2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本企業がM&Aが下手な理由wxwxwxwxwxwx

1 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:25:26 ID:VYzb8Rzg0.net
何?

2 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:25:43 ID:zvlf5/2ad.net
コンサルのせい

3 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:26:02 ID:N//xuK6od.net
銀行とかが無能なんやで

4 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:27:22 ID:YPOqMoK4a.net
日本企業には老舗が多いから全部自分のとこでやろうとする

5 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:27:43 ID:MPLm5LND0.net
経営者がexitありきで起業するのって
最近になってからやろ

売り手が少ないんや

6 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:28:13 ID:s+eaf1VE0.net
いうほど下手ではない
アメリカも異常に件数が多いから成功例が目立つけど実際は失敗例の方が多い

7 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:28:18 ID:TI54klX+0.net
M&Aをわかりやすく説明できるやつおる?

8 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:28:24 ID:6tdEHqGWr.net
言うほど下手くそか?
日本電産とか山崎パンとか1代で成り上がったところはだいたいM&Aしてるやろ

9 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:29:23 ID:38Uw3QjZp.net
ソニーとかむしろそっちがメインちゃうか

10 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:31:31 ID:XFzR4TxZd.net
のれんの償却ルールのせい

11 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:31:58 ID:F9PYGAZu0.net
日本はベンチャー少ないから

12 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:32:23 ID:+d0tVSUcr.net
>>10
会計基準なんて強制されてないんだし変えればいいだけの話だよね

13 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:32:42 ID:8PQtz0FG0.net
額で言うたらめっちゃやってるし大成功の部類って聞いたけど違うんか?

14 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:33:01 ID:5tBpDa070.net
切手ハンコファックス

15 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:33:29 ID:VbJCoUjB0.net
>>14
正直M&Aとは関係ないやろそれ

16 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:34:31 ID:XFzR4TxZd.net
>>12
国際基準はコストかかるし

17 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:34:49 ID:p+RMstkZa.net
M&Aってなんや?

18 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:36:47 ID:+d0tVSUcr.net
>>16
そのコストすら払えない企業はM&Aしないやろ

19 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:36:53 ID:tD4Koh5A0.net
リスク怖すぎ病

20 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:38:11 ID:PmCXqMjt0.net
昔ソニーがコロンビア買ったときとか失敗と言われてた
実際あんま跳ねてないけど失敗というほどでもない

21 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:38:39 ID:xkkV/zfY0.net
失敗のケースが目立つだけでは?

22 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:39:52 ID:qvp0ExIrd.net
永守「買った会社を差別するからや」

23 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:39:52 ID:PmCXqMjt0.net
セブンイレブンとかもう完全に日本企業として認知されてる

24 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:40:25.11 ID:6qtvhBO+0.net
お口で溶けて手でも溶けてほしいから

25 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:40:42.58 ID:JnZy8y6u0.net
ヘタって言うからにはきちんとデータ用意してるんやろ?
まさか印象だけで語ってるんか?

26 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:40:45.15 ID:JtOa4PoSd.net
ライザップわろす

27 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:41:33.24 ID:oiy7rb0GM.net
シリコンバレーやと、日本は権限のない奴が話だけ聞きに来て持ち帰って検討しますとかやるから嫌われてるとか聞くな

28 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:42:16.97 ID:odHXUqtj0.net
>>20
スパイダーマンを手に入れたのはでかいわな

総レス数 28
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200