2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半沢直人で要らない3大シーン 「剣道」「上戸」

1 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:28:39 ID:/3LkD6iKa.net
あともう1つは?

2 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:29:09.66 ID:rMHylEcLp.net
トマリ

3 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:29:29.39 ID:/3LkD6iKa.net
>>2
いや、いるやろ

4 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:29:42.32 ID:0V1uhx9d0.net
井川遥の「ハッ…」みたいな芝居

5 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:30:21.12 ID:IXlCbNWOp.net
ミッチー

6 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:30:23.61 ID:/3LkD6iKa.net
>>4
井川遥ってどの役やっけ?

7 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:30:32.02 ID:M5/VnbAqM.net
トマリの棒読み

8 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:31:15.07 ID:/3LkD6iKa.net
及川人気無いな

9 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:31:29 ID:s/D0i4yw0.net
https://photo-line.dynssl.com/1598128118.html
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題

10 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:31:31 ID:5lfX+5vH0.net
>>6
よく行く料理屋の女将

11 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:31:40 ID:AZnRD2VX0.net
トマリおらんかったら半澤3回くらい飛ばされてるで

12 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:31:40 ID:OomUglbCa.net
近藤との剣道はすこ
お互い迫真すぎる

13 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:32:02 ID:/3LkD6iKa.net
>>10
あーあの人か
おばはんになったな

14 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:32:08 ID:T9FzACyhd.net
同期のデブが映るシーン

15 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:32:30 ID:Fb7v4TMR0.net
花ちゃ〜ん

16 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:32:33 ID:vvg2LsqA0.net
あの妻って子供いないのに専業主婦やってるんか

17 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:32:37 ID:OomUglbCa.net
>>14
あいついらん
近藤だせ

18 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:32:38 ID:JSjUc9Fq0.net
あんなに忙しそうなのによく剣道やる時間あるな、とは思う

19 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:32:43 ID:sj01bBf6p.net
すぐ怒鳴る

20 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:32:45 ID:/3LkD6iKa.net
>>11
だよね
伊勢島の時はMVP級の活躍だと思う

21 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:32:53 ID:Piu6p0p2a.net
鶴瓶の首吊りシーン流れなくなったな
あれがモチベーションだろうに

22 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:33:23 ID:/3LkD6iKa.net
>>14
木下って今回出てたっけ?

23 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:33:26 ID:OomUglbCa.net
>>16
いるんだよなぁ
大阪編以来出てないけど

24 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:33:26 ID:7FH8lQby0.net
なんか銀行員じゃなくて探偵みたいな仕事ばっかしてんな

25 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:33:38 ID:/3LkD6iKa.net
>>15
要らん

26 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:33:46 ID:F/wPaiYN0.net
>>17
麒麟が来ちゃうからしゃーない

27 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:33:55 ID:6lyhhabgM.net
>>4
これ

28 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:34:02 ID:/3LkD6iKa.net
>>16
タカシって子供いなかった?

29 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:34:13 ID:cZzj26BKM.net
>>24
探偵🙅‍♂
犯罪者🙆‍♀

30 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:34:28 ID:5lfX+5vH0.net
>>22
あれ白水銀行だからちゃうやろそっちじゃなくて
トマリと半沢と一緒に飯食ってるときにおるやつやろね

31 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:34:46 ID:3f4C7PXYa.net
てかなんで半沢ドラマにだけ女性関係で文句言う識者が出てくるんやろな?

32 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:34:51 ID:bxNSVrwda.net
>>22
そいつの事ちゃうやろ
ちなみに木下は半沢にフォックスの情報流してくれたやつとして名前だけ出た
何故か口パクで「あ・ぶ」という演出だったけど

33 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:35:31 ID:fokcWglda.net
半沢がよく相手を追い詰めるときに警察につき出すって脅してるのに
自分も犯罪行為しまくってるのやばいよな

34 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:35:42 ID:JSjUc9Fq0.net
>>31
人気だからなにか言うだけで目立つ

35 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:36:14.45 ID:cEKZ1OAtd.net
女将さんはなんなんや

36 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:36:27.24 ID:jcaUsNUca.net
>>33
バレてないからね

37 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:36:31.16 ID:kKMUnwEl0.net
上戸彩は良いけど剣道が何よりいらない

38 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:36:51 ID:highJY5P0.net
上戸はほんまにいらんな
一回だけ婦人会みたいなとこから情報持ってきてたけど今回はマジで何もしてない

39 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:36:57 ID:/3LkD6iKa.net
岸川って出航になったの?

40 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:37:23 ID:m5Rz/E6oM.net
>>16
いるけど、こども出すと、第1期から何年経過したかを明らかにしないといけないんで、出せない

41 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:37:29 ID:wvXD6tzYM.net
剣道はセックスの暗喩やから必要

42 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:37:33 ID:9qLrPwkJp.net
剣道も上戸彩もいいクッションになってるけどな
たまには変な展開あってもいいけど

43 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:37:45 ID:y4eKcAT6a.net
上戸彩とのシーンは今後の展開の示唆やん

44 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:37:46 ID:shHeRMUUa.net
上戸彩がいないと黒崎が引き立たないだろ

45 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:37:55 ID:GdJUoreKM.net
上戸彩はいるやろ

46 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:38:05 ID:CkTBGqEyd.net
上戸彩は演技下手くそなのでいらない

47 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:38:09 ID:DevQxCnK0.net
味方に足引っ張られまくって半沢は東京中央銀行で働くのいやにならんのかな

48 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:38:16 ID:EMvrXLoN0.net
DVDで借りて見た時は上戸シーンは全て飛ばしていた

49 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:38:20 ID:Stk8uPTa0.net
上戸彩に関してはロスジェネはわからんけどイカロスは銀行員の半沢と一般人の花ちゃんで蓮舫への認識が全く違うっていうのがあるからええわ

50 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:38:23 ID:OomUglbCa.net
>>39
なったはず

51 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:38:51.50 ID:/3LkD6iKa.net
>>45
前のシリーズみたいにエロに徹するならええがもう需要ないわ

52 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:39:19 ID:K+TbGtqhd.net
原作では嫁さんが上に抱かれて左遷防いだってまじ?

53 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:39:52 ID:L1rbq9Wf0.net
半沢の息子が存在消されたのが闇深い

54 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:40:01.36 ID:AZnRD2VX0.net
>>51
前のシリーズ見てないけどエロあったんか?

55 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:40:07.92 ID:N+jLlM5K0.net
なんか今回黒崎の好感度上げようとしてない?

56 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:40:11 ID:cZzj26BKM.net
花ちゃん原作だとロスジェネでもイカロスでも一行も出てない気はする

57 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:40:13 ID:QtRyAYz30.net
>>4
これやけど
コイツキーパーソンやからな

58 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:40:18 ID:/3LkD6iKa.net
>>52
何でそういうシーンを飛ばすんやろうな

59 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:40:53 ID:sKcwSWxZa.net
上戸はえちえちやからいる

60 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:40:55 ID:OomUglbCa.net
原作じゃあ花ちゃん鬼嫁やろ

61 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:40:59 ID:etE41gsx0.net
一期の剣道シーンは要るんだけど二期はあんまり必要性感じないよね

62 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:41:11 ID:AZnRD2VX0.net
>>56
それ言うたら大和田も全く出てないからな
だから今後どう決着が着くのか全くわからん

63 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:41:21 ID:x69Zvla50.net
ドラマで評判悪いところは大体原作にないんだけど
原作は原作でドラマよりアッサリ風味でそんなに面白くない

64 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:41:37 ID:cZzj26BKM.net
黒崎も自分の仕事しとるだけやしなぁ
半沢側が普通に悪いことしとるだけやし

65 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:41:41 ID:M6gT/72f0.net
半沢がただの口悪いレスバトルマンになってるのって原作通りなん?

66 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:41:51 ID:9d7SRf9ka.net
毎回上戸との濃厚ベッドシーン、乳首あり
なら、必要なのになぁ。

67 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:41:55 ID:Stk8uPTa0.net
>>53
黒崎が半沢憎しで息子のタマ掴むシーンがあるらしい

68 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:42:00 ID:sSlbYg4md.net
今回の上戸マジで何もしてないしシーン全部いらんわ

69 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:42:17 ID:2+hUhtQO0.net
上戸がなでしこの女監督似てきてツラい

70 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:42:18 ID:cZzj26BKM.net
>>63
6話目とか丸ごとオリジナルやしな

71 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:42:19 ID:/3LkD6iKa.net
>>66
ほんまこれ

72 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:42:43.65 ID:CY8fiRU80.net
もう土下座はいらんよ

73 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:43:12 ID:OomUglbCa.net
>>65
あいつ原作じゃ口論で相手を追い詰めるのが楽しくなってるみたいなこと言ってたぞ

74 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:43:37 ID:etE41gsx0.net
>>68
マカロン被るシーンの半沢おもろかったからええよ

75 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:43:38 ID:FM9l0ylXa.net
https://i.imgur.com/JgBfQpw.jpg

76 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:43:45 ID:/EtTpHjE0.net
>>73
古美門化してるやん

77 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:44:15 ID:3ApBeYKu0.net
上戸の浮気疑うシーンまじで要らんな
蛇足そのもの

78 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:44:27 ID:hgodRMcTM.net
シャワーシーンあってもええんちゃう

79 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:44:28 ID:etE41gsx0.net
>>73
古美門に乗っ取られとるわ

80 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:44:31 ID:M5/VnbAqM.net
半沢探偵が嫌いな奴の汚点探してバラすだけやもんな
仕事で勝負せーよ

81 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:44:44 ID:NYi2VHw80.net
スパイラル社長が個人情報持ってきたシーンだけ は? ってなったわ

82 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:44:51 ID:M6gT/72f0.net
>>73
はえ〜

83 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:44:56 ID:1vCF63Zx0.net
頭取のおじいちゃんかわいそう
部下にろくなのおらんやん

84 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:45:42 ID:73/xsZREd.net
上戸を見るドラマやぞ

85 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:45:44 ID:cZzj26BKM.net
>>83
忠臣が一人おるから大丈夫や
来週辺り出てくるやろ

86 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:45:55 ID:etE41gsx0.net
一期の近藤を剣道でボコボコにするシーンちょっと草生えたけど感動したわ

87 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:46:09 ID:x69Zvla50.net
>>83
頭取も半沢に最強のバンカー認定されてるから
相当ヤバい奴なんだよなあ

88 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:46:33 ID:G6+qD3Ttd.net
ミッチーてリーガルハイの田口淳之介的なポジションよな
あいつおらんと負け確や

89 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:46:34 ID:/3LkD6iKa.net
疎開資料とかって犯罪になるの?

90 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:46:48 ID:PF1585FO0.net
>>11
一期の上司と調査に来たときノリノリで鞄見せて証明しましょうって芝居してたとこ好き

91 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:46:49 ID:+bMzWrHz0.net
嘘つけ
実況スレで上戸彩出てきた瞬間大盛り上がりなの知ってるゾ

92 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:47:00 ID:FPvQgqpR0.net
裏切り者と無能しかいない銀行

93 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:47:03 ID:GvrJ+Pjyp.net
二期って恫喝ばっかでワンパターンになったよな

94 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:47:15 ID:PqNT3iAG0.net
上戸は必要ないと思ってたけど
あのパートがないと延々とオッサンの怒号と顔芸だけになるんよ

95 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:47:29 ID:OomUglbCa.net
>>90
分かるわ
ああいう活躍が2期でも見たいンゴねぇ

96 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:47:34 ID:/ApozgB40.net
剣道=セックスと置き換えても話の辻褄が合うの草

97 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:47:47 ID:4y1RK9VdM.net
>>91
麒麟スレの駒や

98 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:47:54 ID:etE41gsx0.net
>>93
溜め回みたいなのが無くなったよね

99 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:48:02 ID:R8OFcAFx0.net
>>87
あの世界のバンカーって犯罪者と同義よな

100 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:48:05 ID:POE8mXqa0.net
システム部のデブ

101 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:48:54 ID:etE41gsx0.net
昨日一期見直したんやけど滅茶苦茶面白くて草生えた
あれはよう出来てるわ社会現象になったのも残当

102 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:49:00 ID:SqeUSFe+0.net
このスレに書き込んでるのって大学生なんか?
見とって社会人なるの嫌にならんの?

103 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:49:14 ID:OomUglbCa.net
ボイスドラマも聞いてほしいわ
浅野支店長とか小木曽のその後が分かるぞ

104 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:50:25 ID:IO5IbRaj0.net
半沢ってドラマ人気すぎて小説側にもテイストが逆輸入されてるんやっけ?
作者がなんか言ってた気がする

105 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:50:34 ID:MJMKywDu0.net
>>98
溜め回欲しいわ
毎回1人消してくのも面白いけどちょっとやりすぎ感ある

106 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:51:21 ID:mFbdwCXm0.net
今田美桜ちゃんが出てこなくなって悲しい
上戸と井川と江口じゃちょっと弱いねん
西田尚美のツンデレくらいしか楽しみがない

107 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:51:26 ID:9AxquUqe0.net
大和田が富岡さん役やってる可能性

108 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:52:11 ID:4y1RK9VdM.net
1話完結の遠山の金さん方式に変えたんやろ
銀行の話とか視聴者は大して興味ないねん

109 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:52:23 ID:mWow8BOZ0.net
会社で何が起こってるか知らない花ちゃんの役に合わせて会社パートの台本を読んでないらしいな
それを聞いて綾戸智恵の見方が変わった

110 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:52:49.10 ID:g0giYfgSd.net
>>52
ほんまなん?これ
悪妻やと聞いとるんが

111 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:52:59.96 ID:6ljCCh6+0.net
上戸って寝取られ要因じゃないの?

112 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:53:23.65 ID:IO5IbRaj0.net
>>105
一応先週は国にやられた!頭取に頭下げさせてもうた!って点がタメの感じなんちゃうか
一週間で一回も倍返しないと見てる側のモチベーション続かないと見てるのかも

最終回の一話前あたりでグッと耐える回が入るかもな

113 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:53:28.90 ID:ONAwXIg10.net
三大人気キャラである大和田、黒崎、渡真利って一回も絡んだことないよな
このまま会話なしで終わるんやろか

114 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:53:55 ID:etE41gsx0.net
>>105
毎回やるからその分盛り上がりの上限も低くなってる感じやな
二期は良くも悪くも全部半沢中心の話になっとる
近藤ポジが欲しい

115 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:53:57 ID:CS6EQzi40.net
>>16
1期にはいたのに今は出てない

116 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:54:04 ID:uQ1ja203d.net
>>104
黒崎再登場はドラマのお陰やったんちゃうかな

117 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:54:08 ID:PbBebGsOd.net
>>113
黒崎登場で大和田の顔が「うわコイツかよ…」って顔になってたの草や

118 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:54:38 ID:FM9l0ylXa.net
黒崎がヒントだして打倒政治家するって話らしいのに黒崎もう出てこなさそうやない?

119 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:54:55 ID:PF1585FO0.net
>>113
先週黒崎と半沢のイチャイチャをみんなでドン引きしながら見てるシーンあったやろ

120 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:55:06 ID:etE41gsx0.net
前回黒崎来た時半沢がめっちゃ嫌そうな顔してたの草

121 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:55:52 ID:dS/ZijdNp.net
子供が出てこないのがこわい

122 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:55:54 ID:OIPK5ORSp.net
言うて上戸パート無かったらただの基地外戦闘民族やろ

123 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:56:04 ID:fT6PiW1Ap.net
>>16
今季の上戸どこかおかしいやろ?
子供死んだんや

124 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:56:17 ID:PbBebGsOd.net
てか今更やけどスレタイが間違ってるのに特に誰も指摘せずにスレ進んでて草や

125 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:56:19 ID:j63SEC/X0.net
同期のデブあれ前作にいたっけ?

126 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:56:24 ID:B/w0/ujc0.net
一期のような緊迫感がほしい
二期の脚本が一話完結的な水戸黄門のような安っぽさ

127 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:56:35.44 ID:DvoHp2aG0.net
上戸彩いないとオネエのなおき♡になるんやぞ必要やろ

128 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:57:06 ID:AZnRD2VX0.net
>>64
一番マトモなのが黒崎という事実
自分の職務を全うしとるだけやでアイツ

129 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:57:25 ID:j63SEC/X0.net
黒崎がナチュラルに直樹呼びなの草やわ

130 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:57:33 ID:jk4gCaZmd.net
歌舞伎要素

131 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:57:36 ID:IO5IbRaj0.net
>>128
てかあいつの経歴の変遷ってどんな感じなんや

132 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:57:47 ID:ONAwXIg10.net
半沢の1日ってだいたい

深夜まで仕事(牛丼)
定時(?)→剣道→飲み会
定時(?)→飲み会
恫喝の仕込み
のどれかよな
これで夜は待ってるし朝はクソ早いし花ちゃんめっちゃ良妻ちゃう

133 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:57:54 ID:3R7SVV05M.net
剣道はいるやろ

134 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:58:05 ID:+Mh++bKRd.net
上戸彩だけ下手すぎて浮いてるわ
あんだけ演技ヘタで半沢直樹に出るとか恥ずかしくないんかな

135 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:58:11 ID:vhYLkP0u0.net
上戸彩シーンのおかげで半沢もプライベートでは人間味あるとわかってええやん

136 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:58:11 ID:g+YSQdF80.net
ネジ握り締めるシーン何でなくなったんや
あれこそ半沢の原点やのに

137 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:58:18 ID:b+ogW5Ibd.net
剣道はガチでいらないと思うわ

てかメインキャストに剣道経験者多すぎるやろ

あの世界野球とかサッカーないんか?

138 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:58:28.56 ID:OomUglbCa.net
黒崎ってやる気ある時はオネエスイッチ入るんやな

139 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:58:29.07 ID:NYi2VHw80.net
花がビッチってのマジなの?
原作勢教えてくれ

140 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:58:42.80 ID:CS6EQzi40.net
>>128
ヤル気なしで現れて半沢見つけたらヤル気まんまんになる奴がまともなんか

141 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:58:46.40 ID:JV54pjsXM.net
上戸彩はマジで必要性ない
女成分少ないから入れてる感

142 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:58:57.27 ID:b+ogW5Ibd.net
>>132
しかもマクドナルドに毎日行ってるし

143 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:58:57.97 ID:kwCluQCEM.net
>>132
銀行ってやっぱブラックなんやなって

144 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:59:09.14 ID:IO5IbRaj0.net
>>136
大和田への倍返しは完了したからやっと過去から決別できたんちゃう?

145 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:59:16.86 ID:OomUglbCa.net
>>139
悪妻としては書かれてるな

146 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:59:41.82 ID:b+ogW5Ibd.net
剣道じゃなくてキャッチボールくらいにすればいいのに

147 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 09:59:56.98 ID:C65GqvWj0.net
>>139
原作ではトマリと寝た

148 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:00:04.20 ID:g+YSQdF80.net
>>144
親父殺されとるのに土下座ひとつで完了は軽すぎやろ

149 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:00:08.58 ID:IO5IbRaj0.net
>>142
ツイカスまじでビッグマックネタ好きすぎるやろ

150 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:00:36.29 ID:hXq40Vkm0.net
森山との傘での剣道は流石にええ…ってなったわ
危ないやろが

151 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:00:39.13 ID:N/bI99Uo0.net
海外版のSUITSとか見てると脚本も演技も安っぽく見えてしまうわ

152 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:00:43.74 ID:C65GqvWj0.net
>>134
演技出来てるやろ
銀行とは関係ない一般人風

153 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:00:46 ID:ONAwXIg10.net
>>104
映像化した作品の原作や完成した作品の脚本担当が「あ、ワイの作品とかキャラこんな感じなんやな」って逆に影響受けるのはよくあることみたいやね
続編がキャラものになりやすいのは執筆側も消費者と同じイメージで登場人物を動かすからだとか

154 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:00:47 ID:B/w0/ujc0.net
>>146
銀行エリートの大の大人がキャッチボールじゃあねえ
将棋とかどや

155 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:00:50 ID:tqPr8ILVa.net
>>147
ええぇ

156 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:00:51 ID:AZnRD2VX0.net
>>140
起爆剤見つけてやる気出るのはよくある事やろ

157 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:01:07.01 ID:9grILtpu0.net
>>146
キャッチボールでどうやって近藤ボコボコにするんや

158 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:01:21 ID:IO5IbRaj0.net
>>148
いうて経営傾いたのは大和田の全責任ではないしそこは…
社会人として落とし前つけさせたからもうそれ以上は悪感情あっても執拗に責め立てたりはしないんちゃうか
もう同じバンカーの立場やし

159 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:01:27 ID:CS6EQzi40.net
>>136
ネジ関係ない奴にネジ握りしめて仕返ししたらただの厄介な奴になるだろ

160 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:01:30 ID:x69Zvla50.net
半沢は前世が剣豪だったからな

161 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:01:32 ID:C65GqvWj0.net
>>157
サイン無視で変化球連発

162 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:01:34 ID:PF1585FO0.net
半沢が家でデレデレになるギャップがええんやろ
緩急あった方が面白いやん

163 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:01:52 ID:NLbFCdQQM.net
いらんとまでは思えんが
爆乳人妻上戸彩というポテンシャルを引き出せていないとは思う

164 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:02:00 ID:C65GqvWj0.net
>>150
あれはキチガイ

165 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:02:02 ID:TFML5rgC0.net
>>73
心にこみかどでも飼ってるんか

166 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:02:19 ID:twa0mGPTM.net
黒崎「金融庁検察局主任検察官の黒崎です😐」
半沢「😰」
黒崎「😍!!」
黒崎「ナオキじゃない!」

ここ今シーズン一番面白かった

167 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:02:27.95 ID:tqPr8ILVa.net
半沢は自宅に剣道場持ってんのか?
やばない?

168 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:02:36.60 ID:C65GqvWj0.net
>>165
ちょうど今リーガルハイ見直してるわ
こっちの方がおもろい

169 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:02:39.71 ID:AZnRD2VX0.net
>>162
真田丸の時の信繁を彷彿とさせるセリフ、シーンもあっておもろいわ

170 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:02:52 ID:N/bI99Uo0.net
>>101
一期は宇梶も浅野も小木曽も憎まれ役としてよく出来てた
二期は敵側に大して魅力というか深みが無い

171 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:03:06 ID:hqIk4eJjM.net
上戸は見た目劣化しすぎてさらに要らなくなった

172 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:03:15 ID:C65GqvWj0.net
>>170
副頭取がゴミすぎた

173 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:03:19 ID:FM9l0ylXa.net
上戸彩はなにやっても上戸彩なんだよな

174 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:03:44 ID:CS6EQzi40.net
>>162
デレデレか?
こいつほんまに(怒)って目をしながら相づちうってるだろ

175 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:03:46 ID:tqPr8ILVa.net
半沢が流行ったのは木佐貫と机バンバンニキのお陰とも言える

176 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:04:01 ID:IO5IbRaj0.net
>>170
王様のレストランと偽蓮舫がどんな形で倒されるのかな
柄本は土下座耐性あるから手強そうやけど

177 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:04:44 ID:NLd13QwTd.net
>>166
半沢のために部署変更してるんじゃないかと思えてくる

178 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:04:53 ID:highJY5P0.net
黒崎って前回もナオキ呼びしてたっけ?

179 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:05:00 ID:B/w0/ujc0.net
半沢はハゲタカと戦ってほしい

180 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:05:02 ID:mH5RWxcn0.net
銀行員てあんなスケジュール余裕あるん?
急に新幹線やら飛行機の出張入れられたらワイは過労で死んじゃうんやが

181 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:05:11 ID:v6SAA77ia.net
>>33
こういうのは勢いやからな

182 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:05:15 ID:ONAwXIg10.net
>>158
大和田はバンカーとしては徹頭徹尾クソ有能として描かれてるよね
人としては欠陥品であり無能でもあるけど

183 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:05:23 ID:CS6EQzi40.net
>>170
今期は脚本あかんし一話完結に近いから悪役の悪どさに欠ける
あと何でもかんでも怒鳴る演出が見ていて疲れる

184 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:05:27 ID:rl7845wk0.net
>>178
ホテル編で呼んでたきがする

185 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:05:46 ID:KgY+djVv0.net
>>29
毎回犯罪行為してるの草生える
そら国税局も毎度のように動きますわ

186 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:06:11 ID:AZnRD2VX0.net
>>178
セントラルの時はこんな感じやった

平常時:なおき
ブチ切れ:半沢ァ…

187 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:06:13 ID:rl7845wk0.net
内藤部長でないのかな
出てほしかったわ

188 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:06:40 ID:rl7845wk0.net
なんで内藤部長でないんや

出せや

189 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:07:12 ID:35rlQ8k50.net
>>166
半沢「🤢」

190 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:07:14 ID:B/w0/ujc0.net
半沢二期の盛り上がり見てるとこの国がいかに水戸黄門好きな国やと実感するわ

191 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:07:15 ID:rl7845wk0.net
営業部部長の内藤出せや

192 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:07:34 ID:rPKX9Alkd.net
上戸彩はいるやろ❗😡
あの声でいろいろ捗るんや❗😡

193 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:07:37 ID:rl7845wk0.net
何故内藤出さないんや

194 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:07:56 ID:pyXxmuW50.net
上戸彩の演技が可愛すぎてむしろ半沢と上戸のシーンだけでええんよなぁ

195 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:08:04 ID:xNP1BL5T0.net
半沢直樹vs花咲舞vs大泉洋、みたいな池井戸オールスター見たい

196 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:08:15 ID:rl7845wk0.net
内藤部長出さないと話おかしいやろ
なんか半沢が営業部のトップみたいな感じになっとるやんけ

197 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:08:17 ID:B/w0/ujc0.net
一期の小木曽ってあれ発達障害だよな

198 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:08:23 ID:jcaUsNUca.net
おっさんずラブのホモって重要キャラやなかった?

199 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:08:32 ID:rl7845wk0.net
内藤出ないのはおかしいやろ

200 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:08:44 ID:IMWFKQad0.net
木佐貫の心象シーンみたいなのほしい

201 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:08:57 ID:T+KjOPdDr.net
>>166
😑

202 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:08:58 ID:ONAwXIg10.net
周りから見た渡真利
・よくいなくなる
・よく関係ない電話かけてる
・なんかコソコソうろつき回ってる
・異常なくらい人事・案件情報に詳しい
・狂犬半沢とよくつるんでる
・通常業務の片手間に最重要案件の買収成立させてる
・でも注目も認知も問題視もされない

203 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:09:00 ID:rl7845wk0.net
>>198
せやで
内藤という部長や

1期はちゃんと半沢の上昇で出てた

204 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:09:14.16 ID:rl7845wk0.net
内藤出せやオラ

205 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:09:19.08 ID:LEVz15VZ0.net
上戸彩の前期の活躍忘れたんか?

206 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:09:28.18 ID:rl7845wk0.net
内藤出ないのなんで?
忙しいの?

207 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:09:39.51 ID:CS6EQzi40.net
銀行で融資の相談してたら隣のブースに元金融庁の人が相談に来ていた
支店長がその元金融庁の人に、金融庁って黒崎みたいな人いるんですか?って聞いて半沢直樹ネタで盛り上がってた

208 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:09:41.97 ID:F6FIEgcs0.net
同期のデブ

209 :エッチマン :2020/08/27(木) 10:10:00.22 ID:fpKZtTDw0.net
七つの会議やっけ?
あれはおもろいんか

210 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:10:11.24 ID:CS6EQzi40.net
>>191
他のドラマで忙しい人は出ないっぽいね

211 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:10:29.14 ID:F6FIEgcs0.net
>>209
半沢直樹の居ない半沢直樹

212 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:10:43.01 ID:ONAwXIg10.net
>>55
原作もないし役者も扱いづらい半沢に比べて
人気出ればオリジナルで黒崎のスピンオフ作りたいみたいな魂胆はあるやろな

213 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:10:48.35 ID:ezE80mXkd.net
タカシって唐澤全盛期の時めっちゃネタにされてたよな

214 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:10:50.68 ID:om/rxs100.net
日曜の夜にやる勧善懲悪物として人気出すために毎回スッキリさせてるんやろ。翌日から仕事のサラリーマンのファイトが満々になるんや。

215 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:11:08.74 ID:35rlQ8k50.net
>>202
頭取→とうどり→toudori→tomari→とまり→渡真利
ラスボスやで

216 :エッチマン ◆SEX.xBVDmo :2020/08/27(木) 10:11:35 ID:fpKZtTDw0.net
>>211
おもしろそうやなサンガツ

217 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:11:54 ID:CS6EQzi40.net
>>202
渡真利の顔なら手懐けてスパイさせてる女の子多そう

218 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:12:03 ID:rl7845wk0.net
来週ほんとは内藤出ないと話すすまんのやぞ

219 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:12:14 ID:NF1Fs8uL0.net
>>102
みんな無職や

220 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:12:52 ID:T8+j47LL0.net
>>123
転勤転勤で転校続きで馴染めずにいじめられたんやろうなぁ
悲しいなぁ

221 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:13:01 ID:bE9bUOsWp.net
花咲舞はやくやれ��

222 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:13:09 ID:eXfeDQou0.net
井川遥はスパイやろ
いつも意味深な顔して聞き耳たててる

223 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:13:21 ID:ZWEgYOpEa.net
上戸は絶対いるやろ
半沢のやり方と世間とのギャップをよく表してる

224 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:13:24 ID:MEe1BKvC0.net
森山なにセントラル辞めてんねん
じゃあスパイラル行けや

225 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:13:27 ID:CS6EQzi40.net
>>205
「支店長の奥さんも家族も可哀想」

226 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:13:59 ID:NOXvW7Q8a.net
ワイは製造業やから金融のことは分からんけど
下町ロケットを考えたら半沢直樹も大分脚色しとるんか?

227 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:14:13 ID:T8+j47LL0.net
>>14
あのデブ1期にいたっけ?
半沢渡真利とつるむようなエリート銀行マンでデブって信じられへんわ

228 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:14:25 ID:CS6EQzi40.net
>>224
え?辞めてる?

229 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:14:33 ID:T8+j47LL0.net
>>221
他局がやってなかったか?

230 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:14:37 ID:NF1Fs8uL0.net
>>224
やめてねえよハゲ
セントラル証券に在籍しながらスカイホープの担当になってるだけ

231 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:14:44 ID:ONAwXIg10.net
一応シンガポールに出張したと言及された近藤に比べて部長なのに存在を無視されとる内藤ほんま草
一応1期最終話によれば営業2部って副部長もおるらしいのに出てこんな

232 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:14:49 ID:T8+j47LL0.net
>>224
辞めてねえよボケ死ぬか?

233 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:14:50 ID:twa0mGPTM.net
裏切り者って誰なんやろう
大和田なら最終回であの土下座爺と蓮舫とトリプル撃退の流れ作れるけど
頭取に本気で恩義を感じているみたいやし紀本なんかね?

234 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:14:54 ID:bE9bUOsWp.net
>>229
続編よ

235 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:15:00 ID:yBP+xmkTp.net
上戸のイメージがEXILE系土方の嫁になったし
エリート銀行員の半沢とはチグハグなんだよ

236 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:15:06 ID:MEe1BKvC0.net
浅野支店長はマニラ支部辞めて日本の田舎でのんびり暮らしとるぞ

237 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:15:15 ID:lDbsKOiL0.net
>>166
かわE

238 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:16:07 ID:ONAwXIg10.net
>>227
1期にはおらんけど1期の原作には出てくる

239 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:16:15 ID:CS6EQzi40.net
>>230
証券会社が顧客の融資打診を親会社じゃなく開発銀行に持っていくのは不自然だし間違える奴がいてもしょうがないか

240 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:16:16 ID:twN8c9EiM.net
花は国民の総意役だから必要

241 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:16:16 ID:NOXvW7Q8a.net
>>233
ちゃんと読んだわけちゃうけど
帝国航空編の原作に大和田はおらんからなあ

242 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:16:19 ID:T8+j47LL0.net
>>233
紀本やで
大和田ミスリードさせるようにやってるけど大和田アップのシーンはちゃんと後ろに紀本映ってる

243 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:16:27 ID:rKP6V8gmM.net
>>83
大和田の熱い頭取愛やぞ

244 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:16:51 ID:gR+LEDIgr.net
>>31
でも実際あの半澤の嫁の描写は古いと思うで
生花とスイーツと記念日が大好きでテレビ鵜呑みって描写は流石にやり過ぎやわ

245 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:17:03 ID:5iiEnjVFd.net
女将さんいつ裏切るんどすえ?

246 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:17:05 ID:MEe1BKvC0.net
一期の時副頭取は何してたんや

247 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:17:07 ID:T8+j47LL0.net
>>238
正直全く愛着ないからいなくていいわ
原作全部読んだけど覚えてないわ

248 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:17:21 ID:IH6flZZsd.net
>>233
原作にいねえやつが黒幕はないやろ

249 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:17:27 ID:rKP6V8gmM.net
>>117
あれ嫉妬にも見えるから草はえる

250 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:17:40 ID:FM9l0ylXa.net
大和田って頭取の首まで取ったろみたいなやつだったのにすっかり懐柔されてて笑う

251 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:17:46 ID:eaH/xhux0.net
回想

252 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:17:49 ID:T8+j47LL0.net
>>99
清濁合せ飲む理想のバンカーやぞ

253 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:17:55 ID:CX/+Kwrz0.net
半沢渡真利と一緒にいる謎の同期
あいつ役に立ったことあるか?

254 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:18:07 ID:uQKif7OHd.net
>>250
そう見せかけとるだけちゃうん

255 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:18:17 ID:JNGo20Sm0.net
モブが集まるシーンもう少しなんとかならんのかな
なんか整然とし過ぎというか・・・
下町ロケットのときもそうだったけど

256 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:18:26 ID:CS6EQzi40.net
>>244
せやからバランス取るためにブレずにマウント取る女大臣も出してるやないか

257 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:18:42.24 ID:rKP6V8gmM.net
>>138
「黒崎です今日はよろし…あなた…いたのね?やる気マンマンよっ!」
変遷がほんますこ

258 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:19:06.87 ID:zz3/x2MD0.net
>>128
部下へのセクハラくらいだしな問題なのは

259 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:19:21.41 ID:NOXvW7Q8a.net
>>250
伊佐山に次期頭取言われて満更でもなさそうだし
今の立場上蹴落としはしないまでも野望はあるやろな

260 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:19:21.74 ID:T8+j47LL0.net
>>250
そらあんな大恩受けたらな
証券編で次期頭取狙ってたのだって別に頭取を追い落とすためではないし

261 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:19:37.01 ID:CS6EQzi40.net
>>253
メールを見ようとしてくれたじゃん
まさかのサーバー丸ごと削除だっただけで

262 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:19:47.04 ID:2cdNmz2Ud.net
>>73
最終回で銀行やめて弁護士目指しそうやな

263 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:20:09.22 ID:vhYLkP0u0.net
また裏切り者は誰だって流れだけど容疑者が大和田と紀本の2人なら消去法で紀本しかないよな

264 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:20:24 ID:AZnRD2VX0.net
>>212
黒崎vs半沢&大和田とか
半沢&大和田&黒崎vs海外資本とか見てみたいな

265 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:20:29 ID:rKP6V8gmM.net
>>250
隙あらば頭取愛語るのすこ

266 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:20:32 ID:kZJSVFtw0.net
堺と上戸が釣り合わないよな
年齢とか雰囲気とか

267 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:20:38 ID:ONAwXIg10.net
>>244
視聴率上がるしフェミに炎上させられても構わん、くらいわざとやってると思うわ
「難しいことはわかんないけど」とか細かく小ネタ挟む感性しとるなら絶対に意図的にやっとるやろあれ

268 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:20:57 ID:ke0hJtnYa.net
半澤ってトマリに頭上がんねえはずだわ

269 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:21:05 ID:rJW0+TIl0.net
上戸彩いらないはエアプ 実況スレで上戸出る度にエッッッの書き込みで重くなる

270 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:21:45.06 ID:MEe1BKvC0.net
もっと資料室に潜入とかそういうのやってくれ

271 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:21:46.61 ID:5lJ351HK0.net
スーパー歌舞伎で半沢直樹やりそうな勢いやな

272 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:22:06.53 ID:uJAxCp9l0.net
敵はこいつ以外いらない

https://i.imgur.com/pw9VYgD.jpg

273 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:22:09 ID:kLXcIfC20.net
無言の頭取のアップ

274 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:22:13 ID:AZnRD2VX0.net
>>233
捏造時の黒幕は紀本
先週のやり取りの黒幕は大和田ちゃうかと思ってる

275 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:22:17 ID:yQlDe3j20.net
一期だったらスレタイのはどっちも要る

276 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:22:35 ID:T8+j47LL0.net
>>244
でもメガバンの管理職銀行マンの妻ってガキいるうちは共働きはなかなかできへんで
収入的にも働く必要はまずないし
それに花ちゃんおらんかったら1期ラストは詰みやったし

277 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:22:40 ID:highJY5P0.net
上戸に意味を持たせるとしたら、
井川の名刺から何かを勘繰り勝手に調べる
そこから井川が裏切者と繋がってることを知る

278 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:22:44 ID:rKP6V8gmM.net
>>263
原作読んでる人にも一応楽しめるようにしてるのはええと思う
例えバレバレだとしても

279 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:22:51 ID:T8+j47LL0.net
>>265
あの言葉に嘘はないように見えるな

280 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:23:20 ID:NhCpc5oad.net
>>202
こいつが自由に動けてる理由はなんや

281 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:23:37 ID:6MAx3UEdd.net
>>263
銀行側の登場人物少ないから仕方ないね

282 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:24:28 ID:T8+j47LL0.net
>>215
頭取はそもそもラスボスじゃない

283 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:24:52 ID:NOXvW7Q8a.net
主要登場人物全員不正してる銀行とか
業務改善命令受けて当然だよなぁ

284 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:24:54 ID:CS6EQzi40.net
>>277
また最後は花ちゃんで解決の流れかあ

285 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:24:58 ID:YrcqfQ8M6.net
鶴瓶土下座シーンはくどかったわ

286 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:25:03 ID:jYreGfpc0.net
>>280
顔がめちゃくちゃ広くて情報網がすごい

287 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:25:09.10 ID:uHBO+Snu0.net
女将は後々効いてくるんだろうけど
上戸が名刺見つけたりも意味あるの

288 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:25:11.08 ID:ONAwXIg10.net
4話までの予定通り大和田が帝国航空の再建を引き受けてたらどうなってたやろな
なんだかんだ大和田って大々的に銀行の不利益になることはできんから債権放棄ルートないし捨て身の恫喝できる半沢より難易度高い気がする

289 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:25:31 ID:NLd13QwTd.net
ロクなやついなくて頭取かわいそうといつも思う

290 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:25:37 ID:T8+j47LL0.net
>>285
まーた鶴瓶が死んだのかの嵐やったなら

291 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:25:46 ID:qZ4WxV2cM.net
https://i.imgur.com/vH4bDhw.jpg

292 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:25:52 ID:KMHRVyRxp.net
上戸彩こそめちゃくちゃいる
上戸彩がいないと暑苦しすぎる

293 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:25:55 ID:MEe1BKvC0.net
業務改善命令出たら終わりみたいな感じやったのにあっさり出たな

294 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:26:01 ID:NLd13QwTd.net
>>287
来週上戸が店に先回りしてる

295 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:26:01 ID:rJW0+TIl0.net
トマリは有能すぎしかも毎度半沢の無茶なお願いもヤレヤレって感じで受けてくれるぐう聖 黒幕扱いしてたやつらは言うことあるよな?

296 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:26:15 ID:pkfKrKi60.net
ぼっさんの代わりのデブ

297 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:26:16 ID:KpXDKsERM.net
一期の半沢が頭取目指してるって笑ってるやつを、銀行に入ったからには頭取を目指すのは当然じゃないかって言う大和田のシーン少年漫画みたいですこ

298 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:26:33 ID:vhYLkP0u0.net
>>289
まだあるのか!?😩

299 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:26:33 ID:zz3/x2MD0.net
>>209
めっちゃ面白いぞ
香川照之野村萬斎及川光博の演技が光ってるわ

300 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:26:36 ID:f+b/YFARd.net
トマリの存在が都合良すぎて萎える
ミッチーの演技も臭いし

301 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:26:41 ID:NLd13QwTd.net
>>291
こいつ副頭取のポジのくせしてちょっと雑魚すぎたな

302 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:26:55 ID:xg4um+q5r.net
渡真利は仕草がいちいち古臭かわいいんじゃ

303 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:27:03 ID:T8+j47LL0.net
>>292
シリアス過ぎて辛くなるよな
仕事人間かつクソ真面目の半沢も花ちゃんにはデレデレなのが色々救い
なお原作の花とかいうクソ嫁

304 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:27:26 ID:AIZOWBA3M.net
>>4
伏線じゃないのか

305 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:27:27 ID:v8P0RF8V0.net
あと一つ思い浮かばんから2大シーンでいい

306 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:27:30 ID:8agHyFtjp.net
渡真利のスパイ行為

307 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:27:49 ID:xg4um+q5r.net
>>292
帰宅後オフモードの菩薩みたいな直樹もなかなか捨てがたいのよね

308 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:27:56 ID:rKP6V8gmM.net
>>302
親友のお前にそんなこと頼めるか はんざわく〜ん(感激)
なんでお前なんかに?はんざわく〜ん(泣)
すこ

309 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:27:59 ID:MEe1BKvC0.net
>>303
枕するってマジ?

310 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:28:09 ID:fKf0oGkSM.net
>>289
いわゆるメガバンクの一角って扱いなのに内部めちゃくちゃで草ですよ

311 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:28:23 ID:CS6EQzi40.net
>>289
なんであの銀行で頭取になれたんやろな
人の良い世襲の雰囲気やんけ

312 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:28:25 ID:ikAFEA7E0.net
半沢ってミッチーの世話になりすぎじゃね?
あいつミッチーになんか返してんのか?

313 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:28:33 ID:N+jLlM5K0.net
南野陽子が居なくなってエロ要素半減だわ・・
ああいうエロくて熟した女ほんま好き

314 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:28:50.20 ID:T8+j47LL0.net
>>310
メガだからやろ
わりとリアルやと思うで

315 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 10:28:55.28 ID:e8d4jSocd.net
三木は改心したっぽいけどずっと雑用なのか?

総レス数 315
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200