2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニー鈴木(鈴木郁洋) 通算501試合.185 3本56 OPS.475盗塁阻止率.192

1 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:29:35.56 ID:xxqCa4qw0.net
98年 4試合 9打席 .625 0 0 OPS1.417 1000万→1100万
99年 36試合 62打席 .214 0 7 OPS.518 1100万→1900万
00年 42試合 67打席 .226 1 10 OPS.596 1900万→2600万
01年 24試合 19打席 .059 0 0 OPS.217 2600万→2300万
02年 15試合 28打席 .200 0 3 OPS.471 2300万→2300万
03年 12試合 10打席 .100 1 2 OPS.500 2300万→2100万
04年 出場なし 2100万→1700万
05年 44試合 72打席 .103 0 5 OPS.263 1700万→2000万
06年 15試合 14打席 .231 0 1 OPS.670 2000万→1700万
07年 3試合 0打席 1700万→1500万
08年 27試合 21打席 .167 0 0 OPS.377 1500万→1750万
09年 63試合 161打席 .200 0 8 OPS.513 1750万→2600万
10年 86試合 224打席 .156 1 12 OPS.426 2600万→4000万
11年 89試合 171打席 .204 0 7 OPS.488 4000万→6000万
12年 41試合 77打席 .197 0 1 OPS.496 6000万→引退

2 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:29:49.56 ID:xxqCa4qw0.net
初出場:1998年10月9日、対横浜ベイスターズ25回戦(横浜スタジアム)、8回裏に中野栄一に代わり捕手として出場
初打席:1998年10月10日、対横浜ベイスターズ27回戦(横浜スタジアム)、9回表に横山道哉の前に中飛
初安打:1998年10月11日、対横浜ベイスターズ28回戦(横浜スタジアム)、3回表に福盛和男から中堅へ二塁打
初打点:1999年4月17日、対読売ジャイアンツ2回戦(東京ドーム)、9回表に柏田貴史から中越2点適時二塁打
初盗塁:1999年4月22日、対ヤクルトスワローズ6回戦(明治神宮野球場)、8回表に三盗(投手:加藤博人、捕手:古田敦也)
初本塁打:2000年8月4日、対横浜ベイスターズ15回戦(横浜スタジアム)、3回表に斎藤隆から左越3ラン

3 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:29:57.20 ID:DDnFTCu20.net
グロ

4 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:30:05.31 ID:6zmV8uoz0.net
なお2軍

5 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:30:15.12 ID:syqn3Bkz0.net
顔 SSS

6 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:30:21.11 ID:1Uha/2Tba.net
顔だけは最強

7 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:30:23.97 ID:p49/S6+J0.net
シドニー五輪だけの一発屋

8 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:30:35.49 ID:cwhfXp+z0.net
コーチ時代見たけどほんまにイケメンだよな

9 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:30:35.58 ID:cwhfXp+z0.net
コーチ時代見たけどほんまにイケメンだよな

10 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:30:45.52 ID:MRp3GnV10.net
死ね

11 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:30:53.37 ID:PXlG2zu8a.net
指導はガチやで

12 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:31:00.48 ID:MRp3GnV10.net
>>2
横浜さぁ

13 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:31:02.67 ID:Zdcj8btV0.net
鼓動が鎮まる クソ勝負
空振り三振 はよ帰れ郁洋

14 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:31:07.13 ID:mjqHK4PY0.net
なお偉そう

15 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:31:12.45 ID:adT2wrCF0.net
>>2
横浜ばっかりで草

16 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:31:21.69 ID:1Uha/2Tba.net
>>2
斎藤隆wwwwww

17 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:31:22.86 ID:BitHAlUva.net
キャリアハイの成績はええやん

18 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:31:34.02 ID:VvqQj6hS0.net
>>2
初盗塁と初本塁打の相手がすごいな

19 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:31:34.90 ID:CApRtt8f0.net
最後の方の年俸バク上げはなにがあったんや

20 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:31:35.16 ID:6BVbW3EP0.net
ぐうイケメン

21 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:31:42.38 ID:8dmizBS80.net
なんでや!俊足やろ!

22 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:31:43.70 ID:BTUoMmuB0.net
野球辞めてモデルになろうとしたこともあったらしい

23 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:31:46.97 ID:byIW70xv0.net
>>11
ヤフコメでディスられてたで
オリが息ふきかえしたのはシドニー更迭のおかげって

24 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:32:00.44 ID:/wZerf0L0.net
コーチとしてゴミだの言われてるけど、前田大輔や三輪よりははるかにええ

25 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:32:06.70 ID:Wh6FpgP90.net
10年前くらいにこいつ一人にボコられた試合は一生忘れんで

26 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:32:13.06 ID:34G2ozsG0.net
最初に有名になったのが99年で中日ベンチの星野の隣にとんでもないイケメンがいるだもんな
あいつは誰だって話題沸騰した

27 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:32:17.27 ID:WRodPXjua.net
リードが良いんだろうな
この年俸推移も納得する

28 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:32:27.34 ID:DpuBE+Jr0.net
シドニー五輪の一発屋

29 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:32:29.80 ID:8hCAhn+Mp.net
こいつの良い所は顔と応援歌だけやろマジで

30 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:32:29.79 ID:CDijM7A60.net
>>2
古田から盗塁とかすごすぎ

31 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:32:38.28 ID:/PsUxHbA0.net
ほんまイケメン

32 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:32:38.65 ID:1Uha/2Tba.net
>>18
ほんまや草

33 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:32:45.70 ID:zTa7m+hF0.net
>>18
兼任とかなんかなしらんけど

34 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:32:45.71 ID:4JHFFNLa0.net
日高より上らしい

35 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:32:46.02 ID:tlUknV2c0.net
選手として微妙やのにコーチとして何故か重宝されるという

36 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:32:50.34 ID:zUbPISH60.net
打撃型捕手とか言われていた事実

37 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:32:53.04 ID:leWfDLJy0.net
>>23
あそこガイジしかおらん
低迷の全責任は福良とか草も生えん
シドニー叩きも半ば私怨

38 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:32:58.31 ID:QoRAjJHt0.net
>>2
古田から3盗とかやばない?

39 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:33:11.89 ID:yDqSXJwq0.net
一瞬だけ輝いてなんjで騒がれてなかった?

40 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:33:23.66 ID:leWfDLJy0.net
>>29
壁製造力

41 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:33:25.40 ID:pG2Em7P10.net
古田から三盗とかすげえな

42 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:33:32.69 ID:6i4fXk/10.net
最終年が年俸キャリアハイとかNPB唯一だろ

43 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:33:39.13 ID:95u861hv0.net
阻止率マジ?

44 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:33:39.70 ID:/PsUxHbA0.net
三盗したときのピッチャーが知りたい

45 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:33:44.47 ID:6i4fXk/10.net
>>41


46 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:33:45.47 ID:34G2ozsG0.net
中村武志の後釜は決まりからの
こんなの使えないで谷繁獲得で追い出された

47 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:33:52.68 ID:ueyq/c0mp.net
小林よりも下じゃねこれ

48 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:33:55.40 ID:BTUoMmuB0.net
>>39
なんJできたころにはすでに引退してたんちゃうか

49 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:34:01.42 ID:35fMIR6E0.net
実は近鉄戦士

50 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:34:02.27 ID:jcLiSk4g0.net
オリックスファンと古参の中日ファンしか知らないでしょ

51 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:34:10.79 ID:uP06cFLb0.net
これがシドニーオリンピックのプロ代表だったというね
予選が古田なのに本番がこれはいかんでしょ

52 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:34:15.55 ID:s52Qe1gyF.net
>>39
野球chやろ
4打数4安打ぐらい打った日が1日だけあった気がする

53 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:34:28.48 ID:35fMIR6E0.net
>>48
いや引退年とかそのあたりだろ
シドニーの日とか言われてたやつだろ

54 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:34:29.40 ID:leWfDLJy0.net
>>39
2010.4.21
中2 左中2 左中本 左中2
4−4 1本塁打 6打点

55 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:34:29.90 ID:x5UitWd00.net
この成績でよく伊藤に恫喝できたな

56 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:34:30.27 ID:kX0ZKolX0.net
>>50
オリファンがボロクソ叩いてるから知ってる

57 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:34:31.96 ID:34G2ozsG0.net
>>42
FAで大型契約して契約切れで引退するやつには割といるだろ

58 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:34:34.22 ID:PFK+TQZG0.net
こんなんやけどサヨナラ打二回くらい打ってるよな

59 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:34:42.30 ID:Zdcj8btV0.net
どんでんのちんぽ舐めて延命したクソ野郎

60 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:34:43.66 ID:35KXWzDq0.net
なんでこいつずっとコーチできたんやろう
実績では武山みたいなもんなのに

61 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:34:44.86 ID:DsyE9cG+0.net
退職金代わりなのか最後に2000万上がってて草
このクラスの選手に6000万は分不相応やろ

62 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:34:57.60 ID:BX2Gbvgz0.net
>>57
例えば?

63 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:34:59.23 ID:Azbnu+rkx.net
終盤の爆上げはなんなんや

64 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:35:02.09 ID:BX2Gbvgz0.net
シドニーの日

65 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:35:12.01 ID:s7fZNW5w0.net
なんでコイツが代表選ばれたの?
古田とか城島はケガしてたん?

66 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:35:12.92 ID:BZ4X28Sd0.net
小林とどっちがイケメンなん?

67 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:35:18.72 ID:ybbfMDca0.net
>>57
川崎憲次郎ってそれか?

68 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:35:21.84 ID:5ZIf9+/sd.net
>>42
元ロッテ青松はダウン一度もなく引退したような

69 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:35:28.62 ID:A+UhnC6A0.net
オリ移籍したんいつや?

70 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:35:33.66 ID:leWfDLJy0.net
>>58
ファルケンボーグから打ったんは覚えてる

71 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:35:39.68 ID:GyOTdEE20.net
年食ってもイケメンやな
ガチでモデルか俳優目指してたらなれたんちゃうか

72 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:35:40.48 ID:35KXWzDq0.net
>>51
シドニーって仇名もシドニーで戦犯になったからつけられたんだしな

73 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:35:41.57 ID:34G2ozsG0.net
>>62
新庄

74 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:35:46.20 ID:PFK+TQZG0.net
日高干してこれがレギュラーだからな

75 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:35:48 ID:uudTfU/10.net
西村がいなくなったことよりもコイツが育成に島流しされたことの方が嬉しいわ
コイツだけは謎の力に守られてると思ってたからな

76 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:35:48 ID:tq0AqAN00.net
>>46
確か他球団行きたいと志願したんだよね?

77 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:35:55 ID:hsfN033E0.net
誰かの代わりで五輪出たんやろ?

78 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:36:01 ID:zTa7m+hF0.net
関係ないけど城所だって一瞬覚醒したしな

79 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:36:07 ID:kuR69Q6c0.net
>>42
FA無しでこれならかなりのレアだと思う
FAありなら若田部とか横浜の方が上だったはず

80 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:36:14.26 ID:GioA6dA20.net
>>2
古田から3盗できる選手とかこの世におらんやろ

81 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:36:25.00 ID:tD9Im4tNH.net
>>35
そういうコーチは珍しくないやろ

82 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:36:30.03 ID:mkScgvAa0.net
MMの方がマシじゃねーか

83 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:36:39.35 ID:/PsUxHbA0.net
>>65
どこもキャッチャー出すの嫌がったんちゃう

84 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:36:43.07 ID:QoRAjJHt0.net
>>2
古田から3盗し、斎藤隆からHRとかポジポジだろ

85 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:36:43.26 ID:leWfDLJy0.net
>>75
ガチの島流しって平井だけやろ

86 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:36:58.83 ID:34G2ozsG0.net
>>65
古田は出さないとヤクルトが拒否しじゃあうちの使ってと星野が申し出た

87 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:37:20 ID:J/Um4BBa0.net
>>2
もうこの頃のアレ様ってアレになってた頃?

88 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:37:27 ID:DDnFTCu20.net
>>87
まだ

89 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:37:45 ID:xFd28/sM0.net
走力Cの人

90 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:37:46 ID:XYPb/+RFa.net
なにこのゴミ?
なんで6000万?

91 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:37:48 ID:OsWusutL0.net
>>47
MMよりしたや
小林もMMも顔がいいがシドニーには負ける

92 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:37:50 ID:gkvLWi4l0.net
>>87
飛翔しまくりならが2桁勝ててたころ
アレ様になったのは大ちゃん政権だったような

93 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:38:07 ID:A+UhnC6A0.net
メダル取ってるからな

94 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:38:12 ID:XyylCy7m0.net
引退するときだいぶ揉めてたよな
俺はまだやれるのに引退勧告するなんてとか

95 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:38:12 ID:34G2ozsG0.net
>>84
斎藤隆って大学後輩に甘く投げただけに思える

96 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:38:21 ID:sh/S15vC0.net
★MLB日本人選手:本塁打ランキング

01位 175 松井秀喜 (左2003-2012 元読売)
02位 132 カート鈴木 (左2007-2020 純日系人・現ナショナルズ)
03位 117 イチロー (左2001-2018 元オリックス)
04位 048 城島健司 (右2006-2009 元ダイエー)
05位 045 大谷翔平 (左2018-2020 元日ハム)(*2020年05本*)←←★NEW!!
06位 044 井口資仁 (右2005-2008 元ダイエー)
07位 042 福留孝介 (左2008-2012 元中日)
08位 033 青木宣親 (左2012-2017 元ヤクルト)
09位 020 新庄剛志 (右2001-2003 元阪神)
10位 019 田口壮  (右2002-2009 元オリックス)
11位 016 岩村明憲 (左2007-2010 元ヤクルト)
12位 004 野茂英雄 (右1995-2008 元近鉄)
13位 003 筒香嘉智 (左2020-2020 元横浜)(*2020年03本*)

97 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:38:24 ID:lea0F0ZG0.net
公開説教で印象最悪やけど技術指導はええんやろ?

98 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:38:24 ID:vyD2KayK0.net
こういう苦労人っぽい選手はコーチになったら有能やって夢見がちだけど
やっぱ無能はどこ行っても無能なんやなと気付かせてくれる存在

99 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:38:28 ID:R9OJZqO2p.net
なつかしい

100 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:38:30 ID:aL5i7QSx0.net
なおコーチになって得意気にベンチで公開説教する模様

101 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:38:31 ID:mkScgvAa0.net
>>2
初ヒットも打点もHRもメジャーリーガーやな

102 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:38:33 ID:X7aMdSMa0.net
>>2
なおこの年の斎藤隆被本塁打は32

103 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:38:37 ID:Zdcj8btV0.net
週ベにバント処理を評価されてプロ入り出来たと書いてあったが要するに唯の壁要員
実際は壁ですらなかったが

104 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:38:38 ID:GFVXEzvB0.net
コーチとしても居座り力たかし

105 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:38:49 ID:tq0AqAN00.net
鈴木郁と伊藤光は顔の系統は似てる
近親憎悪みたいなものか

106 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:38:54 ID:X7aMdSMa0.net
>>102
すまんその翌年やから17とかか

107 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:39:13 ID:J/Um4BBa0.net
>>88
>>92
まだか
サンガツ

108 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:39:15 ID:leWfDLJy0.net
>>97
若月はずっと仕込んでるし
捕手失格同然やった伏見もとりあえず一軍控えが務まるくらいにはした

109 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:39:26 ID:KOn/Q3a4p.net
クソゴミやな
データ全盛期なら今はない

110 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:39:33 ID:nic7c3WL0.net
>>90
FAちらつかせて楽天との争奪戦に持ち込んだ

111 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:39:39 ID:tD9Im4tNH.net
>>102
酷え

112 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:39:40 ID:jDp2URuz0.net
ワシが育てた

113 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:39:42 ID:zTa7m+hF0.net
白濱も生き残っとるけど5年後ぐらいにこういう語られ方するんかな

114 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:39:46 ID:Q11euJLja.net
どうでもいいけどシドニーっていうアダ名すこ

115 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:39:56 ID:zUbPISH60.net
一軍バッテリーコーチから育成コーチに配置転換されてるやん
この世渡り力で監督まで行くかと思いきや後退か

116 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:39:57 ID:35KXWzDq0.net
>>109
データない時代でも扱いはクソゴミ定期

117 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:40:22 ID:zoAYXdJ2d.net
顔は超一流やから…

118 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:40:24 ID:XINTHcN00.net
当時は日高が可哀想でしょうがなかったわ

119 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:40:37 ID:BIa8bdz/0.net
あだ名が安直すぎて草
アトランタとかおらんのか

120 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:40:38 ID:BX2Gbvgz0.net
>>95
というか選抜斎藤隆は成瀬も真っ青なレベルで飛翔しまくってたからな
わからんけど最後の被本塁打30本じゃないか?
成瀬も29本がマックスだったし

121 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:40:44 ID:FaXuMJYMp.net
でも足は速いから…

122 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:40:50 ID:wDc6LBfK0.net
監督もコーチもある程度のカリスマ性的なもんがないときついと思うのだが、
この人はよくやってるよね

123 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:40:55 ID:GyOTdEE20.net
>>113
白濱にしてもそうやけどキャッチャーは特殊なポジションってのがわかる成績やな

124 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:41:18 ID:xVl9CLDc0.net
>>111
2000だから間違ったわ
その年は20本ぐらいしか打たれてないはず

125 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:41:19 ID:tq0AqAN00.net
>>115
本物のエリート中嶋がいるから無理

126 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:41:20 ID:9LPIjfrB0.net
こいつ古代中国に生まれてたら宦官になって専横極めてそう

127 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:41:29 ID:34G2ozsG0.net
プロの投手はプロの捕手しか受けないって条件あって誰でもいいから1軍捕手を探してたところ若手のホープってことでこいつになった

128 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:41:42 ID:xVl9CLDc0.net
>>121
横浜の西森なんかもそうだけど、たまに謎俊足保守おるよな

129 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:41:43 ID:jDp2URuz0.net
シドニーレベルの代表選出って過去あるんかね
亀井もしょぼかったけど見事に世界の亀井になった

130 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:41:50 ID:PNXWHG700.net
いくらなんでも打席与えすぎ

131 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:41:52 ID:CRfvYUNe0.net
マジでなんでこんな続けられたんや

132 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:42:01 ID:tD9Im4tNH.net
>>124
いうてもイニング少ないから決して少ないとは言えんな

133 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:42:05 ID:w8m+xQkr0.net
>>91
顔は小林が一番じゃね

134 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:42:10.99 ID:o2VuP5HP0.net
阻止率が何気に優秀

135 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:42:26.14 ID:afUJNih40.net
大した実績も無いのにコーチになった上に結果残せなくても何故が切られずにいるタイプっておるよな

136 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:42:32.71 ID:xAfZJ8QPa.net
顔みたらウチのオヤジやんけそっくりや

137 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:42:34.11 ID:4WFxTi6V0.net
同じ仙台育英出身の新沼と共通点ありすぎやな

138 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:42:57.44 ID:4GDkdJeE0.net
この成績で6000万とかガチもんのオリックスの闇
1割で4500万の若月が可愛く思えるレベル

139 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:43:01.26 ID:leWfDLJy0.net
>>131
捕手だからとしか言えん
結構おるやんロクな一軍実績のない15年選手

140 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:43:01.45 ID:Cg4xkkIo0.net
御尊顔
https://i.imgur.com/CN5zTXD.jpg

141 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:43:10 ID:UebJ+8dx0.net
横浜の新沼よりマシやろ

142 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:43:21 ID:0Tn/norY0.net
若月もオリックスのコーチ内定済やろな

143 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:43:35 ID:n74IklTHd.net
晩年4打席連続2塁打とかあったよね

144 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:43:55 ID:zTa7m+hF0.net
>>128
それ言うたら甲斐も梅野も脚使えるしな

145 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:43:57 ID:gTLFO05N0.net
https://i.imgur.com/kMTiDXE.jpg

146 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:44:03.03 ID:XgQy5X9N0.net
コイツと似たような成績で梅野育てた山田勝彦

147 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:44:08.28 ID:aL5i7QSx0.net
今知ったんやけど西村クビで平井と一緒に更迭されたんか

148 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:44:17.15 ID:/A4P+SN9M.net
クビ寸前から交流戦導入で延命した稀有な例

149 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:44:36.23 ID:48O7yPxVM.net
中日にいたの知らんかった(小声)

150 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:44:37.07 ID:U3PZkgBu0.net
公開説教叩かれてるけど
叩かれた人はどうなりましたか・・・?

151 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:44:37.22 ID:FaXuMJYMp.net
>>128
和田さんもカッスも俊足やし阿部も若い頃は盗塁してたし古田も足速い
まあ捕手って足腰必要やからな
最近やと梅野もかなり速いし

152 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:44:41.80 ID:4GDkdJeE0.net
>>115
中嶋が逃げて田口も逃げたらワンチャンレベルやな
数少ない近鉄側の人間やから厳しいぞ

153 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:44:42.17 ID:5b0gzuyF0.net
顔 SSS
スタイル SS
走力 B

154 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:44:46.67 ID:tD9Im4tNH.net
>>139
井野とかいまだに現役だしな
巨人から戦力外通告食らったのかなり前なのに

155 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:44:47.36 ID:nic7c3WL0.net
シドニー辻カリブTOSHIOでキャッチャー回してたころすき

156 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:44:52.04 ID:k7sDvtRDd.net
>>42
大魔人がおるやんけ

157 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:45:00.30 ID:34G2ozsG0.net
起用してた監督が細身の捕手が必死にホームを守る姿にキュンとくる性癖だから重用されてたらしい

158 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:45:07.66 ID:pL7rKyhS0.net
>>140
これ玉木宏だろ

159 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:45:13.32 ID:DavuGpiv0.net
>>144
MMも確かめっちゃ足速いよな

160 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:45:21.94 ID:Zdcj8btV0.net
たまたまリード厨の監督に出会えただけで生き残れたゴミ

161 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:45:22.55 ID:BiWbpwWXa.net
平井もやがさすがにもう中日にも帰れんやろ

162 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:45:24.02 ID:pL7rKyhS0.net
>>155


163 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:45:25.20 ID:leWfDLJy0.net
>>147
更迭と言うよりかは中嶋のいなくなった二軍を見る係やろ
ゴッツもそう
平井はマウンドに岸田が行っとるしガチの左遷

164 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:45:31.79 ID:Gc2TWEjyM.net
>>2
福盛から初安打←すごい
柏田から初打点←しょぼい
古田から初盗塁←すごい
しかも三盗←めっちゃすごい
斎藤隆から初本塁打←すごい

165 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:45:37.05 ID:4qZZ/huf0.net
育成コーチなんてある意味1軍コーチより重要な気がするんやが任せてええんか

166 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:45:42.06 ID:aL5i7QSx0.net
>>145
ドネーション小松いつの間にかコーチになっとるやん

167 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 22:46:00.10 ID:hlPOhJDS0.net
鈴木935打席 OPS.475 阻止率.192
高城750打席 OPS.471 阻止率.232

現役で素質あるのは高城くらいか?

総レス数 167
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200