2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

希釈用の缶のお茶とかっていつからあった?

1 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:06:03 ID:46/0/XUe0.net
革命起きてるやん

2 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:06:30 ID:46/0/XUe0.net
https://i.imgur.com/88ppScs.jpg
こういうの

3 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:06:55 ID:F3Fzzq9n0.net
おいくら?

4 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:07:24 ID:46/0/XUe0.net
>>3
100円くらいだったはず

5 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:07:52 ID:oOpOCtFYd.net
これワイもまさに最近初めてみたわ

6 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:08:07 ID:PPLCPqUf0.net
けっこう昔からあるで

7 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:08:07 ID:46/0/XUe0.net
麦茶パックってもう古いんやなぁ

8 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:08:23 ID:Y9+nx3Wf0.net
これ欲しいんだが近所に売ってない

9 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:08:50 ID:46/0/XUe0.net
https://i.imgur.com/l7KFBOe.jpg
ダカラとかもある

10 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:08:51 ID:IeS8+x9u0.net
初めて見たんやが

11 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:08:56 ID:bGouEbT4r.net
ドリンクバーで水と一緒に出てくる原液やろ?

12 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:09:07 ID:46/0/XUe0.net
>>6
そうなんか
ワイが知らなかっただけなんやな

13 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:09:12 ID:F3Fzzq9n0.net
ええな
アマでかうかな

14 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:09:41 ID:jDqu94Im0.net
ワイの近所のドラッグストアは80円や

15 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:09:54 ID:46/0/XUe0.net
>>11
確かに言われてみればそうやな

16 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:10:04 ID:8hS2ihsc0.net
水道水でええんか?

17 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:10:22 ID:9jOJgglv0.net
伊藤園、希釈するだけで1〜2Lのお茶をつくることができる希釈用茶系飲料 4種類を発売
2020/2/18 15:05
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP529213_Y0A210C2000000/

昔からじゃないやん

18 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:10:23 ID:OUWJ6Vyxp.net
ワイもこれビックリしたわ

19 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:10:45 ID:oOpOCtFYd.net
用途がわからん
ハナから現物買えばええやんけ

20 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 00:11:16 ID:ZMSeGivqd.net
缶捨てるのダルくね
その場で希釈なんてせえへんし

総レス数 20
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200