2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「アメリカのマイナーな州」想像した州

1 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:01:21.67 ID:ButMGotuM.net
ウィスコンシン州


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%B3%E5%B7%9E

2 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:02:00 ID:hWpEAMD1a.net
メイン州

3 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:02:08 ID:JCUuEYXL0.net
ゆた

4 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:02:25 ID:TDJ2dhvXd.net
ミズーリ

5 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:02:27 ID:ux3Cf7vCa.net
イリノイ

6 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:02:33 ID:ZCHDItFNa.net
ペンシルヴァニア州

7 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:02:45 ID:DNvhDm4Ca.net
メリーランド

8 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:02:53 ID:B6WoR9ZSr.net
ワイオミング州

9 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:03:16 ID:ButMGotuM.net
ドラマの舞台になった州
https://kaigai-drama-board.com/assets/medias/2017/07/201707jefqGyE4Ch.jpg

10 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:03:27 ID:52nWtKqE0.net
ニューヨークの右上らへんの有象無象

11 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:03:44 ID:e5otBYjJa.net
アラバマ

12 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:03:59 ID:TpSWmBao0.net
ウィスコンシン

13 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:04:05 ID:gw3d7Zrad.net
ニャンザ州

14 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:04:14 ID:aW663hpRM.net
ニュージャージー州

15 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:04:16 ID:/2IU/iyQM.net
アイダホ州

16 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:04:20 ID:C09EOW/k0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://lx-photo.mysterymatching.com/1598102678

17 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:04:26 ID:ButMGotuM.net
有名企業一覧
https://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--vkLGqYe1--/c_scale,f_auto,fl_progressive,q_80,w_800/18rvle9r0gbn0jpg.jpg

18 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:04:31 ID:QyOVwr+Hd.net
デラウェア州

19 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:04:33 ID:1OI0ZcET0.net
オクラホマ

20 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:04:40 ID:dK8r9YE/0.net
ケツ州

21 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:04:51 ID:dsfJBzAh0.net
ロードアイランド州

22 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:04:51 ID:TDJ2dhvXd.net
アーイキソー

23 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:04:54 ID:tVrANxcK0.net
モンタナ

24 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:05:01 ID:Eid9kNRH0.net
Japan州

25 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:05:03 ID:zZlRBe2L0.net
この手のスレでもめったに出ないロードアイランド州

26 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:05:06 ID:Ihn1G/8O0.net
アイオワ州

27 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:05:18 ID:zKx9cyQw0.net
サウスダコタ
ノースダコタ

28 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:05:18 ID:JhovZ/t1a.net
コネチカット州

29 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:05:24 ID:kbAHdAWl0.net
コネチカット州

30 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:05:25 ID:IpXYOkRW0.net
ニューメキシコ

31 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:05:33 ID:MR+B91Rdp.net
>>9
ニューヨークちんこやん

32 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:05:34 ID:MR+B91Rdp.net
>>9
ニューヨークちんこやん

33 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:05:34 ID:VYzb8Rzg0.net
ミズーリ

34 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:05:41 ID:eGFt1O0uM.net
サウスダコタ

35 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:05:44 ID:ufr1FbZea.net
ワイおみんぐ州

36 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:05:52 ID:+BDNbc0oM.net
メリーランド州

37 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:06:22 ID:7YlQZQo+0.net
ノースダコタ

38 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:06:24 ID:jpQaXMBz0.net
オレゴン州

39 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:06:27 ID:S60T18Bo0.net
アハンオケツイク州

40 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:06:29 ID:7OCax7DBa.net
ネバダ州

41 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:06:52 ID:FVysc0mqd.net
サウスカロライナ

42 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:07:10 ID:ZB6MJegHr.net
>>17
ワイハは何やねんこれ

43 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:07:17 ID:Ya+N2QW1d.net
ミシシッピ州

44 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:07:20 ID:TDJ2dhvXd.net
BLMが騒いで作った黒人自治区は何州なん?

45 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:07:32 ID:jaGk9ptX0.net
ネブラスカ

46 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:07:33 ID:X3r3Zs+3a.net
コネチカット州

47 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:07:45 ID:VX/j7qXD0.net
ワイもウィスコンシンやった

48 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:07:53 ID:foKS47YL0.net
州境線すら直線だし
ほんとマイナー州はてきとうだよな

49 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:07:55 ID:6jI8P9LfM.net
カンザス

50 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:08:00 ID:ir8Nr93id.net
ウィスコンシン州

51 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:08:13 ID:QyOVwr+Hd.net
>>9
0は0で色分けしろよ

52 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:08:21 ID:292DxUq4d.net
ネブラスカ州

53 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:08:37 ID:W6SV4lmZp.net
>>9
イリノイ州凄い

54 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:08:59.01 ID:i5n4kKqFM.net
ネブラスカ州やろな

55 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:09:10.42 ID:31+ubo+g0.net
モンタナ州のど田舎っぷりはヤバい
20マイル毎に謎の小屋が現れるがどう生活しているか不明

56 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:09:11.78 ID:292DxUq4d.net
しかし広いなぁアメリカって

57 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:09:12.51 ID:ene4iKOWr.net
オレゴン州定期

58 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:09:14.22 ID:g/Vth0dw0.net
バーモント州

59 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:09:41 ID:YxppuYLVM.net
>>53
シカゴがあるからな

60 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:09:49 ID:wVPmFCOH0.net
ジャップアイランド州

61 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:09:56 ID:292DxUq4d.net
歌の題名が一番多い州はカリフォルニアな
これ豆

62 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:10:01 ID:eSUrd3Cba.net
ワイオミング州

63 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:10:03 ID:YgE6Cob4d.net
アーカンソー

64 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:10:15.46 ID:xDWKZbiy0.net
>>8
アメリカで1番人口の少ない州だからある意味正解なんだよな

65 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:10:25.24 ID:QZ3BhF+td.net
テネシー

66 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:10:26.79 ID:Hs75/FPE0.net
バーモント州とかいうハウスが無ければ断トツ1位だった州

67 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:10:42.57 ID:yDk8FJVIM.net
わかる時点でマイナーではないのでは?

68 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:10:43.03 ID:m79yBzme0.net
ケベック

69 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:10:59.53 ID:DGEl2KJoa.net
ワイオミング
ガーフィールドでネタにされとった

70 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:11:09.74 ID:m79yBzme0.net
>>68
カナダだったわ

71 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:11:27.25 ID:IhlPUKmU0.net
コネチカットって何があるの?

72 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:11:31.93 ID:QZ3BhF+td.net
>>66
ケンタッキーもな

73 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:11:31.94 ID:/OxaTKPT0.net
ワシントン州とかいうめっちゃワシントンDCありそうでない州

74 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:11:36.67 ID:zJC2AWNAa.net
>>9
0は別にして欲しいわ

75 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:11:37.36 ID:4qKKA8W9M.net
>>2やろ

76 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:11:48.25 ID:zVKc8H+40.net
スティーブン・キングでメイン州は知った
何があるのかは知らんが

77 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:12:18.50 ID:C503m9XX0.net
ネブラスカ州定期

78 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:12:19.25 ID:YHwO83iw0.net
カンザスは田舎ってことで逆に有名だけどネブラスカはどういうところか全く知らない

79 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:12:23.95 ID:/geaJ3E4M.net
ワイ高校の時アイダホから留学生来たわ
日本人を超える超田舎少女だったな

80 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:12:46 ID:Hs75/FPE0.net
>>72
ダービーあるから競馬好きには知られてるやろ

81 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:12:49 ID:zJC2AWNAa.net
ここまでアラスカ州なし

82 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:13:00.84 ID:UXq5tTZUa.net
メーン定期

83 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:13:00.87 ID:hikXYlMZd.net
ミネソタ

84 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:13:14.20 ID:Ow7LDsVt0.net
中西部はマジでなんもないで
日本の田舎とか比べもんにならんくらい

85 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:13:17.06 ID:49uPMXczp.net
>>81
田舎やけどマイナーではないやろ

86 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:13:24.88 ID:v9eHQ7dF0.net
ロードアイランドはガチ

87 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:13:32.66 ID:lrRPmAvG0.net
>>9
アラバマとかウェストバージニアはカントリー音楽でよく出てくる州なのになんでや

88 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:13:36 ID:TwshGzPg0.net
>>76
灯台とシーフードが有名や
猫のメインクーンの産地でもあるで

89 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:13:43 ID:GD/F5YeW0.net
メイン州とかいうメインでもなんでもない州

90 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:13:45 ID:kY9mIBDA0.net
そもそも50州全部言えるなんj民3割くらいしか居なそう

91 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:13:45 ID:HSLdXRka0.net
ネブラスカ州

92 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:14:00.47 ID:4uZDCIxBp.net
>>9
アラスカってアメリカでどんな扱いなん?

93 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:14:11.50 ID:+difTRdba.net
>>15チップスターあるやん🤔

94 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:14:22.51 ID:YHwO83iw0.net
>>92
北海道みたいな扱いだろ

95 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:14:47.93 ID:+difTRdba.net
>>19ハンセンおるやん🤔

96 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:14:56.31 ID:OD/NT92Ea.net
ノースカロライナパワー

97 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:09.12 ID:oMS0+aY60.net
>>17
ガーミンそんなすごいんか

98 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:18.98 ID:U+L08HRm0.net
モンタナ州

99 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:19.40 ID:Eid9kNRH0.net
1番貧しい州ってどこなん?
そこに移住して無双しようと思うんやが

100 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:20.13 ID:+difTRdba.net
>>18なんかくだものあるやん🤔

101 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:20.31 ID:BzS0OQv50.net
>>90
アメリカ人でもそんなにいないだろ

102 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:39 ID:dO+Nsq150.net
ワイオミング

103 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:45 ID:1Mq/Dits0.net
メリーランド

104 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:50.75 ID:TwshGzPg0.net
>>42
ハワイアン航空や

105 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:58.61 ID:+difTRdba.net
>>23これはなんもないかも🤔

106 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:15:59 ID:xHseVbFd0.net
ネブラスカ州

107 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:16:01 ID:E/GsFDL0M.net
田舎州はポテトとか食い物関係で知名度あるけどロードアイランドはニュースでさえ聞いたことがねえ

108 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:16:14 ID:roF8esBIa.net
ワシントン州

109 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:16:24 ID:lCf+g2Bm0.net
>>9
カリフォルニア確かにくそ多いわ
メンタリストにプリズンブレイクに

110 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:16:38 ID:TM9tfoB70.net
>>8
ワイオミング事件が無かったら1択やった

111 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:16:38 ID:31+ubo+g0.net
>>92
ほぼほぼ海外
アメリカは自分の州から出たことない奴も結構おるしな

112 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:16:39 ID:+difTRdba.net
>>40砂漠あるやん🤔

113 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:16:42 ID:i5n4kKqFM.net
>>99
ミシシッピかウェストバージニアやな

114 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:16:51 ID:gRYBRDr8p.net
コネチカット州

115 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:16:54 ID:idm+vS860.net
>>21
これや

116 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:16:56 ID:QcDdUldY0.net
アーカンソー州

117 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:16:58 ID:gDVAjiVf0.net
西に住んでるアメリカ人5人くらいに聞いたけどノースダコタ州がトップだった

118 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:17:11 ID:+difTRdba.net
>>38なんかドラマあったやん🤔

119 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:17:20 ID:xHseVbFd0.net
メイン州で一番有名な街はキャッスルロックやろうな
いつか行ってみたいものや

120 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:17:26 ID:QZ3BhF+td.net
>>107
ニューヨーク周辺のごちゃごちゃしたところって以外と知名度低い州多いよな

121 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:17:29 ID:YHwO83iw0.net
>>40
ラスベガスがある
カリフォルニアの隣だし知名度は低くない

122 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:17:30 ID:WgP1X1dyd.net
グラウビュンデン州

123 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:17:41 ID:Lub0rnOwr.net
メイン州はスティーブン・キングのおかげで有名や

124 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:17:51 ID:a1afWjbM0.net
>>21
こんな州あるんか?
初めて聴いたわ

125 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:17:52 ID:yIox21gyr.net
ニューハンプシャー州とかいうクソ田舎

126 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:17:57 ID:hWpEAMD1a.net
ニューメキシコ州とかいうBreaking Badでまさにブレイクした州

127 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:18:02 ID:SBhtTC+y0.net
https://i.imgur.com/haFlMpL.jpg

128 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:18:05 ID:Xhy9Necm0.net
>>109
プリズン・ブレイクはシカゴやろ
イリノイ州や

129 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:18:30 ID:a1afWjbM0.net
>>90
48都道府県も言えないぞ

130 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:18:35 ID:+difTRdba.net
>>43トム・ソーヤおるやん🤔

131 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:18:45 ID:BzS0OQv50.net
>>126
怖すぎて普通に行きたくない

132 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:18:54 ID:7q0bDcNN0.net
面積の大きいとこはドラマとかで聞いたことあるとこばかりや
ロードアイランドはガチでない

133 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:18:54 ID:nLEMlS//a.net
ニューハノーバはもう無いんか?

134 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:18:55 ID:zRY6heHz0.net
アメリカの真ん中辺りって地味だよな。田舎なのか?

135 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:00.98 ID:hFxw8YtM0.net
奇妙な色の川が流れて工場の煙もくもくで母なる山々が見える州ってどこやった?

136 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:03.24 ID:QZ3BhF+td.net
>>128
シカゴがイリノイにあるの知らん人多そう

137 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:13.85 ID:weBCj1t6M.net
ウィスコンシン思い浮かべたら最初にあったわ

138 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:15.54 ID:+difTRdba.net
>>49これもなんもないかも🤔

139 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:28 ID:R2g8apMwM.net
ルイジアナ州

140 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:34 ID:BzS0OQv50.net
>>134
クソでかい農家のイメージ

141 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:35 ID:U+L08HRm0.net
>>108
M$尼スタバの本社があるワシントン州はメジャーな方やろ

142 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:38 ID:xHseVbFd0.net
>>134
西海岸と東海岸以外はド田舎もいいとこやで

143 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:42 ID:QcDdUldY0.net
アメリカ南部移住したい

144 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:44 ID:S0slUVcud.net
>>2
これ

145 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:48 ID:hWpEAMD1a.net
>>134
いわゆる「古き良きアメリカ」のイメージやわ

146 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:48 ID:+difTRdba.net
>>58カレーあるやん🤔

147 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:19:49 ID:5v4VGsa/d.net
>>2
メインは地味すぎて逆に有名やろ
日本でいう鳥取みたいなポジションや
あとスティーブン・キング作品によく出てくるし

148 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:20:12 ID:BzS0OQv50.net
>>138
映画やけどオズの魔法使いやな

149 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:20:14 ID:9SrI9BUad.net
メリーランドとかメインとかガチで聞いたことない州ある

150 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:20:21 ID:BXgKpfqgM.net
ツイン・ピークスは何州?

151 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:20:21 ID:TwshGzPg0.net
>>21
ロードアイランドは金持ちの別荘地があったりアメリカ人的にはマイナーやないんや

152 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:20:30 ID:oMS0+aY60.net
デラウェアってぶどうとったら何もなくね
アメリカの山梨や

153 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:20:40.79 ID:+difTRdba.net
>>70バカダ☺

154 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:20:46.88 ID:+s8CtCeJ0.net
ワシントン州はDCと間違えられる初見殺し

155 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:20:46.92 ID:YXTNJBVc0.net
ネブラスカ州は耳に残るけど何があるかわからん

156 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:21:04.65 ID:hFxw8YtM0.net
アメリカの都会より田舎旅行いってみたいけどダイナーとか入ったらクソ差別されそうで怖い

157 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:21:05.65 ID:/OxaTKPT0.net
>>111
そりゃあんだけ広くて高度な自治権持ってたら他州とか外国やろな
どこ行っても似通ってる日本ですら他地域に馴染めないとか自信ないとかで関東関西に籠もったりするし

158 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:21:08.28 ID:v9eHQ7dF0.net
>>151
日本人で知ってる人5%くらいやろ

159 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:21:15.27 ID:U+L08HRm0.net
>>150
ワシントン州

160 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:21:16.39 ID:FULe2Up+0.net
>>134
ロッキー山脈があるから人が少ないんや

161 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:21:20.77 ID:0NPoJWrB0.net
ウィスコンシン

162 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:21:23.75 ID:r06UYn8y0.net
アラスカ

163 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:21:24.64 ID:xHseVbFd0.net
メイン州とかいうアメリカの中心部にあるのかと思いきや一番隅っこでほぼほぼカナダな州

164 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:22:16.28 ID:HzTSeXe3a.net
ニューハンプシャーとかいう4年おきに報道機会が増える州

165 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:22:23.73 ID:/OxaTKPT0.net
>>17
ウォルマートってこんな辺鄙そうなとこにあんのか
やるやん

166 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:22:25.08 ID:xHseVbFd0.net
>>155
ブルーススプリングスティーンの出身地という以外に何もないで

167 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:22:32 ID:f2i0YJrGa.net
>>9
アーカンソーが断トツ聞かんな
なんか日本人にも分かる有名なもんあるんか?

168 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:22:48 ID:xwKQGYrGd.net
アイダホ州はジャガイモのイメージしかない

169 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:22:54 ID:POSz+BJk0.net
アーカンソー州も普通に何があるかしらんわ

170 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:22:54 ID:QZ3BhF+td.net
>>164
サンダースか

171 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:23:11 ID:bUv0JyP7d.net
サンフランシスコって州やなかったのか

172 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:23:14 ID:TwshGzPg0.net
>>155
マジでなにもないで

173 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:23:23 ID:/OxaTKPT0.net
>>167
ウォルマートがあるらしい

174 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:23:29.96 ID:31+ubo+g0.net
>>134
どの国でも大抵そうやけど商業が栄えるのは流通網が発達してる港とかデカい河川があるとこや
せやからアメリカも港がある西海岸、東海岸がメインであとは内陸でもシカゴとか河川や鉄道の恩恵を受けたとこしか発達してへん
アメリカ中西部は砂漠地帯か山やから発達してない

175 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:23:33.31 ID:+s8CtCeJ0.net
ニュージャージー州とかいうジャージーデビルの一発屋

176 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:23:37.82 ID:NdbuJb9ur.net
日本で一番知名度が低いのってネブラスカよな

177 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:23:43.55 ID:Rpb051zZ0.net
カウボーイがおるのってテキサス州?

178 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:23:48.45 ID:gZAnajg80.net
>>169
kkkの本部があるで

179 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:23:49.73 ID:BCwzQZJM0.net
一番住みたいのはカリフォルニアだよな
ほんま羨ましいわ

180 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:24:13.68 ID:U+L08HRm0.net
「マサチューセッツ州」が言えないジミー大西がアメリカ人に大ウケしとったな

181 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:24:14.08 ID:ZfikdUxj0.net
>>134
文明化の波でカエル飛びにされた結果東西から疎まれたならず者と土人(インディアン)が
逃げ込んだ末根絶やしにされた土地がノースダコタとテキサスを結ぶ中部州

182 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:24:20.46 ID:QZ3BhF+td.net
>>179
意識高そうで嫌やわ

183 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:24:26.21 ID:BCwzQZJM0.net
一番ガイジ多いのってミシシッピ州だっけ
土人王国

184 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:24:28.49 ID:TDJ2dhvXd.net
>>174
でもアメリカの西海岸でどこと貿易するんや

185 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:24:41.33 ID:+s8CtCeJ0.net
>>168
サスペンダーつけたデブのボブが畑でポテチかじってるイメージがあるな

186 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:24:50.68 ID:BCwzQZJM0.net
>>182
意識高いのはニューヨークやろ
カリフォルニアはアジア人多いし浮かないで

187 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:24:52.35 ID:BXgKpfqgM.net
>>159
マイナーですね

188 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:24:53.30 ID:AxJ1lhEcd.net
ニューハンプシャー住んでたことあるけど、ふつうに風光明媚でいいとこやったぞ
ボストンまでバス一本だし

まあ観光地はないけど

189 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:25:01.64 ID:TKEIBQgf0.net
??「ユタは田舎じゃないよぉ〜」

190 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:25:16.31 ID:cbPsXrQ0d.net
なんでこんなもんわざわざロンダするんや?



「アメリカのマイナーな州」想像した州 [253542839]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598341620/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc5-rU8Y) 2020/08/25(火) 16:47:00.78 ID:w48CKlhF0 BE:253542839-2BP(1000)

ウィスコンシン州

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%B3%E5%B7%9E

191 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:25:22.50 ID:hRoEReuq0.net
いちばん有名なのはハワイ?ケンタッキー?ニューヨーク?

192 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:25:22.64 ID:POSz+BJk0.net
>>168
アイダホバーガーってポテト挟んであるんよな

193 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:25:23.90 ID:BzS0OQv50.net
南部って未だに閉鎖的なんやろ
まあ日本も田舎はそうか

194 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:25:30.34 ID:NdbuJb9ur.net
ユタってモルモン教やろ?

195 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:25:38.26 ID:/OxaTKPT0.net
アメリカの大阪ポジってどこなん?

196 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:25:39.34 ID:flDHAXsR0.net
中部ってカルト教団が仕切ってる町とか腐る程ありそう

197 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:25:40.87 ID:7q0bDcNN0.net
>>191
テキサス

198 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:25:44.27 ID:AxJ1lhEcd.net
>>179
おれいたとこだけなのか、けっこう治安悪くて夜は出歩けんかったわ

199 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:25:48.83 ID:BCwzQZJM0.net
>>191
ニューヨークかカリフォルニア
ニューヨークはニューヨーク市が有名なだけやけど

200 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:25:49.53 ID:AFH8yRvJa.net
メイン州

201 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:25:53.00 ID:yUL5Wy+ra.net
アメリカ住むなら中国のほうがええわ

202 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:26:03.41 ID:lPN8RBeu0.net
ウィスコンシンでびびったわ

203 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:26:07 ID:Skqfkxys0.net
メーンだよね

204 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:26:09 ID:7OTXSrRZ0.net
ノースカロライナ州とかいう世界仰天でしか聞かない州

205 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:26:16 ID:5v4VGsa/d.net
>>76
アンダー・ザ・ドームの町のモデルになった町が実在するで
道路の形もほぼ同じや

206 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:26:29 ID:AW+xjezld.net
>>201
目隠しされて列車に乗せられそう

207 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:26:38 ID:eukNsTh/a.net
1回50州名前と場所全部覚えたけど忘れてしまったわ

モンタナ州で

208 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:26:41 ID:cJMvbq1pa.net
ネブラスカはネブラスカって映画あるから知ってるぞ

209 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:26:47 ID:Ub52ZWfX0.net
ミズーリ

210 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:05 ID:idm+vS860.net
このスレ訳してRedditあたりに貼れw

211 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:06 ID:OjcQA2qx0.net
>>88
ジャガイモみたい

212 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:06 ID:7q0bDcNN0.net
>>204
マイケルジョーダンの大学やな

213 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:07 ID:ifTb7pQIr.net
アメリカ行ってみると分かるけど9割はクソ田舎で出来てるのがあの国
NYとかSFみたいな大都市のイメージで見られてるが

214 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:09 ID:BCwzQZJM0.net
ウェストバージニア州とかいうカントリーロードだけの一発屋

215 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:11 ID:POSz+BJk0.net
>>178
やべーところやん

216 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:26 ID:AW+xjezld.net
メーン州かワイオミング州で

217 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:54 ID:V5Sn3yTod.net
>>9
ニューメキシコはブレイキングバッドせいで
荒野で薬作ってるイメージしかないよね

218 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:27:56 ID:EjhZvujxM.net
コネチカット州

219 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:00 ID:PQehYNWq0.net
都市の名前なのか州の名前なのか分からなくなりそう

220 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:09 ID:SpwUg3Anp.net
ユ〜タ〜(アナゴさんの声)
でユタを知ったj民結構いるやろ

221 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:14 ID:FBXUJDe9p.net
コネチカット州

222 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:14 ID:TKEIBQgf0.net
>>204
マイケルジョーダン

223 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:15 ID:NdbuJb9ur.net
ユタでオリンピックやったことあるんやな……

224 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:26 ID:0clZTnAY0.net
コロナ騒動でニューヨークから近いのに州別感染者最下位争いしてたウェストバージニアは英語圏を笑顔にした

225 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:32 ID:jfeHJbEQ0.net
モルモン教徒が多いのってユタ?

226 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:33 ID:1Q387YHE0.net
内陸地帯の頭のおかしいとうもろこし畑すき
https://i.imgur.com/vZlYFik.jpg
https://i.imgur.com/NzvUrqH.jpg

227 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:34 ID:TwshGzPg0.net
>>188
ワシントン山あるやん
他には何もないけど

228 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:36 ID:v9eHQ7dF0.net
>>184
アジア地域では?

229 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:39 ID:+s8CtCeJ0.net
>>178
アイツら今これだけブラックマンセーやりたい放題されてんのに何やってるんや、やる気なさ過ぎやろ。

230 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:42 ID:BzS0OQv50.net
>>214
歌詞に出てくる山脈はウェストバージニアにはない模様

231 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:43 ID:yUL5Wy+ra.net
>>206
中国
×中共やキンペーの悪口言うと消される

アメリカ
×黒人やまんこを少し悪く言うと袋叩き、仕事解雇
×アジア人は差別される
×そこら中に銃を持ったキチガイがうろうろしてる

どっちがええ?
政治の話そんなにしたいか?

232 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:46 ID:TDJ2dhvXd.net
>>178
そういう地域やから腫れ物みたいに極力触らんようにしてるんかな

233 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:28:53 ID:eukNsTh/a.net
地図で見るとアピール力強いけどアラスカも陰薄いわ

234 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:29:08 ID:B6WoR9ZSd.net
>>226
センターピボットやん

235 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:29:13 ID:AxJ1lhEcd.net
>>227
カナダがちかい!

くらいかあとは

236 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:29:20 ID:nwP0DZSId.net
>>136
西海岸のイメージあるんか
冬はちょっとした悪天候で飛行機飛ばなくなるのに

237 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:29:29 ID:1gi73AmL0.net
ロードアイランドやろ

238 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:29:41 ID:yUL5Wy+ra.net
>>226
家畜の餌のためにこんな広さ使うってすげーな

239 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:29:45 ID:VyG4ZTyXr.net
ユゥウウウタァアアア

240 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:29:52.15 ID:UnuAxMj+d.net
世界仰天ニュースでナレーションの人が良く言ってそうな州の名前

「アメリカ、ノースカロライナ州」

241 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:30:00.15 ID:dvjZtxku0.net
アーカンソー

242 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:30:00.49 ID:Mw2MYQurp.net
世界まる見えでよく聞くオレゴン州

243 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:30:00.75 ID:5v4VGsa/d.net
ミズーリ州にあるこれ中に入れるらしいから登ってみたいわ
https://i.imgur.com/gUq3ZzK.jpg

244 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:30:06.45 ID:scZVCDkB0.net
住むなら西海岸がええな
完全なイメージやけど

245 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:30:14.94 ID:IfKbTMKC0.net
ユタは何もない

246 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:30:19.64 ID:nwP0DZSId.net
>>158
そんなにいるわけない
ロードアイランド州の説明するとみんな「そんな州あるの?」ってなる

247 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:30:50.18 ID:+JzvNoIn0.net
まったく地理的な感覚があらへんわ

248 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:31:10.81 ID:RIJ+pMUfM.net
>>17
ロードアイランドには何にもないんか?

249 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:31:46.33 ID:vpaMnsZ90.net
ワイオミング州

250 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:31:49.72 ID:1Mq/Dits0.net
アメリカの東端ってなんであんな細分化されとるんや?

251 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:32:01.08 ID:nwP0DZSId.net
>>248
ない気がする
観光と美術の都市や

252 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:32:23.71 ID:nwP0DZSId.net
>>250
最初に独立したところだから

253 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:32:39.75 ID:1Wvp5ZOz0.net
一番治安がヤベー州はどこや

254 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:32:43.44 ID:Rpb051zZ0.net
ユタってモルモンのせいで近親相姦のガイジが多そう

255 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:32:49.05 ID:NdbuJb9ur.net
>>250
13植民地とか独立13州がだいたいあそこ

256 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:32:55.61 ID:MP8os9w60.net
ユタは無名であることで有名枠
日本で言うと島根鳥取枠や

257 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:32:59.61 ID:scZVCDkB0.net
ウィスコンシンはパッカーズあるやろ
ワイNFL知らんけど田舎なのに全米屈指の人気チームがあるって聞いて印象残ってるわ

258 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:33:10.80 ID:RTa3Xvgmd.net
>>243
グラセフみたいに飛行機で通過してえ

259 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:33:13.81 ID:B6WoR9ZSd.net
>>253
ニューヨーク

260 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:33:28.49 ID:+s8CtCeJ0.net
ネブラスカ州そのものよりバフェットのいるオマハだけの方が知名度高そう

261 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:33:31.81 ID:0p1dW2BK0.net
モンタナ州

262 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:33:37.33 ID:REgf49A90.net
>>17
シアトルはマイクロソフトやろ

263 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:33:37.95 ID:JyYprVKq0.net
>>250
最初はいろいろ考えて州を決めてたけど国が大きくなって面倒くさくなったらしい

264 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:34:02 ID:jg2QdiRn0.net
なんとかダコタ

265 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:34:09 ID:nwP0DZSId.net
>>253
デトロイトのあるミシガンかなあ

266 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:34:10 ID:jmxLaQA0a.net
テネシー

267 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:34:16 ID:bcD0tGbN0.net
>>9
白の中でもガチで0とかあるんか?

268 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:34:21.65 ID:SR9kuItC0.net
>>257
マンチェスターみたいなもんか

269 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:34:39.45 ID:L2djeqR2r.net
東海岸以外は購入したり戦争で奪った土地やぞ

270 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:34:40.23 ID:PWKHNAhj0.net
ミズーリ州

271 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:34:41.02 ID:bcD0tGbN0.net
ウィスコンシンとグリーンベイはセット

272 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:34:45.13 ID:V3Bp5yd60.net
アラバマは大正義フォレストガンプとアラバマ物語があるやん

273 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:35:01.25 ID:nwP0DZSId.net
>>267
ノースダコタは0でも驚かない

274 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:35:05.18 ID:IfKbTMKC0.net
>>254
ユタ馬鹿にするなよ

275 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:35:20.09 ID:eukNsTh/a.net
ユタはケントデリカット一人の力で相当有名にしたから

276 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:35:22.27 ID:B6WoR9ZSd.net
>>269
ロシアからアラスカ買ったのはガチ有能

277 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:35:35.64 ID:0clZTnAY0.net
>>9
Xファイルとか全州行ってたような

278 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:35:42.67 ID:RIJ+pMUfM.net
>>251
サンガツやで
正直こんな州があったって生まれて初めて知ったわ

279 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:35:46.21 ID:MP8os9w60.net
>>268
マンチェスターはイギリス3位くらいやなかったか
鹿島の方が近いやろ

280 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:35:59.83 ID:TwshGzPg0.net
>>277
寅さんみたいやな

281 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:36:01.02 ID:5v4VGsa/d.net
>>267
ないんちゃう?
その州のローカルテレビ局とかが地元舞台でホームコメディドラマ作ったりしてそう

282 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:36:08.50 ID:1Wvp5ZOz0.net
やきう球団が無いところがマイナーでええか

283 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:36:21.51 ID:bcD0tGbN0.net
なんでロスが一番発展してるんや?戦争で狙われる心配がないうちにセコセコ発展したんか?

284 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:36:23.75 ID:+WBBUHzaM.net
ペンシルバニアとか東海岸はモノポリで覚えた

285 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:36:30.59 ID:nwP0DZSId.net
>>278
いいとこやぞ!
一度行ってみてほしい
日本からの直行便はないけどな

286 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:36:38.36 ID:jQJsg0lf0.net
モンタナ州

287 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:37:07.64 ID:eukNsTh/a.net
アメリカ50州は東部以外直線的に区切られてて適当さを感じるわ

288 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:37:13.64 ID:UhBamPzR0.net
>>182
西海岸で飲む、いつもの味。

289 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:37:30.27 ID:mQhOO2pXa.net
1番ガイキチが多いのは何州なんやろ

290 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:37:35.26 ID:IfKbTMKC0.net
ユタ行ったことあるけど本当にただの砂漠だった

291 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:37:35.36 ID:3OrWnEdO0.net
アイオワとかスリップノット以外の情報ないよな

292 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:37:48.56 ID:PWKHNAhj0.net
程良く人口少ない州の方が治安良いとかあるんかね?
あれだけ広いんやしもし住むとしたらって考えた時にニューヨークとか逆に疲れそう

293 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:37:56.30 ID:bcD0tGbN0.net
>>289
テキサス

294 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:38:01.73 ID:nX+/Q0YfM.net
>>159
サンフランシスコじゃなかったっけ?

295 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:38:01.99 ID:wsRe2hB7d.net
ワシントン州ってワシントンD.C.にないんやね

296 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:38:16.23 ID:5ep/78830.net
オレゴン州のポートランドに行ったことあるけど楽しかったなぁ 雰囲気いいとこやったし乗馬体験がおもろかったわ

297 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:38:18.58 ID:tfwOjgZ6a.net
イリノイ州は有名な土地たくさんあるのにイリノイ州という名前自体はマイナーよな

298 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:38:18.52 ID:cj2KBW7WM.net
そろそろまとめてええか?

299 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:38:27.50 ID:bcD0tGbN0.net
まるみえとかアンビリバボーののどかな郊外で起きる事件大好き部

300 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:38:32 ID:nwP0DZSId.net
ロードアイランドはみんな大好きペリーの故郷やぞ
いまでも黒船祭りやってるんやぞ

301 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:38:44 ID:BzS0OQv50.net
>>292
治安ランキングやと球団があるような所はほぼワーストの方に入ってたからたぶん小さい都市のほうがマシそう

302 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:38:52 ID:mQhOO2pXa.net
>>293
はえーそうなんや

303 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:38:59 ID:kI4iEgrra.net
>>289
犯罪率は南に行けば行くほど高いと思っていい
テキサスやニューメキシコは特に

304 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:39:27 ID:3OrWnEdO0.net
ロードアイランドはルーリードの出身地でもある

305 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:39:32 ID:+s8CtCeJ0.net
>>295
ワシントンで過激派が自治宣言!とか一瞬ビビるよな

306 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:39:39 ID:5ep/78830.net
>>303
大阪みたいで草

307 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:39:43 ID:s5/EGZql0.net
カンザスシティがカンザス州じゃないのイライラする

308 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:39:47 ID:Mw2MYQurp.net
テキサスってカウボーイしかおらんイメージやったけど治安悪いんやな

309 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:39:55 ID:cj2KBW7WM.net
>>298
ええで

310 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:40:12 ID:8iOXIqcVM.net
>>297
五大湖の周辺はみんなそんな感じや

311 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:40:25 ID:VhCvOwxb0.net
アーミッシュとか何故かワクワクさせられる

312 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:40:26 ID:E/GsFDL0M.net
>>299
ジョニーが畑仕事してたら犬のジョンがキャンキャン喚いて落ち着いてなさそう

313 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:40:29 ID:YoV6l+Co0.net
>>17
この日本版の画像持ってるわ
https://i.imgur.com/qhMr9qQ.jpg

314 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:40:31 ID:O4gFxkEga.net
日本人が住みやすい州はどこや
西海岸は意識高いやつ多そうで除くとして

315 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:40:32 ID:7q0bDcNN0.net
テキサスの人は全員ショットガン持ってると思っとけばええ

316 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:40:38 ID:PWKHNAhj0.net
>>301
じゃあカナダ寄りで地味な州の田舎町とかがのんびり暮らせる系か
どんだけ人少なくてもメキシコに寄るほど修羅の国やろうし

317 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:40:40 ID:BzS0OQv50.net
>>308
単純に銃の所有率がやばかったはず

318 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:41:03 ID:LXkLgeU8p.net
ガチでメイン州の存在を今知った

319 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:41:11 ID:whWWj0z+0.net
コネチカット州ってなかったか?どこにあるか知らんが

320 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:41:16 ID:rwNDrMlka.net
これは地味にインディアナ州

321 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:41:18 ID:rQ5XtW7s0.net
コネチカット

322 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:41:20 ID:+WBBUHzaM.net
古き良きアメリカ=アラバマのイメージ

323 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:41:25 ID:hV4G3+Pd0.net
ウェストヴァージニア

324 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:41:41 ID:/OxaTKPT0.net
>>313
この画像のうちどれくらいが本当に本社そこにおいてるんやろ
殆ど形だけ本社で実質東京本社ばっかやろ

325 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:41:47 ID:6/05EoiUr.net
>>319
ニューヨークの隣や

326 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:41:54 ID:3OrWnEdO0.net
>>316
北部の田舎ってほとんど白人しかおらんから生きづらそうやが

327 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:42:02 ID:N68Rg02w0.net
ワイオミング州

アラスカの次に人口少ない

328 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:42:17 ID:i5Ey+2ecM.net
テキサスていまだに西部劇のイメージや

329 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:42:17 ID:PWKHNAhj0.net
>>307
カンザスシティ(ミズーリ州)
ワシントンD.C.(ヴァージニア州とメリーランド州の間)

もやもやする

330 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:42:21 ID:nwP0DZSId.net
>>314
東海岸はどこも白人多いから比較的住みやすい

331 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:42:30 ID:B6WoR9ZSd.net
>>313
中国地方以外と多いな

332 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:42:32 ID:Vi0SiMjcM.net
ネブラスカ

333 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:42:42 ID:5ep/78830.net
テキサス州とか名前だけ聞いたらRDRの世界観しか浮かばんわ 日本には忍者がまだ存在するとか言ってる外国人バカにできんな

334 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:42:45 ID:Vi0SiMjcM.net
ミズーリ

335 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:42:58 ID:S9Zb9w0lr.net
>>314
南部はやめとけ
住むなら北部や

336 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:42:58 ID:6/05EoiUr.net
ちな51番目の州はどこなんや?

337 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:43:02 ID:MP8os9w60.net
>>303
近所の人がテキサス人の男と結婚してメキシコ国境近くに住んでるんやけど娘連れて里帰りするとき旦那が日本の治安を心配してるって聞いて笑ったわ

338 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:43:03 ID:tfwOjgZ6a.net
>>329
ワシントンDCって呼び方があかんわ
コロンビア自治区って呼べや

339 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:43:06 ID:aTx1EIxT0.net
>>280
さくら、おめえ疲れてんだよ

340 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:43:06 ID:cac/fAGrM.net
>>2
メインなのにマイナーなんか……

341 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:43:13 ID:bcD0tGbN0.net
コネチカット州グリニッチ出身

342 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:43:17 ID:PWKHNAhj0.net
>>326
じゃあやっぱりハワイやね……

343 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:43:19 ID:Vi0SiMjcM.net
メイン州はガチで知らん人多そう

344 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:43:22 ID:nwP0DZSId.net
>>319
ロードアイランドからニューヨークに行く途中にある

345 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:43:29 ID:rQ5XtW7s0.net
>>307
河を挟んでて
カンザスとミズーリ両方に存在するんやろ

346 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:43:37 ID:sc2MlbOD0.net
>>134
ゴミだめやぞ

347 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:43:41 ID:kI4iEgrra.net
>>314
南部以外の州で都心部かチャイナタウン、コリアンタウンが近いとこ

348 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:43:44 ID:TwshGzPg0.net
>>314
テキサス州オースティン
ガチでおすすめ
>>342
ワイハは巨大ゴキブリがおるで

349 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:43:53 ID:fNWdgJu30.net
言われたら知ってるけどあえて州言え言われたら抜け落ちるハワイ君

350 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:43:57 ID:e2kONdJn0.net
コロラド州の真ん中〜

351 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:44:05 ID:rQ5XtW7s0.net
>>336
プエルトリコになるんちゃう

352 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:44:19 ID:mWjWza8nd.net
>>9
ドラマの舞台はだいたいNYCかLAかシカゴかマイアミだってはっきりわかんだね

353 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:44:24 ID:BzS0OQv50.net
>>342
日本語だけでも過ごせそうやし間違いないな

354 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:44:30 ID:bcD0tGbN0.net
アーカンソーのカンソーってカンザスなんやな

355 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:44:31 ID:PWKHNAhj0.net
>>348
どこに住むにしてもやはりリスクはついて回るのか

356 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:44:46 ID:3OrWnEdO0.net
南部でもフロリダは住みやすそう

357 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:44:54 ID:+s8CtCeJ0.net
>>348
沖縄にもデカいのおるし暑いところでデカGとのお付き合いは仕方ないね

358 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:44:57 ID:CXF0EK+1p.net
ユタ州

359 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:45:04 ID:bcD0tGbN0.net
そもそもアメリカに普通に住めるんか?永住権なしで

360 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:45:31 ID:i5Ey+2ecM.net
フロリダてハリケーン来るし怖いんちゃうか

361 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:45:36 ID:d9Kya6XZ0.net
コロラドええよ 雪かきが辛いけど

362 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:45:40 ID:IkaXJoTId.net
50州全部言える日本人0人説

363 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:45:42 ID:h4GUDXHwa.net
>>314
ワシントン州シアトル

364 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:45:42 ID:B6WoR9ZSd.net
>>359
嫁入りしたら住めるで

365 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:46:06.02 ID:ShXCE+XH0.net
コネチカット州って何があるんや?

366 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:46:08.84 ID:kI4iEgrra.net
>>337

日本と比べて治安悪い国なんてそうそう無いわ

367 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:46:16.84 ID:bcD0tGbN0.net
降水量少なくて乾燥してるところがええやろ住むなら

368 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:46:17.23 ID:3OrWnEdO0.net
日系コミュニティがないとおまえらチー牛は生きていけないだろ

369 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:46:20.55 ID:MC1pPeSf0.net
アーカンソー

370 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:46:37.98 ID:QUtSyWLA0.net
ワイオミング

371 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:46:42.79 ID:EQxjdVNHM.net
ワイオミング

372 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:46:50.57 ID:ZeZ0ekWud.net
>>348
巨大ゴキブリなんか動き遅いしマスコットやろ
絶対小さいゴキブリの方がたち悪い

373 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:46:52.87 ID:rQ5XtW7s0.net
州都が最大都市じゃないの多いよな
オールバニとかサクラメントとか

374 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:46:55.16 ID:nwP0DZSId.net
>>365
マークトゥエインの家

375 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:47:07.65 ID:PWKHNAhj0.net
>>337
日本人はみんな帯刀してると思ってるのかもしれん

376 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:47:12.80 ID:Tmkw7zkhd.net
>>313
太平洋ベルトって神だわ

377 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:47:29.64 ID:8ftgcq+8a.net
モンタナ

378 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:47:34.26 ID:A4ywB8sca.net
>>313
YKKって富山ちゃうんか

379 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:47:49.74 ID:A4ywB8sca.net
>>167
ひろゆきが留学してたやんけ

380 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:47:51.21 ID:aTx1EIxT0.net
テキサスとかメガチャーチに通って、進化論を否定するやつしかいなそう

381 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:48:01.80 ID:pMPqQwcy0.net
>>250
中卒かな?

382 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:48:20.11 ID:rQ5XtW7s0.net
>>362
戦艦の名前が州からなんで
それなりに覚えてる奴いそう

383 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:48:29.55 ID:+s8CtCeJ0.net
>>366
しばらく前だけどイスラエル人がオウム事件の影響で日本の地下鉄にビビったりしてたな、俺らからしたらイスラム原理主義のテロがあるイスラエルの方がヤバそうに思えるが。

384 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:48:41.86 ID:RzTHRVLL0.net
>>2
これやろ メインかその横にあるニューハンプシャー

385 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:48:50.39 ID:WvguZlVAd.net
ロードアイランドってマイナーすぎて逆に知ってるけどあんなにニューヨークに近いのになんでマイナーなん?

386 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:48:55.13 ID:YYc/pIGja.net
コネチカット州は2chの名前欄で稀にみかけるやろ

387 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:49:00.45 ID:Tmkw7zkhd.net
ワイDバックスファンやからフェニックス行ってみたいんやが治安どうなん?
画像見た感じ都市規模の割に高層ビル群はなくて横に広がってる都市ぽいな

388 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:49:03.61 ID:UvGEc1so0.net
ワイオミング

389 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:49:09.34 ID:nJ8o9rgq0.net
>>9
アーカンソー州ってあるけどこれほんまに存在するんか?聞いたことないぞ

390 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:49:11.22 ID:pMPqQwcy0.net
>>314
断トツでカリフォルニア

391 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:49:53 ID:bcD0tGbN0.net
デトロイトってどうなん

392 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:50:01 ID:kI4iEgrra.net
>>383
イスラエルは未だにやばいからな
出張行ったらホテルの近所で銃撃戦始まって1週間仕事できなかったことあるし
日本も1部のカルトが大事件起こすとはいえ日常的に起きてる訳では無いしなあ

393 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:50:09 ID:RIJ+pMUfM.net
>>285
ググったら最初の州のひとつなんやな
全然知らんかったわ
仕事で近くに行くこともあるから機会があったら観光に行ってみるわ

394 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:50:29 ID:EjuwqJFVr.net
ミネソタ

395 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:50:36 ID:ZeZ0ekWud.net
>>9
ミネソタアイオワミズーリアーカンソールイジアナ合わせるとエルフの形になるの好き

396 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:50:40 ID:mWjWza8nd.net
>>167
水曜どうでしょうでミスターが寝てる隙に訪れてヒゲと大泉がガチ切れされたことでお馴染みの
温泉街・ホットスプリングス

397 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:50:42 ID:K7LpoTUQ0.net
アメ公ってほとんどの人が産まれた州で一生過ごすんやろ?

398 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:50:45 ID:EQxjdVNHM.net
>>390
西と東1回ずつしかアメリカ行ったことないけど断然西のほうが居心地良かったわ
家賃は知らんけど

399 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:50:50 ID:DWC9gzGv0.net
いわゆる田舎って内陸部になるんか?
沿岸部は大概栄えてそうやけど

400 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:50:58.93 ID:kI4iEgrra.net
>>387
とにかく暑くてほぼ砂漠地帯
でも治安は普通に良いから安心してええで
日本語通じる人にはほぼ会えないが

401 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:51:12.33 ID:RIJ+pMUfM.net
>>313
三菱って長崎のイメージやったわ

402 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:51:13.30 ID:RzTHRVLL0.net
ニューハンプシャーやとワシントン山あるから言うほどマイナーでもないか
メインの次やとネブラスカかな

403 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:51:15.97 ID:L2NMQXB1a.net
同じ南部でもテキサスは洗練されてるイメージあるのなんでやろ

404 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:51:33.29 ID:bcD0tGbN0.net
ロードアイランド州の面積って滋賀と同じくらいなんか そう見たらどこの州もくそでかいな

405 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:51:57.64 ID:hRoEReuq0.net
>>387
良くはない
悪い寄り

406 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:52:02.29 ID:aTx1EIxT0.net
>>348
アラモアナ公園でBBQしてたら背中に巨大Gがひっついてて気が狂いそうになったわ

407 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:52:36 ID:dvOt2ATi0.net
これ系はネブラスカが最強田舎やってアメリカ人が言うてたわ
そいつはユタ州出身やけど

408 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:52:38 ID:bzsAKnwY0.net
アメリカテキサス州の田舎町、そこにある少年が一人いたーーーー。

409 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:52:57 ID:+WBBUHzaM.net
各州のウィキとか見てると大きさに混乱する

410 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:53:05 ID:ptqxBi2i0.net
ワイオミングの兄弟 アメリカでは普通すぎて人気なかったらしいけど

411 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:53:09 ID:yGNffNKFd.net
ハワイとかグァム以外に治安いいとこなさそう

412 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:53:19 ID:RzTHRVLL0.net
ウェストバージニア忘れてたわ ここやろ 思いつきもせんかったわ

413 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:53:25 ID:8ftgcq+8a.net
フロリダは場所が一目見たら分かるからそれだけで知名度上がると思うわ

414 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:53:48 ID:Tmkw7zkhd.net
>>412
カントリーロード

415 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:53:56 ID:2dqEtKVvp.net
>>398
シリコンバレーで働く人は家賃が高すぎてカプセルホテルの賃貸みたいなところに暮らしてるらしいな

416 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:54:17 ID:HlBdHIFW0.net
そんな名前の州あるんやな、ってとこ

417 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:54:18 ID:d36hiF5p0.net
マサチューセッツとかいう工科大以外何があるかよくわからない州

418 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:54:22 ID:BzS0OQv50.net
>>387
何もないぞ スプリングトレーニングの時期に行くのがおすすめ
バスの一日券とかあるし

419 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:54:26 ID:EoWpW0lkd.net
>>9
ネブラスカが1番マイナーやと思うわ
なんかある?

420 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:54:33 ID:WHTB/lidd.net
コネティカット州

421 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:54:33 ID:nukPGwzq0.net
アメリカの警察とかいう謎組織
ど田舎にも町ごとに警察とかありすぎやろ
特に意味不明なのは州警察がstate trooperとかいうことや 警察なのにトルーパーなんか…

422 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:54:38 ID:EaAhBhkYa.net
>>9
アラバマはフォレスト・ガンプが強すぎるよね

423 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:54:52 ID:WiUI02Dta.net
ニューヨークはいっちゃん有名な都市だけどニューヨーク州は空気も空気だよな

424 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:54:56 ID:YpL3myu0a.net
Kansasと書いてカンザス
Arkansasと書いてアーカンソー
なんでやねん

425 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:55:13 ID:ptqxBi2i0.net
>>415
シリコンバレー自体はクソ広いのにほんとアホくさい話や

426 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:55:15 ID:nJ8o9rgq0.net
>>324
むしろその方式で地図作ったらもっと地方の会社充実しとるで

427 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:55:17 ID:OheRNiiAa.net
>>1
これだった

428 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:55:18 ID:mvzMhOB5a.net
>>313
川崎重工って神奈川の川崎じゃないの!?

429 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:55:19 ID:K7LpoTUQ0.net
田舎の飯屋はマックとダンキンドーナツしかないってまじ?

430 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:55:27 ID:98U5DgLoM.net
ニューメキシコってブレイキングバッド見始めた時架空の州やと思ってた
だって聞いたことないし描写悪すぎるし名前もショボいし

431 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:55:48 ID:Tmkw7zkhd.net
カンザスシティってふたつあるんだよな

432 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:55:50 ID:92Qcu7P60.net
ユタは田舎

433 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:55:50 ID:OrBaU+FS0.net
コネチカット定期

434 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:55:51 ID:DWC9gzGv0.net
>>413
大正義マイアミあるしな

435 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:56:01 ID:8ftgcq+8a.net
>>428
川崎市関係ないシリーズの1つやな

436 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:56:02 ID:Bjtdj8nhp.net
ニュージャージーとかいうアメリカのダサイタマ扱いされてる可哀想な州

437 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:56:04 ID:bcD0tGbN0.net
アラバマはアラバマスラムがあるから覚えられる

438 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:56:13 ID:d9Kya6XZ0.net
ニューメキシコは旅行すると面白いで

439 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:56:15 ID:qWwRY4D40.net
カリフォルニアには行ったことあるけどええとこやな

440 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:56:17 ID:VoY2JIZgd.net
>>417
ボストン定期

441 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:56:22 ID:A4ywB8sca.net
>>174
ほな今でもスタンド・バイ・ミーの舞台みたいなとこあるんか?価値観的にも

442 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:56:31 ID:aTx1EIxT0.net
>>435
川崎医科大学もせやな

443 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:56:37 ID:JUqHDl8Td.net
>>92
化外の地
アラスカ人って呼ばれてハワイとは違った意味で区別される。

444 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:56:42 ID:Bjtdj8nhp.net
>>433
メリケン「カネチカ!」
ワイ「???」

コネチカットのことらしかったわ

445 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:56:44 ID:U5VotuBt0.net
>>417
ハーバードもあるで
学生の街や

446 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:57:16 ID:mvzMhOB5a.net
>>435
じゃあ川崎は人名から取ったんか?

447 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:57:19 ID:Dbpyb5Lip.net
>>432
田舎だけど
ケントデリカットが有名にした

448 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:57:19 ID:TwshGzPg0.net
>>417
ニューバランスとルンバの本社があるで
あとみんな大好きボストンダイナミクス

449 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:57:25 ID:ptqxBi2i0.net
>>429
個人の店いっぱいあるぞ

450 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:57:30 ID:Bjtdj8nhp.net
>>398
アメリカ都市部の家賃は異常
10年前と比べて倍以上

451 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:57:40.45 ID:pMPqQwcy0.net
アトランタ南部とシカゴ南部はガチのドキュンしかおらん

452 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:57:56.18 ID:SySzvecva.net
ウィスコンシン州はWWEのミスターケネディで覚えた

453 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:57:59.32 ID:rQ5XtW7s0.net
ジャクソン郡多すぎ問題

アラバマ州アーカンソー州コロラド州フロリダ州
ジョージア州イリノイ州)インディアナ州
アイオワ州カンザス州ケンタッキー州
ルイジアナ州ミシガン州ミネソタ州
ミシシッピ州ミズーリ州ノースカロライナ州
オハイオ州オクラホマ州オレゴン州
サウスダコタ州テネシー州テキサス州
ウェストバージニア州ウィスコンシン州ルイジアナ州

に存在する

454 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:58:02.07 ID:8ftgcq+8a.net
>>446
神戸にある川崎町って地名や

455 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:58:02.09 ID:5ep/78830.net
日本も一昔前までは何かとヤバイやつら多かったしなんやかんやで警戒する人たちもいそうやな いうたら100年ちょい前までいけば刀で切り合ってた奴らやし

456 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:58:04.59 ID:/OxaTKPT0.net
>>421
ジョージフロイド殺した警官も副業として非番の日にパトカーでクラブに乗り付けて制服着て用心棒みたいな仕事してたらしいし職権濫用とかの概念無いんやろか

457 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:58:17.94 ID:d36hiF5p0.net
>>174
インディアンの中に崖の上に住んでて白人から「あんなとこ興味ないわ」で放置された民族あるらしい

458 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:58:21.16 ID:dvOt2ATi0.net
>>451
9割ラッパーのせいでそう思われてそう

459 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:58:31.54 ID:xSy15VEoM.net
>>417
ボストンは全国に誇る教育機関が集まってるのにフーリガンが多い街ってファミリーガイでネタにされてた

460 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:58:46.81 ID:Je3MUG/vM.net
>>432
田舎だけどモルモンやらアムウェイやらでキャラは濃い州やな

461 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:59:03.31 ID:kI4iEgrra.net
WWE見てる人からしたらテキサスがいちばん馴染み深いんかな
アンダーテイカーにHBKにオースチンと有名人がクソ多い

462 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:59:10.72 ID:ptqxBi2i0.net
>>441
アメリカは広いから田舎は田舎のまんま
60年代と変わらへん

463 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:59:14.76 ID:Ln+WTf8d0.net
>>417
東京でいう文京区みたいな存在

464 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:59:18.69 ID:Bjtdj8nhp.net
>>421
アメリカは自治体警察やから

465 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:59:20.18 ID:nukPGwzq0.net
>>456
あいつら給料安いから副業可やしそもそも家のガレージにパトカー置いててそこから出勤してくるからそんなもんやで

466 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:59:24.88 ID:KA1guRXd0.net
ロードアイランド定期

467 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:59:42.37 ID:bcD0tGbN0.net
ハリウッドって地名フロリダにもあるよな

468 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:59:46.11 ID:+vdd8FqK0.net
アメリカの田舎州も日本みたいに流出酷くて少子高齢化進んでるんやろか

469 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:59:55.12 ID:rQ5XtW7s0.net
>>446
川崎正蔵が創業者

470 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 11:59:56.50 ID:WiUI02Dta.net
ジョージア州とかいう真の空気

471 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:00:04.21 ID:+WBBUHzaM.net
川崎重工と川崎無関係なの知らなかった

472 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:00:08.36 ID:bcD0tGbN0.net
>>461
ブッカーとかJBLとかもテキサスやしな

473 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:00:25.91 ID:Je3MUG/vM.net
>>470
アトランタあるしそこまで地味でもないやろ

474 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:00:34.51 ID:5ep/78830.net
>>421
確か市民を守るという義務は一応なかったんやっけ?

475 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:00:34.80 ID:VoY2JIZgd.net
ロードアイランドはまず第一都市が州都って時点で察するところあるし、そのプロビデンスがボストン経済圏に組み込まれてる時点でお察し
マサチューセッツ州鉄道でボストンまで一本や

ちなみにクトゥルフ神話のラブクラフトに造詣深い街や

476 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:00:35.37 ID:IkaXJoTId.net
>>421
自警団とか田舎の消防団みたいなもんやろ

477 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:00:40.47 ID:bcD0tGbN0.net
アラスカとかいう謎の場所

478 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:00:43.11 ID:nukPGwzq0.net
>>464
あの仕組みって日本の警察と違って転勤なさそうやし最高やな
日本もこれやれば警視庁から小笠原とかに飛ばされる被害者がいなくなるんやね

479 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:01:00.48 ID:+vdd8FqK0.net
日本で大阪とかが民国ってネタにされてるように南部あたりもネタにされとるんやろか

480 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:01:21.25 ID:mWjWza8nd.net
>>436
そうは言ってもインナーシティーの荒廃がひどいアメリカは郊外にいけばいくほど金持ちが多くなるんよな
ニュージャージーはニューヨークやフィラデルフィアで働くホワイトカラーのミドルクラス以上が多いから
埼玉はちょっと違うでな

481 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:01:24.64 ID:ptqxBi2i0.net
>>468
そうや
ゴーストタウンだらけ

482 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:01:29.20 ID:nukPGwzq0.net
>>476
消防団レベルが逮捕権もって治安維持とかそら黒人殺されますわ

483 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:01:31.68 ID:9fzRX2yc0.net
このスレ定期的にケント・デリカット現れるな

484 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:01:33.31 ID:DvEDxSl2a.net
実際グンマーみたいな扱いの州とかないんか?アラスカか?

485 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 12:01:56.37 ID:/OxaTKPT0.net
>>465
その割には年金総額で1億円くらい支払われる予定やったぞ
ホンマに給料安いんか

総レス数 485
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200