がなんJ民の好きな庵野なんやないかな
一番イケイケの頃

336 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:35 ID:A13AHBf9M.net
>>201
カレカノとかも結構ヤバイからな
総集編で揉めたとは言え結局庵野総監督降りてるし

337 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:36 ID:j5w/nFHJ0.net
あんなもん作ったんだから公開する前から壊れてるわ

338 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:38 ID:3MDiX77ba.net
まだ壊せる部分残ってそうで安心した

339 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:41 ID:lHr4RmjF0.net
>>17
こんなん作れるやつ何人もいたら嫌だわ怖すぎる

340 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:41 ID:ntMA7m4da.net
おじさんたちってなんでこんなつまんない作品を崇めてたの?

341 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:44 ID:RjE8EGrG0.net
Qの時はもう壊れてたやん
だからQであんなことやったんやろ
壊れたんは破の後やろ

342 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:48 ID:18GOVKkW0.net
>>285
3コマ漫画かよ

343 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:49 ID:lLNvTXc60.net
Qって庵野がどれぐらい関わってるの?

344 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:50 ID:bOCfUSaf0.net
>>333
それより式波になれない

345 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:13:58 ID:BZVe3nvOa.net
>>285
パヤオと鈴木Pが庵野主役にノリノリになる一方で蒼ざめて黙り込む代理店の人間ほんま草

346 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:14:00 ID:8qxLsezrM.net
>>289
みんなが思ったこと全部いってくれるからすき

347 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:14:13 ID:aEeDY3wNa.net
マリは蛇足やな
完全にいらんやろ坂本真綾にんほったんか?🙄

348 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:14:15 ID:fvwsEzy7a.net
>>277
ダサすぎる…
中学生かよ庵野…

349 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:14:21 ID:ybfOIvCdd.net
当然の報いじゃねーよ
お前が受けるべき報いはQ完成後未だに公開されない新作に対する罰だ死ねクソ

350 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:14:28 ID:bdXPIJ/VM.net
>>332
お前のせいで母は死に父は冷凍刑!!

351 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:14:35 ID:8LrxVEtE0.net
庵野秀明て実は何一つオリジナリティある作品て作れてないよな
ヒット作も全部オマージュという名のツギハギだらけ
新海誠と細田守より大御所みたいな扱いやけどこいつらのがクリエイターとして上やろ

352 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:14:37 ID:Zd/U0kwT0.net
壊れ続けてる富野を見習えよ今は元気なおじいちゃんや
やっぱあれはガンダムを手放したからやろうな

353 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:14:38 ID:/gCA6Pd60.net
>>233
Qこそがエヴァらしいとか宣う奴の言うことは本当に信じられん
Qは絵も音楽もエヴァじゃないわ

354 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:14:42 ID:YFPNGWft0.net
>>313
案外、あれからなろうに流れた奴も多いかもな

355 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:14:55 ID:K4+zgzEk0.net
結局庵野の最高傑作は大学時代に岡田や山賀らと集まって作ったDaiconやからね
https://youtu.be/-840keiiFDE?t=156

356 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:14:57 ID:B0Ja4BHb0.net
鬱になったらパヤオが助けに来てくれるって恵まれすぎやろ庵野

357 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:14:59 ID:NMHyvoH6a.net
結局エヴァに戻ってきちゃったね

358 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:14:59 ID:1pI+1SmE0.net
経営者は向いてて、監督には向いていないそれが庵野さん

359 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:02 ID:PJsV5pG10.net
シンジ「僕が暴走した時『いきなさいシンジくん!』って言ってたじゃんか!!」

ミサト「……」

シンジ「何でアンタ被害者ぶってんだよ!いや、僕もそりゃ悪いとは思いますよ!でもおかしいでしょう色々!!」

ミサト「……」

シンジ「僕に今まで通り接しろとは言いませんよ!でもなんですか!この中学生がクラスぐるみで一人をハブにしてるような状況は!!」

ミサト「……お、落ち着き」

シンジ「うるせえ四十路が!!」バンッ

ミサト「ひぃっ」

リツコ「ひぃっ」

360 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:03 ID:iuf7cWm50.net
>>320
シンジ君の緒方さん叫びっぱなしで大変やろなぁと思いながら見てたわ
概ね昔と違和感なくてプロって凄いなと思った(小並感)

361 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:07 ID:18GOVKkW0.net
>>307
普通に面白かったわ

362 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:09 ID:/htqZYe40.net
>>354
若く見積もっても40歳超えてると思うのですが…

363 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:16 ID:MJQbauGo0.net
>>347
100パーこれやろビーストモード()
漫画版はシンジの母親とマリのエピソードでてくるけど
同じ研究者だったとか劇場版は何の補足もない

364 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:16 ID:a+I2LQSr0.net
統合失調症じゃないか

365 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:19 ID:9GEedN8LK.net
>>212
庵野が何があったかちゃんと書いてたけどありゃエグいで
パチで稼いだ金がよくわからない内に無くなって
さらに知らない奴が役員になり経営がビンチになったら庵野の名前出さないと銀行に金貸さないと泣きつかれ
仕方なく名前貸したらまたすぐ何かに資金使って経営危機
ここでようやく愛想尽きて新しい会社つくってガイナにある権利とか全部相手の言い値で買い取ろうとしたら
資料とか原画を別会社に移して逃げようとしたから裁判して
それでようやく大半のものは取り返したけどなくなった資料もそれなりにある

366 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:20 ID:PJsV5pG10.net
シンジ「そもそも説明不足なんだよ!!なにアンタら事情も話さずに『全くコイツわかってねぇな』みたいな態度とってんだ!!」

シンジ「僕だって僕の意思の別の所で何かとんでもない事しでかしちゃったなら受け入れるよ!でも説明がねぇんだよ!!しろよ!!詳しく!!」

シンジ「……あとアスカはなんでいきなり僕をガラス越しに殴りつけてんの?ねぇ」

アスカ「……いや、だから」

シンジ「ちょっと待とうよ。別に殴りつけたのはいいけどなんでその後うやむやにしようとしてんのさ」

シンジ「ガキガキ言うけど説明もなしに怒りぶつけてスッキリしちゃうのはどうなのさ、ねぇ」

アスカ「……それは」

シンジ「あとなんだよエヴァの呪縛って」

ミサト「……」

シンジ「……おい四十路お前の事だよ」

ミサト「えっ、あ、はい」

367 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:21 ID:vCf3oJ2k0.net
>>228
当然クシャナ主役の戦闘ものにするんやろ?
人類共生がどうとかどうでもええわ

368 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:25 ID:QgCpWr2S0.net
>>330
でもまあ金とか一切関係なくモチベ保ち続けられるのは手塚治虫とかピカソみたいな歴史的偉人レベルだからなあ
尾田ですら早くやめたいつってやる気失いかけてるし

369 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:35 ID:eyOxhnk/0.net
ヤマトじゃなくガッチャマンクラウズかも

370 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:43 ID:o4rnEgsN0.net
壊れてなかったらQなんか生まれないぞ

371 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:44 ID:JWUGSTLk0.net
>>352
Vガンダムを世の中に解き放ったやべーやつ

372 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:44 ID:E46A2UCH0.net
ウルトラマン楽しみにしてるで

373 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:45 ID:lLNvTXc60.net
Qで主要スタッフがガラッと変わったらしいから失敗の始まりはそこだな

374 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:48 ID:PJsV5pG10.net
シンジ「しかもこんな首輪つけて……バトルロワイヤルかよ。普通に殺せよ」

リツコ「それは」

シンジ「首輪の説明はもういいんだよ!!それより状況の説明だろうが!!もっと説明する事あるじゃないですか!!!!」

ミサト「……でも、あなたは何もしなくt」

シンジ「またそれかよ!!もういいよ!!何もしなくていいのは分かったつってんだろ!!説明をしろよ!!お前らは説明をしろ!!」

ボコーン

一同「「「!!!!」」」

零号機『いかりくん……こっち』

シンジ「えっ、綾波?」

零号機『こっち……』

シンジ「おい!!綾波の声するじゃんか!!何が『全部調べつくしたけど見つからない』だ!四十路が!!」

リツコ「うわぁっうわぁあぁぁぁ!!」

アスカ「あっ泣いてしまった」

375 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:49 ID:W3yUvWdM0.net
>>262
これで俺は一生食いっぱぐれない!

376 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 22:15:50 ID:09rY88rb0.net
NHK総合
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
8月28日(金) 23時45分から

わかってると思うけどお前ら見るんやで

377 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:51 ID:XMT5HMbRa.net
なんでぶっ壊れたんや?適当にものを作るなって正論言われたからか?

378 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:52 ID:tw9fRfTnM.net
>>282
ワイも見直したら序が一番すこやったわ
10年前やけど最高級の作画や

379 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:52 ID:yA5gufxP0.net
>>233
というか破に相当する男の戦いあたりまではアニメ版もエンタメとしてすごくよくできてるんだよね
そっから話がおかしくなり出したけど

380 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:56 ID:ziyw2YK60.net
ガイナックスがあまりに酷すぎるんだよ

381 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:15:57 ID:arQQQuQZ0.net
破で最終回で良かったんじゃない?

382 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:16:07.44 ID:PJsV5pG10.net
零号機『こっち……』

シンジ「綾波、そっち行ってみるから後で絶対説明しろよ!!絶対だからな!!」

零号機『……こっち』

シンジ「だめそうだ」

ミサト「待ちなさい!!シンジ君!!押すわよ!!これ押すわよ!!」

シンジ「好きにしてくださいよ!!でもなんかここに居ても全然説明されなさそうだから僕行きますからね」

サクラ「エヴァにだけは乗らんといてくださいよ!!!!」

シンジ「……」

サクラ「……エヴァにだけはn」

シンジ「時と事情によるだろ!!!!」

シンジ「時と!!!!」

シンジ「事情に!!!!」

シンジ「よるだろ!!!!!!!!!」

383 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:16:08.86 ID:bOCfUSaf0.net
意味深な謎のばらまきは少年の成長描いた裏で勝手にひっそりやれや

384 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:16:09.70 ID:20Kq6eyCa.net
777とか完全にパチンコ意識して作ってるやろ

385 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:16:14.71 ID:a+I2LQSr0.net
今日の放送後に映画公開日が決定らしいね

386 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:16:19.84 ID:wy8MMta60.net
>>360
エヴァのアフレコして喉やけどしたってニュース見たよ

387 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:16:23.94 ID:A13AHBf9M.net
>>282
破の時点でストーリーがかなり変わって批判はあったんやけど
次回まで取り敢えず保留やって感じだったからな

388 :エッチマン :2020/08/28(金) 22:16:24.44 ID:09rY88rb0.net
>>385
うそやろ!?

389 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:16:24.78 ID:gYId5wAMp.net
>>356
魔女宅のエラ張り姉さんみたいやな

390 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:16:29.28 ID:OS/lbEwu0.net
>>330
ハングリー精神持ち続けられるやつのほうが少ないと思う

391 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:16:30 ID:31phjaDLM.net
>>39
のんのんびより

392 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:16:33 ID:o4rnEgsN0.net
>>363
飛び級してたけど14超えてたよな?

393 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:16:34 ID:/htqZYe40.net
くっそマイナーだけどエヴァンゲリオンanimaってやつなら貴重な成長して大人びたシンジが見れるぞ

394 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:16:36 ID:G1p5AuIW0.net
ババアしね

395 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:16:38 ID:PJsV5pG10.net
―ネルフ―

ゴー

シンジ「……綾波、無事だったんだね。良かったよ」

綾波「……」

シンジ「……綾波に説明を期待するのはこの際もういいや。でもこのネルフの惨状は何なの」

ピロンポロン

シンジ「? 何この音」チラッ


カオル「〜♪」ピロンポロン

カオル「……」ドヤァ


シンジ「なにあの……あれ」

綾波「しらない」

396 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 22:16:48 ID:09rY88rb0.net
>>391
にゃんぱすなのーん!!!

397 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:16:50 ID:ziyw2YK60.net
>>385
まぁええかげん決定してほしいわ

398 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:16:51 ID:BZVe3nvOa.net
>>385
シン・エヴァンゲリオン鋭意制作中!!!!

399 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:16:52 ID:x7GitQv90.net
Qそのものが統合失調症の妄想そのものや
破の次回予告もセットだと更に

400 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:16:59 ID:kv+l2Z7Fd.net
庵野「エヴァとかじゃなく仮面ライダーやナウシカ続編あたりやりたいンゴ・・・

401 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:02 ID:3I194sp30.net
>>87
貶されたら貶されたでふて腐れるくせに褒められたら褒められたで素直には受け取れないくっそめんどくさいメンヘラおっさん
そもそもエヴァをエンタメ作品として再構築する言うたのお前やろうがい

402 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:03 ID:iuf7cWm50.net
ウルトラマンはどうなんやろな
シンゴジラと同じような路線で行くんやろか
だったらそれなりに安定して面白いものになりそう

403 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:05 ID:Rxn5Lj2+0.net
Qで壊れたというよりエヴァンゲリオン自体が目的の見えないシナリオだしそれをだらだら続けていたから何したらいいか分からなくなっただけちゃうの?

404 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:05 ID:1xlH2yyer.net
>>296
まぁパチンコ用やろなぁ

405 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:06 ID:MJQbauGo0.net
Qってシンジがサード・インパクト起こした
戦犯で首に爆弾つけられて隔離されて何の説明もないまま
犯罪者になってる話だっけ ネルフが2つに分裂してたな
カヲルくんとホモピアノやったくらいしか覚えてない

406 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:07 ID:/gCA6Pd60.net
>>359
このシリーズ大好き

407 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:11 ID:PJsV5pG10.net
―ネルフの何処か―

ゲンドウ「シンジ」

シンジ「!! 父さん!!」

ゲンドウ「これはエヴァ13号機だ」

シンジ「え?」

ゲンドウ「時が来たらそこの少年とこのエヴァに乗れ」

ゲンドウ「以上だ」

スタスタ

シンジ「……待てよ!!!!」

ゲンドウ「……何だ」

シンジ「説明不足だよ!!なんだよ!!エヴァ13号機って!!なんだよ!!その少年って!!!!」

ゲンドウ「だから私から説明することは――……」

シンジ「あと何だよそのサイクロプスみてぇなグラサンはよ!!!!」

408 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:12 ID:+zEfRNAt0.net
>>207
首太いのほんと草

409 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:13 ID:X6MXVFebr.net
>>207
使徒やんけ

410 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:15 ID:voE2EVK/0.net
>>320
ガンダムとかオリキャスアムロシャアカイギレンだけだもんな

411 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:21 ID:Ab6VzZUo0.net
ガイナの顛末みると
つべのおたくのビデオの動画にアニメ好きの外人がキラキラ憧れてる感じのコメントしてるのがなんともいえんわ

412 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:21 ID:A+mbrWshM.net
なんならゴジラも宮崎駿が総監督すれば良かったのに

413 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:22 ID:lnM06yDU0.net
>>351
だからこそオリジナルを作ろうとして結果変なもんしかできんから病んだんやろな

414 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:28 ID:OxNhITEh0.net
早くシン見せろよこれでQみたいな出来だったらボロクソに言うぞ

415 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:31 ID:zkj5fyyEd.net
なんか一人でコピペしてる奴いて草

416 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:35 ID:tyOZ+h3SM.net
オタク嫌いとか言ってるけど嫌ってるオタクそのものなのが庵野やねんな
同じくオタク嫌いとか言ってるパヤオが庵野大好きなのも含めてギャグ

417 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:36 ID:Zd/U0kwT0.net
>>371
そしてそのVガンダムに関わっていた庵野
庵野
ターンエーに関わるべきだった

418 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:38 ID:FWCvT/St0.net
監督
壊れる

あっ

419 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:39 ID:zw7Ds/SX0.net
>>227
この画像よく見かけるけど動画はどっかにないんか
いつ放送された奴なんや

420 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:41 ID:/htqZYe40.net
Qってなんか伏線ぽくないというかガバガバがすごい目立つんだよなあ
庵野ってそういうところはすごい気にしそうなのに

421 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:47 ID:TakmriFT0.net
>>359
すこ

422 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:48 ID:uFIxt/drp.net
旧劇場版って言うほどわけわからん作品でもないよな

423 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:48 ID:B0Ja4BHb0.net
旧エヴァは鬱 エンタメ路線だから破はウケたとかいう奴は瞬間心重ねてとか観てねぇのかね

424 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:50 ID:9YB+MtZk0.net
トップをねらえ3が嫌な予感しかしない

425 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:50 ID:eibMzddv0.net
綾波がシンジが捨てたウォークマン拾っててそれ持ってエヴァに乗り込んでた
綾波「碇君がもうエヴァに乗らなくてもいいようにする」→特攻爆破無事死亡
シンジ「綾波を返せ(全ギレ)」
綾波「私が死んでも代わりは〜」シンジ「違う」

ここらへん完全に熱血バトルアニメ

426 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:56 ID:1pI+1SmE0.net
>>282
真綾のキャラは鶴巻さんの趣味でしょ
トップ2から考えて

427 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:17:58 ID:7rYjITbga.net
>>207
コラ?

428 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:03 ID:lUYoOQ5F0.net
桜流しよりも〜しも願い一つだけ〜の方が好きだった

429 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:05 ID:18GOVKkW0.net
>>359
しゃーない

430 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:12 ID:4g077o440.net
意味あるものを作れないのに意味ありげなものに見せかけたいというプライド

431 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:15 ID:PJsV5pG10.net
ゲンドウ「……」

シンジ「かっこいいと思ってかけてんのかよ!!年齢考えろよ!!」

シンジ「それに説明もなしにエヴァに乗れってどういう事だよ!!何かしらの説明はしろよ!!」

シンジ「状況も目的も敵も味方も知らされてないのに『はいそうですか』って乗れるわけねぇだろ!!」

シンジ「コマとして扱うにしてももっと騙してその気にさせるとかあるだろうが!!努力も無しか!!」

シンジ「息子の世話どころか普通のコミュニケーションさえできねぇのかよ!!コミュ障かよ!!そりゃやもめにもなるわ!!」

ゲンドウ「やもめっていうなぁっ」

シンジ「あとエヴァに乗れっていうけど時と事情によるだろ!!」

シンジ「時と!!」

シンジ「事情に!!!!」

シンジ「よるだろ!!!!!!!」

カヲル「お、おちつきなよ」

シンジ「誰だよお前は!!!!」

432 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:16 ID:FQdVFyfg0.net
もはや同級の友人が島本しかいないという哀しみ
赤井孝美が一切触れられてないのも気になるが

433 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:16 ID:A13AHBf9M.net
>>332
途中からエヴァ出てこなくなりそう

434 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:23 ID:vCf3oJ2k0.net
>>330
シンゴジ良かったやろ?

435 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:24 ID:tw9fRfTnM.net
>>353
エヴァはドンパチメインの話でもないしウンダー登場で音楽ドーンてするような話じゃねえよなあ

436 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:26 ID:JWUGSTLk0.net
>>417
改めてやべー作品だな!

437 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:27 ID:yuVBK9K00.net
>>410
何でちゃっかり古川としおも残ったんやろか

438 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:27 ID:XWXG+4JH0.net
シンゴジも撮影中の空気最悪で必死に樋口が間取り持ったおかげで庵野とスタッフとが爆発せずに済んだって話しが漏れてたしやっぱこいつおかしいよ

439 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:28 ID:voE2EVK/0.net
>>400
ナウシカはぱやお

440 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:31 ID:Zd/U0kwT0.net
>>320
アスカの人は一時期声が死んどった

441 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:35 ID:XMT5HMbRa.net
アホがQはちゃんとした理由でそういう作りになったとかほざいとるけど2015年前後にシンを公開出来なかった時点でそれもないんよな

442 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:39 ID:8tKe3n2e0.net
>>351
巨人兵に固執するのもそれやろなぁ
結局ナウシカ続編作りたいとか言うのも巨人兵動かしたいだけ

443 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:41 ID:3ls/xD3O0.net
Qまで見たんやけどこれって新劇の世界と旧劇の世界って完全なパラレルではないんか?

444 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:45 ID:18GOVKkW0.net
>>320
肝心の監督が庵野じゃなかったら25年も続いてへんやろ

445 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:45 ID:lUYoOQ5F0.net
>>422
テーマ的にはめっちゃ綺麗に完結してるよね

446 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:49 ID:PJsV5pG10.net
―シンジのおへや―


ガション


シンジ「……ご飯……おいしくないなぁ」マムマム

シンジ「……プレーヤーも壊れてるし……暇だ」

シンジ「散歩でもしようかな……父さんはいつもどこにいるんだろう。探してみようか」



<おいコラァ!!!!ヒゲエェェェェェェ!!!!!!


冬月「探してるみたいだぞ」

ゲンドウ「放っておけ。こわい」

<冬月ィィィィ!!!!!!出て来いや!!!!!お前からも色々説明しろや!!!!!

ゲンドウ「よんでますよ」

冬月「やだよ……こわい」

447 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:18:58 ID:DNnL4HhyM.net
マリはフォーチュンクッキーだかの事務所から金借りたから坂本真綾を入れたんやろ
ガイナのゴタゴタらへんの時や

448 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:01 ID:voE2EVK/0.net
>>400
ナウシカはパヤオ生きてる内は無理やろ

449 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:03 ID:arQQQuQZ0.net
なんかつまらんSS貼るのやめてほしいんだけど

450 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:06 ID:bdXPIJ/VM.net
>>419
これドキュメンタリーDVDでタイトルは夢と狂気の王国って名前のDVDやで

451 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:08 ID:YFPNGWft0.net
>>362
なんjで見たデータやけど、なろうの購買層40前後なんやろ?
ぴったり合うやん

452 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:15 ID:60PW+CjK0.net
当時の庵野は、キレると怖い人として他のスタッフから認識されており、一度頭に血が上ると、ロッカー等を蹴りながら怒鳴り散らすなどして、誰も手がつけられない状態になっていたようだ。
またガイナックス・取締役の佐藤裕紀も「怒る前にワンクッションあるんですわ。
まず『みんな、すまん!』とか言ってから、いきなりバン、ボンとそのへん叩き出す」と暴露した。

そして庵野が特にキレたと言われるのが、アニメの美術スタッフを外注した時である。
当時、ガイナックスには、美術監督がいたものの、スケジュールの都合で外注することに。
だが結果的に、相手の仕事が不本意なレベルだったため、改めて別のスタッフに頼むこととなった。
しかしすでに予算は尽きており、美術監督に頭を下げて頼むも「時間がないし、やってられないよ」との返答だったという。
するとその直後、庵野が驚くべき行動に出たと、『エヴァ』等でキャラクターデザインを務めた貞本義行は、以下のように語っている。
「(美監から時間がないと言われた後、庵野は)しばらく下を向いてて、ブルブルブルって全身が震え出す。
で、いきなりそのへんの本棚に、頭をガーン、ガーンとぶつけ出して。
涙をボロボロ流しながら『チクショーッ!チクショーッ!』っとか言い始めて。それで皆が徹夜で直すっていうような状態ですよ」

453 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:20 ID:EerrPgSL0.net
https://i.imgur.com/KEXspbd.png

454 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:20 ID:Ab6VzZUo0.net
ウルトラマン終わったらイデオンのリメイクやぞ

455 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:21 ID:rBPmnfdG0.net
正直サンプリングが得意なだけでほんまにオリジナル作品でこれが作りたいんだってのがないからな
シンゴジラとかまじで眩暈したもん好評だったけどワイは大嫌い
原発のメタファーの時点で失笑したわ

456 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:28 ID:/gCA6Pd60.net
ワイがどうしても納得できんのは
何故ニアサード止まりだったシンジがあんな扱いされなあかんねん
リアルサードインパクト起こしたやつに怒れや

457 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:37 ID:tw9fRfTnM.net
>>367
映画より後のしばらくはクシャナの話やしなあ

458 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:38 ID:/htqZYe40.net
2015年という最高の完結タイミングに合わせられなかった時点で俺は軽いアンチになったわ

459 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:43 ID:PJsV5pG10.net
―綾波の巣―

シンジ「なんだこの……コント装置みたいなのは」

シンジ「でも綾波……いるみたいだな」

シンジ「綾波ー」

シンジ(……なんか影のシルエットからして着替え中って感じだ。待っておこう。勝手に入るのよくない)


……


シンジ「……綾波が無事で良かったよ」

綾波「……そう」

シンジ(……何か綾波、性格変わったかな)

シンジ「それじゃ、またね綾波」

綾波「ん」

シンジ(なんか嫌な予感しかしないなぁ……そんなんばっかだな僕の人生)

460 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:45 ID:uFIxt/drp.net
>>445
そう
スッキリしてるし見るといつも鬱どころか明るい気持ちになれるわ

461 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:45 ID:1CBQX7iy0.net
なら他の人に任せりゃいいだろ
面白い作品が見たいだけであって庵野が監督である必要はないんや

462 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:48 ID:95WAZHcfa.net
>>359
やっぱエヴァFFって面白いわ

463 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 22:19:55 ID:09rY88rb0.net
マジで公開されたら初日見に行かんとなんJでネタバレくらいそうで嫌やな
ガラガラの平日にいきたいのに
どうしよ

464 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:56 ID:mXyA8vaa0.net
あなたはもう、何もしないで

465 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:56 ID:yuVBK9K00.net
>>439
庵野作りたがっとるんやぞ
ついでに山崎貴も

466 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:19:58 ID:KRkPEeaIa.net
>>352
ブレンパードとかターンエーとかキングゲイナーとか明るいのいっぱいつくったからやと思うで
エヴァなんてどいつもこいつも辛気臭いしクズやしあんなん作り続けてたらあかんわ

467 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:03 ID:YBzWcXMya.net
パヤオじゃなくてお禿と何か作ってみてくれ
お禿が死ぬ前に

468 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:06 ID:yfXXH5W1r.net
知ったこっちゃねえんだよなぁ…

469 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:07 ID:zw7Ds/SX0.net
>>450
そうなんか三月

470 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:08 ID:ziyw2YK60.net
公式マッチョシンジなんやねんほんま
モグ波に対抗してんのか

471 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:09 ID:18GOVKkW0.net
>>365
ほんま相手こすいわな。資料移すとかなんのメリットがあんねや意地悪でもしたいんやろか

472 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:09 ID:8AU1Ezfi0.net
予告通り作ればよかっただけでは?

473 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:11 ID:PJsV5pG10.net
―カヲルの巣―

カヲル「一緒にピアノ弾こうよ」

シンジ「……連弾?そんな、僕、ろくに弾いたことなんか」

カヲル「大丈夫……」ソッ

シンジ「えっ」

カヲル「連弾は音で会話を」

シンジ「いやくっつきすぎだよ、きしょいよ離れてよ」

カヲル「……あ、ご、ごめん」

シンジ「それはいいとして僕ピアノ弾けないって言ってるのに『音の会話さ』とか答えになってないよ。なんなの」

カヲル「……ごめん、なさい」

シンジ「…………でも、ありがとう」

カヲル「えっ?」

シンジ「普通に人と接したのは、久しぶりだから……安心したよ。ありがとう渚くん」

カヲル「碇シンジくんっ」ヒュバァ

シンジ「離れろよホモかよ」

474 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:13 ID:kv+l2Z7Fd.net
>>233
序盤の頃は企画立ち上げに関わってたあさりよしとおとか貞本とかも「少年の成長物語です」とずっと言ってきたからな。
明らかに迷走は企画が進んでから庵野が追い詰められたせいやな

475 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:14 ID:MJQbauGo0.net
>>424
2も最後だけで萌え萌えしてて嫌いだわ
オカエリナサイって1の真似しただけやし
フリクリ、トップ2とか嫌いだった

476 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:16 ID:2rrnUfkC0.net
当初の予定
第1作 2007年初夏
第2作 2008年陽春
第3作 2008年初夏
第4作 2008年初夏(第3作と同時上映)

477 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:21 ID:IO0dHsPFa.net
岡村とかもやけど何千万の人間を楽しませた人間の鬱を笑う人間って人生終わってそうよな

478 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:23 ID:y1o4q4Tcp.net
こんなの最終回は鬱展開確定やな

479 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:23 ID:+ilpcMVS0.net
Qを見た観客が一番鬱になった定期

480 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:31 ID:iuf7cWm50.net
難解つうか意味不部分な要素でウケたのも多いんだろうけど
普通にテレビシリーズの青春ロボット路線で行ってくれればなぁ
途中までのノリが好きだった、終盤はもう訳わかめでついていけへんかった(´・ω・`)

481 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:33 ID:Cuf+h2mr0.net
風立ちぬ作ってた時に庵野がパヤオに「絵コンテだけは上げてくださいよ、コンテあればくたばっても僕が引き継ぐんで」とか言うてたのカッコよくてすこ

482 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:35 ID:0/XbkOPGM.net
わかったからさっさと終劇見せて

483 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:35 ID:CMJhKgt6d.net
旧劇のラストってゲンドウどうなったん?
初号機に食われてたけどあれ心象世界か何かやろ

484 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:36 ID:p0gXyE3v0.net
何にせよ次で完結やし謎も全て解き明かされるやろ

485 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:36 ID:KraO1akyM.net
>>411
金銭問題で揉めてるオタクコミュニティとかこの世の地獄みたいなところやで

486 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:36 ID:e8v1T94/0.net
ガイナとの問題に対するフラストレーションをキチゲ解放で出力したのがQと言われればまぁまだ理解出来るが
当時の視聴者は内情知らんから単純にミサト含むネルフ職員がガイジ化したとしか見れんちゅーに

487 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:38 ID:a+I2LQSr0.net
>>463
Qの時スマホ封印したわ

488 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:46 ID:Zd/U0kwT0.net
>>466
それらを作れたのはガンダムから離れたからや
庵野もエヴァから離れなあかん

489 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:47 ID:MCyO8auda.net
5年前やん

490 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:50 ID:Mkn7q8Yr0.net
続き楽しみにして亡くなったファンもおったやろうな

491 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:52 ID:/htqZYe40.net
>>476
12年遅れとかよく許されてるな

492 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:54 ID:uSudcr7d0.net
>>452
やっぱおかしいよ…

493 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:54 ID:PJsV5pG10.net
〜♪

シンジ「……もっと上手く弾くためには、どうしたらいいんだろう……」

カヲル「反復練習さ……」

シンジ「反復練習?」

〜♪

カヲル「そう。できるまで何回も、何回も……練習するんだ。それしかない」

シンジ「……そっか……ド正論だね……」

〜♪

カヲル「シンジくん……」

シンジ「カヲルくん……」


ジャーン♪


シンジ「上達しすぎだろ!!!!!!!!!!!!!!!!」

494 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:20:57 ID:wcuNgCbh0.net
>>466
庵野ってその辺興味なくてV好きなんやろ
そら病気になるから見ては行けませんて言うわ

495 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:00 ID:voE2EVK/0.net
>>465
庵野のリメイクは見たいが山崎貴がやったら殺しに行くわ真面で

496 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:00 ID:JnfB0x+ex.net
>>135
レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機→戦艦に改造されてる

廃棄される要塞都市、幽閉されるネルフ関係者
ドグマへと投下されるエヴァ六号機→出てこない

胎動するエヴァ八号機とそのパイロット→出てこない

遂に集う運命を仕組まれた子供達→集わない

497 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:06 ID:Ab6VzZUo0.net
友達の作品のコンテやっとるのとか好きやけど会社持ちやしそれじゃ稼がれへんねやな

498 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:06 ID:9F9KFtFlH.net
オジサンはもう25年も前から終わりを待っとるんや…
はよ見せてくれ…

499 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:07 ID:wCML0Y9m0.net
まあどうせ完結してねえだろという大方の予想
裏切れるんやろか…

500 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:08 ID:J140RsiD0.net
疲れたのは視聴者だろ

501 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:09 ID:tsorS2IN0.net
もうこれで良いから完成させてくれや
https://i.imgur.com/cWRGXqP.jpg
https://i.imgur.com/zWc5H8T.jpg
https://i.imgur.com/nkVXkhi.jpg
https://i.imgur.com/UgSzTMe.jpg
https://i.imgur.com/d2Pru0Z.jpg
https://i.imgur.com/ZgFmhyT.jpg

502 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:11 ID:1pI+1SmE0.net
>>351
ガイナックス自体がそうゆうやつらの集団やったやろ
そうじゃなかったやつらは、GONZOを作った

503 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:12 ID:5CGD9QC/0.net
>>359
今見るとクソ寒いな

504 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:16 ID:bOCfUSaf0.net
まごころ楽しめるワイがつまらんって相当やぞ

505 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:16 ID:7v/NcxzK0.net
こいつマジでシンジくんやな
もうエヴァ作らなくてええよ

旧劇で終わったもんやんけ

506 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 22:21:19 ID:09rY88rb0.net
>>487
スマホ依存症やらきついなぁ

507 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:19 ID:AdA9J+P90.net
Qがゴミすぎて壊れた視聴者も大量に居たけどな

508 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:24 ID:95WAZHcfa.net
>>475
ワイは好き

509 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:25 ID:lE9uQZym0.net
夫婦揃って欝だからしんどいわここの家

510 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:25 ID:bdXPIJ/VM.net
>>466
GのレコンギスタのGは元気のGで草生えたわ
ワイは好きやで

511 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:35.61 ID:EerrPgSL0.net
https://i.imgur.com/4YOVaSk.jpg

512 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:38.22 ID:HUbFlsrBa.net
Qで旧劇リメイクやってシンで完全新作でよかったんよな
新劇がおかしくなったのは破のラストで神化してからなんよね

513 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:41.25 ID:iuf7cWm50.net
>>477
コメディアンって病みやすいと聞くからな
ロビンウィリアムズもうつ病か何かで死んじゃったし

514 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:44.05 ID:8tKe3n2e0.net
庵野のナウシカ作ったところでエヴァンゲリオンが巨人兵に置き換わっただけのエヴァやで
んなもん作らせんな

515 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:50.76 ID:MJQbauGo0.net
>>351
細田は知らんけど新海はエロゲの真似してるだけやろ

516 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:52.12 ID:yA5gufxP0.net
>>422
そりゃまあ今から振り返れば考察されまくってるからそう思えるでしょ
あれを当時の情報ない時に見せられたらキツイわ

517 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:52.74 ID:7OVjRqeya.net
そりゃ黙っててもパチスロとコラボグッズでじゃんじゃん金入ってくるし作らないわ
あずまきよひこがダンボーで壊れたのと同じ

518 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:56.72 ID:Zd/U0kwT0.net
>>510
あのエンディングは本当にええわ
作詞家としての富野の才能が爆発しとる

519 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:21:56.89 ID:V0Q27cL1a.net
Q見たいな展開で旧劇越えられるなら全然やっていいけど無理そうだからなハッピーエンドにしとけ

520 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:01.36 ID:HxuRgoMgd.net
続編はモグダンでええで

521 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:05.85 ID:7w+MKcuca.net
>>125
アニメの時から調子乗るとグイグイ自分から動くやろ
毎回すぐ挫かれて戻るだけで

522 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:06.02 ID:VJkIkG+ga.net
この頃の庵野を返して😭😭😭
https://i.imgur.com/Nv0G64d.jpg
https://i.imgur.com/uxWYtgl.jpg
https://i.imgur.com/QlmtwzU.jpg
https://i.imgur.com/ljb0jyh.jpg
https://i.imgur.com/s0Q0ZoM.jpg

523 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:07.91 ID:BZ6FNEZ00.net
もう旧劇を今の絵で作り直せよ

524 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:08.14 ID:arQQQuQZ0.net
>>476
旧版はたった2年でTVシリーズ26話と劇場版2作出して完結ってすごいハイペースやな

525 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:09.67 ID:xzhmm/Fe0.net
男のメンヘラきっしょ

526 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:12.34 ID:BZVe3nvOa.net
>>501
脳が破壊された漫画家の末路

527 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:14.88 ID:ZT6hSxo3d.net
>>261
実際その年の邦画興行収入No1間違いなしって言われてたしな

528 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:15.78 ID:J140RsiD0.net
>>452
精神おかしくなるの周りやろこんなん

529 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:16.34 ID:XBZf0mXT0.net
庵野ってエヴァの一発屋だしエヴァも文学を薄めた村上春樹作品をさらに薄めたゴミみたいなもんやん

アニメって本当にレベル低いな

530 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:19.96 ID:18GOVKkW0.net
>>330
庵野をバカにするやつがクリエイターのプライド語るとか失笑だわ
上の記事見りゃ完結させたいって思っとることなんて分かるやん

531 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:20.94 ID:Q1N6m9dw0.net
シンウルトラマンはちゃんと作れてるんやろか
コロナで進まなくてまた鬱になってそう

532 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:21.74 ID:b3zOyUaU0.net
いつも壊れてるだろ

533 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:24.53 ID:KRkPEeaIa.net
>>465
山崎貴ほんまあいつ

534 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:26.01 ID:PFvTOsAQ0.net
https://diamond.jp/articles/-/224881
これ読むとなんで壊れたかわかるで

535 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:31.06 ID:2mdezpd90.net
霧島まなだして

536 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:32.41 ID:vCf3oJ2k0.net
話わからんけどマリが可愛いからええわ

537 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:32.60 ID:18GOVKkW0.net
>>369
あれええよな おもろかったわ

538 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:36.42 ID:Zd/U0kwT0.net
>>502
ゴンゾは実際面白かったからな

539 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:40.11 ID:PDyqcRoa0.net
どうせウルトラマン作って回復するやろ🙄

540 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:43.78 ID:rBPmnfdG0.net
パヤオが禿が異常なだけともいえる

541 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:44.63 ID:arQQQuQZ0.net
>>523
いやダメだろ今の簡単作画じゃ
台無しやわ

542 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:54.51 ID:tLlwHB4o0.net
>>452
ひえ〜

543 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:55.90 ID:e8v1T94/0.net
>>476
序公開後あたりに完結予定が2012年あたりに延長したしもうガバガバ

544 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:22:57.94 ID:8F1RiZc20.net
>>480
ほのぼのパートはシリアスな展開で疲れた心が一息つけてよかったよな

545 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:00.60 ID:vCf3oJ2k0.net
>>480
おめでとう🤗

546 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:02.41 ID:n0wzKQWap.net
このコピペに出てくるエバオタほんとすき
352 名前:風吹けば名無し :2020/05/31(日) 00:35:56.55 ID:wnWAEr9D0
初日に見たけど隣に座ってた40代半ばくらいの人間なのに髪の毛すげえ少ねえおじさんが終わったあと一人で
「ハイハイハイ戻してきたねえ奴さん(多分庵野のこと)、まだ牙ァ抜けてなかったわけだ。これはまたまだ俺もエヴァから目を切れねえな。まあ因果だね」
とか言い出してたしこんな雰囲気の客多かったし割とQは初日に詰めかけるようなファンには好評なんやで

547 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:13.66 ID:xYXaT/Fxa.net
構ってちゃんは良いからさっさと完結させればええやん無駄に引っ張って価値付けようとするなよ所詮ロボットアニメなんだから

548 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:14.42 ID:pDzVPPEW0.net
エヴァの権利手放せや
したら好きなだけ特撮でオナニーできるやろ

549 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:15.16 ID:iVvs+KNT0.net
こいつエヴァだけの1発屋なのに凄い扱いだよな

550 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:16.60 ID:meIJBosYM.net
>>452
チクショー!チクショー!で草

551 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:17.51 ID:E46A2UCH0.net
おもんないSSやめてクレメンス

552 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:19.66 ID:9YB+MtZk0.net
庵野は商売っ気を出すというよりは徹頭徹尾自分がやりたいものをやるっていうオタクの権化だし
そしてそれを金に出来る(そして作品を作るには金が必要)って目を付けたのが周囲の奴らなんだから本当は持ちつもたれつ何だけどな
どっかでバランスが壊れた

553 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:22.34 ID:gWTpcnlVd.net
>>82
鬱ってコイツら絶対噛んでるやろ
無茶苦茶やなあ

554 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:27.27 ID:nlHGWksqM.net
庵野には鈴木敏夫みたいなマネージャーおらんのか?

555 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:28.67 ID:UAk8ugy1d.net
Q見てたんやけど12使徒っていつ出てきたんや?
知らんうちに地下で眠ってたんやが

556 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:31.95 ID:pqc04yRea.net
>>505
10以上パートスレを跨がって新エヴァを実況(笑)してるような知的障害者の為に作ってるわけちゃうんやで😅

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200828/N3YvTmN4eksw.html

557 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:32.98 ID:DNnL4HhyM.net
>>538
ゴンゾのオリジナル
当たりは150点、ハズレは0点

558 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:35.26 ID:J64mfYyNa.net
>>494
放送楽しく観てたらVガンの制作ヤバい話聞いてガイナも参加したみたいな話やっけ?

559 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:37.94 ID:bOCfUSaf0.net
>>546


560 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:44.77 ID:HUbFlsrBa.net
エヴァのソシャゲがすごいことになっとるで
今年の四月にサービス開始したばかりやのに七月の売り上げが百万いってないんやで

561 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:46.09 ID:1pI+1SmE0.net
>>352
ガンダムみたいな企画書いっぱい持ってくるらしいぞ

562 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:49.44 ID:/GuyVqgfM.net
>>503
これは公開数日後に作られたってのが面白いんやぞ
視聴者の怒りそのものや

563 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:50.92 ID:6k+Su3foa.net
鬱になったンゴオオオオ
だからゴジラとウルトラマン作らせてンゴオオオオオオ

564 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:53.58 ID:tLlwHB4o0.net
>>501
これすき

565 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:23:54.67 ID:ziyw2YK60.net
(多分庵野のこと)

566 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:24:04.34 ID:4/JK75hl0.net
ラブ&ポップとかいう誰も語らない庵野の糞実写映画

567 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:24:05.08 ID:x2l8eG5g0.net
https://i.imgur.com/AxCQjAF.jpg

568 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:24:07.75 ID:qQLWKG+P0.net
クリエイターって売れために最初頑張るのにいざ売れたらおかしくなるんだから業が深い職業やで

569 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:24:08.73 ID:MJQbauGo0.net
>>538
GONZOはCGアニメの先駆者やったな
トリガーのほうがガイナぽいわ

570 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:24:20.86 ID:Zd/U0kwT0.net
>>557
新しいことをしようという姿勢がよかったわ
おたくは保守的なやつらばっかやから結局駄目やったけど

571 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:24:24.98 ID:LrLi6XxhM.net
>>546
草は生えても髪は生えない

572 :エッチマン :2020/08/28(金) 22:24:25.43 ID:09rY88rb0.net
このスレの全員Qが始まるのワクワクしてそうで草

573 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:24:35.38 ID:UHGOo69i0.net
>>527
結局1位やなかったんか

574 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:24:36.77 ID:9CkOZPDE0.net
痛々しいファッション鬱のメンヘラおじさん

575 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:24:39.00 ID:bdXPIJ/VM.net
みんな、すまんって言った後ブチ切れるのはさすがに怖い
ワンクッション置くな

576 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:24:39.14 ID:BJDbA+aW0.net
>>546
>まあ因果だね
ここかっこE

でもこういうタイプの多弁なキモオタが質アニメもキモオタアニメも盛り上げてきたわけやしな

577 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:24:45.01 ID:BLnIfaT70.net
メンヘラおじさん

578 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:24:52.43 ID:yuVBK9K00.net
>>495>>533
改編は宮崎も大概なんやけどな

579 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:24:53.30 ID:voE2EVK/0.net
>>371
監督「この作品は見てはいけません」
主演声優「監督はあの時期色々抱えてたみたいで…富野監督最後の宇宙世紀のガンダム作品なんで見てください」

580 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:01.84 ID:iB7DUej60.net
>>522
ワイもやりたい

581 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:02.07 ID:HUbFlsrBa.net
庵野は序の設定資料集でなにをやってもエヴァみたいになるからいっそのこと新劇やることにした言うとるな

582 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:02.43 ID:wYWJlZAb0.net
>>556
文句言ったり貶したりしてる奴等ってタダで楽しんでる奴が実際楽しんどいてネットに書き込んでるのが大半なんやろなぁ
漫画村の時とかも酷かったしな

583 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:10.82 ID:18GOVKkW0.net
>>351
いうて作品てそんなもんやで これまでのインプットからしか作られへんし

584 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:10.94 ID:1pI+1SmE0.net
>>557
GONZOは原作通り作るのはまれだからオリジナルしかないよ
一番有名なバジリスクも原作にないオリジナル要素バリバリだし

585 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:12.46 ID:ziyw2YK60.net
シンゴジが当たったからのんびりシンエヴァ作ったんや

586 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:13.82 ID:/gCA6Pd60.net
>>463
言うほどQの続きなんか見たいか?

587 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:14.31 ID:tWhlYPA10.net
監督、こわれる

588 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:16.50 ID:0qPLZkJK0.net
そもそも旧作の男の戦いがおもろいもん
そりゃあ破もおもろいよ

589 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:20.48 ID:M4/97BBm0.net
当時のヲタが寿命で亡くなる前に公開してくれませんかね

590 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:24.44 ID:KRkPEeaIa.net
>>488
ワイもずっとそう思ってる
庵野にはエヴァ作れる才能あるんやからまだまだ面白いアニメ作れた筈や

591 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:25.41 ID:vCf3oJ2k0.net
>>549
シンゴジ面白かったやろ
ほぼエヴァだけど

592 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:28.31 ID:4TCekVOG0.net
>>560
大ゴケしてるやん

593 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:41 ID:Rxn5Lj2+0.net
>>405
槍でやり直すとかいうクソ寒ダジャレのためだけに作品作るとかセンスが最近の福本伸行みたいやね

594 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:41 ID:O/y5uQyJ0.net
Qのパンフレットからスタッフインタビューなくなったし
製作の時点でトラブルあったんちゃう?

595 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:42 ID:BLnIfaT70.net
>>567
首太すぎ定期

596 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:48 ID:kv+l2Z7Fd.net
新劇作るときにプロデューサーが「ちゃんと物語として完結させます。投げっぱなしはやりません」と公約してたやろ。ダメだったらあいつは腹切れや

597 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:51 ID:PJsV5pG10.net
>>557
なお原作付き作品

598 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:52 ID:2q25tc2l0.net
Qで急に照明つくけど操作してるのがあのサイクロプスだと思うと草生える

599 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:25:59 ID:Zd/U0kwT0.net
>>569
だからトリガーの作品てあんまりおもしろくないやん
既視感のあるもんばっか切って貼って
まあおたくは保守的なやつばっかやからあれのが受けるのかもしれんけど

600 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:26:04 ID:blxGzYqc0.net
アホ死ね

601 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:26:04 ID:a+I2LQSr0.net
>>589
ワイの知っとる人でも2人死んだ
1人は白血病
もう1人は自殺

602 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:26:05 ID:iuf7cWm50.net
>>568
まぁ金だろ原因は
満ち足りた生活を送ってると創作の才能が枯渇してくる奴は多い
無駄に考える時間もあるもんだから病む奴も多い
恵まれすぎなのも考え物だよ

603 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:26:06 ID:n0wzKQWap.net
>>576
それはそうやがいきなり一人で呟き始めるのはやべえよ

604 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:26:11 ID:XmoBXAREa.net
>>567
女侍らせてんじゃねーよ

605 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:26:21 ID:gYId5wAMp.net
>>476
御社への納品が12年遅れている件ですか?
担当の部長さんは現在お出かけになっておられるそうです
また今度かけて下さい
(っ ́・ω・`c)☎チン

606 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:26:29 ID:ziyw2YK60.net
>>567
右をモグ波に変えてみてや

607 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:26:30 ID:BZVe3nvOa.net
>>598
ゼーレの電源を1つずつ落とす冬月に大草原

608 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:26:34 ID:HUbFlsrBa.net
>>592
そもそもスタート直後に三週間のメンテ祭りやからな

609 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:26:36 ID:3I194sp30.net
>>530
プロなら心意気じゃなくて結果で語ったらどうや
5年で終わらせる言うてたもんを15年かけても終わらせられんって何言われても文句言えんぞ

610 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:26:40 ID:bdXPIJ/VM.net
>>568
どんなにがんばっても昔の自分を超えられないんや
それで必死であがくんやけどそれでも超えられないんや
エヴァクラスの大ヒットだしそら壊れるわ絶対

611 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:26:44 ID:bOCfUSaf0.net
>>596
むしろ残り尺でどんな奇跡が起きれば完結するんや

612 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:26:44 ID:HMwmI9hra.net
>>586
こいつもエヴァ実況()ガイジで草
おまえみたいな知的障害者の為に作ってるわけちゃうで😅
どうせ作られたら観る癖にな

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200828/L2dDQTZQZDYw.html

613 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:26:44 ID:+MCvGwCfp.net
>>82
山賀は誰にケツかかれたんやろ

614 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:26:47 ID:bdFlGmVe0.net
私達は買われた

615 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:26:52 ID:By+D8uBN0.net
パチンコ無かったら死んでた?

616 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:26:59 ID:tw9fRfTnM.net
>>581
全部エヴァ以下って大見得きっとったやん

617 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:00 ID:JWUGSTLk0.net
>>579
定期富野はずっとなにか抱えてる
イデオン ザンボット辺りも狂ってる

618 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:06 ID:EmywV+kn0.net
意味わからん
中学生女子の日記みたいだな

619 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:08 ID:7l0FmNH20.net
>>469
戦闘機好きはオタクだ!って言った後にこれ流れるからスタッフ悪魔だよ

620 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:10 ID:pEa2rw7t0.net
リアルタイムで追ってて名探偵エヴァンゲリオンとか発売当日に買ってたような人でもないかぎりキレる権利は無いんすよ

621 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:16 ID:5H5/c/QD0.net
もはやパチンコの素材以外になんの価値もないやん

622 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:19 ID:BLnIfaT70.net
>>501
イザナミ定期

623 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 22:27:22 ID:09rY88rb0.net
>>586
むしろ見たいやろ
どう畳むのかめっちゃ気になるわ
それこそネタバレは絶対さけたい

624 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:24 ID:BZ6FNEZ00.net
破からそのまま話続けたらアカンかったんやろか

625 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:25 ID:HUbFlsrBa.net
まあ鬱とかいうとる割にはゴジラやる元気はあったんやけどね
普通ならエヴァをさっさと終わらせるやろ

626 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:25 ID:JWUGSTLk0.net
>>615
死んでた

627 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:27 ID:kv+l2Z7Fd.net
>>566
式日よりは話題になるからセーフ

628 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:28 ID:fPb1pnopa.net
>>612
やめぃw

629 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:30 ID:5CGD9QC/0.net
庵野がナウシカやりたいのって巨神兵暴れさせたいだけやろ

630 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:38 ID:a+I2LQSr0.net
>>615
むしろパチンコがあったから新劇始めた

631 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:39 ID:9inTDMMT0.net
Q作ってる間は壊れてなかったのか…

632 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:43 ID:bOCfUSaf0.net
>>621
いうほど今のパチンコの素材に意味あるか?

633 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:43 ID:A13AHBf9M.net
>>573
君の名はがあったからな

634 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:46 ID:4TCekVOG0.net
エヴァが売れたのって結局偶然やからな
庵野に才能があるわけでもないし再現性はない

635 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:49 ID:mXyA8vaa0.net
こんなゲンドウやったらどうなってたんやろ
https://i.imgur.com/hVcheu8.jpg

636 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:55 ID:KRkPEeaIa.net
>>573
君わかってて言ってるやろ

637 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:27:57 ID:u79Gg6Ef0.net
謎が解けること期待してる奴バカやろ
そんな訳ないやん

638 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:05 ID:18GOVKkW0.net
>>567
シンジくん……

639 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:07 ID:0qPLZkJK0.net
シン次第ではQの必要性が理解されるぐらいで
評価されることはなさそう

640 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:09 ID:g1votC/Kd.net
公開前に死んだら化けて出るからな

641 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:18 ID:7EBi+FyX0.net
>>621
もうパチンコの素材にすらならねぇんだよなぁ

642 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:22 ID:ZT6hSxo3d.net
>>573
君の名はが同じ年におったんや

643 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:24 ID:RyvKYhnr0.net
西荻窪で時々見かける

644 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:25 ID:Gv7dApWq0.net
ビスティに謝れよ。Qがクソだったせいでその後ロクな新台出せなくなったやろ

645 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:28 ID:Thn4J7d90.net
エバンゲリヨン擦り続けることしかできないおじさん

646 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:35 ID:bOCfUSaf0.net
>>635
死んでんじゃねーぞクソガキとか言いそう

647 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:35 ID:18GOVKkW0.net
>>586
どうせ見るくせに

648 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 22:28:38 ID:09rY88rb0.net
>>643
声掛けたか?

649 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:40 ID:8F1RiZc20.net
>>501
女に養ってもらうとかサイテー

650 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:41 ID:eibMzddv0.net
>>560
あれつまんなすぎるししゃーない
謎の対戦ゲー(操作出来るのはエヴァのみ)な上にリアルホビーと連動しとるとか意味不明やで
誰がやるねんあんなん、しかもサービス初日からメンテ祭りで初動完全にコケたし

651 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:44 ID:bdXPIJ/VM.net
>>644
槍でやり直そう

652 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:45 ID:Ab6VzZUo0.net
ウルトラマンやるならやるでその間のカラーのアニメーターどう食わすんやろ
普通に下請けやらせるんかな

653 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:50 ID:iuf7cWm50.net
働かなくても億単位の金が入って来るんだもんなぁ、羨ましいわ
パチマネーだけでもえげつないで

654 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:53 ID:IFxMrbu20.net
奥浩哉といい庵野秀明とかわざわざエンタメから外れる内容書くなや
お前らは岩明均にはなれん

655 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:55 ID:BElzFkLQd.net
シンエヴァの総作画監督やる予定だった本田雄を庵野から鈴木Pが君たちはどう生きるかのために引き抜いてきた話が面白かった
やっぱ辣腕やね

656 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:55 ID:+wJe152m0.net
制作途中でこわれてる

657 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:56 ID:8s6O9KZg0.net
>>82
は?ムロツヨシ許せねぇわ

658 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:28:57 ID:rRubJI/I0.net
>>584
巌窟王は改造しすぎで草
お陰でえらい独特なもんが出来たけど

659 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:02 ID:yA5gufxP0.net
>>566
あれ見たけど語ろうにも何が面白いのか、何がしたかったかさっぱりわからない作品だった

660 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:06 ID:bOCfUSaf0.net
>>644
手抜きゴミスぺ出してコケ続けたせいやろ

661 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:07 ID:HUbFlsrBa.net
Qは映像が死んどるのが一番の問題なんや
わけわからんくても映像の暴力を振るってくれるだけでこっちは大満足なんや

662 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:08 ID:yuVBK9K00.net
>>617
ターンA以降妙に明るいやろ
Zガンダムもシロッコが女だと〜って言って終わりに変更された

663 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:08 ID:DNnL4HhyM.net
>>644
シトフタリメイク好評やったしセーフ

664 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:13 ID:g1votC/Kd.net
>>643
実際目の前いたらビビるわ

665 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:16 ID:AOMZsqsV0.net
今は大好きなウルトラマン作れてるしエヴァにそんな興味なさそう

666 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:20 ID:kv+l2Z7Fd.net
冬月の声優が死んで「もうエヴァは作れません泣」と言い訳が出来るの待ちなんじゃねえのか?とすら思ってる

667 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:22.24 ID:HDcQ3DPU0.net
ほないつもの
https://i.imgur.com/1v2SZPO.jpg
https://i.imgur.com/gWyDy6f.jpg
https://i.imgur.com/OQG38yt.jpg
https://i.imgur.com/sxEiA6K.jpg

668 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:23.97 ID:44TpIRgHa.net
鬱のやつは必ず告白するなあ
うぜ

669 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:24.99 ID:PDyqcRoa0.net
>>619
ハヤオが「僕はオタクじゃないですよ😤」
って言った直後にふわ〜んだと思う

670 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:34.46 ID:rGi7HNsj0.net
>>365
それが何年の事か知らんけど
ネルフ対ヴィレの構図で「ネルフのエヴァは全て滅ぼす」って発言が
全部現実のメタファーだったら悲しく見えて来た

671 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:37.01 ID:CTTu7Bl90.net
あれが批判されないとマジで考えてたなら壊れた方がいい

672 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:42.48 ID:SREcsK2ur.net
>>14
旧シン 25話、26話
新シン 序破Q
シンシンの六段構えやぞ

673 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:42.54 ID:LZjpBPVH0.net
山本由伸と吉田正尚を取り込んだまま凍結されるオリックス打線。
廃棄される京セラドーム。
幽閉されるフロント関係者。
舞洲へと投下される太田椋。
胎動するアダム・ジョーンズとその代理人。
遂に集う、運命を仕組まれたドラフト候補たち。
果たして、日本一を望む人々の物語は、どこへ続くのか。
次回、オリックス・バファローズ新劇場版:Q。
さぁて、この次も、サービスサービスーぅ!

674 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:48.84 ID:8F1RiZc20.net
>>667
これなに?

675 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:53.38 ID:18GOVKkW0.net
>>609
鬱なっとったんならしゃーないところはあるで。つか年数の話は言ってねえし誰やお前

676 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:55.60 ID:+PV1N8tX0.net
そんなに熱入れて作ったようには思えんけどなぁ
旧劇と比べて凡作にも程があるやろ

677 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:29:57.90 ID:eyOxhnk/0.net
>>667
青葉見習え

678 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:00.55 ID:z2CnAZ/C0.net
>>524
そもそも、テレビシリーズ放送開始〜新劇序公開の期間より、新劇序公開〜シンエヴァ公開の期間のほうが長いという事実

679 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:04.40 ID:7//LB4fpd.net
>>639
つーかどう転んでもEOEより面白くなりそうにないのは悲しい

680 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:04.89 ID:8AU1Ezfi0.net
庵野ってエヴァの一発屋なのに、アニメ映画監督ランキングの5位内に必ず入ってるからな

681 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:07.06 ID:1pI+1SmE0.net
>>611
実質勢力がシンジら、ミサトら、ゲンドウらの三勢力しかいないから余裕でしょ

682 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:08.31 ID:G4UIFMDh0.net
劇場で中指立ててた彼元気にしてるかな

683 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:09.00 ID:fLvCvj+eM.net
安倍並みに病気で逃げる男

684 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:12 ID:2lVPo+vp0.net
ガイナの頃からエヴァはそこら中にあっさり権利ばら撒いて金にしてきたし引き取ったけど結局今も集金装置にしとるよね
今回も綺麗に着地できるか怪しいしあんまり思い入れないなら捨てたら良かったのにと思わんくはない

685 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 22:30:12 ID:09rY88rb0.net
>>674
旧劇のシーン

686 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:12 ID:BJDbA+aW0.net
村上龍の原作映画化したいってのはわかるがなんでラブアンドポップ選んだんやろ
あれ龍の中でも小品というか別段傑作でもないやろ
他になんかあったやろ

687 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:14 ID:A+mbrWshM.net
>>644
破なんかどこ使っても良かったくらいだしな

688 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:17 ID:7l0FmNH20.net
>>669
そんな感じやったな

689 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:17 ID:qQLWKG+P0.net
>>602
そう考えると格安でアニメ制作までやり続けた手塚治虫はわかってたんかもな
儲かったらまずいこと

690 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:18 ID:M4/97BBm0.net
>>601
20年以上も経てば、そりゃそんなもんやろか。
今やってる作品が、そんな後に完結するなんてのも考えられん事や

691 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:18 ID:HDcQ3DPU0.net
>>674旧エヴァの映画

692 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:19 ID:UIjccPq80.net
弁護士の唐澤

693 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:26 ID:vrSC4Epop.net
https://i.imgur.com/b4VYKrK.jpg
https://i.imgur.com/rhMTRqD.jpg
https://i.imgur.com/iRNd6My.jpg
https://i.imgur.com/DCg07nj.jpg

694 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:28 ID:JWUGSTLk0.net
>>662
ターンA以降は吹っ切れた感あるな
富野節が残ってるくらいで作品の雰囲気はかなり変わった

695 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:30 ID:2AJqBqkP0.net
破の時点で壊れてよね?

696 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:41 ID:HUbFlsrBa.net
確かに不可解な部分はあるんよな
完璧主義の庵野がQにゴーサイン出したの不思議すぎる

697 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:41 ID:voE2EVK/0.net
>>629
パヤオも城動かしたいだけでハウル作ったからセーフ

698 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:44 ID:vCf3oJ2k0.net
>>645
ゴジラとナウシカの続編やって欲しいわ

699 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:53 ID:C0ElQAWia.net
>>668
高齢童貞ニートのキミもそのうちかかりそうやね😄

700 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:57 ID:4JjzkPt6x.net
堂々巡り作品ね
しっかり完結できなかったから評価だだ下がり

701 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:57 ID:7//LB4fpd.net
>>658
あれも終盤がなあ…

702 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:30:58 ID:A+mbrWshM.net
>>686
五分後の世界で良かったんじゃね
アニメで

703 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:31:11 ID:yK9HsyfEa.net
>>644
ボロクソ言われるけどエヴァフェス割とすき

704 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:31:15 ID:8F1RiZc20.net
>>685
ほーん、3枚目の落書きはなんや?
これも旧劇のなかにあったシーン?

705 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:31:18 ID:mhxYWvBv0.net
冷静に見るとQは意味不明すぎるだけでそこまでつまんなくはないやろ

706 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 22:31:21 ID:09rY88rb0.net
でも次でエヴァ終わるんやで?
お前らエヴァが本当に終わったら喪失感半端なくないんか?

707 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:31:22 ID:vCf3oJ2k0.net
>>629
何か問題ある?

708 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:31:24 ID:YFPNGWft0.net
>>501
これ漫画版ラストの続きって設定なんけ?

709 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:31:25 ID:Zd/U0kwT0.net
でも旧劇のミサトさんが死ぬ直前のせりふ本当に好きやわ
腐ってるときに見るとめっちゃ奮い立たされる
他人だからどうだってのよ!あんたこのまま辞めるつもり!?って

710 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:31:27 ID:MFZkKC4Vp.net
旧劇って変な実施パートとか無ければ普通にシリーズの締めでええ映画やん

711 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:31:30 ID:qQLWKG+P0.net
同じもの作り続けても最後まで壊れんかった藤子・F・不二雄やら水木しげるはすごいんやな
漫画だから違うかも知らんが

712 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:31:38 ID:Lp/qXlZD0.net
カヲル「君がみんな殺したんだ🤗」
シンジ「😨😨😨😨😨😨😨」

シンジ「どうしたらいいんだ😭」
カヲル「一つだけ方法はある😏」
シンジ「!!!!!!!!!🥺」

カヲル「ワイと槍抜け君の罪チャラ💪😳」
シンジ「信じられるのカヲル君だけ🙏😭」

シンジ「槍抜きにきたぞ🥺これで…🥺」
カヲル「うーんなんか違くねこれ…🤔」

シンジ「カヲルくん😨なにしとるか😨」
カヲル「ブツブツブツブツブツブツブツブツ😶」

シンジ「もう槍抜いちゃったよ!?😖」
カヲル「シンジくん😇なにしとるか👼😇👼」
シンジ「カヲルくん😭なにしんどるか😭」

713 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:31:45 ID:rGi7HNsj0.net
>>644
まともなシナリオにならないのに参戦させられるスパロボスタッフにも謝って欲しい

714 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:31:47 ID:8F1RiZc20.net
>>693
なんかこの漫画気持ちわるっ

715 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:31:48 ID:wN27+5l7d.net
清川元夢さんが映画完結前に自分が死ぬとか自虐してたが間に合いそうなんか?

716 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:31:54 ID:HDcQ3DPU0.net
https://i.imgur.com/RB24buW.jpg

717 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 22:31:56 ID:09rY88rb0.net
>>704
全部旧劇の中に差し込まれた実写のシーンや

718 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:31:57 ID:HUbFlsrBa.net
>>705
いやつまらんやろ
ストーリーも映像も退屈でおまけにカヲルくんもガイジ化でめちゃくちゃや

719 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:31:59 ID:Ab6VzZUo0.net
EOEのイデエンドもう使えんよなあ

720 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:31:59 ID:BWdHcNVa0.net
クソ撒き散らした本人が鬱になったとか被害者ぶってんの草

721 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:03 ID:2BxTwxE6r.net
蛇弐〜酢゙等がヨ異ショして異る
らし異。
http://www.youtube.com/watch?ugb=rugyut6&v=4SNRqn4mC1E

722 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:03 ID:bOCfUSaf0.net
>>706
もうさっさと終わって楽にしてくれつて状態やろ
ワンピースみたいなもんや

723 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:05 ID:UqvKxkdRp.net
https://i.imgur.com/AaS2vrz.jpg
https://i.imgur.com/P4IEIkl.jpg
https://i.imgur.com/QfPjyXg.jpg
https://i.imgur.com/3fCTzWQ.jpg
https://i.imgur.com/ifzfOPF.jpg
https://i.imgur.com/oHJba9r.jpg
https://i.imgur.com/vuQAd1a.jpg

724 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:05 ID:Go6WeMMYM.net
むしろQ作ってる時から壊れてたやろ
まともな精神状態で作れる作品じゃねえぞ
地獄の黙示録のような泥沼に引き込まれて行く感覚ある映画だったし

725 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:05 ID:ZT6hSxo3d.net
>>663
10からシト新生までの記憶が無いが3つぐらい出たんやっけ

726 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:11 ID:IO/gJhUca.net
>>689
あれは自分の元には金転がり込むシステムだから少し違う

727 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:11 ID:1pI+1SmE0.net
>>658
あれ、新エヴァでキャラクターデザインやってる松原さんがキャラクターデザインだから、エヴァのファンも見てほしい

728 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 22:32:19 ID:09rY88rb0.net
>>709
奮い立った結果なんか達成したんか?

729 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:20 ID:1aVh+b1G0.net
コロナなきゃ今頃は新劇の評価固まってたのか

730 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:23 ID:lVL37paL0.net
>>295
120球で壊れるとかシンジさんサイドにも問題あるやん

731 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:25 ID:unsVGOkd0.net
金持ってても鬱になるんやなー

732 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:26 ID:18GOVKkW0.net
>>680
いうほど一発屋か?

733 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:33 ID:gYId5wAMp.net
>>686
駿みたいに誰も知らんような作品美味しく料理できますよってところ見せたかったんちゃうか

734 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:33 ID:a+I2LQSr0.net
>>715
なんとか間に合いそう
清川さんもまだやれてる

735 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:36 ID:Zd/U0kwT0.net
>>584
ワイはnhkにようこそで飯食えなくて働き始めるトロトロや佐藤くんの改変がすげー良いなと思ったわ

736 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:37 ID:oZ3R0F7Op.net
Q持ち上げてる奴って安倍晋三万歳のネトウヨと何も変わらないよな

737 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:37 ID:1sRY5Mzba.net
>>569
戦闘妖精雪風すこ

738 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:39 ID:CR0xw7Qsa.net
>>713
スパロボ側がオファー出してるに決まってるやんけ
ほんまガイジやな

739 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:40 ID:iuf7cWm50.net
最近でも変化球なようで王道なプロジェクトX的なお話も作れる(シンゴジラ)んだから
新劇も捻くれる必要なかったのにな
大体庵野自身がエンタメに振り切って王道でやり直すとか言ってなかったっけか?

740 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:40 ID:BJDbA+aW0.net
>>702
実写でやれそうなインザミソスープとかみたいな非ファンタジー非SFのいい作品近い時期あったのにな
チョイスが謎すぎるわ

741 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:47 ID:2rrnUfkC0.net
>>543
よく考えたらQが4年遅れの時点で地味にヤバいよな社会人としては

742 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:32:49 ID:9YB+MtZk0.net
>>694
ダイターンとかザブングル見たら元々そういう作品を作れる人ではある

743 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:00 ID:WjZZvMz/p.net
アニメ監督四天王
宮崎駿、庵野、富野
押井←こいつだけ格落ち感すごない?
人のふんどしでしかいいの作れない

744 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:02 ID:8F1RiZc20.net
>>717
はえ〜庵野がこれ書いてるとこ想像したら笑えるな

745 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:03 ID:n4+HA9Os0.net
売れてりゃ金生み出してりゃ大抵のことは許されるのがクリエイターの特権だよな
息抜きでシンゴジラなんか作られたら世の監督のほとんどがたまったもんじゃない
才能って残酷や

746 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:05 ID:JWUGSTLk0.net
>>712
目の前で首が無くなって死ぬ無能

747 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:06 ID:IFxMrbu20.net
>>530
一番庵野が毛嫌いしてそうな奴やぞ

748 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:06 ID:Zd/U0kwT0.net
>>728
大卒後ヒモから一転就職したよ

749 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:10 ID:BjsD23230.net
大変だったんだな
鬱になるとスタジオにも行けなくなるのか

750 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:21 ID:rGi7HNsj0.net
>>738
そんだけで決まる訳ねえだろ
ほんまクソガイジやな
反論あるんだったらそんだけのソースあるんやろな関係者くん?

751 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:22 ID:MJQbauGo0.net
>>732
トップをねらえが庵野の最高傑作
ナディア、シン・ゴジラもいれたら4発か

752 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:22 ID:DNnL4HhyM.net
>>725
せやね
2012とかいう最高のクソでエバーは死んだと言われてた

753 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:22 ID:kv+l2Z7Fd.net
駿のあのエプロンスタイルがドイツあたりの職人に憧れたコスプレというのが好き

754 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:25.86 ID:pEa2rw7t0.net
きよむーは孫娘たちに囲まれてカフェでうさぎをやってたほうが幸せだから……

755 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:27.13 ID:QgCpWr2S0.net
>>716
このチー牛も今は40超えてるんやな
灌漑深いわ

756 :エッチマン :2020/08/28(金) 22:33:28.64 ID:09rY88rb0.net
>>722
まあそう言う人がほとんどか
ワイは寂しいわ

757 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:34.64 ID:M4/97BBm0.net
>>723
ホムンクルスええな

758 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:36.44 ID:O/y5uQyJ0.net
無理矢理整合性とって話を畳むEP9みたいなエヴァンゲリオン見たいか?

759 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:41.24 ID:1xlH2yyer.net
>>632
まぁシンフォギアのストックは有るしなぁ

760 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:43.88 ID:UHGOo69i0.net
>>633,636,642
ああ、君の名はがあった年なんか!
そりゃ無理やな
同じ年とは知らんかったわ

761 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:47.11 ID:HUbFlsrBa.net
あんまり知られてないけどカラーって金ないんやで
アニメーターの待遇改革やるためのカラーやのにそれが出来なくて謝罪文かなんか出してたぞ

762 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:50.69 ID:7//LB4fpd.net
>>689
パヤオはスタジオ維持するためにビジネス的な制作してただろ鈴木のおかげかも知れんが
庵野はまるで責任感がないカラーはヘルプだけで社員食わせてれるんだろうか

763 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:51.27 ID:BZ6FNEZ00.net
結局シンってなんなんや
ゴジラにもウルトラマンにもついてるけど
最近の流行りなんか?

764 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:53.94 ID:IYgbgjsx0.net
結局こいつエヴァの呪いから抜け出す気ないもん
シンゴジラも結局エヴァの焼き増しみたいな終わり方だったし
シン終わって完結したら死ぬんちゃうか?

765 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:55.70 ID:7l0FmNH20.net
病室のシーンだけ俺っていうのは童貞にはなんとなく理解できて進んでみたくないけどいいシーンだと思う

766 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:33:55.82 ID:ZT6hSxo3d.net
>>652
CWFからの仕事山ほどありそう

767 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:02.41 ID:5CGD9QC/0.net
エヴァがここまでヒットしたのってメッセージ性というか庵野の哲学が反映されてるからだろうし上澄のエンタメ部分みたいなのだけ作れってのは違うだろ
まあ破が一番面白いんだけど

768 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:06.33 ID:MJQbauGo0.net
>>743
イノセンスくらいからもうあれだよな
スカイ・クロラとか

769 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:08.58 ID:bOCfUSaf0.net
パチンコの素材供給がなさすぎてピアノ連弾とか特化ゾーンになる始末

770 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:08.62 ID:mCmRXwZtr.net
>>758
シンエヴァEP9説はマジでありそうだから止めろ

771 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:09.66 ID:wx7N2Ca8d.net
Qでエヴァが壊れてんだよ

772 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:13.13 ID:+MCvGwCfp.net
解体屋ゲンのこのシーン読むとデン、デン、デン、デン、デンデンのBGMが脳内でかかる
https://i.imgur.com/qx0a9Mg.png
https://i.imgur.com/MmS5zZI.png
https://i.imgur.com/QVNbZc8.png

773 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:14.94 ID:PgygAUlfd.net
なんでNHKでやるんや?

774 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:16.36 ID:BZVe3nvOa.net
三号機の爆発事故が起きなかった世界線
https://i.imgur.com/Hmcvdq4.jpg

775 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:18.71 ID:RjUMcMY/0.net
Qは鬱病患者の妄想みたいな突拍子の無さやったな

776 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:28.18 ID:yA5gufxP0.net
>>702
五分後の世界はガチで村上龍の最高傑作だと思う
ただあれアニメ化するならマブラブでいいやってなっちゃうがw

777 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:34.22 ID:VcAs84cLa.net
>>680
鳥山にドラゴンボールだけって言ってるようなもんやろ

778 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:36.69 ID:JWUGSTLk0.net
>>742
ダイターンは正直暗い部分多いわ
ザブングルはアニメとして素晴らしい

779 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:37.15 ID:a+I2LQSr0.net
清川元夢
2020年 はたらく細胞(ランゲルハンス細胞)

780 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:40.43 ID:rGi7HNsj0.net
>>729>>758
小綺麗に畳んでもスタヲみたいに忘れ去られるのが精々やろなあ

781 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:43.05 ID:n0wzKQWap.net
>>686
愛と幻想のファシズム今やればいいのに
極右政党の台頭、金と暴力とマスコミ・クリエイターと組んで庶民コントロール、飢えが迫るまで危機感のない国民
と今にぴったりやろ
小難しい経済系な部分は端折ればいい

782 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:43.18 ID:UHGOo69i0.net
>>764
嫁が陽キャやしグイグイ引っ張るやろ
嫁と自分の貯蓄で生きていけるだろうし

783 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:43.45 ID:sV7drNhT0.net
Qで一番良かったのは良い感じに病んだアスカだけだったわ

784 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:47.63 ID:w2OOWJ360.net
>>743
その中だと雇われ監督から抜け出せない富野が一番格落ちやろ

785 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:48.50 ID:wx7N2Ca8d.net
>>774
くせえな

786 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:49.37 ID:ro3LJeka0.net
鬱状態で作ったと言われたほうが納得できる質なんだが

787 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:50.24 ID:MJQbauGo0.net
>>764
駿にエヴァの庵野で終わらないようにとかいってる
画像貼られたっけ

788 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:34:58.13 ID:eaGiTx1xa.net
あんまり詳しくないからオタクが勝手に深読みしてるイメージしかない

789 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:35:02.96 ID:ZAe6g5mu0.net
破今見るとなんやかんやQへの前振りは色々あったんやなとは思った

790 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:35:06.35 ID:KRkPEeaIa.net
>>698
ワイはシンゴジラでエヴァの曲流れてきたの不快やったからええ
ヒロインもおまんこなめたくなるキャラやなかったし

791 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:35:12.76 ID:HUbFlsrBa.net
Qは冒頭がピークやったけどシンは冒頭ですらもうアカンから期待するのはいかんな

792 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:35:16.25 ID:kv+l2Z7Fd.net
庵野は単発なら神憑りなんよ
続編作るのに致命的に向いてないだけ

793 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:35:34 ID:XcI4gmjXM.net
旧劇の陰鬱とQの陰鬱は明確な差があるな 

794 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:35:34 ID:6EZxNGWK0.net
>>776
アニメでも相当クオリティ高くないとボロクソ叩かれるだろうけどね

795 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:35:35 ID:BjsD23230.net
わいの大好きな今敏も若くして逝ったし
なんやろな
魂削って作るより
もっと機械化が進んで欲しいわ
昔よりクオリティ高いのに人への負担デカすぎや

796 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:35:37 ID:OVLeHS5L0.net
庵野って経営者なんやろ
今、金とか大丈夫なんか?

797 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:35:39 ID:nCEHSqYH0.net
有史以来鬱で自殺した人間はいない
自殺未遂で構ってちゃんしようとして失敗して死んだ人間はいる

798 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:35:40 ID:YFPNGWft0.net
>>735
NHKは原作、アニメ、漫画全部展開がバラバラで笑うわ

799 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:35:43 ID:UHGOo69i0.net
エヴァ見てねーけどそんな凄いんか

800 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:35:45 ID:xbc+AiJA0.net
観せられたこっちも壊れたかったわ

801 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:35:49 ID:u79Gg6Ef0.net
>>770
じゃあおめでとうもう一回やるんか?
もう詰みやろこんなん

802 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:35:50 ID:/apb/Lb/a.net
>>743
映画になると好き放題自分のやりたいこと優先する無能
実写落ちの典型的なダメアニメ監督

803 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:35:50 ID:Zd/U0kwT0.net
>>723
ワイこれ本で持っとるで

804 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 22:35:52 ID:09rY88rb0.net
>>744
いや本人じゃなくてやられたやつを写真撮って映画に差し込んだんや

805 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:35:55 ID:JWUGSTLk0.net
俺が死ぬまでにエヴァとワンピースの風呂敷はやく畳んでくれ

806 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:35:57 ID:OxNhITEh0.net
>>763
文字通り新って意味かもしれんし罰かもしれんし神かもしれん
多分そんな考えてない

807 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:36:06 ID:iuf7cWm50.net
>>758
整合性なんかアニメ全般ってかエンタメである方が稀だし
シンジ君やら周りが幸せなエンディングを見たいだけなんだわ
バッドエンドでも納得できるものならまぁ

808 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:36:07 ID:uXVEzqoW0.net
>>501
碇くんは私のもの
こんなの絶対に許さない

809 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:36:10 ID:MJQbauGo0.net
これガンダムみたいにキャラ変えてアナザーにしてもつまらんだろうな

810 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:36:11 ID:2rrnUfkC0.net
旧劇って別に前衛的なグロさがあるのは別にええんやけどさ
セル画流してる時間が短いのはさすがにいただけなくね?
なんで当時のファンは「金返せ!」とかならんかったんや?

811 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:36:18 ID:A13AHBf9M.net
>>768
イノセンス散々cmしてたから
知らない爺さん婆さんが見に行って意味不明のままで帰ってくるの草

812 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:36:21.91 ID:HDcQ3DPU0.net
>>744
実際にやたれたんや

813 :エッチマン :2020/08/28(金) 22:36:24.13 ID:09rY88rb0.net
>>748
めちゃくちゃ偉いわね
ワイはその場で奮い立ってもなんもせんで終わるわ

814 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:36:27.09 ID:JWUGSTLk0.net
もう5年とか待ちたくないんや

815 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:36:28.10 ID:1pI+1SmE0.net
>>735
あれは、ひきこもりについてフェアに表現できててよかったと思う。
引きこもりには様々な背景があるけど、誰かの庇護のおかげで引きこもりができてるという事実はみんな共有してるわけだしな

816 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:36:28.51 ID:18GOVKkW0.net
>>661
序破より盛り上がらんかったな

817 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:36:34.59 ID:rGi7HNsj0.net
>>764
先人の富野が「初代ガンダムの人」で終わってるし
庵野がそのループから抜けられるとは思わない

818 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:36:35.04 ID:lRZFCEo20.net
おまんこ壊れち!

819 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:36:39 ID:gYId5wAMp.net
駿には鈴木がおって良かったな

820 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:36:42 ID:7EJcu/4N0.net
>>501
アスカがまともな会社で働けるとは思えない

821 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:36:47 ID:8F1RiZc20.net
>>804
はえ〜

822 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:36:48 ID:AOMZsqsV0.net
>>743
パヤオは四天王とかそういう括りにいれていいのか
1人だけ殿堂入りレベルやん

823 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:36:57 ID:U8SNCvBZ0.net
アオイホノオで仲良しやった山賀くんにひどい目にあわされたからね・・・

824 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:36:59 ID:yuVBK9K00.net
>>792
ジブリみたいに劇場1本で終わらせる方がええんかもな

825 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:02 ID:GdilOyuKa.net
なんでハッピーエンドにすりゃいいだけなのに魂すり減らすんだ

826 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:05 ID:Ui/ny2I40.net
っぱ宮崎ってすげぇや

827 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:06 ID:jMb4m8yda.net
>>809
アナザーガンダムもおもろくないしな

828 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:13 ID:bdXPIJ/VM.net
エヴァ終わったらなんかホッとしそうやわ

829 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:16 ID:TO0qWXmtd.net
もうそういうキャラ作りはいいからさっさとシン作れよ

830 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:16 ID:k/lm5x0/d.net
てか破でとうじ乗らないのにqで殺したのはほんまガイジやろ

831 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:19 ID:LgzpdKdx0.net
一発みて激アツなのが破
周回する気になるのはQ

832 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:19 ID:1sRY5Mzba.net
>>743
パトレイバー攻殻で世界的に評価されてからのイノセンスで暴走、スカイクロラで枯れた

833 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:19 ID:qQLWKG+P0.net
>>743
細井「」

834 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:25 ID:MFZkKC4Vp.net
>>801
補完計画が起こるもシンジが突っぱねて世界再生

再生した世界でアスカと会って君の名は?
これでええ

835 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:26 ID:SvnVIm5fp.net
https://i.imgur.com/SLdz47E.jpg

836 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:27 ID:yA5gufxP0.net
>>794
内容が思いっきりネトウヨっぽい作品だしなあ

837 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:41 ID:8F1RiZc20.net
>>822
ストリートファイターのシャドルー四天王みたいなもんやろ

838 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:41 ID:7EBi+FyX0.net
Qの時点で人居なさすぎてなにしようが人類もう終わりだよな

839 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:43 ID:JWUGSTLk0.net
>>831
テレビ版と一緒でならねーよ

840 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:47 ID:Zd/U0kwT0.net
>>798
アニメの交通整理する佐藤くんの
問 なぜ引きこもり続けられるのか?
答 衣食住が保証されているから
なまじっか最低限の生活を許されてるからいつまでも引きこもってられるんだ
引きこもってられるってのはそれ自体とても贅沢なことだったんだ
衣食住の保証が無い状態で死ぬ覚悟もなかったら働くしかないんだ
って台詞は本当に刺さったわ

841 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:51 ID:uKZDFiup0.net
モグ波描いてる奴って最近別のキャラも巨乳にしてたよな?

842 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:53 ID:18GOVKkW0.net
>>804
まーじか…一部のオタ怖いわ

843 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:54 ID:U8SNCvBZ0.net
>>768
イノセンスはむしろ見れる方やろ

844 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:37:55 ID:+lcWm/US0.net
でもQが駄作ってことはないよね

845 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:00 ID:kv+l2Z7Fd.net
>>796
会社として不動産投機とかソシャゲ自社開発みたいなギャンブルしなければエヴァ絡みだけで充分食えるやろ

846 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:00 ID:XFdVQrh30.net
こいつほんと言い訳ばっか

847 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:08 ID:pEa2rw7t0.net
押井は押井で一時期馬鹿にしまくってたパトレイバーで映画撮るって流れが落ちぶれてておもろいやん

848 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:11 ID:j9a0RXes0.net
いや制作中に壊れたんやろ

849 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:15 ID:ZT6hSxo3d.net
>>784
一般人に名前通る代表作が何も無い人よりは格上やと思う

850 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:16 ID:1pI+1SmE0.net
>>743
今敏は?
海外で生涯功労賞をもらってたぞ

851 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:20 ID:Pydt8tGv0.net
>>835
うーんこの

852 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:21 ID:HUbFlsrBa.net
やっぱり街の中でどんぱちやってこそのエヴァなんよ
シンはそれでもあかんかったけど

853 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:23 ID:MJQbauGo0.net
>>834
漫画でやってるでこれ
両方前世思い出してないけど

854 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:32 ID:p13wJTTE0.net
自分の体臭で周りの鼻ぶっ壊してそうな奴がなにゆうとんねん

855 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:35 ID:yuVBK9K00.net
>>743
押井より細田のが有名やろ
下手すりゃ山崎にすら

856 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:38 ID:6HpeQ+290.net
>>743
パト1の4DX面白かったぞ

857 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:39 ID:KRkPEeaIa.net
>>743
ガルムウォーズゴミすぎて草

858 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:39 ID:8F1RiZc20.net
>>743
うる星やつらがなかったらアニメはどうなってたんやろ
まあ留美子が産み出したんやけど、押井がいなきゃあんなにヒットしてなかったやろ

859 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:44 ID:rGi7HNsj0.net
>>809>>827
ファフナーとかラーゼフォンとかエウレカあたりから
適当な奴引っ張ってきたらええやろ

860 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:45 ID:bdXPIJ/VM.net
エヴァのゲーム化というクソゲーの墓場

861 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:49 ID:7//LB4fpd.net
>>834
EOEと同じやん

862 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:49 ID:YWRt7Y12p.net
風立ちぬのラストがちょっと変わったの庵野励ますためでもあったやろ
シンゴジラのラストのまだ辞めるわけにはいかないはアンサーみたいになってて庵野ちょろいなと思ったわ

863 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:50 ID:8tKe3n2e0.net
>>743
代わりに大友入れても収まり悪いやろ

864 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:38:56 ID:t4zcxDBD0.net
どうせループものなら一作だけガチヤンキーのオラついたシンジと息子に甘々なゲンドウで作れよ

865 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:39:04 ID:yd0Y0zpp0.net
トップにいる奴らに唯一違う路線で張り合えそうな片渕さんでさえええ年なんよなぁ

866 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:39:05 ID:7dLDcEXra.net
他が枯れて現状新海が一番マシやん

867 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:39:08 ID:gYId5wAMp.net
>>743
パトレイバーの実写版いっぱい作ったみたいやけど面白いん?

868 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:39:12 ID:rBPmnfdG0.net
>>758
ep9が整合性とか寝言いわんでくれ

869 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:39:29 ID:mCmRXwZtr.net
>>866
それな

870 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:39:31 ID:IYgbgjsx0.net
>>852
そもそもシンは街なんて無くなってたやろ

871 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:39:32 ID:rGi7HNsj0.net
>>860
Q.エヴァのゲームで一番面白いのは?
A.スパロボ

872 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:39:32 ID:u79Gg6Ef0.net
ガイナックス←陰キャ
トリガー←陽キャ
ワイはガイナの方が好き

873 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:39:36 ID:Zd/U0kwT0.net
>>813
実際大変なのは就職するまでやなくて就職してからやけどね
まあでもそれなりにやりがいも楽しさもできてるから何とか6年続いとるよ

874 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:39:37 ID:+lcWm/US0.net
冬月が死ぬ前に撮り終えろ

875 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:39:41 ID:nCEHSqYH0.net
まあ作らないなら帰れ
でええわな

876 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:39:48 ID:2q25tc2l0.net
つーかシンジにヴィレができた理由とか現状の説明を助けた後にしておけば逃げなかったんじゃない?
さすがに起きたら14年経っててみんな敵対的なところにいたくないやろ

877 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:39:53 ID:h0FqGvfH0.net
>>864
碇シンジ育成計画の漫画アニメ化してほしいな

878 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:39:54 ID:lUYoOQ5F0.net
誰かハヤオアンノシンカイのちょっとスケベな漫画貼ってくれ

879 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:39:58 ID:U8SNCvBZ0.net
押井「天使の卵はとても最後まで見れないです。すみませんでした」
なお反省していない模様

880 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:39:59 ID:0kzfiL2W0.net
シンゴジラとかシンウルトラマンやる時はクソ元気やんけ
めんどくさいから鬱って言うのやめろ

881 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:03 ID:6HpeQ+290.net
>>871
サターン版やぞ

882 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:13 ID:2lVPo+vp0.net
>>860
漫画もわりと数出てるけど悲惨やぞ

883 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:15 ID:8F1RiZc20.net
>>872
イキリ陰キャとネクラ陰キャやろ

884 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:16 ID:WTHxbpDx0.net
ゴジラとウルトラマンあげると一気に復活するから遠巻きに見てるとわかりやすくて面白い

885 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:21 ID:yA5gufxP0.net
>>860
鋼鉄のガールフレンドは結構よかった記憶

886 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:25 ID:yuVBK9K00.net
>>866
また陰気で気持ち悪い物作ったやん

887 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:26 ID:ICJx7RaW0.net
>>82
このコピペところどころ間違ってるから貼るなら正してから貼れよ

888 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:30 ID:87mjYxEy0.net
>>304
ほんこれ
ノットありなしとかはおもろいけど、最低限おもしろくやれやって
あと破の路線を求められてるんやからエンタメしてハッピーエンドで終わらせてエヴァを供養するのがQの役割だった

889 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:31 ID:1sRY5Mzba.net
>>880
テスト前日に部屋の掃除したくなるやつや

890 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:33 ID:CFwE/pQR0.net
ていうか新劇最近散々見たし旧劇を放送して欲しいわ

891 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:37 ID:TakmriFT0.net
>>872
トリガー好きやけどキルラキルくらいやなあ
プロメア微妙やった

892 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:39 ID:Xhawg+/10.net
>>207
最高だ、俺とか言ってそう

893 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:39 ID:9YB+MtZk0.net
>>860
エヴァ2と綾波育成計画はギリセーフ

894 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:45 ID:MJQbauGo0.net
>>859
死生観テーマにしてたファフナーはよかった
敵が強すぎて終わりのないのがあれやけど
エヴァって結局何を伝えたかったのかがよくわからん
庵野の自己啓発セミナーって話ならわかる

895 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:45 ID:/GuyVqgfM.net
もう全部島本に脚本書かせ手エヴァ完結させろ
たぶんなんとかなるやろ

896 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:46 ID:giT+2Ab70.net
序と破見たわ
めちゃくちゃおもろかったしQ楽しみや

897 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:50 ID:bdXPIJ/VM.net
でもなんだかんだで好きやからできれば最後までやりきってくれ
骨は拾うから

898 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:52 ID:XFdVQrh30.net
震災が起きてその影響を庵野がもろに受けて急遽一から作り直したって作監から暴露されてたな

899 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:40:58 ID:1pI+1SmE0.net
>>840
アニメの改変が気に入ったなら山本監督の他の作品も見てほしい、ヤマノススメとか

900 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:41:03 ID:qQLWKG+P0.net
新海は君の名は効果で一生稼げていけそ
君の名はだけで下手なジブリ何本分かはかせいだろうし

901 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:41:05 ID:pUklXfPA0.net
ガイナのぐちゃぐちゃの闇みてると鬱になっても仕方ないと思うわ人間不信になるであれ

902 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:41:08 ID:F2Hs4PaJ0.net
おまんこ壊れちゃ〜う

903 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:41:08 ID:MFZkKC4Vp.net
>>853
知ってるであの終わり方が最善やろ旧劇と首絞めやるか新しい世界になるかの違いしかあらへんし
漫画版に繋がるって考察もあるしどうせどんな終わり方しても賛否両論なんやからマジで適当に君の名はして終わればいい

904 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:41:10 ID:RjUMcMY/0.net
>>866
天気の子割と気持ち悪かった

905 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:41:11 ID:hec/Ze/f0.net
>>892
ちょっと草

906 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:41:12 ID:wPqF+3lnr.net
>>44
もう原作貞本版作ればいいやん

907 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:41:13 ID:rGi7HNsj0.net
>>882
結局使徒とかエヴァが出て来ない学園ものに終始して
それ自体が同人くさくてネタとして食傷気味

908 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:41:15 ID:UaAfuCYPa.net
女の子になっちゃう!

909 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:41:23 ID:snatkPFqa.net
もう一回インパクト起こして鋼鉄と育成計画の次元に分かれてそれが本筋って事にして終わらせたらええやろ

910 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:41:23 ID:BRqns+cdd.net
コロナで一番喜んでいるのが庵野という風潮

911 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:41:27 ID:BFQQKlSUa.net
こいつに限らずゴミどもがいくら誹謗中傷したところで楽しいもん作ってる時点で遥かにマシやからな
なんJで何十時間もこいつの話で時間吸われてそうやわおまらって

912 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:41:27 ID:BxBM2P4n0.net
前のYouTube無料の時期に見なかったやつ結構いるんやな

913 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 22:41:28 ID:09rY88rb0.net
>>873
ええな
続けられるの尊敬するで
今後も頑張ってくれや

914 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:41:38 ID:XuFcYQYIa.net
鋼鉄のガールフレンドを同時上映してや

915 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:41:44 ID:qpoJOlGQa.net
そもそも序破急ってタイトルに付けてるんだから3つ目で完結させろよ
何であんなわけわからん方向に行ったのか

916 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:41:48 ID:ZT6hSxo3d.net
>>820
外面装うことと素のスペックは高いから余裕やろ
シンジ以外が旦那やと家庭崩壊待ったなしやろうけど

917 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:41:52 ID:S52QFreX0.net
庵野に君の名は作らせたらそれなりにやりそうだけど新海にエヴァは無理やな

918 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:42:00 ID:eibMzddv0.net
Q世界って人死にまくってもう守るもんもこだわるもんも無いというか
この世界で何をするとか考える意味あんの?って世界になった時点で見る意味が弱くなってんだよな
ぶっちゃけシンジやミサト達やゲンドウ達がどう動こうがいやもうどうでもええやんっていう
破のラストから続く作品がこれとかそら怒られるわ

919 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:42:04 ID:T3f//Ny50.net
>>25
あーそれやわ

920 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:42:05 ID:HUbFlsrBa.net
ガイナの騒動を説明しとる庵野もちょっと信用できんのよな

921 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:42:10 ID:BjsD23230.net
>>876
そうするとみんなメタで行動するようになるな
死海文書やっけ
なんか未来予測みたいなのを受け入れてみんなそれに沿って行動しましょうみたいな

922 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:42:11 ID:mc0Oa22x0.net
総監督に据えときゃええやろ

923 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:42:11 ID:D/O2BuMq0.net
>>452
すごく自分大好きだし周りがなんとかしてくれるって思ってそうやな

924 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:42:12 ID:Zd/U0kwT0.net
>>899
B型H系はみたあんまりおもしろくなかった

925 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:42:13 ID:U8SNCvBZ0.net
>>350
おまけに俺はこの有様だぁぁぁあ!!!モリモリッ

926 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:42:13 ID:Lp9iFGxnp.net
新海は君の名はみたいな超ヒット作の後きっちり3年で新作公開したことは評価できる
庵野なら逃げ出してたろ

927 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:42:18 ID:18GOVKkW0.net
>>747
?だれがや?

928 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:42:19 ID:IFxMrbu20.net
庵野にGANTZアニメ版撮らせろ

929 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:42:32 ID:hec/Ze/f0.net
>>920
まあ勝訴しとるし

930 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:42:37 ID:iuf7cWm50.net
>>884
根っこはウルトラマンやゴジラ大好きなオタだからな庵野
シン〜はどっちも断ろうとしてたレベルで(初代は特に)崇拝してる

931 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:42:44 ID:utZn5sh30.net
ふつうの人が壊れる→働けないので収入もない
おかしいですよ

932 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:42:52 ID:jx+jO9h10.net
島本はほんとに変わらないなぁという庵野の言葉には哀愁が漂ってるよな

933 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:43:01 ID:ReSiSUR/0.net
>>904
割というか相当キモいやろあれ

934 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:43:06 ID:+lcWm/US0.net
>>452
自分殴るガイジやん

935 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:43:13 ID:BjsD23230.net
>>928
最高すぎるやんけ

936 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:43:16 ID:Ui/ny2I40.net
でも今バリバリ活躍してる監督なんていなくね

937 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:43:20 ID:yuVBK9K00.net
>>926
君の名2やったら折れとった思うで

938 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:43:23 ID:mCmRXwZtr.net
>>920
実際貞本は庵野と喧嘩別れして山賀の下に奔ったしな

939 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:43:37 ID:S52QFreX0.net
>>918
セカイ系でこれやったらどうなるかぐらい分かっとるやろ
自分の作ったものぐちゃぐちゃにしたくなる子供の精神や

940 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:43:38 ID:voE2EVK/0.net
>>895
ギャグになるぞ

941 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:43:50 ID:NDyeN1G10.net
>>866
新海はたぶん死ぬまで背景美術の人やろ
監督脚本別の人に任せてそっちに専念したほうがいいと思う

942 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:44:05 ID:Lp9iFGxnp.net
エヴァ新劇場版当初のスケジュール

前編・中編・後編・完結編の全4部作
前編は2007年初夏、中編は2008年陽春
後編と完結編は“同時上映”で2008年初夏に公開

現実
【公開延期の歴史】
『序』2007年9月1日公開(約4か月遅れ)
『破』2009年6月27日公開(約1年2か月遅れ
『Q』2012年11月17日公開(約4年7か月遅れ)
『シン・エヴァンゲリオン』2008年初夏→2020年(約12年遅れ:仮)

943 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 22:44:17 ID:09rY88rb0.net
攻殻パトレイバーAKIRAエヴァ旧劇みたいな重厚な雰囲気のアニメ映画はもう見れないんか?

944 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:44:20 ID:rGi7HNsj0.net
>>918
それ自体は単なる舞台装置というか名前すら出て来ないモブの生死はどうでもええやん
序の頃から近視眼的に友達の為に戦ってるだけや
その構図は大して変わってへんやろ
Qでもトウジやアスカやミサトの事しか頭にないし

945 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:44:24 ID:rRubJI/I0.net
>>940
雁屋哲「まあええんちゃう」

946 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:44:31 ID:MJQbauGo0.net
>>735
NHKの作者ってめっちゃエヴァオタやろ
BSアニメ夜話で語ってたが
フヒヒwwwヌカポォwwwみたいな感じだった

947 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:44:41.75 ID:bdXPIJ/VM.net
>>941
正直これは思う
脚本的なセンスはそこまで
でも背景美術はやっぱりずば抜けすぎてる

948 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:44:54.29 ID:XuFcYQYIa.net
>>942
ひどすぎる

949 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:44:55.47 ID:u79Gg6Ef0.net
最近アベノ橋見たんやけど
新劇もループものっぽいし似たような感じになるんやないか?

950 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:44:58.42 ID:HUbFlsrBa.net
>>943
セル画やないと無理やね

951 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:45:05.04 ID:YFPNGWft0.net
>>926
体育会系シンジくん

952 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:45:26.69 ID:45OjManla.net
>>940
勢いで押し通すんでセーフ

953 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:45:27.31 ID:1pI+1SmE0.net
エヴァの製作者でシンジが好きなの貞本さんだけじゃない?
彼だけでしょ、シンジが第三東京市に来る前の生活を描いていたのは

954 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:45:27.70 ID:6EZxNGWK0.net
でも君の名はってもうみんな忘れてるよね
聞いて「あー!」ってなるけど

ナウシカやラピュタには絶対追いつけないのよな

955 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:45:29.28 ID:gwuP+4MP0.net
ほーんほなもっかいリメイクいこか

956 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:45:35.85 ID:Iit9fUmA0.net
新作はよ観たいわ

957 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:45:45.76 ID:voE2EVK/0.net
>>945
そっから美味しんぼだからなw

958 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:45:49.18 ID:HUbFlsrBa.net
>>942
スケジュールってなんだっけ?

959 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:45:53.70 ID:FvQsED7ap.net
そらよく考えてなくて終わらせ方わからなくて投げた作品なんやから終わらせられんやろ
当たり前の話や

960 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:45:56 ID:BjsD23230.net
新海誠が多用する木漏れ日の光の反射って
ガンツの作者の昔の漫画でいっぱい見た気がするわ
赤い糸が見えるって漫画

961 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:45:56 ID:ZT6hSxo3d.net
>>926
あと1年与えたらもっと完成度上がってたはずやし勿体ない気もしたが、そしたら内容的に今頃お蔵入りになっとったかもしれんな

962 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:46:04 ID:U8SNCvBZ0.net
>>943
AKIRAはもうオーパーツやなあ

963 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:46:05 ID:w2OOWJ360.net
そもそもQってタイトルがダサいよな
急のままでええやん

964 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:46:07 ID:BZ6FNEZ00.net
伏線というか意味深な会話多すぎてどう頑張ってもあと一作で畳めるとは思えんわ

965 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:46:08 ID:Fkj+5kQZa.net
>>954
ほんまに300億も行ったんやろか

966 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:46:11 ID:J+ewUZm8a.net
>>947
結婚してるのに童貞拗らせた報われない初恋みたいな話腐るほど作れるのすごいと思った
君の名はだとプロデューサーにそれ徹底的に抑えられたみたいだけどそれしなかったらまーた後味悪い作品になってたやろ

967 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:46:20 ID:PJsV5pG10.net
>>942
社会人として恥ずかしくないんか

968 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:46:30 ID:dzs4Hznjp.net
>>941
ねーわ
新海が監督するからヒットするんだから
今やそれだけのネームバリューがある

969 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:46:33 ID:Zd/U0kwT0.net
>>946
あれめっちゃおもしろかったで
シンジ君は最後すべてを投げ出した主人公としてどうたらとかすげえ下見ながら喋ってんの
この人テレビ向けではないやろと思った

970 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:46:57 ID:MJQbauGo0.net
>>954
そんなのが200億超える特大ヒットって
見る側が明らかに劣化してるってだけやろ
見てもまじで何も残らんわ絵が綺麗なだけで

971 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:47:01 ID:ZT6hSxo3d.net
>>947
背景美術なんてエロゲスタッフでも真似できるぞ
新海のキモは昔から演出や

972 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:47:16 ID:w2OOWJ360.net
>>966
川村元気のおかげやで

973 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:47:22 ID:yuVBK9K00.net
>>933
キモくないの星の声だけや
君の名も割とキモかったし

974 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:47:31 ID:18GOVKkW0.net
>>963
でも急って言われるとそれはそれで急か?てなる

975 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:47:36 ID:Zd/U0kwT0.net
>>941
実際人間描くのも下手やしな
ほしのこえのあれなんやと思ったもん最初見たとき

976 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:47:51 ID:HUbFlsrBa.net
新海すごいすごい言うてるやつには星を追うこどもぶつけたら大人しくなるで

977 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/28(金) 22:47:55 ID:09rY88rb0.net
>>950
やっぱそうよなあ残念や

978 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:48:01 ID:Zd/U0kwT0.net
>>895
そっちのが安心感あるわね

979 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:48:11 ID:MJQbauGo0.net
新海の童貞臭いのが今の現代人に受けてるんだから
ちょっと異常だよな昔なら袋叩きにされてたんだから

980 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:48:13 ID:hAgCatKea.net
>>971
てか新海がもともとエロゲスタッフみたいなもんやろ

981 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:48:14 ID:ZT6hSxo3d.net
>>942
そもそものスケジュールが頭おかしい気がする

982 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:48:36 ID:MFZkKC4Vp.net
多分エヴァ好きでこのスレ来てる奴らが君の名ははキモかったって言ってるのなんかアレやな

983 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:48:39 ID:PJsV5pG10.net
新海誠は言の葉の庭がおもろかった
やっぱちょっと気持ち悪いけど

984 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:48:42 ID:Z5jF9nkrp.net
犬おじさんにも映画撮らせてあげて😢

985 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:48:45 ID:eey32Cxxa.net
>>968
お天気があんな出来でもう無理やろ
バニラバニラ高収入

986 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:49:04 ID:XYujpy6E0.net
>>338
このレス怖すぎて草

987 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:49:05 ID:HUbFlsrBa.net
>>981
これやと一応のゴールは決まってないと無理やろね
まあゴールどころの話やなかったわけなんやけど

988 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:49:08.21 ID:95WAZHcfa.net
>>982
彼らはオジサンなんや…許してやってくれ

989 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:49:11.46 ID:pEa2rw7t0.net
雲の向こうとか秒速みたいな女のほうだけ冷めちゃった恋のアニメまた作ってええんやで?

990 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:49:15.93 ID:BZ6FNEZ00.net
>>942
破からQ・シンを3~4ヶ月で作れるわけないやろ……

991 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:49:18.25 ID:t4Upf67D0.net
何かあるそぶりで終わらせて
におわせるだけにおわせて、深読みしてくれてるファンの考察からええとこだけ抜いてまた思わせぶりに作っての繰り返しにしか思えんわ

992 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:49:18.76 ID:0kzfiL2W0.net
>>982
エヴァの方がキモいのにな

993 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:49:32.27 ID:T3f//Ny50.net
>>667
エヴァの最初の映画はワイもめちゃくちゃガッカリした記憶があるわ
劇場で見て以来見返してないから内容全く覚えてないが
ワイは怒りより金と時間が無駄になった感じで落ち込んだ

994 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:49:39.81 ID:hq/vRc4c0.net
でもワイはフリクリでそびえ立つゴミ作ったプロダクションIGのが許せへん

995 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:49:43.21 ID:Vr+ggp56p.net
今敏が生きてたらよかったんや

996 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:49:52.16 ID:7EBi+FyX0.net
ぶっちゃけQの時点で旧劇状態だしもうやらんでええやろ

997 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:49:53.08 ID:1pI+1SmE0.net
>>982
深海さんかなりエヴァに影響受けてる人なのにね
同属嫌悪か?

998 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:49:54.52 ID:3KY4VJiLK.net
>>82
Qのシンジに誰も説明しない感じみたいやな

999 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:49:56.82 ID:YGLol5PDd.net
>>982
25年前のエヴァにいまだに夢中になってるおっさんが君の名は叩いてるのは面白いよな

1000 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 22:49:58.74 ID:18GOVKkW0.net
>>979
そうなん?

秒速はすこだけど君の名はそんなやな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200