2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中華】王将・日高屋論争

128 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:48:14 ID:zA5xsHoKp.net
日高屋って初めて聞いたわ 
日高屋のメニューみたけどキリンビールってだけでマイナス100ptやわ 王将の勝ちやね

129 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:48:38 ID:Df66wB+jd.net
王将のラーメン微妙じゃね?

130 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:48:55 ID:GhMyIIUtp.net
>>128
アサヒ社員かな?

131 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:48:57 ID:uXHFP2Pt0.net
王将のチューリップすきだわ

132 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:49:14 ID:zA5xsHoKp.net
>>127
餃子と天津飯食わせたんか?ちゃんと

133 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:49:16 ID:h9IYxDdj0.net
王将は天津炒飯とレバニラ
日高屋はピリ辛豚骨ネギと野菜タンメンとチゲ味噌とバクダン炒め

134 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:49:16 ID:qj6q/inb0.net
日高屋の汁なしにお酢とラー油かけまくって混ぜて食うの好き

135 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:49:18 ID:KuvYSeJo0.net
王将のニラレバほんまうまい

136 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:49:19 ID:GshT3F/kd.net
王将行ったことないけど日高屋は麺とお米が不味い

137 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:49:26 ID:uYLM8SCc0.net
日高屋は共通で使ってる麺が微妙やね

138 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:49:30 ID:zA5xsHoKp.net
>>130
キリンビールまずいから嫌いなんや

139 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:49:50 ID:ipds1PVg0.net
間違えて期限切れた大盛り無料券出したら普通に使えた
まさか確認しとらんのか?

140 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:50:09 ID:vQiv16/0a.net
王将って店によってメニュー違うよな
またまた入った店がいつもより高かった記憶ある

141 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:50:09 ID:B02YdON9d.net
王将はマイ王将見つけるところから始まるからちょっと難しいな

142 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:50:31 ID:lhA7KH64d.net
>>111
社長が美味いものは毎日食べられない理論提唱してるからだいたい全部不味くできてるらしい

143 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:51:04 ID:GhMyIIUtp.net
王将のラーメンワイ一回も食ったことないかもしれん

144 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:51:11 ID:2HMqReMP0.net
>>142

でもそれのせいで偶に行きたくなるから悔しいわ

145 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:51:18 ID:hCqV+EbGp.net
王将は飯を食うとこ日高屋は酒飲むとこ

146 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:51:28 ID:ADv72Pea0.net
ぶっちゃけ大阪王将のほうクソまずいよな 

147 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:51:44 ID:c6AhMxwrd.net
日高屋はバクダン炒め頼んどきゃ間違いない

148 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:52:52 ID:kj81n4Qhr.net
京都王将が一番やぞ

149 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:52:57 ID:jdnXrMBb0.net
王将ってほんまに利益でとるんか?ってくらいちゃんと作っとるよな

150 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:53:14 ID:GhMyIIUtp.net
ビール飲みたくなってきたやんけ
ふざけんなや

151 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:53:52 ID:kBRl1ZkO0.net
日高屋は交通系・クレカ対応したのがうれしい

152 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:54:14 ID:MuTdWvckp.net
日高屋はラーメン微妙じゃね?

153 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:55:00 ID:2HMqReMP0.net
>>152
麺微妙やから独特の味とトッピングがハマる人にだけ勝負やな

154 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:55:27 ID:ax2vDCqiD.net
日高屋のタンメンにラー油と胡椒めちゃくちゃかけて食うの大好き

155 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:56:02 ID:FjLKDnaZ0.net
https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2020/07/images/200728gyoza.jpg

王将の皿ほしい
けど独り暮らしに25お持ち帰りは無理や

156 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:56:13 ID:xQZjohoLp.net
酒飲むなら日高屋
酒飲んだ後に行くなら王将

157 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:56:23 ID:om6n5ja8d.net
めちゃめちゃおなか空いてきた
餃子とレバニラ炒め食べたい

158 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:56:34 ID:1dDY/nkK0.net
駅前に日高屋があるから今からチャリで30分漕いで行ってくるわ
汁なしラーメンが気になった

159 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:57:38 ID:1hTfYVlh0.net
>>158
タレや酢の入れ過ぎには気をつけて

160 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:57:46 ID:uYLM8SCc0.net
ワイは汁無し麺に酢をドバーして食うのが好き

161 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:57:48 ID:kSjVVHTZa.net
ワイの近所は餃子の王将と大阪王将二つあるけど
前者がクソ不味い

162 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:58:23 ID:gZzB7jd+d.net
日高屋の創業者の人ほんまおもろいよな
王将はなんか闇深かったけど

163 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:59:29.49 ID:KuvYSeJo0.net
王将は割と店舗でおいしさ違うよな

164 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 03:59:53 ID:GhMyIIUtp.net
は?ワイも日高屋いこかな
キレそう

165 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:00:51 ID:paBkD4MZ0.net
>>155
メルカリに出るだろうからそこで買え

166 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:01:41 ID:4FVDxj/W0.net
日高屋のレモンサワーは酸味が強すぎる

167 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:02:51.20 ID:2klgbpx1d.net
中華一番館すこ

168 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:03:32.16 ID:WLFiLOLB0.net
天津飯ない時点で日高屋の負けだろ
しかも珍しく塩ダレあん食えるのガチでいいわ
紅虎とか醤油あんだしな

169 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:03:57.26 ID:N4i4g0gsa.net
日高屋に勝ち目あるんか?

170 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:05:09.69 ID:GhMyIIUtp.net
どうでもいいけど渋谷とか横浜にあった香港厨房ってもう無くなったんかな
全部300円のやつ

171 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:06:05 ID:6I+niqtX0.net
中華一番でええわ
もやしがいらなすぎるが

172 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:06:37 ID:Z/ghsXDe0.net
汁なしラーメンは麺が柔らかいと地獄
ガチで食べるのが苦行になる

173 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:06:37 ID:la8tbls9d.net
王将の極王炒飯ってうまいんか?

174 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:07:43 ID:2HMqReMP0.net
調布だと割と前やけど餃子の大勝軒とかいうの出来てて笑ったわ
ラーメンじゃない大勝軒ってことは代々木上原のやつの流れとか継いでる風に見せかけたかったんやろか

175 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:09:11.16 ID:GasDcaMD0.net
>>126
ドルオタしとった時は仲間内で大体日高屋行っとったから使っとったで
クーポン持ってなくても必ず誰かが持っとるから困った時がない

176 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:09:45.00 ID:iXEJcDlh0.net
近くの王将は日替わり定食に聞いたこともないメニューよく出すから飽きないわ

177 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:10:14.81 ID:QCFWN2rn0.net
>>173
美味い
もう戻れなくなる
はやく"こっち"に来い

178 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:10:49 ID:QCFWN2rn0.net
>>167
悲しいくらい雑な炒飯出てきて草

179 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:11:07.41 ID:TN3Xs0V50.net
日高屋って大阪にないよな?

180 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:11:17.83 ID:kR1qF/CdM.net
餃子だけに関しては
普通王将
まずい日高屋

番外編でバーミヤンは旨い

181 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:11:46.75 ID:3GnihMdi0.net
ワイはバーミヤン

182 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:12:01.34 ID:GhMyIIUtp.net
王将近くにあるのほんま羨ましいわ
日高屋はあるけどまず行かんし・・

183 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:12:28.53 ID:Y7t6d+Syp.net
>>158
店しまってね?

184 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:12:37.92 ID:p2ImNN4p0.net
王将の圧勝やで

185 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:12:42.96 ID:kR1qF/CdM.net
>>181
バーミヤンの旨さには割とびっくりするよな
ファミレスであの味は本当馬鹿にできん

186 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:12:53 ID:Whe7OnIcp.net
日高屋はビール飲む店やからね

187 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:13:10 ID:Y7t6d+Syp.net
日高屋あるある
餃子がなくなるとバイトの一人が他店にもらいに行く

188 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:13:11 ID:cd17MDe3a.net
バーミヤンの方が少し値が張るだけ麺類は旨いんやがあの似非ジューシー餃子はイマイチや

189 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:14:27 ID:Whe7OnIcp.net
大阪王将か餃子の王将かで話が全然違うんやけど
お前らどうせごっちゃで書き込んでる

190 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:14:29 ID:nnjGwGB80.net
王将のラーメンは味噌だけ美味いわ
日高屋の味噌の麺は食えたもんじゃない

191 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:14:31 ID:Y7t6d+Syp.net
日高屋いくやつなんて食にこだわりない貧乏人だけ
客層も最悪で1日一回は怒号が鳴り響く

192 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:14:57 ID:1hTfYVlh0.net
>>174
あの調布のは一応東池袋の大勝軒の系列やで
マスターがいい人すぎて一週間バイトするだけで名前使っていいよとか言ってたからガバガバやけど

193 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:15:19 ID:kR1qF/CdM.net
野菜炒めに関しては日高屋は普通に旨いよ

194 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:15:23 ID:2HMqReMP0.net
すかいらーく系列でバイトしてた時バーミヤンの冷凍餃子が社販で安く買えたけど家で旨い餃子大量に食えて幸せやったわ

195 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:15:32 ID:Y7t6d+Syp.net
日高屋の野菜ましましタンメンはコスパ最強やな
量多すぎて食い切れん

196 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:16:21 ID:2HMqReMP0.net
>>192
まじか草

197 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:16:26 ID:Y7t6d+Syp.net
>>194
ちなみに日高屋の冷凍餃子も店舗で買えるぞ
50個単位だった気がする

198 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:16:36 ID:Whe7OnIcp.net
大阪王将の冷凍餃子スーパーから消えたんやけど発売止めたんか?
羽付き餃子しか売って無い

199 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:16:47 ID:gij4L0KH0.net
日高屋って関東以外にあるん?

200 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:16:58 ID:kR1qF/CdM.net
>>194
バーミヤンの餃子は肉汁が凝ってて美味しいな
その辺の中華料理屋の餃子は野菜の旨さって感じでまた違う気がする

201 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:17:07 ID:QCFWN2rn0.net
>>192
良い人通り越してバカやろそれ
店の看板手軽に売っちゃいけないわ

202 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:17:31 ID:QCFWN2rn0.net
あかんバーミヤン行きたくなってきた

203 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:17:46 ID:Y7t6d+Syp.net
日高屋の机が臭い理由は
雑巾つけるハイター液を変えないから
朝は普通だけど夜になるにつれて汚染されて臭くなってくる

204 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:17:47 ID:dgb8U9/G0.net
幸楽苑しか近所に無いワイ、むせび泣く

205 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:17:58 ID:kBRl1ZkO0.net
>>154
わかる
二日酔いの時は麺少な目にできるし

206 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:18:00 ID:1ZhGpJYT0.net
バーミヤンは?

207 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:18:11 ID:kR1qF/CdM.net
>>202
バーミヤンの四川麻婆豆腐もうまいで
レベル高い

208 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:18:46.19 ID:iWQSk4YAa.net
ワイ一貫楼推

209 :風吹けば名無し:2020/08/25(火) 04:18:51.84 ID:QCFWN2rn0.net
>>207
ああもう10時まで待てへん
どうしてくれんねん
楽しみが増えたわ

総レス数 209
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200