2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

29さいワイ貯金380万

1 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:51:39 ID:0+fhyVOTM.net
400万20代のうちにいきたいで

2 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:51:54.63 ID:CwKB04q00.net
万引きでそれだけ稼げるんか

3 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:52:01.01 ID:Lg+4H1bEH.net
なんで使わないん?

4 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:52:05.60 ID:moEPmoTZ0.net
ワイ29 650万突破

5 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:52:15.61 ID:Y7ErY179M.net
しみったれた奴やな

6 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:52:30 ID:KuTm/fkqa.net
ワイ30
20万円

7 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:52:50.01 ID:l2jIMquE0.net
380さいワイ貯金29万

8 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:52:53.33 ID:RDevxWwr0.net
ワオ16 1200マン高みの見物

9 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:52:55.88 ID:dERtF4B50.net
若いうちに貯めても仕方ないやろ
使えばよかったのに

10 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:53:06.28 ID:NfjMSo4g0.net
貯金スレ毎日立ってるな

11 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:53:09.75 ID:RxdO0Jem0.net
ワイ500万や
しかもベンツ持ちやで

12 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:53:18.29 ID:cu72+djc0.net
ワイ450万歳、24

13 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:53:52 ID:7thGPO5Sp.net
ワイ6丁億万円

14 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:53:57 ID:YdZOFAK50.net
ワイ26で600万、奨学金残り450くらいで実質150万
死ねや

15 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:54:06 ID:0+fhyVOTM.net
>>2
万引はせんけど借りた消しゴム返し忘れとかよくある

16 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:54:20 ID:0+fhyVOTM.net
>>3
ためたほうがあんしんする

17 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:54:24.98 ID:zkqPr+6td.net
貯めるスピード速すぎひんか?ちょっと前100万台やったやろ

18 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:54:28.08 ID:0+fhyVOTM.net
>>4
いいね

19 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:54:41.87 ID:0+fhyVOTM.net
>>9
もう若くないからためゆ

20 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:54:56.59 ID:2QljrFGap.net
ワイ29歳20万円、低みの見物

21 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:55:08 ID:0+fhyVOTM.net
>>17
仮想通貨が爆裂してくれた

22 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:55:38 ID:0+fhyVOTM.net
>>20
借金なければいいのさ

23 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:55:43 ID:hJYk79HZd.net
ワイ24歳 30マン��

24 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:55:58.49 ID:0+fhyVOTM.net
>>14
えらい

25 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:56:15.09 ID:IFrqTOxw0.net
みんなようやっとる
ねぎらっていこう

26 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:56:17.15 ID:0+fhyVOTM.net
>>12
長生きの秘訣おしえて

27 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:56:26.24 ID:2QljrFGap.net
>>22
奨学金まだ200万くらい残ってるやで

28 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:56:27.09 ID:lALDVTNId.net
金を使わない奴って使い方を知らないから、30過ぎて遊びを知ったときやばいよな。

29 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:56:34.49 ID:b2I2HYO9M.net
>>16
それ安心を380万で買ってるってことやぞ、高くないか?

30 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:56:46.62 ID:0+fhyVOTM.net
>>27
えらいよ

31 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:57:26 ID:0+fhyVOTM.net
>>29
3000万ないと安心できない

32 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:57:43 ID:DO9e1c6E0.net
一人暮らししとんの?

33 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:57:52 ID:0+fhyVOTM.net
>>25
貯金するやつはみんな仲間

34 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:58:02 ID:2prqLD5kd.net
案外皆んな似たようなもんで安心するわ

35 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:58:11 ID:gr+28EN90.net
羨ましい
ワイ30歳貯金50万しかない
車買ったからだけどさ

36 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:58:12 ID:nr3OjhPId.net
ワイ24歳300万、車を買う

37 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:58:17 ID:0+fhyVOTM.net
>>28
ゆうて28までは放蕩生活やから

38 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:58:33 ID:0+fhyVOTM.net
>>32
寮おじ
15000

39 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:58:38.93 ID:7EEDTlpgM.net
わい27貯金300万
奨学金残り300万
やっとプラマイゼロやけど完済せずに現金持っといた方がええんかな

40 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:59:02.46 ID:NfjMSo4g0.net
コツコツためてたら安心できる金額に際限がなくなる
ワイは7000万あるけど不安しかないで

41 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:59:05.37 ID:kb/NuqmId.net
ワイ30歳既婚子供1人車1台、現金貯金600万
家建てたいけど無理やわ

42 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:59:14.07 ID:0+fhyVOTM.net
>>35
マイナスじゃなければいいのさ

43 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:59:16.27 ID:h/NLjNK3M.net
ちょっと外を見ると
新築がポンポン建ち
駐車場には普通自動車が何台も並んでいる
ということは
みんなただでさえ金のかかる
一人暮らしを維持しつつ
何千万円も稼いでいるわけだ

44 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:59:22.45 ID:t1v87d6td.net
一方ワイ、借金30万円!w
3年前からずっと借金30万円で変わらねぇんご

45 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:59:46 ID:0+fhyVOTM.net
>>40
7000万ならワイは配当生活狙うな

46 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:59:48 ID:bNtjdpY1a.net
ワイ22歳3000万やわ

47 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 15:59:54 ID:UiRu256G0.net
>>41
ローン無理なん?

48 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:00:03 ID:0+fhyVOTM.net
>>41
えらすぎ

49 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:00:07 ID:dERtF4B50.net
>>28
風俗行きだして破滅する奴多いな

50 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:00:14 ID:0+fhyVOTM.net
>>43
ローンとかいう魔法

51 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:00:18 ID:DO9e1c6E0.net
>>38
それなら380万って少ないやん...

52 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:00:31.60 ID:gr+28EN90.net
>>41
なんでワイと同じ年齢でこんなことができんねん

53 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:00:37.45 ID:kb/NuqmId.net
>>47
いけるけど、都市部やからまともな戸建てに住むなら全部込みで7000万スタートや

54 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:00:47.76 ID:0+fhyVOTM.net
>>49
風俗って素人童貞だけしかはまらんやろ?

55 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:00:55.05 ID:OYChHS460.net
ワイ22歳 まだ800万
株だけなら980

56 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:01:03.16 ID:0+fhyVOTM.net
>>51
去年は5万やからゆるしてや

57 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:01:18.99 ID:7EEDTlpgM.net
>>49
風俗社会人なってから5回くらい行ったけど
人見知りするから妙に緊張するし慣れてる彼女の方がいいという結論になってそれ以降全く行ってないンゴ

58 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:01:23.94 ID:17nNXmF8r.net
>>53
4000万でええやろ

59 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:01:53 ID:n61VgKJd0.net
22歳貯金250万やわ

60 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:01:58 ID:oLy+ifW7d.net
ワイ31貯金300万、400万のローンを組まされて泣く

61 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:02:48 ID:zPsC8htJM.net
まーたオークションスレか
今や国民の半数以上が貯金0世帯なのになぜ底辺だらけのなんJ民だけ200万も300万も貯金かあるんですかねえ…

62 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:03:20 ID:7EEDTlpgM.net
>>61
普通に会社勤めして働いとったらたまるやろ

63 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:03:21 ID:WiWpAXepr.net
ワイ180万 借金1200万

64 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:03:36 ID:OYChHS460.net
>>61
末尾mが言うと説得力あるな

65 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:03:37 ID:2kil1C7JM.net
ワイ28歳貯金50万低みの見物
27歳まで借金50万やったけど将来に不安を持って貯金するようになったけど貯金第一の生活で食費や趣味の金削りまくっとるわ

66 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:03:48 ID:n61VgKJd0.net
>>61
マジレスするとこどおじ多いから

67 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:03:52 ID:zPsC8htJM.net
世間「半数以上が貯金0…」
なんJ民「貯金50万!100万!200万!500万!」


嘘松バカにして場合ちゃうやろ

68 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:04:18.88 ID:bNtjdpY1a.net
>>65
ゴミやな
死んだ方がマシなんちゃうか

69 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:04:32.49 ID:zPsC8htJM.net
>>62
たまんねーよ
オマエ大学生かニートやろ
まあ平日のこんな時間にいる時点でお察しやわ

70 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:04:58.91 ID:0+fhyVOTM.net
>>61
底辺て言うけどどんな仕事でも働けば金は稼げるからな
選り好みして働かないのが一番の底辺

71 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:05:01.39 ID:zPsC8htJM.net
>>66
こどおじって金が無いからこどおじなんやで
貯金あったらこどおじやってないんだよなあ

72 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:05:08.06 ID:7jEKrxUca.net
こどおじしてると貯まるよな
この金をうまく増やせればええんやけどな

73 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:05:40.14 ID:zPsC8htJM.net
>>70
金は稼げる(年収300万)

こんなんじゃ貯金はできんわ

74 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:05:56.46 ID:lALDVTNId.net
>>69
基本的に今の世の中で貯金ってマジで成功してる人以外は難しいよな。

75 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:05:59.06 ID:SmCGUnVNr.net
まじで言ってんのか?29やけど俺なんか家賃すら支払い大変なのに

76 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:06:22 ID:N0TypI5+0.net
>>71
普通に考えたら金たまるって分かるだろ

77 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:06:22 ID:0+fhyVOTM.net
>>73
トラック乗れば年収600万

78 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:06:34 ID:7EEDTlpgM.net
>>72
こどおじしてなくても彼女と同棲して割り勘してたら普通に溜まるぞ
2馬力はつよい

79 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:06:41 ID:zPsC8htJM.net
今や日本の国民の半数以上が貯金0世帯なの知らんやつが多すぎ
50万なら信ぴょう性あるけど100万でも嘘松だわ
お前らツイカスバカにしてる場合ちゃうで

80 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:06:46 ID:0+fhyVOTM.net
>>74
違うよ
女とか友達とか切れたら貯まる

81 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:07:14 ID:17nNXmF8r.net
>>61
検索すると中央値色々あるが
どれが妥当なん?

82 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:07:15.74 ID:n61VgKJd0.net
>>71
実家暮らしって君が思ってるより貯められるで
君働いて全く貯められてないっぽいけどずっと底辺のまま搾取され続けるよそれじゃあ

83 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:07:20.46 ID:lALDVTNId.net
>>80
普通女や友達いるやろ。

84 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:07:22.69 ID:zPsC8htJM.net
>>74
普通に生きてたら貯金は無理やね

85 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:07:27.92 ID:nb8CEqUPa.net
>>39
無利子なら現金で持っとけ
有利子ならさっさと返せ

86 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:07:46.79 ID:NfjMSo4g0.net
収入に見合った生活しないから金が貯まらんのや

87 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:08:02.64 ID:7EEDTlpgM.net
>>85
無利子やから持っとくンゴ

88 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:08:24.97 ID:kp/dfcH/d.net
>>43
親の金というか財産やろ

89 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:10:54.43 ID:a3zmmxnx0.net
ワイ800万あったけど結婚式と車と家の頭金で300万や

90 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:11:17.85 ID:OcnAjIhZ0.net
ワイ(30)600万

91 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:11:29 ID:zPsC8htJM.net
>>82
貯められるのになんでこどおじなんですかねえ…あっ(察し)

92 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:11:50 ID:7jEKrxUca.net
>>78
ええな
ワイには無縁な話やが
貯金できとるこどおじは色々諦めた人生送っとる

93 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:12:15 ID:a3zmmxnx0.net
子どもできたら嫌でも1馬力期間来るから貯めとけよ

94 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:13:45 ID:bQmjnt9Na.net
こどおじしてたら1000万超えた

95 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:13:59 ID:b1q7kI5sa.net
>>91
職場ちかいからやろ

96 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:15:25.31 ID:J7MsDv0Ia.net
貯金って通帳残高のことでええんか?

97 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:15:42.74 ID:4nUFLjD60.net
>>61
それもう昔の指標だから
去年ぐらいから設問変えて変わったんだ

98 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:16:22.76 ID:tA1dNIUVd.net
ワイ29無能無趣味社畜は800万や
節制してへんけどクソ田舎で家賃5万以下やし金の使い道無いからすぐ貯まる

99 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:16:39.13 ID:K5IhMh4Za.net
>>61
俺は正直に50万って答えてるぞ

100 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:17:12 ID:4faPPbba0.net
ゆおじか?

101 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:17:59.19 ID:gLJG1/1+d.net
ワイ社会人3年目非こどおじ750万

102 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:18:45 ID:EO0LOTZ9d.net
ワイ貯金ほぼゼロや
給料全部使って経済回しとるで

103 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:19:25 ID:x16/6EJja.net
1000万貯まったから家買う頭金にしたで

104 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:20:33 ID:n61VgKJd0.net
>>91
くやしいのぉ
まあ親と仲悪い人は実家無理だろうし
せいぜい死ぬまで搾取され続けるといいよ

105 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:20:50.81 ID:J7MsDv0Ia.net
貯金ってのが何なのか結局よー分からんけど、今日給料日やから手持ちと合わせて15万くらいいってるはずや

106 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:21:54 ID:ax2vDCqi0.net
300万握って競馬場へGO

107 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 16:22:20 ID:K5IhMh4Za.net
年収400万 親にマンション貰って光熱費払ってもらってるこどおじやけど
貯金全然たまらんぞ

我ながら何に使ってるのかわからないけれど貯まらない
ソシャゲとかそんなん1年に1万くらいしか課金してないのに
他の趣味もそんなに金かかるものないのに

総レス数 107
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200