2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】重機に乗った作業員、旧日本軍の地下燃料タンク跡(深さ30m、水深9m)に転落する…

1 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:02:48.27 ID:jRSt/jJpM.net
ひえっ…
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200826-OYT1T50151/

2 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:03:20 ID:1hnnnsilM.net
重機が深さ30mの地下タンク跡に転落か…ヘドロや油、操縦男性の捜索難航
2020/08/26 13:13

 25日午後4時15分頃、横浜市金沢区の旧米軍施設「小柴貯油施設跡地」内の工事現場で、「重機が穴に落ちたかもしれない」と工事関係者が119番した。重機を操縦していた60歳代の男性と連絡が取れていない。神奈川県警などは、男性が重機とともに直径約45メートル、深さ約30メートルの地下貯油タンク跡に転落したとみて、捜索している。


 県警などによると、男性は、タンク跡の脇で重機を使って、別の工事で出た土砂を積み上げる作業をしていた。25日午後3時頃、別の作業員が重機がなくなっていることに気づいた。

 横浜市によると、タンク跡は、コンクリート製の蓋で覆われていたが、蓋の一部がなくなり、大きな穴が開いていた。蓋は土がかぶさっていたため、男性がタンク跡に気づかなかった可能性があるという。

 消防隊員らが捜索したが、タンク内部には深さ約9メートルの水がたまり、25日夜に捜索を中断。26日朝から捜索を再開したが、ヘドロや油で水が濁ってダイバーが入れず、作業は難航している。

 同施設は旧日本海軍が建設し、戦後は接収した米軍が、航空機燃料を備蓄していた。2005年に市に返還され、市が公園整備を進めている。

 現場は、八景島から1・5キロ北西の住宅地に囲まれた一角。

3 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:03:33 ID:5y/+7/Zg0.net
あかんやろなもう

4 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:03:49 ID:S9EYfejWM.net
むしろなんでそんなもんが残ってるねん

5 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:04:14 ID:4n4TZjPV0.net
穴が怖いよな

6 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:04:19 ID:lbv/41Hd0.net
昭和天皇逮捕しろ

7 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:04:48 ID:ekd8MUl+0.net
これマジ?末尾Mアフィカス最低だな

8 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:04:52 ID:QnooD/kgM.net
ヨシ!

9 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:05:54.44 ID:x4NKTsHza.net
100%死んどるやろな

10 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:06:45.49 ID:zRGKlZ7i0.net
助からんやろうけどせめて発見してやってほしいな

11 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:07:05 ID:w+w5pZLba.net
こんなとこあるんやな

12 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:07:09 ID:m9qu4iFh0.net
http://sjicos.auraria.org/dv/dq3525aw6hy/p555o220rwy.png

http://sjicos.auraria.org/dv/qf1q15u71h9/21sg8nqzx4y.png

13 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:07:16 ID:vYQAhzIvp.net
粘度が高そうやな
浮くんやろうか

14 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:07:23 ID:x4NKTsHza.net
これ水抜けるんか?

15 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:07:51.58 ID:yxgIfRIEd.net
米軍の落とし穴やぞ

16 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:08:16.09 ID:4n4TZjPV0.net
テレ東の出番やな
全部抜け

17 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:08:21.33 ID:0jurOV320.net
もし今落ちてなかったら公園になった後で蓋崩落してたかもしれんな

18 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:08:34.39 ID:w2//xv1dd.net
草で見えなくなってるのも合わせると32個も穴開いてるらしいで
https://i.imgur.com/UwMa2PQ.jpg

19 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:09:06.82 ID:4j+JSGCd0.net
>>18
ヒェッ…

20 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:09:19.16 ID:yQuhWK+jM.net
そんなタンクほったらかしなのか

21 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:09:34.38 ID:4n4TZjPV0.net
>>18
こっわ
こんなんが日本にあるんか

22 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:09:37.88 ID:WtXcQf3G0.net
管理ガバガバで草

23 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:09:44.04 ID:NH6pWqwp0.net
>>18
なんやここ…

24 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:09:55 ID:vm3OjWTYH.net
こんな施設あるんやね

25 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:10:06 ID:yQuhWK+jM.net
>>18
穴めっちゃ大きいやんけ

26 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:10:08 ID:3lk6sgeV0.net
>>18
行方不明の死体とか出てきそう

27 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:10:09 ID:O+A7FnlY0.net
水抜いたら人骨が100人分くらい出てきそう

28 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:10:25 ID:of3xtuC/M.net
>>18
やっぱ日本軍ってすげえわ
これ以外にも日本中に防空壕とか彫りまくったんやろ

29 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:10:25 ID:o333WT1Va.net
想像しただけで恐怖で鳥肌立つわ
せめて苦しまず楽に死ねたならええけど

30 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:10:41 ID:QbwlMcTv0.net
fall jap

31 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:10:43 ID:KXZy+nwo0.net
作業員「あれ重機どこいったンゴ?」

32 :風吹けば名無し:2020/08/27(木) 02:10:57 ID:DkB/Pmcw0.net
これ旧日本軍じゃなくて在日米軍が地下1200mまで掘らせた燃料タンクだろ
非常時に核シェルターにして米軍と米国人だけ非難させるために冷戦自体に建設したゴッドシェルとかいう
アメリカの海外に多く存在した海外の米国人だけを守る為のゴッドシェル

総レス数 32
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200