2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】Fall Guys2さん、何故か他のバトロワゲーが次々コケだし覇権に

1 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:48:03 ID:RvHXCQDoa.net
【朗報】Fall Guysさん、何故か他のバトロワゲーが次々コケだし覇権に  
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598411012/

2 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:48:05 ID:5sY73ro6M.net
https://pbs.twimg.com/media/EgUT38XVAAAPqgq.jpg

3 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:48:30 ID:RvHXCQDoa.net
はい

4 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:48:51 ID:ts7dunLgd.net
https://twitter.com/krokobyaka/status/1297613659569565697?s=09
ほいえちえちイラストね
(deleted an unsolicited ad)

5 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:48:56 ID:dTeeiCrz0.net
https://i.imgur.com/PWUdT2z.jpg

PUBG フォートナイトといった有名タイトルをおしのけバトロワゲームのトップへ

6 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:49:16 ID:Fz3kwnKc0.net
✋😶🤚ウォウォウォウォウォウォ

7 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:49:37 ID:iZLrvVskp.net
Fall ガイジ

8 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:50:37 ID:Rthvs99j0.net
継続的にアプデしてマップ増やせばまじで覇権あると思うで

9 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:51:42 ID:XqOp/C2wr.net
もう少しコースの難易度上げていいと思うわ

10 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:52:15 ID:/lx3+i7Sa.net
パーティゲームじゃないの?

11 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:52:29 ID:6f3wq/hK0.net
アプデ次第やろな
現状のステージはもう大分研究進んどるやろ

12 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:52:52 ID:Lqn1eJqs0.net
すもうさせろ

13 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:52:58 ID:t2PVwhJva.net
なんかこのゲームめっちゃ既視感あるんだよな🤔
配信も見てみたけどこれ面白いんか?🤔
ギャングビーストの方がまだ面白そうな気がする🥰

14 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:53:13 ID:2xb6V5M/M.net
>>5
LoLが化け物という結果しか伝わってこない
これだけガイジがフォールガイズフォールガイズ言ってるのに触れることすら許されない高みにいるの異常だろこれ

15 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:53:26 ID:XqOp/C2wr.net
ポイント制じゃなくてサバイバルにしたのはなかなか画期的だと思うこいうゲームで

16 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:53:51 ID:2xb6V5M/M.net
>>13
既視感はギャンビのせいやろな

17 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:53:57 ID:B/+L10BYa.net
完全初見でいきなりやっても一回戦くらいなら突破できるゲームバランス
これ格ゲーとかじゃ絶対無理だもんな

18 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:54:01 ID:ZFm0VYWq0.net
いつまでやってんねんガイジ

19 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:54:32 ID:2xb6V5M/M.net
>>18
そらそういうガイジやなきゃこんなゲーム自体もうやっとらんし

20 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:54:51 ID:LOhHX60w0.net
>>13
ネズミゲー厶やろ

21 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:54:56 ID:ZxyTZvOL0.net
金渡してんのか?ってくらいつべでみんなこれやってるな

22 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:55:42 ID:Xf8iFfxR0.net
クラウンマウンテン勝てない😡

23 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:55:51.36 ID:immKX9bkp.net
just chatingがlolに負けてるのが気になる

24 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:56:11.58 ID:/KFjwpGd0.net
このゲーム1人でやってる奴はマジで発達障害あるから周りからの目気にした方がええで

25 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:56:28 ID:t2PVwhJva.net
j民的オススメ度はどのくらい?🤔

26 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:56:32 ID:oko/yBqkd.net
集中力使うゲームやったあとに気晴らしでやると楽しい

27 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:56:40 ID:nyizTCkM0.net
やっぱ完全な実力ゲーよりこういう運要素絡むやつのが万人受けするんやな

28 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:56:50 ID:RvHXCQDoa.net
>>25
5/5やな😊

29 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:56:50 ID:SYHweEdTp.net
これつまんないっていう奴は普段何やってんの?
無双系とかコープ系でCPUいじめてそう

30 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:56:50 ID:dTeeiCrz0.net
>>23
LoLが今リーグやってるからや

31 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:56:56 ID:2xb6V5M/M.net
>>21
無料で配る→配信者が一斉にやる→流行ってるように見える→流行る→視聴者がつくので配信する→流行る→視聴者がつくので配信する→流行る→視聴者がつくので配信する



32 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:57:06 ID:VhbkIj7j0.net
ハイパースペース載ってないの草

33 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:57:34 ID:t2PVwhJva.net
>>28
j民がそういうってことは0/5なんやろな🤔
サンガツ😇

34 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:57:51 ID:YS0MucrZ0.net
lolやってる日本人なんておるんかな
なんJでも一切話題にでないよな

35 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:58:43 ID:RvHXCQDoa.net
>>33
は?

36 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:59:05 ID:t2PVwhJva.net
>>34
ロルの凄さをドラゴンボールのキャラで例えると誰くらい?🤔
ミスターサタンあたり?🤔

37 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:59:10 ID:2xb6V5M/M.net
>>34
おらんことはないけど社畜ジャップには敷居の高いゲームや

38 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:59:16 ID:o0T+OQuZ0.net
一人称視点追加して欲しい

39 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:59:24 ID:owPu3F3sM.net
>>32
スペース民まだいんのか
スケープやで

40 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:59:26 ID:2xb6V5M/M.net
>>36
ゼンキ様や

41 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:59:46 ID:EV0UASmF0.net
フォー↓

42 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:59:54 ID:oko/yBqkd.net
>>34
1ヶ月に1回くらいスレ建って消えるイメージ

43 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:00:02 ID:t2PVwhJva.net
>>40
誰やねん😱

44 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:00:17 ID:2xb6V5M/M.net
>>43
知らんやろ?
でも最強なんや
そういうこと

45 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:00:17 ID:XqOp/C2wr.net
ハイパーはキャラに個性無いからただ上手いやつしか残らんからな

46 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:00:26 ID:uuhcZj5K0.net
bgmのベースがめっちゃかっこいいわ

47 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:00:37 ID:Ac8ZMdgs0.net
半年以内に30ステージくらい増やして欲しい

48 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:00:51 ID:XqOp/C2wr.net
>>34
般若川島

49 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:01:13 ID:rEpZrwliM.net
>>4
ええな

50 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:01:38 ID:rWfsOE5z0.net
こんなんAPEXの1人負けやんけ

51 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:01:38 ID:t2PVwhJva.net
>>44
いや調べんやけど「全王」ってのは出てきたけどぜんきさまっていうキャラは出てこなかったで😭

52 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:02:14 ID:J9saR9V20.net
>>5
LoLがなんであんな外人にウケるのか理解できないのは、Apexばっかやる日本人を見る外人の心境と同じなんだろうか

53 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:02:29.40 ID:MyMfOpWh0.net
GTAまだそんな人気なんか
何を観てるねん

54 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:03:26.49 ID:usYcLOSF0.net
lolよりtftのほうが面白いよな

55 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:03:53.13 ID:3Vmq94b/0.net
誉れがない人間がすぐ炙りだされて好き

56 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:04:01.59 ID:J9saR9V20.net
>>53
外人グループがオリジナルレースとかPvPとか楽しんでるからな
窃盗殺し合いだけにゲームではない

57 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:04:13.60 ID:+NjipbTl0.net
>>13
制作が風雲たけし城を参考にしたからそれやろ

58 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:04:17.60 ID:3Vmq94b/0.net
>>48
昨日はCPUに負け越してたらしいぞ

59 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:04:32.27 ID:/RKQP+LJ0.net
https://i.imgur.com/qFQ0Jft.jpg

60 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:04:52.01 ID:2xb6V5M/M.net
>>51
頑張れ
ネットの海のどっかにはあるで

61 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:05:37 ID:8O9U8Tyh0.net
アプデ来てチーター減ったと思ったんやけどまた出てきたか

62 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:06:01 ID:3ip2F1fea.net
最終の落ちるステージで飛行チーターが二人いたらその試合どうなるんや

63 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:06:05 ID:8ftgcq+80.net
フルーツの絵合わせ、あれ落ちるやつおらんやろ
もう少しどうにかしてほしいわ

64 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:06:46 ID:lCZx7Va30.net
>>34
国立理系のメガネがやってるイメージ

65 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:07:20 ID:VDcbbgi00.net
バトロワって煮詰まってきて初心者が勝てない環境になってどんどん人が減っていくよないつも

66 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:07:21 ID:Lz6JhqKq0.net
>>5
すまんがここで話題のAPEXは?

67 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:07:21 ID:9MMT1Bct0.net
慣れてる奴よりボコボコぶち当たってくる初心者軍団が1番の敵だわ

68 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:07:25 ID:ifu17Gdkd.net
>>5
LoL凄い人気やな

69 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:07:25 ID:RvHXCQDoa.net
>>62
時間制限で2人優勝
なのでチーター1人vs猛者の場合粘れば優勝できる

70 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:07:42 ID:3Jfa5W+gM.net
>>59
ジャンプすれば抜けられる雑魚

71 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:07:51 ID:fS2TDzqQd.net
フリプ期間終了してどうなるやね

72 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:07:52 ID:nTGTWqOL0.net
フルーツの絵合わせは記憶しようと端っこでぼっ立ちしてる奴押したら落とせることあるで
1試合やってりゃ1人くらいはやれる

73 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:08:00 ID:PLzWpQo+d.net
eスポーツ展開出来なさそうなのが唯一弱いな

74 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:08:02 ID:YUGAvudna.net
fallguysの良いところはBGM😤

75 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:08:35 ID:AbyswprP0.net
果物記憶するやつお題出た瞬間自分以外透明(触れることはできる)になればカンニングできなくてバタバタ死にそう

76 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:08:45 ID:3Jfa5W+gM.net
>>65
フォールガイズは5戦もすれば優勝できるぞ
必要なのは運

77 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:08:51 ID:Fz3kwnKc0.net
>>53
mod入れてオンラインやっとるな
modの名前忘れたわ

78 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:09:02 ID:RvHXCQDoa.net
>>75
ええやんそれ

79 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:09:18 ID:05D9qYIRa.net
https://open.spotify.com/album/2XbgThX8BaW5Euimr3JAPT

80 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:09:36 ID:oUHCf6JYM.net
fall guys飽きたらマリカーやってマリカー飽きたらfall guysやってるわ

81 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:09:38 ID:rJBUfvLX0.net
ワイシーソー最終チェックポイント通過後逆走シーソー傾けガイズ

82 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:09:46.18 ID:ITHhmBRg0.net
>>34
一応専門スレが成り立つくらいにはおるけどなあ
コミュ障国家のlol系のゲームは軒並みはやらんな

83 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:10:01.03 ID:Nn8fllcvM.net
スライムクライムのせり出す床でいっつも落ちて負けるんやがタイミングわからん

84 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:10:02.96 ID:fKaTlmvRa.net
落とし合いがメインのモード出ないかな
結局妨害が1番楽しいわ

85 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:10:12 ID:rWXy0QFyd.net
最初は実力勝負だと思ってたけど王冠掴むのが1番楽に優勝できることに気づいたわ

86 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:11:12 ID:Wl9T++oid.net
lolはおもろいけど超暇人じゃないとできへんしな
諸々込みで一戦一時間は学生でもきつい

87 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:12:09 ID:VGepJ4G1a.net
>>34
最近5年ぶりくらいに復帰したけど相変わらず味方に暴言吐くカスばっかりや

88 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:12:31 ID:KwRMtdA+p.net
たいじのうまさはガチ

89 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:13:02 ID:Jwq1KN9Bd.net
ヘキサゴン緊張感あってええわ
あれはガチ腕勝負

90 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:13:02 ID:Tte9/RMr0.net
やっぱみんな人殺しには疲れたんだよ
平和にゲームしようぜ

91 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:13:07 ID:IbiFcHb8a.net
>>75
フェイントかけて嵌めるのが楽しいゲームやぞ

92 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:13:44 ID:ojm+/k9Z0.net
配信みてても楽しいわ

93 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:13:57 ID:LZoetweid.net
長く遊べるパーティゲーやな
次のマリパはこれをパクってちゃんと進化するんやで

94 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:08 ID:SVBfByqWM.net
ホウ↑ホウ↑が可愛い

95 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:24 ID:Uk/fQKoPa.net
本当なら任天堂が好きそうな系統なんだけどね
ニンジャラのプライドがそれを許さんのか知らんけど

96 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:14:35 ID:6Zpu6Dgfr.net
>>90
どうもコロナ以降人殺しゲーは気が進まんわな

97 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:15:38.46 ID:P28UD30N0.net
https://i.imgur.com/ihZPLCU.jpg

98 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:16:21.57 ID:zHfYBlWX0.net
パーイェタユッパー イヤタルッパー ウィヤタブッパー ヤキヤタフーーーッ!wwwwwww

99 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:06.82 ID:vk5kdn240.net
>>72
それ落とされたのワイやわ

100 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:21.27 ID:CW48A60ba.net
新作ゲームの評価は1ヶ月ぐらい経つか大きなアプデがあった後にどれだけ人残るかで決めろよ
出た当初なんてトップとれるの当たり前やろ生き残ってから評価しろや

101 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:41.66 ID:pI2FZOz5r.net
>>72
絵柄見るよりまずそういう奴探してるわ

102 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:42.46 ID:SjxJc07ca.net
>>98
ヤキヤキポォー!
やぞ

103 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:17:43.60 ID:gnOClDRz0.net
くにおくんの大運動オンライン作ればええのに

104 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:13.07 ID:dTeeiCrz0.net
そんなことより野良連合オーナーが選手を恫喝してる動画見てよ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1298222678457819136/pu/vid/640x360/5JJzcKfQVJwMdAXn.mp4

105 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:26.76 ID:N1ozmG4Y0.net
>>34
民度悪すぎだわ
流行らなくて当然

106 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:30.88 ID:m0bmEfWI0.net
APEXって人気ないんけ?
最近始めたんやけど

107 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:39.62 ID:0clZTnAY0.net
カイジのモノマネタレントが配信やってたから見たけどガチで性格悪くて閉じた

108 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:44.22 ID:T8b83r660.net
一昨日からやって一回もドン勝できないんだけど
レベル12

109 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:48.89 ID:/keV0wevM.net
いまだにマイクラやってる連中は何やってるんや

110 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:52.23 ID:ZXNbR+w70.net
人間の汚い部分を見せすぎだろこのゲーム

111 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:18:57.96 ID:RvHXCQDoa.net
>>98


112 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:19:06.74 ID:8ftgcq+80.net
>>75
それでも失敗する気しないわ
一辺に8種類くらいのが出てくるとかせんと

113 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:19:41.13 ID:pI2FZOz5r.net
>>98
この曲頭に残るわ

114 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:19:59.39 ID:8ftgcq+80.net
>>72
嫌なやつやな
仲良くやろうや

115 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:20:07.78 ID:l080lSwjr.net
ヒットパレードの最初の丸太落ちずに通り抜けても何らメリットないの欠陥やろ

116 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:20:18.47 ID:JKHuvKiqa.net
ハーラヘッタースキヤキボンバースキヤキボンバースキヤキフォーw

117 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:20:20.66 ID:lwt4LVhu0.net
>>106
今シーズンになって人気激減した

118 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:20:55.78 ID:B3j37J9Ka.net
>>115最初の丸太の先端でダイブして落ちた方が明らかに早いからな

119 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:21:06.08 ID:r0CByrwJ0.net
>>110
ヒヤヒヤロードすこ

120 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:21:09.04 ID:AxIggYB7d.net
>>51
悟飯やぞ

121 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:21:13.57 ID:SVBfByqWM.net
>>116
なんやその空耳…

122 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:21:20.84 ID:IVK09Lva0.net
ハイパースケープは本当勝手に自滅した感じ

123 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:21:24.28 ID:BL06d/dGd.net
今のトレンドは野良連合オーナーだぞ
スポンサーのコナミとオーディオテクニカが降りたところ

124 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:21:31.58 ID:L1hr5V8ra.net
eスポーツ向けにとがって行ってるが
ガイジ連中みたいに一つのゲームの情報ひたすら追ってやりこんでる時間ないわ

125 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:21:42.38 ID:zHfYBlWX0.net
>>123
なんやそれ

126 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:21:51.16 ID:pB9o/b/Xa.net
>>106
シーズン6の改編が微妙過ぎてカジュアル層が離れ始めとる

127 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:21:57.37 ID:+JNSw/BDa.net
1回だけ優勝できた
クライムマウンテン全く勝てねンだわ

128 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:21:59.85 ID:RvHXCQDoa.net
ヒヤヒヤは嘘のパネルが揺れるらしいって知ったから楽しみやわ

129 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:22:00.46 ID:1i+MVtto0.net
いくらなんでもAPEX終わりすぎだろ
古株のPUBGさんとファトナさんはさすがやね

130 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:22:05.34 ID:lwt4LVhu0.net
ヒヤヒヤロードは一番面白いね
絶妙に滑る床が良い

131 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:22:10.04 ID:Uk/fQKoPa.net
PS4はPS5前にそろそろ大幅値崩れ出すと思ってたんだけどまさかの伏兵だった

132 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:22:12.08 ID:RvHXCQDoa.net
>>116
そうはならんやろ

133 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:22:29.23 ID:0clZTnAY0.net
フォー

134 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:22:41.76 ID:T8b83r660.net
>>127
レベルいくつ?

135 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:22:59.67 ID:8ftgcq+80.net
初めて最終ステージ行ってずっと先頭だったのに王冠掴むのようわからんくて最後に捲られてもうたわ

136 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:23:22.45 ID:SjxJc07ca.net
>>36
lolはジレンや

137 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:23:33.95 ID:vcCJFkGRa.net
覇権って言葉も安くなったもんやな
世界を本当に取ったFF14みたいな存在ならふさわしいけどな

138 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:23:40.23 ID:pI2FZOz5r.net
ヒヤヒヤロードのゴール手前辺りの攻防好き

139 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:23:46.39 ID:Yqzcw0Per.net
めっちゃおもしれぇぇ!って訳じゃないけど負けてもストレス全くたまらんのええと思うわ
マリカと同じで1位取らんでもランクポイント溜まるのはありがたい

140 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:23:48.44 ID:DUucLcxn0.net
他の会社でもええからタイタンフォール3出して
未だにタイタンフォール2の消耗戦やりまくってるわ

141 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:23:55.17 ID:UGqNDotY0.net
ヘックスが一番楽しい

142 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:24:18.20 ID:pB9o/b/Xa.net
>>138
クソ醜い押し合いほんま好き

143 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:24:40.61 ID:0clZTnAY0.net
まぁ覇権やな

144 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:24:51.69 ID:31xithV50.net
>>141
これメンス
スライムクライムとヘックスだけでええわ

145 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:24:58.96 ID:3GtvY2XV0.net
残り四人でしっぽ取りとか無理やろ

146 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:25:13.15 ID:+JNSw/BDa.net
>>134
33
下手糞なんや😂

147 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:25:13.41 ID:nDF8KP6H0.net
魂の削り合いのような撃ち合いに疲れるからこういうのでまったりしたい

148 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:25:21.86 ID:DV1wB1Ep0.net
チーム戦の仕様修正されてからフォールボールやったやつおるか?
ガチで1度も来なくなったんやが

149 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:25:27.14 ID:rVqcy/zf0.net
シーソーのとこ嫌い
先頭から送れたら復帰できんし

150 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:25:37.71 ID:qL/3vsBCr.net
>>36
ナメック星編のフリーザ

151 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:25:45.45 ID:yVm9CC4PH.net
オフラインで練習したい

152 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:25:50.33 ID:btgoe3Ctr.net
完全にプレイヤースキル極まってきて実力ゲーが加速してるのに優勝トロフィー20%も取ってるの信じられんわ
5人に1人が優勝経験者って

153 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:26:05.38 ID:Yqzcw0Per.net
わざと先に落ちて床潰す戦法が1番楽しい
正直、普通に床をちょこちょこ歩くより勝率低いけどたまに一気にみんな死んで1位になった時がめっちゃたまらんわ
クソ上手い人が1人でもいたらキツイけど

154 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:26:07.72 ID:ziA0DUxP0.net
>>149
できるわ
中央のラインに向かってダイブ使え

155 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:26:20.12 ID:T8b83r660.net
>>146
ワイもそれまでに優勝できたらええなぁ

156 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:26:54.19 ID:MNaEt0HN0.net
>>137
ネタで言ってるんだろうけどFF14で覇権ならこのゲームは歴史に名を刻めるだろ……

157 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:26:56.59 ID:lwt4LVhu0.net
>>152
ヘックス以外は運でなんとかなるよ

158 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:27:23.43 ID:vMFyY7bM0.net
>>152
そんなに取得率高いんか
フリプなんて起動してすぐ辞めるやつも多いくらいなのに

159 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:27:29.45 ID:JKHuvKiqa.net
>>138

https://i.imgur.com/hmeAtsL.jpg

160 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:27:38.60 ID:W6NcCqzw0.net
>>5
lolみたいなガンダム動物園がかわいく見える気狂いゲーが大人気とかゲーマーってマジでクズだらけなんだな

161 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:27:39.24 ID:m0bmEfWI0.net
>>117
>>126
えぇ…
vcやるためにヘッドセット買っちゃったのに…
まぁええか…

162 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:27:45.78 ID:y/EuC1nlp.net
https://youtu.be/uN2FDXSBQwE?t=130
このbgmここからが好きなんやけど滅多に聴けない

163 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:27:50.46 ID:Jwq1KN9Bd.net
✋😶🤚

164 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:27:51.94 ID:5hvvYYft0.net
スライムクライムが一番好き

165 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:27:53.54 ID:rVqcy/zf0.net
>>154
やってみる

166 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:27:54.37 ID:QEMhzv/Yd.net
>>152
ガイJ民が1時間やっても優勝できないのはガイジとか無茶苦茶なこと言ってたな

167 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:28:01.39 ID:+JNSw/BDa.net
>>152
ワイも優勝率20%に驚いたわ
そんなに優勝してる人多いのかと

168 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:28:08.42 ID:5hvvYYft0.net
>>137
PSO2に負けたゴミだろ

169 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:28:21.87 ID:3Jfa5W+gM.net
>>153
一個上に陣取って下を観察して落としに行くゲームや

170 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:28:27.68 ID:1s6s4kZTd.net
新ステージ追加あくしろよ
既に最初の2ステージは大体同じやから飽きたぞ

171 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:28:28.99 ID:JmNnhvHPd.net
Fall guysは敷居がくっそ低いのがええわ
FPSと違って感覚的に遊べるしリトライも楽
でもドン勝はすぐに出来ないからやりごたえもある

172 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:28:30.67 ID:Zgz0pv8K0.net
>>153
これ面白そうだな
必死に落ちないように頑張ったのに最後床なしで落ちるとこ見たいわ

173 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:29:12.02 ID:H2uSkk83d.net
valorantやれ😡

174 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:29:25.38 ID:IwIyfN/Na.net
ステージ追加しろ

175 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:29:54.34 ID:g1kH+x4cM.net
lol日本では人気ないと言っても
Twitchで1000人集められる配信者が数人いるゲームってデトネ以外ではlolだけじゃね
Twitch自体がニッチと言われたら何も言えんが

176 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:30:01.95 ID:T8b83r660.net
さっき野球選手コス買ってスターマンみたいになったで

177 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:30:06.09 ID:rVqcy/zf0.net
一番難易度高いところってどこ?スライムタワーみたいな名前のやつか?

178 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:30:34.75 ID:Xtn+1kH1D.net
lolは気になっても今さら始められない感がある

179 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:30:35.87 ID:fRglVPzh0.net
マリオパーティオンラインを作れば流行るってことか?

180 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:30:37.34 ID:L6d0gjB00.net
>>103
あのキャラが世界で受けとるんやで

181 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:30:54.81 ID:JKHuvKiqa.net
サッカーは操作に自信無いならフォワードやって欲しいわ
下手に守られるとやり辛い

182 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:31:22.77 ID:jRiQkuPhp.net
卵集める奴で3回に1回は全部持ってかれてレイプされるんやがなんでや
青になるとチーム戦ほぼ負けてる気がする

183 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:31:40.08 ID:PuqNdtia0.net
他のプレイヤーの悪意に殺されても笑えるからええわ
順位至上主義にならないちょうどいい魅力がある

184 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:31:44.80 ID:+JNSw/BDa.net
>>155
頑張るんやで
ワイはヘキサゴンでなんとか優勝できた

185 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:32:01.18 ID:BL06d/dGd.net
>>125
eスポーツチーム"野良連合"代表 Kizoku氏まとめ
・Valorant部門&R6S部門で給与未払い疑惑発生
・R6S世界大会中のパパ活が判明(体型が筋肉質であることも判明)
・未成年女性への飲酒強要&準強姦疑惑浮上
・Valorant部門所属某選手「メンバー全員が給与未払いだったので全員でチームを辞めた」

186 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:32:02.61 ID:nDxBrxwEx.net
銃バンバンするだけのゴミゲームにようやく皆飽きてきたんやな

187 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:32:27.84 ID:Aprwgn8da.net
>>179
無線キッズがメインのSwitchで60人がゴチャゴチャとか無理やろ

188 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:32:28.19 ID:rrGWA8V/a.net
>>182
落ちるの1チームやから目に見えて弱ってるところは徹底的に潰されるんやないか?
金玉逃したら痛い

189 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:32:28.74 ID:6M5Iso6B0.net
よほどの池沼でもないと👑なんて1回は取れる

190 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:32:37.82 ID:iE36P0fC0.net
Fortniteはもう勢いないのか

191 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:32:46.01 ID:W6NcCqzw0.net
>>178
操作キャラ180体くらいおるしな
才能ないともう追いつけんやろ

192 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:32:52.43 ID:gK0ZzgBk0.net
荒野行動みたいにスマホでパクリゲー出んかな

193 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:32:57.98 ID:1s6s4kZTd.net
>>179
50人くらい同接してやれるならウケるやろうな
4人とかじゃ厳しそう

194 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:33:10.44 ID:jRiQkuPhp.net
>>188
自陣に誰もいなくても勝てるときあるし謎やわ
大玉転がしに至っては買ったことない

195 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:33:12.56 ID:JKHuvKiqa.net
>>182
守りがいないなら率先して守れよ
それだけでだいぶ違う

196 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:33:18.72 ID:8QhcqfIj0.net
もっとキルムーブさせてくれ

197 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:33:18.92 ID:BwJxNFMz0.net
apexアプデでゴミになったから削除したわ

198 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:33:42.40 ID:vMFyY7bM0.net
>>179
Switchで出したオン対応版つまらなかったから無理やろ

199 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:33:42.47 ID:nujpp0CC0.net
フォートナイトは明日から新シーズンやぞ

200 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:33:48.49 ID:8/CPTgM90.net
イラストクッソ描きやすいわ

201 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:33:55.35 ID:VDcbbgi00.net
>>95
そもそもswitchでも出す予定だったけど
ソニーが金出して時限独占したんじゃなかったか?

202 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:34:14.47 ID:Xtn+1kH1D.net
>>191
180体は無理やな
自キャラの操作覚えられても他キャラの動きとか覚えんの流石に面倒や

203 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:34:18.86 ID:+E1TtG2gM.net
日本ではまだまだapexのほうが人気だろ

204 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:34:19.20 ID:zZZdGxyWa.net
チースポーツのジャップ共って問題起こさないと気が済まないの?

205 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:34:41 ID:3Jfa5W+gM.net
桃鉄も100人くらいで出来ればええのにな
もっとカード少なくして貧乏神の変身もキングだけにすればええねん

206 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:34:48 ID:c91RoXTFM.net
>>201
そういう適当なことってどこから受信しとるの?

207 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:34:53 ID:Uk/fQKoPa.net
桃鉄もオンライン対応するのはいいけどキャラデザが気にくわない
かなり売れるとは思うけど

208 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:25.29 ID:FjQ6Sz3P0.net
Fall Guys
123,538人が視聴中

?Fortnite
61,597人が視聴中

Apex Legends
30,127人が視聴中

ガチの覇権取ってて草

209 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:42.30 ID:IQ7V1wIp0.net
Apex日本だけ流行ってるよな
ただもうオワコン化しちゃったけど

210 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:35:57.07 ID:g1kH+x4cM.net
細かいバランスはどうでもいいから今はどんどんステージ追加するべきよな
最初はスライムクライムでほぼ全員死んでも笑ってたんだし新鮮な気持ちは尊い

211 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:17.08 ID:qL/3vsBCr.net
>>178
今さらじゃなくて日本で流行ってない今の内に始めとくんやぞ
いずれ日本で流行る

212 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:43.42 ID:JKHuvKiqa.net
じっさいマップ増やすのは簡単そうだしな
シーズンの途中からどんどんぶち込むべき

213 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:45.56 ID:FjQ6Sz3P0.net
>>209
日本人しか配信してないし
ほんとにまじでなんでジャップだけやってるのこのゲーム?

214 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:46.48 ID:WFBDlgtPM.net
apexが日本だけ流行ってるのって加藤純一とかvtuberの影響でかいんかな

215 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:48.82 ID:AxIggYB7d.net
>>211
そう言われ続けて何年たった?

216 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:36:56.34 ID:tkWTIXKm0.net
単純で操作簡単だから敷居がめちゃくちゃ低いから誰でも気軽にやれるのが魅力やけど
その分飽きられるのも早いやろな

217 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:04.40 ID:dTeeiCrz0.net
>>215
7年目や

218 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:44 ID:FjQ6Sz3P0.net
こんなふざけた見た目のゲームが大人気になるってよくわからねえな

219 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:45 ID:6HwWSVcP0.net
apexは日本以外にも流行らせるために海外向けのキルタイム短くする調整したせいで世界で見向きもされず日本でも見放されてもう終わりや

220 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:37:59 ID:NUZuMPlP0.net
果物のパネル1枚分ぐらいのステージで20人ぐらいで相撲やるステージとか出んかな

221 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:16.60 ID:oyjlIV44p.net
ジャンプクラブみたいな最終ステージ、アプデ当日に何回か来たけどそれ以降全く来んわ
あれの確率おかしくない?

222 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:25.94 ID:lwt4LVhu0.net
>>214
そのはるか前から流行ってたから関係無い
Vtuberヲタは調子に乗りすぎ

223 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:34.57 ID:8/CPTgM90.net
ジャンプしてダイブと普通のダイブって使い分けあるんか?
あと掴みの挙動もよく分からん
上手い人に引っ張られて抜かされるのあるけど自分がやろうとしても出来ないわ

224 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:37.19 ID:3Jfa5W+gM.net
感染はチーム戦やが逃げ切ればまぁ勝てるしな
あれだけは実力が必要やな

225 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:54.30 ID:MNaEt0HN0.net
>>203
残念ですが……

226 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:38:55.57 ID:lc6khUqj0.net
国関係無く愛着が湧きやすいキャラデザ
ポップかつ耳に残るBGM
初見でもある程度すぐ理解できるゲーム性
割と流行るべくして流行った感じよな

227 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:11 ID:mtj3SDoGd.net
お祭り感あっていいよな
BF4思い出したわ

228 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:24 ID:NUZuMPlP0.net
>>218
これがFFみたいなホストキャバ嬢絵とかやったら無茶苦茶腹立つわ

229 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:25 ID:IQ7V1wIp0.net
>>213
下手糞だけどそこそこの配信者が複数人言ってるのが

自分が下手糞でも強い知り合いとかにキャリー(寄生)させてもらえてランク上げられて勘違いできる
その勘違いランクでマウント取れる、上手くなった気になれる
一応カジュアルに出来る

230 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:27 ID:+g3DY0V7d.net
これ他のバトロワみたく漁夫勝ちとかマグレで勝つことないからシビアよな
下手くそなやつな一生優勝出来ない

231 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:31 ID:FjQ6Sz3P0.net
LOLより人気になってて草

232 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:33 ID:rVqcy/zf0.net
はよ実装しろや
https://i.imgur.com/oy8IsUQ.jpg

233 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:54 ID:MNaEt0HN0.net
>>213
それなりに立ってるキャラが喋ってると入りやすいと感じる人が多いんちゃう

234 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:56 ID:nOexdOQl0.net
>>223
ジャンプしてからダイブだと前進距離が伸びるっぽい

235 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:39:58 ID:ECJKSra60.net
面白いけど1日中やるようなゲームだはないよな

236 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:07 ID:m4jAgS7pM.net
apexが視聴者少ないのは皆自分でプレイしてて見る暇ないからやろ
valorantは反対で観るだけで満足するゲームやから視聴者数に反して人口少ない

237 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:15 ID:bUBgHZgG0.net
新作FPSの運営
「約束通り8月中にオープンベータを開始します!
 8月34日です!」

はぁ

238 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:16 ID:IQ7V1wIp0.net
https://i.imgur.com/ODpiyMC.jpg

239 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:21 ID:pRs1CCwv0.net
>>60
末尾Mって感じ

240 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:24 ID:JKHuvKiqa.net
>>221
lv39だが2回しかやったことない

241 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:28 ID:YZm3ebg8d.net
スライムクライムいい加減にしろや
二回戦で残り2人とかおかしいやろ

242 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:40:44 ID:lUOyLPfva.net
このゲーム面白いか?運ゲーだしクソゲーだろ
練習を追加しろよ

243 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:41:10 ID:FjQ6Sz3P0.net
>>229
ソロモードがないってのがまじで糞だよな
まあフォトナから逃げてきた雑魚用のゲームって言われてたけどガチでそれだろ

244 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:41:24 ID:VLGlf9Ok0.net
bgm いいけど fallNrollが一番すき

245 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:41:34 ID:g1kH+x4cM.net
>>236
valoこそ自分でやらなきゃつまらん典型やろ

246 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:41:38 ID:nOexdOQl0.net
>>242
ワイも最初そう思ってたけど練習させないから流行ってるんじゃね?

247 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:41:51 ID:QTJs63On0.net
サッカーで掴んでくるやつウザいンゴオオオオオオ

248 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:42:02 ID:IQ7V1wIp0.net
>>242
ランクマあるゲームやれよ
練習とか求めたり運が嫌いってこのゲームと真逆やんw

249 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:42:03 ID:+g3DY0V7d.net
>>242
実力ゲーやで
チーム戦は運要素あるけど

250 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:42:07 ID:pRs1CCwv0.net
PS4のトロフィー取得率見ればわかるけどプレイヤーの二割以上はドン勝できてるみたいやで
ドン勝とるまでは続けるかってモチベになる絶妙なラインやろ

251 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:42:10 ID:aweJ+YFAM.net
>>232
最近つべでテンガの広告流れてビビったわ

252 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:42:21 ID:hQkjfCnQ0.net
>>192
一応スマホ版開発するってアナウンスはしてるで

253 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:42:32 ID:qAbSnCKzM.net
>>245
この前の大会4万人くらい視聴者したけどゲーム自体はそんなに盛り上がってる気がせんわ

254 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:42:33 ID:dbZrL1xJp.net
ワイPC勢なんだけど最近チーター減ったよな
決勝まで残ってるのほとんど見ないわ

255 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:42:34 ID:ECJKSra60.net
valorantみたいなCS系って自分でやらんとつまらん系のゲームやろ
配信みても何やってるか分からんし

256 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:42:36 ID:qL/3vsBCr.net
>>236
見るだけで満足もあるかもしれんが見ることしかできない層もいるぞ

257 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:42:40 ID:FjQ6Sz3P0.net
フォールガイズとかいう海外版カイジ
なんJフォールガイズ部ええやん

258 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:42:47 ID:VDcbbgi00.net
apexは味方についていかないといけないから
自由に動ける広いフィールドがあっても結局自由じゃないじゃんってなる

259 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:42:52 ID:vMFyY7bM0.net
練習なんかいるか?

260 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:42:56 ID:VRH72Lev0.net
「まだこんなクソゲーやってんの?」とか言う奴は何のゲームやってるのか教えてくれや
APEXとか言うなよ?

261 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:43:05 ID:JgYNLEKl0.net
スライムクライムの鉄球のとこで掴んで落とすのめっちゃ楽しいわwwwwwww

262 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:43:07 ID:iegDw5a+d.net
スプラをミニゲーム化バトロワ化したらバク売れしそうちゃうか??

263 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:43:08 ID:NUZuMPlP0.net
いやあ全身ロボがたまに1回戦落ちしてるぐらいの運ゲーがええよスキル競うなら他やるわ

264 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:43:09 ID:2fZlwN600.net
>>5
LoL自分でやる分にはクソゲーなんだけどプロリーグ観戦はめっちゃおもろいから1位なんかな

265 ::2020/08/26(水) 13:43:12 ID:YlIuHIXG0.net
萌豚に媚びてないのがいい

266 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:43:12.43 ID:dStx7ZUK0.net
多重債務者が皮被ってるカイジみたいなゲームらしいな

267 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:43:12.87 ID:V366QrpDd.net
玉転がしの青チームクソ過ぎんか一番最初に降りたら両方の邪魔要員から狙われんの怠いわ

268 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:43:17.75 ID:EvrwZ3oP0.net
>>242
上手い奴が運で負けるから面白いんだろ

269 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:43:28 ID:n2sVNcFh0.net
>>223
前ジャンプからのダイブ=飛距離が伸びる
ダイブ中は普通のジャンプより少し速度早い(起き上がる動作が入るのでトータルすると早くなるわけではない)
高低差のある着地でダイブすると受け身取れる(通常ジャンプ→着地転倒防止)

270 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:43:33 ID:0flh9vV50.net
>>242
慣れないうちは良い順位目指さず練習に専念しててもいいと思うで

271 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:43:35 ID:aovwcJWFF.net
https://i.imgur.com/QhUJpqd.png

https://i.imgur.com/kpENGS0.png

272 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:44:01 ID:6553XfAvp.net
APEXはシーズン6で自滅したからな

273 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:44:15 ID:avdl5szq0.net
楽しいけど扉壊すのだけはクソゲーすぎん?
あれ詰まる要素もワイワイ要素もないから前の奴から順にゴールするだけやん

274 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:44:16 ID:+g3DY0V7d.net
PUBGモバイル流行りすぎやろ
インド人みんなやってるってマジ?

275 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:44:41 ID:g1kH+x4cM.net
>>253
大会の第三者視点に限ってはたしかに観るの面白いわ
CSGOも大会が今でも強いのと同じなんかな

276 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:44:46 ID:jkRI7FIn0.net
apexがシーズン6つまらなすぎてな

277 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:45:04 ID:rDvCPowFa.net
これ見た目に反してかなり汚い戦いだよな

278 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:45:10 ID:dS5N4PWwd.net
ワイは会ったことないんやがps4版にもチーターっておるん?

279 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:45:27.39 ID:6NxNCnHKa.net
>>179
これとまんま同じ仕様なら確実に勝てる
すごろく要素入れたら無理

280 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:45:33.70 ID:jkRI7FIn0.net
フォールボールのめっちゃ球飛ばすやつどうやればええんや?

281 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:45:38.43 ID:vCIfAHK40.net
アプデ入ってからのエラーどうにかしてくれ

282 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:45:39.38 ID:lwt4LVhu0.net
e-Sportsを意識し過ぎたゲームが殆んどつまらなくなるのは草
フォールガイジはアンチテーゼだよ

283 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:45:44 ID:bUBgHZgG0.net
ヴァロは自分でやると面白い
プロレベルの攻防見るのも面白い
一般雑魚ストリーマーの配信は地獄

284 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:45:44 ID:hQkjfCnQ0.net
>>273
扉アタックするやつのリスクリターンがまったく見合わないからな
2列目くらいで様子見しながら進行が安定ってのが

285 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:45:45 ID:JgYNLEKl0.net
>>263
全身ロボットは少なくとも10回は優勝してるやつやから見つけ次第掴んで妨害しとるわw

286 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:45:47 ID:Dp9TMLqtd.net
シンプルで取り込みやすいけど飽きられやすいパターンのやつやな
一ヶ月後には空気や

287 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:45:54 ID:zNZZhLq5a.net
>>273
あれホンマなぞ
最前グループの最後尾にいれば絶対に負けはないし何をさせたいんや

288 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:45:59 ID:0H+WRd1Qd.net
チーターがね

289 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:46:08 ID:ao2of4dC0.net
チー牛御用達のゲームと違ってとっつきやすい雰囲気あるからな

290 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:46:08 ID:gesVndrPd.net
>>274
なんならモディ首相もやってるぞ

291 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:46:12 ID:NUZuMPlP0.net
今ps4で任天堂の忍者チャンバラパクってくれたらこの流れで流行りそうやのにな

292 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:46:18 ID:W6NcCqzw0.net
>>245
やっても撃ち勝てないからつまらないぞ
今残ってる奴らはエイムの速度も精度も段違い
csgoだと当然のようにクソ雑魚が混じるからやれるけど

293 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:46:26 ID:RvHXCQDoa.net
>>273
あえて先頭じゃなくその5歩手前くらいで走るのがええんちゃうかな
あれ先頭で走るメリットほぼないわ
エスパーなら別やが

294 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:46:27 ID:+g3DY0V7d.net
マリオのバトロワゲーム出せば絶対爆売れするのになんで出さないの?

295 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:46:35 ID:W6NcCqzw0.net
>>260
crucible

296 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:46:47 ID:FjQ6Sz3P0.net
eスポーツ化したら面白そうだな
フォールガイズのプロとかなんか草だけど

297 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:46:59 ID:38NdwM1h0.net
予選ステージが一番楽しいという風潮 一理ある

298 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:47:00 ID:iPHwL0/20.net
APEX最強!APEX最強!APEX最強!

299 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:47:00 ID:9s/BguOl0.net
PC版は1試合に最低1チーター居るらしいけどPS4版はいないのか?

300 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:47:06 ID:NUZuMPlP0.net
>>285
それでたまに死んでるんかなるほどやわ

301 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:47:09 ID:6Sxu5oMl0.net
これとかバトロワとかみていつも思うけど
課金でちゃんと稼げてるんか心配になる
ランニングコスト高そうな割に課金要素ないよね?
課金するにしても自分の好きなコスプレ一着買う程度やん

302 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:47:14 ID:BlDR1bTd6.net
フォトナ「プレイヤー助けて!!

303 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:47:14 ID:DBa5bEcK0.net
>>280
浮いた玉の下からヘッスラ

304 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:47:14 ID:IAyxz0+l0.net
>>294
スマブラあるやん

305 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:47:16 ID:+SbA7KtZ0.net
>>273
あれ実は扉壊せるかどうか見分けられるんだよな

306 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:47:18 ID:+g3DY0V7d.net
>>286
一ヶ月後にも同じこと言ってそう

307 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:47:21 ID:dS5N4PWwd.net
チーム戦がつまらない

308 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:47:31 ID:hQkjfCnQ0.net
>>280
最初の落下にジャンプのヘッドを合わす
落下↓ベクトルに上に上がるジャンプ↑ベクトルぶつけるとよく飛ぶヘッドスライディングは実はそこまで飛ばんのやジャンプ安定

309 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:47:32 ID:RvHXCQDoa.net
>>280
ゴールしたあと球が中央に降ってくるから降ってくるときにジャンピングダイブでヘディング決めるんやで

310 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:47:41 ID:yRY76MNkp.net
飛び込むと滑りおちにくいって話聞いたから今日から実践するで
pc版操作難しすぎやけどこれでやっと3面いけそうや

311 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:47:43 ID:zNZZhLq5a.net
>>305
マ?

312 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:47:47 ID:e/sakdCNd.net
>>277
中身は多重債務者や奴隷の男たちのバトルロイヤルらしい

313 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:47:54 ID:Dv/vmIrrM.net
>>283
撃ち負けるからゴミゲー
まだlolでキチガイに囲まれてた方 がマシ

314 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:47:59 ID:rKzmDQ0Jd.net
>>282
eSportsに色気出して凄まじいクソゲーと化したNewガンダムブレイカーとかいうレジェンド

315 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:48:11 ID:+g3DY0V7d.net
>>304
格ゲーやろあれw

316 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:48:13 ID:zQ8cnRTk0.net
でも先頭走って3連チャンぐらいで扉ぶち破ったときの快感は何にも変えがたいからな

317 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:48:21 ID:Qzl+hFdw0.net
昨日始めたけどみんな上手くて1戦目全然クリアできねぇ
壁突破するやつあれ運ゲーやろ!

318 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:48:22 ID:zHbnSHTY0.net
なんか自動でチーター検知してキックするらしいな

319 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:48:23 ID:pB9o/b/Xa.net
ハイパースケープとかいう死産

320 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:48:28 ID:RvHXCQDoa.net
>>305
本当なんだすか?

321 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:48:33.42 ID:S1qlTi8/0.net
扉壊せるの見分けられるから慣れると気持ちええで

322 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:48:38.23 ID:F8WYU69md.net
普段ランクマで数字と味方にイライラしながらやってる常時チー牛はつまらんやろうな

323 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:48:40.69 ID:GHesXoXD0.net
ロールアウトつまんねって思ってたけど
押して落っことすの楽しいな

324 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:48:43.28 ID:PuMIDpaO0.net
チーム戦のサッカーみたいなので
仲間が違う奴の所にいって裏切りのしね

325 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:48:52.51 ID:8tZ/Zik+d.net
・日本語対応
・実質無料
・チーター無し
・PCでもパッド操作推奨

ps4でやらない理由がわからない

326 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 13:48:56.74 ID:WsXKq2eb0.net
>>13
大人数マリオパーティやろ

総レス数 326
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200