2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイの妹(高校生)、修学旅行が中止になるwww

1 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:07:28 ID:1L38GvAT0.net
かわいそう

2 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:07:37 ID:1L38GvAT0.net
マジでかわいそう

3 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:07:46 ID:2M+WbOykd.net
いいなあ

4 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:07:54 ID:1L38GvAT0.net
GoToトラベルはやってるのにどうして…

5 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:08:05 ID:1L38GvAT0.net
アベのせいやろ

6 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:08:10 ID:gA5Njhv3M.net
修学旅行ってイベントの中で最弱じゃね?

7 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:08:49.29 ID:jZXDTwV20.net
こマ?留年してでもやってやるべきだろう…

8 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:08:52.12 ID:opzNlQox0.net
クソ兄にJのスレネタで消費されとる事実が一番可哀想やね

9 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:08:59.12 ID:Eid9kNRH0.net
当たり前やろ
なんでクソガキのしょうもない思い出作りのために老人様が死なないとあかんのや?

10 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:08:59.35 ID:ZFW+2g7Q0.net
かわいそう でもワイの時は広島長崎だったから逆に潰れてほしかった

11 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:09:12.22 ID:0lVoseW9r.net
チー牛って修学旅行とか嫌ってそうだよな

12 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:09:30 ID:1L38GvAT0.net
>>11
たれw

13 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:09:52 ID:boDTF0M/d.net
>>9
友達いなさそう😰

14 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:09:53 ID:VjW7QlEdd.net
ワイは研究室旅行がなくなって大喜びやで
誰が得するんやあれ

15 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:10:08 ID:JZhuxRlp0.net
修学旅行嫌いな奴もいるやろ

16 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:10:13 ID:oqcPCdJf0.net
修学旅行SSランクは京都奈良でええか?

17 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:10:24 ID:OdkyId1+0.net
ワイの家に旅行に来てもええでー
もちろん無料や
イッチ妹に女友達も連れて来るように言っといて

18 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:10:30 ID:QJXvyuIL0.net
イチローの凄いとこは修学旅行行きたくないみたいな性格なのに野球選手になれたこと

19 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:10:31 ID:6QHxrEnT0.net
どこの予定やったん?

20 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:10:55.76 ID:P12204f/0.net
修学旅行とか1ミリも楽しくないし、金の無駄やろ

21 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:11:03.24 ID:1L38GvAT0.net
>>19
京都や

22 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:11:04.17 ID:B3j37J9Ka.net
>>16ハズレやろそれ

23 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:11:16.06 ID:Z7tcruhL0.net
高校生とか学校の体育館に泊まるだけでもいい思い出になりそう

24 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:11:23.90 ID:glZtBkT6p.net
姪っ子の小学生行くらしいで
どこ行くか聞いたらまだ場所は教えてもらってないらしい

25 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:11:26.56 ID:DWhNFBDA0.net
かわりに彼氏と初体験旅行よ

26 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:11:33.75 ID:+JzvNoIn0.net
ワイんとこは京都奈良やったけど普通におもろかったなぁ
今ならもっと楽しめるのに

27 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:11:46.08 ID:n69F/72I0.net
>>25
楽しさが違うやろ

28 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:11:52 ID:OdkyId1+0.net
むほほ
イッチのかわいい女子高生の妹とえっちできる〜

29 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:11:53 ID:glZtBkT6p.net
>>20
楽しくなかったん?

30 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:11:55 ID:dBJIQ8XX0.net
いややっ

31 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:12:00 ID:LaJQMcWCd.net
>>20
(ニチャ...)

32 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:12:15.16 ID:JZhuxRlp0.net
今年は陰のものにとっては最高の年やな
コミケは潰れたけど

33 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:12:19.75 ID:GCkf3MEga.net
ワイ高校生の時修学旅行無かったわ
その代わりが日帰り富士急ハイランドだけで草
今その高校は沖縄とか行くようになったけど、今年は中止やな

34 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:12:30.07 ID:YRbRwiVUM.net
本当に気の毒
卒業旅行行けばいいさ

35 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:12:36.93 ID:AWjyQk9Bp.net
今年はしゃーない

36 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:12:48.47 ID:vv9wZ4idM.net
陰キャラには歓喜

37 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:12:55.08 ID:R6JPtfyO0.net
修学旅行なんてそもそも無かったわ

38 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:12:59.13 ID:0f2OQDgc0.net
ぼっちは歓喜

39 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:13:13.69 ID:bTkjVR9i0.net
災難やな

40 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:13:14.71 ID:qjwbD6Nk0.net
修学旅行は陰キャですら楽しめるイベントなのに行けないとかマジで可哀想

41 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:13:30.52 ID:N7/OdNy5a.net
慰めセックスやな

42 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:13:57.42 ID:DQMg5t0ud.net
桃鉄買ってきてやれ

43 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:14:04.75 ID:6VMo+ZEr0.net
大人はゴートゥーで旅行行っとるのにな

44 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:14:05.63 ID:gA5Njhv3M.net
大人になって、修学旅行の記憶とかほとんどないわ。
体育祭とかはあるけど

45 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:14:12 ID:0f2OQDgc0.net
陽キャはは卒業後派手に旅行やるだろうな

46 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:14:14 ID:nI2UUdpn0.net
あの頃はまだ友達いたから楽しかったわ
なお

47 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:14:15 ID:c1eko+z/M.net
まぁ今も無警戒で電車でベラベラ喋ってる学生おるしな
クラスターなんか発生したらマスコミモンペの餌食やししゃーない

48 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:14:19 ID:paFpcA0r0.net
パンツはラディ

49 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:14:26 ID:KVJYUu5r0.net
来年にずれるんやろ

50 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:14:33 ID:wQPg6gb3K.net
かわいそうやが運悪かったと納得するしかないな

51 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:14:34 ID:5u6dg3KuF.net
スレタイ見て
イッチは「ざまぁwww」とレスするのかと思った
兄妹仲エエんだな
羨ましい

52 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:14:37 ID:2UCrgWtZd.net
高校で京都ってどこらへん民なんや?

53 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:14:41 ID:tsB3J4+h0.net
修学旅行で楽しいことってよくよく考えたら修学旅行じゃなくてもできるよな

54 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:14:58 ID:xlgp3kd/a.net
羨ましいわ
ワイ行きたくなかったし実際休んだら白い目で見られた

55 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:07 ID:xWo6Yf/Va.net
>>52
千葉

56 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:16 ID:gKoPVXnC0.net
学生はことごとく行事中止で可哀想やね

57 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:19 ID:z2l+VPUFa.net
その浮いた金で豪遊しよう

58 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:20 ID:Bj2JuViy0.net
しゃーない
感染者いたら百パークラスターやし

59 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:33 ID:WtNphQpip.net
ははっバロスw

60 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:35 ID:jq3f+n44a.net
関東は中学は奈良京都大阪が1番多いんかな
高校からは色々わかれるやろうけど

61 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:51.31 ID:TpemX+3T0.net
>>24
小学は県内だからじゃないの
そういう問題じゃないとは思うが

62 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:54.68 ID:R6JPtfyO0.net
仲の良い友達と勝手に旅行行けばよくね?

63 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:54.69 ID:hFxw8YtM0.net
ワイは2駅先の日帰り温泉やったけど中止は可哀そうやな

64 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:55.67 ID:mljiPgbr0.net
ネトウヨワイ「せっかく政府はGoToで後押ししてるのに中止とかやっぱ日教組はクソやな」

65 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:56.29 ID:sSs3qvSc0.net
>>53
いやできないやろ

66 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:16:09.81 ID:bTkjVR9i0.net
馬鹿みたいだよなあ
経済回すべきやろ
GOTOは中止されてないやん

67 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:16:34 ID:+JzvNoIn0.net
班体勢で肝試しみたいに次々に旅行先に学生送ればええんちゃう?

68 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:16:35 ID:2x8OisJv0.net
一人感染したら全員感染しそう

69 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:16:37 ID:S0slUVcud.net
>>63
温泉の成分でも修学してきたんか

70 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:16:39 ID:5ep/78830.net
修学旅行とかいういうてどんなこと行っても楽しい旅行 いつもと違う特別な時間を友達と騒げるだけでクッソ楽しかったよなぁ 素直に可哀想やわ

71 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:17:01 ID:gKoPVXnC0.net
積立金返還で揉めそうやな
全額なら親は文句言わんやろけど

72 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:17:04 ID:skP4lnsna.net
>>16
USJいける大阪や当たりは

73 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:17:22 ID:h3HlIJREa.net
ワイインフルで行けなかったけど休んでたのはほとんど女やったな

74 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:17:44.91 ID:2UCrgWtZd.net
>>72
海外の方があたりちゃうか

75 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:17:44.92 ID:trpKgfoF0.net
>>16
京都とか何がおもろいんや
ひたすら寺見るだけで苦痛でしかないわ

76 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:18:09.86 ID:OhFBeyQmF.net
GoToで仲良い友達と旅行でもええやん

77 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:18:21.25 ID:2dqEtKVvp.net
陰キャでも修学旅行は楽しめるやろ
友達0人なんてそうそうおらんし

78 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:18:24.45 ID:vYgM3/vyd.net
GoToで仲良い友達と旅行でもええやん

79 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:18:30.19 ID:P+IhackC0.net
gotoあろうといざ感染者出た時に国が責任取ってくれるわけなく学校の責任なって何ならあちこちから叩かれるんやろうから妥当やろ

80 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:18:30.73 ID:OpveIYGf0.net
代わりにわいのとこに来てもええぞ

81 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:18:43.60 ID:VLxUCQjG0.net
余り物で組まされた陰キャワイには辛い時間だったンゴねぇ

82 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:18:49.03 ID:R6JPtfyO0.net
修学旅行って意味ないだろ。普通に仲の良い友達と遊びに行く方が何倍も楽しいぞ

83 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:04.43 ID:ri5V3f9va.net
ざまぁ

84 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:06.54 ID:jhClmwDJ0.net
>>20
🧀🐮

85 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:18.23 ID:P3zULDQTM.net
受け入れるホテルもボロボロのとこしかないから泊まるの嫌やろ
もしクラスターでたら一ヶ月は休業追い込まれるんやし

86 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:20.24 ID:JhQTFi380.net
台湾最高やった

87 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:33.12 ID:K86uDqtnd.net
修学旅行で何故か鳥取に行ったワイ、低みの見物

88 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:34.09 ID:2AAdcIx2a.net
>>74
海外(韓国)

89 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:38.31 ID:m5XnI1zq0.net
密になって移動して密になって観光して密になって宿泊だからな

90 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:44 ID:AbJ2hhle0.net
ワイ修学旅行シンガポール民、高みの見物

91 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:49 ID:S5iT96k40.net
ワイの高校の修学旅行は福島やったわ
会津白虎隊や…

92 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:49 ID:Idr4WGER0.net
>>27
楽しすぎやろ

93 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:20:08 ID:f2i0YJrGa.net
>>72
京都奈良なら大抵大阪もセットやで

94 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:20:15 ID:pT4ScQl3a.net
>>20
チーズ牛丼うまいか?

95 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:20:23.80 ID:AwsmspUN0.net
当たり前やけど友達といった卒業旅行のが楽しかったわ
やっぱいちいち集合だのなんだので団体行動すんのがダルい

96 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:20:34.74 ID:2q/bDbF60.net
班にぼっち混ざってきたのはちょっとキツかったわ

97 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:20:48.66 ID:2F53y7pa0.net
修学旅行ほどおもろいイベントもない
エエ勉強なったでホンマ
船の上から夜景見るためだけに船乗るようなったレベル

98 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:21:13 ID:wTcGozOla.net
>>16
沖縄やろ

99 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:21:17 ID:hAydKmpY0.net
修学旅行サボったJ民ワイ含め150人くらいいるやろ

100 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:21:26 ID:AbJ2hhle0.net
特に仲良いわけでも無い人間と一緒にどこか行く機会ってマジで高校の修学旅行が最後なんだよなぁ

101 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:21:27 ID:yTPZ/MKZ0.net
旅行なんてTwitterで○○まで行きたいこちらJKとかやれば
こんこんこーんってきてタダで移動できるやろ

102 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:21:27 ID:maoGteVVd.net
高校生なら仲良しグループで卒業旅行行ったらええ

103 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:21:36 ID:2UCrgWtZd.net
>>91
山口県民で土下座旅行とかか?

104 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:21:43 ID:5ep/78830.net
大して接点ない女子とも旅のノリで仲良くなれる神イベント

105 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:21:51 ID:3Q8lo1WSp.net
成人式も中止になるんか?

106 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:21:56 ID:B3j37J9Ka.net
>>95これやな でもワイは帰ってきた直後に3.11きたわ

107 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:22:06 ID:AbJ2hhle0.net
>>104
これ

108 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:22:12 ID:SdK/HBCD0.net
兵庫やが東京行ったわ
結構楽しめるもんやな東京

109 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:22:18 ID:wTcGozOla.net
ワイ高校はシアトルやったわ

110 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:22:34 ID:l9Y+JOItp.net
たまに球場に制服着た学生軍団が座っとるけど
アレは修学旅行なんか?
マリンなんかによう来るわ

111 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:22:42 ID:2F53y7pa0.net
旅行そのものはわりとどうでもよくて
どこ行ったとかなに食ったとかそういう世間との共通項を一つ作るためのイベントや
しかもどの音楽好きって話よりもウエイトがデカい
これの乏しいやつが陰キャの階段転げ落ちていく

112 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:22:53 ID:/V033gZH0.net
かわいそう

113 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:22:58.97 ID:8wx2w1g+M.net
>>109
ワイはわい出身やわ

114 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:23:04.87 ID:PI8hvncJa.net
>>108
関東民だから東京への旅行とかどこ見に行くのかわからんわ
浅草とか行くんか?

115 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:23:08.60 ID:2UCrgWtZd.net
>>98
日本兵に誰々が酷いことされた
本土の捨て石にされたとか延々と聞かされるで

116 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:23:08.96 ID:R6JPtfyO0.net
>>104
共学は4ね

117 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:23:26 ID:oqcPCdJf0.net
そういや最近東北に修学旅行行く学校増えたらしいな
震災学習とかなんとか

118 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:23:31 ID:S069L+G60.net
大勢で名所巡りつつバス移動できて自由時間どこ行くかで盛り上がれる
宿についたら飯食って遊んでって考えると中々ええもんやな

119 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:23:37 ID:AbJ2hhle0.net
>>116
あっ…w

120 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:24:32.71 ID:5ep/78830.net
>>110
地元の遠足もあるんやないか? ワイは広島民やけど遠足でカープ観戦に行ったわ

121 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:24:36.39 ID:wTcGozOla.net
>>115
中学の時の修学旅行沖縄やったから分かるで
ホームステイの時軍基地連れていかれてテントの居座りみたいなん説明されたわ

122 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:24:42.81 ID:ZhEu2yadd.net
最後の覗きイベ経験できないとかかわいそう

123 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:24:45.25 ID:mT8iiNvv0.net
修学旅行で楽しいのって結局バスの中だよな
だから行き先なんてどこでもええ

124 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:24:48.27 ID:2AAdcIx2a.net
>>115
死にぞこないのクソジジイ

125 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:25:01.87 ID:YEtQS0n+d.net
不良グループどもが他校の生徒と殴り愛の喧嘩になって警察が来て大騒ぎになってた修学旅行の思い出

126 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:25:26.98 ID:PpHxTL+A0.net
>>96
お前も余り物の証拠やん

127 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:25:44.17 ID:SdK/HBCD0.net
>>114
浅草行ったよ
後は新宿とか竹下通りとかディズニーとかやな

128 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:26:23.29 ID:Q7lP15r90.net
go toすんだよ

129 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:26:26.93 ID:EJmCaMF2d.net
>>20
東京ディズニーをトイレの中で過ごしてそう

130 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:26:34.90 ID:JgVB8yXR0.net
>>115
だれ一人として聞いてなかったな

131 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:26:42.32 ID:fw/VqWeV0.net
中止になったのが思い出になるだけだ
まったく問題ないぞ

132 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:26:46.81 ID:/ljyvb1xa.net
うちの子供の中学は近場に変更して行くことになったわ
場所なんてどうでもよくて、友達と一緒に泊まりだったらどこでもええんやろけどな

133 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:26:58.80 ID:PI8hvncJa.net
>>127
ああそっか普通にディズニーランドとかも行くわな

134 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:07.18 ID:+8LFA9NX0.net
>>51
嘘だからだよ

135 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:07.66 ID:ITHhmBRg0.net
>>20
ワイで草

136 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:12.42 ID:AZn/QgvW0.net
>>95
ワイは普段なら絶対外では遊ばないようなまあまあ仲良いクラスメイトと一緒に行動できて楽しかったなあ
一層仲が深まった

137 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:12.89 ID:uBy1/ywN0.net
長崎の糞田舎に民泊修学旅行とかなら行けるやろ
行けや

138 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:14.92 ID:fUniKDhK0.net
海外だと今飛行機乗ってるこの時間日本なら遊べたんやろなぁって思うからダメ

139 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:15.80 ID:djQY8aDVa.net
>>20
後で腹筋スレ立てるから来て

140 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:17.59 ID:3Q8lo1WSp.net
>>20
修学旅行楽しんでない人煽り抜きで初めて見たわ

141 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:26.09 ID:oqcPCdJf0.net
広島、長崎、沖縄は戦争の話延々と聴かされるだけだからハズレやね

142 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:26.84 ID:2dqEtKVvp.net
中高両方京都奈良やぞ
高校の時はUSJとか海遊館で大阪も行けたけど

143 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:39.12 ID:aZr7e6mNa.net
ディズニーランドでネズミにドロップキックしたDQNどものせいで学年全員途中退園させられた思い出

144 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:11 ID:2CgB+fY8d.net
>>115
ワイの高校沖縄やったけどそんなん全くなしに観光楽しみまくったわ
ちな清風

145 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:19 ID:Na4tpl/8a.net
結局GoToで全国に感染拡大したって話も聞かないな
この程度だったら観光業救う意味で成功だったな

146 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:35 ID:PpHxTL+A0.net
やることないならやるしかないよね

147 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:51 ID:wgXgLgyZr.net
>>114
国会議事堂と浅草と企業訪問とTDLやった
企業訪問は半分自由時間みたいなものだったが繁華街行くこと禁止

148 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:29:00 ID:mT8iiNvv0.net
>>115
なんか防空壕みたいなところはいって
気分悪くなる女の子発生するよなwww

149 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:29:12 ID:aHCg+D9QM.net
>>141
長崎はハウステンボスが本体やぞ

150 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:29:29 ID:l5tv9eXa0.net
>>141
沖縄やったけど戦争体験聞きたかったしプライベートビーチあるとこ泊まったし食い物美味いし最高やったわ

151 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:29:49 ID:YE2PrhiO0.net
沖縄で同級生とひと夏の恋したかった

152 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:29:52 ID:mT8iiNvv0.net
ちなワイは北海道だったで
なお道東・・・

153 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:29:52 ID:x/yvdYED0.net
パコパコしてるのが見つかって旅行後に彼女と一緒に退学になったT君を僕は忘れない

154 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:30:29 ID:B6T+O6u/a.net
社会人になれば修学旅行なんぞ大した思い出でない

155 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:31:04.64 ID:AZn/QgvW0.net
>>153
そんなんで退学になるのか

156 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:31:06.39 ID:pOsYHcuL0.net
沖縄とか広島長崎は戦争の話ばっかで嫌や

157 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:31:26.93 ID:lZYUpjrU0.net
あらゆる高校漫画でも最強のイベントが修学旅行やからな
ドメカノみたいなのは実際でもマジで起こりうる

158 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:31:34.78 ID:P12204f/0.net
貧乏やったから修学旅行一人だけいってないわ
親が代わりにディズニーランド連れていってくれたけど惨めやったなぁ

159 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:31:37.97 ID:2F53y7pa0.net
>>141
長崎やったけどおもろかったで
ワイが変わりモンなんかもしれんけど平和像をして
戦後に国の偉いさんがきてようやくメシくれるか思うてたらあの像置いていきよった
って話は学校では教えてくれん考えやったわ

160 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:31:38.64 ID:Na4tpl/8a.net
ワイ修学旅行沖縄だったけど台風直撃して海には一切行かなかったわ
飯も不味いし海行かん沖縄とか最悪やったけどその分部屋で友達と過ごす時間増えてそれは楽しかった

161 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:31:42.70 ID:DS5AKrwX0.net
修学旅行とかヤりまくりやんけ

総レス数 161
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200