2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケンタッキー ← こいつがイマイチ伸び悩んでる理由wwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrww

125 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:08:15.65 ID:84e9xGuY0.net
>>101
これよな
和風チキンカツサンドうまい

126 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:08:20 ID:Mo81IVUI0.net
食べにくい

127 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:08:27 ID:H8VPGNMQM.net
ケンタッキーっていつ食べればいいのか分からないわ
ハンバーガーとかなら昼ごはんに寄って行こうって思うけどフライドチキンとか昼飯でも晩飯でもない

128 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:08:40 ID:yfWBiogPa.net
ケンタッキーの皮だけ食べるのやめられない
あれ食うと病気になるってマジなんかな…

129 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:09:06 ID:oY6W2xgQ0.net
パンツマンの動画たまに見るわ

130 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:09:44 ID:VEAwflj7p.net
ウーバーイーツで頼むとクッソ高い

131 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:09:55 ID:H44QSmvaM.net
近所に食べ放題があるけど最高やで
部位選び放題やし適当にかじって捨ててる
できたてのビスケットもクソうまいで

132 :風吹けば名無し(高松琴平電鉄):2020/08/26(水) 17:10:01 ID:Qsnad3GE0.net
オリジナルチキンあと50円安くしてほしい

133 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:10:03 ID:tvDqAW0da.net
あまりにも食いにくすぎる

134 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:10:04 ID:5CcwIupP0.net
でもコロナで売り上げ上がってるんでしょ?

135 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:10:04 ID:Udb+ZRDnM.net
>>27
でも同じ値段ならケンタッキー買うやろ?

136 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:10:08 ID:f9WutMzQa.net
揚げ物しかない
揚げ物なんて週に1回食べれば十分でしょ

137 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:10:11 ID:nukPGwzq0.net
>>125
あれうまいけど肉はこの部位なんやろ

138 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:10:30 ID:2nO6VcV80.net
>>105
神宮のケンタ丼ならないぞ

139 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:10:36 ID:TNx71RkQ0.net
レッドホットチキンとサンド系だけうまい
普通のチキン要らんな

140 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:10:49 ID:D+mOhX2I0.net
>>136
年齢によるわ大学生くらいならほぼ毎日いけるし

141 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:10:56 ID:n2Bhnrrt0.net
ファミチキは最後まで美味しく食えるんやけど
ケンチキは最後らへんだれるんよなぁ

142 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:11:08 ID:jm+R0jJaM.net
昨日食ったけどパサパサしてた
昔からあんなんだっけ?

143 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:11:15 ID:ONwHLw0m0.net
ビスケットという最凶のシックスマン

144 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:11:34 ID:aSUVauJi0.net
渋谷区にデリバリーしてくれよ
なんで空白地帯になってんねん

145 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:11:40 ID:dCUCTtjUd.net
めっちゃ伸びてるやん

146 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:12:01 ID:wX+yLN0cd.net
>>131

さすが末尾Mのガイジやな

147 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:12:05 ID:f9WutMzQa.net
>>140
だから伸びんのや

148 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:12:17 ID:AzEOpnDN0.net
ケンタッキー+ライスってあり?

149 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:12:18 ID:nHwrbYv90.net
部位の当たり外れがね…
サイだけくれ
リブとキールやめろ

150 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:12:41.33 ID:tvDqAW0da.net
>>141
これは分かる 味が濃すぎてくどい

151 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:12:41.87 ID:mPI1bzc00.net
作り置き

152 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:12:59.22 ID:ONwHLw0m0.net
>>148
もろアリ

153 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:13:13.12 ID:s+eaf1VE0.net
何にもしなかった結果上手くいくという謎
マックやロッテリアは2000年前後以降いじくりすぎてダメになったし、モスは2回も改悪
何にもしないってのも大事な経営判断だとよくわかる

154 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:13:18.49 ID:aSUVauJi0.net
>>148
昔焼きおにぎり売ってたしアリやろ

155 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:13:40.26 ID:i3pLGL5f0.net
トリの日に立てろ

156 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:13:41 ID:xNLE/VyW0.net
ファストフードのくせに骨があってうざい

157 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:13:55 ID:z9spVB0Sa.net
ビスケットってスコーンと何が違うの?

158 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:13:56 ID:w+GSn9j/0.net
部位がね
好きなとこ食えるならええけど

159 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:14:01 ID:1LHurc/40.net
5ピースでドラムとかいうクソはずれが二本入ってて泣いたわ

160 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:14:03 ID:nDF8KP6H0.net
重すぎる

161 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:14:24 ID:nukPGwzq0.net
>>153
ロッテリアとかモスはエビカツバーガーが有能すぎるわ

162 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:14:39 ID:lj0uxsrSd.net
やたらハーブ効いた辛い奴ない?

163 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:14:58.69 ID:5STn4Z+9a.net
レッドホットを通年販売して欲しいマジで
あれがありゃ月2ぐらい通うのに

164 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:15:03.80 ID:KmwwZu7Fa.net
ドラム以外まずいから

165 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:15:08.09 ID:Ju8jjiK3d.net
一時期なんJで
やたら「ファミチキうまい!ケンタクソミ!」みたいな
スレやらレスが突然クッソ増えて
すげえ謎だったんやけど
すぐその後に中国期限切れ鶏肉事件起きて
パタッと止まったんだよね
なんだったんやろあれ

166 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:15:13.26 ID:wfosbQhdp.net
たまに食べると美味しいけど頻繁に食べたいと思わん

167 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:15:15.62 ID:9duV8KFB0.net
>>155
どうせチー牛なんて単身層なんやし酉の日パック買わんやろ

168 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:15:21.71 ID:hnpK4XNc0.net
>>149
サイは単品じゃ渡せない
2ピース以上注文でウイングとセットにしないとダメ
お前みたいなチー牛にはワイがバイトしてたときはちっこいドラムとちっこいキール渡してたで
陰キャって大人しいからクレームつけてこーへんし

169 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:15:28.42 ID:HtXwz/9z0.net
クリスピーとかいう見ためめちゃくちゃ美味そうですげえ微妙な商品

170 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:16:17 ID:M/fDM20S0.net
コンビニチキンの方が旨い感じるワイはバカ舌なんか?🤔

171 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:16:21 ID:KvcqinVZ0.net
あんまり美味しくない

172 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:16:43 ID:vPeKaKFla.net
なんか味変わったよな
パサパサ感が上がった

173 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:16:52 ID:m6m7fLm20.net
手が絶対ベッタベタになるから嫌いや

174 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:16:54 ID:hnpK4XNc0.net
>>159
よほどバイトから見下されたんやろな客として
あのチー牛客にドラム押し付けて消費させたれ!みたいに客みて選んでるからなあれ

175 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:17:01 ID:DlLFlrnfa.net
昔ツイスターにハマったわ
あとシロップかけて食うクッキーみたいなのあったよなたしか

176 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:17:04 ID:2LafKNP3r.net
好調やないんか?

177 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:17:09 ID:Ss03z4Ce0.net
骨が多くてあんま食った気がしねえ

178 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:17:17 ID:vPeKaKFla.net
ケンタッキーの肉はぐちょっ…ぐちょっ…って食うものなのにもさもさって感触になったよな

179 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:17:29 ID:LihGCjTY0.net
レッドホットチキンを通常メニューにしろ

180 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:17:29 ID:sgX9rnRs0.net
味はドラムが1番うまいわ
量が少ないのが難点だけど

181 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:17:38 ID:IXHtGrXA0.net
ケンタッキーって出来立てと冷めたときの味が違いすぎるやろ
車で買いにいって家でくったりするともうまずくなってる

182 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:18:08 ID:DD4aDp1IF.net
アメリカのチキンチェーンではケンタは人気トップなん?

183 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:18:20 ID:5CcwIupP0.net
>>168
たまにいるキチガイ陰キャにはどうするの?

184 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:18:23 ID:9duV8KFB0.net
>>177
ウイングは綺麗に食ったら小さい骨二本だけになるから見た目より食べるとこ多いよ

185 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 17:18:28 ID:n2Bhnrrt0.net
>>170
おかしくないで
ケンチキは衣食べるために頼んどるようなもんやし

総レス数 185
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200