2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソフトバンクがなんとな〜く首位にいる理由wwuwwuwwuw

1 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:08:41 ID:kRe9h16X0.net
なんや?
戦力がカッスカスやぞ

2 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:09:07 ID:kRe9h16X0.net
ローテガタガタで
打者もギータしか打ってないようなもんや

3 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:10:01 ID:kRe9h16X0.net
そして工藤は相変わらずのガイジ采配

4 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:11:09.50 ID:+5C42A6ha.net
さてはちな鷹だな?

5 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:11:53 ID:Od1/y3OUd.net
オリックス

6 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:12:24 ID:kRe9h16X0.net
ファンでも分からんもんは分からん
Bクラスでもおかしくないわ

7 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:13:08 ID:NfoBxoR7M.net
ほかはもっとカッスカスなんやろ

8 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:13:27 ID:SHi7PcfIM.net
キューバ勢のおかげ

9 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:13:47 ID:guIFa9iG0.net
柳田と投手力やろ

10 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:14:02 ID:+5C42A6ha.net
昨日の牧原の三振で何もかわっとらんのやなぁと思った。
頼むから工藤は川瀬に切り替えてけ

11 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:14:24 ID:TwvEIbKMp.net
いつもギータ以外ゴミって言ってるよな 便達って

12 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:14:24 ID:kRe9h16X0.net
>>9
それで勝てるならオリックスももっと勝っててよくね?
先発ローテはあっちが上や

13 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:14:31 ID:7vJB0XO70.net
野球は投手と守備よ
打撃なんてどうでもええ

14 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:14:41 ID:i6TyxFhG0.net
キューバンク戻ってきたからもう手が付けられんやろ

15 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:14:44 ID:Rhixn0o20.net
チーム防御率って結構重要なんだなと思うわ

16 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:15:21 ID:QnLWvw3MM.net
なんとなくだろ
他が弱いから

17 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:15:47 ID:vqZDdNgz0.net
マジレスすると得失点差とゲーム差考えると勝てなさすぎ
平石とかいうゴミ呼んだせいで効率よく負けてる
あと地味に森山

18 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:16:15 ID:vqZDdNgz0.net
普通にこっから楽天上げてくるわ

19 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:16:52 ID:aPs3yfbNM.net
吉田がいて豪華ローテを誇るオリックスが沈没しているのはなぜ?🤔

20 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:17:07 ID:4xQAqkyzd.net
楽天が西武を弱体化
楽天は補強しても微妙

全部団子状態の中なんとなく首位
なんならロッテ2位も珍事ではあるんやから

21 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:17:57 ID:SHi7PcfIM.net
昨日もグラシアルに粉砕されてた

22 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:18:21 ID:07EOteGS0.net
こういうキモいスレ建てるから嫌われる

23 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:18:31 ID:vqZDdNgz0.net
>>20
これ

24 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:18:47 ID:vqZDdNgz0.net
てか楽天が圧倒的首位じゃなきゃおかしい指標

25 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:18:58 ID:rFDOWAyh0.net
また最低視聴率更新しそう
ロッテか楽天がシリーズに来なきゃNPBの収益に関わる

26 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:19:02 ID:guIFa9iG0.net
>>12
チーム防御率全然違くね?

27 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:20:03 ID:OK7/P62H0.net
そろそろ柳田離脱するけどどうするんや?

28 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:20:05 ID:hVaYlGcx0.net
オリックスが悪い
ソフバンとロッテに負けてわざと楽天に勝つから
戦力差と順位が連動しない状態になってる

29 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:20:13 ID:iY0whQ330.net
投手力やろ
どこも勝ちパ怪しくなってきとるのにモイネロ森は盤石やし

30 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:20:28 ID:c7lwlnLL0.net
鷹さんは十分頑張ったでしょ
もう休んでもいいぞ

31 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:20:54 ID:TpzJObWz0.net
楽天は監督が無能だから指標良くても3位

32 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:21:08 ID:vqZDdNgz0.net
ソフトバンクが圧倒してるわけでもないからリアル感あるスレだよな
実際ゲーム差もゴミだし

33 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:21:11.96 ID:rxrbTdyI0.net
ソフトバンクが首位でいられるパリーグってしょぼいよな

34 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:21:32.85 ID:vqZDdNgz0.net
>>29
森とか防御率だけのゴミやん

35 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:22:09.50 ID:vqZDdNgz0.net
>>31
ソフトバンクと指標変わらんで2.5ゲーム差やぞ
ソフトバンクも十分ゴミ
というよりロッテが確変

36 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:22:19.03 ID:Y2RhLrW30.net
黒木?

37 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:22:39.15 ID:hVaYlGcx0.net
今の状態はひんまにひどすぎる
こんなのもう野球じゃない
もしも優勝できなかったら楽天はオリックスを訴えてもいいと思う

38 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:22:47.33 ID:vXty/prpr.net
オリックスのせいだろ

39 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:23:38 ID:1kPgXcEy0.net
森がゴミってゴミ以下を守護神に据えているチームが言えたことか?

40 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:24:00 ID:guIFa9iG0.net
ロッテは勝ちパすら温存するからな
中継ぎ週5以上投げさせないとかホワイトすぎる
そのせいで大分防御率悪化させてそう

41 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:24:11 ID:kNcdAe3A0.net
>>28
わざと楽天に勝つって楽天が八百長してるのか?それとも檻が本気出せば勝てるくらい楽天が弱いのか?

42 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:24:24 ID:Lc2W9NOf0.net
投手力やぞ

43 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:24:38 ID:/6Zohqotp.net
ソフバンファンが一番聞きたいんだが

44 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:25:08 ID:iY0whQ330.net
>>34
どのチームもそのゴミ以下の抑えやん

45 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:25:17 ID:r3KkDoSw0.net
柳田と石川と勝ちパ

46 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:25:25 ID:1kPgXcEy0.net
>>40
週3試合登板なんだよなあ。週4登板って誰かいたっけ?

47 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:25:30 ID:dbZrL1xJp.net
>>37
オリックスに勝てるようになってから優勝とか語れや

48 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:25:31 ID:bFe6KQlx0.net
防御率ぶっちぎってない?

49 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:25:47 ID:vqZDdNgz0.net
>>44
ブセニッツのほうが上ですけど

50 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:25:59 ID:ZeoswSb30.net
>>41
普通に弱いぞ
ちな鷲

昨日なんて燃えてる美馬を消火してこっちが燃えたしな

51 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:26:05 ID:5aGMhoI00.net
オリックスが楽天の白星を横流ししてるからな

52 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:26:07 ID:GqpkzAYpa.net
他が雑魚なんやろ
セリーグと一緒やん

53 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:26:27 ID:guIFa9iG0.net
>>46
いや知らん
週4で抑えてるって見た気がするけど3だっけ?

54 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:27:09 ID:vqZDdNgz0.net
>>52
セ・リーグ内の巨人くらい無双してから言えよ
楽天と大差ないやんソフトバンク
あのGMの戦略通りになってる

55 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:27:23 ID:1kPgXcEy0.net
>>47
自前の戦力で戦えるようになってから偉そうなセリフを吐いてほしいよな

56 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:27:31 ID:vqZDdNgz0.net
おい!森ガイジはブセニッツの数字見てなかったんか?w

57 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:27:49 ID:s9fm6rfma.net
でもグラデス帰ってきたからこれから無双するんでしょ?
便器はそう言ってたよ

58 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:27:50 ID:dbZrL1xJp.net
というか楽天が弱すぎるのでは?
あの戦力で勝てないって相当ゴミだぞ

59 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:27:58 ID:XZdQzNg8r.net
やっぱり勝ち慣れとるわ
柳田だけで開幕失速
中村晃で首位争い
グラシアルで首位固め

60 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:28:23.63 ID:GAhLeECf0.net
あんだけ強奪すれば普通はぶっちぎり首位なハズの楽天

3位なのは楽天だからとしかいいようがない

61 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:28:23.71 ID:zaQ4C3OBd.net
楽天のおかげで巨人独走しとるわ
あのGM有能やな

62 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:28:50 ID:5b2mMkiT0.net
森が抑えられる理由がわからん
あいつの球キレないやん

63 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:29:10 ID:kNcdAe3A0.net
>>57
グラシアルは普通に脅威だし首位固めのキーパーソンになるな
デスパは痩せないと無理やろ

64 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:29:17 ID:TAA56jk70.net
ロッテはクローザーとセットアッパー入れ替わり自在にしてるように見える
中継ぎ天国なのでは?

65 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:29:24 ID:r06UYn8yd.net
オリックス銀行が楽天にだけ貸し渋るからロッテが戦力提供している事実
おかげで3強2弱の混パになっとる

66 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:29:25 ID:rFp9XIMn0.net
>>12
檻はそれ含め全体的に一回り下やろ戦力

そらあの位置よ

67 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:29:37 ID:hVaYlGcx0.net
ソフバンさんとロッテさんは楽ですやろなあ
楽天に負けてもオリックス戦で勝ち星補給してもらえるもんな
でもこんなやり方で優勝したとしてそれで嬉しいんやろか
オリックスというマッマのおっぱいにむしゃぶりついてるだけやん
男としてプロのアスリートとしして情けないとは思わんやろか

68 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:29:38 ID:vqZDdNgz0.net
>>60
まだ舐めプしとるからな
今8月終わるけど折り返し来てないからな
三木とあのGMの計算通りすぎる

69 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:29:54 ID:OPGdxgQN0.net
オリックスがパ・リーグを支配してるな

70 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:29:58 ID:6pyQT9bY0.net
楽天がなんか勝手に落ちてる

71 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:30:25 ID:i0JwD2uG0.net
今年でモイネロぶっ壊すんやろなぁ、2試合に1登板ペースやし
1年に1人リリーフぶっ壊しにかかるのやめたらええのに

72 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:30:35 ID:1kPgXcEy0.net
>>62
あの球威でコントロールがいいから普通に抑えられるんだろ
四球の数べらぼうに少ないぞ

73 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:30:50 ID:2QzDPIjm0.net
ローテそこまで弱いか?
千賀 和田 笠谷板東 東浜 二保 石川でだれかリフレッシュ休暇でそこに大竹
普通に強いよな

74 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:30:51 ID:jnI5IVq0d.net
ギータギータアンキューバ

75 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:30:58 ID:dbZrL1xJp.net
>>62
なんか打ったら後でボコされそうやん…

76 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:31:10 ID:r3KkDoSw0.net
>>62
ストガイが多い鷹投手陣の後に動く球多用してくるから打ちづらい

77 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:31:17 ID:C09EOW/k0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://lx-photo.mysterymatching.com/1598134791

78 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:31:32 ID:wbhR3kshd.net
めっちゃ白星融資してくれる球団が鋳るから

79 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:31:34 ID:1kPgXcEy0.net
>>68
舐めプの割には昨日も必死の継投やったな
シーズン終盤かと勘違いしたわ

80 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:31:47 ID:T6oTxa80H.net
>>76
これあるのかも知れんな

81 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:31:59 ID:uw2nqPja0.net
消去法首位

82 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:32:09 ID:ZeoswSb30.net
楽天の荒らしって大変だよなあ…
釣り針見え見えのポジ役とそれに反応して楽天ファンを煽る役に分かれて
毎日活動しても給料も0円

よう頑張るよねえ

83 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:32:48 ID:SHi7PcfIM.net
>>31
日本ハムに抜かれそうやな

84 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:32:52 ID:jd5ktYBrd.net
むしろ陰毛があの打線で3位なのが不思議やで
なにしてんねん

85 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:32:59 ID:GAhLeECf0.net
>>82
陰謀論とか好きそう

86 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:33:16 ID:1kPgXcEy0.net
>>53
週3試合や。連投は基本2試合までで
益田が3試合連投は一度だけあった気がするが

87 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:33:17 ID:kNcdAe3A0.net
>>79
楽天にはロング要員おらんのか?
松井に弓削と爆発要員ローテにいるんだから第二先発いれとかんと中継ぎ崩壊すると思うのだが

88 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:33:32 ID:T6oTxa80H.net
鷲鷹猫の争いの年やと思ってたから鴎公はようやっとる
逆に西武が誤算やろな

89 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:33:34 ID:+njHfw8fa.net
今年のパリーグ弱いわ 
セリーグとの日本シリーズで2敗はしそう

90 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:33:34 ID:b538clV00.net
オリックス次第

91 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:34:07.46 ID:xjlNNEVb0.net
先発防御率 3.75(1位)
救援防御率 2.92(1位)

投手で勝ってるチームやで

92 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:34:19.72 ID:wbhR3kshd.net
>>54
でもそんな巨人もパリーグにくると5位なんだよね…
ほんままず野球盛り上げるためにもセリーグがもう少しやれないと駄目だわ
パリーグのどこがこようとどうせパリーグが日本一やしで終わってしまう
ましてやあんな糞みたいな裏ローテと中継ぎの巨人を独走させるとか

93 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:34:32 ID:L52lGabF0.net
岸補強しました
浅村補強しました
鈴木大地補強しました
ロメロ補強しました
牧田補強しました


これだけやって優勝できなかったら恥ずかしくない?

94 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:34:51 ID:OfMn/DcT0.net
工藤采配じゃ競り合いには勝てないからなぁ
優勝は厳しい

95 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:34:58 ID:wbhR3kshd.net
>>79
毎回チャーハンくんが投げてるんやがあの子壊したいんか?

96 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:35:16 ID:xjlNNEVb0.net
>>93
最近田尾さんが楽天の悪口言いまくりで面白い
口止め料まで渡したって暴露してた

97 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:35:23 ID:quI22ukk0.net
何やかんやで投手層やろ

98 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:35:29 ID:O/iiB2oDd.net
ことしのソフトバンクですら勝てる気しねえよ
ちな巨

99 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:35:33 ID:DlON44Z4a.net
マジでクソ
飛檻のせいでウチがいくら便器とロッチョンに勝っても意味がなく感じるわ
雑魚狩りチームが首位っておかしい気がするわ

100 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:35:54 ID:L52lGabF0.net
>>95

もうぶっ壊れてるやろ
防御率も

101 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:35:54 ID:xaqeo8s80.net
チームの構造はオリックスと似たようなものなのになあ

102 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:36:00 ID:xCoucVw1d.net
>>94
17とか競ってたやん
最後楽天死んだけど

103 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:36:14 ID:2pNBn7psd.net
便器はナチュラルに他を見下す
陰毛は明確な意思で他を見下す

104 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:36:17 ID:qL/3vsBCp.net
中継ぎが炎上しないってのが重要なんだろうな
接戦に強い

105 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:36:32 ID:1kPgXcEy0.net
>>87
ワイ露やから詳しくわからんけど酒居とかとちゃうの?

106 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:36:44 ID:Hm0K/j2Ba.net
>>93
3流以下の選手補強したって勝てんよ
ギータとかグラシアルとかデスパイネとかモイネロ補強せんと

107 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:36:51 ID:evHyTn1O0.net
中継ぎがそろってる
キューバ勢いなくても全然強い

108 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:36:57 ID:/OIGJVg30.net
>>104
今年はリリーフで逆転されまくってるぞ

109 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:37:00 ID:pw6cwNRd0.net
>>99
その雑魚に勝てない方が悪いのでは🤔

110 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:37:02 ID:T6oTxa80H.net
鷹を首位争いとすると数年落ちるジンクスがガチなのが怖い
選手層の差なんやろけど

西武の連覇は凄い事やったと思う

111 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:37:33 ID:7mOn0wc90.net
>>93
多分こんなこと言ってるけど1番の補強は涌井

112 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:37:45 ID:wbhR3kshd.net
>>99
楽天さん鷹には貯金0なんやがなんと見間違えてるんや?

113 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:37:57 ID:xjlNNEVb0.net
安定して勝つならやっぱ投手力なんやな

114 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:38:05 ID:oeS1Vmbud.net
>>96
田尾の解説おもろい

115 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:38:07 ID:6pyQT9bY0.net
これは柳田個人軍と言われてもしゃーない
https://twitter.com/deltagraphs/status/1297525245608210432?s=21
(deleted an unsolicited ad)

116 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:38:13 ID:/OIGJVg30.net
>>102
17とかパリーグ歴代最速優勝だぞ
100勝近くしてるし普通に独走だろ

117 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:38:24 ID:OfMn/DcT0.net
>>102
あれだけ差をつけられる戦力がないと工藤は優勝出来んのよ
名将なら2016と2019も優勝出来てる

118 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:38:40 ID:DlON44Z4a.net
>>109
雑魚いうてもプロ野球選手やし
俺が言いたいのは雑魚にしか大きく勝ち越せないのに首位ってことに違和感があるわ

119 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:38:49 ID:cNftST+lr.net
一軍二軍入れ替えまくって先発中10で投げさせてるし明らかに投手力ダンチやろ

120 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:39:10 ID:E9ItYF+RF.net
>>93
毎年いろんな補強するのに結局茂木が行方不明になったら失速していくのは変わらなくて草生える

121 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:39:15 ID:c1DG23rKp.net
>>85
陰謀論じゃなくて毎日飽きずにやってる事を馬鹿にしてるんやろ

122 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:39:19 ID:5K/Vzmt/d.net
>>110
鷹と首位争いするとってのが間違い
優勝争いすると基本どのチームの投手酷使するから落ちる
毎年ソフバンが優勝争いしてるだけやろ

123 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:39:26 ID:BkicMeL30.net
グラシアルが問題なくスタート切っとるしまた手強くなるで

124 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:39:30 ID:XZdQzNg8r.net
まだハンデ付けとるのがやばい
https://i.imgur.com/Bg8HRvp.jpg

125 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:39:43 ID:wbhR3kshd.net
>>102
競ってたのなんて7月までやろ
8月にアマダーのお薬みつかって終わり
あの年ずっとまだ試合数があるからって言うてたけど

126 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:39:44 ID:cdLlW6tY0.net
>>31
監督の無能さなら工藤も負けんぞ

127 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:39:55 ID:L52lGabF0.net
>>101

吉田と柳田の違い

殊勲打回数
柳田 21回
吉田 7回

吉田が数字の割に印象が薄いのはここらへん

128 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:40:00 ID:DlON44Z4a.net
>>112
それは別にええやん
差が雑魚狩でしか現れてないのがムカつく

129 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:40:20.34 ID:BHDyhdeG0.net
チーム防御率も2位のハムとですら0.5ぐらい違うんやろ

130 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:40:21.34 ID:pw6cwNRd0.net
>>118
弱いところから稼ぐのはリーグ戦の基本では🤔

131 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:40:22.31 ID:GAhLeECf0.net
>>118
楽天がそれ以上の雑魚なのでわ?

132 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:40:25.90 ID:uUK6agzCd.net
>>125
アマダーて17年ちゃうやろ
勘違いしとるんちゃうか

133 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:40:33.62 ID:vS8ykBW7a.net
オリックスと多く試合してるからやない

134 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:40:36.19 ID:PFNgSaFNd.net
>>125
アマダーのおクスリ発覚は2018

135 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:40:59.92 ID:xjlNNEVb0.net
田尾は平石の切り方に怒り心頭やね
SBに取られてざまぁって感じやった

136 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:41:04.98 ID:5K/Vzmt/d.net
>>128
雑魚なら狩ればいいじゃん
雑魚から狩られる楽天はなんなんや

137 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:41:15.51 ID:V5Sn3yTo0.net
あと地味にホームランもリーグトップやしな

138 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:41:15.88 ID:GAhLeECf0.net
>>121
なんJでそれ言ってなるほどそうかぁって思うの?
しかも楽天限定で?

139 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:41:18.38 ID:DlON44Z4a.net
>>130
たしかに

140 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:41:20.16 ID:kNcdAe3A0.net
>>105
酒居は中継ぎだと長くて2回だね
基本早打ちで球数少なかった時だけ跨がせる運用でそもそもロング前提ではないかな

141 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:41:29.62 ID:cdLlW6tY0.net
>>106
デスパ以外自力やん
結局FAもきついんやね

142 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:41:32.39 ID:i0JwD2uG0.net
ショート川瀬一人に任せきるのかなりリスク有りそうやけどな
周東ショート起用今宮落ちてからほぼ無いのを見るとまだ肩に不安あるからやろうし

143 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:41:32.53 ID:wbhR3kshd.net
>>128
雑魚を刈れないとこは必然的に落ちるって中日監督時代のオッチも言うてたぞ
横浜は絶対落とせないからプレッシャーがすごかったって
交流戦みたいなもんやセリーグに負けでもしたらすぐ差がつくのと一緒

144 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:41:36.78 ID:aJVngcK8d.net
いまのソフトバンクと巨人ってわりと似てるの?

打率はそんなに高くない
投手は安定してる
守備は堅い

145 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:41:42.15 ID:T6oTxa80H.net
>>137
野球は投手とHRなんやね

146 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:41:52.90 ID:rxrbTdyI0.net
どう見ても弱いロッテが2位なのもパリーグ終わってるよな

147 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:41:53.29 ID:wbhR3kshd.net
>>132
>>134
ごめん18かあいつ

148 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:41:58.13 ID:E9ItYF+RF.net
>>125
試合数ネタは最後に西武がブーメラン喰らったのだけは面白かった

149 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:42:07.50 ID:G16114OuM.net
打線すごく強いからな
特に柳田

150 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:42:20.89 ID:L52lGabF0.net
>>120

けど今年は茂木好調やん

151 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:42:27.42 ID:vjzkPuiz0.net
オリックスも情けないよなあ
西武なんかに勝たんでいいからソフトバンクに勝てよ
どうせオリックスの最下位自体は変わらないんだから

152 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:42:40 ID:BHDyhdeG0.net
>>128
2,3年前まではその雑魚役が楽天だったんだから我慢せえや

153 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:42:54.03 ID:5K/Vzmt/d.net
>>146
ソフバンが毎年の優勝争い日本シリーズ国際試合でボロボロになってクソ雑魚化してるのに
周りがもっと雑魚だからいつまで経っても落ちないな

154 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:42:58.26 ID:wbhR3kshd.net
>>149
あとグラシアルと晃と栗原しかいないぞ
あとは不愉快な仲間たちや

155 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:43:00.06 ID:uUK6agzCd.net
>>150
最近ベンチの精霊と化しとるぞ

156 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:43:03.81 ID:0VJTQwtTp.net
ロッチョンパイアが酷い中ようやってるわ

157 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:43:23 ID:LbL0k9nPr.net
交流戦ないのにこれだからな

158 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:43:28 ID:2pNBn7psd.net
オリックスに勝てない楽天が悪いのでは?

159 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:43:38 ID:G16114OuM.net
>>91
これで何で工藤叩かれてるんやろ
投手起用ハマってるやん

160 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:43:39 ID:oeS1Vmbud.net
>>110
ってか首位争いするとCS日本シリーズぶん試合数増えるし翌年に響くのは前から言われとったやろ
西武は選手固定と抜ける中でようやっとる
ホークスもようやっとる思うが時代がちゃうとはいえ昔の西武もようやっとったななるで

161 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:43:47 ID:XmVnXBFjd.net
オリックスが悪い

162 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:43:50 ID:/OIGJVg30.net
>>154
昨日は不愉快二遊間で勝ったのでセーフ
牧原ほんま守備はええわ

163 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:43:53 ID:72dyc0lEd.net
檻にしか勝てないのはどうかみたいに言ってるけど鷹ロ檻の白星受け渡しあった去年とかそれなかったら上位に食い込めてないチームもあるんやないの
リーグ戦なんてそんなもんやろ

164 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:43:53 ID:lseqtYkCp.net
川瀬がやばい

165 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:44:07 ID:hZEsV9tva.net
黒木イライラで草、また木 刀振り回しそう

166 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:44:09 ID:G16114OuM.net
>>154
不愉快じゃない選手が4人もいる時点で強いやん

167 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:44:11 ID:2TCPBKsO0.net
ロッテ頑張ってるけど柳田勝負で案の定ボコられるのアホ過ぎる

168 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:44:16 ID:2pkYOl/50.net
モイネロ森が堅い
工藤とりあえずモイネロ出しとけばいいと思ってるフシあるよな

169 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:44:35 ID:0GhekzJhH.net
ギータ浅村森友吉田近藤
こいつが不調ならもう今年アカンわって存在がほとんどのチームにいるけど
ロッテにだけは1人もいない
誰が引っ込んでも誰が出てきても同じ
全員1軍半の選手で固めたことがチームとしての安定感を生んでいる
長いシーズンを戦うのに傑出した選手は必要ないとあいつらガチで考えてる

170 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:44:39 ID:wbhR3kshd.net
>>162
晃は川瀬も包括できるからセーフ

171 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:44:41 ID:r3b+fKBva.net
普通に楽天が不甲斐ないからだろ
あの打線でなんで3位なんだよ

172 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:44:52 ID:0Tn723wu0.net
オリックス銀行

173 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:44:55 ID:f0Ff/z0/0.net
>>138
なんJだからこそそう思うんじゃないの

174 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:44:59 ID:xjlNNEVb0.net
オリ 対SB
2017 7-18
2018 9-16
2019 7-16-2
2020 2-11

うーんこの

175 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:45:00 ID:dBFFTx/8F.net
煽り抜きに楽天のせいやろ
他所の戦力だけ削っといてロッテにすら捲られる

176 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:45:02 ID:csQGk4yfd.net
今年のソフトバンクと巨人って共通点多いのか?

・打率はしょぼくてホームランたっぷり
・守備がかため
・投手は先発があれだけど勝ちパ中継ぎ以降盤石

177 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:45:15 ID:L52lGabF0.net
>>146

楽天がだらしない
あの戦力、得失点差でロッテより下の3位はおかしい

178 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:45:20 ID:/OIGJVg30.net
>>168
流石に投げさせすぎてるから8回3点差とかで他のピッチャーも試してるけどね
それでも投げさせすぎやけど

179 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:45:39 ID:wbhR3kshd.net
>>166
楽天打線なんて不愉快になるレベルそんなおらんやろ
太田と出すなら辰巳ぐらいちゃう?
あとほぼ全員打ってくる印象やぞ

180 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:45:52 ID:iY0whQ330.net
>>159
毎年中継ぎ投手登板過多で潰してるからじゃない
1年で行方不明になる中継ぎ多すぎるし

181 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:46:06 ID:T6oTxa80H.net
>>169
>>124見とると打順のセンスがええんやろ
ガッフェもやけど有能や

182 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:46:08 ID:wbhR3kshd.net
>>174
2014で燃え尽きたんやろなぁ

183 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:46:12 ID:pw6cwNRd0.net
グラシアルの昨日のスイング凄かったなー(恍惚)

184 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:46:15 ID:0NPoJWrB0.net
>>176
巨人には柳田レベルの高打率ゼロやがな
ソフトバンクの守備ってかたいの?

185 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:46:20 ID:gumu8Djpd.net
楽天は涌井恵んでもらっててよかったな
いなかったら悲惨だったぞ

186 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:46:20 ID:rFoAfzKEH.net
オリックス・バファローズは福岡ソフトバンクホークスの優勝を全力で応援します

187 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:46:35 ID:rhZ0SUeVp.net
今年はロッテが2位にいるのでわかるやろ
他がしょぼいから首位におるだけよ

188 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:46:49 ID:6pyQT9bY0.net
>>176
先発はまあまあ良くなってるで
問題は中継ぎがたまに吐き出しまくるところ

189 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:46:50 ID:PSk99RPi0.net
ギータはバレ消えてグラシアル戻ってきてウキウキやなあ

190 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:46:57 ID:kRe9h16X0.net
>>169
マーティン
この穴は埋められんやろ

191 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:46:59 ID:NlcChQ/9d.net
>>169
でも井上おらんと終わる気がする
あいつのお陰で安田も安心して試合出てるし

192 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:47:06 ID:L52lGabF0.net
>>176

セリーグは見てないからよく分からんけど巨人が首位におるのもおかしいな
今年は丸 坂本が不調なんやろ? 頼りになる先発ピッチャーも菅野くらいしかおらんのになんで余裕の首位なのか

193 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:47:07 ID:oeS1Vmbud.net
>>159
工藤叩きよるのはアホだけやぞ
トータルで見りゃくっそ有能やろ

194 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:47:13 ID:wbhR3kshd.net
>>176
先発防御率一番なんですがそれは

195 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:47:14 ID:LtqepMbjd.net
オリックスとかいう台風の目

196 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:47:38 ID:mFNUSqNQd.net
でも楽天には試合数があるから

197 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:47:52 ID:0NPoJWrB0.net
>>192
強いて言うなら中継ぎ抑えの強さ
あと打率低いけどみんなフォアボール選べて得点圏高いみたい

198 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:48:02 ID:/OIGJVg30.net
>>180
これよく言うけど優勝争いしてたら登板過多なんて当たり前だろ
去年で言うと西武楽天のがよっぽど中継ぎ酷使してるぞ

199 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:48:11 ID:mN6V7fqV0.net
楽天ってどう足掻いても夏に落ちていくよな

200 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:48:27 ID:wbhR3kshd.net
>>192
言いたくないけどセリーグは阪神という永遠の犬が他のやつの邪魔する時点でな…
それにあの裏ローテ相手なら全勝すべきやけどセリーグ弱いから勝たんし

201 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:48:28 ID:OfMn/DcT0.net
>>193
そんなに有能ならここまでV逸してないんだわ
10ゲーム以上離してる相手に2度も逆転されてるんやぞ

202 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:48:33 ID:iLJiKOdAa.net
こっから楽天がロッテぼこぼこにするからな

203 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:48:59 ID:lIinQmOna.net
>>159
育成は上手くて運用がクソだから

204 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:49:11 ID:5K/Vzmt/d.net
>>184
ソフバンとか毎年チームuzrが1位のイメージあるわ

205 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:49:20 ID:jlbhcJvjd.net
>>92
巨人が独走してるのはどっかの犬球団のせいなんですけどね初見さん

206 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:49:23 ID:0NPoJWrB0.net
>>203
二軍のコーチになればよかったのでは…?

207 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:49:24 ID:r3b+fKBva.net
楽天の情けなさと西武の弱体化とオリのキモさが重なった結果なんだよね

208 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:49:35 ID:xjlNNEVb0.net
>>201
大谷の年は無理やろあれ
ハムが異常だったし

209 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:49:36 ID:G16114OuM.net
>>180
毎年優勝争いしてるから仕方ない部分はあると思うけどね

210 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:49:37 ID:aIDUbNBf0.net
>>169
中村にしろ井上にしろ藤岡にしろ内野は誰も替えがきかんから怪我したら終戦や

211 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:49:45 ID:yar/02op0.net
むしろオリに負ける方がおかしい隙がありすぎる

212 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:49:56 ID:T6oTxa80H.net
>>199
浅村また温まれば付いていけるんちゃうか?
出塁率凄いチームやし

213 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:50:11 ID:NrfkUcHgp.net
去年はレアードがいなけりゃ優勝しとったやろ

214 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:50:14 ID:KYN/w+BOd.net
>>205
まあ犬作ってる+全球団に安定して2つくらい勝ち越しできそうってとこなんちゃう?
中日相手はこれからどうなるか知らんが

215 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:50:18 ID:v9zcQBf9p.net
>>184
内野は少し怪しいけど外野はトップのはずや
一昨年までは内野も今宮牧原松田内川とガチガチやったけど2人離脱して2人守備悪化しとる

216 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:50:30 ID:2QzDPIjm0.net
昨日の打線の組み方叩かれてたけどそんなに悪くないよな
中村柳田グラシアル栗原を固める しかも上位でって
1番点取れる気しないのは前までの工藤の組み方
打てない奴 打てない奴 打てる奴 打てる奴 打てない奴 打てない奴 打てる奴 打てる奴 打てない奴
みたいな組み方

217 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:50:32 ID:3zqF6ikUa.net
こういう自虐風自慢いらんわ

218 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:50:34 ID:W1/NSKNm0.net
楽天は平石が中継ぎ見事に使い潰して逃げたから後ろがズタボロ

219 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:50:42 ID:f0Ff/z0/0.net
オリは空気がギリギリ感あって大量点でもとらない限り今日は勝ちだなと思えない
しかもその大量点もまずとれない
なんであんなにつながらないんだろうな打線

220 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:50:56 ID:IAGQIQTPM.net
オリックス銀行の融資

221 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:02 ID:A/CMDGUZ0.net
ロッテの待ち球戦法ノーコン揃いのSBにはクッソ有効やったから全球団試そう

222 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:05 ID:/OIGJVg30.net
>>216
Wチャンス打線やぞ

223 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:13 ID:0NPoJWrB0.net
>>220
取り立ては何時ごろになりますか?

224 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:15 ID:VvoNlYntp.net
工藤ほんま有能やな
12球団屈指の名将やのに文句言うソフトバンクファン多すぎやろ

225 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:19 ID:J3gHF4SUM.net
4番安田のロッテが2位ってヤバすぎやな
消去法でソフトバンク優勝やん

226 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:20 ID:kNcdAe3A0.net
>>202
そもそも割と今の時点でもボコボコにしてね?

227 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:27 ID:0aaPbLdV0.net
>>142
他におらんししゃーない
我慢の育成や(棒)

228 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:28 ID:G16114OuM.net
>>179
その分リリーフが不愉快だからなあ

229 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:33 ID:gumu8Djpd.net
ロッテなんだかんだOPS2位やん
盗塁1位でエラーも1番少ない
そこまて2位でもおかしくないやろ?

230 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:36 ID:pw6cwNRd0.net
>>218
つい最近までめっちゃ自慢してたやん

231 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:44 ID:wbhR3kshd.net
>>205
阪神ほんまなんであんなに犬でおれるんや
ようライバル球団みたいな顔できるよな

232 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:47 ID:OfMn/DcT0.net
>>208
大谷の年も吉村バリオスなんかと心中しなければな
去年は調子上がらないやつらを上げて落ちていったし

233 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:47 ID:ZZ0Y9P+d0.net
ワイらオリックス銀行のおかげやで感謝してや陰毛が優勝するぐらいならソフトバンクのほうがええし

234 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:55 ID:XZdQzNg8r.net
>>216
セリーグおかしな事しとる
https://i.imgur.com/aNbjwlX.jpg

235 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:56 ID:wgiLkwgqp.net
平石って有能やろ

236 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:57 ID:yar/02op0.net
>>219
そもそもミスが無いと点が入らないからミスする西武や楽天にしか勝てない

237 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:57 ID:5zD4Sza20.net
オリックスとかいう上位2球団を支える良妻

238 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:59 ID:lVqbiVKVa.net
>>85
陰毛論www

239 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:51:59 ID:qL/3vsBCp.net
前から言われてるが柳田と勝負する必要あるのかね?
全打席敬遠でもいいだろうけど
批判やプライドの問題かな

240 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:52:07 ID:l5tv9eXa0.net
毎回気付いたら首位にいるよねソフバンって
すごいわ

241 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:52:08 ID:85+7QcdH0.net
楽天がハムオリとか言う雑魚に負けまくるから

242 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:52:09 ID:G16114OuM.net
>>223
ロッテには昨年大量に取り立てたけど
鷹相手にはそういう年が無いよね

243 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:52:18 ID:L52lGabF0.net
>>201

工藤は余裕が生まれると舐めプ始めるからな
去年は千賀先発飛ばしとか訳わからんことして逆転されたし
西武黄金期の森監督のように石橋を叩いても渡らない慎重さが無いから連覇できんのよ
混戦の今でこそ神妙にしてるがゲーム差広がると絶対にまたやらかすわ

244 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:52:22 ID:DXUvcoZ90.net
レアード種市抜きのロッテに負け越したからな

245 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:52:38 ID:jFA0PNkD0.net
楽天ハム1ゲーム差ってどうなってんねん

246 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:53:03 ID:/OIGJVg30.net
>>239
後ろにグラシアル栗原いるのに?
グラシアル来る前は得点圏打率5割超えの中村が後ろいたし

247 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:53:14 ID:FMQ2INCka.net
昨日のロッテ対楽天戦で解説が太田ボロクソに叩かれたけどあれは本当に捕手が悪いの?

248 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:53:25 ID:v9zcQBf9p.net
>>218
いうて三木もあやしないんか
ワンポイント否定しながらシャギワ辛島ワンポイントで使ったり
登板数単独2位のシャギワに牧田ブセ酒居宋と結構使われてる奴らがわんさかおるで

249 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:53:26 ID:wbhR3kshd.net
>>239
グラシアルおったら話は別やろ…

250 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:53:27 ID:5zD4Sza20.net
ほんとに今季はいかにオリックスから取りこぼさないかの勝負になってるなパリーグは
Bクラスはいずれもオリックスから大して勝ててないとこやし

251 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:53:29 ID:9MgK4w7p0.net
柳田の守備だんだん適当になってきとるな
飽きたなら長期契約破棄してメジャー行こうや

252 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:53:29 ID:JYqBDK1ap.net
巨人がパリーグにきたら勝てないとか言って良いのは便器ファンだけやろ

253 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:53:41 ID:6cTiIco/0.net
1.5軍の選手が調子上げて1軍に通用する瞬間を見極めるのは工藤うまいよな
牧原川瀬周東、泉川原笠谷板東

254 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:53:57 ID:PpkLSp3ea.net
ロッテ優勝したらソフトバンクフロントははらわた煮えくり返るやろな
監督井口でコーチ引き抜かれてるし

255 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:54:03.92 ID:liZKDwi8p.net
昨日の千賀は凄かったな
ようやく日本のエースが帰還や

256 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:54:05.77 ID:Ij7LSkDC0.net
なんでやろな
野手も出かけてそれ止まりの選手が多いイメージや

257 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:54:09.78 ID:vqZDdNgz0.net
>>235
平石と森山入れなきゃここまで無能采配しとらんやろ

258 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:54:25.13 ID:HUaVg5Srp.net
一応戦力表貼っとくわ
先発 東浜和田千賀バンデンハーク武田石川大竹高橋礼泉松田遼二保松本尾形ムーア津森笠谷
中継 サファテ岩嵜森嘉弥真モイネロ笠谷石川高橋礼加治屋武田松田遼甲斐野奥村川原泉二保松本尾形津森古谷
捕手 牧原高谷甲斐九鬼栗原
一塁 牧原明石川島グラシアル西田内川中村晃バレンティンリチャード栗原
二塁 牧原明石川島グラシアル西田内川高田三森周東
三塁 牧原明石川島グラシアル西田松田宣三森周東リチャード
遊撃 牧原明石川島グラシアル西田今宮高田川瀬三森
外野 牧原明石川島グラシアル柳田長谷川中村晃デスパイネ上林真砂釜元周東栗原バレンティン佐藤柳町内川
監督 工藤

259 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:54:31.37 ID:T6oTxa80H.net
>>255
山本って相手投手を覚醒させる才能がある気がしてきた

260 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:54:32.81 ID:+KY/SaJsd.net
柳田悠岐

261 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:54:37.33 ID:0aaPbLdV0.net
グラシアルが帰ってきたタイミングが素晴らしかった

262 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:54:38.09 ID:f0Ff/z0/0.net
>>236
せっかく出塁しても走塁で死ぬしどうにもならん

263 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:54:56 ID:FPwj2muH0.net
ボーナスステージ(オリックス戦)を取りこぼしてないからやろ

264 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:55:02 ID:5K/Vzmt/d.net
>>248
ワンポイントのあれって三木じゃなくて石井の指示なんじゃねえの
三木にトレードの権限絶対ないやろ

265 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:55:04 ID:l7Sv5mbEM.net
>>174
コロナ考慮して今年最大限の融資をする銀行の鑑

266 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:55:31 ID:pjpG5LYlp.net
>>254
もしロッテが優勝したらSBには来年はリーグ優勝を捨ててロッテ絶対殺すマンをやって欲しいわ
同じ苦しみを味わえ

267 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:55:33 ID:J3gHF4SUM.net
これだけボロボロのソフトバンクが首位
いかにパリーグがソフバンだけのチームかわかるな

268 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:55:50 ID:PgxMtMh3p.net
柳田だけで5試合くらい拾ってるだろ。もっとか?

269 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:55:58 ID:lVqbiVKVa.net
雑魚狩りガーとかほざいとるけどソフトバンクと対戦成績イーブンにする為に戦力注ぎ込んだ結果雑魚相手に手薄になって雑魚落とす訳やからな
初めから地力が違う

270 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:56:01 ID:CPPRkq8tp.net
吉田がホークス戦はどうでもいいところでしか打たんからな
ほんと毎度助かっとるわ

271 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:56:04 ID:B7GK8FdMd.net
モイネロ絶対ぶっ壊れるやろこれ

1位 山本由伸 77奪三振
2位 有原航平 61奪三振
3位 モイネロ 57奪三振
3位 石川柊太 57奪三振
3位 涌井秀章 57奪三振
3位 則本昂大 57奪三振
7位 千賀シ晃大 56奪三振
8位 バーヘイ 53奪三振
9位 東浜 巨 51奪三振
10位 美馬 学 50奪三振
10位 高橋光成 50奪三振

272 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:56:09 ID:Ij7LSkDC0.net
逆になんで楽天がぶっちぎらんのか不明くらいや

273 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:56:16 ID:08WP1w4EM.net
衰退ガイジさあ、いつ衰退するんや

274 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:56:25 ID:F27OWdGs0.net
完全にオリックスのせいやな

275 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:56:26 ID:4gMXTB3g0.net
投手力投手力アン投手力
7回まで投げられる先発と89回を任せられるリリーフどっちも揃ってるの便さんだけや

276 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:56:31 ID:YkTT/z81d.net
>>267
ソフトバンクが巨人をバカにするのはあれやけど、なんで他の5球団までバカにしてるのか意味がわからんわ
ロッテは対戦成績上別にまだええ気はするけど

277 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:56:34 ID:3PBx7bac0.net
>>218
逃げた(3位でクビ)

278 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:56:37 ID:liZKDwi8p.net
>>271
モイネロって先発やったっけ

279 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:56:47 ID:KclF9FBlM.net
>>234
広島無茶苦茶やんけ

280 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:56:50 ID:zarRyajJ0.net
7回までリードしてりゃ勝てるから

281 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:56:52 ID:r3KkDoSw0.net
>>271
去年までの松井みたいやな

282 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:56:57 ID:IAGQIQTPM.net
オリックス死ね
セ・リーグいけ

283 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:57:00 ID:PbUzu13a0.net
正直楽天が3位以下に落ちるとは思わんかった
まあ8割がたオリックスのせいだが

284 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:57:06 ID:XUgvbYk+a.net
巨人もソフトバンクもホームラン多そう

285 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:57:08 ID:85+7QcdH0.net
>>271
山本逝ったらモイネロ奪三応援になる可能性ありそう

286 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:57:10 ID:8O/ZZy72r.net
福岡柳田悠岐ホークスだから

287 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:57:10 ID:5K/Vzmt/d.net
>>267
でも交流戦すると大幅に勝ち越しちゃうのよね
ボロボロのパリーグ>>セリーグやし

288 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:57:12 ID:jd5ktYBrd.net
>>273
そら柳田が衰えたときやろ

289 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:57:24.45 ID:8gEZGnKVK.net
野球は勝負強い打者1、2人と投手力だとよく分かる

290 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:57:25.80 ID:lIjkjc1Op.net
元のソフトバンクの選手層を10とすると他のチームは6で今のソフトバンクは戦力を削がれて7だからやろな

291 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:57:27.32 ID:3zqF6ikUa.net
>>254
工藤のガイガイムーヴみて
ロッテ戦はこういう落とし方するんよなって思ったわ
ノーコンキツすぎる

292 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:57:39.56 ID:85+7QcdH0.net
>>285
奪三振王や

293 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:57:44.70 ID:un8j1V4e0.net
>>272
あの投手陣じゃ無理に決まってる
相手が雑魚でも突如燃えだす

294 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:57:54.40 ID:v9zcQBf9p.net
>>275
今季7回まで先発が投げ切ったの5試合くらいやと思うで

295 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:58:11.20 ID:RYPCkweJr.net
>>272
中継ぎがゴミやからやろ
牧田に繋ぐまでに打たれる

296 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:58:15.25 ID:0NPoJWrB0.net
パって完投能力ある先発ほぼいないんだっけ

297 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:58:15.55 ID:B7GK8FdMd.net
>>159
なんか知らんけど今年あり得んレベルの継投ミスがちょこちょこ多くて勝ち試合いくつか消してるからな

298 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:58:19.63 ID:lVqbiVKVa.net
>>122
ここ数年でサファテ岩嵜加治屋甲斐野潰しとるからな
これでなお中継ぎが生えてきて投手WAR上位にいるのがソフトバンクの強み
中継ぎが死んでもまた用意できるからソフトバンクは毎年優勝争いができるというのが正しい

299 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:58:21.60 ID:HXV+kVC10.net
環境が安定してるから周りが崩れると勝手に上がる
逆に周りが上がると追いつけずに死ぬ
セで言うと中日とかヤクルトとかそんな感じ

300 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:58:24.40 ID:3dAXc95ca.net
モイネロと先発で奪三振数争ってるのやばいやろ
もうちょっとマシな先発おらんのか

301 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:58:24.93 ID:JBIM38otH.net
オリックスさん
 対ソフバン 2勝11敗
 対ロッテ 1勝10敗1分
 対楽天 5勝3敗1分
 対ハム 5勝5敗1分
 対西武 6勝5敗1分


あっ…

302 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:58:25.26 ID:hZEsV9tva.net
黒木に信者が付くツイッターってヤバくない?

303 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:58:35.25 ID:KTp15Hxt0.net
2位に0.5以上離してチーム防御率ダントツ1位なら嫌でも勝つよねそりゃ

304 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:58:48.08 ID:2pkYOl/50.net
ドーム広場に柳田の銅像が立ってもおかしくないゾ

305 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:58:49.60 ID:lfQ8qjr+0.net
あんま関係ないけど西武って一昔前のソフトバンクみたいな秋の風物詩と化してきてるよな

306 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:58:51.33 ID:L52lGabF0.net
>>218

むしろ三木の方がぶっ壊してるイメージが
チャーハンとかシャギワとか開幕の時良かったのに今やボロボロやろ

307 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:58:51.53 ID:0NPoJWrB0.net
>>301
これもう試合見たくなくなるやろオリファン

308 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:58:57 ID:GQWJ2fy6d.net
中継ぎエグいけど
森 モイネロ
かやま
これ以外のやつらが不安すぎる

309 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:59:06 ID:jFA0PNkD0.net
>>234
巨人もおかしい
.391ってどうなってんねん
誰が打ってるんや

310 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:59:14 ID:lcT+caQS0.net
クソ戦力でも首位なのに絶対に工藤褒めようとしないよな鷹ファン

311 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:59:34 ID:rSmfC4thp.net
広島オリバンクホークスやからな

312 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:59:38 ID:/aNJqoeL0.net
普通に強いよ

313 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:59:48 ID:jU7pXbLi0.net
去年のあの日本一便器にops1.200の柳田がそのまま参加しました

って考えれば分かるやろ 逆にしがみついてるロッテがヤバイわ

314 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:59:51 ID:zlu3IkMP0.net
>>301
結論出たじゃん
よかったなイッチ

315 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:59:54 ID:/OIGJVg30.net
>>300
モイネロが異常すぎるだけで千賀も石川も奪三振率10超えてるからかなり優秀な部類よ
モイネロは18近いからな

316 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 09:59:56 ID:+jtA42iL0.net
ソフバン対戦成績
対西武 6勝5敗
対楽天 6勝6敗
対千葉 3勝5敗1分
対ハム 6勝5敗1分
対オリ 11勝2敗

こういうことやろ

317 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:00:04 ID:B7GK8FdMd.net
>>307
元から見てる奴いないのでセーフ

318 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:00:06 ID:r98gzr4Da.net
これでもツイッターとたかせんで叩かれる工藤

319 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:00:25 ID:T6oTxa80H.net
>>305
夏の猫屋敷で選手体調崩すんやろな

320 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:00:37 ID:pjpG5LYlp.net
>>310
悪い部分って基本的に目立つからしゃーない
特に今年は明らかに工藤のせいで勝てる試合を落としたのがちょくちょくあるし

321 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:00:39 ID:R4UBVvBv0.net
実際のところは守備やろ
防御率こそ良いけど与四球多すぎだし守備なかったらBクラスもある
チーム打率が檻に負けてる時点で打力は無い

322 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:00:48 ID:LbL0k9nPr.net
>>221
高谷の時はストライク先行してたよな
あれは仁保がよかったのかな

323 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:00:50 ID:yFd5AVen0.net
オリックス銀行のおかげ

324 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:00:51 ID:YK9p7Z6gd.net
>>257
黒木か?

325 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:00:53 ID:mom3qwq9r.net
>>313
ロッテほんま不起訴のジャクソン雇っとけばよかったのにガイジやな
種市と荻野も怪我したし無理やろ

326 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:01:01 ID:B7GK8FdMd.net
>>316
オリックスしかカモにできないって去年と全く同じやね

327 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:01:11 ID:jnI5IVq0d.net
>>216
川瀬は打ったんだよなぁ…

328 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:01:20 ID:Xr4Uscwaa.net
なんか今年急にセパ共にレベル下がってない?
明確にすげーって選手が柳田だけになった

329 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:01:22 ID:/FPKiRPkM.net
毎年優勝してるみたいな口ぶりだけど2年連続で陥落してるやん

330 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:01:33 ID:mom3qwq9r.net
>>310
監督はそれでいいだろ
ヤバいのは負けた理由を功労者の甲斐にする謎ムーブ
ほんまキチガイやでパリーグの中でも

331 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:01:38 ID:IeXj4Ohqa.net
オリックス相手なら勝てそうって思うのと逆だよ
ソフトバンクは強いって思い込みがあるから開始前から劣性なんだ

332 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:02:05 ID:KZpPaa1f0.net
いうてまあ定位置やろ

333 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:02:07 ID:FmjiJdip0.net
ソフトバンク戦のオリックス、役に立たない★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598348025/

昨日のスレタイ草

334 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:02:13 ID:REgf49A90.net
よりにもよってマリンで負け越すロッテがね

335 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:02:16 ID:KV/tGmmSM.net
バレンティンってマジでクソだったな
あんなので60本打てるならデスパイネやグラシアルで神宮なら60本打てるわ

336 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:02:19 ID:v9zcQBf9p.net
>>318
投手起用はガチでわからんことするからな
7回にセットアッパーが回頭でランナーを出す
即ワンポイント投入して1アウトを取る
ビハインド戦にスイッチして心中して逆転

337 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:02:20 ID:jFA0PNkD0.net
>>328
すごい選手がいない=レベルが下がるっていう理屈はおかしい
レベルが高ければ高いほど目立つ人間は少なくなっていく

338 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:02:21 ID:KTp15Hxt0.net
>>328
20歳がリーグ最強打者になりかけてるのがやばい

339 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:02:22 ID:B7GK8FdMd.net
>>234
2番3番にゴミ置くブームでもあるんか

340 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:02:32 ID:T6oTxa80H.net
>>333
これまだ同点の頃やったよな

341 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:02:32 ID:BGMnjeNep.net
昔って松中やら井口やら城島とかさ
ビッグネームのドラ1やドラ2て必ず大成したけど
最近柳田以降全く芽が出ないのはなんでなんや…

342 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:02:36 ID:jU7pXbLi0.net
>>328
ねーよガイジ
そんなこと言ってるの極小数だわ
吉田柳田誠也、落ちてきたけど岡本浅村
打者見ても下がってるなんて思えん

343 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:02:37 ID:DeV5Nyra0.net
千賀が四球出して飛翔してまたかよって言っててすまん

344 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:02:52 ID:jnI5IVq0d.net
>>330
ちょっと調子悪いと総出で叩くなんでも実況Jさんサイドにも責任はある

345 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:03:04 ID:8BAqbax40.net
>>341
クジで外れとるからやろ

346 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:03:16 ID:B7GK8FdMd.net
>>328
中田もヤバいぞ
キャリアハイあり得るレベル

347 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:03:40 ID:2E8s9Zpca.net
>>315
おかc
とっととメジャーへ出荷しろ

348 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:03:47 ID:xOAHs6eQp.net
工藤ほんま有能やな
歴代でもナンバーワンに近い名将やろ
アホのソフトバンクファンは過小評価しとるわ

349 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:04:04 ID:0rAoHtRZd.net
>>334
??今年マリンで負け越したカードなんか一つも無いぞ

350 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:04:12 ID:jU7pXbLi0.net
ワイはセファンでパも見てるだけなんやけど便器の優勝ほど興冷めするものは無いわ
巨人はずっと無双してる訳でも無いし1回勝つだけで阪神ファン中日ファンはウキウキになれるからな

351 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:04:21 ID:L52lGabF0.net
>>310

そのクソ戦力にしたのは工藤
工藤が育てた選手なんていない あえて言えば栗原 ネタ要員で牧原
ペンペン草も生えないレベル

352 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:04:25 ID:v9zcQBf9p.net
>>341
ここ数年のビッグネームのドラ1ドラ2って東浜田中高橋海野くらいちゃうの
東浜はタイトル取って今年もエースやし海野はルーキーやからまあええやろ

353 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:04:26 ID:0aaPbLdV0.net
>>341
野手そもそも上位で取れてないから仕方ないだろ
ドラ2の栗原出てきたやん

354 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:04:33 ID:30bNG/2A0.net
待ち球戦法は二流リリーフとか二流先発の時は有効やと思うけど
和田とか石川とかやと普通にみのさん頻発して死ぬ

355 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:04:53 ID:/lx3+i7Sa.net
>>316
おほぉ〜このオリックスたまんねぇ〜

356 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:04:56 ID:DH8hvDAt0.net
>>141
グラシアルもモイネロもデスパイネルートやろ

357 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:04:57 ID:skP4lnsna.net
ロッテは唐川ハーマン益田の勝ちパ崩れん限りAクラスはいけるんちゃう誰か一人壊れたら終戦だけど

358 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:05:08 ID:6iEG51GkM.net
立花が休んどった時は平石がオーダー組んでたみたいやが立花復帰した今はどうなんやろか

359 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:05:16 ID:mom3qwq9r.net
>>344
??
なんJはマシやろホークスファン
ホークスファンの何が悪質ってTwitterの公式リプ欄で暴れることだろ
絶対選手が目にする所だし

360 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:05:23.98 ID:jd5ktYBrd.net
内川まじで干すの工藤くらいやろ
ようやるわ

361 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:05:32.89 ID:hV9MmKQop.net
グラシアルは頼りになりすぎるわほんとすごい

362 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:05:35.82 ID:0rAoHtRZd.net
>>354
まあ一流相手はしゃーないで。今まで勝てなかったのは雑魚狩りも出来なかったからや

363 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:05:43.08 ID:xOAHs6eQp.net
>>351
野手はドラフトが悪い
投手は工藤が育てまくりじゃん
任期6年でリーグ優勝2回日本一4回とかほんまやばい

364 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:05:49.38 ID:L52lGabF0.net
工藤なんて秋山遺産使ってるだけや
工藤の後釜が誰になるにしても地獄見るよ

365 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:05:52.51 ID:Wrzm7vucM.net
>>357
唐川が今年復活するとは思わなかった
翔さんの活躍に触発されたのかな

366 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:05:54.20 ID:GQWJ2fy6d.net
できれば週3で高谷にしてほしいけど、おじさん考慮で週2ぐらいは高谷にしてほしい

367 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:05:55.96 ID:85+7QcdH0.net
>>328
打者は良いけど投手のレベルは下がったイメージ

368 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:06:08.21 ID:VriZhRAda.net
後数年ぺんぺん草も生えないレベルの焼け野原だけど
その分黄金期はしっかりやってたしええんちゃう
ずっとバンク1強もつまらんからはよ生え抜きも枯れろ

369 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:06:10.79 ID:+jtA42iL0.net
オリックスを制す者はパ・リーグを制す

370 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:06:11.91 ID:jknONTVF0.net
監督のせいとは思わんけど打者が全く育たんよな
その分投手は生えてくるから使い潰してるが

371 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:06:22.41 ID:PqDXA+6lr.net
>>367
コロナで調整失敗しとるからな

372 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:06:22.84 ID:l5tv9eXa0.net
他ファンから見れば鷹ファンて贅沢やと思うわ

373 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:06:27.68 ID:lVqbiVKVa.net
>>351
普通に投手育成はようやっとるやろ
ソフトバンクの短期決戦での強さは投手陣の堅さありきなのに

374 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:06:29.95 ID:08WP1w4EM.net
>>301
なんJ民ってオリックスの事バカにしまくってるけど割と笑い事じゃない戦績やん
まあバカにするクソ雑魚チームに勝てないのが悪いな

375 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:06:31.48 ID:v9zcQBf9p.net
>>359
そんなのどこのファンも変わらんやろ
森原にやめろ言いに行く楽天ファンとか相内について謝罪しろとか粘着する西武ファンも

376 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:06:41.07 ID:r98gzr4Da.net
>>351
やっぱハゲなの?

377 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:06:44.39 ID:mom3qwq9r.net
>>369
ロッテ2位 バンク1位だもんな
オリックスとか阪神みたいな犬球団はほんまおもんないわ

378 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:06:55.14 ID:i0JwD2uG0.net
高橋礼
6月 4試合 7回 被打率.130 四死球6 防御率1.29
7月 13試合 13回 被打率.156 四死球3 防御率1.38 
8月 9試合 7.1回 被打率.323 四死球11 防御率9.82

調整不足なのに第2先発やとか言うて無理矢理1軍→セットアッパーとかいう訳分からん起用した末路

379 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:06:58.55 ID:v3l8TKsY0.net
セは村上岡本佐野と若い選手がトップに手をかけてんのに
パはいまだにギータと浅村と翔さんなんだよな
数年後はパは育成が下手とか言われてるやろな

380 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:06:59.03 ID:d/mGjXqGM.net
他が弱いから
だって2位がロッテやぞ?

381 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:07:01.88 ID:bFe6KQlx0.net
グラシアルが復帰して終わったろパは

382 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:07:08.88 ID:rQ5XtW7s0.net
例年ほどの強さはないけど
今年は他も弱くなってる感ある
特に西武

383 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:07:17 ID:T6oTxa80H.net
中継ぎが湧いて出てくるのは強いよな
入団後に速くなる投手多いから何か秘訣あるんやろな

384 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:07:18 ID:jFA0PNkD0.net
>>350
いや巨人のほうがよっぽど無双してるやろ…
由伸の時ちょっと負けてただけやん

385 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:07:21 ID:jU7pXbLi0.net
>>375
Twitterの公式リプ欄のSBフォンが随一でキチガイなのは有名な話やで

386 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:07:29 ID:6pyQT9bY0.net
楽天が情けないのは確か

387 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:07:32 ID:85+7QcdH0.net
>>371
今年に限った話じゃなくて近年そう感じる
それにいつまでもコロナ調整失敗とか言ってられんやろ

388 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:07:36 ID:6cLo5i51M.net
>>341
昔はボールが飛んだから
今は加藤球までとはいわなくてもラビット次第より飛ばないから投手有利だし

389 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:07:44 ID:Wrzm7vucM.net
>>333
むしろどこで役に立つのか

390 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:08:19.07 ID:Am4MnB9Sa.net
>>389
オリックスクリニックが役に立つとか聞いたぞ

391 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:08:19.84 ID:v9zcQBf9p.net
>>385
どこで有名なんや
どこの球団もひどい試合有れば変わらんと思うのやが

392 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:08:24.40 ID:lVqbiVKVa.net
>>382
パ全体で落ちとるのにあれだけ補強した陰毛が独走しとらんのほんま草生える

393 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:08:24.68 ID:bFe6KQlx0.net
まあ楽天は情けないよ
大補強したけど既存戦力がズタボロで普通に負けとる

394 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:08:28.53 ID:x/PdlgUh0.net
ソフトバンク以外の全球団がそれ以下やからしゃーない

395 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:08:32.62 ID:B7GK8FdMd.net
>>350
つまらんのはセカンドリーグが弱すぎるからや
去年とか恥でしかないやろ

396 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:08:33.03 ID:vLstdKIZa.net
>>382
去年浅村、菊池抜きで
更に秋山も抜ければ流石にこうなるわな
むしろそれで去年優勝したのが凄いわ

397 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:08:42.32 ID:2pkYOl/50.net
楽天て戦力は凄いけどなんかチャーハンやシャギワが毎回打たれてる気がする

398 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 10:08:45.16 ID:m79BaM56a.net
ネックレス外せや森は
キラキラ鬱陶しいねん

総レス数 398
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200